【経済】マンション価格、今後20年は下落しない? 「人口減少&空き家増加で持ち家は損」の嘘 ★2at NEWSPLUS
【経済】マンション価格、今後20年は下落しない? 「人口減少&空き家増加で持ち家は損」の嘘 ★2 - 暇つぶし2ch134:名無しさん@1周年
19/05/15 13:14:36.80 qmVJ8cnS0.net
>>125
うちも昔はここら一面たんぼや畑だったってじっちゃんが言ってた

135:名無しさん@1周年
19/05/15 13:14:42.73 iwbuX9FK0.net
>>38
年取ったらケア付きマンション
その時に若い頃買った中古マンションなんか金一封付けないと売れない

136:名無しさん@1周年
19/05/15 13:14:42.99 Mrwl8jsR0.net
新築も中古も、大幅値下げしないと売れない
マンションを買うやつは、他人に部屋を貸す目的だから、利回りを計算してるし

137:名無しさん@1周年
19/05/15 13:14:45.21 W5/A4/xz0.net
>>91
だからターミナル駅なんだよ
始発が出てるから座れて快適なのよ
夏は涼しいし、女子供が夜中の暗がりを長時間歩くのは危ないからね

138:名無しさん@1周年
19/05/15 13:14:46.41 Q4WTfxP80.net
>>129
逆、新築の値段が上がりすぎて中古の人気やグレードを落としたショボい新築が出てきた。
賃金が上がったら一気にマンション価格上昇する可能性もある。

139:名無しさん@1周年
19/05/15 13:14:47.29 WWZkOf5z0.net
>>126
配管て壁の中だから直せないよね
可能性あるとしたら、外に配管を別ルートで作る、かなぁ
でもなかなかできなくて、赤錆泥だらけの水を使うしかないかもね

140:名無しさん@1周年
19/05/15 13:14:49.23 kHRAZVuX0.net
>>117
戸建ての修繕は自分で決めることができるから
やらないという選択肢も可能w
マンションは管理組合が勝手にやるから
ちゃんとした修繕積立取っているところいいけど
月2,3万程度の怪しいところは追加で払わされたりする

141:名無しさん@1周年
19/05/15 13:14:52.29 kDdnUd+l0.net
世界の大都市はどこも東京より高いからな。
NY、ロンドン、パリ、香港、シンガポール
どこも高くて一般労働者は
シェアハウスしないと暮らせないレベル。
東京だとシェアハウスはあくまでも意識高い系がするってだけで
生活困窮者がするわけじゃないし。
そう考えると東京だけならマンション価格はまだ値上がりするわ。

142:名無しさん@1周年
19/05/15 13:15:05.40 A/HfyKHK0.net
急落目前だろw

143:名無しさん@1周年
19/05/15 13:15:10.61 dINd3cXp0.net
>>111
老後を考えろ
俺の親も嫁の親も
マイホーム手放して、駅前マンションに引っ越した

144:名無しさん@1周年
19/05/15 13:15:39.12 dK1Zs9HL0.net
マンションって新築から10数年くらいしか住まないのならいいけど、管理組合がグダグダだと
補修、改修で揉めてヘタすればスラムでしょ? まして、建替えとなると…。

145:名無しさん@1周年
19/05/15 13:15:40.71 RC+7jVHYO.net
奈良の僻地の中古マンションは築10年100平米で800万くらいだったな
今はもっと下がってるだろうね
田舎は不便だけど土地があるってのが売りなのに
焼け野原みたいな場所にマンション建てるとか理解不能

146:名無しさん@1周年
19/05/15 13:15:46.80 8URstAwo0.net
持ち家志向はないけど独居老人がまともな部屋を借りられるとも思えないんだよな
孤独死されて事故物件になるのは誰でも嫌だろうし

147:名無しさん@1周年
19/05/15 13:15:46.99 Q4WTfxP80.net
>>140
管理組合は、住んでれば誰でも理事になれるし延期したって問題ないんだぞ

148:名無しさん@1周年
19/05/15 13:16:00.25 S658oK960.net
>>111 郊外から郊外などへ通勤の話?
その場合はそれでいいんじゃないの。
特に地方などでは、郊外の方が場所によっては、商業施設などがモールに集まってたりするし。
運転手付きで、午前9時に邸宅前に運転手付き社有車で横づけなんて場合は、
都内でもそういう条件でもいいか。でもそういう希少すぎる例を言っても、虚しくないか。

149:名無しさん@1周年
19/05/15 13:16:08.68 qmVJ8cnS0.net
>>139
水漏れだよ。一番の問題。大規模補修が近いうちにくると思う

150:名無しさん@1周年
19/05/15 13:16:43.34 iwbuX9FK0.net
>>136
利回り計算しても、大抵は負ける
相続税対策で買ったやつでようやくトントン
維持費と税金負けが大半

151:名無しさん@1周年
19/05/15 13:16:53.60 CcfSLqha0.net
マンションは中古でも維持費が高い
駅から徒歩5分以内のアパートで十分

152:名無しさん@1周年
19/05/15 13:17:04.89 dINd3cXp0.net
>>148
ホンダの創業者は
六本木から徒歩で、八重洲の本社に出勤

153:名無しさん@1周年
19/05/15 13:17:10.19 s5+77Cqe0.net
単身者、外国人向けの賃貸マンションに20年ローンを組んで投資すると良いという話ですね!
はい結構です解散。

154:名無しさん@1周年
19/05/15 13:17:14.11 LBJAFC3E0.net
>>134
オレが言ってんのは東京駅まで40min足らずの土地での話な

155:名無しさん@1周年
19/05/15 13:17:33.56 qR80hmQk0.net
民泊禁止にしても
スペアキー発行に制限かけるだけだから
実際阻止できてない
3段階ロックも他の住民が出入りしてるところに
入ってエレベーターに乗ってきて
エレベーターでキー認証しないから同乗者に怪しまれるだけ
最寄りのかいで降りて階段で調整してんだよ
うちのマンションの外国人がそう

156:名無しさん@1周年
19/05/15 13:17:47.34 LBJAFC3E0.net
>>139
逃げれるなら今のうちに去れ

157:名無しさん@1周年
19/05/15 13:17:57.43 yONJ1zbP0.net
> 資金は不動産への融資に流れ、金利も低下したことで返済が楽になった分が価格の上昇に結びついている。
高い買い物もできるようになりましたってこと?

158:名無しさん@1周年
19/05/15 13:17:58.81 h2e4M6Au0.net
移民や地方からの流入が見込める首都圏の話だろ?
大抵の移民は稼げる大都市にしか住まないし
人口が流出する地方はどうなんだよ

159:名無しさん@1周年
19/05/15 13:18:03.84 WWZkOf5z0.net
>>146
URに入ればいいのよ
お金がそこそこある独居老人、いっぱいいる
でもみんなお金はあるから、スラムっぽくはない

160:名無しさん@1周年
19/05/15 13:18:04.75 sQcfOF9y0.net
おkバブリー
不動産は下がった事がないのよ
じゃんじゃん投資しなさい

161:名無しさん@1周年
19/05/15 13:18:10.88 AT0exDpv0.net
>>139
配管が壁の中って、RCの壁の中に埋め込んでたのは1970年代の頃のマンションだろ。
今時のは築30年のでも埋め込みじゃなく、交換も簡単だわ。

162:名無しさん@1周年
19/05/15 13:18:19.25 cum1Bx4R0.net
一部都心で
(子供乗せてる自転車は別)
自転車乗ってるとxxの人と思われるから乗らない人が多い豆

163:名無しさん@1周年
19/05/15 13:18:28.70 I5+y0Nqp0.net
>>149 最近の建築方式だと、マンションでも外側から扱いやすい配管構造となっている。
でもそれ以前の古いものだと、埋め込み式で、厳しいかな。

164:名無しさん@1周年
19/05/15 13:18:35.48 HWHmY0Gg0.net
買わせようと必死www

165:名無しさん@1周年
19/05/15 13:18:39.32 WkJl0i730.net
>>148
俺が言いたいのは武蔵小杉の駅前なら
目黒世田谷のバス圏のがいいんじゃないって事

166:名無しさん@1周年
19/05/15 13:18:40.35 Mrwl8jsR0.net
ああ
米中貿易戦争で、中国人の客がパッタリいなくなったんだなw 
日本の不動産の買い手はいないらしいねw

167:名無しさん@1周年
19/05/15 13:18:42.60 sQcfOF9y0.net
>>161
うちのマンションは築45年だから壁の中に入ってしまってる

168:名無しさん@1周年
19/05/15 13:19:09.49 2QHkF/8y0.net
>>90
親が死んで築26年の駅からも市街地からも遠い一軒家をやっと処分した
市とは名ばかりの田舎
住宅団地の中だからか知らんけど値段がついただけマシなんだろうな
近所の家も結構若いファミリーが中古で買ってリフォームして住んでたりする
自分だったら絶対住みたくないし買わない

169:名無しさん@1周年
19/05/15 13:19:31.88 I5+y0Nqp0.net
>>154 特急で?特別快速で?自動車で?
 

170:名無しさん@1周年
19/05/15 13:19:32.18 TwYvQ2qi0.net
都内通勤圏内の団塊世代向け新興住宅地が高齢化でバタバタとお亡くなり。
戸建ては、そういう所を更地にする方向で進むのだろう。
ニュータウン化を進めてる所は多いが、それと同等に見捨てられていく地域も多い。

171:名無しさん@1周年
19/05/15 13:19:39.38 3tIhGe3X0.net
だいたい不動産屋の社員は、ローン組んでマンション買ってるの?

172:名無しさん@1周年
19/05/15 13:19:51.11 Mrwl8jsR0.net
オリンピック前、消費税増税前にマンションを売るラストチャンスwwwww
こんなクソ記事があるんだから買うチャンスじゃねえぞwww

173:名無しさん@1周年
19/05/15 13:20:02.77 WWZkOf5z0.net
>>154
そんな距離なら昔は畑いっぱいの田舎だよ

174:名無しさん@1周年
19/05/15 13:20:08.58 v1+18chd0.net
>>171
そらそうでしょw

175:名無しさん@1周年
19/05/15 13:20:09.05 Sx/w8a420.net
これからは殆どが負動産
買う奴は情弱

176:名無しさん@1周年
19/05/15 13:20:22.04 NtpvcVpX0.net
>>166
>ああ
>米中貿易戦争で、中国人の客がパッタリいなくなったんだなw 
>日本の不動産の買い手はいないらしいねw
逆。
都心の程度の良いマンションは中国人が殺到。
中国の景気が悪いほど資金がながれてくる

177:名無しさん@1周年
19/05/15 13:20:38.88 I7hbcyMO0.net
年取った時に備えて買うなら、駅と病院、スーパー飲食店が近いは勿論、
中古なら室内の段差、2階以上の物件ならエレベーター必須、ごみ捨て
とか考えると4階以下がベターかな。あと、駅といても都心部に簡単に
アクセスできる駅であること。

178:名無しさん@1周年
19/05/15 13:20:44.65 Mrwl8jsR0.net
東京もすぐに人口減少がはじまるらしいねwww とんだウソ記事だw

179:名無しさん@1周年
19/05/15 13:20:49.14 PVM5W1et0.net
>>128
もうこないと思うからまた住む

180:名無しさん@1周年
19/05/15 13:20:52.62 03/krNk40.net
不正や過剰融資が横行して銀行の不動産融資が厳しくなってんだろ、嘘はアカンよ

181:名無しさん@1周年
19/05/15 13:21:16.32 OheBHTU+0.net
>>141
東京23区とか東京都市圏とかってくくりがデカ過ぎるんだよ
生活保護専門のアパートがあるような地域まで世界の一等地と比較してる

182:名無しさん@1周年
19/05/15 13:21:22.41 2qzwQX0s0.net
マンション、ヤベーから売りたいって記事?

183:名無しさん@1周年
19/05/15 13:21:32.09 RC+7jVHYO.net
>>144
マンション管理はピンきり
計画的に大規模開発されたエリアの大規模マンション群は
大手の管理会社が付くので、管理費や修繕積立金は少々高くつくかもだけど
およそ10年ごとの大規模修繕や老朽化による随時改修工事はわりとスムーズ
古くからの住宅地の中にポツンと建てられた小規模なマンションが厄介で
管理がうまく回らず放置状態ってのが多いんだそう
戸数の少ないマンションは分譲貸しが増えると住人の質が下がっていろいろ酷いらしいし

184:名無しさん@1周年
19/05/15 13:21:55.45 Mrwl8jsR0.net
>>176
ちがうね
中国人富裕層は、オリンピック前だから投機目的でマンションを買ってる
こいつらは食い荒らすイナゴ
すぐに投げ売りする

185:名無しさん@1周年
19/05/15 13:22:13.96 otxK1WGz0.net
税金対策で買おうと思ってるけど止めといたほうがいいのかな

186:名無しさん@1周年
19/05/15 13:22:30.04 N+D6DA6G0.net
爺婆は何れ施設行きだし少子化で不動産の価値はダダ下がりだし
おわこn

187:名無しさん@1周年
19/05/15 13:22:32.49 N1RtGWhX0.net
金持ち以外は持ち家は損やな
あと、災害もあるしな

188:名無しさん@1周年
19/05/15 13:22:35.10 Qh+x//u+0.net
不動産業界発のプロパガンダ

189:名無しさん@1周年
19/05/15 13:22:55.18 v/b0jvsC0.net
あと2年で下落するだろ。
その後どうなるかは未知数だな。

190:名無しさん@1周年
19/05/15 13:23:00.55 WWZkOf5z0.net
>>133
返済できなくて投げ売り、ならまだいい
投げ売りしても売れないという最悪パターンもある
あの番組見てたら、どの人もなるべくしてなった人ばかり
あり得ないお花畑な頭

191:名無しさん@1周年
19/05/15 13:23:04.09 qR80hmQk0.net
>>184
民泊にしてる

192:名無しさん@1周年
19/05/15 13:23:04.78 Mrwl8jsR0.net
東京都の人口は2025年がピーク。都下は2020年から減少が始まる
URLリンク(seniorguide.jp)

193:名無しさん@1周年
19/05/15 13:23:39.07 GKA5wwtr0.net
先行指標の不動産株暴落してんのに買えるかよw

194:名無しさん@1周年
19/05/15 13:23:56.14 PGAmFKJ70.net
>>178
ここ10年以上ずっと言われて
ずっと減少してない

195:名無しさん@1周年
19/05/15 13:23:57.79 WkJl0i730.net
『オリンピック後に買う』という需要がブタ積みという事実。
すぐには下がらん。

196:名無しさん@1周年
19/05/15 13:24:06.20 v1+18chd0.net
格安不動産を買ってみた系のユーチューブをたまに見るけど
ほんとにボロボロだなw

197:名無しさん@1周年
19/05/15 13:24:13.54 qmVJ8cnS0.net
>>161
そうなの?つーか1970年代のマンションって
うちよりすげー

198:名無しさん@1周年
19/05/15 13:24:34.77 6tfM3CnE0.net
ビジネスジャーナルねえ、いくらで提灯記事書いたか知らないが稚拙すぎるわ

199:名無しさん@1周年
19/05/15 13:24:35.36 iwbuX9FK0.net
そのうち在宅勤務がメインになって通勤の必要もなくなるだろうから、郊外の一軒家はアリかもな

200:名無しさん@1周年
19/05/15 13:24:45.95 XhF/fzR40.net
マンションが下がらないなんて嘘だろ
築三十年も超えたマンションなんてリノベして中綺麗にしても住みたくないだろ
修繕に金かかりそうだし、自治会なんて古参住人の独壇場
この筆者みたいに10年で綺麗に売り抜けて、新しいマンションに移り住む
を繰り返せばいいけど、そんな土地転がしの真似事するやつなんているか?

201:名無しさん@1周年
19/05/15 13:24:59.27 HkqYGVA00.net
うちの親も爺さんも金持ってるが
都会に住みたいと思ったことは一度もないと言ってるな。
とくに爺さんは地元志向の強い地主の息子だったから、金融資産は数千万レベルにはあるみたいだけど、今の家を売って駅近に引っ越そうとは考えないみたい
うちの親はその分柔軟な考え方だから、年老いてきたら家売って駅近に住もうと考えてるみたいだ。ただ東京は嫌らしい

202:名無しさん@1周年
19/05/15 13:25:02.57 /cLLgt9V0.net
家賃30年補償(笑)
こんなもんウソだよな

203:名無しさん@1周年
19/05/15 13:25:02.94 kHRAZVuX0.net
>>179
来ないというか忘れるわな
あとその周辺に住んでいないと知らないからね
ニュースでさんざん報道された浦安でさえまだ8年しかたってないのに

新浦安は「液状化」する。だからこそ、住みたい。
今、首都圏では不動産の売買価格が上昇しています。きっとオリンピック効果もあるでしょう。
今週の日経ニュースでは、2年連続地価上昇の記事を目にしました。
そして浦安も、2年ぶりに基準地価が上昇に転じたそうです。

204:名無しさん@1周年
19/05/15 13:25:11.58 qYiuFh3y0.net
>>1
高騰したら誰も買わないのが普通
米国でも不動産が高すぎだとか
株も割高で買うもんないとか

205:名無しさん@1周年
19/05/15 13:25:15.89 DDG0LfPY0.net
ビットコイン暴落前も必死に買い煽るような報道か増えたよな。
オリンピックまでもつかな?

206:名無しさん@1周年
19/05/15 13:25:22.85 BJK1gUw50.net
家のローン完済してるから高見の見物
むしろ物件の価値あげるな
税金上がるだろ

207:名無しさん@1周年
19/05/15 13:25:33.95 cn5UyB4O0.net
>>183 定期修繕の補修費を、管理組合が頑張ってコスト下げようとして、
複数業者に相見積もり取ってみると、同額か百円単位くらいの差しかない見積りが来るんだってさ。
どのように囲い込まれてるのかが、とても良く分かる事例。

208:名無しさん@1周年
19/05/15 13:25:58.14 EQeEMlwc0.net
マンションもほとんどの物件で修繕費問題抱えてるけどな

209:名無しさん@1周年
19/05/15 13:26:04.14 qR80hmQk0.net
実際築10年以上たったタワーは怖い
西新宿もどんどんタワーたってるけど
一際古いのが野村ビル
あれは心理的にくるものがあるね
所有はしたくない

210:名無しさん@1周年
19/05/15 13:26:04.67 EUPwG8Q60.net
人減るんだからどっちも下がるだろ、賃貸が正解だな

211:名無しさん@1周年
19/05/15 13:26:08.21 qySV4b0R0.net
首都圏以外にマンションがないかのような記事

212:名無しさん@1周年
19/05/15 13:26:08.47 5obrMbfy0.net
>>159
URは高いよ
年金から毎月11万も12万も払える高齢者はほとんどいない
単身男性の年金の平均が月15万(現役時代の平均年収550万)
ここから健康保険料、介護保険料、所得税、住民税取られるので手取りはもっと減る
単身女性の年金は平均月10万(現役時代の平均年収300万)しかない
夫婦で22万なのであって片方死ぬと年金支給額は下がるからね
(既婚女性は遺族年金か自分の年金かどちらか高いほう)

213:名無しさん@1周年
19/05/15 13:26:14.68 N+Yy2usc0.net
>>1の予想通りに進めば、東京集中が度を越して、日本が終わる。

214:名無しさん@1周年
19/05/15 13:26:18.15 WWZkOf5z0.net
>>185
ローン組むのでなければ、ただ損をするだけで済むかも知れないし、場合によっては利益が出るかもね
今建築中の日本橋小舟町のマンションなんかいいかも
三越から昭和通りを越えたところ
周りの環境もいい

215:名無しさん@1周年
19/05/15 13:26:26.84 PGAmFKJ70.net
>>201
一桁足りなくないか?

216:名無しさん@1周年
19/05/15 13:26:32.91 TwYvQ2qi0.net
こんな感じだから安定路線。w
URLリンク(sumu-z.jp)

217:名無しさん@1周年
19/05/15 13:26:42.04 pTAjjI0o0.net
>>1
>>2
家建てるの止めればいいだけの話なのに
供給量を調節することすら考えられないクルクルパーw
土木建築なんて工業では最も学力の低いヤツらが集まるが
ここまで知能の低い奴らだとは思わなかったw
おまえらはバカだよw

218:名無しさん@1周年
19/05/15 13:26:43.47 sEVWoZUj0.net
ちゃうちゃう。駅から遠いような割安物件がさらに下がるだけだよ。
優良物件が下がることはないから。

219:名無しさん@1周年
19/05/15 13:26:54.57 /cLLgt9V0.net
>>185
> 税金対策で買おうと思ってるけど止めといたほうがいいのかな
補修費用とか管理委託とか出費増えるぜ?

220:名無しさん@1周年
19/05/15 13:27:21.04 tyMyIBM50.net
子供部屋おじさんで煽っても効果がないから今度はコレか

221:名無しさん@1周年
19/05/15 13:27:38.66 gKWaQVgo0.net
いくら提灯記事でもヤル気なさすぎだろ。。シャキッとしろよ。

222:名無しさん@1周年
19/05/15 13:27:46.33 u/psAwc70.net
かなり前から言われてる二極化説だろ。
自分もこの説を支持してるよ。
一部の地方でも郊外は極端に値下がりする反面、
中心部は五輪後も値上がり傾向は続くと予想。

223:名無しさん@1周年
19/05/15 13:27:50.19 qYiuFh3y0.net
>>1
負債は変化しないけど、資産側が乱高下する
すると信用評価が良くなったり、悪くなったりを繰り返す
これが景気変動では??

224:名無しさん@1周年
19/05/15 13:28:16.18 HkqYGVA00.net
>>215
地方都市の駅近なら数千万でも余裕で買えるんだよ

225:名無しさん@1周年
19/05/15 13:28:30.24 3Qjgpq7G0.net
やはり安い土地に断熱構造にしたエアコン付きプレハブ建てて済むのがベターなんだろか。

226:名無しさん@1周年
19/05/15 13:28:32.70 v1+18chd0.net
すごい古いマンションのオープンハウスに行ったら不動産屋がビー玉用意してた
不動産屋「鉄筋コンクリートやけど傾いてますねん」

227:名無しさん@1周年
19/05/15 13:28:38.49 E3QvgoGl0.net
なんか必死だよね。
昨日歯医者の待合室で読んだAERAに不動産業界とつるんでるような特集が載ってたわ。

228:名無しさん@1周年
19/05/15 13:28:47.05 3tIhGe3X0.net
デカイ地震一発で暴落するのが目に見えてるのにな
タワーマンションの周りが液状化して、住人が外に
出られなくなる姿が想像できる

229:名無しさん@1周年
19/05/15 13:29:05.35 qR80hmQk0.net
>>222
そりゃそうでしょ
世田谷渋谷なんてずーっと右肩上がり
港区は下がってる
他は横ばい
外国人が多いとこは下がる

230:名無しさん@1周年
19/05/15 13:29:17.27 mQ/Z9pIt0.net
持ち家自体損なんだよ。日本人は人が住んだ後の家に住まないから上物はほとんど価値がない。
持ち家にしたら離婚リスク転勤リスクリストラリスク隣人リスク等々全部背負わなきゃならない。
現役時代は賃貸で。もう転勤もなくなって子育ても終わったら一括で死に場所として小さな持ち家買うのがいいよ。

231:名無しさん@1周年
19/05/15 13:29:23.53 JnQ7Y3RF0.net
不動産はうんこ爆弾を黄金に見せかけて押し付け合うゲームだから

232:名無しさん@1周年
19/05/15 13:29:23.82 Mrwl8jsR0.net
>>218
優良物件といっても、5000万円や億円する
しかも、利回りは3%とか低すぎる
誰も買わない

233:名無しさん@1周年
19/05/15 13:29:41.48 LBJAFC3E0.net
>>182
マンションが昨年から全く売れなくなってきててヤバイから

234:名無しさん@1周年
19/05/15 13:29:49.50 +Ad1JPGm0.net
>>218
そう一極集中と同じことが起こるだけだよな
便利な駅の駅近が値上がって
徒歩10分以上やイマイチな駅が下落するだけ

235:名無しさん@1周年
19/05/15 13:30:02.42 WkJl0i730.net
まぁ何処に建てようと上物の値段は同じだしな

236:名無しさん@1周年
19/05/15 13:30:55.89 OheBHTU+0.net
>>191
世界的好景気で全世界的に観光客が増えてるみたいだけど
2030年には6000万人を予想している。ってのは当たるんだろうか
なんか米中貿易戦争で中国滅ぶとか言ってる人いるけど訪日客の7割が中国系だし

237:名無しさん@1周年
19/05/15 13:31:16.40 iwbuX9FK0.net
比較的マシなのは定期借地権付きマンション。
満期が来ればあとくされ無いし

238:名無しさん@1周年
19/05/15 13:31:23.49 fNHglRrc0.net
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ


079

239:名無しさん@1周年
19/05/15 13:31:24.71 eoT1ESkc0.net
バブル崩壊前もそんなこと言ってたって聞いた

240:名無しさん@1周年
19/05/15 13:31:28.51 kHRAZVuX0.net
>>215
金融資産はそんなもんだよ
土地が多いだけだから
そのくせ税金はキャッシュだから金融資産は少ない
物納というのもあるけどなかなかしたがらない
税金対策でマンションにしたり駐車場貸したりはする
これらで月に1000万以上収入あってもキャッシュがない人がいる

241:名無しさん@1周年
19/05/15 13:31:47.44 3Qjgpq7G0.net
業者がオススメする物件やネタって、いろいろと問題抱えて単に早く処分したいから客に押しつけたいって算段なのが多いからなぁ。

242:名無しさん@1周年
19/05/15 13:31:51.34 cn5UyB4O0.net
>>236 中国滅ぶといっても、すぐに荒野になるわけではないから。

243:名無しさん@1周年
19/05/15 13:32:03.52 F+2NP6/c0.net
価格が下落しようが賃貸で大家の生活費や管理費修繕費上乗せされた賃料を毎月支払うほうが損だろ

244:名無しさん@1周年
19/05/15 13:32:05.36 sEVWoZUj0.net
>>232
自分が買えないからといって誰も買わなくはないんだよw
買えないなら買わなくてもいいんだから
そんな意地をはる話じゃないw

245:名無しさん@1周年
19/05/15 13:32:06.54 6LsVxFc30.net
まじでマンション売れてないみたいだけど、我が仙台の街中のマンションはバンバンうれてる。そしてバンバン立ってる

246:名無しさん@1周年
19/05/15 13:32:19.39 u+VV1PEM0.net
土地が上がったのはアメリカ為替政策で内需拡大をするしか無かったからだろう
>>225
レオパレス勝利だな

247:名無しさん@1周年
19/05/15 13:32:19.72 gKWaQVgo0.net
表面3パーでは。。。

248:名無しさん@1周年
19/05/15 13:32:31.13 u/psAwc70.net
>>201
高齢者で金融資産数千万ってごくごく普通の家庭だろ。
>>224
地方都市といっても様々。
福岡や神戸の大都市の中心部の駅近は都心より若干、安い程度。
4LDKで6千万の予算だと、2階とかの一番安い部屋しか狙えないよ。まともな物件は7千万~

249:名無しさん@1周年
19/05/15 13:32:34.72 Y2AP2bCi0.net
通勤ラッシュが一向に解消しないのも同様の理由だ。

250:名無しさん@1周年
19/05/15 13:32:59.31 v1+18chd0.net
>>237
借地権の場合は解体費用が住民もちだろ
遠い将来の解体費用とか暴騰してるかもしれんぞ

251:名無しさん@1周年
19/05/15 13:32:59.83 6LsVxFc30.net
>>242
中国のゴーストタウンのマンションどうなるだろね。

252:名無しさん@1周年
19/05/15 13:33:07.60 QQQGSBz/0.net
恋するレオパレス(笑)

253:名無しさん@1周年
19/05/15 13:33:28.79 2F0E6+/F0.net
外国人ばかり住んでるのマンションで値下がりしないの?

254:名無しさん@1周年
19/05/15 13:33:44.56 TwYvQ2qi0.net
>>245
地方中核都市が周辺から人を吸収。
東京は日本中から人を吸収。w
本当の田舎は維持不能の状態。
だが、それでいい。

255:名無しさん@1周年
19/05/15 13:33:59.25 8toy4lv80.net
買ってしまえば以降はコストがかからないとでも思ってるのか?

256:名無しさん@1周年
19/05/15 13:34:06.08 Q4WTfxP80.net
>>245
ここ5年で新築の平均価格が2000万アップだぜ
買いたくても買えないが正解

257:名無しさん@1周年
19/05/15 13:34:34.74 XfCAeQHB0.net
>>1
こんな記事が出たときが暴落のサインだからな。
相場の歴史を見りゃわかる。
まだはもうなり。もうはまだなり。

258:名無しさん@1周年
19/05/15 13:34:37.02 WkJl0i730.net
日本中の土地が値上がりしたバブルとは状況が違うからな
むしろ各地が適正価格になってきてんのかもな

259:名無しさん@1周年
19/05/15 13:35:10.02 Mrwl8jsR0.net
>>244
利回り2,3%のマンションなんか買うなら、リートや金融商品を買うってw
つまり、割高になったマンションは売れないw

260:名無しさん@1周年
19/05/15 13:35:10.71 pTAjjI0o0.net
>>1
>>230
日本は大企業の東芝すら倒産する不況で、日銀が日本企業の株を買い支えて
共産主義体制で景気を偽装しているだけ。
能力のある奴は皆、外資系に行くから海外に滞在することも多くなるのに
今からローン組んで家買うやつはいない。
ま、日本の土方は日本語しかわからない底辺のバカだから無理な話だがw

261:名無しさん@1周年
19/05/15 13:35:13.79 HkqYGVA00.net
>>240
いや、そういうことではなくて
地主の息子といっても、末っ子だったから、有名私大に出して地元の一流企業の役員までやらせてもらっただけで
地主の親からは土地は受け継いでないみたいだよ
だから持ち家と数千万しかない
…と本人は言ってるけどね
ケチな人だから実際はいくら持ってるのかは誰も知らない。

262:名無しさん@1周年
19/05/15 13:35:45.73 O6XBUvq/0.net
こういう記事書かせて売りたいだけだろ

263:名無しさん@1周年
19/05/15 13:35:58.06 3tIhGe3X0.net
バブル崩壊前の大納会の日に「来年は日経平均、五万円は確実」って報道してたんだぞww

264:名無しさん@1周年
19/05/15 13:36:11.41 FjHPKIxM0.net
>>257
外国人も増えるし首都圏は需要が続くんじゃないかな?
日本は外国人の不動産所有を禁止してないんだよね

265:名無しさん@1周年
19/05/15 13:36:45.35 iwbuX9FK0.net
>>243
賃貸は時価だから、割高だと思ったら引っ越すか値下げ交渉が出来るじゃん
不動産が上がってる時でも賃料は同じレートでは上がらないし

266:名無しさん@1周年
19/05/15 13:37:19.80 5obrMbfy0.net
>>232
日本も格差社会が進んでいるから
底辺は以前の底辺より状況が悪くなって誰も買えないと言い張るが
上級国民は以前の上級国民よりも暮らしぶりがよくなっている
都心の億ションを20代の公務員夫婦が買っていたりするらしい

267:名無しさん@1周年
19/05/15 13:37:20.53 AFUfx8ww0.net
>>9
これ、どうするんだろうな

268:名無しさん@1周年
19/05/15 13:37:27.61 MhSHqYZ00.net
築30年以上のマンション全然値段下がんないな

269:名無しさん@1周年
19/05/15 13:38:26.24 Mrwl8jsR0.net
不動産屋の書いた記事だが
「マンションは下落しない」とか「高騰する」とか、そういう宣伝は宅建業法違反で違法だよねえ

270:名無しさん@1周年
19/05/15 13:38:30.31 cum1Bx4R0.net
同国同宗教(外人さん)多く住んでるマンションは
一部でコミニティー化して
そのマンションの売り物件が出たら売値で買ってくれる
無理と思った値段でも買ってもらえた

271:名無しさん@1周年
19/05/15 13:38:45.75 GKA5wwtr0.net
買うなら都心の低価格中古マンションしかない
新築と高級マンションは不景気時の値崩れが酷い。戸建てなんて転売すらできなくなるから論外

272:名無しさん@1周年
19/05/15 13:39:33.73 Mrwl8jsR0.net
>>266
公務員夫婦とか大企業勤務がどんだけいるんだ?

273:名無しさん@1周年
19/05/15 13:39:51.91 RtqVr2XS0.net
>現在は景気もいいので、
もう、この時点で前提条件が間違ってるし…。
東京都心のエリート奴隷が好むエリアに限定すれば間違いではない、、、か?
上級国民は労働のウェイトを落とすだろうから、エリート奴隷ね。

274:名無しさん@1周年
19/05/15 13:39:55.46 tZ3fak9T0.net
首都圏の事務所や店舗の家賃は確かに上昇してるけど住宅はそんなことないだろ
マンションで家賃が上がってる地域はかなり限定的でむしろ下落圧力の方が高いよ
しかも人口増えても所得が上がらなければ不動産価格は上がらないだろ
貧乏な外人労働者が多少増えたところで巨大な不動産市場への影響なんてしれてるよ
高齢化による相続案件の増加や地方の歪な格差社会の影響で投資を兼ねた住宅の価格が
結構堅調なので結果として儲かったヤツが出ただけ
単なるギャンブル必勝法の類い

275:名無しさん@1周年
19/05/15 13:40:08.15 2VUEP23h0.net
>>1
ぜんぜn説得力なくてワロタ

276:名無しさん@1周年
19/05/15 13:40:14.71 TwYvQ2qi0.net
理想はキャンピングカーで日本全国好きな所で過ごすことだよ。
家に縛られてはいけない。

277:名無しさん@1周年
19/05/15 13:40:17.40 pTAjjI0o0.net
>>264
首都圏のマンション市場は、バブルが崩壊している。
2018年12月における初月契約率は49・4%。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
五輪前だというのに終戦だよ。

278:名無しさん@1周年
19/05/15 13:40:23.55 8URstAwo0.net
少子化で家が余ってタダ同然になるってずいぶん前から言われてたけど
現実は駅から遠くて無駄にデカくて管理が大変な一軒家が借り手も買い手もつかなくて空き家化しただけな

279:名無しさん@1周年
19/05/15 13:40:32.07 Q4WTfxP80.net
>>266
23区の公務員なんて給料公開されてるから計算できるけど、あの年収じゃ億ションなんて絶対無理

280:名無しさん@1周年
19/05/15 13:41:07.19 XeeYh0mT0.net
こんな記事で騙せると思ってんのかよ

281:名無しさん@1周年
19/05/15 13:41:37.30 ButuMc2O0.net
シナ人が一斉に売ったらどうなると思ってんだ?
今でさえオリンピック需要で値崩れしてないだけなのに
本当に馬鹿だな
株だってイカサマして、尚且ダウより6500も伸びが低いんだぞ

282:名無しさん@1周年
19/05/15 13:42:33.77 tZ3fak9T0.net
>>272
東京なんかはそんなのゴロゴロいるよ
首都圏以外だと想像もつかないかもな

283:名無しさん@1周年
19/05/15 13:42:45.39 iwbuX9FK0.net
>>250
それでも終わりが見えるのは良くね?
買っちゃった負動産は終わりが見えず老朽化してスラム化しても、税金と管理費がかかり続けるんだぞ。

284:名無しさん@1周年
19/05/15 13:43:06.87 RrNKRiqi0.net
シナは関税不況だしなw

285:名無しさん@1周年
19/05/15 13:43:13.87 pTAjjI0o0.net
>>266
おまえバカなのかw
そんなひと握りの上級国民だけが買ってたらビジネス破綻するだろうがw

286:名無しさん@1周年
19/05/15 13:43:23.00 kHRAZVuX0.net
>>267
結局購入者が気を付けるだけでしょ
大きい改正は1981年6月だから築38年が1つの区切りか
38年もすれば耐震以前にあちこちだめだとは思う
電気水道など
>新築の場合は問題ありませんが、中古住宅の取得を考えている場合は、新耐震基準を満たしているかどうかに十分注意してください。
>具体的には、建築確認済証の交付された日が1981年6月1日以降であることを確かめるとよいでしょう。
>場合によっては、新耐震基準を満たしていない可能性がある中古住宅よりも、新築住宅の購入を検討したほうがよいかもしれませんよ。

287:名無しさん@1周年
19/05/15 13:44:15.26 n8RT6WuS0.net
マネー系雑誌にも「サラリーマンの副業として最適なのはマンション経営」ってのをよく見かけるねぇ
なにやら一棟買いが一番オトクなんだとか
まあ不動産業界の方々も大変だとは思いますが頑張ってくださいよ
頭が弱い人間なら引っかかると思うよ

288:名無しさん@1周年
19/05/15 13:44:43.09 Mrwl8jsR0.net
>>282
公務員夫婦とか大企業勤務とか人口の2,3%しかいないし、そんなふうにごまかしても無駄

289:名無しさん@1周年
19/05/15 13:44:58.88 2OQzteWJ0.net
>>287
頭の弱い人間がレオパレスなどの賃貸立てて「話が違うじゃないですかあー」て今暴れてるからなw

290:名無しさん@1周年
19/05/15 13:45:06.67 iwbuX9FK0.net
>>266
親の相続税対策だろうな

291:名無しさん@1周年
19/05/15 13:45:49.09 5obrMbfy0.net
>>279
東京にはキャリア官僚も都庁総合職もいるわけだ
転勤族の公務員は官舎付きだから住宅費ゼロで貯蓄できるから頭金も貯まる
月々の給与以外に賞与も退職金も公務員なら滞ることは絶対にない
公務員1人生涯年収3億×2人で億ションも余裕

292:名無しさん@1周年
19/05/15 13:46:18.91 pTAjjI0o0.net
>>286
いや、耐震設計よりも、災害が起きる土地かどうかが問題。
どんなに凄い建築でも津波や噴火が起きたら一発でオジャンだから。
大陸だとどんなにボロいレンガ造りの家でも地震が起きないから問題ない。

293:名無しさん@1周年
19/05/15 13:46:24.98 tZ3fak9T0.net
>>266が叩かれてるのは意外だな
その通りなのに
湾岸のタワーマンションの主要な購買層には夫婦共稼ぎの公務員も含まれてるんだぜ
表向き年収を低めに公開してるだけ

294:名無しさん@1周年
19/05/15 13:46:31.73 HkqYGVA00.net
>>288
大企業勤務なら全労働者の30%を占めてるが
ちなみに一部上場レベルの大企業労働者は労働者全体の10%

295:名無しさん@1周年
19/05/15 13:46:48.38 wtdGIFJr0.net
こういう記事()が出てくる理由なんて一つしかないと思うけど

296:名無しさん@1周年
19/05/15 13:47:24.19 Mrwl8jsR0.net
>>291
あのさあ
公務員は300万人くらいしかいないわけで、

297:名無しさん@1周年
19/05/15 13:48:06.78 npmytxKL0.net
駅前のなかなかよい立地のマンション計画が白紙になって駐車場はじめたみたい。
いよいよ苦しいのかオリンピック明けに職人買い叩く気なのかどっちだろ

298:名無しさん@1周年
19/05/15 13:48:10.07 ZN51LwoI0.net
トヨタの社長までが終身雇用は継続できないと言ってるんだから、長期ローンを組んで家を買おうという奴は減り続けるだろ。

299:名無しさん@1周年
19/05/15 13:48:31.05 0xrbuEl80.net
首都圏の最大地域でも環七の内側の話
あと横浜

300:名無しさん@1周年
19/05/15 13:49:09.71 Q4WTfxP80.net
>>291
ローンって年収に対して8倍が最高なんだけど
公務員夫婦の最大世帯年収は1000万弱なのにどうやって億ションのローン組むのよ

301:名無しさん@1周年
19/05/15 13:49:26.69 tZ3fak9T0.net
>>288
その2,3%は首都圏に集中してる

302:名無しさん@1周年
19/05/15 13:49:51.27 iwbuX9FK0.net
>>293
湾岸のタワマンは中堅サラリーマンや公務員でも普通に買える値段だから特に違和感無いな

303:名無しさん@1周年
19/05/15 13:49:58.48 Mrwl8jsR0.net
>>294
一部上場しても、年収300万の企業もあるしな

304:名無しさん@1周年
19/05/15 13:50:01.81 AWkc1ulF0.net
>>119
田舎も売ること想定してないでしょ

305:名無しさん@1周年
19/05/15 13:50:14.35 2PgE1Ij10.net
>>298 トヨタホーム持ってるくせに。パナの住宅部門と統合だっけ。

306:名無しさん@1周年
19/05/15 13:50:45.16 IT/58Q7X0.net
下落しかしねーよ
駅前で値段が上がるとこもあるけど、基本下落しかしない

307:名無しさん@1周年
19/05/15 13:51:08.81 Mrwl8jsR0.net
>>301
公務員は日本全体で300万人くらしかいなんだよ、ばーか
大企業の従業員も給与はピンきりで、公務員なみの給与ある企業は数%しかない

308:名無しさん@1周年
19/05/15 13:51:14.99 Q4WTfxP80.net
>>302
それは正しいが20代が億ションは盛りすぎw

309:名無しさん@1周年
19/05/15 13:51:24.96 eMw6GXiM0.net
大企業の勤め人はきっちり家賃補助も出るから金貯められるんで、早急に買うのは損。
しっかりためて転勤族が落ち着いた頃に頭金たんまり出して買えばいい。
早い話ら大企業の勤め人はどんな選択肢も取れる。
ところが、中小は違う。
家賃補助なんかたかが知れてるし、実質給料から家賃が引かれる。
当然そんなにお金は貯まらない。
そう考えると、どうせ家賃を払うなら家買った方がいいに決まってる。
戸建てなら大抵駐車場もあるから、毎月2万が浮く。
俺は60になったら死ぬんだと自分の死期がわかる人ならいいが、いつまで生きるか分からないのに、退職してから家賃を払うのは超ハイリスク。
要は何が言いたいかと言うと、貧乏人ほどある程度お金がたまったら家を買った方がいいということ。

310:名無しさん@1周年
19/05/15 13:51:30.16 tZ3fak9T0.net
>>302
いまや8千万するマンションを中堅サラリーマンが買えるのかw

311:名無しさん@1周年
19/05/15 13:51:55.04 Edof5dgq0.net
>>292
その通り
江東区なんてどうするだろ

312:名無しさん@1周年
19/05/15 13:51:57.64 AFUfx8ww0.net
中年の首切り今、凄いよね
ローン真っ最中の時にやられたら顔面蒼白じゃないの

313:名無しさん@1周年
19/05/15 13:51:59.10 v1+18chd0.net
>>283
まぁな
別荘地なんかだとヤクザが管理会社乗っ取って住民を脅して管理費をとるなんてのも横行してる
さすがにちゃとした法律のあるマンションでは聞かないけど、将来揉めた時に連中の食い物にされる可能性もないことはないな

314:名無しさん@1周年
19/05/15 13:51:59.31 n6cJGdOc0.net
>>42
一軒家なんて空き家だらけよん。

315:名無しさん@1周年
19/05/15 13:52:34.70 kHRAZVuX0.net
>>287
かぼちゃの馬車やレオパレスで頭が悪い人もわかってきているからなあ
マンション一棟買っても余力ある人はいいよ
資産の分散管理できているから
全力でそれだけに行く人は激減したと思うw

316:名無しさん@1周年
19/05/15 13:52:35.20 YKs/xs4Q0.net
修繕積立金って大体15,000円ぐらいって事?

317:名無しさん@1周年
19/05/15 13:52:45.90 0xrbuEl80.net
>>310
共働きの嫁と一緒にローン組むんだよ

318:名無しさん@1周年
19/05/15 13:52:59.58 bPQHbiwZ0.net
東京が上昇する不動産を担保にして事業が活発で、さらに不動産の価格が上昇する。
地方にはそれがないからずっと不景気なままだ。

319:名無しさん@1周年
19/05/15 13:53:02.98 Oby4DstZ0.net
安泰なら皆どんどん借金して建てろ 俺は嫌だよ 

320:名無しさん@1周年
19/05/15 13:53:35.31 XXkxJek70.net
近所にでっかい高級マンション出来たけど
全然売れてないよ
5000万以上じゃ売れんわ

321:名無しさん@1周年
19/05/15 13:53:36.01 h5Fo/mFO0.net
うちの市では新築マンション購入者の4割が中国人

322:名無しさん@1周年
19/05/15 13:53:55.40 tjlBF5Nn0.net
労働者の4割が年収200万円、大手企業も40歳以上のリストラ必須で、トヨタをはじめとする経団連は終身雇用の限界を表明。
誰がローンを組んで家買うの?

323:名無しさん@1周年
19/05/15 13:54:01.98 xXA3Ikr50.net
素敵なステマ、乙です(´・ω・`)

324:名無しさん@1周年
19/05/15 13:54:04.74 LvmcQ7oV0.net
広告料収入のためとはいえ大変だね
バカしか騙せないのに

325:名無しさん@1周年
19/05/15 13:54:05.84 td1yGorm0.net
マンションはね、わからんよね
レオパレスみたいな違法建築状態だった場合は補修が大変だから

326:名無しさん@1周年
19/05/15 13:54:09.98 6/UfwyAy0.net
>現在は景気もいいので
↑まずここが嘘だもんな

327:名無しさん@1周年
19/05/15 13:55:05.67 LvmcQ7oV0.net
>>217
今やるなら高齢化リフォームとかだよな

328:名無しさん@1周年
19/05/15 13:55:10.17 RrNKRiqi0.net
>>322
減ってる分は誰かがもらってるんだがw

329:名無しさん@1周年
19/05/15 13:55:15.06 8URstAwo0.net
ここで買えるはずがないと言ったところで現実は20代30代の若夫婦が数千万の新築マンション購入してるんだよな

330:名無しさん@1周年
19/05/15 13:55:28.97 bBmMlFw50.net
今は、首都圏一人勝ちだから、マンソンも駅近なら高い。
オリンピック用の建物はもう終盤なので、来年からは下がるかも

331:名無しさん@1周年
19/05/15 13:55:45.26 tZ3fak9T0.net
>>320
建築コストが大震災以降急上昇したからね
地方で地場の会社が開発する物件以外は、そのくらいの値付けしないと採算取れない
でも、一般的なサラリーマン世帯じゃ買えないよね

332:名無しさん@1周年
19/05/15 13:55:53.46 eMw6GXiM0.net
>>300
親が頭かなり入れるのよ。

333:名無しさん@1周年
19/05/15 13:56:08.58 NrpWscBi0.net
不動産屋の提灯記事やな
晴海で大変やしな

334:名無しさん@1周年
19/05/15 13:56:58.70 aGntENUB0.net
>>291
地方出身の公務員なら公舎で十分だろ。
子蟻でも嫁が働き続ける前提なのか?親の介護は?それぞれギリギリ同士のペアローンなんて破綻まっしぐら

335:名無しさん@1周年
19/05/15 13:57:01.93 u+VV1PEM0.net
>>276
日本のキャンピングカーは断熱性が無いし換気も悪いから住むには向いて居ない
夢はあるけど

336:名無しさん@1周年
19/05/15 13:57:15.75 TKFvYvaS0.net
以前から東京周辺はそこまで下がると言ってる奴なんて少ないだろ。
地方が空き家だらけでガラガラだ、もしくはこれからガラガラになると言う奴は沢山いるが。

337:名無しさん@1周年
19/05/15 13:57:56.48 dJr+LETJ0.net
首都圏ででしょ?
僕の住んでる地方は凄まじい過疎化してるよ(´・ω・`)

338:名無しさん@1周年
19/05/15 13:58:02.67 kHRAZVuX0.net
>>300
公務員だからかな
俺は民間だから2000万キャッシュで1500万だけローンにした
俺はチキンすぎるから本当は全部キャッシュにしたかったけど子供が入学する前で仕方なく
ボーナスをガンガン繰り上げして8年で返した
当然住宅減税は途中で対象外になった

339:名無しさん@1周年
19/05/15 13:58:04.59 tZ3fak9T0.net
>>329
親が資産家だったりするとなおさら
低金利なので子供に家を買うよう強く勧める
親が援助しなくても子供がローン組んで自発的に買ってる

340:名無しさん@1周年
19/05/15 13:58:57.28 2PgE1Ij10.net
>>335 運転しての移動時間。
それからどこにでも停められるわけではない。
余程好きでもなければ、続けられないね。

341:名無しさん@1周年
19/05/15 13:59:12.99 QgXUbF7l0.net
>>1
これが本当ならスルガ銀行は今頃最高益を更新してるはずだな

342:名無しさん@1周年
19/05/15 13:59:32.17 Mrwl8jsR0.net
不動産屋の数は増え続け、競争激化してるから、客をだまして金を盗もうとする連中ばっか

343:名無しさん@1周年
19/05/15 13:59:34.45 PGAmFKJ70.net
一軒家はどうしても人口密度が上がらんから
その地域は便利にならんのよね
それがよくて選ぶ人には良いんだろうけどな

344:名無しさん@1周年
19/05/15 13:59:34.77 cum1Bx4R0.net
地方の不動産屋と売主さんは
買い手が興味持つと
強気の値段で吹っかけて
買い手を逃すのが増えてる現状

345:名無しさん@1周年
19/05/15 13:59:56.90 FhVWQhir0.net
需要を大きく上回ってるから上級国民の住む首都圏以外は五輪前後に暴落するだろ

346:名無しさん@1周年
19/05/15 14:00:06.95 u+VV1PEM0.net
>>340
それに警察がすぐに来るからね

347:松向フミ
19/05/15 14:00:25.66 gowpFwrs0.net
お前らチャンスだぞ マンション買って賃貸にしろ 何ならマンション投資の会社教えるぞ 金が無くてもローンで大丈夫
某銀行なら年収ごまかしても書類が通る

348:名無しさん@1周年
19/05/15 14:00:34.46 5obrMbfy0.net
>>334
公務員は育休3年だからな
まず辞めないぞ
3年おきに子供3人産んで10年ぐらい育休使ってるが辞めてない人とか普通にいる
休職も3年まで認められるから
うつ病で休職、ちょっと復帰してまた休職とか普通にいる

349:名無しさん@1周年
19/05/15 14:00:35.45 Q4WTfxP80.net
>>338
公務員だからって倍率が変わるわけないだろw

350:名無しさん@1周年
19/05/15 14:00:38.70 Mrwl8jsR0.net
不動産屋の数は増え続け、過去最高の数。生き残るために客をだまして金を盗もうとする連中ばかり

351:名無しさん@1周年
19/05/15 14:00:39.12 isVslNcX0.net
「嘘」とか言いきっちゃう感じが
そういうことにしたいんだろうなって感じ
ポジショントークというか
外国人受け入れも、外国人観光客受け入れも
将来の政権が何をどうするか
国民がどういう投票行動をするかわからない
東京一極集中から、各地方を均等に発展させる
そういう選択をするかもしれないし

352:名無しさん@1周年
19/05/15 14:01:23.65 l8p3T++f0.net
>>279
親が金持ちなんだな
公務員夫婦っても二人とも国家上級で

353:名無しさん@1周年
19/05/15 14:02:24.21 XXkxJek70.net
5000万のローン組めるサラリーマンなんて
もう絶滅危惧種だよなあ
トヨタでさえ終身雇用は限界とか言うし
2000万円台の小さいマンションが精一杯

354:名無しさん@1周年
19/05/15 14:02:35.36 vu0Wchnd0.net
どうせ東京の一部の地域だけの話だろ
不動産コンサルが書いた記事だからステマだろ

355:名無しさん@1周年
19/05/15 14:02:42.47 hTEkFzZu0.net
マンションは損するに決まってる
耐用年数が想定よりずっと低いしインチキ工事もあるし地震に
揺すぶられたら一挙に寿命が縮まる

356:名無しさん@1周年
19/05/15 14:03:00.26 FBV7Pl1j0.net
高齢者の街だからな
空き部屋はいくらでも湧いてくる

357:名無しさん@1周年
19/05/15 14:03:06.77 qCajux8r0.net
早く下げてくれない?
来年あたり戸建て買いたいんだが

358:名無しさん@1周年
19/05/15 14:03:07.78 On5aJ3br0.net
>>312
首を切られずとも
最近の残業抑制や役職定年での手当削減で
返済が行き詰まるようだしな

359:名無しさん@1周年
19/05/15 14:03:21.08 eMw6GXiM0.net
>>347
それで困ってる人がわんさかいるんだよな。

360:名無しさん@1周年
19/05/15 14:03:22.95 qO/QRAFg0.net
人口が減るのに東京だけはさらに密集する
政府は全く対策しないし、田舎を殺す気だろう

361:名無しさん@1周年
19/05/15 14:03:23.06 6ywXR0FJ0.net
首都圏の駅近マンションを持っている人で、
転売専門の不動産業者から、転売のお誘い電話が掛かってくるのであれば、
その物件は優良。
逆に、広い土地がある一軒家でも、
郊外だと全く見向きもされない。

362:名無しさん@1周年
19/05/15 14:03:23.68 QEY51ksI0.net
五輪後に、中華、台湾の現金だけ持ってて投資先がない奴等の金が一気に抜けるからな
一時的にしろマンソン相場の暴落はあるわ

363:名無しさん@1周年
19/05/15 14:03:24.95 +jTsCtxB0.net
マンション神話

364:名無しさん@1周年
19/05/15 14:03:29.37 P8jQcgSU0.net
親の代からの持家最強

365:名無しさん@1周年
19/05/15 14:03:36.18 RrNKRiqi0.net
船上生活は日本は無理かね

366:名無しさん@1周年
19/05/15 14:04:19.02 U985kvP00.net
環境、利便性など立地次第です

367:名無しさん@1周年
19/05/15 14:06:18.14 Mrwl8jsR0.net
マンション契約率は50%とか60%70%だけど、売れ残りがひどいな
投げ売りしないと在庫処分できないねw
そして、不動産屋は倒産ラッシュ

368:名無しさん@1周年
19/05/15 14:06:18.62 DWwsqyWA0.net
首都圏でも駅から5分以上はウンコな

369:名無しさん@1周年
19/05/15 14:06:46.80 tZ3fak9T0.net
>>362
そんなの端金w
そのくらいで相場に影響が出るほど首都圏の経済は小さくない

370:名無しさん@1周年
19/05/15 14:06:52.00 u+VV1PEM0.net
>>365
維持や係留費用でアパートが借りれると思う
クルーザー費用ね

371:名無しさん@1周年
19/05/15 14:07:11.08 0xrbuEl80.net
>>361
しょっちゅうマンション売れ、仲介するからの封筒が来るよ
築50年のマンションだけどw

372:名無しさん@1周年
19/05/15 14:07:14.14 LxKLJnWN0.net
都市部とそれ以外の二極化やね

373:名無しさん@1周年
19/05/15 14:07:30.21 Cbq4zgLf0.net
> 労働力不足に悩む日本としては労働移民を2025年までに50万人受け入れることに決まった。
治安は悪くなるのが確実。
日本の高卒F大卒の一般警官達の語学力は、 
分厚いオブラートに包んで表現すると   壮絶バカの集まりしか居ない。

374:名無しさん@1周年
19/05/15 14:07:40.63 eMw6GXiM0.net
マンションなんか、実際の価値よりかなり上乗せされて販売されてるから、余程の物件ならともかく勝手はならない。
上乗せ分を越える価値が将来見込めるマンションは、逆に庶民には買えない。

375:名無しさん@1周年
19/05/15 14:08:05.67 S2osX7Q+0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
URLリンク(togetter.com)
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
②◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
URLリンク(www.cyzo.com) m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む6

376:名無しさん@1周年
19/05/15 14:08:07.27 C66vjr0f0.net
>>1
さぁ! 負けしかないババ抜きの開始やでぇ!!

377:名無しさん@1周年
19/05/15 14:08:12.22 qEC87OeT0.net
東京のごく一部の地域の話ね

378:名無しさん@1周年
19/05/15 14:08:24.33 2PgE1Ij10.net
>>365 ハーバーでのヨット繋留費なんかだと、かなり高かったと思うよ。
賃貸住宅の方がずっと安そうな。
漁港なんかだと、もっと利権まみれで、金の他に強力なコネなくては無理みたいな。
 

379:名無しさん@1周年
19/05/15 14:08:35.27 /LCGCgs6O.net
駅近で戸建ては無理だからマンション。ペンシルハウスならマンションのが好き。
定年後もボチボチ働くだろうし病気も出るだろうから、管理修繕費を払い続けても駅近を重視かな。
駅近の広めの戸建て羨ましい。駅遠のマンションは論外。
都市部で車移動一択かバスかタクシーみたいな立地は時間の損な気がする。

380:名無しさん@1周年
19/05/15 14:08:43.14 QEY51ksI0.net
>>369
素人だな

381:名無しさん@1周年
19/05/15 14:08:48.15 RrNKRiqi0.net
>>370
そんなもんかあ 欧州ではあるのになあ

382:名無しさん@1周年
19/05/15 14:09:03.05 uFW6YeiS0.net
マンションは修繕積立金、管理費が半端ないからね~
安いのは新築だけ、大規模修繕すれば積立金が上がるし…
ローンの支払いに4万プラスはボディーブローになるよ。

383:名無しさん@1周年
19/05/15 14:09:25.28 XXkxJek70.net
マンションデベロッパー
漕ぎ続けないと潰れちゃうからな
そういうわな

384:名無しさん@1周年
19/05/15 14:09:30.37 UszN13fg0.net
そりゃほんの一部の人気エリアだけわな
人口激減すりゃ買い手ないんだから安くなるよほとんどが

385:名無しさん@1周年
19/05/15 14:09:36.83 tZ3fak9T0.net
>>373
国民はもっと声を上げるべきだよな
なんで強欲で低能力な経営者の金儲けのために社会全体で費用負担しなきゃならないのかって話

386:名無しさん@1周年
19/05/15 14:09:50.92 Mrwl8jsR0.net
学生向けのマンションは優良物件
それ以外は、厳しい。人口減少してるし

387:名無しさん@1周年
19/05/15 14:09:52.73 cum1Bx4R0.net
都心町内会の話が記事になったのかな
昔ながらの人(家)の周りに7千万以上のマンション乱立
昔ながらの家の人達が集まり賃貸し&分譲マンション建築
家賃も1ルーム7~12万相場で
新しい若者住民は公務員大企業本社務めばかり
賃貸しは外国人だけど職場が大企業本社
んー永続的に不動産は上がる町内会の内容がなぜ漏れたんだ

388:名無しさん@1周年
19/05/15 14:10:50.97 ma4KvEso0.net
ここ3年程都内の新築物件を観察して来たけど
駅から遠いと途端に売れ行き悪くなるね
戸建てなら車もタダで置けるけど駅から遠いマンションほど意味ないものはないね

389:名無しさん@1周年
19/05/15 14:10:51.42 HkqYGVA00.net
都市部・観光地とそれ以外の完全な二極化相場だね。
都市部・観光地以外の住居はすべて負動産という時代
不動産屋も必死だろうな

390:名無しさん@1周年
19/05/15 14:10:57.93 eMw6GXiM0.net
>>364
場合によっては、子供が引きこもって維持できないとかあるけどね。
もしくは兄弟間の遺産相続で土地売って現金化するとか。
まぁ、有利であることには違いない。

391:名無しさん@1周年
19/05/15 14:10:59.77 OYn00X4T0.net
自動運転時代は駐車場付き戸建て

392:名無しさん@1周年
19/05/15 14:11:12.06 6ywXR0FJ0.net
>>371
その手のシラシおよび封筒物は、
大量に刷っているモノなので、それとは違う。
印刷物は、最低でも数百枚は注文しないと割高だから。
で、駅近の優良物件の場合、登記簿で持ち主を調べて電話するのが
転売屋の主な仕事。

393:名無しさん@1周年
19/05/15 14:11:34.55 U985kvP00.net
昔からの住民が高齢化
亡くなって売りに出だしてきた
不動産情報ですぐ買い手が付いてるようだから暫くは安泰
地価は上がらずに横ばいでお願いします
固定資産税がバカになりません

394:名無しさん@1周年
19/05/15 14:11:36.54 u+VV1PEM0.net
>>378
>>381
大昔に在日で国は苦労しているからね
この点は抜かりはない

395:名無しさん@1周年
19/05/15 14:11:45.63 BmfU415S0.net
神奈川南部、東京駅まで45分のとこだが、
すでに県西部、横須賀、三浦半島まで過疎化が進んでる
藤沢とかの湘南エリアで食い止めてる感じ

396:名無しさん@1周年
19/05/15 14:11:55.31 Mrwl8jsR0.net
> 労働力不足に悩む日本としては労働移民を2025年までに50万人受け入れることに決まった。
来るのは貧乏人の外人ばかり
会社の寮とか安いアパートに数人で住むから、マンションはいらない

397:名無しさん@1周年
19/05/15 14:12:59.07 0xrbuEl80.net
>>391
そうなのか
チラシじゃなくて個人名宛の封筒なんだけど

398:名無しさん@1周年
19/05/15 14:12:59.10 WkJl0i730.net
都心のマンションなんか完全にタマ不足だと思うが
もうゴミしか残ってない

399:名無しさん@1周年
19/05/15 14:13:07.91 Cbq4zgLf0.net
>>386
バカ学生は、ヤり部屋にしたりする。
被害者に練炭自殺されると取り壊すしかない。
スーフリの和田の野郎は出所してるらしいなぁ。

400:名無しさん@1周年
19/05/15 14:13:20.36 8URstAwo0.net
>>388
住民専用のバスを運行してるところとか永遠に続けていけるのかね

401:名無しさん@1周年
19/05/15 14:13:25.65 w84Ld65E0.net
>>395
藤沢も鎌倉も高齢化が進んでるところが増えてきてる
不便なのにやたら高いからそのうち価格破壊が起きると思う

402:名無しさん@1周年
19/05/15 14:14:08.68 WvTbfKrc0.net
1000万円台とか2000万円台のは比較的安定してるよ
ヤバいのは4000万円とか5000万円以上のやつ

403:名無しさん@1周年
19/05/15 14:14:40.87 rgDtRN8P0.net
近所のレオパレスの店舗いつも客いなくて店員ひまそうにしてるわ

404:名無しさん@1周年
19/05/15 14:14:52.16 kX3Ker250.net
>>395
湘南エリア旧別荘地帯住みだが、高齢化が激しくて限界集落みたいなことになってるよ

405:名無しさん@1周年
19/05/15 14:14:52.76 5obrMbfy0.net
不便な場所の一戸建てより駅近マンションだしなあ
郊外は車の維持費も馬鹿にならない
ましてや単身世帯が増えているから
一戸建てに一人暮らしとか嫌でしょう
防犯面でも

406:名無しさん@1周年
19/05/15 14:15:13.06 El6DLmix0.net
分譲マンションに外人が住んだところで、いくら空き家にならなくても価値が下がりそう
特に金持ちでもエリートでもない中国人とか中東アジア系が住んでると、その物件は避けたいし
都心の特に民泊禁止してるレベルのマンションだと不用意に外人に売らなそうなんだけど、実際どうなんだろ

407:名無しさん@1周年
19/05/15 14:15:21.02 tZ3fak9T0.net
>>400
無理だろ
そのうちバングラ人の整備士兼運転手とかでも自治会で手当てしなきゃならなくなるんじゃない?

408:名無しさん@1周年
19/05/15 14:15:22.30 6ywXR0FJ0.net
>>397
郵便物だと、読まずに捨てられがちだから、
効果的ではない。
電話が掛かってきたりしない?

409:名無しさん@1周年
19/05/15 14:16:02.97 /qzqwQxF0.net
>>2
新築は厳しいけど中古マンションは空前の絶好調

410:名無しさん@1周年
19/05/15 14:16:27.42 9t5q0ynA0.net
終の棲家として買うなら、20年下落しないなんて気休めにもならん。

411:名無しさん@1周年
19/05/15 14:16:31.59 sQcfOF9y0.net
これから主要都市周辺の駅徒歩15分以内でないとスラム化しそう

412:名無しさん@1周年
19/05/15 14:16:34.09 MhSHqYZ00.net
またリーマン級こないかな
前回は学生やったから今度来たら絶対買っちゃる

413:名無しさん@1周年
19/05/15 14:16:54.51 w84Ld65E0.net
>>404
鵠沼とかやばいよね
実家片瀬山だけど、片瀬山も西鎌倉も老人タウンになってる

414:名無しさん@1周年
19/05/15 14:18:06.44 tZ3fak9T0.net
>>406
外人への売買を禁止できる法律は日本にはない
いい加減な低レベル外人が入ってくると問題行動だけじゃなく、共益費や修繕費の
滞納なんかがあって滅茶苦茶面倒
新築物件は、最初の入居者ではそれが起きないような仕組みを取り入れてるけど
転売されたらアウトだね

415:名無しさん@1周年
19/05/15 14:18:21.27 sQcfOF9y0.net
>>413
大昔本鵠沼周辺に住んでいたんだけどあの辺はもおアカンのか
寂しいのぉ

416:名無しさん@1周年
19/05/15 14:18:48.82 ma4KvEso0.net
>>400
そういう物件あるねw
世田谷区の中町とか練馬の物件
運転手を確保出来れば良いけど都バスも運転手不足で減便してる状況だからね
高額報酬渡してバス確保するためにコストもバカにならないだろうね
安物買いのなんとかかなw

417:名無しさん@1周年
19/05/15 14:19:02.15 gisfdMia0.net
あ、じゃあかなり落ちるんだね。
怖い怖い

418:名無しさん@1周年
19/05/15 14:19:21.96 DWwsqyWA0.net
買った値段より高く売れるのは一部の人間だけ

419:名無しさん@1周年
19/05/15 14:19:24.31 stF4dvG60.net
タワマンは6000万でワンルーム
南向き3LDKだと9000万以上
それでも飛ぶように購買され抽選になるので
次売る時はもうちょっと価格上げよう。となる
それでドンドン値上がりしていってる

420:名無しさん@1周年
19/05/15 14:19:54.64 Kt9gaTRr0.net
賃貸はいつでも引っ越しできるし税金もかからんし経費で落とせるわな
持ち家は確かに魅力的ではあるけどセキュリティー面では劣るからね

421:名無しさん@1周年
19/05/15 14:20:13.84 BxZ9fTSp0.net
増えるのは老人だけ
道路は飯塚上級よろしく殺人ドライバーが走り回り人をはねコンビニにダイナミック入店
駅や公共施設はウンコ漏らした徘徊老人が寄声をあげ勝手に非常ボタンを押す
東京で家買うほど恐ろしいリスクはないわ

422:名無しさん@1周年
19/05/15 14:20:16.95 /qzqwQxF0.net
駅近の中古マンションをじじばばが買うんだよなぁ
年取ると部屋を貸してくれないしね、賃貸暮らししてるなら気を付けたほうがいいよ
本当に貸してくれなくなるから。

423:名無しさん@1周年
19/05/15 14:20:44.20 kX3Ker250.net
>>413
自治体まで機能しなくなってきて、ずっと役員やらされてるが代わりがいない

424:名無しさん@1周年
19/05/15 14:21:33.23 Kt9gaTRr0.net
万が一ローン支払うことが出来なくなったら二束三文で手放してローン地獄に落ちるよな
死ねば保険おりるけどな

425:名無しさん@1周年
19/05/15 14:21:49.92 w84Ld65E0.net
>>415
今は辻堂の駅前マンションが人気だからねぇ
辻堂や大船の駅前マンションに移る老人も多いよ

426:名無しさん@1周年
19/05/15 14:22:22.79 VxBLR6zu0.net
いやいや団塊消滅したら都市部もやばい

427:名無しさん@1周年
19/05/15 14:22:38.45 HkqYGVA00.net
軽井沢なんかはここ数年で開発が進んで、上級国民の終の棲家タウンになってる
最近は子育て世帯も移り住み始めてるから、地価もひたすら上がってる
新幹線通ってる影響がめちゃくちゃ大きいだろうね

428:名無しさん@1周年
19/05/15 14:22:42.17 tZ3fak9T0.net
>>423
鵠沼でそんな状況とはねえ
もう少し都心近くまで波及したら、どっかで止まるんだろうけど

429:名無しさん@1周年
19/05/15 14:23:05.18 TKFvYvaS0.net
>>422
年寄りに賃貸貸さないとか、未だにそんな殿様商売してるところあるのか。

430:名無しさん@1周年
19/05/15 14:23:09.60 P8jQcgSU0.net
東京行ってさ田舎より収入高くてさ
田舎より高いローン払ってりゃ実は相殺じゃないのか

431:名無しさん@1周年
19/05/15 14:23:38.85 cum1Bx4R0.net
買いたい人達が数年我慢して(現金用意して)
売り物件が投げ売り(不動産屋倒産増え)
競売国税競売物件も溢れてる状態になったら
都心地べた物件を現金買いするんだよ
前回(数十年前起きた現象)の時都心回帰成功

432:名無しさん@1周年
19/05/15 14:23:46.65 dIBQYRT20.net
一生賃貸のリスクに比べれば買っておいた方が安心なのは間違いない
大金持ちなら賃貸でもいいだろうけど
庶民なら早めに買っておく方が賢い
賃貸のまま年取ると後々苦労する

433:名無しさん@1周年
19/05/15 14:23:48.95 kHRAZVuX0.net
>>416
近くも広告入っていた
老人向けのマンション
スーパー、病院、マンションともう1つ何か巡回していた

434:名無しさん@1周年
19/05/15 14:23:50.22 f8a/2Du20.net
好立地物件だけだろ それは戸建ても一緒

435:名無しさん@1周年
19/05/15 14:23:51.09 keoAx/4B0.net
立地によるだろ、変わらないところは変わらないけど下がるところは露骨に下がる
内の実家のマンションなんて築15年だけど近くに大学出来たりして値段が1,5倍になってるし

436:名無しさん@1周年
19/05/15 14:24:04.96 RYGn2uYE0.net
今日は水曜日
不動産業の人は休みの場合が多い

437:名無しさん@1周年
19/05/15 14:24:43.34 6ywXR0FJ0.net
>>421
かと言って地方が良いのか、といえば決してそんなことは無いので、
老人が住むなら、東京から電車で1時間位の郊外が良い。
平坦な土地で、車を使わずに徒歩で買い物や郵便局、銀行といった
生活が成り立つ街が良い。

438:名無しさん@1周年
19/05/15 14:24:44.05 w84Ld65E0.net
>>423
老人が自治会を回してるのが実情だよね
最近は、住民協定を無視して土地をジャンジャン狭小に割って売られてる
そうしないと高過ぎて買い手がつかんらしい

439:名無しさん@1周年
19/05/15 14:25:01.59 5obrMbfy0.net
>>430
田舎は車必須だから車の諸経費がかかるよ
通勤も都会は電車賃全額会社負担だが
田舎は通勤に車使っても諸経費落ちないし
ガソリン代も全額会社が持ってくれない

440:名無しさん@1周年
19/05/15 14:25:15.40 HLg9QPni0.net
都市人口は増えても富裕層はそこまで増えないから高級マンションは余るんじゃね?
安いマンションならば需要ありそう

441:名無しさん@1周年
19/05/15 14:25:24.31 kHRAZVuX0.net
おまえらなんで鵠沼を知ってんだよw
サーファーとか江の島まで行くんが嫌な奴だろ
くげぷーがあったか

442:名無しさん@1周年
19/05/15 14:25:37.81 tZ3fak9T0.net
結局、累進税率を下げたり社会保険料を上げたせいで貧富の差が急拡大してるんだよ
カネのあるところには黙ってても金が集まる仕組みになってる
だから軽井沢や熱海みたいな一旦終わりかけてた場所にカネを落とす資産家が出てくる

443:名無しさん@1周年
19/05/15 14:25:43.97 /qzqwQxF0.net
>>424
団信はいっとけばええで

444:名無しさん@1周年
19/05/15 14:25:57.60 RtqVr2XS0.net
>>285
安倍政権・経団連の基本方針がそうだったんだから、彼が馬鹿なわけじゃないよ。
下痢政権を筆頭にその路線が完全に詰んでると漏らし始めたのは、今年に入ってからだしさ。

445:名無しさん@1周年
19/05/15 14:25:59.36 u6WF+sZi0.net
まさに取らぬ狸の皮算用
外国人激増すればってw

446:名無しさん@1周年
19/05/15 14:26:11.66 w84Ld65E0.net
>>427
軽井沢のツルヤ、すごいよな
アメックスのカードを出さないと恥ずかしいレベルになっとる

447:名無しさん@1周年
19/05/15 14:26:31.69 ma4KvEso0.net
>>427
そりゃ中には軽井沢に移住するのもいるだろうけど、刺激が無さ過ぎて人生が面白く無さそう
一生懸命働いてやっと余暇を楽しめる
都心は何でもあってパラダイスだよ

448:名無しさん@1周年
19/05/15 14:26:49.81 M7BN11mM0.net
誰も住まなそうな空き家でも売ってくれないし
売っていても高い
もっと供給して下落して欲しい

449:名無しさん@1周年
19/05/15 14:26:57.61 6LsVxFc30.net
>>439
ガソリンは新型の軽かハイブリッドでようやくトントンだね

450:名無しさん@1周年
19/05/15 14:27:19.44 td1yGorm0.net
戸建の需要は変わらないとしたら、人口減少したらまずタワマンとかが価値下がるだろ

451:名無しさん@1周年
19/05/15 14:27:20.25 3Xlgd76H0.net
無駄な悪あがきというのは、こういう記事を言うんだろう。
断言します。
不動産価格はどうしようもないほど下落し、
住宅は売れなくなる。
そんな時代は、もうすぐそこです。

452:名無しさん@1周年
19/05/15 14:27:41.14 5obrMbfy0.net
>>424
でも賃貸は高齢者ならまず断られる
入居するのに保証人だって必要だし

453:名無しさん@1周年
19/05/15 14:28:33.02 b1TtGVes0.net
>>426
相続税とかの問題もでてくるな

454:名無しさん@1周年
19/05/15 14:28:58.06 6ywXR0FJ0.net
>>425
大船が鎌倉市というのも、いかがなものか。
本来は、横浜市栄区大船だろうに。

455:名無しさん@1周年
19/05/15 14:29:01.59 MhSHqYZ00.net
老人に部屋貸すのはリスク高すぎやな

456:名無しさん@1周年
19/05/15 14:29:19.19 f8a/2Du20.net
 高齢化して身寄りがなくて年金すら満足に無い
常態だと賃貸は詰むよな 

457:名無しさん@1周年
19/05/15 14:29:24.81 2PgE1Ij10.net
>>446 アメックスって、昔に価値あったブランドだろう。

458:名無しさん@1周年
19/05/15 14:29:29.32 9euu5Ei60.net
老朽化したマンションなんか面倒なことが多くなるだろ

459:名無しさん@1周年
19/05/15 14:29:42.59 stF4dvG60.net
近所じゃ旅館や会社を建て直し賃貸物件に転用してるね
狭い敷地に10Fくらいのも多いし数年で10棟以上作ってるから工事が絶えない
過剰ペースだと思うが新築だからかそのうち埋まっている

460:名無しさん@1周年
19/05/15 14:29:59.11 /qzqwQxF0.net
>>429
あるにはあるけど、きったねえ家かぼったくりの家かURぐらいしかない

461:名無しさん@1周年
19/05/15 14:30:17.32 td1yGorm0.net
>>452
独身者は特に持ち家もっといた方がいいと思うわ
仮に若い時からずっと住んでたとしても老朽化して家主が取り壊すとかなったらそこから賃貸探しても
高齢者の入居を認めてくれる物件なんて少ないし

462:名無しさん@1周年
19/05/15 14:30:37.93 hesmX0ZH0.net
>>406
> 都心の特に民泊禁止してるレベルのマンション
の主だったお客様が中国人な件について。

463:名無しさん@1周年
19/05/15 14:30:48.43 WkJl0i730.net
昔は港区軽井沢なんて揶揄されてたけど
またそんな感じになってんのかね

464:名無しさん@1周年
19/05/15 14:31:05.43 f8a/2Du20.net
 旧レオパレス物件が行先の無い賃貸老人の受け皿になるのかね

465:名無しさん@1周年
19/05/15 14:31:16.89 VdoZdrZL0.net
あの時「人口減少&空き家増加で持ち家は損」は嘘だと言ったな
実はそれも嘘だ

466:名無しさん@1周年
19/05/15 14:31:32.23 HkqYGVA00.net
>>446
あそこは上級国民の社交場だから…
ただの地方のスーパーなのになんでカニ売ってんだって思うときはある

467:名無しさん@1周年
19/05/15 14:31:35.43 td1yGorm0.net
>>429
そこで孤独死とかあったら事故物件になるうえに場合によったら建物躯体にまでダメージくらうからな

468:名無しさん@1周年
19/05/15 14:31:39.99 gSpbIGqj0.net
これから有望なのは単身者用マンションぐらいだろ

469:名無しさん@1周年
19/05/15 14:31:45.84 RJBCXM+60.net
業者の宣伝VS貧乏人の僻み

470:名無しさん@1周年
19/05/15 14:31:48.41 0MV0Zaia0.net
東京の良い場所ならな

471:名無しさん@1周年
19/05/15 14:32:06.55 P8jQcgSU0.net
>>439
150万の車15年乗って年10万円相当+諸経費月割+ガス代で
毎月2万いかへん位やで
全然比較ならん
親の代からの持家でローン無しで無論貯蓄は○千万円

472:名無しさん@1周年
19/05/15 14:32:11.36 /qzqwQxF0.net
>>458
10~15年単位ぐらいでマンションを買い替えるのがベスト
ローン組むって前提ならもうそれは慎重に考えてとしか言えない

473:名無しさん@1周年
19/05/15 14:32:19.00 w84Ld65E0.net
>>457
楽天カードとかJCBとかじゃプゲラされるってことだよ

474:名無しさん@1周年
19/05/15 14:32:31.75 6ywXR0FJ0.net
>>439
田舎の台所は、殆どがプロパンガスだと思うが、
あれ、都市ガスの倍の料金なんだな。
光熱費掛かって仕方ないね。

475:名無しさん@1周年
19/05/15 14:32:33.72 kHRAZVuX0.net
>>457
今は価値が下がったのかプラチナも普通の人で持てるというのをニュースで見た
それでも10年ぐらい前に会社の常務が見せてくれたのしかみたことないけど
今はセンチュリオンがそれなのかな

476:名無しさん@1周年
19/05/15 14:32:40.29 TKFvYvaS0.net
>>467
20年前ならともかく、
今時そんな殿様商売でやっていけるの?

477:名無しさん@1周年
19/05/15 14:32:47.11 33N5SDbS0.net
トヨタまでリストラ匂わせるご時世になったんだから
今後日本中で空前絶後の規模のリストラが一気にやってくる時代になるの目に見えてんじゃん
ローン返せなくなって一気に物件が売り出されるの目に見えてんだろ

478:名無しさん@1周年
19/05/15 14:32:48.78 OYn00X4T0.net
軽井沢は冬寒くて 夏暑いのバレた

479:名無しさん@1周年
19/05/15 14:32:58.49 rgDtRN8P0.net
駅から遠いマンションって存在意義ないよな
遠いんやったら戸建でええやんって
そういうところのマンション買うやつも謎

480:名無しさん@1周年
19/05/15 14:33:34.90 Cbq4zgLf0.net
>>407
群馬のスラムみたいに成る
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
>>419
ワンルームで6000万とか、生涯でドレだけ稼ぐつもりなんだ?
消費税で最低1割は搾取される時代に。
「手取り」世帯年収で生涯3億稼いでも3000万を消費税で盗られる。
20歳~80歳までが2人で60年X2で 120歳X365日で、43800日を割ると1日6164円しか使えない。

481:名無しさん@1周年
19/05/15 14:34:16.61 kX3Ker250.net
>>438
土地の値段て下がらないよねえ

482:名無しさん@1周年
19/05/15 14:34:31.54 f8a/2Du20.net
 車の自動AI運転が本当実用レベルで安価に実現されると
立地条件は大幅に変わりはするんだよな

483:名無しさん@1周年
19/05/15 14:34:52.39 pgILqxHk0.net
辻堂徒歩10分に住んでるけど、
別に不動産下がったら下がったで構わん。
基本的き住みやすい。
通勤もライナーとグリーンで楽勝

484:名無しさん@1周年
19/05/15 14:35:32.02 w84Ld65E0.net
>>466
中軽井沢からツルヤまで続く渋滞を見ると頭悪そうだけどなw

485:名無しさん@1周年
19/05/15 14:35:35.87 qEC87OeT0.net
地震とか災害の可能性にも左右されるし

486:名無しさん@1周年
19/05/15 14:35:41.04 stF4dvG60.net
>>451
都心1都3県は逆に住宅不足だよ
資材建築費高騰で新築着工が絞られてるから中古が値上がりする
人口流入と移民での人口増加に対応出来てない
移民の流入次第では人口爆増する可能性すらある
少なくとも政府はそのように舵を切っている

487:名無しさん@1周年
19/05/15 14:35:46.67 6ywXR0FJ0.net
>>441
江の島まで行くのも、鵠沼行くのも
ほぼ同じじゃないの。近くなんだから。

488:名無しさん@1周年
19/05/15 14:36:42.75 2PgE1Ij10.net
>>480 まず先に、移民という問題があるのか。
そりゃ税金払わないだろうね。

489:名無しさん@1周年
19/05/15 14:36:43.43 P8jQcgSU0.net
>>478
知ってたw
苔多いてことは家屋の湿度も高いやろ

490:名無しさん@1周年
19/05/15 14:36:43.98 ma4KvEso0.net
自動運転に希望抱いてる人も多いけど
その場合も渋滞だけは解消出来ないよ
職住近接がやっぱり一番


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch