19/05/15 19:48:44.84 6XXl3UGo0.net
>>150
どこよ?w
156:名無しさん@1周年
19/05/15 19:49:55.73 Tb5TynVb0.net
大地震が来たら終わりだけどね
157:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:09.84 qpJ2qlh70.net
賃貸最強、家賃と更新料しかかかんない、大家が固定資産税も払うから超借り手有利。
家を買う奴って計算できるの?
158:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:13.65 WkJl0i730.net
いくら駅から近いからって
海老名のマンションとか頭沸いてないか
159:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:22.69 L4FOgXgt0.net
馬鹿の言うことはいつも極端
160:名無しさん@1周年
19/05/15 19:50:48.35 CXV55pwt0.net
>>149
金持ちに見られたくなかったら
実用的じゃないスポーツカーとか買うやつ居ない
車に金を掛けられるんだから当然住居もそれなりだと錯覚させる
161:名無しさん@1周年
19/05/15 19:52:49.49 VaVbEUTA0.net
もう土地神話もないしな 低層小規模マンションが最強だよ
162:名無しさん@1周年
19/05/15 19:53:42.02 hMf3EF5B0.net
>>130
だな
金があったり、先見の明がある人が住むのがタワーマンションだからな
そりゃ僻みや叩き記事のが伸びるよな
実際にはタワーマンションを所有してる人のが属性はいいからな
今から都心のタワーマンションを所有できるのは年収2000まんはないと不可能だ
2013年なら並みより少し稼ぐサラリーマンでもローン組めたのにな
163:名無しさん@1周年
19/05/15 19:54:00.44 LplT6otb0.net
家があまってるわりにうちの近所は片っ端から雑木林潰して家ばっかり建ててんだよなあ
そりゃ野生動物も絶滅しますわ
アホみたいな文明ですんませんホント
164:名無しさん@1周年
19/05/15 19:55:10.78 x7I1t+TH0.net
崩れる時は一気に崩れるから予兆なんてほぼ無いよ。
いつ崩れてもおかしくない。
165:名無しさん@1周年
19/05/15 19:56:53.74 hMf3EF5B0.net
>>158
50戸以下の小規模マンションこそ人気ないんだが
不動産コンサルタントに聞いてみな
プラウドみたいな高級な中層マンションは人気だが
166:名無しさん@1周年
19/05/15 19:57:14.47 CXV55pwt0.net
>>158
俺の叔父さんは安かったからって
足立区に14坪の家買ったぞ
住民レベルが低すぎて千葉に引っ越したけど
167:名無しさん@1周年
19/05/15 19:58:44.99 fIZah9260.net
なぜ今マンションが高いか、理由の一つは、建設資材と人件費。
オリンピック関連で工事現場あちこちあって、資材足りない、作業員取り合い、間に合わないで高くなる。
終わったら、もうお察しよ。
168:名無しさん@1周年
19/05/15 19:59:01.67 ersfD0uE0.net
>>151
男が平屋を買った場合限定かと思う。
理想は8F~15F建てのタワマンではない普通のマンションの上から2~3番目。
169:名無しさん@1周年
19/05/15 19:59:22.76 x7I1t+TH0.net
不動産上がってるって言っても株の方が上がってるし
不動産に手出してるやつは負け組だよ
170:名無しさん@1周年
19/05/15 19:59:36.28 gEbcV6yo0.net
>>148
東京一極集中する流れは、今も昔も変わらんからな。ほっといても地価上がるんだわ。
一生自社株買いしてる会社の株を買うようなもんだよ。
そりゃ地震とかきたらアウトだけど、そんなもん考慮してたら一生買い物できない。
171:名無しさん@1周年
19/05/15 20:00:39.11 tEqn40cf0.net
>>48
本当それ
草取りや植物の世話とか年々ツライ
172:名無しさん@1周年
19/05/15 20:01:47.08 zjaNJBK+0.net
>>166
株は上がったり下がったり
不動産は上がるのみ
173:名無しさん@1周年
19/05/15 20:02:19.52 CXV55pwt0.net
>>165
コンクリートだと素人にはハードル高いんだわ
木造ならやりたい放題だぞ
174:名無しさん@1周年
19/05/15 20:03:25.38 vjANjoGc0.net
液状化
175:名無しさん@1周年
19/05/15 20:03:28.61 fIZah9260.net
>>169
バブル知らない奴は強気だな。
あの頃、まさか不動産の値段がここまで下がるなんてえ
176:名無しさん@1周年
19/05/15 20:04:01.36 zjaNJBK+0.net
>>172
その時は株はもっと下がる
177:名無しさん@1周年
19/05/15 20:04:10.44 3m9M/e6U0.net
>>165
14階いいよ
ちょうぼういいし、売るときも
眺望良好で少し強気でだしても
眺め好きな買い手それなりにいるから売れる
15F 14Fはそんなにでないので
割りとレア
178:名無しさん@1周年
19/05/15 20:04:31.28 x7I1t+TH0.net
>>169
お、おう、、、、
179:名無しさん@1周年
19/05/15 20:07:53.13 Ym3YIymp0.net
解雇される前に、こっちから辞めてやれ!
ミレニアル世代に支持されるこれからの新しい生き方
「FIRE(Financial Independence, Retire Early=経済的に独立、早期に退職)」
URLリンク(amp.review)
「30代で退職し、後は好きな事だけで生活する」という考えが、
一部ミレニアル世代の間で絶大な支持を受けている。
180:名無しさん@1周年
19/05/15 20:08:09.17 CXV55pwt0.net
>>168
洗い物を貯めてからまとめてやるタイプだなw
俺は怠け者だから溜まる前に終わらせておくわ
歩く都度に一本ずつ抜いてれば良いだろ
181:名無しさん@1周年
19/05/15 20:08:48.96 PMKQzOUe0.net
>>40
本当に羨ましい
やっぱり賃貸の方が気軽でいいよ
家買って越したけどご近所付き合いや地域活動が多すぎる地域で死ぬ程後悔してる
182:名無しさん@1周年
19/05/15 20:09:58.83 JiIxzj5U0.net
一戸建ての庭手入れなんてタイルやコンクリ敷けば手間いらずなんだけど。
自宅ドア出てクルマ辿り着くまで掛かるマンション、タワマンの煩わしさよ
買い物して、スーパー袋ぶら下げて、駐車場からエントランス、エレベーター、延々歩いてくるの?
183:名無しさん@1周年
19/05/15 20:11:28.17 hs/XQAvO0.net
>>25
35年ぐらい払わないと自分のものにはならないんじゃ
184:名無しさん@1周年
19/05/15 20:12:18.11 CXV55pwt0.net
>>178
185:人が嫌なら少ないところに移住しろ 東京だって犯人が捕まれば色々な証言が出てくる 見られてない訳じゃ無いんだよ
186:名無しさん@1周年
19/05/15 20:14:40.02 jCNqdHB90.net
>>178
東京のマンションだけどそんなの無いぞw
なんで下調べしないで家買ったの?
187:名無しさん@1周年
19/05/15 20:14:50.51 gEbcV6yo0.net
>>179
一戸建てでも良いよ。
都心に近い、駅から近いならね。
188:名無しさん@1周年
19/05/15 20:16:34.95 rs/S7mPw0.net
>>14
ライフスタイルによる
トラブルがなければ一軒家は住みやすい
189:名無しさん@1周年
19/05/15 20:18:03.45 2eLqvDzw0.net
駅チカのマンションはそこまで下がらんよ
駅から遠いマンション無理して買うとやばい
190:名無しさん@1周年
19/05/15 20:23:31.76 QTB1Nj260.net
>>1に騙されるなよ。不動産屋は半分がゴミクズだからな。とくにマンション投機はゴミオブゴミ。そのまま死ね
191:名無しさん@1周年
19/05/15 20:29:09.18 zvxMi5/y0.net
>>120
新築時は子育て世帯が多くて、スイミングやピアノみたいな習い事も待機らしいね
あと昔ながらの地場スーパーがないから、大型スーパーのレジ待ちもひどい
ソースは豊洲
192:名無しさん@1周年
19/05/15 20:29:29.65 ZtjByLsqO.net
マンションどうこうより電気水道ガスやらライフラインの整備やら優先順位が滅茶苦茶だ。
193:名無しさん@1周年
19/05/15 20:30:40.44 ki4i0/qN0.net
>>1
今後20年は値下がりしないので
売れ行きが悪くなってる今早く買ってねって事か
売れ行きが悪くなってるならほっておけば下がるだろ
194:名無しさん@1周年
19/05/15 20:30:43.46 nlKFS8sF0.net
>>91
中央区港区文京区以外で億ション買うやつの気がしれないわw
195:名無しさん@1周年
19/05/15 20:36:53.25 fIZah9260.net
>>190
千代田区は新築は億ションしかないよ。しかも2億越えもたくさん。
196:名無しさん@1周年
19/05/15 20:39:53.97 +lNQ8sdu0.net
値崩れしにくいから駅横マンション買ったけどたまに飛び込むの勘弁してくれ…
197:名無しさん@1周年
19/05/15 20:41:02.23 Doz8raM+0.net
修繕費が高いし建替も事実上不可能
いずれスラムになるのに
198:名無しさん@1周年
19/05/15 20:44:27.09 oZJs87cq0.net
タワマンが中古のBMWを買うのと同じ感覚になったら、かなり怖い。
(建物として)
199:名無しさん@1周年
19/05/15 20:44:37.11 R2SUKyRe0.net
>>193 初回の定期修繕ですら、積立金が足りないこともある。
タワマンは壁補修など、やはり工賃高くなるみたいね。
二度目となってくると、もっと高くなる可能性が高い。
これまでの上層相場の段階で、次に売りつけた者は勝ち組ではあったろう。
不動産関係者そのものが、そもそもタワマンを長期の住居としては、自分たちでは買わないんだよね。
200:名無しさん@1周年
19/05/15 20:49:10.95 P/GQZt1h0.net
>>179
その通りだけど、駅から近い利便性のいい土地は高いし、なかなか手に入らない。
利便性の高い場所に安く住むならマンションが一番。
201:名無しさん@1周年
19/05/15 20:49:43.89 1BbzpWGB0.net
海が見える家住みたいけど津波がなぁ
202:名無しさん@1周年
19/05/15 20:54:36.16 /iJWDHVi0.net
>>197
海が見えるホテルや旅館に泊まればいいじゃない
目の前海だけど、錆びるし冬は強風だしでひどいぞ
203:名無しさん@1周年
19/05/15 20:56:03.47 Tb5TynVb0.net
>>197
津波が来ないのに海が見える物件をどうぞ
URLリンク(goo.gl)
204:名無しさん@1周年
19/05/15 20:57:16.41 1LWkpysi0.net
来年のオリンピックが過ぎれば落ちるだろ
205:名無しさん@1周年
19/05/15 20:58:35.92 13/5jWiJ0.net
車必須の田舎か都心部で駅近くかで全然変わる
都心部ならこれから家建ててもマンション買っ�
206:トもいいけど 田舎じゃ若者が減って人口が減る一方だから家がだだ余りになる 田舎で家建てたりマンション購入は本当によく考えろ、本当によく考えろ 都心部なら買い手はつくけど田舎だとどうしようもない どこの国でも移民は都心部にまとまって住むし 今ある近所のスーパーも人口密度が下がったら撤退してしまうので そうするとまた中古物件が売れなくなるという負のスパイラル
207:名無しさん@1周年
19/05/15 21:00:12.87 kzR/Rtae0.net
>>7
自分も10年前、山手線駅徒歩5分に50平米1LDK買ったが一千万超値上がりしてる
賃貸に月20万で出してもすぐ借り手つくし、場所は本当に大事
208:名無しさん@1周年
19/05/15 21:01:58.39 zFuArH760.net
空室率が3~4%なわけない
209:名無しさん@1周年
19/05/15 21:02:54.41 nlKFS8sF0.net
>>191
千代田区の億ションというと永田町付近くらいしか思いつかない…
反対側は丸の内大手町だが住むところではないし、北は神田で下町。
神田が再開発されると有望かもしれんね。秋葉原も近いし。
210:名無しさん@1周年
19/05/15 21:03:50.43 jrafOdYJ0.net
この記事こそ怪しい
想定ばかりで根拠があまりない
211:名無しさん@1周年
19/05/15 21:05:10.40 JnQ7Y3RF0.net
うんこ時限爆弾
212:名無しさん@1周年
19/05/15 21:18:57.82 lUiH7iPi0.net
>>155
知り合いが海老名の駅近マンション買ったな
勤務地が町田で通勤30分ぐらいだと
213:名無しさん@1周年
19/05/15 21:20:55.81 J2Vx38vy0.net
京都のマンション高すぎてびっくりする
東京並みに高いよ
214:名無しさん@1周年
19/05/15 21:21:23.07 P8jQcgSU0.net
>>201
持ち家政策は間違ってると思うが田舎の農家なんかは買う方がいい
215:名無しさん@1周年
19/05/15 21:23:05.70 FYqcluDS0.net
当分下落しないから今買え
と言われると
どうなるかもうちょっと見てみよう
と思ってしまうなあ
216:名無しさん@1周年
19/05/15 21:26:26.11 pjMf4uZh0.net
40年生活するとしてコスパ
独身なら、 賃貸>中古戸建>中古マンション
ファミリーなら、 中古戸建>賃貸>中古マンション
住宅サイトのHOME’Sで検索してこの結論に至った
築年数や場所の利便性など同条件で絞込み数百件以上ヒットする価格帯を比較した結果である
マンションの不遇なところは購入額+維持管理費を含めた総額で結果的に割高となる点
なお賃貸は【保証人不要】の条件をつけたが、その縛りを無くせば更に敷居は下がる
もちろん保証人が要る前提となるが(代行サービスが可かは不明)
中古戸建は【場所の利便性】を不問にすると敷居が大きく下がるがその場合は車必須であろう
車所持によるコスト増は物件の安さに見合わない
217:名無しさん@1周年
19/05/15 21:42:57.84 EuNljtC/0.net
>>202
大阪のたこ焼き屋も一等地で商売できたから億の脱税してたな
218:名無しさん@1周年
19/05/15 21:46:56.51 bjokccey0.net
>>199
そういうとこは坂道がキツイ。年取ったら無理。
219:名無しさん@1周年
19/05/15 21:47:40.05 d6tpI7OI0.net
不動産関係者が記事書いて、上がる儲かる上にって宣伝しているんだから
下がる損するってことだよ
犬や猫でもわかる理屈
結果も数年以内にわかる
逃げるなら今、最後のチャンスだぞ
教えてやったからな
220:名無しさん@1周年
19/05/15 21:49:08.75 goIPdk8u0.net
>>208
凄い高いんだよな
あと高い基準もなんか他と違うし…
大文字焼き見えるかどうかとか…
221:名無しさん@1周年
19/05/15 21:49:53.69 goIPdk8u0.net
マンションはみんな終の住処で買ってない
子育て中20年間とかそんな感じ
だからいい学区の中古はマジで下がらない
222:名無しさん@1周年
19/05/15 21:51:57.80 4cIl5mXF0.net
マンション便利かもしれんが大体は狭いからな
223:名無しさん@1周年
19/05/15 21:54:50.34 pjMf4uZh0.net
儲かる物件があるのも事実だろうけど
わかりやすい良物件は専門の目利きが早々に押さえちゃうから
素人は比較的リスクの高い取引をせざるを得ない
224:名無しさん@1周年
19/05/15 21:55:02.83 cn8eUX190.net
>>13
液状化であぼーんの予感
225:名無しさん@1周年
19/05/15 21:57:30.30 czIgabPy0.net
>>217 庶民での選択肢としては、
マンションか狭小住宅か? になって余り変わりないようですが。
狭小地の住宅は急階段の設計が殆どで、運動神経鈍ってくると、けっこう危ないですね。
226:名無しさん@1周年
19/05/15 21:57:55.19 3HTm+eBZ0.net
うちの田舎はめちゃくちゃ下がってるぞ
227:名無しさん@1周年
19/05/15 22:04:41.85 J1RUx98J0.net
>>13
311の惨状見てたら誰も買わない
228:名無しさん@1周年
19/05/15 22:05:41.39 wm3lUvo70.net
>>80
こちら仙台駅前だけど、一応、東日本大震災時、近隣の小学校や高校へ避難したよ。
ただ、世界第2位(先進国中)のあの震災でも、駅前は、電気は翌日には復旧、水道は2日後に普及したので、問題なかった。
建物も無事で、今でも、問題なく住んでる。
229:名無しさん@1周年
19/05/15 22:05:44.71 lUiH7iPi0.net
>>219
埋立地はコスパいいらしいから勝組でしょ
震災津波きたら負組になると思うけど
230:名無しさん@1周年
19/05/15 22:06:54.72 hMf3EF5B0.net
>>222
月島のキャピタルゲートプレイス
今度できるミッドタワーグランド
どっちのタワーマンションも人気ある
日本にいる98%の人間は買えないがな
231:名無しさん@1周年
19/05/15 22:07:01.36 HTU/Ct8+0.net
仁川国際空港がある永宗島のオフィステル買ったら結構早いペースで値上がりしてる
3億ウォンで買ったんだけど1年3ヶ月で3億4000万ウォン
ただウォン安で-9%はやられてるからほぼトントンという
232:名無しさん@1周年
19/05/15 22:07:19.58 ynULMnUw0.net
不動産業者の工作記事か
終わってるんだよ日本は
特に関東
JR東日本の株がえらい下がりだした
233:名無しさん@1周年
19/05/15 22:07:58.00 TwYvQ2qi0.net
>>13
東京は物流止まったらやばいんじゃない?w
食料と水の備蓄だけは1週間分、お薦めしておくよ。
234:名無しさん@1周年
19/05/15 22:08:39.97 Bb7N/dCE0.net
>>227
日経15000まで落ちるかな。
235:名無しさん@1周年
19/05/15 22:08:41.90 01l12XriO.net
地方のマンションあるが1ヶ月5万しか稼げない
236:名無しさん@1周年
19/05/15 22:09:18.56 vuKe3Hyg0.net
詐欺師が不動産に投資させるために書いた記事
237:名無しさん@1周年
19/05/15 22:11:37.58 GGQAan8x0.net
10年ちょい、今の所に住んでるけど。
最近、新築に引っ越して来る人たちは、うち等よりワンランク上の人たち。
大手企業や大学教授や海外からの帰国組やら…車もいいものばかり。
逆に考えると、都心部で購入を断念した人たちが流れている状態だわ。
238:名無しさん@1周年
19/05/15 22:12:16.57 wm3lUvo70.net
>>100
賃貸は、レオ・スラム(レオパレス)でも、
ライオンズマンションでも、
グランエターナでも、
壁が極端に薄い。
分譲の方がいい。分譲賃貸だと、壁が厚い上、ノマドできる。
239:名無しさん@1周年
19/05/15 22:14:06.97 XZQ2N6O20.net
>>13
大手町も東京も新橋も銀座も
何もねーじゃん
240:名無しさん@1周年
19/05/15 22:16:23.94 bbmaHENt0.net
50くらいまで賃貸
その後20~30年住める中古戸建て欲しい
241:名無しさん@1周年
19/05/15 22:16:27.79 wm3lUvo70.net
>>228
2週間分ないと、やばい。
ま、東京都心なら、すぐ全て復旧するだろうけど、
少しでも離れてる場所に住んでるなら、2週間分。
世界第2位(先進国中)の東日本大震災の際には、駅前は、翌日にはほぼ全て復旧したが、
同じ仙台市内でも、駅中心部から離れた山や丘の方は、電気は駅前とほぼ同じ日数で回復したが、
水道は、2週間、必要だった。
242:名無しさん@1周年
19/05/15 22:17:33.99 we+c20MD0.net
>>232 逆の流れよりも、ずっとましじゃない。良かったね。
急に下劣な住人が増えたなんてのだと、もう絶望感ばかりになるもの。
243:名無しさん@1周年
19/05/15 22:17:47.85 WYuOHrxP0.net
金銭の損得で家の購入を判断すべきじゃない。
人生で一番長い時間を過ごす場所なんだから、快適に過ごせるかどうかで判断すべき。
244:名無しさん@1周年
19/05/15 22:18:11.21 GFhHSppp0.net
とにかく買ったあと金かかりすぎ
半永久的に管理費やら駐車場代やら
マンションなんか買うもんじゃないよ
一戸建てにしときゃ良かったわ
245:名無しさん@1周年
19/05/15 22:20:13.81 KVcBGGy10.net
これだけ空き家があるのに寝惚けた事を
震災があってもアホみたいな高さのタワマンは作ってるし
買う奴もバカなんだが、その買う奴が居るからこそ業者も付け上がる
246:名無しさん@1周年
19/05/15 22:23:01.86 SpRRaSi90.net
駅近の一戸建てが攻守最つよ
車ももちろんあるよ
駐車場も当然持ち家ならタダ
古くなっても建て替えとか自分の自由だし気楽
247:名無しさん@1周年
19/05/15 22:23:16.82 XZQ2N6O20.net
>>81
管理費とか修繕積立金で俺の戸建てローンより高そう
248:名無しさん@1周年
19/05/15 22:24:13.79 e91M1SNe0.net
>>232
その中途半端に自己紹介するのやめてくれない
自己顕示欲が抑えきれないんだろうけど
具体性がないから何かよくわからん自慢を聞かされるほうのことも考えてほしい
249:名無しさん@1周年
19/05/15 22:24:26.65 J1RUx98J0.net
>>225
液状化し突き出した下水道、ボコボコになった歩道、電気ガス水道止まった惨状を見てない奴が高値で買うんだろ?不動産屋が潤うからいいじゃないか俺はゴメンだ
250:名無しさん@1周年
19/05/15 22:24:41.30 yG51SBe60.net
一戸建のデメリットは日当たりが高層階のマンションに比べて悪いことくらいかな。
庭で子供を遊ばせたりバーベキューしたりは戸建の特権。マンション1階なら出来るのかもしれんが。上から物が落ちてきそうで怖い。
251:名無しさん@1周年
19/05/15 22:26:06.76 wm3lUvo70.net
>>237
うちがそれ。
んで、今月中に引っ越す。
今住んでるマンション、もう、バカと底辺と精神病患者のやばいような奴しかいない。
なので、出てくわ。
3年前に、マンションのオーナーが、女性に変わってから、こうなった。
252:名無しさん@1周年
19/05/15 22:27:54.52 tS/1KNxD0.net
>>238
30代くらいだとまだまだ自分が老いるなんて考えないし、永遠に若いと錯覚しがちだから仕方ない。
40になると急に衰え�
253:エじ出すし、自分の老後も現実的になってくる。 すると残りの健康な数十年をどう過ごすかが気になりだす。 やはり損得抜きで快適な住居で楽しく過ごすのが大事だと思い始めるのも40過ぎてから。
254:名無しさん@1周年
19/05/15 22:29:10.90 kjFmJL8V0.net
家賃相場が上がってない郊外の新築マンション買うのはあかんわな。割高過ぎる。
255:名無しさん@1周年
19/05/15 22:29:17.39 hMf3EF5B0.net
>>244
3.11でも2000年代に作られたタワマンはなんの被害もなかったよ
浦安や海浜幕張は液状化はあったがね
古いマンションやビルはヒビ入ったが、2000年代のマンションでそんな事は一つもおこらなかった
てかタワマンが崩れるなら免震耐震してない一戸建てや古い低層マンションはもっとダメなんだがな
256:名無しさん@1周年
19/05/15 22:29:53.14 we+c20MD0.net
>>244 例の311で、うんこ流れネーゼ、となった液状化は、どうなったのだろう?
まあそれなりに回復したのかな。
マンションの耐震優秀性の他に、その地の下水道の耐震性と回復能力にかかっている。
マンション購入者でも、そんな自治体責任部分までは背負えないのでね。
何が起こるか分からないってのは、なかなか厳しいよ。
阪神淡路大震災でも、埋め立てのポートアイランドなどが液状化して大被害であったようだね。
257:名無しさん@1周年
19/05/15 22:30:56.54 zQzRi3ak0.net
チャンとインド、東南アジアが必死に買い漁ってる。
もうなんていう国なのかわからなくなってるな。
258:名無しさん@1周年
19/05/15 22:31:29.20 XAAs9FO30.net
マンションの維持コストが無駄だよな
修繕費はまあ理解できたとしても、一般サラリーマンが住むレベルのマンションでさえ管理費駐車場代で毎月2~3万円お支払いって、何かの罰ゲームなの?
むしろマンション選ぶ方は気前良い、太っ腹
259:名無しさん@1周年
19/05/15 22:31:41.95 5VFOKh4y0.net
>>150
都心3区?どこ?買いたい
260:名無しさん@1周年
19/05/15 22:31:49.71 hMf3EF5B0.net
>>245
てか地震きたら戸建てのがヤバイんだがな
3.11でも新しいタワーマンションは無事だか
免震や耐震設計してない戸建ては潰れたし
261:名無しさん@1周年
19/05/15 22:32:21.56 2Tryvuz20.net
売り抜けるつもりならいいが、
マンション買うのは、やめとけ。 最後が未定なのが現代マンション
262:名無しさん@1周年
19/05/15 22:33:21.16 Y23WiQ0I0.net
20年後に退職金でそこそこ田舎の中古一軒家買う
今買うより絶対得と信じて疑わない
263:名無しさん@1周年
19/05/15 22:33:44.94 NSo4inDK0.net
リーマンショック時に投げ売りされてた勝ちどきのマンション購入
約10年目だが買値の1.6倍の評価になってる
264:名無しさん@1周年
19/05/15 22:34:33.79 hMf3EF5B0.net
>>244
もしそんな地震が来たら
一戸建てやレオパレス系の安い賃貸アパートや古いマンションはひとたまりもないよ
タワマンは免震、制震、耐震構造だから崩壊しないが
265:名無しさん@1周年
19/05/15 22:36:19.75 WIWgS2II0.net
首都圏は新築マンション確かに値上がりしてるみたいだけど、近畿圏はほとんど値上がりしてないわ
266:名無しさん@1周年
19/05/15 22:36:30.00 P8jQcgSU0.net
タワマンという都市の墓石
267:名無しさん@1周年
19/05/15 22:36:37.33 +k7otaUR0.net
集合住宅は港区渋谷区の低層マンションに住めるなら良いが、月島勝どき辺りのタワマンの良さは正直よく分からん。
結局8000万出して三国人だらけの3LDK長屋マンションに住むのも癪だから、世田谷区に戸建買いました。
268:名無しさん@1周年
19/05/15 22:37:15.24 aE8v8sET0.net
下落するしないよりさ、終身雇用が保証できないとか経団連が言っちゃってるのに家なんて買えねーよ。
20年ローンとか組んでて途中で解雇されたら自殺もんじゃねーか。
269:名無しさん@1周年
19/05/15 22:38:08.35 hMf3EF5B0.net
>>253
実際は東京3区は上がってる
中古とかSUUMOで見ればわかる
東京3区じゃない江東区のブランズタワー豊洲も坪単価400万で売り出されるそうだ
東京11区の駅前や駅近のマンションは富裕層しか住めなくなってるし
270:名無しさん@1周年
19/05/15 22:38:10.46 qcEx1X4R0.net
>>258
地盤がいいとこに住むのが一番
271:名無しさん@1周年
19/05/15 22:41:50.83 hMf3EF5B0.net
>>261
徒歩15分、徒歩20分ご苦労様
世田谷区は今、不動産として評価が低い
あと貧乏な上京民でも住める安アパートがたくさんあるから治安も良くない
272:名無しさん@1周年
19/05/15 22:43:44.47 ZeZReFpv0.net
>>265
貧乏な状況民が住める安アパートなど
都心にはいくらでもあるぞ。
学生街だったとこには今でもかなりある。
273:名無しさん@1周年
19/05/15 22:43:53.18 uCM8QGoV0.net
損が嘘ってのが嘘だろ?
東京の賑やかな地域限定で、日本全体ではないんだろ。
この人は都心に住んでて地方にいないんだろう
274:名無しさん@1周年
19/05/15 22:44:05.89 ZeZReFpv0.net
上京民ね
275:名無しさん@1周年
19/05/15 22:47:35.38 DzyE26W/0.net
>>2
違うな。
金持ちが買う家は単なる消耗品。
一般人が買う家は資産もしくは負債
276:名無しさん@1周年
19/05/15 22:47:38.19 hMf3EF5B0.net
>>266
レオパレス系の安アパートが地域の治安を悪くしている
世田谷区に限らずね
港区千代田区中央区は安アパートが少ないのがまず良い
277:名無しさん@1周年
19/05/15 22:48:42.27 HNRfMckC0.net
無駄な改行こそ精神病の証
278:名無しさん@1周年
19/05/15 22:49:20.93 DzyE26W/0.net
>>225
湾岸とか貧乏くさいところがいいと思ってる辺りが痛いよ。
やっぱ山手線の内側の港区住宅地でしょ。
279:名無しさん@1周年
19/05/15 22:50:38.83 hMf3EF5B0.net
>>267
地方なら賃貸
都内の駅近なら買う
これが基本
代々、地方に住んでるなら親の家を相続すればいい
地方の人にはそうアドバイスする
農家とかじゃなければ、地方の人も県庁所在地の駅近の物件に引っ越すべき
これもアドバイスしている
280:名無しさん@1周年
19/05/15 22:51:00.93 +k7otaUR0.net
>>265
東急沿線駅徒歩10分だな。
賃貸で一時期湾岸に住んでた時は、君みたく余裕がない世帯が多くて怠かったが、こっちは本物の富裕層が多くゆとりがあって良いわ。芸能人もよく見かける。
ららぽーと豊洲とか、地方民クサすぎて無理。
281:名無しさん@1周年
19/05/15 22:51:59.69 DzyE26W/0.net
>>245
うちは都心の戸建てだけど日当たりメッチャえぇで。
3階と屋上w
282:名無しさん@1周年
19/05/15 22:52:14.42 Qvt7qDNQ0.net
マンションの楽さに慣れると、一軒家の管理は大変すぎ。
283:名無しさん@1周年
19/05/15 22:52:26.70 6tdwh6dA0.net
どう考えても暴落するから
284:名無しさん@1周年
19/05/15 22:52:40.19 uCM8QGoV0.net
>>269
逆では?
一般人が資産価値が下がっても気にせず手放さず死ぬまで住む傾向で。
金持ちは資産価値が下がらないようにして転売も考えるかと。
285:名無しさん@1周年
19/05/15 22:52:43.92 unOY060/O.net
腐乱巣ロスチャ(下級)の親戚で名誉白人の阿呆太郎。。
286:名無しさん@1周年
19/05/15 22:53:07.60 HgyqbScF0.net
今週マンション売り抜けする私が通りますよ
287:名無しさん@1周年
19/05/15 22:54:00.82 FLl4C1vp0.net
もう下がってきてて困っているんだけども
288:名無しさん@1周年
19/05/15 22:54:08.35 Cbq4zgLf0.net
>>276
マンションみたいな戸建を建てろよ
289:名無しさん@1周年
19/05/15 22:55:08.71 DzyE26W/0.net
タワマンは壁の中をひっきりなしに上層階からのウンコや尿が流れて来て汚れた配管が有ると思うだけでイヤ。
290:名無しさん@1周年
19/05/15 22:55:21.16 hMf3EF5B0.net
>>272
だからさ、俺は坪単価500超える所は高すぎて買えなかったから
山手線の内側とか出されても対象外なわけよ
坪単価400で買えて東京駅や大手町駅まで10分とかの不動産を探すと
勝ち鬨、豊洲、少し前までの月島になる
千代田区や港区や中央区の山手線の内側がいいのくらいは不動産やってれば知ってるよ
291:名無しさん@1周年
19/05/15 22:55:50.08 2Tryvuz20.net
タワマンって、50年後、60年後って、どうなってるんだろう。
もう、気になって夜も眠れない・・・
292:名無しさん@1周年
19/05/15 22:57:34.77 jrafOdYJ0.net
親が住んでいる家を売り払って追い出し、
その金で不動産投資してるやつを知ってる
死ねばいいと思う
293:名無しさん@1周年
19/05/15 22:57:54.28 sM8k+StI0.net
>>280 おめでとう。
ところで、
いくら儲かったの?
税込みと、税支払い後の利益予定で。
294:名無しさん@1周年
19/05/15 22:58:25.32 /T8H+aiO0.net
ローン組んだりキャッシュで買うじゃん 不動産屋の儲けを引いたのが限界上限の価値だから手に入れた資産以上に負債増またはキャッシュアウトが発生する バブル並の高騰か収益物件以外は必ず損する 余裕があって満足なら問題なし それが不動産
295:名無しさん@1周年
19/05/15 22:58:40.12 hMf3EF5B0.net
>>274
東横線と田園都市線の沿線をありがたがる芸能人は老人ばかり
296:名無しさん@1周年
19/05/15 22:58:46.78 pjMf4uZh0.net
>>276
同じ条件なら賃貸のほうが割安よ
297:名無しさん@1周年
19/05/15 22:59:08.92 DzyE26W/0.net
>>278
投資目的で買う人は別として、普通に実需で済むさ金持ちは売らなきゃ10億でも1億でも一緒だから、家を買った時点で脳内償却しちゃうよ。
固定資産だけが負債w
10億円の家だと固定資産税だけで7~800万円行くしね…
298:名無しさん@1周年
19/05/15 23:00:12.94 DzyE26W/0.net
>>284
あー。
そう言う事ね。
勘違いしてゴメン
299:名無しさん@1周年
19/05/15 23:00:28.67 hMf3EF5B0.net
>>274
新垣結衣さんとか世田谷区には現れないからね
人気の赤文字も湾岸に住んでる人が多い
山口良一みたいなお爺さん芸能人は世田谷が好きだよな
300:名無しさん@1周年
19/05/15 23:00:29.04 0/JqYMo10.net
まとめ
集合住宅は暴落寸前
マジでヤヴァイ!
(´・ω・`) あんな鳥小屋に数千万だの出したバカが大勢居たんだもんな
301:名無しさん@1周年
19/05/15 23:02:08.53 xVzUZ0DE0.net
20年落ちの中古マンションとか
高い値段つくわけないやろ。
水回りボロボロやぞ。
302:名無しさん@1周年
19/05/15 23:02:18.30 +k7otaUR0.net
金利と固定資産税と大家の利益が上乗せされた家賃を払い手元には資産として何も残らないにも関わらず、賃貸派が得という理屈はよくわからない。
ただし、住宅補助が満額出る会社を除く。
303:名無しさん@1周年
19/05/15 23:02:36.46 HgyqbScF0.net
>>287
購入価格よりは安く売ってるけど途中の繰り上げ返済ゼロ、
担保抹消と売却費用込みで400万ちょい手元に残る
304:名無しさん@1周年
19/05/15 23:02:57.45 /T8H+aiO0.net
世田谷いいとこ以外は道狭いイメージなんだが
305:名無しさん@1周年
19/05/15 23:04:32.03 DzyE26W/0.net
今の家の前は2003年~2013で売ったけど、結局は+300万円で売れたから家賃ゼロ円やね。
管理費の一部と駐車場代がかかった程度かな。
306:名無しさん@1周年
19/05/15 23:04:53.56 /Hvwvj960.net
既にバンバン下落してるけどな地方は
都心の一等地とかが全てって論調は問題ありすぎ
307:名無しさん@1周年
19/05/15 23:05:15.87 xVzUZ0DE0.net
>>280
築5年のマンションを買い、
築15年で売り抜ける。
このケースならあんた天才。
308:名無しさん@1周年
19/05/15 23:06:39.16 DpKh
309:2pZc0.net
310:名無しさん@1周年
19/05/15 23:06:43.28 nS365RBj0.net
>>28
場所は?
相続はどうするの?
兄弟姉妹で分けられるようにしてる?
311:名無しさん@1周年
19/05/15 23:07:13.46 mRoFnnE10.net
>>297 自分で住んでたの?
312:名無しさん@1周年
19/05/15 23:07:20.66 hMf3EF5B0.net
>>296
家賃補助がある会社の人間が賃貸のがいいと
アピールするのはわかるが
家賃払って20年賃貸とか一番意味ないんだよな
仕事辞めたら故郷に帰ると決めてる人なら賃貸もありだろうが
313:名無しさん@1周年
19/05/15 23:07:54.49 +k7otaUR0.net
独身芸能人は都心の賃貸マンション住まいだろ。ただし、AAAのリーダーならまだしも大物芸能人は間違っても勝どきには住まないと思うが笑
結婚して持ち家を購入するなら、若手芸能人でも世田谷目黒辺りを選ぶのが普通。例えば、山田優小栗旬夫妻や、武井咲TAKAHIRO夫妻とかね。
314:名無しさん@1周年
19/05/15 23:08:04.64 tS/1KNxD0.net
>>300
地方は車を買う感覚じゃないと言えは買えないよ。
買った瞬間から半値になって20年で二束三文。
40年で負動産と化す。
それでも年取ってからの引越しは辛いし、
子供と過ごした思い出の家ってのは
プライスレスだから買うのは悪い事じゃない。
315:名無しさん@1周年
19/05/15 23:08:06.33 XVOhgOP90.net
東京以外の話はするなよ田舎者め
316:名無しさん@1周年
19/05/15 23:08:09.14 DzyE26W/0.net
>>296
今どきの価格帯で固定資産税と利益乗せられんやろ。
せいぜい利益が出るのは土地建物の償却終わった辺りから?
317:名無しさん@1周年
19/05/15 23:08:33.25 tnB5D98q0.net
>>52
治安悪くなるからマンションの勝ち
道路ドア隣接物件なんて目も当てられない
318:名無しさん@1周年
19/05/15 23:08:37.02 yTM4O6e30.net
恵比寿7分代官山5分のマンションを数年前坪500万以下で買った
今近所は新築ラッシュで坪700万とかになってるけど、今買う人は完全に高値掴みだな
319:名無しさん@1周年
19/05/15 23:08:58.05 xVzUZ0DE0.net
マンションと嫁は、
文字通り「ババ抜きゲーム」だからな。
古くなればなるほど価値は下落する。
それ覚悟して買わないと大変なことになるぞ。
320:名無しさん@1周年
19/05/15 23:09:02.65 ooXDiSd+0.net
貸して収益性が成り立つ値段で売買すりゃいいんだよ
それが成り立たたない物件に収益も糞もねえよ
借り手がないのに相場なんて言わない
借り手がいる値段で初めて相場でそこから計算していくらかが
その物の価値だよ
321:名無しさん@1周年
19/05/15 23:09:41.60 9pOR3iLK0.net
都内駅近なら、しばらくは大丈夫かもしれんな
さすがに20年後はそれでもダメな気がするが
322:名無しさん@1周年
19/05/15 23:10:09.26 /T8H+aiO0.net
買おうかと思ったが超絶不況で会社のリストラ
オーラが凄すぎてやめたな 結局ローンがなく引越も気楽にできたし家に縛られず暮らせた 現金はあるし、まあokだな
323:名無しさん@1周年
19/05/15 23:10:17.78 hMf3EF5B0.net
>>306
目黒区と世田谷区を同じレベルで語るあんたは絶対に不動産知らない
今の世田谷区の坪単価や評価の低さ知らないの?
324:名無しさん@1周年
19/05/15 23:10:21.23 X3dr9KnH0.net
>ホワイトカラー予備軍の数は当面、高
325:水準を維持する。 そのホワイトカラー。 ホワイトカラーはバカが多いから、スルガ銀行のアレみたいな投資用の低品質狭小木造アパートに投資してくれるw 既に負動産だらけ。
326:名無しさん@1周年
19/05/15 23:10:26.73 2Tryvuz20.net
都心のタワマン。 中国人が投資目的でやってたりするからなあ。
そのうち、管理費を滞納しだしたりすると、エレベーターが止まる。 タワマンでエレベーターがとまったら悲惨・・・
327:名無しさん@1周年
19/05/15 23:10:37.53 EB/G8mVg0.net
大規模修繕があるだろう、まさか考えてないのか。
マンション神話を作って、マンション売りたい不動産屋や開発屋のステマだね。
328:名無しさん@1周年
19/05/15 23:10:46.38 wm3lUvo70.net
>>151
木造は、火災の危険性が、桁違いに大きいし、
電磁波とか、テポドン系の問題とかを防げない。。。
鉄筋コンクリートだと、だいたいの問題はカバーできるので、安全なのだ。。。
329:名無しさん@1周年
19/05/15 23:12:24.54 hMf3EF5B0.net
>>306
あの世田谷でマンションが「余りまくる」事情
URLリンク(toyokeizai.net)
世田谷のマンション市場で何が起きているのか
URLリンク(dot.asahi.com)
330:名無しさん@1周年
19/05/15 23:12:46.93 voXwujVT0.net
>>285
タワマンの未来興味ある
331:名無しさん@1周年
19/05/15 23:13:09.90 pjMf4uZh0.net
>>296
例えば大阪で
・築20年以内
・スーパー、コンビニともに800m以内にあること
・賃貸、マンションは間取りが1K以上
・賃貸は造りが鉄筋または鉄骨以上、かつ保証人不要
こんな条件で検索して数百件ヒットする価格帯が
賃貸なら家賃4~4.5万、戸建・マンションなら1500~2500万
維持管理費は、賃貸は上記が共益費込み、戸建は月1万、マンションは月2万円として
40年住む場合の費用
賃貸アパート 1440~1920万円
中古戸建 1980~2980万円
中古マンション 2460~3460万円
と、こんな感じ
332:名無しさん@1周年
19/05/15 23:13:10.61 DzyE26W/0.net
>>285
与野ハウスが最古タワマンでもう築42年だからもう8年したらぐっすり眠れるよw
333:名無しさん@1周年
19/05/15 23:13:45.80 HgyqbScF0.net
>>304
そうだよ
だから譲渡所得税も控除あるよ
元々売る前提で買ってたけど
334:名無しさん@1周年
19/05/15 23:14:06.92 +k7otaUR0.net
>>316
世田谷区も東急沿線か小田急沿線か京王沿線か、駅徒歩圏内かバス便かによって違うが。
目黒区と近接する等々力や尾山台や奥沢辺りなら、土地だけで坪200~250くらいってところか。
335:名無しさん@1周年
19/05/15 23:14:47.86 iL1jBEMW0.net
なんの価値もない空中の空間が数千万から億とか現代の錬金術、はたからみたら
鶏のゲージ。
336:名無しさん@1周年
19/05/15 23:14:57.47 mRoFnnE10.net
>>316 ちょっと外れると、世田谷で危険な地盤地区認定とかね。
337:名無しさん@1周年
19/05/15 23:15:26.33 cmZTnV/D0.net
杉並区だけど
2010年頃に中古マンション買っておけばよかった
見事に値上がりしてる
338:名無しさん@1周年
19/05/15 23:15:28.57 HgyqbScF0.net
>>301
購入当時、もう一つの候補買ってたらそのパターンだったし値上げ幅も大きかったんだけど
ちくしょう
339:名無しさん@1周年
19/05/15 23:15:58.54 tS/1KNxD0.net
>>319
揉めるのは建て替えくらいだよ。
10年20年30年くらいの大規模修繕くらいはどうとでもなる。
建て替えは50年60年先だからまぁ買った本人はまず生きてない。
知ったこっちゃないってのが本当のところ。
早めに地震で建て替えが必要になると結構大変だろうけどね。
大抵の人は諦めてダブルローンでもう一回新築買うでしょう。
340:名無しさん@1周年
19/05/15 23:16:24.38 2Tryvuz20.net
>>329
心配するな。株買ってたとしても、見事にあがっとる。
341:名無しさん@1周年
19/05/15 23:16:46.02 hMf3EF5B0.net
>>318
真面目な話、中国人が滞納するとか全くないがな
死ぬほど金ある富裕層だし
シンガポールやドバイの富裕層もタワマンを保有している
某有名病院勤務や某新興ベンチャーの経営者もいる
銀行や証券の偉い方もいる
これがタワーマンションの住人層の属性だから
安い賃貸レオパレスとかとは違うんだよね、何もかもが
342:名無しさん@1周年
19/05/15 23:17:52.05 voXwujVT0.net
タワマンに階段つけたらFF6の塔みたいになるよな
怖い
343:名無しさん@1周年
19/05/15 23:18:53.90 3gcrIojj0.net
空中に仕切られただけの空間を大枚叩いて買うなんて
金が有り余ってないとできない
344:名無しさん@1周年
19/05/15 23:18:59.07 HgyqbScF0.net
>>331
タワマンは吊って外壁修繕したりするから費用凄いし、よく買うなあって
某有名ハウスメーカーがヒソヒソ言ってたよ
積み立てで賄えないと徴収あるだろうし大変だな
345:名無しさん@1周年
19/05/15 23:18:59.96 DzyE26W/0.net
タワマンは3.11でエレベーター止まってえらい目にあったわ。
降りるのは時間がかかって面倒だなくらい?
登りは11階辺りからきつくなって15階超えたら手すりにつかまって腕力で登って泣きそうになったし。
346:名無しさん@1周年
19/05/15 23:19:23.66 2Tryvuz20.net
>>334
非常階段あるよ。 震度5でエレベーターとまるから、ときたま階段生活になる・・・
347:名無しさん@1周年
19/05/15 23:19:30.42 l9S9ji2A0.net
いやしかし、一方で通勤地獄で満員電車で1時間半とか疲れ果てて、
痴漢の冤罪やらケンカやらイザコザだらけでストレス溜まるわ、
地震が来たら死にそうな地下鉄とか通って、地下トンネルに良くもギュウギュウ詰めで入れるな、と。
一方で会社から徒歩圏内あるいはリバース通勤で
ドアtoドア20分とかで軽くお散歩感覚で通勤してる奴と、全く違うわな。
ただし、俺は英会話聞いたり、その他通勤中に勉強してたので、通勤が徒歩のみで15分とかになった時に勉強時間は減った
348:名無しさん@1周年
19/05/15 23:20:06.37 pjMf4uZh0.net
>>305
家賃払って20年賃貸のちに築20年の物件を購入してもいいんだよ
それで20年間の家賃が1500万としても
築20年の物件が新築時より1500万以上安く購入できれば
差額(+金利+20年間の維持管理費)が得になる
349:名無しさん@1周年
19/05/15 23:20:55.29 +k7otaUR0.net
あと、中央区は隅田川の内側と外側で別世界。
10年前なら明石町の低層マンションが坪300くらいで買えたが、今や隅田川の外側の工場跡地の長屋マンションすら坪400は下らないからな。
高値掴みした方はご愁傷様。
350:名無しさん@1周年
19/05/15 23:21:15.95 /T8H+aiO0.net
マンションはキャッシュで買っても共益、積立がかかる 36万/年としても30年で1000万 ローンにプラスだからバカにならない 戸建も修繕はかかるけど自由度が高い 賃貸は修繕はないけど何も残らない 良し悪しだわ
351:名無しさん@1周年
19/05/15 23:22:09.53 mRoFnnE10.net
>>336 初回の定期修繕で、もう問題になること多いそうだね。
「えっ、そんな費用かかるって、聞いてないよ!」
販売時には、それで絶対足りるという「保証」はしてないからね。後で言われても責任取らないよ。
352:名無しさん@1周年
19/05/15 23:22:28.78 nS365RBj0.net
>>100
近所の奥さんが隣に住む統失のせいで
カウンセリングに通う日々だよ
立派なマンション住まいなんだけどね
353:名無しさん@1周年
19/05/15 23:22:53.01 r7HEou5K0.net
マンションって1つの土地を階上の住民みんなで共有してるのに
固定資産税は1土地分そのまんま掛かるのな。
詐欺やな
354:名無しさん@1周年
19/05/15 23:23:35.37 /T8H+aiO0.net
>>340
無理だわ 家賃20年1500て安いね 倍払ってるわ
355:名無しさん@1周年
19/05/15 23:23:53.86 +Zmkxqcb0.net
>>326
等々力とかその辺が評価高かったのは
2000年代前半までくらいなんだよ
世田谷区と杉並区の今の不動産業界での評価の低さが正当なのかもだが
地下鉄がない、私鉄だけ、古くからの商店街があるから再開発しにくい、道が細くクネクネ
これらの悪条件で敬遠されてる
356:名無しさん@1周年
19/05/15 23:24:36.90 HXYaZD9n0.net
>>13
豊洲に住んだことないだろ
あんな不便な街滅多にないわ
357:名無しさん@1周年
19/05/15 23:24:46.54 cmZTnV/D0.net
戸建て購入の敵はなんだ?
病気と転職と災害と隣人トラブルと離婚と
まだまだありそう
358:名無しさん@1周年
19/05/15 23:25:37.78 TmWfsub20.net
都内タワマンは一億でも買えないよね
家賃40万はするし
年収2000所得1500でも500万削られる
中古マンションでも都内駅近徒歩5分以内なら
5000万出さないとろくな物件ない
一生ウサギ小屋でシコって死ぬしかねーわ
359:名無しさん@1周年
19/05/15 23:26:18.26 /T8H+aiO0.net
>>343
分譲賃貸にいたときエレベーター付け替えで混乱してたわ
360:名無しさん@1周年
19/05/15 23:26:22.11 eGnkMfij0.net
大幅な下落は無いだろうけど、所有者不在による修繕費の不足は避けられないだろ
その負担は住民が負うしか無くて、結果的に破綻する
361:名無しさん@1周年
19/05/15 23:27:00.24 +Zmkxqcb0.net
>>340
20年間の家賃が1500万とかどれだけ環境悪い所に住んでるんだ?って話になるがね
家賃17万を一年住むと年間200万、これを10年賃貸なら2000万だからなぁ
362:名無しさん@1周年
19/05/15 23:27:12.33 /T8H+aiO0.net
>>349
転勤とかで貸しやすいのはマンションだろうね
363:名無しさん@1周年
19/05/15 23:27:21.34 tS/1KNxD0.net
>>343
俺なんか初年度の固定資産税でマジかよって思ったw
まぁそんなもんだよ。
364:名無しさん@1周年
19/05/15 23:29:13.28 RkFKdsH/0.net
>>355
固定資産税って最初の数年は減額されなかった?
365:名無しさん@1周年
19/05/15 23:29:17.48 xVzUZ0DE0.net
元世田谷区民のワイに言わせれば、
世田谷は利便性のコスパ悪い。
良い点は民度が高いことくらいだな。
366:名無しさん@1周年
19/05/15 23:29:55.76 tS/1KNxD0.net
>>356
え?
減額って最初の数年間だけなの?
マジかw
ま、そんなもんだよ。
367:名無しさん@1周年
19/05/15 23:30:12.04 kDj1qehk0.net
今、大阪だと若い人は戸建てばっかり買ってる。5年くらい前まではマンション買う人ばっかりだったのに、急に戸建になった
ちなみに値段はマンションの方が高い
建設関係の仕事(内勤)なんでマンションの方が立地断熱防音防災防犯優れてるのはみんな分かってる、
うまく言葉にできないけど、家を買う層の価値観の変化を感じるんだけど、自分の周りだけかな?
368:名無しさん@1周年
19/05/15 23:30:31.43 pjMf4uZh0.net
>>346
>>323は独身の場合1K以上としただけど
ファミリーで2LDK以上とした場合
賃貸なら家賃5.5~6万、戸建1500~2500万、マンション2000~3000万の価格帯
この場合、40年住む場合の費用は
賃貸アパート 2640~3360万円
中古戸建 1980~2980万円
中古マンション 2960~3960万円
したがって、間取りを戸建と同程度まで拡充する場合は
中古戸建>賃貸アパート>中古マンション の結果になった
369:名無しさん@1周年
19/05/15 23:30:51.88 /T8H+aiO0.net
>>348
月島とか橋で渡るとこも実は不便らしいね
370:名無しさん@1周年
19/05/15 23:33:15.91 /T8H+aiO0.net
>>360
ファミリーで6万て 大阪は安いけどさ
371:名無しさん@1周年
19/05/15 23:33:16.75 mRoFnnE10.net
>>349
マンションも老朽化してくると、なかなか厳しくなるのだが。
戸建ての場合で、結構な家屋だったのに、
何故か最近は、屋根の大部分をブルーシートで覆っている。
しかもそれが、かなり長期になっている。
家屋そのものはそこまで老朽化してるようには見えないのだが、
全般的に雨漏りし始めて、しかし屋根をふき替える余裕はなし。ということか。
土地も家屋も安っぽいものではないんだけどね。
収入源がちょっとレベル変わってしまったのかな。実例が近所にあって困ってるよ。
困る理由は、風の強めの日に、ブルーシートはためいて凄くうるさくて・・・・。
372:名無しさん@1周年
19/05/15 23:33:22.17 RkFKdsH/0.net
>>360
2LDKの賃貸が家賃5.5万~6万ってどこの田舎の話だよ
373:名無しさん@1周年
19/05/15 23:33:29.64 RO5qEvbQ0.net
今売って儲かる奴は早く処分しないと
取らぬ狸の皮算用になるで
374:名無しさん@1周年
19/05/15 23:33:53.68 pjMf4uZh0.net
>>353
大阪は安いからね
家賃もっと高いところでは戸建やマンションはもっと高いし
375:名無しさん@1周年
19/05/15 23:34:36.54 WkJl0i730.net
世田谷も弦巻の戸建とか何で安いんだろう
376:名無しさん@1周年
19/05/15 23:35:10.61 xVzUZ0DE0.net
月島とか駅前がずっともんじゃ臭いし嫌だが、
東京の東側に通学通勤する人ならめちゃ便利だろな。
377:名無しさん@1周年
19/05/15 23:36:19.66 RkFKdsH/0.net
東京直下が来た時のことを考えると武蔵野台地の上に家は構えたいよね
378:名無しさん@1周年
19/05/15 23:36:40.68 pjMf4uZh0.net
>>364
>>323
例えば大阪で
・築20年以内
・スーパー、コンビニともに800m以内にあること
・賃貸、マンションは間取りが1K以上
・賃貸は造りが鉄筋または鉄骨以上、かつ保証人不要
こういう条件ね
コスパ重視だから大阪を例にしたけど
都内とかだと家賃も戸建やマンションも相応にお高くなるよ
379:名無しさん@1周年
19/05/15 23:37:18.55 LAJEt6B50.net
中国人が入居するとそのマンションの価格は下落するぞ
とにかくクソ中国人の素行が悪すぎwww
大島てるの不良住人物件版をぜひとも作って欲しいところ
380:名無しさん@1周年
19/05/15 23:37:30.95 2Tryvuz20.net
>>359
買うなら、マンションではなく戸建だよ。
ヒント 50年後
381:名無しさん@1周年
19/05/15 23:38:04.12 rnpRbBYm0.net
>>1
不動産屋の社長が書いた記事じゃねえか。
382:名無しさん@1周年
19/05/15 23:39:07.94 ooXDiSd+0.net
駅と直結型のタワマン或いはマンション買っとけば良い
それ以外の物件はゴミ
383:名無しさん@1周年
19/05/15 23:39:54.02 vST0Y+EB0.net
こういう話は東京の人と地方の人で話が全く噛み合わないよね
384:名無しさん@1周年
19/05/15 23:40:27.49 xVzUZ0DE0.net
嫁とマンションは古くなると悲惨だからな。
20年落ちのマンションのエレベータとか、
なんかヒモ切れそうな不安定感あるし
ほんと大丈夫かな。
385:名無しさん@1周年
19/05/15 23:40:45.25 RkFKdsH/0.net
タワマンって取り壊すときの解体費用っていくらぐらいかかるのか知りたい
毎月の積立金じゃ絶対足りないよね?
よくある建て替え時に高層化して費用捻出することがよくあるけど、タワマンの場合も
さらに高層化して費用を捻出するのかな?
386:名無しさん@1周年
19/05/15 23:41:18.98 2Tryvuz20.net
>>374
だよな。マンションは駅近ならOK。 それ以外のマンションは負債でしかない・・・
ほんと、50年後どうするんだろう。
昔の低層マンションは高層に建て替えて高層部分を分譲して凌いでるが、
タワマンどうするんだろう・・・ 100階建てなんかにするんかいな
387:名無しさん@1周年
19/05/15 23:41:40.64 /T8H+aiO0.net
>>372
更地ならスズキハウスでもイナバのミニ事務所でも暮らせるからな
388:名無しさん@1周年
19/05/15 23:42:50.75 oCmnU4nd0.net
豊洲ってこれからいろいろ店ができるのかもしれないけど、
はいここで住居で、ここがららぽーと、ここがホームセンターです
街つくりましたみたいな雰囲気で異様ではある
389:名無しさん@1周年
19/05/15 23:43:09.58 RkFKdsH/0.net
ここまで桑野信義の話題出た?w
390:名無しさん@1周年
19/05/15 23:43:16
391:.83 ID:Jm0N4nuH0.net
392:名無しさん@1周年
19/05/15 23:44:38.71 +uV3Bi2g0.net
都内23区は下がらないよ
393:名無しさん@1周年
19/05/15 23:45:14.04 otkR7Sg60.net
素人がほぼ全員下落予想ってことは、高止まりはあるにせよ、そう大きな下落は無いんじゃない?
394:名無しさん@1周年
19/05/15 23:46:04.57 2Tryvuz20.net
>>383
バブルのとき、そうだった
395:名無しさん@1周年
19/05/15 23:46:04.58 iL1jBEMW0.net
マン損じゃ趣味の鉄道模型やらラジコンやらまったくおさまらない。
396:名無しさん@1周年
19/05/15 23:46:18.84 2efj3VUV0.net
>>377 途中で売ってしまうというのが正解だな。
しかしその途中をどこにするか?
これがなかなか難問。
それから最初の定期補修で、かなりの額の臨時徴収をされる例が多く出てきてるのでね。
タワマン相場上がってる最中なら、それまでに売り払うのが、最良の正解かもしれないね。
タワマンにずっと長年住めると思ってる不動産関係者はいないよ。
そもそも自分の住居としては、金があってもローンが通っても、その用途としては
自分たちではタワマン買わないというのが、不動産業従事者だから。
397:名無しさん@1周年
19/05/15 23:46:57.58 DzyE26W/0.net
戸建てなら超都心で建て替えても埼玉で建て替えても200平米未満で安価に建てようと思えば3600万円位で建つ。
解体費用と仮住まい費用は別やけどね。
タワマンはそうはいかん。
398:名無しさん@1周年
19/05/15 23:47:01.65 WkJl0i730.net
晴海フラッグをどう見ますか?
399:名無しさん@1周年
19/05/15 23:47:09.37 2Tryvuz20.net
>>387
タワマンは、「ババ抜き」だからなあ
400:名無しさん@1周年
19/05/15 23:47:13.79 gYS08IxR0.net
>>360
都内23区で家賃5万の物件とか
貧乏な劇団員やフリーターとかだけしか借りないだろ
話が噛み合わないんだが
都内23区で家賃5万で大丈夫な物件とかレオパレスの築30年のアパートとかになるんだが
この人は絶対に会社員ではないな
都内23区で家賃5万6万で住む場所を探してるのは大概がフリーターや劇団員だから、あとは上京した学生くらい
401:名無しさん@1周年
19/05/15 23:48:04.93 RkFKdsH/0.net
タワマンって建て替えを意識し始める時期から急に下がる気がする
402:名無しさん@1周年
19/05/15 23:48:06.06 MFV3LmNB0.net
都内も確かに人口は増加している。
が、詳細は高齢者人口の増加。
住居需要が上昇する訳ねえよ。
当たり前だが、少子化はあらゆる需要低下を招き、
不動産も当然含まれる。
403:名無しさん@1周年
19/05/15 23:48:57.90 DzyE26W/0.net
>>385
そうだよなw
うちが数年前に買って2億円弱で、隣のうちは聞いたらほぼ同じ広さなのに12億で買ったらしい。
それを聞くとえらい得した気がするわw
404:名無しさん@1周年
19/05/15 23:48:58.78 2Tryvuz20.net
>>391
学生のときに住んでた1Rマンション。 月8万円だった。
上の階に、その1Rにファミリーがすんでた。 子供2人。 東京 おそろしや と思ったよ
405:名無しさん@1周年
19/05/15 23:49:08.10 r7HEou5K0.net
↑家賃並みの支払いで持ち家が持てますと騙された人
↓
406:名無しさん@1周年
19/05/15 23:49:09.93 gYS08IxR0.net
>>364
だな
都内23区で家賃5万とかのボロい所住んでるのは
フリーター、劇団員、貧乏な学生くらい
非正規社員でももっとマシなとこ住むわ
407:名無しさん@1周年
19/05/15 23:50:25.88 xVzUZ0DE0.net
戸建ては土地が残るが
マンションは何も残らんから
壮大なババ抜きゲームだわな。
50年以内に必ず倒産する企業の株みたいなもんだし。
408:名無しさん@1周年
19/05/15 23:50:48.78 tS/1KNxD0.net
>>378
割とマジレスだけど、
築50年60年70年たったら、相続放棄で持ち主いないタワマンの部屋が結構出てくる。
便利がいい場所タワマンは権利関係を取りまとめる業者が出てくるから放っといといても建て替わる。
ま、どっちにしても新築買った本人は死んでるから気にすんな。
409:名無しさん@1周年
19/05/15 23:50:56.71 DzyE26W/0.net
>>350
50平米くらいの低層階なら8000万円位で買えるよ。
410:名無しさん@1周年
19/05/15 23:51:00.93 Rmchy8uW0.net
都内の駅近は下がらないだろうけど
足立区とかのバス便とかはもうねw
411:名無しさん@1周年
19/05/15 23:51:39.08 A05J1tEP0.net
>>359
愛知(名古屋市)でも、建売戸建の方が分譲マンションより安い事が珍しくない
立地が悪くない場所に、土地40坪程度の建売住宅で販売している
車社会だから、車庫を確保できる戸建の方がいいのかな?
でもそういう所って過去に浸水があって、地元民なら購入を避けるエリア
412:名無しさん@1周年
19/05/15 23:52:02.55 2Tryvuz20.net
>>399
最近問題なのは、中国人が投機目的で買ってること。 そのうち管理費を滞納しだして、エレベーターが止まるんじゃないかと・・・
413:名無しさん@1周年
19/05/15 23:52:27.03 RkFKdsH/0.net
>>396
あれって固定資産税や修繕積立金、管理費は計算から外してるんだよね?
悪質なセールストークだよね
414:名無しさん@1周年
19/05/15 23:52:44.56 DzyE26W/0.net
>>397
うちのオンボロアパートの店子は生活保護のご老人が半分やで。
ちゃんと区が払ってくれる。
415:名無しさん@1周年
19/05/15 23:53:21.67 2Tryvuz20.net
>>405
貧困ビジネスやってるのかよ
416:名無しさん@1周年
19/05/15 23:53:54.62 RkFKdsH/0.net
>>399
所有権放棄の場合だと他のマンション住民の同意が必要
417:名無しさん@1周年
19/05/15 23:54:03.13 gYS08IxR0.net
>>375
都心と郊外(神奈川埼玉千葉)と地方都市(県庁所在地)と地方でも過疎地
これで考え方違うしね
あと
サラリーマンと非正規社員とフリーターや劇団員貧乏学生な
貧乏な劇団員やフリーターは東京駅に通勤しないから
月島や豊洲はありがたがらないしな
サラリーマンは月島や豊洲は魅力的だ
劇団員やフリーターは下北沢とか渋谷が好きだからそっち方面に近い場所探すだろうし
立ち位置を明確にしてくれないと困るわ
418:名無しさん@1周年
19/05/15 23:54:04.07 f2LiuXU/0.net
マンションて解体費用込みの売値なのか?
そのうち廃墟になるのは確定してんだろ
その時のカネってどこにあるの?
419:名無しさん@1周年
19/05/15 23:54:07.25 mj+Zt17Z0.net
>>13 津波と地盤沈下で左様なら
420:名無しさん@1周年
19/05/15 23:55:59.18 2Tryvuz20.net
>>409
解体費用は入ってない。 最近、建て替え費用も積み立てるようなとこもあるらしいが、超まれ。
今言われてるのは、解体時期に建て替える。 費用は、だいたい新規取得と同じと言われてる。
ようするに、何十年後には、新規に買うような金を出さないといけない。
421:名無しさん@1周年
19/05/15 23:56:25.02 2MLFivQC0.net
売れない貸せない物件買ってしまうと、税金かかるだけの資産になるからな
422:名無しさん@1周年
19/05/15 23:56:34.09 A05J1tEP0.net
>>402
間違えた
名古屋市外だった
423:名無しさん@1周年
19/05/15 23:57:10.12 gYS08IxR0.net
>>378
シンガポールのタワーマンションとか築30年はざらにあるが無事だし大丈夫だろう
ニューヨークの高層ビルなんかも築50年越えてるものは沢山あるが健在だから大丈夫だな
ニューヨークのマンハッタンの高層ビルを参考にしてるのがタワーマンションだしな
424:名無しさん@1周年
19/05/15 23:57:12.50 HWHmY0Gg0.net
今時家なんて買う奴は、地震・津波・洪水なんかの大災害が起こっても自分の家だけは大丈夫と思っている能天気野郎だけw
425:名無しさん@1周年
19/05/15 23:57:44.93 2MLFivQC0.net
>>404
不動産屋は不利な条件を絶対に言わないからな
426:名無しさん@1周年
19/05/15 23:59:14.82 f2LiuXU/0.net
>>411
それ住居者が払うんだろ?
成り立つのかよ
427:名無しさん@1周年
19/05/15 23:59:26.49 2MLFivQC0.net
そういえば住居用ローンで購入した物件を人に貸して問題になってたな
近々アウトになるんじゃね?
428:名無しさん@1周年
19/05/15 23:59:43.37 gYS08IxR0.net
>>387
西新宿の富久クロスに三●不動産の社員さん住んでますがw
429:名無しさん@1周年
19/05/15 23:59:51.65 pjMf4uZh0.net
>>391
東京23区内だと
>>323の条件で検索して数百件ヒットする価格帯が
1K以上の間取りで家賃4.5~5.5万
2LDK以上で家賃8.5万~10万
ちなみに中古戸建は3000~5000万、中古マンションは3000~4000万
そこにどういう人が住むかは、大阪と東京の地域の違いで差はあるだろうけど
単純な価格帯だとそうなってる
東京23区では大阪に比べて戸建、マンション、2LDK以上の賃貸は高騰し
単身者用の賃貸は価格が思ったより低く抑えられている傾向にあるようだ
430:名無しさん@1周年
19/05/16 00:00:05.50 tsyjbQCK0.net
>>417
そこんとこは、黙ったまま売られている。
431:名無しさん@1周年
19/05/16 00:00:07.98 QxXkR8u80.net
日本でマンションはぜったい損
地震がきたら、二重ローン、判って買うなら自業自得だよ
432:名無しさん@1周年
19/05/16 00:00:18.18 lOpPERJQ0.net
>>408
埋立地は無いわ
丸の内に行くなら
いくらでも選択肢あるのに
433:名無しさん@1周年
19/05/16 00:00:39.54 ib5fDnus0.net
>>414
タワマンの安全神話って信用できるものなのか心配
本来必要とされる強度の部材が使われてなかった事例もあるし・・・
原発同様何が起きても不思議じゃないよね
434:名無しさん@1周年
19/05/16 00:01:01.13 PQAOp8NI0.net
不動産屋は不利な情報やリスクを絶対に言わない
ババ抜きだから騙されてつかまされたやつか悪いという考え
435:名無しさん@1周年
19/05/16 00:01:01.20 aaUfOjny0.net
23区でも、3区を除いて(しかも千代田区は住居が少ない)
あと10年くらいで人口減少になるから、どうなるか分からんわな
都心6区あたりは、やり方によっては人口が増加させられる可能性はあるけど
436:名無しさん@1周年
19/05/16 00:01:35.80 zHdp+k0L0.net
>>415
今買う人はハザードマップ見て買ってるんじゃない
不動産屋やハウスメーカーもハザードマップを提示してくる
浸水や液状化する地域に住んでる人は今後土地の値段が下がるから大変だな
437:名無しさん@1周年
19/05/16 00:01:37.98 huJDVi/K0.net
タワマンも嫌だけど
低層もスケールメリット無いから管理費修繕積立で死ぬ
438:名無しさん@1周年
19/05/16 00:01:57.98 r1zFBXfP0.net
>>423
最近気づいたんやが
埋め立て地は
埋め立てられた人がいない限り
お化けはおらんのな
439:名無しさん@1周年
19/05/16 00:02:23.85 lOpPERJQ0.net
しかも坪単価で言えば
豊洲とかより渋谷、下北の方が
高いじゃん
440:名無しさん@1周年
19/05/16 00:02:56.96 Hn65H0Nq0.net
>>403
なんてタワマンw
都内の組合がちゃんとしてるタワーマンションでそれはないわ
441:名無しさん@1周年
19/05/16 00:03:05.75 ib5fDnus0.net
>>420
23区で1Kが4.5Kからって共同トイレの木造ボロアパートだろw
442:名無しさん@1周年
19/05/16 00:03:11.50 r1zFBXfP0.net
タワマンは30年後にボロボロになっても
運営費をはらわなくなり
建て替えられなくなる
443:名無しさん@1周年
19/05/16 00:03:20.01 PQAOp8NI0.net
>>427
ハザードマップも地価が下がるからって理由で、記載されない場所がある
444:名無しさん@1周年
19/05/16 00:03:31.14 cu4VhMQp0.net
俺は地方で築20年のマンションを250万円で買い、もう20年住んでる
まだまだ住めるので、後20年は住む予定
445:名無しさん@1周年
19/05/16 00:04:15.09 qkqR7DqD0.net
こういう記事をカネ出して読んでそのまま鵜呑みにして騙されて買う馬鹿っているんだろうな。
446:名無しさん@1周年
19/05/16 00:04:52.21 PJ+fDiUI0.net
>>1
そんなもん株だってバブル期はこんな事になると思わなかった。
結局、平
447:成の31年かけて昭和より2割ぐらい安くなったんだろ。 株だって上がった銘柄とかあるわけだから一律同じじゃないけどさ、 首都圏だから土地は騰がりますって、そんなもん未来がわかるかよ。
448:名無しさん@1周年
19/05/16 00:04:54.43 tsyjbQCK0.net
>>431
それは中国経済が大丈夫だからなあ。
日本のタワマン買うような中国成金。 金がなくなったら、音信不通になるぞ。
449:名無しさん@1周年
19/05/16 00:05:12.95 Hn65H0Nq0.net
>>420
ある程度、給料貰ってるサラリーマンが
家賃5万の劣悪なアパート住まないがな
450:名無しさん@1周年
19/05/16 00:05:24.18 68oHAaS90.net
落ちるぞ
そして新しく建つものは値が付くぞ
古いものに住みたがる馬鹿はいない
人口が減ろうが古びたところに人は住まない
評論家の机上の計算が馬鹿過ぎる
まあ、奴らは市場がどうなろうと自分たちの懐は痛まないからなww
451:名無しさん@1周年
19/05/16 00:06:31.46 huJDVi/K0.net
そういや渋谷って港区に比べてあんまタワマン無いな
アドレスとパークタワーくらいか
452:名無しさん@1周年
19/05/16 00:06:51.81 muVKm6aK0.net
横浜市神奈川区・鶴見区、川崎市川崎区おすすめ
治安激悪で夜になるとバイオハザードの世界になる部落地域あるし
洗濯物干すと排ガスで黒くなるけど23区に比べて安い
453:名無しさん@1周年
19/05/16 00:06:55.71 XOAqJesn0.net
>>13
エレベータ降りたらそこは海
454:名無しさん@1周年
19/05/16 00:07:22.47 mB1yO1hC0.net
>>424 タワマンは、定期修繕という当たり前のメンテ工事が、
当初言われてたよりも、滅茶苦茶高くなる例が多いんだよ。
百万円かそれ以上を、いきなり臨時徴収とかね。積立金を毎月真面目に払ってたというのに。
そこで住民や管理組合が、おおもめに揉めるのだ。
それから更に二回目の定期補修では、もっと高くなる確率は大。ある意味、やってられんよ。
455:名無しさん@1周年
19/05/16 00:07:30.00 Hn65H0Nq0.net
>>423
>>321
456:名無しさん@1周年
19/05/16 00:07:34.07 ofRpi+450.net
提灯記事、見苦しい
457:名無しさん@1周年
19/05/16 00:08:31.43 qbBDGKNO0.net
そら必死で外人入れとるからな
458:名無しさん@1周年
19/05/16 00:08:55.77 tsyjbQCK0.net
>>444
そう。
定期修繕で今までの積み立てを吐き出して、二回目・三回目が超悲惨。
そんで、最後の建て替え費用なんて積み立てしてないから、もう目も当てられない。
459:名無しさん@1周年
19/05/16 00:08:56.22 jscqLtdp0.net
不動産の価格が暴落したらバブル崩壊だからな
選挙があるからバブル崩壊を防ごうと必死に大本営発表
460:名無しさん@1周年
19/05/16 00:09:35.11 muVKm6aK0.net
こんな記事が出てる時点で下落確定なんで今のうちに買っておけっての素人でも分かるわ
ただ既に外人が購入開始してるのが下落防止になってるなとは思う
461:名無しさん@1周年
19/05/16 00:09:47.66 zHdp+k0L0.net
>>434
行政が作ってるものだから自分で調べようと思えば調べられる
わざと提示しない不動産屋もいるだろうが
倉敷の洪水で話題になったから気にする人が多くなったと思う
462:名無しさん@1周年
19/05/16 00:10:20.92 Hn65H0Nq0.net
>>430
渋谷が豊洲より坪単価高いのは当たり前
ただ渋谷にマンション買える人間はほぼいない
豊洲ならいる
それだけの話
463:名無しさん@1周年
19/05/16 00:10:52.83 Kq4e15WR0.net
>>432
>>323の条件で検索
・築20年以内
・スーパー、コンビニともに800m以内にあること
・賃貸、マンションは間取りが1K以上
・賃貸は造りが鉄筋または鉄骨以上、かつ保証人不要
464:名無しさん@1周年
19/05/16 00:11:34.49 Hn65H0Nq0.net
実際に駒澤大学駅前のタワーマンションより
月島のタワーマンションのが売れる
同じ駅前でもね
465:名無しさん@1周年
19/05/16 00:11:43.42 FrExoXdg0.net
簡潔にいうと>>2の言う通り
金持ちの買う物件はバブル崩壊のようなことがない限り常に高値で流通するが
一般人が買うような物件は新築で買っても買った瞬間から値下がりが始まる。
一生住む気がないような物件は新築で買っちゃ駄目ってこと。
466:名無しさん@1周年
19/05/16 00:12:25.68 Hn65H0Nq0.net
>>453
保証人不要のアパートなんてまともな人間は住まないがな
467:名無しさん@1周年
19/05/16 00:14:07.48 FrExoXdg0.net
マンション価格が下落しないのは売買がまともにされてないからってことだね。
初期に建てたタワマンとかどうすんだろうね、どうやってばらすんだろうか。
468:名無しさん@1周年
19/05/16 00:14:23.39 XggZbHp+0.net
半世紀後に残るのは土地だけだからね。
まだ買えるうちに京都に買いたい。
200年後も値段下がらないよ。土地がないんで。
469:名無しさん@1周年
19/05/16 00:15:16.35 huJDVi/K0.net
豊洲と武蔵小杉が不動産業界に煽られてた時
西新宿と東池袋は相当割安だったんだよなぁ
470:名無しさん@1周年
19/05/16 00:15:27.73 Hn65H0Nq0.net
>>455
まあそれな
同じタワーマンションでも東京11区のタワーマンションと
実需向けの郊外タワーマンションでは資産性が違う
都内23区の駅近のタワーマンションは相続対策で買ってる人も多い
471:名無しさん@1周年
19/05/16 00:16:35.97 tsyjbQCK0.net
>>459
武蔵小杉は、煽られ過ぎてたなあ。 まあ、それで買った人も可哀相
472:名無しさん@1周年
19/05/16 00:16:45.04 Kq4e15WR0.net
>>439
一応、マンションも賃貸も同じ条件(築年数、間取り、場所の利便性)で検索した結果だけど
東京23区で>>323の条件で500件以上ヒットする価格帯にすると
賃貸1K 6.5万
賃貸2LDK 13万
マンション1K 4500万
マンション2LDK 5500万
となる
マンションはもはや手が出しにくい価格帯になってる
戸建にいたっては1億円以下で売り出してる物件が500件も存在しない
473:名無しさん@1周年
19/05/16 00:16:48.28 PQAOp8NI0.net
ちゃんとしてるところは、修繕積立金自体も資産運用しておいて、物価変動に対応しておけるようにしておいてる
物件の資産価値が上がるということは、積立金の価値が下がることを理解してない人も多い
474:名無しさん@1周年
19/05/16 00:17:12.74 Hn65H0Nq0.net
>>459
西新宿の富久クロスは安かった
ただ豊洲のシエルタワーは豊洲駅直結ですごい安かった、庶民でも買えたから
w
475:名無しさん@1周年
19/05/16 00:17:24.59 o6v6kd8TO.net
>>283
その上ブリブリと排泄音が聞こえてきたらと想像したら発狂しそうになった。
476:名無しさん@1周年
19/05/16 00:17:54.56 FrExoXdg0.net
>>459
東池袋は一時期タワマン建てまくってたが空きだらけだった
477:名無しさん@1周年
19/05/16 00:18:30.70 oyO337vV0.net
>>2
名言だな。
478:名無しさん@1周年
19/05/16 00:19:18.72 RoV+0WJx0.net
顧客が知識ありすぎだから
不動産屋は心理学学んだ学生を雇うしかないな
それか中途採用で魔術師(催眠術師)雇わないと
不動産は売れなくなるな
479:名無しさん@1周年
19/05/16 00:19:34.13 XggZbHp+0.net
>>434
不自然に浸水しない場所とかね。今は行政のですぐシミュレーションできるのに。
480:名無しさん@1周年
19/05/16 00:19:57.78 LSBcWBMz0.net
ここ見てると、若い人がマンションより安い戸建を買うようになったのって、
値段が下がるとか上がるとか気にしないで自分にあったずっと住む家を選ぶようになったっていうのもありそう
481:名無しさん@1周年
19/05/16 00:20:00.28 oyO337vV0.net
>>465
うれしくなった、の間違いじゃないのか?w
482:名無しさん@1周年
19/05/16 00:20:45.95 Kq4e15WR0.net
>>456
【保証人不要】の縛りを無くすとヒット数が倍になるから価格はもっと下がる
賃貸はさらに敷居が下がる
もちろん保証人が要る前提になるけど
483:名無しさん@1周年
19/05/16 00:21:34.50 oyO337vV0.net
>>470
マンションでも戸建てでも、買ってしまうと周辺環境に問題が起きたときの対処が大変。
賃貸が一番いいよ。
URとか、できれば公営住宅。
484:名無しさん@1周年
19/05/16 00:21:36.97 FeNJ20On0.net
マンションもそうだけど
戸建ても解体費用は買う時に税金か何かで収めないとダメでしょ
485:名無しさん@1周年
19/05/16 00:23:32.71
486:I1xhR+q40.net
487:名無しさん@1周年
19/05/16 00:24:14.97 IrvzZjmJ0.net
>>427
それでも、利便性で海抜低い所でポコポコ建売戸建が販売されている
近隣の主要道が過去に浸水したのに、場所は良いから売れている
488:名無しさん@1周年
19/05/16 00:25:06.47 PQAOp8NI0.net
>>451
行政が作ってるものがすでに忖度済のハザードマップ
都市開発で地形が変わってもハザードマップが変わってないところはいくらでもある
489:名無しさん@1周年
19/05/16 00:26:25.63 szCuBeYq0.net
>>444
マンション買う人って国交省の出してる修繕積み立て金のガイドライン理解してる人ほとんど居ないよね
あれどうしてなんだろ?
マンション買う人って多分騙されやすい情弱が多いんだと思う
そんな烏合の衆だと管理組合の意思形成とかそりゃ無理だわな
490:名無しさん@1周年
19/05/16 00:26:47.34 FrExoXdg0.net
>>465
そういえばレオパレスってトイレの音はどうだったんだろう?
上からも横からもブリブリ聞こえてきたら泣きたくなるだろうなw
491:名無しさん@1周年
19/05/16 00:28:26.54 V2lCht3X0.net
うちの実家の裏の擁壁が弱ってるって
ご親切に行政がアナウンスしてくれるんだけど
それやられたら売るに売れなくなっちゃうんだよ
やめろよ