【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられるat NEWSPLUS
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/05/15 18:58:06.96 fKvBVB1L0.net
無理だと思います

3:名無しさん@1周年
19/05/15 18:58:11.32 E5y2IxIz0.net
日本の底力を見せてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4:名無しさん@1周年
19/05/15 18:58:38.94 4xSdX7Fq0.net
何でおまえにそんなことがわかるんだよ

5:名無しさん@1周年
19/05/15 18:58:46.29 qd1x7RmN0.net
耐えられんわヴォケ

6:名無しさん@1周年
19/05/15 18:58:57.26 y5aHdvXj0.net
今まで1度だって耐えられたことないじゃん
その自信はどこから来るの?

7:名無しさん@1周年
19/05/15 18:59:12.97 4YFTqMwl0.net
持ってくれよオラの身体!

8:名無しさん@1周年
19/05/15 18:59:15.53 /cNtucZH0.net
(俺ら上級は)耐えられるって事か

9:名無しさん@1周年
19/05/15 18:59:20.91 IauaiCKE0.net
耐えられなかったら麻生セメントが責任取るのか

10:名無しさん@1周年
19/05/15 18:59:26.42 QgBkt4u/0.net
安倍信者は死ね

11:名無しさん@1周年
19/05/15 18:59:31.23 xWBiPxPK0.net
日本経済=上級国民経済

12:名無しさん@1周年
19/05/15 18:59:41.21 qi91J9l00.net
感性の問題

13:名無しさん@1周年
19/05/15 18:59:54.96 q+Iqhhec0.net
普通に耐えられないと思うんだが

14:名無しさん@1周年
19/05/15 18:59:57.84 E5ZEeUsi0.net
耐えなきゃならん苦しみを与えるのはなぜ

15:名無しさん@1周年
19/05/15 19:00:02.27 GigQkt5u0.net
「国民の反発はそれほでもなかった!」

16:名無しさん@1周年
19/05/15 19:00:02.39 yOHfZL+E0.net
オワタ(^o^)キッホー

17:名無しさん@1周年
19/05/15 19:00:34.78 C98KJa7M0.net
安倍の政策って超金持ち増えただけだから
底辺は終わると思うよ

18:実況ひらめん
19/05/15 19:00:42.85 kWkRjFp+0.net
じゃあ俺は耐えられないから
お前俺の税金払ってくれよ
アホウwwww(´・・ω` つ )

19:名無しさん@1周年
19/05/15 19:00:44.69 MiogeNcD0.net
麻生が財務省コントロールするための演技ならいいけど、本気ならバカすぎる
消費増税で影響受けるのは庶民
そして庶民は好景気を全く感じていない

20:名無しさん@1周年
19/05/15 19:00:45.91 Z9llS8NX0.net
経験してない奴が好き勝手言ってるだけ

21:名無しさん@1周年
19/05/15 19:00:46.66 7hYY3DsZ0.net
消費税10%ってもともとミンスが決定したんだよな。
あのときミンスが消費税10%の決定をしなければ
今頃消費税は5%になっていたかもしれないのに。

22:名無しさん@1周年
19/05/15 19:00:51.09 u4B30qAP0.net
ジャップにとどめを

23:名無しさん@1周年
19/05/15 19:00:53.11 jB9uqhIF0.net
耐えられるって
チキンレース仕掛けてんじゃねーよ糞ゴミが
何人死ぬか試算してあんのか

24:名無しさん@1周年
19/05/15 19:00:58.62 /cNtucZH0.net
エンゲル係数爆上げくるな

25:名無しさん@1周年
19/05/15 19:01:03.07 gz3/jMEW0.net
無理。

26:名無しさん@1周年
19/05/15 19:01:08.27 y5aHdvXj0.net
捏造した統計によれば大丈夫なんだろう
まさに大本営

27:名無しさん@1周年
19/05/15 19:01:08.79 4XySKZTv0.net
自民党と公明党が野党になるのか
消費税増税の度に野党転落してるよな

28:名無しさん@1周年
19/05/15 19:01:08.82 LAZ1ANSX0.net
どこもかしこも不景気だし、ボーナスすら不支給かもって話が出てるレベルなんだが
景気いいのは土建屋くらいだろ
何考えてんだコイツラ

29:名無しさん@1周年
19/05/15 19:01:20.10 CbPWAR6j0.net
また公務員の給与上げるんだろ

30:名無しさん@1周年
19/05/15 19:01:23.46 kpSVMYqv0.net
お前らのことは眼中にないらしいなw

31:名無しさん@1周年
19/05/15 19:01:25.67 aLJZyNeD0.net
ほんとぉ?

32:名無しさん@1周年
19/05/15 19:01:28.77 +R1YfWYe0.net
単品10万以上の買い物だけ10%の消費税にしてくれ。
それなら貧乏でもなんとかなる。

33:名無しさん@1周年
19/05/15 19:01:30.34 Ef9/7b0o0.net
この発言は財務省向けの発言だな
ガス抜きと、財務省の味方は俺してるぞ!とアピール
まぁ、消費税延期は決まってるんだけどな

34:名無しさん@1周年
19/05/15 19:01:40.92 Lf6d3PG20.net
麻生議員も正論を発言するとは感心です。子供も達のためにも消費税を上げましょう。年金生活者でも子供達に希望を持ってもらいましょう。

35:名無しさん@1周年
19/05/15 19:01:45.01 4XySKZTv0.net
自民党が野党になったら、どこが与党になるのかな?

36:名無しさん@1周年
19/05/15 19:01:49.98 uPuZ0XJM0.net
責任取る気ないから勝手なこと言ってんな
不況になったら議員歳費全額カットな

37:名無しさん@1周年
19/05/15 19:01:50.66 eJe9rqdS0.net
リーマンショックの影響は日本には無いと言い放って欧米に税金を大盤振る舞いした麻生やで。

38:名無しさん@1周年
19/05/15 19:01:52.66 X1Asiabr0.net
(上級)国民は充分耐えられる!

39:名無しさん@1周年
19/05/15 19:01:54.15 eGq25WdZ0.net
耐えられるってw
東京しか見てないだろ?
地方はしんでんねんで~

40:名無しさん@1周年
19/05/15 19:01:57.74 /+GzBrcd0.net
耐えるのは下級国民

41:名無しさん@1周年
19/05/15 19:02:02.38 4RhSEgqy0.net
一億玉砕
欲しがりません勝つまでは

42:名無しさん@1周年
19/05/15 19:02:18.98 7hYY3DsZ0.net
>>24
昨今のエンゲル係数上昇は,好景気に伴う贅沢品への支出が増えたからっていうのが
経済学者の一致した考え。
パヨクは頭悪いならせめて黙れ

43:名無しさん@1周年
19/05/15 19:02:22.43 u4B30qAP0.net
ジャップが選んだ政権

44:名無しさん@1周年
19/05/15 19:02:24.77 0DPgAk5r0.net
>>24
我が国のトップにとってのエンゲル係数ってなんだっけ

45:名無しさん@1周年
19/05/15 19:02:35.59 vu5kYez60.net
>>28
ボーナス出ないかもな業界教えてください

46:名無しさん@1周年
19/05/15 19:02:50.08 IYiCqGEc0.net
無理だろ
上げたら益々不景気になる

47:名無しさん@1周年
19/05/15 19:03:19.39 kU3J1gdp0.net
このカッパ、身長175センチもある??

48:名無しさん@1周年
19/05/15 19:03:53.57 iCbS73PH0.net
耐えちゃダメだろ余裕で払える状態と環境づくりしないと
アベノミクスはそのためだろ

49:名無しさん@1周年
19/05/15 19:03:58.38 BB6eqYRh0.net
あ、安部総理は財務省と戦ってるから!(震え声

50:名無しさん@1周年
19/05/15 19:04:04.65 ZQQ4XTEt0.net
既に耐えられてねーだろ

51:名無しさん@1周年
19/05/15 19:04:08.97 eJe9rqdS0.net
上級国民だけ優遇なカースト制推進やめてくれや。で、なんで車買わないんだろう、家買わないんだろうとか消費者に責任押し付けるなよ。

52:名無しさん@1周年
19/05/15 19:04:10.41 KSAnzeiJ0.net
そら戦後最長の景気回復で賃金みるみる上がってるからな

53:名無しさん@1周年
19/05/15 19:04:13.53 a0kTMS2z0.net
万人が納得する根拠を言えば良いだけ
言えない時点で信用は失われた

54:名無しさん@1周年
19/05/15 19:04:18.40 splD+jnb0.net
自動車メーカーを助けるためには仕方がない

55:名無しさん@1周年
19/05/15 19:04:45.65 WJcP1w2h0.net
安倍麻生が見ている日本国民は上級国民だけ

56:名無しさん@1周年
19/05/15 19:04:50.66 ru04OSiQ0.net
アイヌ関連予算とか出せるほど余裕たっぷりあるみたいだから
増税なんていらないよな
まずは削減できるところをやってからじゃないと国民は納得しないぜ

57:名無しさん@1周年
19/05/15 19:05:02.97 splD+jnb0.net
>>53
自動車メーカーを助けるため

58:名無しさん@1周年
19/05/15 19:05:13.13 /cNtucZH0.net
時給1300円のバイトに2000人の応募がある国だぞ考え直せマジで

59:名無しさん@1周年
19/05/15 19:05:19.42 4RhSEgqy0.net
本来五輪前年のお祭り気分で「増税?かまわないよ。あげちゃってあげちゃって」ムードに包まれてるはずなのに
「まだ耐えられる・・・はず」w

60:名無しさん@1周年
19/05/15 19:05:28.46 dK1Zs9HL0.net
上級国民なら耐えられるだろうな。

61:名無しさん@1周年
19/05/15 19:05:52.26 zqFYulv30.net
押せば倒れるくらいなんですが

62:名無しさん@1周年
19/05/15 19:05:54.27 pFS/hW3f0.net
朝鮮殲滅愛国増税が嫌なら日本から出て行け
租庸調は日本古来の伝統であり国民の歓びでもある

63:名無しさん@1周年
19/05/15 19:06:00.50 pEDsLiGi0.net
好景気が6年も続いたからな

64:名無しさん@1周年
19/05/15 19:06:06.11 vk4Er1/Z0.net
成長率が1%切ってるのに持つわけない
くそでっかい補正組むことになる

65:名無しさん@1周年
19/05/15 19:06:10.11 mSoHiF5G0.net
上級国民は良いかもしれんが
平民はただでさえこのところの値上げ続きで疲弊しきってるのに
消費税値上げを本当にやったら耐えられないぞ

66:名無しさん@1周年
19/05/15 19:06:27.60 pEDsLiGi0.net
株価が上がったんだから

67:名無しさん@1周年
19/05/15 19:06:28.96 W6ROgFTT0.net
増税したら自民党には投票しねぇからな覚えとけ麻生

68:名無しさん@1周年
19/05/15 19:06:55.70 aFDzfl5x0.net
耐えられる(数字を捏造したから)

69:名無しさん@1周年
19/05/15 19:06:56.43 Hqyh+Du50.net
消費者は自殺するだけだから
経済自体は絶えるかもしれないな
中国人観光客と在日韓国金の国として

70:名無しさん@1周年
19/05/15 19:06:57.70 dK1Zs9HL0.net
一般会計より遙かに巨額な特別会計が国会の審議を経ずに役人が好き勝手に使ってる状況を放置して
消費税増税ですか。アホじゃねーの?

71:名無しさん@1周年
19/05/15 19:07:02.03 fD4DT7+p0.net
ゼロ金利政策下で消費税を上げる狂国があると聞いて

72:名無しさん@1周年
19/05/15 19:07:02.39 PDy8WXXN0.net
前回の増税でリーマン超えてるのに
バカかっ

73:名無しさん@1周年
19/05/15 19:07:19.49 dCTPHrV/0.net
戦争末期と変わらねえな
ホント日本人は進歩しねえ

74:名無しさん@1周年
19/05/15 19:07:30.06 GLw/iZoI0.net
おまえら一般国民は日本経済にカウントされてないってこったwww

75:名無しさん@1周年
19/05/15 19:07:37.26 fMp2ZUpc0.net
屁のツッパリでも絶対野党に入れてやる
先にやることいくらでもあるだろう

76:名無しさん@1周年
19/05/15 19:07:39.16 AFCdGPrD0.net
耐えられるわけねーだろアホか。

77:名無しさん@1周年
19/05/15 19:07:41.30 vyvrqyPm0.net
地方交付金減らせよ、あほか

78:名無しさん@1周年
19/05/15 19:07:55.93 6tO8B4si0.net
公務員だけは耐えられる、だろ。

79:名無しさん@1周年
19/05/15 19:08:06.30 1mllscb50.net
麻生は財務省に弱みでも握られてるのか

80:名無しさん@1周年
19/05/15 19:08:10.20 xOHJE9Gh0.net
麻生の言う日本経済って
貧困層や平民は含んでないよね?
耐えられるか怪しいもんな。
まさに生き残りを賭けた
サバイバルゲームの始まりですね。

81:名無しさん@1周年
19/05/15 19:08:11.23 imKHs72I0.net
会社の業績が悪化して倒産寸前に
株価が最低価額になるから
それまで耐えて株を買わない。

82:名無しさん@1周年
19/05/15 19:08:14.95 ArguYyET0.net
10分しか耐えられないのかよ

83:名無しさん@1周年
19/05/15 19:08:23.15 splD+jnb0.net
>>53
理由は、革命が起きないから。

84:名無しさん@1周年
19/05/15 19:08:24.20 aFDzfl5x0.net
>>63
内閣府は景気回復としか言ってないぞ。安倍一味のように捏造しないように
因みにどっから何が回復したのかなんて誰も知らない

85:名無しさん@1周年
19/05/15 19:08:26.43 94M2/8Vv0.net
まぁそう思うならやればいいさ
財務官僚には何も期待していない

86:名無しさん@1周年
19/05/15 19:08:28.37 eGq25WdZ0.net
この国で生きのこるためには
サイレントテロに磨きを掛けて ギリギリのサバイバル生活するしかないぞ

87:名無しさん@1周年
19/05/15 19:08:29.92 GLw/iZoI0.net
悪夢の民主のほうがマシ

88:名無しさん@1周年
19/05/15 19:08:39.12 OF0+tq4H0.net
やれ、根性入れてやれ、選挙も圧勝だ。
野党などゴミ

89:名無しさん@1周年
19/05/15 19:08:39.79 k75+/uFp0.net
まぁ上げてみれば?消費間違いなく落ち込むから

90:名無しさん@1周年
19/05/15 19:08:41.71 ESzI2p9Y0.net
誰だよ安倍政権に投票した馬鹿は

91:名無しさん@1周年
19/05/15 19:08:43.55 nS365RBj0.net
耐える必要がある時点で愚策だろ

92:名無しさん@1周年
19/05/15 19:08:52.85 GraihmzX0.net
無理
株価ヤバ
世界経済ヤバ

93:名無しさん@1周年
19/05/15 19:08:55.28 cWR7V8zu0.net
たえてばかりだな

94:名無しさん@1周年
19/05/15 19:08:56.64 zKr/CbWB0.net
>>1
消費税も累進課税にしてさあ
所得の多いやつからいっぱい消費税とるようにしてやればいいんだよ。
安倍ちょんとか阿呆とかからは消費税50%とかとってw
それなら納得するよ、公平だものw

95:名無しさん@1周年
19/05/15 19:08:59.76 BQgk7F0vO.net
麻生は消費税を上げたら消費、経済が低迷して税収が減る
かもしれないことを予測することも出来ない馬鹿なのか

96:名無しさん@1周年
19/05/15 19:09:02.34 tWzEu+YD0.net
根拠のないなんて薄っぺらい言葉か

97:名無しさん@1周年
19/05/15 19:09:06.02 XMfEV0z90.net
大本営発表を軍部自体が信じちゃってそれに基づいて作戦立案かw

98:名無しさん@1周年
19/05/15 19:09:10.50 dK1Zs9HL0.net
>>73
もう、徹底的に破壊して焼け野原から再スタートするしか無いのかも。
そう考えると、消費税増税はアリかもね…。

99:名無しさん@1周年
19/05/15 19:09:10.97 splD+jnb0.net
>>80
奴隷日本人に人権はない

100:名無しさん@1周年
19/05/15 19:09:22.43 LAZ1ANSX0.net
>>45
金属扱ってる業界だけど海外落ち目でヤバイ

101:名無しさん@1周年
19/05/15 19:09:24.91 W1xOIT2r0.net
なんで政治家税導入しないの?

102:名無しさん@1周年
19/05/15 19:09:34.11 +GZywzCK0.net
虐政と言わざるを得ないのでは?

103:名無しさん@1周年
19/05/15 19:09:34.23 zlNMkDGV0.net
やっと10%になってくれたって感じ
計算面倒だから今後は5%単位で頼む

104:名無しさん@1周年
19/05/15 19:09:39.57 GLw/iZoI0.net
>>91
1%耐えられるということは、無限に耐えられるということッ!!

105:名無しさん@1周年
19/05/15 19:09:39.98 /cNtucZH0.net
グレートリセットを望みます

106:名無しさん@1周年
19/05/15 19:09:52.25 mSKPDZJq0.net
まだ国民は餓死してないし暴動も起きてないから

107:名無しさん@1周年
19/05/15 19:10:07.40 iLvZQs810.net
今まで消費税増税して良くなったこと無いだろ

108:名無しさん@1周年
19/05/15 19:10:08.64 qvQ85u0P0.net
下げないなら今後自民党の選択肢はないな

109:名無しさん@1周年
19/05/15 19:10:09.92 Hqyh+Du50.net
企業間取引にも消費税かかってるってわすれてるな、この馬鹿

110:名無しさん@1周年
19/05/15 19:10:10.84 ZdgLKzIQ0.net
一旦、全国民の地位と資産チャラにしようぜ

111:名無しさん@1周年
19/05/15 19:10:14.93 03ADyZK60.net
ローゼン閣下の言うとおり!

112:名無しさん@1周年
19/05/15 19:10:16.89 splD+jnb0.net
>>88
だよな。、消費税200パーセントくらいまでは、自民圧勝w

113:名無しさん@1周年
19/05/15 19:10:26.47 GLw/iZoI0.net
上げないと日本の財政が耐えられないからな

114:名無しさん@1周年
19/05/15 19:10:29.29 dK1Zs9HL0.net
>>94
それって、高級品にかけられてた物品税ってやつじゃね?

115:名無しさん@1周年
19/05/15 19:10:32.20 UYKWZGim0.net
>>52
それ以上に物価が上がり、内容量も減っております。
究極は肉体改造をして、1日1食で過ごせるよう、代謝レベルを
落とせば良いけどね。

116:名無しさん@1周年
19/05/15 19:10:35.10 TNVtGZF70.net
耐えられるから絞ろうっていう発想がもう中世の考え方だな

117:名無しさん@1周年
19/05/15 19:10:50.55 5LWg9/N30.net
で?
いつも失敗してるけど誰も責任取らないよね?

118:名無しさん@1周年
19/05/15 19:10:59.97 k2NFtSSd0.net
自民GJ
ジューシー

119:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:02.47 Un/208Jj0.net
財務省の操り人形

120:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:04.21 NZCrGPdJ0.net
ネトウヨは責任を持ってカップ麺を一個400円で買えよ。

121:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:06.57 mSKPDZJq0.net
>>98
痛い思いするのは庶民だけ
戦中戦後に上級が何やったか知ってるだろう?

122:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:07.76 GLw/iZoI0.net
>>107
今まではな。だが、これからもだ。

123:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:08.90 +GZywzCK0.net
>>112
左右関係ないよ
お前は
騙されてる

124:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:13.10 ZUY/Zvqk0.net
8%->10%ぐらいでぐだぐだいう人はスマホ解約しなよ
消費税分なんてすぐに浮くから
おまけに時間も空くから有意義に過ごせるよ

125:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:20.67 eDvtE8KH0.net
日本の経済なんてアメリカ、中国次第なのによくそんな自信があるなぁ

126:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:27.67 mqmmKv030.net
軽減税率やめろ
こんなもんマスゴミと白痴しか支持しないわ

127:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:28.16 cKuRx1C00.net
>>76
阿呆さんはてめえだけ優雅に暮らしてるからな

128:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:28.92 +GZywzCK0.net
上下の闘いだよ

129:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:37.80 Un/208Jj0.net
>>113
日本の×
日本政府の○

130:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:38.84 WJcP1w2h0.net
麻生「(上級)国民なら耐えられる」

131:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:39.84 PXCqC/ds0.net
>>13
耐えられないのは愛国心が足りないから

132:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:47.48 Hqyh+Du50.net
ちなみに、外国人観光客から消費税取らない理由は
GNPやGDPの計算が出来なくなるから・・・・日本だけ、なぜかねwwww

133:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:53.05 pEDsLiGi0.net
>>84
株価が上がった

134:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:53.54 LNxKXKmM0.net
コイツ日本崩壊後はイギリスに亡命すれば済むから、もう適当だなw流石売国政党は違うわw

135:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:54.22 OMk8v8gl0.net
水道利権太郎様の言うとおり下々は納税しとけw

136:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:54.36 y5aHdvXj0.net
>>104
耐えられなかった事例は
なかったこと見なかったことにすれば
相当程度まで耐えられたことになるだろうな

137:名無しさん@1周年
19/05/15 19:11:56.08 /cNtucZH0.net
>>124
すでにスマホ以外何もないんだが

138:名無しさん@1周年
19/05/15 19:12:10.01 h1a3wWH1O.net
三橋は麻生を平成の是清とか言って持ち上げてたっけ…黒歴史だよな

139:名無しさん@1周年
19/05/15 19:12:10.94 qaFyheEU0.net
支出を見直すべきでは

140:名無しさん@1周年
19/05/15 19:12:14.97 IKjcR4NM0.net
内閣支持率は50%超えだから国民が増税を望んでいるんだよ。どんどん増税してやれ

141:名無しさん@1周年
19/05/15 19:12:17.09 OzL+5H4u0.net
>>1
麻生:「増税して国民からもっとお金を奪うわw」

142:名無しさん@1周年
19/05/15 19:12:22.33 z0H0Tt/K0.net
その間も諸外国は成長を続けるから
輸入する資源の値段が上がり続ける。

143:名無しさん@1周年
19/05/15 19:12:27.55 GLw/iZoI0.net
スマホの通信料が最大4割下がっただろ?
消費税増税してもお釣りが来るんだよ!!

144:名無しさん@1周年
19/05/15 19:12:29.86 tzVgAH+40.net
何が何でも消費税上げようと必死だな、こうなったら次の選挙はまた落とす歯科ない

145:名無しさん@1周年
19/05/15 19:12:31.55 d2SGPXQ90.net
耐えるてどういうこと?
耐えなきゃいけないのか?

146:名無しさん@1周年
19/05/15 19:12:34.79 NMOW+LUO0.net
進め一億火の車

147:名無しさん@1周年
19/05/15 19:12:42.21 Wm6oBebh0.net
給料も上がってないのに消費税を上げたら買い控えが起きるし消費税を上げないだろうと思っている国民も多いから駆け込み需用も余り期待出来ないだろう持ち帰り、店内で飲食で税率が変わったり分かりづらいカード、ポイントシステムなどトラブルも起きそう。

148:名無しさん@1周年
19/05/15 19:12:43.72 0OcUnAth0.net
8%でも何とかもったしな
10%はキャッシュレスがアホみたいにばら撒いてくれるから俺は余裕

149:名無しさん@1周年
19/05/15 19:12:49.95 plczYVkX0.net
バカだバカだと思っていたか…

150:名無しさん@1周年
19/05/15 19:12:51.78 7/Kl1J1p0.net
そりゃ耐えなきゃまずいんだから耐えられるになるわな

151:名無しさん@1周年
19/05/15 19:12:54.53 vu5kYez60.net
>>100
なるほどありがとう

152:名無しさん@1周年
19/05/15 19:13:05.28 y5aHdvXj0.net
>>114
物品税は所得に応じて税率が変わったりしないから

153:名無しさん@1周年
19/05/15 19:13:07.78 GLw/iZoI0.net
耐えられません。勝つまでは。

154:名無しさん@1周年
19/05/15 19:13:17.90 xpJlrOyh0.net
これって誰のためにこんなバカげたことするんだろ
すくなくとも自民党には利益があるんだろうね

155:名無しさん@1周年
19/05/15 19:13:18.83 Isfx0sBk0.net
1-2年ほどタイミング遅かったな
景気の山超えちゃった

156:名無しさん@1周年
19/05/15 19:13:25.14 QgBkt4u/0.net
>>124
おとなしくしてろ貧乏神B層

157:名無しさん@1周年
19/05/15 19:13:28.38 +GZywzCK0.net
美談反対。
これを認めると、消費増税や
犠牲を良しとするしそうに帰着するから。

158:名無しさん@1周年
19/05/15 19:13:30.82 k2NFtSSd0.net
ネトサポ
「税収減で国を潰したいぱよちゃん必死だな」

159:名無しさん@1周年
19/05/15 19:13:35.94 3orF4GE60.net
そら政治家さんは耐えられるよね。コクヨの領収書あればお金使い放題だし。

160:名無しさん@1周年
19/05/15 19:13:37.06 3lUuzrDu0.net
お前の頭の中ではそうなんだろうな

161:名無しさん@1周年
19/05/15 19:13:44.56 9oxHQLFC0.net
>>124
俺は普通の携帯電話も持ってないよ。

162:名無しさん@1周年
19/05/15 19:13:47.03 gMvmFELi0.net
>>125
そうだね。
米国経済は堅調で、
しかも年初のFRBのハト派転換が下支え、
増税いけるかなと思ってたら、
対中間税引き上げが来た。
増税すべきか、かなり微妙だな。

163:名無しさん@1周年
19/05/15 19:13:47.29 splD+jnb0.net
>>117
法人税減税で、倒産減って、役員ウハウハだよw
大成功w

164:名無しさん@1周年
19/05/15 19:13:55.10 c76OCQMe0.net
戦後最悪アベノミクス
実質消費
2014~2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)
家計貯蓄率
2010~2012年 3.2%
2013~2015年 0.6%(戦後最悪)
実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪) 
日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)
エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)

まあ、これだけズタボロにされても、日本国民は支持してるからなw

165:名無しさん@1周年
19/05/15 19:13:58.11 b5BJ3Acm0.net
あのー
マジ無理です。

166:名無しさん@1周年
19/05/15 19:14:03.09 GLw/iZoI0.net
>>154
法人税減税のためですね

167:名無しさん@1周年
19/05/15 19:14:07.75 Hqyh+Du50.net
>>142
加工する燃料費にも消費税かかるんだけどね

168:名無しさん@1周年
19/05/15 19:14:12.43 Dtn7zFZK0.net
胸をたたいた都合できなかったら公務員に顔向けできないもんな

169:名無しさん@1周年
19/05/15 19:14:14.47 qV/a1N6L0.net
>>1
お前の感覚はずれてるんだよ
カップラーメンの値段も知らないくせに

170:名無しさん@1周年
19/05/15 19:14:15.70 HWHmY0Gg0.net
結婚と子育てと無駄な消費を止めらたら、十分耐えられる

171:名無しさん@1周年
19/05/15 19:14:18.59 4HTeZnoE0.net
ゼロ金利どころかマイナス金利状態のEUで消費税率引き上げまくった国だらけ。
アイルランドに至ってはデフレの上、欧州ソブリン危機の真っ最中。
経済金融危機でもなく失業率も低い状態で、上げない訳がない。

172:名無しさん@1周年
19/05/15 19:14:24.42 0GyxU5Fn0.net
耐えられるって表現がもうギリギリ感が出てきつい
ブラック政府だわ

173:名無しさん@1周年
19/05/15 19:14:29.71 vfsjFuEk0.net
耐えられなかった時の責任をとる奴を決めとけ
麻生、お前か?
で、辞めるだけじゃなくて、罰則も決めとけ

174:名無しさん@1周年
19/05/15 19:14:32.68 eXuflICD0.net
ネトウヨ「麻生閣下万歳!批判する奴らはブサヨかチョン!」

175:名無しさん@1周年
19/05/15 19:14:37.14 kM4fkBu80.net
>>1
はあ?!

176:名無しさん@1周年
19/05/15 19:14:49.19 HZ94gUkT0.net
耐えられなくなったらどうすんだろね。

177:名無しさん@1周年
19/05/15 19:14:54.48 7geIzm1a0.net
>>1
2%インフレも達成できなかったのにまだ言うかこいつ

178:名無しさん@1周年
19/05/15 19:14:54.74 pxTeFQEI0.net
また根拠もなく話してる

179:名無しさん@1周年
19/05/15 19:14:55.68 gMvmFELi0.net
>>155
結果論だと、
2017年4月に増税しとけば良かった、
って言う人多いよね。

180:名無しさん@1周年
19/05/15 19:14:58.54 7pEZf24J0.net
経済は耐えれても国民は耐えられない( ´A` )

181:名無しさん@1周年
19/05/15 19:15:03.59 c76OCQMe0.net
2014~2017年 実質消費
消費支出 -7.2%
自動車 -20.2%
学習教材 -18.1%
補習教育 -12.6%
被服 -14.1%
交際費 -18.1%
今って戦時統制下なのかなwww?
欲しがりません勝つまでは!

182:名無しさん@1周年
19/05/15 19:15:09.71 L8btz/Bz0.net
お前がそれ言ったら明日の日経株価は大暴落w

183:名無しさん@1周年
19/05/15 19:15:12.41 ESzI2p9Y0.net
耐えられる(耐えられない下級国民は死ね)

184:名無しさん@1周年
19/05/15 19:15:18.83 ZUY/Zvqk0.net
スマホも酒やたばこと変わらんて
ただの依存症なだけだ

185:名無しさん@1周年
19/05/15 19:15:22.95 qd2RYK3s0.net
安倍「デフレ脱却のために日銀物価上昇率2%を目標にします!」

達成できず

アホウ「物価上昇率2%達成できなくても誰も怒ってない」
安倍「景気が安定していることを前提に消費増税します!」

景気悪化

アホウ「景気が悪くても予定通り消費増税します」

186:名無しさん@1周年
19/05/15 19:15:28.66 GLw/iZoI0.net
たった2%だぞ
余裕で耐えられる
この地獄が大きく変わるわけでもあるまい

187:名無しさん@1周年
19/05/15 19:15:29.89 OF0+tq4H0.net
だからひるまず増税やれよ、野党なんかゴミだから選挙は圧勝だよ

188:名無しさん@1周年
19/05/15 19:15:32.60 Hqyh+Du50.net
>>163
企業間取引で消費税増税になると、中小どころか、
大企業でも倒産し始めるんだけどね
グループ内だけで取引した方が得だから

189:名無しさん@1周年
19/05/15 19:15:36.29 WuHQb/iY0.net
すごい強気だが韓国からの嫌がらせには応戦できるのか

190:名無しさん@1周年
19/05/15 19:15:37.66 k2NFtSSd0.net
ネトサポ
「スマホ、ガチャやめろ」
???

191:名無しさん@1周年
19/05/15 19:15:38.17 PB1btt030.net
これは麻生さんが正しいな
左翼が嫌がってることからも明らか

192:名無しさん@1周年
19/05/15 19:15:40.38 7SgjmK6l0.net
まぁ消費税以上に社会保険料が上がってるからな
国民が気づかないだけでw

193:名無しさん@1周年
19/05/15 19:15:42.33 SgwETOln0.net
リーマンショックも蜂に刺された程度ですしおすし

194:名無しさん@1周年
19/05/15 19:15:46.27 T0N82HlF0.net
耐えるとか耐えないとかそういう話なん?

195:名無しさん@1周年
19/05/15 19:15:47.22 WJcP1w2h0.net
こんな状況でも安倍政権を支持する間抜けな日本国民
自業自得なんだよなあ

196:名無しさん@1周年
19/05/15 19:15:51.67 q+Iqhhec0.net
>>131
愛国心が足りてると耐えられるのかよw

197:名無しさん@1周年
19/05/15 19:15:58.13 g41Vhqu40.net
デフレをもう20年続ける覚悟があるならどうぞ

198:名無しさん@1周年
19/05/15 19:16:00.77 splD+jnb0.net
>>154
自動車メーカーを絶対に死守するため。
日本の自動車は絶対に侵されざるべき存在で、守らねばならない。

199:名無しさん@1周年
19/05/15 19:16:01.24 UDNLKZxu0.net
俺もそう思うわ

200:名無しさん@1周年
19/05/15 19:16:14.84 hcSAEirI0.net
財務省の犬阿呆辞めろ

201:名無しさん@1周年
19/05/15 19:16:15.22 Wm6oBebh0.net
>>113
山本太郎が消費税の税収の使い道を教えてくれと質問したら菅が答えられなかったんだよな。いい加減に使われているのにこれに答えられないとはふざけてる。

202:名無しさん@1周年
19/05/15 19:16:20.61 GLw/iZoI0.net
>>194
痛みに耐えてよくがんばれ!

203:名無しさん@1周年
19/05/15 19:16:41.69 3lUuzrDu0.net
生活保護受給希望が爆発的に増えそう

204:名無しさん@1周年
19/05/15 19:16:49.63 splD+jnb0.net
>>197
グローバル企業は給与を、もっと下げたいからな。

205:名無しさん@1周年
19/05/15 19:16:59.36 ZUY/Zvqk0.net
失業したって餓死するわけじゃあるまいし大げさすぎ

206:名無しさん@1周年
19/05/15 19:17:01.95 GLw/iZoI0.net
>>201
いい加減に使われてるから答えられないんですぞ

207:名無しさん@1周年
19/05/15 19:17:11.77 ShbGJeFq0.net
痛みに耐えてる連中の持たん時が来たのだ

208:名無しさん@1周年
19/05/15 19:17:12.81 Hqyh+Du50.net
子供作って、道路に子供投げ込んで
保険金貰えば、やって行けるだろうな

209:名無しさん@1周年
19/05/15 19:17:23.49 TpOa0h2h0.net
上級国民に総資産の20%の税金を毎年かけろよ、どうせ国の税金を食い物にしてんだから余裕で耐えられるだろ?

210:名無しさん@1周年
19/05/15 19:17:25.39 WJcP1w2h0.net
>>196
竹やりでB29を落とすつもりなんでしょ

211:名無しさん@1周年
19/05/15 19:17:32.34 t9DZSe3l0.net
老害

212:名無しさん@1周年
19/05/15 19:17:35.42 kxnMDEak0.net
口曲がりだけ50%にしない?

213:名無しさん@1周年
19/05/15 19:17:39.96 bOIXK62j0.net
なんで無駄遣いもやめねえのに耐えなきゃならんのだ?

214:名無しさん@1周年
19/05/15 19:17:47.23 k2NFtSSd0.net
ネトサポ
「アベノミクスで年収200万アップしたから余裕で耐えれる」
「耐えれない奴は今まで何してたんだ?笑」

215:名無しさん@1周年
19/05/15 19:17:48.53 6HqVOohG0.net
俺達の麻生がこう言ってるんだから耐えれるわ
反発するブサヨは日本から去れ

216:名無しさん@1周年
19/05/15 19:17:53.59 Qr9lOuHV0.net
派遣法と消費税増税とトリクルダウンなき量的緩和で実質賃金が下がりすっかり貧乏にされた日本人
派遣法と法人税減税とトリクルダウンなき量的緩和で配当がっぽり大儲けの日本企業の大株主・外資ファンド
日本人全体がボンクラ化したせいで売国政治家がやりたい放題
国力は奈落の底

217:名無しさん@1周年
19/05/15 19:17:55.81 vfdH1FAQ0.net
日本経済は耐えられても底辺貧困日本人は耐えられません
変死という名の餓死者自殺者が増えるんだろな(´;ω;`)ウゥゥ

218:名無しさん@1周年
19/05/15 19:18:02.63 7+H/A16U0.net
耐えられる
じゃなくて経済に悪影響が出ないよう十分な対策を取っていくとかウソでも言えよ

219:名無しさん@1周年
19/05/15 19:18:14.01 eGq25WdZ0.net
日本国民って ずーーーっと耐えさせられてる印象しかない。

220:名無しさん@1周年
19/05/15 19:18:21.65 gZdin0dO0.net
どの口が言うー
この曲がった口か!!

221:名無しさん@1周年
19/05/15 19:18:23.05 HWHmY0Gg0.net
消費税増税で税収が増えると思うなよ
増税分の消費を減らすだけだ
無能政府よ

222:名無しさん@1周年
19/05/15 19:18:28.77 SEEzzX1R0.net
増税で国民が苦しい生活になんとか耐えてる状況なら、麻生も高級ホモ倶楽部に通うの我慢しろ

223:名無しさん@1周年
19/05/15 19:18:30.69 iBnEXCGe0.net
ね�よ!

224:名無しさん@1周年
19/05/15 19:18:34.05 +oo9vCMU0.net
上級は耐えられるという意味でしかない

225:名無しさん@1周年
19/05/15 19:18:48.14 splD+jnb0.net
>>194
経団連様は、「国民に痛みを!」と常におっしゃっている。日本人労働者は生かさずだ!

226:名無しさん@1周年
19/05/15 19:18:51.70 c76OCQMe0.net
>>113
猿でもわかる財政赤字削減で逆に財政悪化するカラクリ
国の借金で破綻する~大変だ~で財政赤字の削減をやると
増税やって緊縮財政やるから景気悪化して貧困化が進み逆に借金が増える
政府の負債が減るってことは、通貨供給量が減少してデフレを起こします
それに伴って消費と将来の投資も縮小して、経済停滞
税収も減り、逆に財政赤字は増えます

財政再建やると逆にデフレ不況招いて余計に借金増えるだけ
普通は経済成長とインフレで借金減らすもんだよw

227:名無しさん@1周年
19/05/15 19:19:03.71 ow5k8lNH0.net
こんなポンコツが元首相してたんだぜwww

228:名無しさん@1周年
19/05/15 19:19:03.89 z0H0Tt/K0.net
自動車は自国生産分は自国でうる時代だからな。
購買層潰したのが痛かったね。
それに中国のモーターショーの内容見たら、差はわずかで
EVはもう少しで抜かれる。もう時間の問題

229:名無しさん@1周年
19/05/15 19:19:06.81 9xGgzSMV0.net
先の無い奴はいいよな~
無責任なことを実行できて

230:名無しさん@1周年
19/05/15 19:19:16.40 fC1PdwsB0.net
どのみち株価下がって法人税と所得税が減る分を消費税で賄わなきゃならないしね。
株価と投資家を敵視しているお前らなら文句はないでしょ。

231:名無しさん@1周年
19/05/15 19:19:18.36 ShbGJeFq0.net
>>219
この国滅びるまで耐えるんやで
もっとも他の国でも搾取対象なんだが

232:名無しさん@1周年
19/05/15 19:19:20.07 k2NFtSSd0.net
ネトサポ
「10%は計算しやすくていいな」

233:名無しさん@1周年
19/05/15 19:19:22.82 Hqyh+Du50.net
社会保障費は上がってないよ
社会保障経費や医療費の点数を上げただけ

234:名無しさん@1周年
19/05/15 19:19:28.48 splD+jnb0.net
>>226
別にもっと増税すりゃいいだけだからな。

235:名無しさん@1周年
19/05/15 19:19:43.71 TNVtGZF70.net
>>166
消費税8%にした時も安倍が官僚に対して法人税減税も断固として行うという強い決意を示した
とか美談ぽく語ってたコメンテーターいたな

236:名無しさん@1周年
19/05/15 19:19:43.92 mQq8zpOb0.net
じっと我慢の国民であった

237:名無しさん@1周年
19/05/15 19:19:47.66 P/psvlxx0.net
じゃあリーマンの時に下げろよ

238:名無しさん@1周年
19/05/15 19:19:51.24 Wm6oBebh0.net
痛みに耐えるのは小泉の時に終わったんじゃないの?

239:名無しさん@1周年
19/05/15 19:20:11.19 ImeCFCib0.net
今でさえこの状況なのに。。。

240:名無しさん@1周年
19/05/15 19:20:13.66 jfpp2JOu0.net
耐えてもしょうがないとは思わないのだろうか

241:名無しさん@1周年
19/05/15 19:20:17.09 tiaAcvP+0.net
増税分公務員の給料上げたら問題解決だな

242:名無しさん@1周年
19/05/15 19:20:19.37 419LxL9P0.net
ネット動画とかでネトウヨ系番組が5月20日のタイムリミットまでに
消費税延期で自民党大勝利からの憲法改正だって張り切ってるんだけど

243:名無しさん@1周年
19/05/15 19:20:20.37 gZdin0dO0.net
暴れん坊将軍とか水戸黄門はいないのか

244:名無しさん@1周年
19/05/15 19:20:29.25 k2NFtSSd0.net
>>238

245:!id:ignore
19/05/15 19:20:31.09 dlLMu0qD0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
これな貧乏なのに日本のGDP4.5兆円をアメリカに持っていく政権だからな
もう日本なんかどうなろうと知ったこっちゃないんだろうな

246:名無しさん@1周年
19/05/15 19:20:38.81 q+Iqhhec0.net
耐えられる耐えなくてもいい状況にしろよ

247:名無しさん@1周年
19/05/15 19:20:40.83 3Pxk1jz90.net
増税して経済が失速しようと、大変な目に合うのは下級だけだからな。
逆累進の消費増税で上級の高笑いが聞こえてくるわw

248:名無しさん@1周年
19/05/15 19:20:41.44 splD+jnb0.net
>>231
国は滅びない。国連上の名称に過ぎない。かつての荒れたカンボジアも滅んでないw

249:名無しさん@1周年
19/05/15 19:20:42.72 T9xn+h2L0.net
なんで庶民が耐えるんだよ財界が税金いっぱいはらって耐えろよ

250:名無しさん@1周年
19/05/15 19:20:43.10 R3cMlFgi0.net
ほらな、やっぱり悪夢じゃん

251:名無しさん@1周年
19/05/15 19:20:46.17 a1ukJdja0.net
やってみ麻生

252:名無しさん@1周年
19/05/15 19:20:53.72 yfONZX540.net
>>1
>>日本経済の現状は消費税引き上げに「十分耐えられると思っている」と述べた。
もし耐えられなかったら、どう責任を取るんだよ?
責任を取らなくていい上流国民は、呑気でいいよな?
 

253:名無しさん@1周年
19/05/15 19:21:05.17 heSMTIfC0.net
強者は耐えない

254:名無しさん@1周年
19/05/15 19:21:07.72 lWaYSr9A0.net
>>1、それ・・あんたが決断すること?

255:名無しさん@1周年
19/05/15 19:21:08.18 splD+jnb0.net
>>247
法人減税したいからなw

256:名無しさん@1周年
19/05/15 19:21:11.25 ifzxNpr70.net
馬鹿か
どこがだよ
思いっきり消費低迷してるぞ
大量に企業が潰れて
貧乏人で溢れるぞ
そして犯罪祭
安全な日本は終わる
水道も飲めなくなるしな
全てこいつのせい

257:名無しさん@1周年
19/05/15 19:21:11.76 Ubsx0GeW0.net
今の日本の経済は砂上の楼閣…安部ノミクスは政治版オレオレ詐欺も同然

258:名無しさん@1周年
19/05/15 19:21:19.54 WJcP1w2h0.net
安倍政権が一番の悪夢

259:名無しさん@1周年
19/05/15 19:21:23.76 SgwETOln0.net
安倍の選挙公約、2020年までに可処分所得100万upまで残りあと半年
もう少し我慢すればみんな給料爆上げでホクホクやなぁ

260:名無しさん@1周年
19/05/15 19:21:37.25 splD+jnb0.net
>>252
絶えなかったら、移民を入れるだけ。

261:名無しさん@1周年
19/05/15 19:21:40.36 Tmm29Egk0.net
貧富の差がますます広がるな

262:名無しさん@1周年
19/05/15 19:21:41.89 0t892/DF0.net
無理やでそんな恨まんといてーな。

263:名無しさん@1周年
19/05/15 19:21:44.34 heSMTIfC0.net
でも参院選自民勝利だし

264:名無しさん@1周年
19/05/15 19:21:50.43 4KXCwTDD0.net
つまり増税に耐えろと言ってるのか
マゾか

265:名無しさん@1周年
19/05/15 19:21:55.12 z0H0Tt/K0.net
そろそろ上級国民同士でもいざこざが発生する段階

266:!id:ignore
19/05/15 19:22:07.44 dlLMu0qD0.net
日米首脳会談前にアメリカは消費税攻撃したけど
会談後はこれをしなくなった
消費増税のために4.5兆円を用意したって馬鹿だよな

267:名無しさん@1周年
19/05/15 19:22:12.41 plczYVkX0.net
>>194
欲しがりません、勝つまでわwww

268:名無しさん@1周年
19/05/15 19:22:12.80 c76OCQMe0.net
URLリンク(www.mof.go.jp)
財務省ホームページ
・日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高

財務省自らが日本に財政問題無いって言ってるのに、何故か国の借金で破綻する~って増税&緊縮財政やって
20年間の経済成長率マイナスとかアホなことやってるのが日本なw

269:名無しさん@1周年
19/05/15 19:22:15.94 qd2RYK3s0.net
所得税、社会保険料、年金、住民税、固定資産税、車両重量税、ガソリン税
そんで消費税でまた搾り取られると
なめてんの?腐れ政治屋ども

270:名無しさん@1周年
19/05/15 19:22:17.17 /M9WyInV0.net
戦後最悪の経済成長のバカが何か言っているね

271:名無しさん@1周年
19/05/15 19:22:17.53 FRa4J24t0.net
大丈夫大丈夫。25%くらいまでいけるっしょ。
どうせ暴動とか起きないし。

272:名無しさん@1周年
19/05/15 19:22:20.30 3lUuzrDu0.net
7月の選挙自民負けるだろうな
絶対大丈夫と言われた4月島根の知事選でさえ自民負けたし
(正確には内部分裂して新しい派が勝ったんだがね)

273:名無しさん@1周年
19/05/15 19:22:31.88 2O/hditF0.net
国会内で焼身自殺するぐらいの反発はあるよって程度だろ

274:名無しさん@1周年
19/05/15 19:22:38.52 fEsjYqeH0.net
マジでこの政権日本経済を終わらせた政権として語り継がれろうだろうなw
持ち上げてた大衆もバカとして教科書に書かれそうw

275:名無しさん@1周年
19/05/15 19:22:45.66 YXY1Xrqi0.net
麻生がワタミになっとるw

276:名無しさん@1周年
19/05/15 19:22:51.58 heSMTIfC0.net
参院選で自民負けても増税だし

277:名無しさん@1周年
19/05/15 19:22:53.54 bdB15+mg0.net
生活必需品には軽減税率あるんだからそこまで問題はなさそうなんだけど
ただ一度上げるとなかなか下げられないから抵抗はあるけどね。

278:名無しさん@1周年
19/05/15 19:22:53.60 ifzxNpr70.net
もしそうなれば
内戦確実
中国が先か
日本が先か
朝鮮はもう終わってるから
どうでもいあ

279:名無しさん@1周年
19/05/15 19:22:56.23 lWaYSr9A0.net
>>1、金持ち優遇税制って言われてるのに・・・。

280:名無しさん@1周年
19/05/15 19:22:57.28 4HTeZnoE0.net
今時歳出セクターで増え続けてるのは社会保障関係費くらいなので(年額5000億以上のペース)、
消費税率引き上げの受益者が誰かといえば、そりゃ国民というか高齢者(とその家族)だな。

281:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:00.04 O8Uib5jk0.net
>>205
お前が失業して路頭に迷うことを願う

282:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:05.75 g7TstbAj0.net
無理じゃない?

283:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:09.21 f6oVYOPY0.net
無理だろ

284:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:10.64 dvUyvKeM0.net
嫌な前向きさだなぁ…

285:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:18.08 3lUuzrDu0.net
>>269
これから導入される予定の税
・走行税(車が走った距離に応じて課税)
・死亡税(相続税とは別に死んだら課税)
・発展途上国の子供たちのための税

286:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:19.16 N/VAyR6E0.net
麻生はどこの経済を見ているの?

287:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:21.26 /M9WyInV0.net
>>271
どうせならそれぐらいやってほしいね
どんなバカでも、月給の7割も国に盗られたら革命起こすだろうに

288:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:22.83 zg+4CUs+0.net
そりゃ財務省はそう言うだろうなあw

289:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:30.61 khSpfByn0.net
耐えられるのなら軽減税率なんかするな

290:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:38.89 F9nzP6+c0.net
いや、お前ら今後20年で社会保障費が80兆円
とか、かかるんだよ?
個人消費なんて200万以下
1%上がっても一人当たり月1500円とかだぞ?
消費税20~30%の話しないといけないのに
10%ぐらいどうでもいいじゃん

291:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:40.76 lWaYSr9A0.net
>>1、企業の海外取引は消費税還付されるんだっけ?

292:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:41.09 IRUD0TBV0.net
そりゃ耐えられるかどうかと言われれば耐えられるだろうが
耐えられるところまで絞り取ろうってのは酷いんじゃね?

293:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:44.42 4Hwoinwo0.net
何の我慢大会だよ

294:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:46.82 tiaAcvP+0.net
ちょっと前まで空前の好景気だったから大丈夫だろ

295:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:47.56 Tmm29Egk0.net
>>272
勝敗ラインが現状維持なら負けになるだろうけど今の状況だとさほど減らんでしょ

296:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:49.71 N/VAyR6E0.net
じゃあ、耐えられなかったら、内閣総自殺してくれますよね?

297:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:52.16 dfxbALP60.net
なんで耐えなきゃいけねんだよ糞麻生
小泉の売国バカと同じこと言ってんなよ
本当に自民党はもうダメだ

298:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:52.68 dK1Zs9HL0.net
>>259
あ、あれは誤植で、-100万の間違いだから。ちゃんと公約は守られるさ。

299:名無しさん@1周年
19/05/15 19:23:56.78 wA7Drk830.net
冬が過ぎ去るまで黙ってじっと耐えられるのが日本人の美徳だよ

300:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:06.75 gMvmFELi0.net
>>280
公共事業費は、いいかげん削減してほしい。

301:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:17.07 ZGGwQmF40.net
給料カットされるようなもんやしな、無条件に。やってられんわ。

302:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:17.41 /M9WyInV0.net
やれやれ 10%と言わずに300%と言え!
そして、上級国民は滅びてしまえ

303:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:22.35 Q52fKkud0.net
実際に耐えられる状況だからなあ
今を逃せばジリ貧なんだから今すぐにでも増税すべき

304:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:28.80 oeGp1ms/0.net
耐えろ?
は?

305:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:29.82 apPoERSU0.net
議員から耐えろよ

306:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:31.90 Tmm29Egk0.net
>>299
その頃には俺ら死んでるわ

307:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:37.67 fyjrG2H90.net
此だけの話
研究目的で研究材料を購入したら消費税は掛からないぞ。

308:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:45.03 ZUY/Zvqk0.net
消費税増税辞めたかったら皆保険制度や介護保険を廃止にすればいいだけ
昭和30年代まではなかったんだから耐えられるよ

309:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:46.47 MrpjqBVu0.net
おまえら公務員は給料上がるくせになにいうてんねん

310:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:46.54 i8y+5xk80.net
いかに上級国民って心が狭い人間の集まりなのかってのが、よく判るよな。
優秀な人達だらけなんだろ?上級国民って。
だったら日本経済を瞬間的に立て直す特効策として、上級国民が貯め込んでいる資産を全部吐き出せば良いじゃん。
さぞかし優秀な人達なんだろうから、
再びゼロから資産構築する事だって容易だろ?

311:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:48.98 fEsjYqeH0.net
一言目にはプライマリーバランスおじさんw

312:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:49.43 x0ooGKmxO.net
>>290
年金を率先して溶かし、新薬で大金をユダヤの製薬会社に献上してますね

313:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:51.88 FRa4J24t0.net
>>28
土建は無理やり社会保険はいらされたからむしろ給料下げられてる。

314:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:52.55 J5ydFsCh0.net
増税後に選挙ならボロ負け確定だけど、増税前に選挙だから信を得られたと増税間違いなし

315:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:54.81 sB2dUnbC0.net
麻生「ジャップ国民はまだまだ修行が足りない。俺の若い頃は(ry」

316:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:56.11 g7TstbAj0.net
昭和の時代は消費税無かったのになあ
車も家も何もかも税金取りすぎじゃない

317:名無しさん@1周年
19/05/15 19:24:57.99 UYKWZGim0.net
普通に悪政。

318:名無しさん@1周年
19/05/15 19:25:01.64 LAZ1ANSX0.net
てか耐えられると思ってるってのが既におかしい
耐えられるという確固たる確信が無きゃやっちゃ駄目な政策だろ
なんだよ思ってるて
いつから政治がギャンブルになったんだ?

319:名無しさん@1周年
19/05/15 19:25:02.97 P8twrnoo0.net
>>1
無能政治家阿呆のせいで日本が滅ぶ!

320:名無しさん@1周年
19/05/15 19:25:08.36 uR/JyGP90.net
朝生が言ってもあっそう
信用ならんな

321:名無しさん@1周年
19/05/15 19:25:08.46 d2SGPXQ90.net
>>290
無駄遣い無くしてからだよ

322:名無しさん@1周年
19/05/15 19:25:09.74 Q32hHiSw0.net
耐えられないからポイント還元というバカみたいな景気対策するんだろ マヌケが

323:名無しさん@1周年
19/05/15 19:25:10.40 5WL/RLAQ0.net
>>299
その冬は100年ぐらい続くんだけどw

324:名無しさん@1周年
19/05/15 19:25:13.34 vXVk2o5B0.net
無理です。耐えられません

325:名無しさん@1周年
19/05/15 19:25:13.50 dK1Zs9HL0.net
>>272
野党がボロボロだから、投票率が低迷しつつ与党が勝つんじゃね?

326:名無しさん@1周年
19/05/15 19:25:16.95 heSMTIfC0.net
2パーセント上げたって死なない

327:名無しさん@1周年
19/05/15 19:25:29.50 Pdo3GWN00.net
今の麻生って国民に一発ずつ殴られても耐えられるかな?w

328:名無しさん@1周年
19/05/15 19:25:35.52 gMvmFELi0.net
>>295
改元からの外交ラッシュ、
3ヶ月連続の日米首脳会談とG20は、
政権支持率を押し上げるね。

329:名無しさん@1周年
19/05/15 19:25:37.59 7a8lUMkV0.net
消費税増税はサヨクの税の負担の公平性から出ている話
当然、消費税の景気減退効果は考慮していないと

330:名無しさん@1周年
19/05/15 19:25:47.54 uZVe6nJG0.net
ゴリ押しして地元の選挙も負けたんだからやめろよ

331:名無しさん@1周年
19/05/15 19:25:48.37 7f/3tp4B0.net
>>1
5%8%に耐えられなかったからこのザマなんですけどね?

332:名無しさん@1周年
19/05/15 19:25:52.72 hJTJ6u4f0.net
>>1
超売国奴安倍晋三自民党創価党
消費税増税分は全て社会保障に使いまーす!

社会保障には16%だけ使いました!
あとは法人税減税と借金返済に使いましたあ!
超売国奴安倍晋三でーす!
支持率下がらないのでどんどん増税しまーす!

333:名無しさん@1周年
19/05/15 19:25:58.94 VjmHRFed0.net
バカ安倍物語 利権あるものにやさしく、貧乏人に厳しくがモットー
負の連鎖
●公務員の給料 UPUP。 その財源は税金、しかも法人税は減税だから、
庶民の負担率高い 消費税も UPUP。
●政治家(議員)の給料 公務員の給料に連動しているから、UPUP。 
●大企業 安倍ら自民党に献金やって、法人税 down down してもらい、その不足財源の穴埋めは、
庶民の負担率高い 消費税 UPUP。
●テレビ局 大企業から広告費もらう利権あるから、大企業に配慮し、大企業のいいなり。
消費税の問題点 スルースルー

(貧乏人からの搾取に徹底しているのが、バカ安倍)

334:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:02.20 Rt4XbDqB0.net
というか、どっちにしろ今の段階で「いやぁ延期するかもなぁ」とは立場的に言えないんじゃねえのか?w

335:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:02.54 /M9WyInV0.net
上級国民の幸せな暮らしの為に、庶民は核の冬レベルを耐えるのか
哀れだな日本人

336:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:03.78 MOqX0V1W0.net
そら上級はね

337:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:04.16 FpJTjDyc0.net
公務員と企業の役員報酬だけ上がっても
奴隷の給与は上がってないんです

338:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:06.07 yEb3ryrG0.net
耐えられるかよw
どこ見て言ってんだ

339:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:12.04 N/VAyR6E0.net
>>300
公務員の給料も半減でいいよね

340:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:12.73 zTMdWD/T0.net
そんなレベルなのかよwww

341:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:14.30 c76OCQMe0.net
>>300
安倍になってからミンス時代より減ってるぞw
緊縮財政やりまくってるからな
増えた財源で何に一番使ってるかと言うと返さなくてもいい借金返済w
プライマリーバランス黒字化とかキチガイ経済政策やってる

342:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:26.83 3lUuzrDu0.net
>>322
マイナンバーカードに電子マネー機能とクレカ機能つけてポイント還元!!という
アホみたいな話を大真面目に語ってて大草原
マイナンバーは人に見せたらダメって話だったろ

343:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:27.81 N/VAyR6E0.net
>>338
口だけじゃないんだよ、曲がってるのはw

344:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:33.21 hJTJ6u4f0.net
>>1
売国奴安倍自民党 民主党時代との比較(戦後最悪どんどん更新中!)
実質消費
2014~2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)
家計貯蓄率
2010~2012年 3.2%
2013~2015年 0.6%(戦後最悪)
実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪) 
日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)
エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)
アベノミクスの破壊力スゲー

345:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:33.48 Bm41nkg50.net
今年の冬は家の中で凍死餓死がたくさん出てきそうw

346:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:37.10 splD+jnb0.net
>>337
上級と下級の差だな

347:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:45.35 g7TstbAj0.net
年寄りが日本を食い潰してるからなあ
今結婚しない人増えてるし俺らの老後はもっと悲惨だろうな…

348:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:46.41 VjmHRFed0.net
「消費税の増税分は社会福祉費に使われる」政府広報 (嘘ばっかりだ
URLリンク(i.imgur.com)
「自民党は、国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。」
URLリンク(i.imgur.com)

349:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:49.60 b3S/G5aT0.net
やっぱり自民党には投票できないなこりゃ。

350:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:50.65 W+ZPX3/q0.net
トランプさん助けてください

351:名無しさん@1周年
19/05/15 19:26:53.64 HHuedGNs0.net
耐えるとか言ってる時点でおかしいんだって。
マジで財務相解体しかないわ。失われた20年の罪は万事に値する。

352:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:04.56 3r9QjaXy0.net
議員減らせ
参議院なんていらねーからさ

353:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:05.53 QgBkt4u/0.net
B層が増税を望むのは勝手だが
こっちを巻き込むな。
安倍信者は死ね。

354:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:11.46 lWaYSr9A0.net
>>1、マジで光熱費から食事までカロリー計算してるわ・・。

355:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:13.59 Rt4XbDqB0.net
>>338
上級国民と献金くれる連中を見て言ってるんだろw

356:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:15.51 hJTJ6u4f0.net
>>1 アホの麻生太郎www
増税緊縮財政の結果がこれや!実質賃金推移。
2012年(第二次安倍政権発足)を100とする
2006年 105.2
2007年 103.9
2008年 101.9 リーマン
2009年 99.5 麻生
2010年 100.8 民主党
2011年 100.9 民主党
2012年 100.0 民主党
2013年 99.1 安倍
2014年 96.4 安倍←消費増税
2015年 95.4 安倍
2016年 96.1 安倍
2017年 95.9 安倍 ←NEW!

357:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:18.51 4KXCwTDD0.net
麻生の財産を全部没収して耐えられるかどうか試してみてくれ
人から金や物を奪うのはそういうことだろ

358:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:20.75 /M9WyInV0.net
消費税だけが税金じゃないからな
源泉徴収票を見てみろ
生きるのがギリギリだ

359:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:24.16 x0ooGKmxO.net
児童性虐待で有名なバチカンの犬麻生フランシスコ太郎さん
ビザゲート事件のロリータエクスプレスの搭乗者名簿に名前は載ってないっすよね

360:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:24.40 1MesPOvK0.net
アソ殺してえ

361:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:29.25 tiaAcvP+0.net
お前らが耐えられるか試す社会実験だぞ

362:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:29.96 kfDM8WHl0.net
根拠を論理的に説明せよ。尚、必要に応じてエビデンスとなる資料を添付すること。

363:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:35.93 splD+jnb0.net
>>345
奴隷に人権なし!
官僚が天下り三昧贅沢三昧の傍で既に介護心中続出だしな。

364:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:36.83 gvpwP2nu0.net
>>1
寝ぼけたこと言ってんじゃねえぞハゲ

365:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:40.02 0LL/w//J0.net
>>1
一般家庭が耐えられませんが

366:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:40.06 Ta/q8TOR0.net
日本年金機構がヤバイよな

367:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:44.49 c76OCQMe0.net
猿でもわかるMMT理論
・自国の通貨発行をできる政府と中央銀行は絶対にデフォルトしない
・平成14年に、海外の格付け会社が日本国債の格付けを引き下げたときに
財務省は日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられないと
はっきり答えてますw(財務省は日本が財政破綻なんてしないと理解している)
・デフォルトしたアルゼンチン、ギリシャは外貨建て国債。日本とは条件が違う
・だから、財源の心配などは無く、いくらでも財政支出できる
・ただし、限界があり財政支出を拡大して需要超過になればインフレになる
・これ見ると税金要らないじゃんと答えるアホが出てくるが現実的に不可能
・なぜなら無税で財政支出続けたら消費や投資が拡大しまくってインフレが止まらなくなる
・税金にはインフレ止めて消費や投資を抑える効果と、所得格差を是正する2つの効果がある
・重税にするとインフレの反対、デフレになります(これが今の日本な)
・税金には経済の調整弁の役割があり無税国家とかありえません
・財政赤字を減らすとデフレになるわけだから、国の借金を減らすってことはさらなるデフレ加速させるだけ
・20年以上デフレで苦しんでるのは、有りもしない財政危機を煽って国の借金で破綻すると
増税&緊縮財政をやってるから
・デフレで銀行は貸付先がないので信用創造ができない(世の中にお金を生み出せない)
・国が財政赤字拡大させて、財政支出増やしつつ、減税して需要を高めないとお金が回らない
・インフレにしたいなら、財政赤字は逆に増やさないとダメなのが分かるでしょ
・デフレ下で消費増税10%なんて、愚の骨頂。デフレを促進させるだけ
・20年間インフレを止め続けた結果が(国の借金で破綻すると言うウソプロパガンダで緊縮財政&増税やった結果)
世界でもただ一国だけ20年間の経済成長率マイナスとかアホなことやってるのが今の日本

368:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:45.27 VjmHRFed0.net
消費税を社会保障費に充てるなど、完全な詐欺であることが分かります。

社会保障が必要な人は、高齢者・母子家庭・生活保護受給者などの社会的弱者です。
そして消費税は、どんな人からも等しく金を搾取する税制です。消費税で社会保障費
を賄うというのは、一方の手で金を配りながら、もう一方の手で財布から金を奪い取って
いるようなものです。これでは完全な堂々巡りであり、社会的弱者の人達の生活は一向に良くなりません。
そんな詐欺行為・国民虐殺の税制が、公然と行われようとしているのです。
信じられないかもしれませんが、財務省や日銀は、日本の景気が悪くなる事を望んでいるのです!
財務省は天下り先を無限に増やせる消費税増税こそが悲願ですから、
景気が回復して所得税・法人税の収入が増えては困るのです。
経団連は、法人税減税や輸出戻し税の益税を目的に、消費税増税に賛成しています。
そしてマスコミは経団連の飼い犬であることや、軽減税率の対象にして貰う腹づもりで、
経団連や財務省に媚びを売っているのです。

消費税増税を言う輩は全て詐欺師です!

世論調査で増税賛成が増えているのは、詐欺師達の「消費税増税が不可欠だ」という嘘に
洗脳されているからです。

国民の世論は、財務省・経団連・マスコミらが一体となって作り上げた、
壮大な増税キャンペーンに釣られているのです。奴らに騙されてはいけません!
URLリンク(rh-guide.com)

369:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:49.10 MrpjqBVu0.net
米中が貿易泥沼化してるのに大丈夫なの?

370:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:50.82 bNoKhd+/0.net
アベノミクス エンドゲーム

371:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:52.72 QgBkt4u/0.net
>>352
通貨発行権を知らない頭の悪いB層は選挙行くな。

372:名無しさん@1周年
19/05/15 19:27:57.52 hJTJ6u4f0.net
>>1
消費殺しは安倍晋三麻生太郎に任せてね!
URLリンク(i.imgur.com)

373:名無しさん@1周年
19/05/15 19:28:03.95 AbqNeOkn0.net
ステルス値上げ急増中
トヨタ自動車は縁故採用正社員以外の終身雇用は売りと断言
安倍総理の甥はフジテレビにコネ入社して菅義偉の息子は大成建設にコネ入社しているから安泰だ><

374:名無しさん@1周年
19/05/15 19:28:04.04 pJ0vMNo20.net
参院選では自民に投票して日本にトドメを刺そう

375:名無しさん@1周年
19/05/15 19:28:09.19 z0H0Tt/K0.net
世代間格差がすごいし、今の団塊が社会保障で蓄財を使い果たし国は疲弊して
ただ荒野が広がるばかりっていうのがわかるもんな。
今の子供に全然、希望がないじゃん

376:名無しさん@1周年
19/05/15 19:28:13.03 bW4dcag50.net
感性がそう囁いてるのか

377:名無しさん@1周年
19/05/15 19:28:19.29 Rt4XbDqB0.net
>>349
消費税増税 vs R4大臣 生コン大臣
どっちがいい?w

378:名無しさん@1周年
19/05/15 19:28:28.66 40wM9hb+0.net
消費税増税は上級国民側の人間しか賛成してはいけない…
上級国民たちは国債発行しまくる方法をとりたくないのだよ

379:名無しさん@1周年
19/05/15 19:28:29.48 125VE8cM0.net
最後に、麻生は恥掻いて終わるんだね。

380:名無しさん@1周年
19/05/15 19:28:32.60 rPsp0xmq0.net
本当にゲスいやつらだこんなんよう擁護出来るな

381:名無しさん@1周年
19/05/15 19:28:33.23 zg+4CUs+0.net
法人税下げといて
消費税上げる言われてもねえ

382:名無しさん@1周年
19/05/15 19:28:36.89 1MesPOvK0.net
水売り渡しで儲かるのもアソだし
殺してえ理由になるだろ?

383:名無しさん@1周年
19/05/15 19:28:36.98 vyZARBRO0.net
耐える以前に内需拡大しなきゃいけないのに需要に課税って元々がおかしく無いのかな?税負担そのものは国民としての義務だけど増税してのデフレ不況はいい加減に考え方変えた方が良くないか

384:名無しさん@1周年
19/05/15 19:28:37.37 mHFkpk0R0.net
麻生は日本のライフラインをロスチャイルドに売り渡したロスチャイルドの犬で全人類の敵
麻生の娘をロスチャイルド家に嫁がせてカバール・グローバリスト・ディープステート内で強い権力を得た
最近ではヒルトン姉妹がロスチャイルド家に権力目的で嫁に行った
カバール内のカーストでは麻生>安倍かもしれん

385:名無しさん@13周年
19/05/15 19:30:41.49 dDAK1boiT
企業の内部留保に50%くらい税金かけろよ。
従業員還元で免税すりゃいいだろ。

386:名無しさん@1周年
19/05/15 19:28:39.69 hJTJ6u4f0.net
【売国奴安倍晋三自民党による外資への資本移転】
消費税増税して法人税減税
庶民から大企業(外資)へ資産移動 アホノミクス!
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

387:名無しさん@1周年
19/05/15 19:28:44.30 A6QF0ToW0.net
「痛みをともなう改革」っつって権益層は無痛で構造改悪に乗っかっただけだから耐えられるんだろうね

388:名無しさん@1周年
19/05/15 19:28:45.73 WkJl0i730.net
耐えたら景気冷え込むから

389:名無しさん@1周年
19/05/15 19:28:47.35 N/VAyR6E0.net
改竄された数値を見て語ってそう

390:名無しさん@1周年
19/05/15 19:28:57.44 sB2dUnbC0.net
経済が耐えられる耐えられないの問題じゃなくて、税を上げることでどのような社会を作るのか?ということだと思うよ。
それでより良い社会を作れるのであれば例え20%だろうが30%だろうが国民は納得するよ。
逆にそういうビジョンが無ければ例え1%でも国民は納得しない。

391:名無しさん@1周年
19/05/15 19:29:04.18 qd2RYK3s0.net
シャカイホショウヒがー言いながら消費増税しといて
公務員の給料は5年連続アップw
死ねや腐れ政治屋どもw

392:名無しさん@1周年
19/05/15 19:29:07.64 splD+jnb0.net
>>358
多い月だと、大台行かなくても半分天引きwww
住宅ローンとかなしでw

393:名無しさん@1周年
19/05/15 19:29:11.78 NJcp3ebA0.net
金が沢山持っている人間が言っても
説得力なし

394:名無しさん@1周年
19/05/15 19:29:13.56 hJTJ6u4f0.net
>>1は?
売国奴安倍自民党でこれだけ増えた
年齢別貯蓄ゼロ世帯の割合 
民主党時代と比べてこれだけ悪化 
20歳代 38.9% →61%
30歳代 31.6% →40.4%
40歳代 34.4% →45.9%
50歳代 32.4% →43%
60歳代 26.7% →37.3%
URLリンク(www.taro-yamamoto.jp)
悪夢のアホノミクス安倍晋三自民党政権

395:名無しさん@1周年
19/05/15 19:29:17.05 N/VAyR6E0.net
>>387
下級国民が痛めつけられただけw

396:名無しさん@1周年
19/05/15 19:29:20.54 xVi9Hjm60.net
耐乏生活準備age

397:名無しさん@1周年
19/05/15 19:29:22.62 2DxfB20p0.net
よく言うわw

398:名無しさん@1周年
19/05/15 19:29:26.23 x0ooGKmxO.net
上級は一円も損しないからな

399:名無しさん@1周年
19/05/15 19:29:34.11 uNL3lNwe0.net
>>1
え?耐えられるかどうかの問題じゃねーだろ。必要ないって自分が国会答弁してるだろ。維新足立の質問に答えてるだろ。死ね

400:名無しさん@1周年
19/05/15 19:29:40.69 N/VAyR6E0.net
そろそろ、公務員狩りを解禁してもいいと思う

401:名無しさん@1周年
19/05/15 19:29:44.40 /M9WyInV0.net
>>371
おまえ、世界的に見たら本当のバカだと気づけよ
バカのネトウヨに混じっているから、一般的だと思っているだろうけどよ
MMTなんてキチガイ理論だ

402:名無しさん@1周年
19/05/15 19:29:47.52 98GVHO7f0.net
お前はとっとと引退しろ!このヒョットコ仮面

403:名無しさん@1周年
19/05/15 19:29:51.60 fyjrG2H90.net
主権は、政府ではなく財務省
この国は財務省と国際的な民間組織によって動かしているんだよ。
国民には主権はない。

404:名無しさん@1周年
19/05/15 19:29:54.80 E22GWsiP0.net
もう国民が何言ってもムリなんでしょ
次は自民入れないからねバイバイ

405:名無しさん@1周年
19/05/15 19:30:00.19 C0z37ZzW0.net
ちょっと源さんに電話してくるわ
我慢の限界

406:名無しさん@1周年
19/05/15 19:30:16.33 WLW6Nun/0.net
いや、なんとか耐えながら生活するの無理なのだが…

407:名無しさん@1周年
19/05/15 19:30:17.56 ZQOADdZ70.net
なんだよ耐えるって

408:名無しさん@1周年
19/05/15 19:30:19.06 splD+jnb0.net
>>390
革命が起きるまでは上げ続けることが可能。
政府の情報改竄など一党独裁に入ってるから。

409:名無しさん@1周年
19/05/15 19:30:27.71 8e4rQoj20.net
関税合戦の影響がリーマン・ショック級と聞いたんだが

410:名無しさん@1周年
19/05/15 19:30:28.27 jwdntD0x0.net
あんたのとこの炭鉱で地の底に沈んだ女たちは
耐えられていたのかい
どんだけの苦労背負って生きていたのか
知っているのかい
命綱もなしにじりじりと
地の底から石炭の箱を引きずり上げてた
腰巻とふんどしだけの女たちを知らないとは言わせないぞ
何人の女たちが地の底に引きずり込まれたか知っているのか
また同じことをやろうとして言っているのか
国民は地の底に沈めばいいのか

411:名無しさん@1周年
19/05/15 19:30:31.54 IpGB2zyA0.net
財務省の犬

412:名無しさん@1周年
19/05/15 19:30:43.07 WJcP1w2h0.net
>>347
問題なのは企業の収益増が役員報酬にしか大幅に反映されてないこと
一般のサラリーマンの給与はほぼ横ばい
これが格差を生んでいる
ジジババ問題は目くらまし

413:名無しさん@1周年
19/05/15 19:30:44.39 F/tCB1L50.net
アナーキストの論理ではMMTは革新的前進だ

414:名無しさん@1周年
19/05/15 19:30:48.08 5WL/RLAQ0.net
>>390
ジジババのほうが多いからね
つまり、そのうち消費税は30%になる

415:名無しさん@1周年
19/05/15 19:30:54.85 3Pxk1jz90.net
>>300
公共事業はまだマシ。形あるものがインフラとして残るから。
一番最悪なのは、男女共同参画とか子育て支援政策とか形の無い何やってるかわからない
事業に莫大な税金が使われているということ。

416:名無しさん@1周年
19/05/15 19:30:56.15 +DWOdClB0.net
耐えた結果社会保障が充実するならいいけど
くそ無駄な制度を維持するためだけに使われるから
むしろ悪化するだけなのだが
根本の制度見直さないと増税に耐える意味がない
あほか

417:名無しさん@1周年
19/05/15 19:31:01.09 MrpjqBVu0.net
もう日本って北の国みたいになってしまってるねw
独裁国だわ

418:名無しさん@13周年
19/05/15 19:33:35.98 dDAK1boiT
ジジババの貯金にも税金かけろ。
5000万超える預金については全て没収しろ。
金回さなきゃ話にならない。

419:名無しさん@1周年
19/05/15 19:31:03.10 wy2Kvd010.net
>>6
その通り
消費税増税後今まで一度たりとも景気がさらに上向いたなんてことが
ないのに、どうしてそんなこと言えるんでしょうね
何が何でも日本をデフレ状態に固定して日本国民を幸せにしたくないという
強い意志を感じるw

420:名無しさん@1周年
19/05/15 19:31:07.84 r0ETZ2zX0.net
じゃあローゼン閣下が全資産国庫に納めて後、年収250万で1年生活してみてくれ
上級が資産全部国に収めりゃ解決だろ
まさに愛国の士の行動だ

421:名無しさん@1周年
19/05/15 19:31:09.36 fD4DT7+p0.net
本当に好景気なら日経平均3万越え余裕だろ

422:名無しさん@1周年
19/05/15 19:31:12.31 yGB+kf8O0.net
何しようがどうせ自民が与党なんだから好きなようにやれよと思う

423:名無しさん@1周年
19/05/15 19:31:14.19 N/VAyR6E0.net
>>412
その役員報酬アップだけ見て語ってるのが麻生

424:名無しさん@1周年
19/05/15 19:31:19.77 splD+jnb0.net
>>403
国民の9割は、財政破綻と言っときゃ納得だからなwww

425:名無しさん@1周年
19/05/15 19:31:33.86 ejiPm7t70.net
国債という予算が有る

426:名無しさん@1周年
19/05/15 19:31:38.50 ySYq33hz0.net
10%でいいから軽減税率止めてくれ!!

427:!id:ignore
19/05/15 19:31:40.06 dlLMu0qD0.net
2020年代の日本は悲惨なことになると思う
未来は過去の積み重ねの結果でしかないので
25年間何も蓄積してこなかった日本がどうなるかは想像がつく
この状況での消費増税だから手が付けられない状態になるな

428:名無しさん@1周年
19/05/15 19:31:42.56 X6xuRm9F0.net
バイトの時給1000円超え
10万円を超えるiPhone普及でソシャゲガチャ活況
高層分譲マンション建ち並び
800円超ラーメン屋が増えまくる
景気のいい人は多いのかねぇ

429:名無しさん@1周年
19/05/15 19:31:47.77 /M9WyInV0.net
>>408
10%と言わずに300%でも幾らでも上げろ
9条改憲なんてバカバカしい
敵は上級国民にあり

430:名無しさん@1周年
19/05/15 19:31:52.73 FBJxt7Ql0.net
で、経済低迷したら季節や天候、外国のせいにするだけの簡単な仕事ですもんね。死ね自民

431:名無しさん@1周年
19/05/15 19:31:55.68 y50oGpL+0.net
>>21
お前、それってジミンがミンス並のクソって言ってるのと変わらないぞwww
安倍信者ってトコトン馬鹿しか居ないのなww

432:名無しさん@1周年
19/05/15 19:31:58.39 QgBkt4u/0.net
>>401
チョンだろおまえw 安倍信者と祖国に帰れよw

433:名無しさん@1周年
19/05/15 19:32:05.00 Nw72U3bk0.net
元失言総理も現在では◯◯◯◯の犬発言

434:名無しさん@1周年
19/05/15 19:32:13.20 F/tCB1L50.net
犬に失礼だ
ゴキ
財務省のゴキ

435:名無しさん@1周年
19/05/15 19:32:13.65 HWZwjul90.net
>>413
MMT批判なら言っていいよ
世に出てる批判はもうほとんど反論用意されてる

436:名無しさん@1周年
19/05/15 19:32:19.34 8Ebti6JL0.net
消費税10%がリーマン級の出来事になるのだが…

437:名無しさん@1周年
19/05/15 19:32:25.03 VjmHRFed0.net
安倍になってからの海外バラ撒き一覧の極一部
(消費税増税分、超浪費癖の安倍は、喜んでバラまくんだろうな)

中国・・・・・・・・・・・・・300億円
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ミャンマーにまた円借款・・・・260億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
フィリピンの経済支援・・・・・1兆円
エジプトへ円借款・・・・・・・430億円
エジプトインフラ整備にODA・・411億円
アフリカ開発会議・・・・・・・3兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
韓国・・・・・・・・・・・・自称元慰安婦に1人1000万円給付
パプアニューギニア・・・・・・200億円
低所得国の保健医療強化・・・・3300億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
アジアインフラ支援・・・・・・13兆円
アベノミクスで日銀が市場へ400兆円以上の異次元供給、金利高の米国へ資金大量流出・・・404兆円
アベ海外バラマキによる日本が失った資産・・・・500兆円以上

【重税世界ランキング、日本2位に!!!】
URLリンク(sakamobi.com)
トランプ氏「日本は莫大な量の防衛装備品の購入に同意した」「日本は最良の買い手だ」それとは別に4兆円投資へ★6
スレリンク(newsplus板)

438:名無しさん@1周年
19/05/15 19:32:27.90 FBJxt7Ql0.net
もう、自民には入れません

439:名無しさん@1周年
19/05/15 19:32:28.40 MPd0vsPc0.net
耐えると言ってもたったの数ヶ月間だぞ
東京五輪特需により日本は完全復活を果たして真のアベノミクスが完成するから

440:名無しさん@1周年
19/05/15 19:32:30.00 IlaS6Oug0.net
アベと麻生に明日バチが当たりますように(´・ω・`)

441:名無しさん@1周年
19/05/15 19:32:33.83 77jQG6JB0.net
今と言うか、過去一度も耐えれた事無いよな

442:名無しさん@1周年
19/05/15 19:32:34.92 OzuMDemZ0.net
自民党安倍政権という悪夢

443:名無しさん@1周年
19/05/15 19:32:42.09 0o3Ha3Zq0.net
金持ちはすでに海外に逃亡

444:名無しさん@1周年
19/05/15 19:32:46.87 lOIm9gWA0.net
は?
無理無理www

445:名無しさん@1周年
19/05/15 19:32:47.87 jvq3F+Xw0.net
麻生「消費税の増税に耐えられないと感じるのは感性の問題」

446:名無しさん@1周年
19/05/15 19:32:48.14 splD+jnb0.net
>>415
除染役員70億円www

447:名無しさん@1周年
19/05/15 19:32:50.13 2eYtPUVS0.net
消費税上げて、
現行やら、年金曜日

448:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:07.15 qNVgHqki0.net
なぜ全国民をマージして考えるのか

449:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:07.98 vEP7lWYo0.net
耐えるの基準を明確にして
耐えられなかった場合に誰がどう責任とるのかしっかり言え
普通の企業なら首が飛ぶぞ

450:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:11.78 AShmt1K10.net
麻生さんは耐えられるだろうね。

451:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:14.26 L0UcqB3x0.net
あ、そー???
へええええええ

452:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:17.84 rBVuUhH+0.net
これで改憲もできなくなるのだろうな。
革命左翼政党が大喜びすることになるのだが、
まあ、自民党も革命左翼政党に乗っ取られているのなら、さもありなん。

453:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:19.28 SDCAyG7w0.net
まだ前回の増税で落ちた消費が回復してないのにねw

454:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:19.31 lj+gE6ca0.net
300%でも大丈夫です

455:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:19.46 XCRYIzNrO.net
>>412
あと株主の配当な
(^ .^)y-~~~

456:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:21.25 q+Iqhhec0.net
>>441
毎回消費落ち込んでるよな
年単位で

457:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:25.06 uw4qaXxr0.net
上級は耐えられる
下級は奴隷で国民ではないので耐えられなくてもセーフ

458:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:28.59 DjqFCyy/0.net
お前の家はそうなんだろうw

459:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:34.06 jv/rnis/O.net
>>1
その前に公務員や議員報酬下げろカス

460:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:34.86 fsMHGUjQ0.net
ただし、地方経済は眼中にありません

461:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:37.53 /EinuECx0.net
ついに界王拳を使う時が

462:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:37.78 q3r4MLbH0.net
内需が完全に死んでるのに確かに国は耐えられるだろうが
国民は税金の為だけの奴隷だな

463:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:40.22 /M9WyInV0.net
>>435
キチガイの中だけの反論なwww
税金が上がって生活が苦しく成っているのに 反論も糞もねぇーよ
現実すら見れない奴等が何を言っている
ドアホ

464:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:46.65 +DWOdClB0.net
最初の3%のときは国民大反対だったけど
決まったからには少しでも北欧みたいな充実した制度になるなら
いいかって思ったものだよ
ところがどっこい当時の日本より劣化してるだけという悲しさ
耐えた結果がこのありさまだよぼけ

465:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:49.92 Nw72U3bk0.net
>>428
中国人はホルクスワーゲンに乗ってるよね
日本人労働者は軽四

466:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:52.24 N/VAyR6E0.net
一度、政治家は全員死んだ方がいい

467:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:56.51 gMvmFELi0.net
公共事業費は、バッサバッサ削れよ。

468:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:57.03 1Erh4A9x0.net
上級国民は十分耐えられる

469:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:57.24 uQ67LUyU0.net
>>390
法人税を下げよう

470:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:59.54 oeGp1ms/0.net
>>439
終わったらバブル崩壊するんだろ知ってる

471:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:59.82 2XgKknqc0.net
セブンのお菓子の中身めっちゃ減ってない?
食品に増税はなくてもねー

472:名無しさん@1周年
19/05/15 19:33:59.87 j3H7A0Nv0.net
消費税10%
「耐えろ」
ネトウヨ「はい」
消費税15%
「耐えろ」
ネトウヨ「はい」
消費税20%
「耐えろ」
ネトウヨ「はい」
※以下、無限ループ

473:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:00.18 L0UcqB3x0.net
下級はもうすでに無理なんだが

474:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:03.93 IlaS6Oug0.net
金持ちボンボンが言ってもなぁおい

475:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:04.68 bXgEkHT/0.net
あれこれ身売りして骨抜きになるメーカーが何件出てくるのやら ┐(´д`)┌

476:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:08.48 h9GAyh8j0.net
無理矢理耐えてるんですよそれ

477:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:10.72 24QXEfNj0.net
うぬ、俺たちが愛してやまないローゼン閣下がいうなら間違いないな
断固支持する

478:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:13.83 splD+jnb0.net
>>445
お握り三個とビタミンドリンクか卵一日置きで、人は生きていけるからな。

479:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:20.41 vjAhwVfg0.net
どこをみて十分に耐えられるって思ったの?
マジで教えてほしい

480:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:21.02 PXUT4uMI0.net
過去三度上げて全く耐えられてないんですが

481:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:22.80 HWZwjul90.net
>>463
MMTでどうやって税金が上がるのか悔しく言ってみて

482:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:28.11 AkwpVDOG0.net
平均というと、単純平均でしか考えられないんだろうな。

483:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:36.06 N/VAyR6E0.net
>>473
もう、すでに折れてるよねw

484:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:36.71 5WL/RLAQ0.net
耐えた結果は、今現在の社会保障に使われるだけ
将来に充実にははまったく影響がない

485:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:39.18 6gGW+BG+0.net
この発言でさらに支持率が上がるんだから民意ってことだろ

486:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:43.86 MrpjqBVu0.net
「耐える」ってなんだよ、もう駄目だって自覚してんじゃんw

487:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:48.05 C0z37ZzW0.net
次の街頭演説が楽しみだなぁ

488:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:50.56 3Pxk1jz90.net
>>446
除染自体は悪じゃない。ちゃんと効果がある。
除染がダメなのはピンはね。問題をすり替えんなよ。

489:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:50.78 hqe7R3j50.net
リーマンショックすら安心言うてましたな。

490:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:53.19 heUe/1b90.net
耐えれない企業や個人事業主、消費者は全て置いていく

491:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:54.57 c76OCQMe0.net
財政再建って増税してるけど、逆に赤字国債増えて景気はズタボロ
経済成長マイナスに止まらないデフレ不況
もうさ、いいかげん気付けよと思うわ
赤字国債出しながらも経済成長していけば、財政的には問題ないし
米国と中国はガンガン借金して減税してるけど経済成長が半端ない事実

492:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:56.23 jVycY4xN0.net
この麻生発言、増税撤回のフラグかも。
選挙前に突然ぶっ放すつもりだから、今は火消しの言動になる。

493:名無しさん@1周年
19/05/15 19:34:58.09 x1lTtzGb0.net
耐えるwww

494:名無しさん@1周年
19/05/15 19:35:01.97 yP4oWbIb0.net
上級経済のことしか頭にないからな
給料上がったでしょ?
景気はずっと良かったですよ?
消費税上げますね?
そういう基準

495:名無しさん@1周年
19/05/15 19:35:06.74 XSr/aNko0.net
耐えるって表現が、まさに経済への重荷ってことじゃん。
景気が悪化が明確化しつつあるのに、何の根拠も無い個人の感想で重石を載せるなよ。
むかし増税で景気が良くなるとか抜かしてたアホが居たけど、流石にそんな奴はもう居ないよな。

496:名無しさん@1周年
19/05/15 19:35:09.72 4S+WK6so0.net
耐えられないだろ
消費者はほとんどの食品が消費税増税分の値上げしてるところに税率10%だろ
小売も10%に対応できないところは畳むって言ってるとこ多いしな

497:名無しさん@1周年
19/05/15 19:35:10.53 hwDicY570.net
頼む 頼むから耐えてくれ

498:名無しさん@1周年
19/05/15 19:35:20.27 fyjrG2H90.net
彼らにとってはどうしても日本を潰したいのだろうな。
しかし、もうそれは限界だ。
何れ早かれ、地球規模で史上最大の出来事が起こるのは間違いない

499:名無しさん@1周年
19/05/15 19:35:23.05 splD+jnb0.net
>>467
そうだそうだ、海外にばら撒かないとなw

500:名無しさん@1周年
19/05/15 19:35:27.55 L0UcqB3x0.net
耐えられないやつは
死んでいくから
必然的に耐えられるということになる

501:名無しさん@1周年
19/05/15 19:35:29.03 Q32hHiSw0.net
今度の選挙はとにかく自公の数減らせで国民は一致してるからな
世論調査には平気で嘘ついて自民党に入れますだ 今に見ておけ

502:名無しさん@1周年
19/05/15 19:35:30.51 9rUIXF9P0.net
消費税増税
→会社が節税+人件費抑制のために「非正規」社員を増やし、正社員の割合を減らす。
→未婚率が上昇し、少子化が進む。
→社会保障の財源が足りなくなる。
→消費税等増税、さらに保険料値上げ
→可処分所得が伸びず、消費を手控え
→経済が停滞し、税収が増えない。
→消費税増税
これが安倍自民党のやっていることだ

503:名無しさん@1周年
19/05/15 19:35:36.94 Nw72U3bk0.net
失言しなくなったよねー
人気も無くなったけどー

504:名無しさん@1周年
19/05/15 19:35:37.01 VQRQCu2K0.net
はやく消費税20%にしようよ
追い込め

505:名無しさん@1周年
19/05/15 19:35:46.77 fGesWJXt0.net
ちょっと前にあった秋葉原の看板
俺たちの太郎
アキバの連中ってバカだろw

506:名無しさん@1周年
19/05/15 19:35:56.59 q+Iqhhec0.net
>>500
なるほどなw
目から鱗だ

507:名無しさん@1周年
19/05/15 19:35:57.44 lWaYSr9A0.net
>>1、買出しの3割がネット通販に移行、趣味娯楽の予算5割減。
さて・・・個人消費はどうなるんかな・・。
耐えられると言いながら更に不測の事態を招く。
不測の事態を後から持って来るんだよな?

508:名無しさん@1周年
19/05/15 19:36:02.82 2eYtPUVS0.net
消費税上げて、
現行やら、年金、介護保険など無くして、
可処分所得を増やせば、
いいから。
(-.-)y-゜゜゜

509:名無しさん@1周年
19/05/15 19:36:05.50 9FV5FCOw0.net
耐えるとかの問題じゃないんだよなー

510:名無しさん@1周年
19/05/15 19:36:06.18 splD+jnb0.net
>>498
起きないよ。世界で最も大人しい民族。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch