【受信料】カーナビもNHK受信料は義務 テレビ持たず、初の判断 東京地裁 ★2at NEWSPLUS
【受信料】カーナビもNHK受信料は義務 テレビ持たず、初の判断 東京地裁 ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/05/15 19:41:05.46 W1xOIT2r0.net
アンチNHKのシールってどのくらい効果あるの?

3:名無しさん@1周年
19/05/15 19:41:06.93 E77GzU+U0.net
おおすげえ判決でたな
もうカーナビ市場は消滅しそうだけど最後の一撃になりそう

4:名無しさん@1周年
19/05/15 19:41:39.30 9rUIXF9P0.net
安倍になってからNHK連戦連勝でやりたい放題だ

5:名無しさん@1周年
19/05/15 19:41:49.51 aPjnmN5H0.net
逆に、自宅でワンセグが受信できるようNHKに命令できるんじゃね?

6:名無しさん@1周年
19/05/15 19:41:51.79 Oc1HJd/A0.net
ふざけんな
そのうち画面がついてりゃなんでも徴収しそうだわ

7:名無しさん@1周年
19/05/15 19:42:15.43 91odCCby0.net
>>3
カーナビどころかカーも不要かもな
税金かかりまくりだし

8:名無しさん@1周年
19/05/15 19:42:27.64 IbXEkGDG0.net
まあ法律の解釈を普通にすればそうなるわな

9:名無しさん@1周年
19/05/15 19:42:29.46 bNhSxQut0.net
パイオニアのカーナビもぎ取ったわ
ふざけんなっつーの

10:名無しさん@1周年
19/05/15 19:42:29.79 bpUBIpvV0.net
立花孝志のおかげでカーナビからも取れるようになったな

11:名無しさん@1周年
19/05/15 19:42:33.60 ruoTAbyr0.net
ヤクザゴキブリ

12:名無しさん@1周年
19/05/15 19:42:34.06 QOBqj5Uw0.net
うちの車じゃねえよって言い張ればいいのに

13:名無しさん@1周年
19/05/15 19:42:37.07 Hhozbj2X0.net
>>2
信じたアホが裁判で負けてるだろ、素直にテレビ捨てろ

14:名無しさん@1周年
19/05/15 19:42:56.23 ZbtY7bdp0.net
これってさ
マッチポンプやってんの?
凡例作らせるためにワザと訴えて負けてるんやろ

15:名無しさん@1周年
19/05/15 19:42:58.18 3fZBE1VJ0.net
そんならNHKは全ての場所で受信できるようにしろよな

16:名無しさん@1周年
19/05/15 19:43:16.41 UDNLKZxu0.net
>>2
的になるだけじゃね?
黙って居留守が一番賢いよ

17:名無しさん@1周年
19/05/15 19:43:16.77 IbXEkGDG0.net
まさかお前ら払ってるのかw

18:名無しさん@1周年
19/05/15 19:43:21.27 8wLFTSXr0.net
>>1
【動画あり】外国人英語講師、園児に暴行 北九州市が指導 元同僚、SNSで告発 背中たたき、怒鳴る
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

19:名無しさん@1周年
19/05/15 19:43:26.22 wKkOJChu0.net
そりゃ放送法とか言うものを基準に判決なんだから。
この世紀の悪法をかえんと。負けるに決まってる

20:名無しさん@1周年
19/05/15 19:43:38.95 6tdwh6dA0.net
マジ解体しろよ
誰も困らんだろ

21:名無しさん@1周年
19/05/15 19:43:55.80 XctSp6AS0.net
カーナビやめてスマホにするわ

22:名無しさん@1周年
19/05/15 19:44:02.58 sxUG+EzCO.net
お前らNHK特権を認めている自民党に逆らうのか?w

23:名無しさん@1周年
19/05/15 19:44:20.91 BgVbwUl10.net
チューナー無しカーナビとⅰphone最強

24:名無しさん@1周年
19/05/15 19:44:24.40 J+32df7s0.net
公共性うたっているのだから、こういうのこそ
裁判員制度を利用して判決だすものの気がするな
絶対にしないけどね。

25:名無しさん@1周年
19/05/15 19:44:46.41 /lciZH270.net
>>7
税金と殺人リスクが顕在化してるしな
数日前に自動車税来たけど年々上昇してるw

26:名無しさん@1周年
19/05/15 19:44:51.32 jCNqdHB90.net
チューナーだけ、外せる車だから外してこよ

27:名無しさん@1周年
19/05/15 19:45:09.07 3p7snYi80.net
犬HK「次はチューナー無しでも取るお」

28:名無しさん@1周年
19/05/15 19:45:09.93 sxUG+EzCO.net
>>20
自民党「コネ入社と献金が無くなるだろボケ!」

29:名無しさん@1周年
19/05/15 19:45:10.74 Ao+L3ykB0.net
災害の時にTVなんて役に立たないんだからNHKはラジオ放送だけしてろ100円なら払ってやる

30:名無しさん@1周年
19/05/15 19:45:11.78 9IjdRw2h0.net
こんなのでいちいち問い合わせる人がいるとはな。

31:名無しさん@1周年
19/05/15 19:45:18.93 0ud7DmYQ0.net
ほーーらな?ww

なーーーにが
放送と配信は違うよ!現行の法律じゃ無理!法改正が必要!キリッ!じゃ

糞たわけ
どうせお前らが考えた対策は法改正なしの後出しで全部潰されるわ
お前らのそのキリッがムカつくんじゃ!キリッが!こら!
そんなんだからNHKもムキになるんちゃうんか

わかっとんか!てめえら!やんのか!

32:名無しさん@1周年
19/05/15 19:45:32.96 FA0gP+Fn0.net
実際は国営放送なのに
公共放送って言い張ってるようなもの
憲法違反っぽくなってきたな

33:名無しさん@1周年
19/05/15 19:45:32.99 pgISGVY90.net
テレビ映らない旧式カーナビでよかった

34:名無しさん@1周年
19/05/15 19:45:50.24 Y//8Xcpk0.net
10年以上前にBSアンテナつけてもうまく映らなかったので放置してたら
集金のやつがきて金払え言うのでじゃ映るようにして!!!と頼んだら
無言で帰ってった。
少しは調べてよ~って思った。

35:名無しさん@1周年
19/05/15 19:46:08.41 FRa4J24t0.net
>>26
チューナーつければ見れますよね?

36:名無しさん@1周年
19/05/15 19:46:15.15 yxLLaWVV0.net
>>1
普通、運転中は視聴出来ないんだがなぁ。

37:名無しさん@1周年
19/05/15 19:46:33.76 4XySKZTv0.net
NHKは潰すべきだね

38:名無しさん@1周年
19/05/15 19:46:36.74 hcYWg2Wb0.net
NHKは死ね

39:名無しさん@1周年
19/05/15 19:46:37.33 NFurt0Ic0.net
車離れが進むな
流石NHKだ

40:名無しさん@1周年
19/05/15 19:46:43.02 fNHglRrc0.net
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ


+5+63

41:名無しさん@1周年
19/05/15 19:46:52.28 yWRdfP6q0.net
東京だけにしとけキチガイ

42:名無しさん@1周年
19/05/15 19:46:56.72 fNHglRrc0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した脅迫という犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと

URLリンク(www.excite.co.jp)
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
URLリンク(jsaiji.com)
モー娘肉弾接待をばらしてNHKとバーニング周防氏のズブズブの関係を明らかにしたヤクザサイト。


+65+5

43:名無しさん@1周年
19/05/15 19:47:12.94 jCNqdHB90.net
>>35
捨てればいいんだろ。

44:名無しさん@1周年
19/05/15 19:47:24.77 t+eZ8Nck0.net
なんでわざわざカーナビにワンセグなんか付けるんだ?
メーカーは迷惑行為やめろよ

45:名無しさん@1周年
19/05/15 19:47:27.44 WI5C9N/f0.net
NHKをぶっこわす

46:!id:ignore
19/05/15 19:47:40.82 dlLMu0qD0.net
NHK撃退シール無料配布 | NHKから国民を守る党公式サイト
URLリンク(www.nhkkara.jp)

47:名無しさん@1周年
19/05/15 19:47:54.67 sqRkuvxS0.net
スマホも、パソコンも、持ってたらおしまいか・・・
技術革新とともにどんどん徴収の幅が広がるNHK最強の仕組みなんだなあ
やはりNHKに入っておくべきだった・・・蹴ったの失敗だったわw

48:名無しさん@1周年
19/05/15 19:48:03.93 x6JG08XG0.net
法律を変えない限りこんな判決ばかりだろ
そのための法律だし

49:名無しさん@1周年
19/05/15 19:48:11.85 rCQ3NW9j0.net
人頭税みたいになってきましたねwww
人頭税を導入した国家は滅ぶのですよwww

50:名無しさん@1周年
19/05/15 19:48:45.60 k6ccEDEc0.net
そろそろ携帯屋とか自動車メーカーはNHKに文句言うべきだと思う

51:名無しさん@1周年
19/05/15 19:48:47.66 DFksK7If0.net
テレビ、携帯、車持ってなくてよかったぁ

52:名無しさん@1周年
19/05/15 19:48:51.99 SVvx4MsK0.net
>>35
付けなきゃいけない、のは駄目だよww

53:名無しさん@1周年
19/05/15 19:48:56.77 udQBQmFo0.net
だったらテレビ用アンテナ(フィルムアンテナ)付けなければいい
100パーセント映らないから

54:名無しさん@1周年
19/05/15 19:48:58.25 TJvIFajE0.net
今すぐ、東大の総長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学学長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学理事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学監事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の大学医学部附属病院長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!
今すぐ財務省を解体しよう! 今すぐ東大を解体しよう! 今すぐ経産省を解体しよう! 今すぐ外務省を解体しよう!
改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!
今すぐトヨタの社長をアフリカのかたにしよう!今すぐトヨタの社長をインドネシア・マレーシア・フィリピンのかたにしよう!
見栄っ張りのクソバカ勘違いエリート気取りがwww 国立に集中しなくなる分 社会が”まし”になるだろ。www
米国には国立大学は無い。 医者の資格は州の資格。 公立が必要なら、州立大学でも市立大学でも可能。
閉 塞し た社会を改革するんだろ!www
早くやれよwww。

55:名無しさん@1周年
19/05/15 19:49:02.36 xzXvSVGy0.net
運転中もみてると事故るだろ。

56:名無しさん@1周年
19/05/15 19:49:07.76 APel53RS0.net
BCASカードが刺さってるか確認しないとね
どうやって確認したんだろ?
令状持ってこいよ

57:名無しさん@1周年
19/05/15 19:49:08.45 jz8hVyrU0.net
カーナビをNHKを受信できるようにしてるのが悪いだろ
NHKの映らないカーナビを作ればそれで済むこと

58:名無しさん@1周年
19/05/15 19:49:14.93 TJvIFajE0.net
向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
11月22日英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
アメリカはピューリタンなので、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。
日本ももっとハーフの人を増やせよ。
インドネシアの方とのハーフ、マレーシアの方とのハーフ、ベトナムの方とのハーフ、
ネパールの方とのハーフ、カンボジアの方とのハーフ、フィリピンの方とのハーフ、メキシコの方とのハーフ、
ブラジルの方とのハーフ、コスタリカの方とのハーフ、中国の方とのハーフ、韓国の方とのハーフ、
スロバキアの方とのハーフ、ブルガリアの方とのハーフ、ロシアの方とのハーフ、イタリアの方とのハーフ、
スイスの方とのハーフ、ノルウェーの方とのハーフ、フランスの方とのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。
反対するならナチなんだろ?www
早くやれよ。
俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
閉塞した社会を改革するんだろ!www
早くやれよwww。

59:名無しさん@1周年
19/05/15 19:49:15.61 DmImprPc0.net
別にワンセグ見れなきゃいいだけでしよ?

60:名無しさん@1周年
19/05/15 19:49:19.88 TxPuMW/W0.net
もうチューナー付けないと見れないようにしろよ
甲子園の季節だけ申し込むわ

61:名無しさん@1周年
19/05/15 19:49:30.26 TJvIFajE0.net
日本にもっとユダヤ人の方の移民を受け入れよう!日本にもっとユダヤ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとアラブ人の方の移民を受け入れよう!日本にもっとアラブ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとイスラム教徒の方の移民を受け入れよう!日本にもっとイスラム教徒の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっと東南アジアの方の移民を受け入れよう!日本にもっと東南アジアの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとアフリカの方の移民を受け入れよう!日本にもっとアフリカの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとフィリピンの方の移民を受け入れよう!日本にもっとフィリピンの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっと中東の方の移民を受け入れよう!日本にもっと中東の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとインドの方の移民を受け入れよう!日本にもっとインドの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
で、オマエラ日本人の返事はなに?www
それがオマエラ日本人の正体。それがオマエラ日本人の本性。
君達日本人はレイシストだ。

今すぐ、東京にもっとユダヤ人の方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとユダヤ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとアラブ人の方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとアラブ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとイスラム教徒の方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとイスラム教徒の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっと東南アジアの方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジアの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとアフリカの方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとアフリカの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとフィリピンの方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとフィリピンの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっと中東の方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっと中東の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとインドの方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとインドの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
で、オマエラ日本人の返事はなに?ww w
それがオマエラ日本人の正体。それがオマエラ日本人の本性。
君達日本人はレイシストだ。

62:名無しさん@1周年
19/05/15 19:49:31.99 sxUG+EzCO.net
>>45
既得権益側の自民党に逆らうのか?w

63:通りすがりの一言主
19/05/15 19:49:43.40 YMkUH2cW0.net
という判決を出した裁判官もNHKの高額な受信料を払わされるのであった。
なんかもにょるなあwww

64:名無しさん@1周年
19/05/15 19:49:48.83 6f5+he190.net
もしも俺が裁判官だったら逆の判断するのになー

65:名無しさん@1周年
19/05/15 19:49:49.38 N6ektJqG0.net
ハイwカーナビ終了w

66:名無しさん@1周年
19/05/15 19:49:54.00 50kNF1XM0.net
利権が日本をダメにする典型例

67:名無しさん@1周年
19/05/15 19:49:54.94 tiaAcvP+0.net
まあ家で受信料払ってるからどうでもいいわ、それより受信料値下げしろよ

68:名無しさん@1周年
19/05/15 19:49:59.49 N2n5sY520.net
またN国民党の支持率が上がってしまう

69:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:15.78 ZbtY7bdp0.net
端末メーカーにNHKが映るように圧力かけてるんでしょ

70:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:17.99 nIUxavDy0.net
>>62
既得権益側のミンスも敵に回すしな

71:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:22.41 C5AYHBDa0.net
見る人は払えば良いが、チューナーの有無を選択出来るようにしてくれ。

72:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:28.25 FRa4J24t0.net
>>43
一時的に見れなくしたものは契約義務があるって言われてたよ。
捨てようがまたつければ見れるならアウトなんじゃね?

73:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:37.37 3s9Sz0qe0.net
日本がダメになるわけだわ。裁判官クビにしようぜ

74:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:38.19 WI5C9N/f0.net
>>53
カーナビのアンテナ端子ごと絶対アンテナが繋げないように壊さないと受信料だよ

75:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:39.56 qDbiDEBM0.net
NHKは殺すべき

76:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:44.37 eHjbD32f0.net
自民党はなんで放置してるの

77:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:43.83 7iTdANJ20.net
ニュース番組だけにすれば月100円くらいで済むだろうに、
バラエティ番組なんか作って何千円も徴収して、お前ら社員は1千万円以上も給料もらいやがって。
いったいなんなんだこの国は!

78:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:45.06 J+32df7s0.net
次は、車を持っているとカーナビを、つけることが出来るので
お金払って下さいって言いそう

79:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:46.61 UDNLKZxu0.net
>>26
NHK観れなくするアンテナを「外せば観られる」なんて判決出せるんだからなんでもありだよな
「テレビ買えば観られる、昔と比較して安い」とか、なんでもありだよ

80:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:46.88 CqRuCKhb0.net
運転手は見れねぇーけどなw
凄まじい法律だな
N国ができた理由もわかるわw

81:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:48.25 yeAzjnCY0.net
ワンセグが全国どこでも見途切れずにれるようにしろよ
話はそれからだろ

82:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:49.52 LA/A+21O0.net
合法ヤクザ
隕石落ちて潰れろ

83:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:54.55 TSVBWXhA0.net
>森田裁判長は判決理由で「自宅敷地で受信できないことをうかがわせる証拠はない。カーナビは女性が使用する車に取り付けられており、放送を受信する目的がないとは認められない」とした。

84:名無しさん@1周年
19/05/15 19:51:01.48 vfsjFuEk0.net
>>5
本来の放送法の趣旨はそれな
放送法第20条5
協会は、中波放送と超短波放送とのいずれか及びテレビジョン放送がそれぞれあまねく全国において受信できるように措置をしなければならない。
NHKは受信環境の改善に努めるべきなんだよな

85:名無しさん@1周年
19/05/15 19:51:14.18 TJvIFajE0.net
左ならなおさら日本に移民や外国人労働者さんを受け入れるべきだろ
日本を能力主義にし、日本に移民や外国人労働者さんを受け入れれば、
ブルジョアの日本人のクソガキが、不法移民にあごでこき使われる時代が来るんだぜwww
ざまあ!
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

で、お前ら日本人はお前ら日本人自身のことを
精霊に選ばれた聖なる戦士でwwwエンジェルだけど今は翼が無くて空を飛べないwww
とか思ってんだろ?www
ああ、ああ。ゴキブリもハエも翼は持ってるよなww
しかも最近じゃ、ゴキブリって、こっち向かって飛んできやがるよなwwwキモイよな
日本なんか早く滅びれば世界が今よりましになるのにな、といつも思うよwww
Other thing being equalなら、オマエラ日本人いないほうが世界は今よりましだろ?www

86:名無しさん@1周年
19/05/15 19:51:18.19 ZbtY7bdp0.net
>>63
NHKから報酬受け取ってるんやで

87:名無しさん@1周年
19/05/15 19:51:30.89 zcbRlGTc0.net
だいたいNHKは死人相手の契約とかずっと活きてるからな
あいつら一回契約したら実際に住んでるかどうかとか確認しにこないからな

88:名無しさん@1周年
19/05/15 19:51:45.10 J1pL4/Oe0.net
もう現行法じゃどうにもならないからNHKから国民を守る党に
議席を伸ばしてもらうしかないだろうな。
受信料を廃止すれば一家族あたり50年で70万円が戻ってくるといえば
投票する人も相当出てくるだろうし、公明党くらいの勢力になれば
他の法案の支持と引き換えに自民党に法改正を持ちかけることも可能になる。

89:名無しさん@1周年
19/05/15 19:51:45.57 TJvIFajE0.net
お前ら日本人みたいに、
金持ち(日本は債券国なんだろ?)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキが、選民思想持っていてナチ思想を持っていて、貴族になりたがっていたら、
白馬の王子様もオマエラ日本人のところには来ないのは当然だろwww
例えば、ハリウッドスターとかリベラルとかで、東南アジアの途上国の孤児や難民を引き受けて育てる奴いるけど。
ひねた見方をすればあれもパフォーマンスで受けがよいからやるわけで。
お前らみたいな「選民思想持っていてナチ思想を持っていて貴族になりたがっている、金持ち(日本は債券国何なんだろ?)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキ」
を引き取っても何のプラスにもならないだろwww
それどころかマイナスしかない。お前らみたいな日本人を引き取ったらイメージが悪化するだろwww
オマエラ日本人がもっと貧乏になり選民思想を捨て貴族面するのをやめたら、白馬の王子様も来てくれるってことだろwww
ただ、おもそも白馬の王子様は存在自体が間違いだぞ。オマエラ日本人は頭がおかしいんだ。
オマエラ日本人は、北海道にでも行って、ヒグマに頭でもかじられてろ。
オマエラ日本人「どうして、私の前にひれ伏さないの?!」
オマエラ日本人「ディズニーアニメでは、お姫様の前に、ライオンでもトラでもチーターでも象でもハイエナでも全部ひれ伏しているわ!」
お前ら、お姫様のつもりかよ。あれはアニメだ。
北海道に行って、クマに頭かじられて来い。
オマエラ日本人「どうして、このクマは私にひれ伏さないの?!?」
クマ「ガブッ!(間抜けなえさが来た)」

90:名無しさん@1周年
19/05/15 19:51:53.24 xQhCY/+/0.net
そのうち電子レンジ買っても受信料払わなきゃいけなくなるな

91:名無しさん@1周年
19/05/15 19:51:57.40 sxUG+EzCO.net
>>70
自民党の議員数>>>>>ミンスの議員数w

92:名無しさん@1周年
19/05/15 19:52:03.00 V+oYCi9p0.net
カーナビ作った会社を訴えろ

93:名無しさん@1周年
19/05/15 19:52:09.39 NM/dEZO90.net
もはや無理がないか?

94:名無しさん@1周年
19/05/15 19:52:18.13 TJvIFajE0.net
日本の女が仮に今すぐ絶滅したらさ、
お前のガキはハーフになるよなwww
で、お前の子供が男なら、ハーフ×ハーフ、か、ハーフ×外国の方、となるから、
世代を経るたびに、お前の言う”純血な日本人”とやらは減ってくぜwww
それはそれでまあ、俺としては願ったりかなったりだからいいんだけど。別に俺は何もしてないし。俺はレイシストってことにもならないし。
お前の主張によると俺は日本人じゃないんだろ?www
お前が何を主張しようとしているのかが全く分からないwww
日本人の数が減るのは良いことだ。世界が平和になり民主主義が守られ人権が守られる。
オマエ中学卒業できて無いぞww w日本の女が絶滅して困るのはオマエラ日本人であって俺ではない。じゃあバイバイ
日本の女はマリーアントワネット気取りの勘違いやろうだろw
日本の男はレイシストだし
偶発的な「はやり病」か何かで
「日本人が全員不妊化」してくれれば
現在人類が抱える全ての問題が解決するのにな

95:名無しさん@1周年
19/05/15 19:52:33.48 TJvIFajE0.net
お前らそんなにマリーアントワネットをかばうなら、日本をマリーアントワネットに占領してもらえよ。
お前らの会社も学校もマリーアントワネットに買収されればよいだろ。
いやなわけ?www だったら 米国もフランスも関係ないじゃん。(俺はゴーンの味方をしていないぞ)
お前らの会社も学校も、コイズミに買収されればよいだろwww
いやなわけ?www だったら 米国もフランスも関係ないじゃん。(何度も言うが俺はゴーンの味方をしていないぞ)
お前らの会社も学校も、経産省に買収されればよいだろwww
いやなのか?www じゃあ米国は関係ないじゃん。
お前らの会社も学校も、財務省に買収されればよいだろwww
いやなのか?www
アメリカは関係ないだろ?www
お前らが老後入所する老人ホームも お前らの老後の年金も マリーアントワネットに管理されればよいだろwww
いやなわけ?www じゃあ米国は関係ないだろ?www
お前らのガキが入園する保育園も マリーアントワネットに買収されればよいだろwww
いやなわけ?www じゃあ米国もフランスも関係ないだろ。
お前らが老後入所する老人ホームも お前らの老後の年金も 経産省に管理されればよいだろwww
いやなわけ?www じゃあ米国は関係ないだろ?www
お前らのガキが入園する保育園も 経産省に買収されればよいだろwww
いやなわけ?ww w じゃあ米国もフランスも関係ないだろ。
で、国とか官僚とかカスミガセキを信頼してるわけ?ww w

96:名無しさん@1周年
19/05/15 19:52:34.00 rCQ3NW9j0.net
NHKの番組だけど再放送だらけですwww

97:名無しさん@1周年
19/05/15 19:52:35.07 p4WCWJmC0.net
よかったな。これで自宅でもワンセグ映るようにしてくれるぞ。
毎日、テレビが映らないと電話しても正当だしな。

98:名無しさん@1周年
19/05/15 19:52:37.62 nIUxavDy0.net
自宅敷地の駐車場を持たないマンション住まいならこの判決には相当しないのかね
自室の中で見れないものを受信目的の機器を設置とは到底言えないと思うがな

99:名無しさん@1周年
19/05/15 19:52:49.07 vHDy/HlK0.net
こんなん犬HKの社員でも払ってないだろ

100:名無しさん@1周年
19/05/15 19:52:51.92 vxTrbHCf0.net
ワンセグのこと考えたら当然の結果だろうな

101:名無しさん@1周年
19/05/15 19:52:59.50 TJvIFajE0.net
俺は「お前ら日本に、外国人労働者さんが奴隷扱いされている」のをよいことだとは言って無いぞ。
だから、解決策として。
日本は、日本はいらっしゃる外国人労働者さん・日本へいらっしゃる移民のかたにも、外国人地方参政権をよこせ。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本人に民主主義は無理なんだよ。日本およびドイツを1945年に完全に滅ぼしておくべきだったんだよ。今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。日本およびドイツは人類の敵だ。

102:名無しさん@1周年
19/05/15 19:53:03.18 ZbtY7bdp0.net
自民に投票する限り
NHKの暴挙は止まらん

103:名無しさん@1周年
19/05/15 19:53:09.88 /ZSF54cb0.net
お前ら、車なんかないだろ?

104:名無しさん@1周年
19/05/15 19:53:14.11 TJvIFajE0.net
お前ら日本は、
「権力分散や民主主義は役に立たない。ありがたい徳のある国王が独裁すべきだ」
って結論に持って行き、
お前が独裁者になる夢をみているんだろ。
だから何度も言っているだろ。
お前らそんなにマリーアントワネットをかばうなら、
日本をマリーアントワネットに占領してもらえよ。お前らの会社も学校もマリーアントワネットに買収されればよいだろ。
いやなわけ?www
だったら 米国もフランスも関係ないじゃん。(何度も言うが俺はゴーンの味方をしていないぞ)。米国は関係ないじゃん。
オマエラ日本人は結局、
「自分がマリーアントワネットになりたい、自分は徳があってやさしいから慕われる国王になれるはずだ」
って夢見ているだけなんだろ。
くだらないスマホゲーばかりやってる迷惑なバカばかり増えるよな。キモイから鎖国して引きこもってろよ。お前ら日本は死刑か病院送りになるのが妥当だろ。

105:名無しさん@1周年
19/05/15 19:53:14.55 UQKV9Dq10.net
アンテナ無くても契約させられるの?
そのうちカーナビ無くてもカーナビ設置したらNHK見れるから金払えとか言われそう

106:名無しさん@1周年
19/05/15 19:53:23.63 FGeMZZ+c0.net
だいたいなんで応対するんだ?
居留守でいいだろ。

107:名無しさん@1周年
19/05/15 19:53:26.26 Ld3s35DK0.net
この前来たヤツめちゃめちゃ態度悪かった
まずはっきり名乗らない
ウィーッス サーッス ッタァ みたいな何喋っているのなマジでわからない口調w
どちら様ですか どのようなご用件ですか?と聞いてもその口調
何度かどちら様ですかどのようなご用件ですか?と聞いたら
放送協会のほうから~とか
ガスや電気と同じ公共料金のことで市内を一軒一軒回らせていただいてますとかw
的を得ないことばかり言う
何がなんでも住人を引きずりだしたいのかw
最期はなんか暴言吐いて去っていった

108:名無しさん@1周年
19/05/15 19:53:42.05 OzgQQ0hR0.net
>>76
今のNHKは政府の宣伝機関だから放置する
裁判所は国にとって都合の悪い判決はあんまり出さない

109:名無しさん@1周年
19/05/15 19:53:43.23 oeCBOZ2F0.net
バカみたいに負け裁判を繰り返す
NHKを国民から守る等
またやらかしたか
おまえら、騙されるなよ
ぶっ壊すとわめいて、実際やってることは
NHKに有利な判例作り、高卒(38)さすがだな

110:名無しさん@1周年
19/05/15 19:53:44.41 bbYalXuq0.net
総務省とNHKを潰すときがキター

111:名無しさん@1周年
19/05/15 19:53:45.05 4SGv3cR90.net
絶対に払うつもりはない
相撲や高校野球にも興味がない NHKにチャンネル合わせることがない

112:名無しさん@1周年
19/05/15 19:53:46.63 1zr3bJTU0.net
>>1
NHKはどんだけ徴収すりゃ気が済むんだよw

113:名無しさん@1周年
19/05/15 19:53:49.15 3goZNuNe0.net
カーナビ要らねえから買い取れよNHK

114:名無しさん@1周年
19/05/15 19:53:54.71 pqovRMcy0.net
>>1
守る会を送り込むしかないやろ

115:名無しさん@1周年
19/05/15 19:54:04.07 jCNqdHB90.net
>>72
無茶苦茶だろ
テレビ買うのと一緒やん

116:名無しさん@1周年
19/05/15 19:54:08.63 sqRkuvxS0.net
>>69
NHKが映るように製品に細工・機能付加する見返りに、
NHKが徴収した受信料から電機メーカーに補助金がばらまかれてたりしてねw

117:名無しさん@1周年
19/05/15 19:54:09.29 hTEkFzZu0.net
そのうちネットで勝手に配信しだして
ネット環境があるだけで徴収してきそう

118:名無しさん@1周年
19/05/15 19:54:12.24 iQzg02e10.net
 
最終進化形NHK「脳内で受信されているので、テレビが無くても受信料の支払い義務があります」

119:名無しさん@1周年
19/05/15 19:54:18.68 IT6RWINd0.net
冗談抜きに、フランスあたりなら各地のNHKをデモ隊が襲撃して破壊しまくってるだろうよw
日本人はおとなし過ぎだw こんなふざけた判決出ても、反NHKのデモすら起こらないw

120:名無しさん@1周年
19/05/15 19:54:21.01 k3YqU0gJ0.net
>自宅敷地で受信できないことをうかがわせる証拠はない。
証拠を示せばいいのか?

121:名無しさん@1周年
19/05/15 19:54:22.47 k+Lgvi7N0.net
スクランブル掛けれるチューナーみたいなの作れば大儲けだぞ!

122:名無しさん@1周年
19/05/15 19:54:33.97 1JXNxy1f0.net
いずれ家族の人数分や受信設備数で金取りそうww
五人家族で受信設備がパソコンとテレビとスマートフォン5台とカーナビ二つですねーみたいなww

123:名無しさん@1周年
19/05/15 19:54:36.78 EFT9Kf120.net
>>3
そんなのテレビ機能をオプションにするだけでええやん。

124:名無しさん@1周年
19/05/15 19:54:37.97 t3Z0yIr50.net
NHKは将来的にスマホからも受信料徴収って言ってるよな

125:名無しさん@1周年
19/05/15 19:54:41.30 EMP+lQiO0.net
NHKから国民を守る党が議席を伸ばす訳がよく分かるね。

126:名無しさん@1周年
19/05/15 19:54:51.46 BZ2QPZi/0.net
>>84
すみません、本社建設費に0.5兆円ほど使ったので予算が無いんです。

127:名無しさん@1周年
19/05/15 19:55:04.62 eur2vARE0.net
>>938
国民の生命財産を守ってるんなら受信料払ってやるから全契約世帯の電気、ガス、水道料金をNHKが替わりに払えってんだよなぁ

128:名無しさん@1周年
19/05/15 19:55:04.98 zcbRlGTc0.net
>>117
実際その計画は既にあるから

129:名無しさん@1周年
19/05/15 19:55:11.78 u0i21sxb0.net
立花のところ見たら昨日法案が可決されてしまったとかで
何のことかとぐぐったら
NHKがテレビと同じ番組をインターネットで常時同時配信できるようにする放送法改定案が
14日の衆院総務委員会で審議され可決した
URLリンク(news.livedoor.com)
とか赤旗でしか記事が見つからなかった
他のメディアは報道すらしないのか

130:名無しさん@1周年
19/05/15 19:55:12.06 efI90vQK0.net
そもそもカーナビにワンセグ機能つける意味ない。

131:名無しさん@1周年
19/05/15 19:55:18.30 2K4E1BVP0.net
捜査権無しに車に受像機が有ることをどのように証明するのかな?

132:名無しさん@1周年
19/05/15 19:55:23.12 oeCBOZ2F0.net
>>114
だから、
そいつらが、やらかしたんだよ、この裁判は
どんだけ騙されてるんだよwww

133:名無しさん@1周年
19/05/15 19:55:33.17 0cEIItgo0.net
裁判所はNHKの味方なのか?
なんのための裁判なんだ

134:名無しさん@1周年
19/05/15 19:55:52.85 E4gkds9B0.net
さて吹っ飛ばすか

135:名無しさん@1周年
19/05/15 19:56:13.25 rf9RK6Ld0.net
時代錯誤の判決にウンザリ!パヨクよ選択の自由は無視かよ

136:名無しさん@1周年
19/05/15 19:56:19.74 iQzg02e10.net
 
NHKの仕込み原告が、犬HKに有利な馬鹿判例を作ってるだけの自作自演だろ
 

137:名無しさん@1周年
19/05/15 19:56:24.77 tz3DMBtS0.net
これ絶対テレビの売り上げに影響出てるよな
テレビメーカーも怒った方がいい(。・∞・。)

138:名無しさん@1周年
19/05/15 19:56:32.79 mMED0tpS0.net
>>3
NHKの受信料も払えない底辺が車持てないから変わらんよ

139:名無しさん@1周年
19/05/15 19:56:34.85 udQBQmFo0.net
そもそもカーナビにテレビ機能付けてるのは先進国で日本だけ
そこまでして見たいのか

140:名無しさん@1周年
19/05/15 19:56:41.33 aFhDbscf0.net
>>131
そういう実務の話はまた別

141:名無しさん@1周年
19/05/15 19:56:41.96 nIUxavDy0.net
企業の営業車やタクシーとがっつり戦ってくれ

142:名無しさん@1周年
19/05/15 19:56:42.83 PcN+koVj0.net
もう拡大解釈やら何でもあり。
司法が腐り切って司法の役割してないわ。
こりゃ上級国民が何やっても無罪になるわけだわ。

143:名無しさん@1周年
19/05/15 19:56:45.59 vfsjFuEk0.net
>>126
違法行為だな

144:名無しさん@1周年
19/05/15 19:56:56.24 kwI8XNbc0.net
ギャグかな?

145:名無しさん@1周年
19/05/15 19:57:26.44 sxUG+EzCO.net
>>129
上級国民側の自民党グッジョブw

146:名無しさん@1周年
19/05/15 19:57:27.38 iQzg02e10.net
>>131
メーカー純正ナビと認識できれば、一発で分かるな
 

147:名無しさん@1周年
19/05/15 19:57:51.10 7wT8JrU30.net
>>15
確かに
その車が行ける場所全てで受信できるようにする義務がNHKにはあるよな

148:名無しさん@1周年
19/05/15 19:57:51.12 iMTnMM0H0.net
助けて立花

149:名無しさん@1周年
19/05/15 19:57:53.81 eur2vARE0.net
みんなNHK放送センターに要らないテレビやスマホやカーナビを捨ててやれ!

150:名無しさん@1周年
19/05/15 19:57:56.66 W5FEUOer0.net
やっぱ自転車でよかったぁ。

151:名無しさん@1周年
19/05/15 19:58:09.73 FGeMZZ+c0.net
中国とかの怪しいメーカーがNHK映らないテレビ作れば、ワンチャンあると思うけどな。

152:名無しさん@1周年
19/05/15 19:58:33.83 YYNlqbZe0.net
NHK対策4原則「接触しない」「見せない」「認めない」「契約しない」を徹底すれば大丈夫。
ナンバーから所有者割り出して契約書などを送りつけてくるかもしらんが、赤字で「受け取り拒否」と書いてポストに投函すれば問題ないだろう。
あんまり心配することないよ。

153:名無しさん@1周年
19/05/15 19:58:35.74 kQKPOcQX0.net
>>1
>森田裁判長は判決理由で「自宅敷地で受信できないことをうかがわせる証拠はない。
これ頭悪い裁判官だな
自ら証拠調べしてないって自白してんの
証拠調べで受信できたとかじゃなくて受信できないって証拠がないって証拠調べしてないのを判決の基礎にしちゃってる

154:名無しさん@1周年
19/05/15 19:58:36.38 j1eoiwcL0.net
テレビチューナーは後付にしてくれよカーナビ

155:名無しさん@1周年
19/05/15 19:58:36.88 EMP+lQiO0.net
最近の裁判は納得いかないから、次の弾劾裁判はみんな分かってるよな?

156:名無しさん@1周年
19/05/15 19:58:42.77 /D0+qNQn0.net
調子に乗んなよ
NHKとアベ信者

157:名無しさん@1周年
19/05/15 19:58:48.97 oeCBOZ2F0.net
>>136
その通り、
NHK大好き男が、NHKと戦うふりをして
負け裁判、つまりNHKに有利な判例を作りまくってるんだよ
カーナビもワンセグも全部、ぶっ壊すのアレ(38)の仕業だよ

158:名無しさん@1周年
19/05/15 19:58:51.70 mMED0tpS0.net
>>142
いつまでもそう思ってればいいよ底辺はね

159:名無しさん@1周年
19/05/15 19:59:01.24 k3IFwGko0.net
消費税も増税されるし、実質「税金」で所得に関係なく徴収される「受信料」の負担感も
増すから「NHKから国民を守る党」は夏の参議院選挙でも躍進しそうですよね。

160:名無しさん@1周年
19/05/15 19:59:05.51 TcyIv+D40.net
アナログ放送の時代なら広範囲に受信できだが地デジは受信可能エリアが狭い
日本全国、車で行ける範囲を受信可能エリアにする義務がNHKに生じる訳だ
設備投資と言う建前で受信料値上げだなw

161:名無しさん@1周年
19/05/15 19:59:06.12 kwI8XNbc0.net
>>129
滅茶苦茶だなもう

162:名無しさん@1周年
19/05/15 19:59:10.39 tdI7WL+V0.net
カーナビやスマホからワンセグ・フルセグ廃して欲しい
まじで使ってないから

163:名無しさん@1周年
19/05/15 19:59:11.09 EFhGsZR90.net
>NHKによると、自宅のテレビで受信契約をしていれば契約を新たに結ぶ必要はない。今回の女性はカーナビ以外に受信できる設備がなかった。
ワンセグ付き携帯電話も自宅にテレビも持ってないのか
なら例え見られる状態でも、カーナビで見る可能性は低そう

164:名無しさん@1周年
19/05/15 19:59:18.38 iQzg02e10.net
>>151
B-CASが貸与されないので、他のチャンネルも観られない
 

165:名無しさん@1周年
19/05/15 19:59:19.97 F6Xnwkvz0.net
マヂでテレビ無しカーナビを売ってほしいわ

166:名無しさん@1周年
19/05/15 19:59:28.61 AJ3yu3n40.net
>>6
今でも、ゲームや映像ソフトの視聴の為だけに外部入力のモニターしか置いてなくても 
「その機械にチューナーはないか?付いていれば払わないのは犯罪者だ!」
こんなんやぞ

167:名無しさん@1周年
19/05/15 19:59:30.01 DP9Un4zb0.net
>>124
インターネット配信からも徴収するから自前で回線使える奴全部だぞ
iPhoneでもガラケーでもパソコンでもアウト

168:名無しさん@1周年
19/05/15 19:59:37.32 FckE+u/G0.net
> カーナビは女性が使用する車に取り付けられており、放送を受信する目的がないとは認められない
は?
カーナビはナビゲーションが主な目的であって、テレビ機能はあくまでも付加価値として付けられている
そしてナビゲーション機能が優れているカーナビはほぼすべてテレビ機能も付属しているわけで、
ナビ目的で買っても「放送を受信する目的が無い」状態は普通に起こり得る

169:名無しさん@1周年
19/05/15 19:59:53.69 UsZp8I/v0.net
カーナビの受信機能をオプションにすれば良いだけやん。

170:名無しさん@1周年
19/05/15 19:59:53.85 ja1DWPGu0.net
>>1
敷地で受信出来ない証拠出せば良かったのでは

171:名無しさん@1周年
19/05/15 20:00:14.51 UDNLKZxu0.net
>>149
不法投棄だなぁ
そういうので対抗する気があるなら前スレの>>2の方やって貰いたいね

172:名無しさん@1周年
19/05/15 20:00:26.53 f3OaxzFc0.net
受信料義務だとして料金高すぎだろ。
7000億円もとってまだとるのかよ。
その金はいったいどこに消えるんだよ?

173:名無しさん@1周年
19/05/15 20:00:28.90 ZtjByLsqO.net
総務省に金が入るなら税金の二重取りだよな。

174:名無しさん@1周年
19/05/15 20:00:34.99 qrBdjlex0.net
NHK一度解体しろよ。マジでスクランブルでいいだろ。

175:名無しさん@1周年
19/05/15 20:00:37.61 xOSu5R++0.net
テレビ機能無いもの売ってくれよ

176:名無しさん@1周年
19/05/15 20:00:38.56 nIUxavDy0.net
>>164
フルセグ内蔵スマホはどうなってんの?

177:名無しさん@1周年
19/05/15 20:00:44.45 3goZNuNe0.net
NHKの正面玄関にテレビやカーナビ投擲するOFF

178:名無しさん@1周年
19/05/15 20:00:46.38 FXUtoTfo0.net
日本で一番嫌われてる団体じゃねーのかマジで

179:名無しさん@1周年
19/05/15 20:00:50.85 pO4eznlW0.net
ディーラーの試乗車とかはどうなるん?
あれ、代車とかに使ったりするだろ

180:名無しさん@1周年
19/05/15 20:00:53.51 jCk7d3De0.net
自分の車のカーナビでテレビが見られるかどうかを集金人に教えてやる義務はない

181:名無しさん@1周年
19/05/15 20:01:16.83 i5WL5XPb0.net
NHKから国民を守る党はどんどん議席を増やします。
スクランブル化は国民の願い。

182:名無しさん@1周年
19/05/15 20:01:33.97 AJrvz31a0.net
URLリンク(i.imgur.com)

183:名無しさん@1周年
19/05/15 20:01:40.95 67GCIfpf0.net
nhk大音量、じじばばの特権。
一生リモコン。www
カーナビ、スマホ関係無し。

184:名無しさん@1周年
19/05/15 20:01:41.50 kQKPOcQX0.net
>>170
現場行ってないんだろこの裁判官
受信できるかどうか検証してない

185:名無しさん@1周年
19/05/15 20:01:51.36 4DUqle0A0.net
調子のりすぎ

186:名無しさん@1周年
19/05/15 20:02:04.57 PcN+koVj0.net
NHKに採用される奴って上級国民関係者なんだろうな。
政治家の息子娘
裁判官の息子娘
官僚の息子娘
大企業役員の息子娘
あらゆる上級国民が自分のガキをねじ込んできているんだろうな。

187:名無しさん@1周年
19/05/15 20:02:08.05 Ij99hJ5v0.net
受信出来ないことが証明出来ればOKぽいね
携帯の件はこれで回避可能だな

188:名無しさん@1周年
19/05/15 20:02:24.02 74IqXaMv0.net
ワンセグでテレビ見てる人なんているの?
要らない機能の筆頭だと思う

189:名無しさん@1周年
19/05/15 20:02:30.94 CddrJ9Qx0.net
裁判は攻め所を間違えると敗訴するからな
裁判するならしっかり弁護士つけてやって欲しいわ
変な判例つくるなよ

190:名無しさん@1周年
19/05/15 20:02:30.96 nIUxavDy0.net
>>168
もうね、いくら反論しても国民に勝つ術がない
罷免制度も機能してないし

191:名無しさん@1周年
19/05/15 20:02:36.83 qOBvvfHE0.net
エンジン切ったらカーナビが隠れるからくりの車売れそう

192:名無しさん@1周年
19/05/15 20:02:42.06 vldCmHZ60.net
参院選はN国党に入れましょう

193:名無しさん@1周年
19/05/15 20:02:43.46 6gGW+BG+0.net
7000億程度じゃ足りないってよ

194:名無しさん@1周年
19/05/15 20:03:07.94 iQzg02e10.net
>>176
携帯の製造番号に貸与されてる。
最近は、レコーダーやテレビもカード無しのタイプに変わってきてるよ。
 

195:名無しさん@1周年
19/05/15 20:03:11.76 P3P+C1sS0.net
野党だった時にアベは、NHKはおかしい、
政権を取り返したら放送法を変えると言ってた
まあ、ウソ吐きの言うことだからこんなもんだ

196:名無しさん@1周年
19/05/15 20:03:17.47 vnm/5Dy20.net
だったらカーナビでどこ走っても正常に受信させる義務がNHKにはあるよね

197:名無しさん@1周年
19/05/15 20:03:33.27 qxxd43jT0.net
キムチ臭い反日NHKは解体縮小すべき
BBCは高齢者世帯は受信料免除

198:名無しさん@1周年
19/05/15 20:03:47.43 A7XyblQr0.net
カーナビは国産じゃなくてもワンセグ搭載デフォみたいになってるからな
避けるとなると選択肢はかなり減るね

199:名無しさん@1周年
19/05/15 20:03:51.34 N4z8HScg0.net
>>83
つまり走行中は見れないのは当然で払う必要はないが、車庫でNHK見てるだろっ!って判決ですかw

200:名無しさん@1周年
19/05/15 20:03:57.92 g4LctOvz0.net
俺をNHK呼ばわりすんじゃねえ!

201:名無しさん@1周年
19/05/15 20:04:02.37 Dxlt5RUN0.net
あんまりやり過ぎると、百姓一揆が起きるでぇ~

202:名無しさん@1周年
19/05/15 20:04:06.48 67GCIfpf0.net
比例はnで。

203:名無しさん@1周年
19/05/15 20:04:20.37 lL5EpGxV0.net
悪法を変えてくれ

204:名無しさん@1周年
19/05/15 20:04:29.37 S2osX7Q+0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
URLリンク(togetter.com)
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
②◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
URLリンク(www.cyzo.com) m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むq6

205:名無しさん@1周年
19/05/15 20:04:35.65 dDdw+YMo0.net
自分のクルマじゃないと最初から言ってればよかったのに
たとえ自宅の敷地内にあっても所有してる車か確認する方法はないんだから

206:名無しさん@1周年
19/05/15 20:04:38.09 aFhDbscf0.net
実務的な話をすると家屋にある受信設備の存在を証明するより簡単という話になるのかな

207:名無しさん@1周年
19/05/15 20:04:43.96 3lUuzrDu0.net
>>196
トンネル内とか映らんよね
あと山の中とか

208:名無しさん@1周年
19/05/15 20:04:46.73 43iF9nVV0.net
>自宅にテレビを持たない女性
カーナビで裁判しようとしてるのがバレバレ
そして勝訴したからバンバンやっていくだろうな

209:名無しさん@1周年
19/05/15 20:04:53.95 jCk7d3De0.net
テレビキャンセラーの逆で、テレビが全く映らなくなるように出来るヤツ作れば売れるな

210:名無しさん@1周年
19/05/15 20:04:54.75 Z1EkuEjt0.net
>>151
そんなもの需要あるか?売れないだろ

211:名無しさん@1周年
19/05/15 20:05:01.29 /srECfmS0.net
>>1
>森田裁判長は判決理由で「自宅敷地で受信できないことをうかがわせる証拠はない。
おめーな。自宅敷地でエンジンかけっぱでテレビ見る物好きがどれだけいるんだよ。
そこまでして見たい番組がNHKに作っているのかと。
ジャニと吉本とAKBのゴミ溜め番組ばかりじゃねーか。
>カーナビは女性が使用する車に取り付けられており、放送を受信する目的がないとは認められない」とした
まるで「台所に包丁があったら殺人を犯さないとは認められない」
みたいなキチガイ理論ですな。
カーーーーーーーーナビ

212:名無しさん@1周年
19/05/15 20:05:05.80 lcShylr10.net
>>34
会話する必要すらない

213:名無しさん@1周年
19/05/15 20:05:07.71 sp9XBHTN0.net
スクランブルを意地でも入れない理由
国民全員から強制徴収出来なくなるから
つまり既得利権

214:名無しさん@1周年
19/05/15 20:05:17.87 J+32df7s0.net
放送法は国民の為の法律じゃないね。

215:名無しさん@1周年
19/05/15 20:05:18.33 2Cv6lJY40.net
無茶苦茶な判決だな
そのうち暴動でもおきるんじゃない?

216:名無しさん@1周年
19/05/15 20:05:27.25 NeDuGxsK0.net
日本国民から信頼を完全に失っている日本の司法
受信料貴族NHKのために見てなくても映らなくても金を払えと強制する痴呆判事

217:名無しさん@1周年
19/05/15 20:05:38.53 /jyj3LKE0.net
7000億もあれば十分だろどこまで私腹を肥やすんだこいつら、これからは家じゃなくて車に乗ってるとNHKの徴収員が来るんだろうな

218:名無しさん@1周年
19/05/15 20:05:40.85 FCpLGuuw0.net
ヤクザみたいなゴリゴリのおっさんにはちょっと怒鳴られたら二度と行かないくせになw
一般人にはとことん強いよなぁさすが天下のNHK

219:名無しさん@1周年
19/05/15 20:05:46.41 LvmcQ7oV0.net
NHKは視聴できるようにする義務があるから
どこにいてもワンセグでNHKが見れるようにしないといけないんじゃないの?

220:名無しさん@1周年
19/05/15 20:05:55.30 masPw9Ge0.net
>>1

走行中は、
テレビ見れないはずだけど?
改造してなきゃ。

221:名無しさん@1周年
19/05/15 20:06:27.62 udQBQmFo0.net
俺が今付けてる中華ドラレコの毒電波でテレビとFMラジオが全然受信できなくなる
これで金取るとか鬼だな

222:名無しさん@1周年
19/05/15 20:06:29.80 EhRueE8n0.net
これ裁判官がアホすぎる
自宅に地上波もワンセグも届かないのに自家用車のワンセグは出先で見られるから受信料払えとかw

223:名無しさん@1周年
19/05/15 20:06:32.09 /srECfmS0.net
>>211
>そこまでして見たい番組がNHKに作っているのかと。

自己レス訂正。
そこまでしてみたい番組をNHKは作れているのかと。

224:名無しさん@1周年
19/05/15 20:06:32.53 UDNLKZxu0.net
>>199
それを言うなら「車庫でNHK観られるだろ?」
観てる観てないは取り敢えず、かなり前の裁判で「関係ないから払え」って判決出てる

225:名無しさん@1周年
19/05/15 20:06:34.21 OSMbNGQH0.net
NHK栄える
電器産業滅びる

226:名無しさん@1周年
19/05/15 20:06:40.87 yh6XVMwy0.net
司法と犬HKはずぶずぶなのか

227:名無しさん@1周年
19/05/15 20:06:42.86 nIUxavDy0.net
>>219
この判例からすると自宅敷地だけ見れれば良いっぽいけどな

228:名無しさん@1周年
19/05/15 20:06:43.16 gVek44Rd0.net
>NHKによると、自宅のテレビで受信契約をしていれば契約を新たに結ぶ必要はない。今回の女性はカーナビ以外に受信できる設備がなかった。
嘘つき!
法人だが、設置台数分のテレビ受像機以外にカーナビの分も払っているぞ
公式見解として、正式に発表して、不法利得の金をかえしてもらおうか
地裁は何現実知らんで、寝ぼけた判決してんだよ
無能は死ね

229:名無しさん@1周年
19/05/15 20:07:00.69 G+AVZjc10.net
16ビットゲーム機並のクソ画質で月1500円は暴利だろ。

230:名無しさん@1周年
19/05/15 20:07:01.87 xv4/1Qhy0.net
テレビではないものにテレビの機能をつけないように規制しろ。消費者に選択させろ。NHKは公共性とその他に見直し、その他はスポンサー収入にしろ。公共性については税金でまかなえ。以上。

231:名無しさん@1周年
19/05/15 20:07:03.67 UsZp8I/v0.net
>>196
残念ながらその義務はない。
法律上、明記されてない。あくまで受信を目的にした、ってだけだ。
カーセグで見られる以上、視聴を目的にした商品を購入したことになる。

232:名無しさん@1周年
19/05/15 20:07:06.58 67GCIfpf0.net
TV持ってない、ひと結構いるんだよ。
がちで。

233:名無しさん@1周年
19/05/15 20:07:17.36 VvidTAks0.net
どこの世界にテレビ主目的でカーナビ設置する奴がいるのかと
しかもカーナビは運転中見ちゃダメなんだろ?意味わからん

234:名無しさん@1周年
19/05/15 20:07:22.89 N4z8HScg0.net
>>107
そう!
何言ってるか分からないようにしてますよね!
「はーい」って言って放置してます

235:名無しさん@1周年
19/05/15 20:07:39.30 mwmbIkyI0.net
うわ
ただでさえ死に体の専用カーナビ逝った

236:名無しさん@1周年
19/05/15 20:07:42.60 9TLHtUS70.net
高裁でひっくり返るだろ
本当に見てないなら払う必要はない

237:名無しさん@1周年
19/05/15 20:07:49.59 410kR+Wp0.net
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★2
スレリンク(newsplus板)

238:名無しさん@1周年
19/05/15 20:07:56.85 KaxHxu+sO.net
もうなんでもありだな

239:名無しさん@1周年
19/05/15 20:07:57.98 ysgjQDCA0.net
パイオニアはカーナビ事業やめて正解だったかもな

240:名無しさん@1周年
19/05/15 20:07:58.61 1lJI9fTa0.net
立花なんとかしろ

241:名無しさん@1周年
19/05/15 20:07:59.95 N2n5sY520.net
ニュース番組はワイドショーレベル
芸能人集めて馬鹿騒ぎ
朝から晩まで大リーグ
公共放送のすることか?

242:名無しさん@1周年
19/05/15 20:08:13.90 zzHpa5qm0.net
あのさ、しないでいい裁判をやって
挙句に負けるって馬鹿じゃないのか?

243:名無しさん@1周年
19/05/15 20:08:15.21 IdQmoz9+0.net
ひどいよひどすぎるよNHK

244:名無しさん@1周年
19/05/15 20:08:20.71 W5FEUOer0.net
NHKは一度爆破したほうがいいな。(まぁ一応冗談だけどねw)

245:名無しさん@1周年
19/05/15 20:08:36.06 nIUxavDy0.net
まあカーナビはタブレットで代用するからどうでもいいか

246:名無しさん@1周年
19/05/15 20:08:44.81 gO1mBrJt0.net
なんでご丁寧に自家用車まで見せてんの
うちの車じゃないですけど?で終わりだろ

247:名無しさん@1周年
19/05/15 20:08:46.99 N2n5sY520.net
>>242
別に既判力は当事者にしか及ばないんだからいいだろ

248:名無しさん@1周年
19/05/15 20:08:48.10 oQteGSOg0.net
これからは運転中にNHKの集金虫が突撃してくるのか

249:名無しさん@1周年
19/05/15 20:08:49.01 WjeOfJqi0.net
>>187
移動体なんだから、移動しうる範囲すべてで受信不可、を示さないといけないのでは
っつうか、スマホもカーナビもファーム(OS?)差し替えでTV機能殺せるのでは?
メーカーが作業請け負って証明書も発行するべきだわ
それにしても「カーナビ購入時からその作業を行うまで」は課金対象だろうから
まあそこそこの額にはなっちゃうけどね

250:名無しさん@1周年
19/05/15 20:08:52.14 lAbripZt0.net
安倍に不利な報道しないと、こういうご褒美もらえるのね。
逆に真実報道したら、スクランブル化とかで脅して手なずけるのが安倍のやり方。
立花さんにはがんばってもらわないとね

251:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:02.78 zv4rYJGX0.net
>>217
スーパーの駐車場とかでNHK集金人が待ち伏せとかやりかねないな。

252:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:03.36 h5Fo/mFO0.net
電波垂れ流しやめさせろよ
韓流とか放送しておいて公共放送はないだろ

253:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:03.57 xv4/1Qhy0.net
>>241
公共性の部分のみ税金にしてその他は民法と同じでよいわ。

254:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:06.75 3lUuzrDu0.net
今年の引越しでも郵便局の転居届け、気づかずにNHKあての契約書類
記入しちゃった人いるんだろうな

255:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:06.79 aFhDbscf0.net
スマホの受信契約義務の時点で分かりきってる判決だわな

256:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:07.26 /jyj3LKE0.net
>>219
いやまともな法律が通用してたらそもそもこんな消費者無視した強制徴収なんて存在しない、でも庶民が逆らったところでどうしようもない(´;ω;`)

257:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:13.09 ba5Ms8/E0.net
つかもはやNHKにゼニ払わなかったら最低限の文化的な生活すら送れんだろ
憲法違反じゃねーか

258:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:13.19 hvbHtDC80.net
素直に払えば二度と来ないのに
たかが月2200円も払えない貧乏人は人生を浪費をしてるな

259:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:19.36 2dmgtVdD0.net
>>211
これから家に包丁ある奴は全員無差別殺人未遂犯だな
国家総テロリスト

260:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:20.62 nIUxavDy0.net
>>241
採算度外視のたま蹴りワールドカップも追加な

261:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:23.69 vxTrbHCf0.net
>>232
俺は持っていないな
必要性感じない

262:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:29.99 vljqVXEc0.net
♪はぁ~テレビもねぇ、車もねぇ、スマホなんか持ってねぇ。
 

263:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:30.53 EhRueE8n0.net
>>227
このひとの自宅はワンセグ届いてないよ

264:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:31.02 k6ccEDEc0.net
交差点に交通指導員のオッサン達が立ってるな~
と思ったらNHKの勧誘というオチ
そろそろくるぞこれ

265:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:46.25 f3OaxzFc0.net
水道とかガス電気は維持にも建設にも金がかかるのはわかる。
しかしNHKは何に金かかるんだよ。
ものすごい利益率だろ。そんなに料金とるんじゃないよ!

266:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:51.50 UsZp8I/v0.net
しかし、よく分からないのはなぜNHKと契約してるのかってこと。
自分はここ10年契約すらしてないよ。
だから、催促にもこない。

267:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:57.22 i5WL5XPb0.net
NHKを批判していた三宅博さんの死が悔やまれます。
皆さん。時にはNHKを国会で問題視した三宅博さんの動画も視聴してね。
YouTube等で「三宅博・・NHK・・」で検索

268:名無しさん@1周年
19/05/15 20:10:19.76 A7XyblQr0.net
>>205
いやいや、ナンバー分かるとアウトじゃね
今は昔みたいに即教えては貰えないだろうけど
裁判で使う証拠として弁護士が陸運局に問い合わせしたら開示されると思う
で嘘がばれたら詐欺罪のリスクも

269:名無しさん@1周年
19/05/15 20:10:27.61 Ym3YIymp0.net
ミレニアル世代に支持されるこれからの新しい生き方
「FIRE(Financial Independence, Retire Early=経済的に独立、早期に退職)」
URLリンク(amp.review)
「30代で退職し、後は好きな事だけで生活する」という考えが、
一部ミレニアル世代の間で絶大な支持を受けている。

270:名無しさん@1周年
19/05/15 20:10:34.87 YYNlqbZe0.net
>>205
陸運局でナンバー照会したら、所有者の名義なんかすぐわかる。
リースにすると大丈夫かもしらん。
またクルマ売れなくなるなあ。
NHK栄えて国滅ぶと。

271:名無しさん@1周年
19/05/15 20:10:37.13 Vvh1DgAk0.net
>受信料契約を結ぶ義務がないことの確認をNHKに求めた訴訟
自分からわざわざそんな訴訟を起こす人はいない。
完全なやらせだな。

272:名無しさん@1周年
19/05/15 20:10:42.13 lKWatu3h0.net
まずは大河ドラマ、朝ドラやめようぜ。

273:名無しさん@1周年
19/05/15 20:10:49.13 Bb+6JqqJ0.net
これから自宅駐車場にカーナビ付きの車が止まってるとこ見られたら裁判起こされて負けてしまうね
NHK契約してなければセーフ理論が終わった

274:名無しさん@1周年
19/05/15 20:10:52.25 lYI9BOeB0.net
この裁判官アホだろ
じゃあ国家機関が持ってる車にカーナビが付いてたら受信料払ってんの?
頭大丈夫かこのバカ

275:名無しさん@1周年
19/05/15 20:10:52.46 d55aJRom0.net
nhkから国民を守る会が起こした裁判?
ここが裁判起こすと必ず負けるし払われてなかったのも支払い義務が発生してるような
nhkとグルなの?

276:名無しさん@1周年
19/05/15 20:11:08.09 5uS2s3Sc0.net
民間企業を国や司法が守る意味が不明

277:名無しさん@1周年
19/05/15 20:11:14.56 aOTrpftS0.net
>>248
そんなに払ってない奴いないと思うが

278:名無しさん@1周年
19/05/15 20:11:16.13 nIUxavDy0.net
>>263
届かないとは認められないという判決でしょ
キチガイ地味てるから真面目に議論しても仕方ない
何を言っても裁判には勝てない

279:名無しさん@1周年
19/05/15 20:11:25.16 FduSeIjI0.net
既得権益者は殺されないと搾取し続けるのは世の常

280:名無しさん@1周年
19/05/15 20:11:27.17 3lUuzrDu0.net
>>270
確か今それ、そう簡単にはできなくなってる

281:名無しさん@1周年
19/05/15 20:11:32.21 Dxlt5RUN0.net
NHKに金払わないヤツは民放も映らない様にスクランブル掛ければええやん

282:名無しさん@1周年
19/05/15 20:11:34.32 ZbtY7bdp0.net
>>107
NHKの奴来たけど
普通に「帰れェ!」って言ったわ

283:名無しさん@1周年
19/05/15 20:11:35.72 masPw9Ge0.net
>>224
電波の強さをスペアナで測定して、数値で受信可能かを証拠として出せば勝てたはずだよ。
科学的証拠が認められないなら、警察の出す証拠はほとんど無効になってしまう。

284:名無しさん@1周年
19/05/15 20:11:39.69 N4z8HScg0.net
>>224
なるほどありがとうです

285:名無しさん@1周年
19/05/15 20:11:45.02 h5Fo/mFO0.net
視聴しない自由がないってのは公序良俗に反するだろ

286:名無しさん@1周年
19/05/15 20:11:59.84 VNVzTR2p0.net
> 放送法では「放送受信を目的としない受信設備」は受信料契約を免れる」としており、
これは主目的の事に読めるけどなぁ
> 「放送を受信する目的がないとは認められない」とした。
こちらはほぼ受信可能か否かの判断だな
受信料が不要な「放送受信を目的としない受信設備」って具体的に何?
無線とかを指してるって事?

287:名無しさん@1周年
19/05/15 20:12:00.19 vfsjFuEk0.net
>>231
放送法の20条の5や
協会はテレビジョンがあまねく全国において受信できるように措置をしなければならない。
ってあるんや
ワンセグを受信機と謳うんであれば、トンネルの中だろうが山ん中だろうが地下だろうが
NHKは受信できるように措置せんといかんのや

288:名無しさん@1周年
19/05/15 20:12:10.76 9o9qwYCs0.net
アンテナフィルム外してもダメか
フィルム外して、ナビの部分にタオルか何かかけとくしかないかな

289:名無しさん@1周年
19/05/15 20:12:28.10 vxTrbHCf0.net
>>274
別にアホではないだろ
ワンセグ裁判の結果がある時点で
もう決まっている

290:名無しさん@1周年
19/05/15 20:12:47.87 dK2tBaGI0.net
受信料が余ったら当然返すんだろ

291:名無しさん@1周年
19/05/15 20:12:47.98 NP1Or5UO0.net
車に乗るのやめればいい

292:名無しさん@1周年
19/05/15 20:12:53.11 74IqXaMv0.net
>>285
N「視聴しなくていい。金払え」

293:名無しさん@1周年
19/05/15 20:12:58.47 nIUxavDy0.net
>>274
それは払うんだろ
どうせ税金だしどうってことない

294:名無しさん@1周年
19/05/15 20:13:01.68 EhRueE8n0.net
>>271
NHKの集金人に契約を求められたから裁判した
まあ立花案件だけど

295:名無しさん@1周年
19/05/15 20:13:13.16 9ScbE7bn0.net
契約せずに外せばよかったじゃん

296:名無しさん@1周年
19/05/15 20:13:16.58 UPi8l2qk0.net
おいおい、まじかよ。ふざけるなよ裁判所。

297:名無しさん@1周年
19/05/15 20:13:22.60 l0Sqb0Rr0.net
>>266
契約はしてなくても、確認の訪問員がきたり、契約結ぶよう促すチラシは入ってるだろ?

298:名無しさん@1周年
19/05/15 20:13:25.54 h+Nul+a00.net
カーナビが受信目的になるのか。カーナビよりテレビのほうが安いし、テレビ見るためにカーナビ買うとかないわ。この裁判官おかしいんじゃね?

299:名無しさん@1周年
19/05/15 20:13:35.78 aOTrpftS0.net
>>274
国家機関の人間がNHK受信料払ってないと思ってるの?お前は

300:名無しさん@1周年
19/05/15 20:13:36.45 masPw9Ge0.net
>>287
なら、NHK に賠償請求できるな。

301:名無しさん@1周年
19/05/15 20:13:36.96 T4Ha8Vut0.net
マジレスすると、アンテナを外せば良いだけでわ?

302:名無しさん@1周年
19/05/15 20:13:44.78 IdQmoz9+0.net
そもそも放送法ってのが出来た時は
テレビ局がNHKしか無かった時代でしょ?
それを今でも悪用してるのはおかしい

303:名無しさん@1周年
19/05/15 20:14:21.58 Hs1g05dT0.net
>>294
こいつはやってる事が矛盾してるんだよな。結果契約しなきゃならなくて本当に迷惑

304:名無しさん@1周年
19/05/15 20:14:26.41 N2n5sY520.net
ネットフリックスとアマゾンプライム足した月額料金取るくせに放送内容はゴミ以下のNHK

305:名無しさん@1周年
19/05/15 20:14:38.53 uctXi/V80.net
NHKも東京地裁もやりすぎ

306:名無しさん@1周年
19/05/15 20:14:47.13 1W5Kn5zy0.net
日本現政府は国民にとって利益にならないことしかやらんからな。
しかも国民は右か左かで判断するようなアホが大量に増殖して、まさに政府の思うツボ

307:名無しさん@1周年
19/05/15 20:14:47.37 8Dwb+rBr0.net
アホなのは裁判官ではなく法律。それを作る政治家、
それを選ぶ国民。
参院選にはN国以外の選択肢はない

308:名無しさん@1周年
19/05/15 20:14:50.65 T5KXGoZ10.net
>>1
自分からわざわざ訴えるだなんてマゾかよ

309:名無しさん@1周年
19/05/15 20:14:51.74 nIUxavDy0.net
>>283
電波って時間で強度がブレるし一瞬でも閾値超えたら負けそうな気がする
そもそも閾値の基準も明確ではないだろ
最初から結論ありきだからどうあがいても勝ち目はない

310:名無しさん@1周年
19/05/15 20:14:55.03 N2n5sY520.net
>>303
別にお前が裁判に負けたわけじゃないから関係ない

311:名無しさん@1周年
19/05/15 20:15:05.93 1HEs8s5p0.net
チューナーレスキット売れると思う

312:名無しさん@1周年
19/05/15 20:15:06.96 EhRueE8n0.net
>>278
違う
車は移動できるからワンセグの届く場所まで行けば見られるという論理

313:名無しさん@1周年
19/05/15 20:15:08.94 T4Ha8Vut0.net
つか、この女、100%NHKとグルだよね?

314:名無しさん@1周年
19/05/15 20:15:14.41 OSMbNGQH0.net
日本司法は中世以下。
世界の共通認識。

315:名無しさん@1周年
19/05/15 20:15:18.91 vfsjFuEk0.net
>>300
日本全国どこにいようがNHKが受診できひんかったらNHKは放送法違反やろうな
ただし、「受診(視聴できるとは言ってない)」やろけどな

316:名無しさん@1周年
19/05/15 20:15:20.44 uPuZ0XJM0.net
>>292
この前うちに来た奴はホントにこれ言ってたわ
家にいなくても金払えって言ってた

317:名無しさん@1周年
19/05/15 20:15:21.46 K7Q/lM/e0.net
裁判所とNHKは出来ているのか?裁判員に金でも入るのかね?

318:名無しさん@1周年
19/05/15 20:15:26.44 EZwI7nn00.net
もう地上波止めていいよ

319:名無しさん@1周年
19/05/15 20:15:38.51 T5KXGoZ10.net
>>112
携帯のワンセグでも受信料が必要って判決が出たんだから
同様に払えって言うに決まってるだろ

320:名無しさん@1周年
19/05/15 20:15:38.77 ewjG4NDt0.net
ますますカーナビ売れなくなるなw

321:名無しさん@1周年
19/05/15 20:15:48.86 L1yox8fD0.net
民間企業軒並み減益のなか、右肩上がりで肥大化していくからな
こんなことが許されるのは独裁国家だけだよ。あ、日本もそうか
よかったなぁネトサポ

322:名無しさん@1周年
19/05/15 20:15:50.25 aYQLjeYBO.net
反日NHKは解体すべき

323:名無しさん@1周年
19/05/15 20:15:51.80 1cMu4YZs0.net
ネット常時同時配信への布石も打ってるから、受信設備一切持っていなくても
ネットにつながるスマホ、PC持っていれば受信料払えってことになるんだろうな

324:名無しさん@1周年
19/05/15 20:15:54.37 wE3aZeyl0.net
無視すりゃいいよ

325:名無しさん@1周年
19/05/15 20:16:00.98 pjzn0PCZ0.net
運転しながらNHKなんか見るかっての
ふざけんな糞が

326:名無しさん@1周年
19/05/15 20:16:04.58 Hs1g05dT0.net
>>310
全体に関わってくる事なんだけどわからないの?

327:名無しさん@1周年
19/05/15 20:16:07.69 I0oxB8D/0.net
>>301
アンテナ端子がついてるだけで支払い義務がある

328:名無しさん@1周年
19/05/15 20:16:11.97 fH61su390.net
国営放送じゃなければ
独占禁止法違反じゃないですか?

329:名無しさん@1周年
19/05/15 20:16:18.74 udhTGl9U0.net
ずっと払ってなかったが結婚して払うようにしたらそんな事気にもしなくなったぞ!インターホンにビビらず済むし

330:名無しさん@1周年
19/05/15 20:16:19.11 pvu5K7o20.net
払ってるから関係ないや
でもあまってるなら安くするとかしないとね
PTAとかの会費ですらあまりにも繰り越したら会費下げたりするんだから

331:名無しさん@1周年
19/05/15 20:16:20.14 Vff/OmNq0.net
カーナビ売れなくなるな

332:名無しさん@1周年
19/05/15 20:16:24.01 NeDuGxsK0.net
>>256
どや顔でオレ様裁量権してても革命でギロチン首チョンパされれば理解出来るようになるかもね

333:名無しさん@1周年
19/05/15 20:16:24.77 G+AVZjc10.net
>>298
そもそも運転中は画像映らないでラジオ状態だし。

334:名無しさん@1周年
19/05/15 20:16:26.13 FAW/CE9G0.net
加計学園の元監事が、最高裁の判事になっちゃう国だからね。
この国の裁判所、壊れてます。

335:名無しさん@1周年
19/05/15 20:16:38.33 W5FEUOer0.net
>>258
30年以上払ってないから80万円以上の得ですわw

336:名無しさん@1周年
19/05/15 20:16:38.76 5kbBgKbh0.net
NHKから幾ら貰ったんだ?

337:名無しさん@1周年
19/05/15 20:16:39.15 UsZp8I/v0.net
>>287
それは司法では道理が通らないよ。
列車が遅れたからといって、鉄道会社に損害賠償義務はないってのと同じ。

338:名無しさん@1周年
19/05/15 20:16:51.72 uPuZ0XJM0.net
カーナビで金とったらNHKは日本中どこでも見れるようにする義務が発生するな

339:名無しさん@1周年
19/05/15 20:16:55.75 5uS2s3Sc0.net
カーナビでテレビ見ない自由はないということだね
もう滅茶苦茶じゃね?

340:名無しさん@1周年
19/05/15 20:16:56.77 iN/+89Kf0.net
ひたすらスクランブルしかない
皆んなで、組合作って訴訟だ
最高裁までヤルゾ!

341:名無しさん@1周年
19/05/15 20:17:00.12 7dugjel80.net
>>107
怪しい訪問販売だから警察に即通報

342:名無しさん@1周年
19/05/15 20:17:00.52 phScQAX90.net
NHKworldやめろ

343:名無しさん@1周年
19/05/15 20:17:02.02 q4RF15vg0.net
どういう経緯でこうなったん?
わざわざカーナビで払う必要ないよね?って裁判にかけたんか?
一般市民がそんなことするか?
NHK職員の自作自演なんじゃね?

344:名無しさん@1周年
19/05/15 20:17:11.99 EhRueE8n0.net
>>303
好意的に見れば法改正が目的だから放送法の問題点を炙り出しているってことなんでしょ

345:名無しさん@1周年
19/05/15 20:17:13.61 PcN+koVj0.net
>>258
2200円/月
26400円/年
1320000円/50年
大体一生で132万円をNHKに払う事になる。
凄まじい額だよな。

346:名無しさん@1周年
19/05/15 20:17:27.45 FH6Sxib+0.net
もうここまできたら基地外

347:名無しさん@1周年
19/05/15 20:17:30.07 FckE+u/G0.net
>>313
あー、その可能性があるな
訴えられたわけでもないのに自分からわざわざ確認を求める訴訟を起こすのは余りにも不自然
NHKクズ過ぎるわ・・・
なんかもう内部は幹部職員ですら在日チョンに汚染されてるらしいな

348:名無しさん@1周年
19/05/15 20:17:32.55 nIUxavDy0.net
>>312
たぶんそんな風に解釈してるのは君だけだよ
自宅敷地で受信できないことをうかがわせる証拠はない。
あ、面倒だからレスしなくていいよ
問題の本質はここじゃねえし

349:名無しさん@1周年
19/05/15 20:17:39.41 bpUBIpvV0.net
払っていないタクシー会社はタクシー1台につき受信料を払いなさい

350:名無しさん@1周年
19/05/15 20:18:00.99 vfsjFuEk0.net
>>337
NHK受信は契約だから鉄道とは訳がちゃうんや

351:名無しさん@1周年
19/05/15 20:18:02.93 4RhSEgqy0.net
政府広報機関なんだし我慢しろよ

352:名無しさん@1周年
19/05/15 20:18:07.21 6IyRyokW0.net
カーナビ業界被弾轟沈

353:名無しさん@1周年
19/05/15 20:18:10.07 huifzSGI0.net
NHKを避けてる人は、カーナビ製品を捨てて、ワンセグ非対応のスマホにナビアプリでいこうと考えるだろうから。
ただでさえ、斜陽のカーナビメーカーにとっては、結構トドメになるかもだなあ。

354:名無しさん@1周年
19/05/15 20:18:21.99 2DxfB20p0.net
まーたN国の票が増えた(^o^)

355:名無しさん@1周年
19/05/15 20:18:28.14 UsZp8I/v0.net
>>297
来ますよ、でも、受信設備はないで終わりだから。

356:名無しさん@1周年
19/05/15 20:18:37.32 I1/Y3jMz0.net
>>126
NHKの幹部にバックマージン

357:名無しさん@1周年
19/05/15 20:18:45.04 A7XyblQr0.net
>>323
一応、ネットに繋がる機器を持ってるだけで受信料を求めたりはしないとされた筈
アプリインストールか、アカウント方式になるっしょ

358:名無しさん@1周年
19/05/15 20:18:52.75 FGeMZZ+c0.net
>>164
B-CASか。忘れてた。
>>210
NHK払いたくない奴多いから需要あると思ったが、よく考えたらそもそもテレビ見ない奴もいるかw

359:名無しさん@1周年
19/05/15 20:19:03.57 UsZp8I/v0.net
>>350
鉄道約款も契約なんですよ。

360:名無しさん@1周年
19/05/15 20:19:04.92 iEhfdVId0.net
DVDレコーダーもBluRayレコーダーもだなほんとアホ裁判官

361:名無しさん@1周年
19/05/15 20:19:05.49 tMGOjB4z0.net
「NHKをぶっこわす」
壊さないでいいから民営化でCMのないスクランブルにしてくれ
もちろん電波オークションも一緒に

362:名無しさん@1周年
19/05/15 20:19:31.32 gzon3HKw0.net
NHKをぶっこわせー

363:名無しさん@1周年
19/05/15 20:19:37.88 cL4sq9Da0.net
>>318
割とこれでいい

364:名無しさん@1周年
19/05/15 20:19:45.56 tlQxkZGM0.net
>>1
携帯のワンセグもそうだけど払わない人にNHKが訴えたならともかく
なんで自ら裁判起こすんだよ

365:名無しさん@1周年
19/05/15 20:19:49.13 hoCDwQ1O0.net
カーナビにテレビ受信アンテナが付いてれば取られるのは当然だろw
別に追加料金を払う必要もないのに受信料すら払ってないんだろ、このゴミの馬鹿女は

366:名無しさん@1周年
19/05/15 20:19:59.50 mNc35LaM0.net
NHKはトランプに圧力かけさせて解体してもらうしかない。
仕事で取引のあるNHK職員の性格全員悪すぎる。
なんなのあの上から目線。

367:名無しさん@1周年
19/05/15 20:20:01.84 SR135M8Q0.net
無理矢理すぎるわ
俺がNHKあてに2万のエビ送ったらちゃんと買ってくれるんやろな

368:名無しさん@1周年
19/05/15 20:20:16.44 BeN1sf3K0.net
>>281
それ、NHKがスクランブルに二の足踏むのは民放が見れてしまうから
ゲーム用、DVD(BD)再生用なら別に困らないからな
ある意味、法64条の理念に叶ってる

369:名無しさん@1周年
19/05/15 20:20:18.43 rN7yzXuU0.net
裁判官が出世するためには
「カーナビ・携帯は放送を受信する目的で設置したもの」という解釈になるんだ

370:名無しさん@1周年
19/05/15 20:20:20.21 EhRueE8n0.net
>>348
立花の動画で裁判の経緯を見たことあるよ
俺の想像で書いているわけじゃない
あなたの書き込みはあなたの想像みたいだけど…

371:名無しさん@1周年
19/05/15 20:20:29.15 IbXEkGDG0.net
払って無いお前らも文句言って良いんだぞ
税金も投入されてるし

372:名無しさん@1周年
19/05/15 20:20:31.66 YYNlqbZe0.net
>>280
勝手に家の前に違法駐車してるとか正当な事由と証明する写真を提出すれば、大丈夫だと思ったけど。
NHKの受信料徴収ための調査が正当かどうかはしらない。

373:名無しさん@1周年
19/05/15 20:21:00.00 +8nV30cN0.net
何、このチョンのようなむちゃくちゃな判決は。
...あ、NHK自体が在日の巣窟だったかw

374:名無しさん@1周年
19/05/15 20:21:11.02 nIUxavDy0.net
>>370
俺はこの記事の範囲で意見を述べてるだけ
レスするなという日本語も読めない奴のソースなんか信用しねえし
しかもN国かよ

375:名無しさん@1周年
19/05/15 20:21:11.69 W5FEUOer0.net
てか受信料払ってるバカまだいるの?

376:名無しさん@1周年
19/05/15 20:21:19.57 vDaU1ehx0.net
マスゴミと役人が結託したらそらもうおいしすぎて利権手放せない
誰かが正気に返って止めようとしても絶対止められない
過去においしい思いした人、今おいしい思いしてる人、これからおいしい思いをしようとする人で行列ができてる
残念だけど日本全部が夕張みたいにパンクするまで寄生虫は追い出せない

377:名無しさん@1周年
19/05/15 20:21:35.07 yysS2mT80.net
NHKがちっともぶっ壊れていっていないのは有能な人達でも無理ということか?

378:名無しさん@1周年
19/05/15 20:21:42.41 GUKOscdw0.net
日本の裁判所は単なる行政機関。裁判官はただの公務員。

379:名無しさん@1周年
19/05/15 20:21:43.85 h5Fo/mFO0.net
こういう判決もらうために政府の宣伝機関になってるわけね

380:名無しさん@1周年
19/05/15 20:21:52.76 J+32df7s0.net
裁判員制度で判決だして下さい。
好き勝手に都合のよいようにやっているように見えるな。

381:名無しさん@1周年
19/05/15 20:22:03.97 6Fj+oKDm0.net
カーナビまでNHKか
なんで裁判しなきゃならないんだよ
司法の場で決めてもらうとか…

382:名無しさん@1周年
19/05/15 20:22:06.03 NynOhDR/0.net
これものすごい理不尽な判決やな
裁判長バカだろ

383:名無しさん@1周年
19/05/15 20:22:11.36 k1dzBIcD0.net
この裁判長もNHKに天下りするため必死

384:名無しさん@1周年
19/05/15 20:22:17.50 FaUUpWp60.net
今どきカーナビいらんわね
アプリで十分
20年しか持たなかったなカーナビ

385:名無しさん@1周年
19/05/15 20:22:41.04 TGdka0Xx0.net
売上へたすりゃ1兆超え
NHKは笑いがとまらんなww

386:名無しさん@1周年
19/05/15 20:23:01.49 bpUBIpvV0.net
>>361
立花は民営化にするつもりなんてないぞ

387:名無しさん@1周年
19/05/15 20:23:09.81 hynq5pfy0.net
あと車で音楽聞くのもカスラックに金払わなきゃいけないようにしなくちゃなw

388:名無しさん@1周年
19/05/15 20:23:11.08 ATndYJXI0.net
NHKの魔の手から逃れる為には
テレビを捨てケータイを捨てPCを捨てカーナビを捨て
いったい何十年代の暮らしをすればいいのか

389:名無しさん@1周年
19/05/15 20:23:17.70 vnm/5Dy20.net
カーナビにテレビ機能なんかいらんよな
全く見ないし

390:名無しさん@1周年
19/05/15 20:23:18.81 TUUt3WPw0.net
NHKを受信する目的で誰がカーナビ付けてるんだよ
この裁判長はアホなのか

391:名無しさん@1周年
19/05/15 20:23:24.16 EZwI7nn00.net
国民の恨みと売り上げが比例する

392:名無しさん@1周年
19/05/15 20:23:27.94 AjvCG1Xa0.net
>>1
NHK 「企業は1台ずつ支払えよ。目指せ、1兆円!」(^^)

393:名無しさん@1周年
19/05/15 20:23:35.86 3lUuzrDu0.net
>>372
あごめん
それなら通ると思う
一昔前の、単に持ち主が知りたい、での申請は通らなくなってるといいたくて

394:名無しさん@1周年
19/05/15 20:23:36.50 vxTrbHCf0.net
ネットも、リンク踏んだらアウトになったりして

395:名無しさん@1周年
19/05/15 20:23:38.06 lIT9bszx0.net
カーナビ外して解約できるんだろうな。
のらりくらり解約できないようなクズじゃないよなNHK

396:名無しさん@1周年
19/05/15 20:23:57.68 FaUUpWp60.net
>>365
ゴミHKに今どき金払う情弱めっけ

397:名無しさん@1周年
19/05/15 20:23:58.45 oxguk7D80.net
NHKの電波だけを受信できないチューナーを公式製造してくれないかな

398:名無しさん@1周年
19/05/15 20:24:03.77 EhRueE8n0.net
>>374
地上波も届かずに以前はケーブルテレビで受信していたような山間の地にワンセグが届いてないと言われれば俺はそちらを信じるわ

399:名無しさん@1周年
19/05/15 20:24:06.21 Txw4QaRQ0.net
こんな判決出すから地裁止まりなんだよ

400:名無しさん@1周年
19/05/15 20:24:09.90 pyrn2Nhh0.net
で、森田はNHKからいくら?

401:名無しさん@1周年
19/05/15 20:24:14.33 7QwnZgBE0.net
結局裁判官も、法律をそのまま素直に解釈するより
なりふりかまわずNHK保護を選んでるな

402:名無しさん@1周年
19/05/15 20:24:17.56 vfsjFuEk0.net
>>359
それは約款で賠償について規定してるからだろ

403:名無しさん@1周年
19/05/15 20:24:17.87 sTVEmw6g0.net
もう滅茶苦茶じゃねーか
時代遅れも甚だしい
はやくスクランブルにしろ

404:名無しさん@1周年
19/05/15 20:24:21.02 UsZp8I/v0.net
カーナビメーカーがTV受信機能ないモデル出せば良いだけなんだけどなぁ。
TVメーカーより遥かにハードル低いけど、サラリーマンじゃ無理だよなぁ。

405:名無しさん@1周年
19/05/15 20:24:25.11 W5FEUOer0.net
バカ正直に払ってるマヌケはごくろうさんw
俺の分までがんばってねw

406:名無しさん@1周年
19/05/15 20:24:35.72 8Dwb+rBr0.net
民放もNHK受信料義務がなければ視聴率が上がることは明白なのに、逆らえないんだろうな

407:名無しさん@1周年
19/05/15 20:24:45.90 TUUt3WPw0.net
>>364
NHKの自演くさいよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch