19/05/15 04:38:14.46 391oLnkj0.net
>>232
>最前線で戦う人
じゃないと思うよ?
”自衛隊制服組トップの統合幕僚長”は
246:名無しさん@1周年
19/05/15 04:39:25.85 RHRQ/1qI0.net
ロシアと戦って北方領土取り変えすって
俺が小学校の時に書いた作文と同じだなw
作文はいつも得意で表彰されたりしてたのに
これだけはさすがに無かった事にされたわw
まあおかげで公共でこういう事は言っちゃダメっていうのは覚えたw
247:名無しさん@1周年
19/05/15 04:39:37.08 TOMbVauu0.net
「弱腰東条 勝てる戦をなぜやらぬ」
いつの世も、当事者以外は好き勝手言うよね
必要以上に日本を卑下して見せたり
必要以上に戦争を煽ったり
248:名無しさん@1周年
19/05/15 04:40:39.77 sD/nKYv80.net
自衛のために領土の島に
もどりましょう
って言えばい
センスないな丸山
249:名無しさん@1周年
19/05/15 04:43:15.37 hEqckpyg0.net
戦争したいのはパヨクのアホだけ
そんな話は誰もしてないんだよなぁ
森友問題も持ち出してるけど全く関係ない話しだよねーw
250:名無しさん@1周年
19/05/15 04:49:31.12 XlEN47fb0.net
だってパヨって知障だもんバランス感覚がまるで無い
信号青だからと言って左右の確認もせず渡り車にはねられる
青なら絶対安全とか思ってる馬鹿がパヨ
青でも車が突っ込んでくる事があるんだよ
251:名無しさん@1周年
19/05/15 04:50:20.5
252:1 ID:DQwty3bP0.net
253:名無しさん@1周年
19/05/15 04:51:21.86 ruqxiWth0.net
>>216
録音は変だよな
254:名無しさん@1周年
19/05/15 04:51:54.10 ruqxiWth0.net
>>222
まだ何も決まってないんだけど
255:名無しさん@1周年
19/05/15 04:52:04.65 hEqckpyg0.net
数人のパヨクお爺ちゃんが大騒ぎしてるけど
戦争するとか誰もそんな話はしてないんだよなぁ
丸山の酒癖が非難されてるだけであって
興奮のあまり
森友問題も持ち出してるけどなんの関係も無い話しなんだよなーw
256:名無しさん@1周年
19/05/15 04:53:24.57 ruqxiWth0.net
>>236
維新のまま?
何それ
257:名無しさん@1周年
19/05/15 04:54:02.79 ruqxiWth0.net
>>245
森友と言えば維新だから
258:名無しさん@1周年
19/05/15 04:54:59.14 r/EUizHu0.net
これ思い出した
沖縄県民を土人呼ばわりする大阪府警の機動隊員
URLリンク(www.youtube.com)
259:名無しさん@1周年
19/05/15 04:56:19.52 sD/nKYv80.net
戦争なんて金のかかる
ことしないで
領土なのだから
自衛隊に島を防衛させますでいいんだよ
丸山
260:名無しさん@1周年
19/05/15 04:58:54.54 GI6k6FSU0.net
URLリンク(buzzap.jp)
長谷川豊「丸山議員の戦争発言はテレ朝がこっそり録音して切り取って晒した」→デマ確定も謝罪せず
261:一条兼定
19/05/15 04:59:02.94 iBpSQLZK0.net
>>250
マロが思うに、
彼は「ロシアの不意をついて戦を仕掛ける」みたいな発言もしとる
ようだから、酒乱だったかどうかは知らんけれども、
その場の気分としては、案外ガチだったのじゃないかな。
ということで、武力の足らない者が、武力で取り返すと言う。
不意をつくつもりの者が、「不意を突いて戦争を仕掛けるしかない。
北方領土奪還作戦なり。正義は我にあり」などと公言して
相手を警戒させるという。
まぁ、敢えて一例を挙げれば、例えば南宋がモンゴルに対して仕掛けた
三京八陵奪還作戦に趣が似とるんじゃないかと、マロは思う。
三京八陵奪還作戦という強硬策を唱えたのは、南宋においては
趙兄弟とか鄭清之といった書生っぽか、あるいは文官だったワケやね。
孟珙(彼自身、名指揮官であったが)といった、プロ中のプロの軍人は、
無論反対しとったという。結果モンゴルの大攻勢を招き、
慎重派だった孟珙が一手に防衛を引き受ける事になったワケやね。
ともあれ、軍人の方が、得てして慎重なワケやね。
まぁ丸山何某という人も文官やね。
そして、>>1の前統合幕僚長とやらが、慎重だというのも軍人ならではの事やも知れぬ。
米国のマティス前国防相とかいう御仁も、狂犬との異名を取るものの
トランプ政権には珍しく、常識人であり慎重派だったワケやね。
262:名無しさん@1周年
19/05/15 05:00:32.81 xkJ5O9Wf0.net
先制攻撃絶対主義の現在において専守防衛などという無形文化財を押し付けられてる自衛隊に戦争はできないから
酔っぱらってもそこは憲法改正って言うべきだった
263:名無しさん@1周年
19/05/15 05:02:27.23 TOMbVauu0.net
軍人は戦争したらリアルに自分含めて人が死ぬからな
政治家は「そんなこといいましたっけウフフ」で逃げられる
264:名無しさん@1周年
19/05/15 05:02:30.73 tOQVvw1P0.net
丸山がニコニコ生放送でて
★具体的にどうやってロシアと戦って勝つのか
3時間くらい会見するといいよ。
ぼろでまくりだから。
ああただのネットウヨの妄言とわかるよ。
専門的なことを一切わからないのに
「ロシア混乱時に常じて」
とか
完全にそこらの酒場論議そのもの。
全面謝罪しないでそこだけ切り取ったとかよくいうわ。
全部聞いたが只の馬鹿な酔っ払いのたわごとだった。
「戦争で取り返すの賛成か反対か」丸山議員の音声データ
2019年5月13日22時24分
URLリンク(www.asahi.com)
265:名無しさん@1周年
19/05/15 05:02:45.38 r/EUizHu0.net
>>256
金で領土を買ったイスラエルに少しは学べよ
266:名無しさん@1周年
19/05/15 05:03:59.36 XlEN47fb0.net
専守防衛って死ねって事だよなパヨの諸君
267:名無しさん@1周年
19/05/15 05:05:25.86 tOQVvw1P0.net
今の状況だと
本当に
島を
金で書いとる方式しかないと思うよ。
アラスカみたいに合法的に。
ロシアはアラスカを返せといってないものな。
皇帝時代に売ったもので無知につけこまれたとか
朝鮮みたいな弱音はいてない。
金しかない。
268:名無しさん@1周年
19/05/15 05:06:27.92 r/EUizHu0.net
>>259
酔ってないな。
何か元島民から言質を取りたかった感じはする
んで「島民の方は戦争してでも取り返したいと言っていた」
とか街頭やテレビで言いたかったんじゃないか
269:名無しさん@1周年
19/05/15 05:07:04.05 vc/tLuBB0.net
在日朝鮮人工作番組
サンデーモーニングも大概に酷いです
マスコミの反日悪口は許されるんですか?
ふざけんな
朝鮮人忖度やめろ
在日は送還
違法な在日が報道ワイドつくるな
270:名無しさん@1周年
19/05/15 05:07:11.94 8FicRSuP0.net
「戦争」議論をタブーにしたらいかん。
271:名無しさん@1周年
19/05/15 05:08:19.13 v8/kr5Tn0.net
平和ボケカスアホンダラ
272:名無しさん@1周年
19/05/15 05:08:28.47 OMmrCPYs0.net
まあイスカンデル10000発もている強大なロシア軍に歯向かう国は、米国を含めて地球上にはない。
しかし50万都市のウラジオストックは毎年1万人ずつ人口減っている。50年経てば、北方4島は戻って来るだろ。
273:名無しさん@1周年
19/05/15 05:09:14.08 jaIhV1+t0.net
ネトウヨの常識は日本では非常識なんだぜ
274:名無しさん@1周年
19/05/15 05:10:10.62 sD/nKYv80.net
テレビ朝日が録音してきりとりして
戦争って報道
なんかきたないやり方だ
275:名無しさん@1周年
19/05/15 05:10:11.33 DdT+nzbd0.net
>>18
つ ハルノート
つ ヴェノナ文書
276:名無しさん@1周年
19/05/15 05:10:11.62 TOMbVauu0.net
ウヨさんはよく「平和ボケ」と日本国民を馬鹿にするが
俺に言わせればこの丸山という馬鹿こそまさに「平和ボケ」の見本
277:名無しさん@1周年
19/05/15 05:11:18.00 UpGdsUqR0.net
>>271
総理からして平和ボケだろ
278:名無しさん@1周年
19/05/15 05:11:51.99 391oLnkj0.net
>>262
プーチンは(クリミヤ同様の)アラスカ奪回を訴える声に「先走るな」と応えている
相手は見てるだろう
279:名無しさん@1周年
19/05/15 05:12:20.10 tOQVvw1P0.net
>>265
勝てる戦略も見込みも具体的にいえないような
馬鹿な国会議員のいうことが
議論も糞もあるか。
「ロシアの混乱時に乗じて」とかいう発言は
もはやテロリストだぞ。
正当性のかけらも
280:ない。 勝てる見込みを合理的に論じられるなら ともかく ただのおもいつきじゃないか。 ロシアを激怒させただけだ!! 山口組を挑発してる近所の中学生と同じだ!
281:名無しさん@1周年
19/05/15 05:14:06.73 pyNIdvYi0.net
こいつアホ
丸山も今の憲法くらい知ってるわ
こんな奴が幕僚長だったとか出しゃばって出てくるなよ
わざわざコメントしてアホやぞ
丸山は議員やけど与党でもないのに
そんな1議員のコメントにコメントするとか
282:名無しさん@1周年
19/05/15 05:14:35.66 3DKtjm1U0.net
>>255
こっそり録音
まったくちがうのだが?
URLリンク(youtu.be)
勝手に他人のインタビューに乱入し
「自論」を展開し、他人に押し付けようとしただけ
更に、都合が悪くなると
マスコミガー
キリトリガーで「自論」を撤回しようと試みるも撃沈
維新の連中ってこんな無責任な人間が多いね?
「日本維新の会」除名っとあるけど
「おおさか維新の会」はちゃんと丸山議員を除名したのかな?
283:名無しさん@1周年
19/05/15 05:15:01.15 391oLnkj0.net
>>269
もともと訪問団長に取材、録音してたところに丸山が割り込んだんだがな
本人は俺カッコイイモードだったのかもしれん
284:名無しさん@1周年
19/05/15 05:16:02.36 391oLnkj0.net
>>274
持論なんじゃないの?
その場の酔っての思い付きではなく
285:名無しさん@1周年
19/05/15 05:17:41.42 tOQVvw1P0.net
問題なのは
GDP予測では
日本は数十年後には
ロシアより下なんだよ。
経済力でも負ける予想の国相手に
なにをいってるんだと思うわ。
まずはGDPをあげるのが先決。
少子化や最低賃金、非正規問題を解決して
経済力をあげて、そこからロシアに対抗できる。
明治維新はまず、富国強兵を提唱した。
国が富まないでどうやって列強と対抗するんだと。
丸山がやるべきは戦争をふっかけるあるいはあおることじゃない。
まず、国と国民が経済力をつけさせることだ。
東大経済でてるのに経済論議しないで
素人の戦争論いうとか死ねといいたい。
もうやめろ。国会議員。
東進の予備校教師をやれ!!
5年勉強してこい!!!
馬鹿!
286:名無しさん@1周年
19/05/15 05:18:00.26 OWTmo1LU0.net
この糞馬鹿、現役に影響力を行使できる経歴で安易な政治的発言してんじゃねえよカス
287:名無しさん@1周年
19/05/15 05:19:06.41 TOMbVauu0.net
そもそも墓参が目的なら
元島民と実務役人が国後に行けばいいはずなのに
なんで野党議員のこいつがくっついて行ってるんだ
どうせ選挙目当てだろ
仮に国会の委員か何かで同行しているのなら
それこそ国会の代表になってしまうじゃないか
野党一議員のやったことで済むわけがないだろ
288:名無しさん@1周年
19/05/15 05:20:27.30 tOQVvw1P0.net
>>278
今の日本の経済力と軍事力で
ロシアに攻め込んで大体初戦で勝っても
講和に持ち込めるわけがない。
最終的にミサイルをがんがん撃ち込まれて
北海道はめちゃくちゃになる。
非核弾頭でも東京に数発うちこまれたら
機能停止する。
負けるのは日本だ。それは間違いない。
289:名無しさん@1周年
19/05/15 05:21:04.10 H0umvWYM0.net
>>255
バカが身内を擁護して傷口広げるいつものパターンw
党ごと潰れてろw
290:名無しさん@1周年
19/05/15 05:23:29.22 391oLnkj0.net
>>282
そう
およそまともではないが、彼の中では"僕の考えた凄い"か”これしかない”んじゃない?
291:名無しさん@1周年
19/05/15 05:23:56.34 tOQVvw1P0.net
もし
日本が北方4島に攻め込んだら
ロシアは日本の原発に非核弾頭を打ち込むと
宣言する可能性もある。
その時点で日本は引き上げて
さらに膨大な払いきれない
天文学的賠償金支払いすることになる。
丸山は初戦は日本の海軍力で勝てると思ってるだろうが
そのあとどうするんだ?
ロシアは皇帝時代にみたいに甘くないぞ。
馬鹿そのものだ。丸山は。
そこらの中学生の戦争ゲームだ。
292:名無しさん@1周年
19/05/15 05:27:09.71 tOQVvw1P0.net
日露戦争当時と
今と違うのは
日本は海軍力はもっていても
長距離弾頭ロケットをもってないことだ。
ロシアは海軍力で問題あっても
長距離弾頭ロケットがいくらでもあることだ。
ロシアは戦闘機と潜水艦を動かすことなく、長距離弾頭だけで
日本を焼け野原にできる。
いや海軍力でもロシアは原子力潜水艦をたくさんもっているので
対艦ミサイルをガンガン撃ち込まれたら、
海軍も全滅するかもしれない。
293:名無しさん@1周年
19/05/15 05:28:59.54 Md185P+q0.net
>>5
とっくに共産だろ 子供の憧れの職業が公務員だぞ
公務員が殺人しても捕まらないんだぞ
294:名無しさん@1周年
19/05/15 05:29:03.05 3DKtjm1U0.net
>>285
さすがに、現実にはありえないだろうが
タラレバでは
さすがに日米安保を結んでいる
「同盟国」アメリカも
日本が勝手におっ始めた
戦争に援護してくれるわけはないだろうし?
295:名無しさん@1周年
19/05/15 05:29:56.57 VzpoB9600.net
センター試験の政治経済を受けさせて、
正答率25%以下の池沼は議員になれないようにしとけよ
センター試験は4択だからな
296:名無しさん@1周年
19/05/15 05:30:17.03 TOMbVauu0.net
ロシア側にしてみれば
現時点で見れば日本に戦争という選択肢は無いのに
国際法上擁護の余地が無い「戦争で紛争領土を奪う」と
発言してきたわけで
今頃プーチンも腹抱えて笑ってるだろう
「ロシアに日本の覚悟を見せてやった!」と思ってるのは
この丸山とか言うアホだけ
297:名無しさん@1周年
19/05/15 05:30:31.10 XgTrDQmJ0.net
まさか酔っ払いの戯言が世論を動かすことになろうとは
このとき誰も予測できなかったのだ
298:名無しさん@1周年
19/05/15 05:31:23.03 391oLnkj0.net
>>289
丸山は楽勝だったろうな
少なくとも受験生時代はその程度の能力はあっただろう
299:名無しさん@1周年
19/05/15 05:31:53.12 3DKtjm1U0.net
>>289
白紙回答じゃ無く
全問回答なら逆に難易度高いじゃない
300:名無しさん@1周年
19/05/15 05:32:22.60 7R5DRdPmO.net
>>286
今や海軍の時代じゃない、ミサイル時代ひいては核ミサイル時代だからな
日本のウヨクは日露戦争の時から考え方が進歩していないが
301:名無しさん@1周年
19/05/15 05:32:49.94 iv1EqKL30.net
政治家が不祥事起こしても自主的じゃない限り辞職をさせられないシステムなの?
このアル中のクズ丸山はじめ、辻元や蓮舫にも言えるけど
302:名無しさん@1周年
19/05/15 05:33:10.43 sD/nKYv80.net
ロシアのスパイがいるってことか
303:名無しさん@1周年
19/05/15 05:33:35.51 ruqxiWth0.net
>>253
マスコミが速攻で拡散するところが似てるな
304:名無しさん@1周年
19/05/15 05:35:23.13 ruqxiWth0.net
>>277
なんで録画じゃなかったんだろ
ほんとは連れて来たのかも
305:名無しさん@1周年
19/05/15 05:35:37.72 391oLnkj0.net
>>294
核ミサイル万能 っていうのも半世紀以上前の話ではある
306:名無しさん@1周年
19/05/15 05:38:44.21 391oLnkj0.net
>>298
新聞記者だから
307:名無しさん@1周年
19/05/15 05:39:27.77 tOQVvw1P0.net
>>299
非核弾頭で十分だよ。
通常弾頭ミサイルを
ロシア本土から撃ち込むだけでいい。
ロシア潜水艦から、最新の弾頭ミサイルを撃ち込まれたら
多分海軍も全滅する。
さらに最新式のAI魚雷を撃ち込むチャンスになって
さながら新兵器の実験台になるよ。
308:名無しさん@1周年
19/05/15 05:39:52.69 AAsujvec0.net
>>10
別に辞任はせんでも構
309:わん。 もっと必要な議員いっぱいいるしどうでもいいよー。 思想的には危ないこういう奴は、好きにはなれないタイプだがな。 此度は安倍の方針と違ったから自民サポーターズの怒り食らってるけどさ。 しかし、こういう理屈って定番でな。一定数の賛同者も絶対湧くだろうことは想像に容易い。
310:名無しさん@1周年
19/05/15 05:41:04.30 iA2Kk9jq0.net
議員が言うのはアレだけど実際そうだけどな
拉致被害者も取り返しに行かなければ取り返せない
311:名無しさん@1周年
19/05/15 05:42:28.38 gF62vOn50.net
>>1
戦争するのが仕事だろうが!
312:名無しさん@1周年
19/05/15 05:43:59.76 zC19W3oB0.net
「むちゃくちゃだ」
↑実戦になったら民兵でも募集するのかw
俺から見るとどちらがむちゃくちゃかちょっと疑問
313:名無しさん@1周年
19/05/15 05:44:07.14 AAsujvec0.net
毒を盛って毒を制す
それが丸山の掲げた理屈。
毒が好きな変態なんぞいねぇw
で、今毒が必要だと思うどうか、それが政治の思想ってやつよ。
過激にしか見えんが、選択肢としての項であれば
これ実は無茶苦茶でもなんでもない
314:名無しさん@1周年
19/05/15 05:44:17.41 M51GmUDf0.net
丸山はアホだがこの発言が辞職に値すると思ってる奴はもっとアホ
そんなに戦争アレルギーなら9条教信者そのものだろう
315:名無しさん@1周年
19/05/15 05:45:21.65 7R5DRdPmO.net
>>299
空母万能の時代はとっくに終わったが、核ミサイル万能の時代は今も続いてる
316:名無しさん@1周年
19/05/15 05:45:22.14 391oLnkj0.net
>>295
”議院の秩序をみだし又は議院の品位を傷つけ、その情状が特に重い者”を対象に最終的には本会議で3/4以上の賛成で議員除名
317:名無しさん@1周年
19/05/15 05:45:41.39 AAsujvec0.net
でもさー・・・維新って
こういう尖った変態多すぎだろ。
そんなだから、お前んとこ支持する気が起きないの。
318:名無しさん@1周年
19/05/15 05:46:38.49 7R5DRdPmO.net
>>302
思想的には戦前の東条とかと全く同じだもんな
丸山みたいな政治家が増えればまた太平洋戦争の失敗を繰り返すよ
319:309
19/05/15 05:47:47.12 391oLnkj0.net
× 3/4
〇 2/3
320:名無しさん@1周年
19/05/15 05:47:47.84 7R5DRdPmO.net
>>307
無謀な戦争をやたら煽る政治家は辞職させないと、どんどん増殖して、太平洋戦争の二の舞を起こす
321:名無しさん@1周年
19/05/15 05:47:55.85 yyFdFj740.net
おまえらがしっかりしないから丸山が本当の事を言ったんだろ
ヘタレ政治家がにんきとりなために丸山を利用すんなカスが
322:名無しさん@1周年
19/05/15 05:48:49.46 iv1EqKL30.net
>>303
確実に負ける方が言うのが根本的に間違ってるとは思わないの?
323:名無しさん@1周年
19/05/15 05:49:21.81 3DKtjm1U0.net
>>303
でも何らかの犠牲は伴う
悲しいが犠牲につりあうメリットが必要になる
これが民主主義
勝利不能な戦争を起こしてまで北方領土を取り返すか
(まかり間違ったら島民たちが戻るべき日本国すべてを失う)
平和裏に交渉を重ねて返還の望みを食いつなげるかになるかと・・・
丸山議員は返還の微かな望みをも踏みにじろうとした。
これがおおさか維新の会の議員である。
324:名無しさん@1周年
19/05/15 05:51:27.50 YrHszZHL0.net
ロシアはツァーリボンバ持ってる
これを落とされたら終わる
325:名無しさん@1周年
19/05/15 05:51:46.71 tOQVvw1P0.net
ロシアは
無人戦闘機とか
最新型無人潜水艦とか
がんがんくりだして、日本を実験台にするだろうな。
「こりゃぁぁぁ面白い。やめられない。ゲームより面白い!」
って
日本海軍の爆破シーンや、日本の軍事拠点の爆破シーンをみながら
ロシアの軍トップが興奮している中で
プーチンが満足げに微笑んでいる状況になる。
「これで次の大統領選挙にでて、任期無期限の大統領になれる」
ロシアが戦争に勝てば、日本から膨大な戦争賠償金を奪い取り
ロシアの経済景況が凄まじくよくなる。
ロシアは歓迎だろ。へたすりゃ北海道を占領されたままになるだろう。
イスラエルのゴラン高原状態になって結局ロシアに編入されるよ。
326:名無しさん@1周年
19/05/15 05:51:56.04 7R5DRdPmO.net
>>314
勇ましい事を言えば結果を何も深く考えずに称賛される世の中は戦前と同じで危うい
太平洋戦争の亡国的な売国結果の反省は?
327:名無しさん@1周年
19/05/15 05:52:24.31 iv1EqKL30.net
>>309
>>312
ありがとう
こいつがこのまましがみつこうとするのならこれもありだと思うけど、他の政治家もいつこうなるかわからないから
政治家同士で互いに忖度してやってこなかったんだろうなぁ
328:名無しさん@1周年
19/05/15 05:52:38.90 391oLnkj0.net
>>317
持ってないよ
329:名無しさん@1周年
19/05/15 05:53:22.29 3DKtjm1U0.net
>>295
もし、辞職勧告がだされたら「日本維新の会」は欠席を決め込むのだろうか?
330:名無しさん@1周年
19/05/15 05:57:22.66 VH4PoGxv0.net
>>274
混乱時に取られたから混乱時に取り返すって比喩ってんだろ
331:名無しさん@1周年
19/05/15 05:57:26.81 K2tQO7P40.net
>丸山氏の発言に国民から批判が出たことや同党の松井一郎代表が辞職を促したことから、
>「政治全体がそうだそうだとならずに丸山さんに厳しい対応をしている。
自衛隊がそんなヘタレだからロシアになめられてるんだな
「いつでもロシア相手に戦います」っていってれば脅しになるのに
少なくとも冷戦時代はそうだっただろ。
自衛隊も順調に劣化してんな
332:名無しさん@1周年
19/05/15 05:59:23.52 tOQVvw1P0.net
丸山 「日米安保条約があるから、ロシアは弾頭ロケット撃ち込めるわけがない」
とおもってるんだろうな。
ロシアがそんな甘い国だと思ってる時点で
死んだほうがいい。
必ず撃ち込んでくるし、北方4島から退却しないなら
東京に通常弾頭を雨を降らすと威嚇を必ずする。
実際に東京湾に1発くらい撃ち込んでくるだろう。
大パニックになるよ。
333:名無しさん@1周年
19/05/15 05:59:29.97 YpxvdlYv0.net
日本から見たら、不法占領されているんだから、同じことが立場を変えて、尖閣にしても、いえる。
中国は国際法違反の侵攻を仕掛けてくるのだろうか。この自衛官何言ってんのか、見当違いだよ。
334:名無しさん@1周年
19/05/15 06:00:15.25 3DKtjm1U0.net
>>307
辞職しないならそのままでもいいんじゃない
民主主義だから・・・震え声
一番困るのは「おおさか維新の会」の人たちじゃない
国会で訳がわからん元公認議員が暴れてるんだから
直接は関係ないが万博や都構想・IRカジノを
こんな議員が所属した政党に任せられるのかって
不安にならないほうがおかしい
まあ丸山議員は「日本維新の会」やから関係ないか?
335:名無しさん@1周年
19/05/15 06:00:42
336:.27 ID:391oLnkj0.net
337:名無しさん@1周年
19/05/15 06:01:22.31 zfvUllC70.net
穂高を汚しやがって
穂高のどこが丸山だよ
338:名無しさん@1周年
19/05/15 06:02:10.66 tOQVvw1P0.net
>>326
先制攻撃と防衛と全く違う。
日本は例えばロシアが北海道占領を試みたら
戦うしか方法はない。
339:名無しさん@1周年
19/05/15 06:02:20.28 OMk8v8gl0.net
侵略されて奪還しない方がむちゃくちゃだよ
GHQに押し付けられた9条を破棄すればいい
340:名無しさん@1周年
19/05/15 06:03:49.65 OVn1fFBW0.net
ロシアを倒せ
341:名無しさん@1周年
19/05/15 06:04:24.87 tOQVvw1P0.net
ニコニコ生放送で
公開記者会見して
どうやってロシアと戦争で勝つのか
具体的にどんどん質問するべき。
それで合理的な回答できないなら
即その場で辞職声明だせ!!!
勝てない戦争をしかける発言は
国家反逆罪だ。
死刑でもおかしくない。
342:名無しさん@1周年
19/05/15 06:04:25.37 OVn1fFBW0.net
これを口実に北海道に攻め入られるぞ
343:名無しさん@1周年
19/05/15 06:05:07.88 VzpoB9600.net
>>334
あってもおかしくない
344:名無しさん@1周年
19/05/15 06:06:58.45 657QPbQR0.net
売国奴の息子が偉そうに
345:名無しさん@1周年
19/05/15 06:08:22.13 OVn1fFBW0.net
北海道の防備を固めろ
346:名無しさん@1周年
19/05/15 06:08:48.44 kiQTb8BP0.net
>>4
まぁ戦争体験者の元島民、大塚小弥太団長(89)は「戦争なんて言葉は使いたくない」と重ねて返答したんだがなw
347:名無しさん@1周年
19/05/15 06:08:58.82 tOQVvw1P0.net
ロシア軍在留維持 ロシア住民の不動産権利を倍額買取
くらいしないと無理だろうな。
348:名無しさん@1周年
19/05/15 06:09:04.77 6Vh1wsT40.net
パヨクジジイが騒ぐスレ。
349:名無しさん@1周年
19/05/15 06:09:15.09 YYLeeYjC0.net
自民、「北方四島帰属」削除
URLリンク(www.asahi.com)
ダメだこりゃ。
350:名無しさん@1周年
19/05/15 06:09:37.79 xpJlrOyh0.net
そうかな?
351:名無しさん@1周年
19/05/15 06:09:41.96 F6frJAWj0.net
切腹すべき案件。何が維新だよなめんな糞野郎
352:名無しさん@1周年
19/05/15 06:11:54.74 rLccICJw0.net
竹島は戦後武力で取られたものだから
武力で取りもどすと言うのが自衛官としては当たり前
北方領土の2島はバカが放棄したので仕方がないが
歯舞色丹は武力でも即取り戻すのがスジ
これを否定する自衛官は税金泥棒となる
353:名無しさん@1周年
19/05/15 06:12:01.03 iv1EqKL30.net
>>328
それもわかるけど、今回ばかりはやった方がいいんじゃないかと思う
外交問題、それもロシアでの不祥事だからな…
354:名無しさん@1周年
19/05/15 06:12:22.92 rVmpDjuu0.net
本当のことを言うと抹殺される 怖い 怖い
355:名無しさん@1周年
19/05/15 06:12:26.59 391oLnkj0.net
>>343
百田さんですか?
他人には切腹を奨める
356:名無しさん@1周年
19/05/15 06:12:33.52 tOQVvw1P0.net
北方4島を
沖縄みたいに
ロシア軍在留 ロシア兵士住宅地域提供
が今だとぎりぎりじゃないかな?
領土権は主張せず、島民の住居や自由往来を認めてもらう。
50年もすれば、島民との関係もできるし
ハーフも一杯できる。
一番いいのは北方4島中、日ロのハーフだらけにすることだな。
南米みたく。
そうなれば国境はあまり意味なくなる。
357:名無しさん@1周年
19/05/15 06:13:55.31 Dc341A030.net
平和条約で帰って来るわけないだろ
丸山批判してる奴の方が馬鹿
北方領土ほ放棄しますって言ってるのと同義だよ
358:名無しさん@1周年
19/05/15 06:14:14.42 +fBo4Zux0.net
東大卒元経産省官僚からの衆議院議員だけど、社会勉強の足りないマヌケ馬鹿。
飯塚幸三予備軍
359:名無しさん@1周年
19/05/15 06:14:59.07 tOQVvw1P0.net
北方4島問題は
混血政策で解決するのが一番と思うよ。
血が解決する。
沖縄以上の
芸能人輩出地になるよ。
美男美女の。
360:名無しさん@1周年
19/05/15 06:15:57.42 crahkeC00.net
これは自衛隊が反日パヨク朝鮮人だろ
もはや自衛隊は人民解放軍の手先
もはやニュース速報+民族を国軍に昇格するしかないだろう
全ての+民族よ立て
自衛隊を殲滅し旧王ナルヒト一派を追放し安倍新皇の御旗の下に集結せよ
361:名無しさん@1周年
19/05/15 06:16:07.19 F6frJAWj0.net
>>347
で、お前の立ち位置は何なの?
362:名無しさん@1周年
19/05/15 06:17:43.80 rLccICJw0.net
>>352
安倍は土下座外交・移民政策で日本を破壊した売国奴
お前は何考えているの
363:名無しさん@1周年
19/05/15 06:17:47.61 hEqckpyg0.net
妄想膨らませていつの間にか具体的な戦争するしないの話しにすり替わってるけどw
数人のパヨクお爺ちゃんが大騒ぎしてるだけで
戦争するとか誰もそんな話はしてないんだよなぁ
丸山の酒癖が非難されてるだけであって
興奮のあまり何の関係も無い森友問題さえも持ち出してるけど
いったい何の話しからここまで発展してるのかねぇ
パヨクのバカはwww
364:名無しさん@1周年
19/05/15 06:18:48.16 tOQVvw1P0.net
>>349
領土権を主張せず、
日本人の居住権 自由往来券を認めてもらう。
不動産を買い開発して、日ロの共有利益を求めるしかない。
なるべく、ロシア人との結婚を奨励して
婚姻政策をすすめ、国境や国籍の壁をなくしていくしかない。
それが一番スマートな戦略だ。
北方4島が日ロのハーフだらけになれば
戦争危機はほぼなくなる。ロシア領土であっても
日系がいるというだけで全く違う。
365:名無しさん@1周年
19/05/15 06:19:31.99 Mu95G1vZ0.net
まあ、政治家生命は終わったな
辞めた連中も含めて維新の会は自滅する奴が多すぎる
366:名無しさん@1周年
19/05/15 06:19:58.72 1PdmkjUH0.net
真面目に仕事してる人間からはムカつきしかないだろう
367:名無しさん@1周年
19/05/15 06:20:12.28 yxLLaWVV0.net
香田洋二( 元海上自衛隊自衛艦隊司令官)
言うまでもなく、日本とロシアの関係における最大の懸案は、北方領土問題です。
これは、日本にとって極めて難しい問題だと言わざるを得ません。
私は何度もロシアを訪れていますが、その個人的な経験に基づいて考えると、再びロシアと戦争をして勝たないかぎり、北方領土が返還されることはないと思います。
ロシアの譲歩を促すために、日本側が千島列島に軍事的中立地帯を設けることを提案しては絶対にいけません。
それは日本の主権を放棄するのと同じことだと考えるべきでしょう。
それを認めれば、日本の領土内であるにもかかわらず、米軍が動けないエリアをつくってしまうことになります。
「領土」である以上、日本の主権を100%行使できる、つまり自衛隊も米軍も意のままに動くことができる状態を保たなければならないのです。
いずれにしろ、戦争なしで、交渉によって北方領土をロシアから奪い返すのは至難の業なのです。
368:名無しさん@1周年
19/05/15 06:20:21.60 F2U0mSSE0.net
日本領土をロシアに侵略されてるのだから自衛だろうがw
どの立場でモノを語ってんねん
369:名無しさん@1周年
19/05/15 06:20:21.67 tOQVvw1P0.net
東進の予備校講師やるしかないよ。
「今じゃないでしょ!!」
とかいってさ!
370:名無しさん@1周年
19/05/15 06:22:36.50 tOQVvw1P0.net
>>360
戦力による奪還が正当化されることはまずない。
ロシア人戦死者がでるのは確実で
ただですむわけがない。
しかも
371:日本は結局負ける。
372:名無しさん@1周年
19/05/15 06:23:11.27 c7xV7Dbi0.net
自分の領土なんだからそれを取り戻す軍事行動も自衛じゃないの~?
373:名無しさん@1周年
19/05/15 06:23:40.31 7R5DRdPmO.net
>>355
いや、丸山は戦争で領土を取り戻せと無いと言ってる
374:名無しさん@1周年
19/05/15 06:24:26.12 C9S8Ug+X0.net
見てないからどういうニュアンスで言ったか知らんけど
戦争で奪われた領土なんだから戦争で奪い返すしかない つってんじゃねえの?
正論じゃんw
ソレをバカが戦争しかけるなんてとんでもない とか言ってるように思える
そんで北方領土返還を実現するためにちゃんと交渉ができるように軍備増強したり憲法改正したりとい建設的な意見は言わない
今はまともな交渉すらできてない からかわれてる
375:名無しさん@1周年
19/05/15 06:24:39.08 OWPkvzaQ0.net
>>325
露はまず安保理の場で
「連合国体制の転覆を図る敵国条項国 V.S. 安保理常任理事国」
という構図で日米安保条約を揺さぶりつつ経済制裁とか仕掛けてくるかと。
丸山擁護してる奴は、 戦後構築した輸出入の商流物流製造販売網と日米安保体制を捨てる覚悟あるんだろか。
376:名無しさん@1周年
19/05/15 06:24:57.16 tOQVvw1P0.net
とにかく
公開記者会見で
弁明しろ
まずそれから。
377:名無しさん@1周年
19/05/15 06:24:58.71 Md185P+q0.net
いろんな考えの人がいていいと思うよ、戦争で取り返すって考えもあり 指示はされないだろうけどね
問題なのは酒乱、アル中、禁酒の嘘の方だと思う
378:名無しさん@1周年
19/05/15 06:26:26.98 3DKtjm1U0.net
>>355
酒に酔うのは自由だが他人に迷惑をかけたら償う必要がある
酔っ払って他人の服を汚したら謝罪し賠償しなければならない。
丸山議員は島民のインタビューを遮り、妨害し自論をおしつけた
この自論(戦争をする)を島民の方に発言させようとおしつけていた
自らは安全な場所にいて他人に危険をおしつける卑怯な奴
これがおおさか維新の会の実態
379:名無しさん@1周年
19/05/15 06:27:10.13 mtAWRoq80.net
>>36
一番クズなのはこれなw
380:名無しさん@1周年
19/05/15 06:27:14.75 lHDwM5G80.net
「自衛以外の戦争は国際法違反だと知らないのでしょうか。 」
北方領土は侵奪されたもの。取り返すのは「自衛」です。
それとも、一度奪われた国民の領土・財産は取り返してはいけないということでしょうか。
尖閣も一度大陸が上陸したらもう奪い返してはいけないのでしょうか。
有形力の行使によって、奪い返す、これが戦争です。
戦争が好きな人は一人もいません。
勘違いか、日本の武力行使だけを反対してる向きが決定的に間違ってるのは
戦争反対!を絶叫するのでは無く、侵略反対!を叫ぶことです。
381:名無しさん@1周年
19/05/15 06:27:41.06 tIIJWvAm0.net
戦争による奪還というか、自衛官が進出することによる奪還しかないのは事実
日本の領土だから進出はあり
ロシアが攻撃してくれば戦争になるし、してこずに撤退してくれれば戦争にならないってだけ
自衛隊はタダ飯食らいで命が危険になるのは嫌だし、生活の安定を求めて公務員になったのだから、何もなく定年を迎えたい
ただ、公僕なんで自衛官のいうことは我々は聞く必要ない
国民、そしてその代理人である政治家が命令を下すだけ
もちろん、軍事のことは自衛官がよく知ってるから聞かねばならぬが、ついでだから言っとくと、現戦力でロシアから奪還する能力を十分備えていることはいっておく
382:名無しさん@1周年
19/05/15 06:27:44.78 tOQVvw1P0.net
丸山
「堀江と新型兵器を開発中だ。絶対勝てる。」
383:名無しさん@1周年
19/05/15 06:28:09.58 ShXkkGwZ0.net
気持ちはわかるが、交渉してもロシアは返してくれない。
もう、ロシアなんぞ、相手にしてもむだ。
丸山議員のように戦争をしかけるわけにはいかないが、
やっぱり、現実は、ロシアが負け戦をした時、便乗して攻め込むしかない。
また、恐らく、その日も来る。
聖書の預言に、ロシアがイスラエルに攻め込むと書いてある。
その機会がチャンスだ。日本はアメリカ、イスラエルに連合することになるだろう。
384:名無しさん@1周年
19/05/15 06:28:28.09 ShHNv+uN0.net
>>366
何言ってんだお前
ロシアが日本に経済制裁なんかしてもたががしれてる程度しか影響なんてうけないぞ
ロシア産天然ガスの輸入なんて代替先あるし
385:名無しさん@1周年
19/05/15 06:29:53.70 OWPkvzaQ0.net
>>363
日本側の理屈はね。
問題は、戦後体制維持のためにできた国連安保理で、安保理常任理事国相手に、敵国条項持ちの日本が国際社会を納得させられるか。
納得させられなければ、日本側が侵略国として北朝鮮と同じ立場になる。
386:名無しさん@1周年
19/05/15 06:30:56.35 tOQVvw1P0.net
丸山がいいそうなこと
「ロシアと戦って勝てないというのは嘘はきなんですよ」
「やってみないとわからないでしょ。やらないでやめるって負け犬根性です。」
「おもいついたらやってみる。それが当然なんですよ。失敗したっていいじゃないですか。
そのときは御免なさいと謝ればいい。」
387:名無しさん@1周年
19/05/15 06:31:06.27 c7xV7Dbi0.net
普通の国なら領土奪われたなら戦争してでも取り戻すと発言するのは当たり前なんですけど
ここは異常な国日本ですからねぇ
388:名無しさん@1周年
19/05/15 06:32:14.19 OWPkvzaQ0.net
>>375
ロシア一国からの経済制裁じゃないよ。安保理の経済制裁決議だ。
米国が拒否権発動してくれないとかなり危ういと思う。
389:名無しさん@1周年
19/05/15 06:32:23.89 ShXkkGwZ0.net
ロシアは後にするとして、まずは、竹島を奪還すべき。
最近の韓国人の横暴には目に余るものがある。
韓国を火の海にせよ。
390:名無しさん@1周年
19/05/15 06:32:30.03 9h3AEG9+0.net
議員も辞めない
安全権にいて保身に走る気マンマンの
ヘタレ
ピンチのとき
他の奴らはどうなってもいい
俺の命だけは助けてくれとか言いそうな典型的なクズの見本
391:名無しさん@1周年
19/05/15 06:32:37.59 o8bBVW5C0.net
内容が明らかになって処分されてるのに、さらに戦争がー森友がー
騒ぎに便乗してに政局にしたいだけじゃねーかw
392:名無しさん@1周年
19/05/15 06:33:11.78 ShHNv+uN0.net
たかがいち野党の一議員発言がどうしてここまで炎上するんだ
相手は周辺国侵略しまくってるロシアだぞ
393:名無しさん@1周年
19/05/15 06:33:14.37 og5hrwW90.net
>>338
この人は本当に立派だな
政治家からいきなり不測な発言があっても適切な返答ができてるもんな
394:名無しさん@1周年
19/05/15 06:33:31.58 wt8++VK60.net
辞任はしないが次はないわな
395:名無しさん@1周年
19/05/15 06:33:40.52 tOQVvw1P0.net
>>378
安倍総理が途方もない金をつぎ込んで
時間をつかってロシアと死に物狂いで交渉してる最中に
戦争でせめこんで奪い返そうという国会議員とか
死刑でいいだろ。
空気読まないどころじゃない。
国家利益を一瞬で吹っ飛ばした。
396:浮草人
19/05/15 06:33:40.55 ADkveqR+0.net
目くじら立てて丸山議員を批判する事案だろうか、議員本人も現実に手段として戦争を選択している訳でも無いだろう。逆に批判している皆さんに聞きたい、交渉で北方四島が帰って来る可能性が有りますか?発言の本質は明石市長と同じだと思う。
397:名無しさん@1周年
19/05/15 06:35:21.13 F2U0mSSE0.net
>>362
正当化も支持もされないだろうが、別に間違ったことを言ってるわけじゃないだろう
寧ろゴネればいつか返ってくるみたいなお花畑思考こそ批判されるべき
398:名無しさん@1周年
19/05/15 06:35:56.02 DT0nQSEs0.net
事実を公言しただけやんな
399:名無しさん@1周年
19/05/15 06:37:30.93 ShHNv+uN0.net
>>379
仮に日本がロシアに侵略戦争仕掛けたとしてもアメリカが日本に経済制裁するメリットがないだろ
ロシアと違って日本の技術がなければアメリカはiPhoneから戦闘機まで作れなくなり製造業崩壊するレベルで相互依存関係にあるし
400:名無しさん@1周年
19/05/15 06:38:21.63 MDtvhRqZ0.net
北方領土を取り戻すのは自衛的戦争ではないのか。
そんなら北方領土は日本の領土とか言うなよバカ
401:名無しさん@1周年
19/05/15 06:38:33.66 ShXkkGwZ0.net
ロシアはいつでも戦争する覚悟。
というか、シリアあたりで今も派手にやってる。
戦争なんて普通のことなんですよ。
日本人が、勝手に自分で、発想や言論まで制限して、おろかなだけ。
戦争する気のない自衛隊なんぞいらんわ。
402:名無しさん@1周年
19/05/15 06:39:14.46 rLccICJw0.net
>>386
血税を相当つぎ込んでチビの2島しか要求しない
売国奴の安倍の方を処断すべきなのに…
403:名無しさん@1周年
19/05/15 06:41:26.63 rVmpDjuu0.net
話し合っても取り返せないと言うことがよく分かりました
404:名無しさん@1周年
19/05/15 06:41:36.64 Pnuj+3FH0.net
>>384
孫ほど年の離れた輩に彼呼ばわりされてるのに先生と呼び諌めてるの見ててしんどかったわ
405:名無しさん@1周年
19/05/15 06:41:42.68 hTEkFzZu0.net
まぁ正論だけどな
406:名無しさん@1周年
19/05/15 06:42:57.22 4rq6cRzR0.net
懇親会つっておっさん爺さんが酒飲んで騒ぐのをもうやめようぜ
407:名無しさん@1周年
19/05/15 06:43:08.22 YUsVmm520.net
あれーー数十年前、ソ連側が戦争で取り返せと言ったと言ってたぞ。
408:名無しさん@1周年
19/05/15 06:43:08.57 /V1mk4db0.net
ネトウヨ「まぁ正論だけどな」
409:名無しさん@1周年
19/05/15 06:43:50.97 /4OC4X320.net
丸山「磯野~戦争しようぜ!!」
とは言ってなくね?www
現実を突きつけたんだと思う
戦争で盗られたんだから取り返したいのならオマエラも覚悟して取り組むべきと
410:名無しさん@1周年
19/05/15 06:43:54.04 1PdmkjUH0.net
役に立たない人間もいるものだね
411:名無しさん@1周年
19/05/15 06:44:46.37 pDErag3I0.net
と油断させておいて電撃戦仕掛けるのがセオリーなわけだが、このクソ議員は何大声でバラしてんだよ
ロシア女宛行われて、スパイにでもなったのか
412:名無しさん@1周年
19/05/15 06:45:46.29 7R5DRdPmO.net
>>400
いや、戦争と取り返せとハッキリ言ってるよ
つまり無駄に戦争を煽るゴミ政治家
413:名無しさん@1周年
19/05/15 06:45:58.35 hEqckpyg0.net
言葉尻を捉えて誇張して大騒ぎしてるだけでしょ?
酒飲むなってだけの話しでしょうに
アホらしい
414:名無しさん@1周年
19/05/15 06:46:31.03 WsyzKPd70.net
武力で取り返せば全面戦争だから、
日本は数日で焼け野原になるな
415:名無しさん@1周年
19/05/15 06:46:47.18 iv1EqKL30.net
>>388
もし戦争なんかしたら確実に負けるのに、そんな物騒な話をして煽ってくる政治家を擁護してる方もお花畑の自覚ないんだろうか?
この丸山って政治家は自分の命を犠牲にしてでも北方領土を取り返すつもりでいるのかね?
そうは思えないけど
そもそも飲酒をしたら議員辞職すると言ったのは本人なのに、再選したからと詭弁で誤魔化して正当化してる
そんな嘘つきで薄っぺらくて信用できない人が自分の命犠牲にしてでも北方領土を守れるわけがない
416:名無しさん@1周年
19/05/15 06:46:56.15 OWPkvzaQ0.net
>>390
経済制裁するメリットよりは、侵略国に味方する自称世界の警察と見られることのデメリット。
高関税で手を打ちましょうとか、自衛隊の軍備を最小限まで放棄しろとか、米国の痛手が小さいとこで手を打つ危険性。
あと、北方領土はロシアのもの、と安保理に確認決議出された場合、米国が反対するか怪しいと思う。
417:名無しさん@1周年
19/05/15 06:47:36.51 rLccICJw0.net
自衛戦争を否定し
各国に土下座する
日本政府の特技
418:です
419:名無しさん@1周年
19/05/15 06:48:43.92 MDtvhRqZ0.net
ジーク丸山! ジーク丸山!
420:名無しさん@1周年
19/05/15 06:50:13.29 RIavC38w0.net
まあ、わざわざいう事じゃなかったよね
首になっても「はは、言ってやった言ってやった! 俺ってカッコいい」
とか思ってるのかな
421:名無しさん@1周年
19/05/15 06:50:16.93 eGnkMfij0.net
無茶苦茶なのはロシアだろが
政府はとっとととりかえせよ
422:名無しさん@1周年
19/05/15 06:50:21.50 vznigkmH0.net
これなんでたたかれるんだ?
423:名無しさん@1周年
19/05/15 06:50:34.96 ooXDiSd+0.net
>>338
島民だと戦争じゃねえだろ
ただただ数での暴力だろう
防衛能力のない状態で不可侵的な建前を破られて
ほぼ無抵抗に制圧された状況の何が戦争だよボケ
424:名無しさん@1周年
19/05/15 06:50:35.46 WecKm2JE0.net
意味がわからない
425:名無しさん@1周年
19/05/15 06:53:41.57 0Vy/thCG0.net
取り返すのは戦争以外では無理って話でしょ。
話し合いができない国を相手にしてんだから。
426:名無しさん@1周年
19/05/15 06:53:56.26 ShHNv+uN0.net
>>407
北方領土に関しての米国の姿勢は尖閣や竹島と違い明確に日本を支持してる立場だぞ
427:名無しさん@1周年
19/05/15 06:54:05.26 tDy2naO60.net
日本はもう「戦争を仕掛ける」っていうのはタブーになってるからね
絶対言っちゃダメだよ
日本史上最悪の暗黒期である太平洋戦争後半を知ってたらタブー化される意味もわかると思うけどね
そもそも現実的に戦争したとしてもロシアから北方領土を取り返せるストーリーがない
428:名無しさん@1周年
19/05/15 06:54:51.58 WecKm2JE0.net
ロシアは日本の軍事力を脅威と感じてるのは本当の話
だから、平和条約締結をロシアは強く求めてるわけ
ロシアは日本人より日本の軍事力をよく知ってるよ
こういう発言は、実は外交交渉で日本は有利になる
429:名無しさん@1周年
19/05/15 06:55:14.41 /7flDPpw0.net
>>414
自衛隊がロシア軍と戦って勝てるわけねーーだろ バカ
余計なこと言うなです
430:名無しさん@1周年
19/05/15 06:55:30.71 tDy2naO60.net
>>415
現実的には戦争でも無理
431:名無しさん@1周年
19/05/15 06:55:43.02 WecKm2JE0.net
戦争をするといったから問題になった
自衛官が本来いる場所に帰るでいい
432:名無しさん@1周年
19/05/15 06:56:11.23 WecKm2JE0.net
>>419
勝てるよ
433:名無しさん@1周年
19/05/15 06:56:16.54 WsyzKPd70.net
おまえら海外旅行のとき気をつけろよ
ロシア人に日本人てバレたらボコボコにされるぞ
434:名無しさん@1周年
19/05/15 06:56:18.70 xQ30I6u80.net
なぜかぱよチン発狂中で笑えるわ
丸山は正論なんだが、議員が言うべきじゃない
酔っ払ってる時も議員だからな
しかし、政府のクソ弱腰外交や
アホ野党のロシア目線的発言など見ると
言いたくもなるわな
435:名無しさん@1周年
19/05/15 06:57:15.07 mtAWRoq80.net
安倍は朝鮮人の売国奴
これがすべて
436:名無しさん@1周年
19/05/15 06:57:20.96 YKs/xs4Q0.net
いずれにせよ佐藤浩市主演の映画が楽しみ
437:名無しさん@1周年
19/05/15 06:57:27.64 OVn1fFBW0.net
>>422
無理に一票
アメリカが出てきて、やっと勝てるかどうか
438:名無しさん@1周年
19/05/15 06:57:38.10 OWPkvzaQ0.net
>>416
戦争による奪還を始めたときまで支持を続けるのかって話だよ。
439:名無しさん@1周年
19/05/15 06:59:21.62 MF8uC4GJ0.net
ロシアの「WWIIの結果をまず受け入れろ」という主張に対しては割と見事なカウンターではある
戦争で奪われたものは戦争で取り返せという意見は当然出てくる、それが実現に移されるべき主張であるかは別としてだ
誰かが言わなければならなかった、この人は立場を犠牲にして発言したのだ……いや、単に考えが足りなかっただけかもしれないが
まぁ、そういう考え方もあるって事だな
440:名無しさん@1周年
19/05/15 06:59:58.42 WecKm2JE0.net
海軍重視の自衛隊が千島全島まで取り戻すことは現状で可能
陸軍国家のロシアは不利
大陸ならば日本は不利
それだけだけのこと
441:名無しさん@1周年
19/05/15 07:00:03.15 itrLj9h/0.net
クリミア半島住民()
442:名無しさん@1周年
19/05/15 07:01:09.33 padsOVQf0.net
国会議員の発言としてはかなり踏み込んだ発言だし党としては除名もやむなしだけど、奪われた国土の
自衛措置としての武力奪還を元統合幕僚長が否定することのほうが衝撃的だ
すべての国会議員が武力による国防を否定したらどうやって国民の生命と財産守るんだろうか?
443:名無しさん@1周年
19/05/15 07:01:21.07 LrBtxdn+0.net
取り戻すために戦争するか、戦争するくらいならあきらめるかの2択だろう。
「外交交渉で取り戻す」で援助とかカッパがれただけで何にも返ってきてない。
444:名無しさん@1周年
19/05/15 07:01:47.49 WecKm2JE0.net
>>427
ああ、軍事を全く知らない平和ボケだね
税金払ってないから使い道まで関心もないか
445:名無しさん@1周年
19/05/15 07:02:06.02 OWPkvzaQ0.net
>>429
今、酒の勢いで言ったとか謝罪撤回してる。
戦争で取り返すぞと言って即、酔っ払いの世迷い言だと言うことが見事なカウンターなのか?
446:名無しさん@1周年
19/05/15 07:02:41.27 OVn1fFBW0.net
>>434
じゃあ勝てる理由は?
447:名無しさん@1周年
19/05/15 07:03:37.14 ShHNv+uN0.net
>>428
北方4島奪還に限るならそれでも支持すると思うわ
アメリカは自国に及ぼすメリット、デメリットを秤にかける国だ日本に経済制裁するメリットよりデメリットの方がデカイ
これは現在進行形で南沙基地埋建設してる同盟国ですら無い中国ですら制裁はしていないのを見れば明らか
アメリカは自国の利害でダブルスタンダードは容易に取る国だ
448:名無しさん@1周年
19/05/15 07:04:19.33 AAH3sbG40.net
前後の文脈が分からないけど…
>>1を見るかぎり問題ないんじゃない?
総理大臣でもなく、防衛大臣でもなく、与党でもなく、
維新(笑)でしょwww
しかも、自衛以外の戦争は国際法違反というけど
ロシアが戦争終わってから北方領土を武力で盗っ
たのは自衛だったっていうの?クリミアも自衛だっ
たというの?そういう国に対して野党の議員がこれ
くらい言うのは問題ないだろう。
449:名無しさん@1周年
19/05/15 07:04:51.02 MF8uC4GJ0.net
>>435
そうだよ、バカからでもマトモな意見が出てくる事はある
「戦争で失ったものは戦争で取り返せ」は一つの正論
日露両者に対しての「その島は戦争でやりとりするだけの価値があるのか?」という問いかけでもある
450:名無しさん@1周年
19/05/15 07:05:01.98 H/JtCHSm0.net
国賊ホイホイ
451:名無しさん@1周年
19/05/15 07:05:09.75 AJ3yu3n40.net
>>201
なけりゃとっくに占領されてますが?
452:名無しさん@1周年
19/05/15 07:05:09.88 WecKm2JE0.net
>>436
北方領土においてるロシア戦力が劣ってるから
それと大規模にやらかす渡海能力もない
ロシアは陸軍国家だ
常識だ
453:名無しさん@1周年
19/05/15 07:06:14.51 /7flDPpw0.net
>>422
勝てるわけないだろ、燃料も火薬も自国内で生産できないのに
弾切れと燃料切れ起こしてギブアップするだけ
454:名無しさん@1周年
19/05/15 07:06:25.33 535OXDYw0.net
一戦交えてみたいってのが本音じゃね?
勝算はあるのかもしれん
455:名無しさん@1周年
19/05/15 07:06:38.31 Nm1ZDDFM0.net
>>430
日本本土に核ミサイルを撃ち込むのはさすがのロシアも出来まい
しかしロシア領海に侵入した敵艦隊や侵攻船団を核ミサイル・核魚雷で消滅させるのは
誰にも何も文句は言われないぞ?
456:名無しさん@1周年
19/05/15 07:06:59.03 /7flDPpw0.net
>>434
戦争は自国内で完結するのが前提です
他国をあてにしてはいけない
457:名無しさん@1周年
19/05/15 07:07:05.24 padsOVQf0.net
北方領土に限って言えば自衛隊なら奪還はできるだろうな
その後の本土への核攻撃があれば負けるだろうけどw
458:名無しさん@1周年
19/05/15 07:07:06.52 tDy2naO60.net
>>442
なんで戦火が北
459:方領土だけで収まると思ってるの? 向こうには数千発という日本全土を焦土にできる核とミサイルを持ってるのに… 頭お花畑かよ
460:名無しさん@1周年
19/05/15 07:07:28.96 gCkXOLfP0.net
フランスが特殊部隊を突入させて拉致被害者を救ったのも一種の戦争だぜ?
国民の生命及び財産を守るのに国際法もクソもあるかよ?
理想論だけじゃ拉致被害者は返って来ないんだよタコ!
461:名無しさん@1周年
19/05/15 07:07:36.50 OWPkvzaQ0.net
>>437
俺も米国ダブスタ国には同意。
その上で、俺は悲観的な立場だな。
たぶん、ここからは平行線だろうけど。
……という俺とお前の議論どころか、そういうリスクの存在自体考えずにテキトーに喋ってる気がする、丸山は。
462:名無しさん@1周年
19/05/15 07:08:06.30 /7flDPpw0.net
もしかして 自衛隊の戦力は世界2位ーーとかを本気で思ってる人いるのか?
463:名無しさん@1周年
19/05/15 07:08:19.50 oIyOjNa60.net
ネトウヨ怒りの自衛隊制服組統合幕僚長ブサヨ認定
464:名無しさん@1周年
19/05/15 07:08:21.37 OVn1fFBW0.net
>>442
極東の防備が薄かったとして、
核など使用される可能性は?
全兵力を向けられる可能性は?
少なくともヨーロッパ側で緊張高めないと、今時点の極東軍備が薄いぐらいでは根拠にならない
465:名無しさん@1周年
19/05/15 07:08:27.74 IVNDtp/50.net
領土回復は自衛戦争だろ。憲法改正しなくてもできるはず。現実性はおいといて。
466:名無しさん@1周年
19/05/15 07:09:10.31 WecKm2JE0.net
>>443
はあ?
どこでも売ってくれるがな
それに局地戦、しかも島嶼戦となると短期決戦もいいとこ
467:名無しさん@1周年
19/05/15 07:09:43.37 dTZfC3Tv0.net
今さらだけど、この発言の意図は
ロシアと戦争するべきってこと?
それとも
戦争なんて日本は不可能=つまり返還も不可能
と言いたかったってこと?
468:名無しさん@1周年
19/05/15 07:10:28.74 OWPkvzaQ0.net
>>439
でも今回、酒のせいという理由で謝罪撤回することで、対露としては
「戦争で取り返すという考えは酔っ払いの世迷い言」というオチになった。
そのオチを含めて「見事なカウンター」なのかと。
469:名無しさん@1周年
19/05/15 07:10:34.05 WecKm2JE0.net
>>448
フォークランド戦争で英国が核をつかったか
中越紛争、中ソ国境紛争で核が使われたか
お前がお花畑なんだよ
470:名無しさん@1周年
19/05/15 07:10:35.14 /7flDPpw0.net
>>455
だから 他国はあてにするなって
471:名無しさん@1周年
19/05/15 07:10:40.17 o8bBVW5C0.net
>>415
そう、それだよ!
ちょっとわろたw
472:名無しさん@1周年
19/05/15 07:10:56.42 535OXDYw0.net
独軍と連携して二方面から攻めたら
今度こそ勝てるぞ
473:名無しさん@1周年
19/05/15 07:11:03.36 tDy2naO60.net
>>456
もっと強行に動かないと返還されないってことだろ
戦争も辞さないほど強く出ろ、ということかと
474:名無しさん@1周年
19/05/15 07:11:06.73 rVmpDjuu0.net
戦争を恐れる統合幕僚長って要らないよねえ
475:名無しさん@1周年
19/05/15 07:11:18.84 BePbvyI80.net
>>451
世界三大美女に小野小町が入ってるとか信じてるやつと層がかぶってそう
476:名無しさん@1周年
19/05/15 07:11:19.41 vxTrbHCf0.net
自分の国土奪い返す気概もないのか
477:名無しさん@1周年
19/05/15 07:12:03.86 WecKm2JE0.net
>>453
総力戦にでもならない限り、核なんてないない(笑)
この地球上で紛争は絶え間なく起こってる
核が使われた事実はない
478:名無しさん@1周年
19/05/15 07:12:05.84 /7flDPpw0.net
>>463
自国の戦力を解ってるのと自衛隊の立ち位置解ってるから
恐れるんだよ この人は無能のバカではない見たい
479:名無しさん@1周年
19/05/15 07:12:36.47 OVn1fFBW0.net
>>458
そんな前例ごときで、想定から外すわけにはいかない
480:名無しさん@1周年
19/05/15 07:12:39.09 vxTrbHCf0.net
次は北海道でも献上するのか?
481:名無しさん@1周年
19/05/15 07:12:42.02 8YK2t2zN0.net
火事場泥棒の露助に対して武力で奪い返すしかないだろ
あいつら四島を返す気なんてさらさらないんだから
丸山の言ったことは本当のことだ
482:名無しさん@1周年
19/05/15 07:12:50.99 dTZfC3Tv0.net
>>462
なるほど、ありがとう
483:名無しさん@1周年
19/05/15 07:12:54.02 ShHNv+uN0.net
>>450
そらそうだ酒飲み席の酔っ払い話がここまで大きくなるなんて丸山は露とも思わなかったろうよ
484:名無しさん@1周年
19/05/15 07:13:23.32 Gzdf8zMZ0.net
>>458
核じゃなくても日本は終わる
原発に非核ミサイル打ち込めばいい
485:名無しさん@1周年
19/05/15 07:13:24.71 /7flDPpw0.net
>>464
笑った
戦争が1週間で終わるってのならまだしも 1か月も続いたら
日本は国自体終わるぞ
486:名無しさん@1周年
19/05/15 07:13:39.07 tDy2naO60.net
>>458
太平洋戦争ではアメリカは核を使ったけどね
圧倒的な武力を持つ相手に「使わないだろ?使えないだろ?使わないでくれ~」
って願う方がどう考えても頭お花畑
487:名無しさん@1周年
19/05/15 07:13:42.95 OWPkvzaQ0.net
>>453
核を撃たないまでも、戦線を島嶼で押さえず、日本側国防施設のある北海道や東北から叩きにくる可能性って無いんか?
488:名無しさん@1周年
19/05/15 07:13:43.65 535OXDYw0.net
>>469
本土決戦に備えて
北海道は見捨てる覚悟だよ
489:名無しさん@1周年
19/05/15 07:13:53.24 OVn1fFBW0.net
>>466
総力戦に発展する可能性があり得るから言ってんねんやろが
490:名無しさん@1周年
19/05/15 07:13:53.89 WecKm2JE0.net
>>459
あてにしなくても十分できる
もちろん、武器商人は売りたくてしょうがないから、買ってやってもいい
491:名無しさん@1周年
19/05/15 07:14:21.73 TRnt/hSjO.net
>>449
フランスを軍を実際に動かす国だが日本は自衛隊を危ない地域に
行かせない国だし
492:名無しさん@1周年
19/05/15 07:14:25.61 /7flDPpw0.net
いくら 高性能な武器あったもそれ動かす
燃料と弾薬無いとただの鉄くずだぞ
マシて日本は、原潜も原子力空母も持ってないし
どう戦うんだよ
493:名無しさん@1周年
19/05/15 07:14:30.55 9qwLpVoo0.net
>>454
だったら法で認められている「防衛出動」と言うべきだった。
違法な「戦争」という単語を用いるのはAUTO。
494:名無しさん@1周年
19/05/15 07:14:31.62 t+euDnjN0.net
観測気球を上げてるだけって見抜けないのが痛い
政府が情報を小出しにリークして反応を見る
丸山は単なる捨て駒
こんなの社会じゃ当たり前だが
無職ニートは働いてないから、やはり馬鹿なんだな
495:名無しさん@1周年
19/05/15 07:14:44.76 iglah82f0.net
これを機に実際どうすれば取り返せるのかという論争にならないのが日本のダメなとこ
496:名無しさん@1周年
19/05/15 07:14:45.16 WecKm2JE0.net
>>468
常識はずれの思考をしても仕方がない
497:名無しさん@1周年
19/05/15 07:14:55.86 125VE8cM0.net
NHKの朝のニュースの報道姿勢が中国・ロシア寄りで気分悪い。
丸山議員はホントの事言っただけ。
498:名無しさん@1周年
19/05/15 07:14:58.65 1Q6Kihk40.net
ロシアと戦争して勝てるわけがないのに
バカとしか言いようがない
499:名無しさん@1周年
19/05/15 07:15:07.45 /7flDPpw0.net
>>477
北海道は青函トンネルを押さえられたら終了するね
500:名無しさん@1周年
19/05/15 07:15:09.33 Vjw4Bdez0.net
集団的自衛権も国際法が憲法に優越するという
考えが根底にあるのに
一方で日本人て国際法を軽視するよね
501:名無しさん@1周年
19/05/15 07:15:17.88 WecKm2JE0.net
>>473
国境紛争如きで、そんな心配はいらん(笑)
502:名無しさん@1周年
19/05/15 07:15:38.51 MF8uC4GJ0.net
>>457
馬鹿の発言として有耶無耶となり、流される結果となった
だがこれだけ論議が広がっていれば十分な効果があったと言える
まさに見事な落としどころ、�
503:級ハオーライ
504:名無しさん@1周年
19/05/15 07:15:38.56 Zya1swf80.net
>>1
自国領土も日本人も守れない輩が何言ってんだか
505:名無しさん@1周年
19/05/15 07:15:43.47 /7flDPpw0.net
>>484
どうやっても帰ってきません
506:名無しさん@1周年
19/05/15 07:15:49.88 WecKm2JE0.net
>>478
ありまちぇん
507:名無しさん@1周年
19/05/15 07:16:00.46 Gzdf8zMZ0.net
>>490
ギャンブルをするなバカ
パチンコでもやってろ
508:名無しさん@1周年
19/05/15 07:16:21.89 gFl4iyS/0.net
維新議員は部落民だから不自然な擁護がわくわく
509:名無しさん@1周年
19/05/15 07:16:37.88 TkxHg5qx0.net
つーかネトウヨって敵国条項も知らないでバカの一つ覚えみたいに勇ましい事言ってんの?w
510:名無しさん@1周年
19/05/15 07:17:04.16 vA68OHHW0.net
>>473
日本を終わらせて他国になんの利益がw
使えない土地領土にして管理費用増えるだけでしょ
511:名無しさん@1周年
19/05/15 07:17:17.05 OWPkvzaQ0.net
>>491
それは国内論議を巻き起こした、という評価であって、露側へのカウンターではない。
512:名無しさん@1周年
19/05/15 07:17:18.20 OVn1fFBW0.net
>>485
戦で、常識もクソも無い、勝つことが全て
513:名無しさん@1周年
19/05/15 07:17:33.34 ROD76g/b0.net
>>1
まずロシアから原油とカニ等の海産物を買うのをやめろ
514:名無しさん@1周年
19/05/15 07:17:36.51 MF8uC4GJ0.net
ロシアの一方的な「戦争の結果だから受け入れろ」という主張が如何に危険なものなのか、わかったでしょう?
帰属の理由を戦争に求めてはいけないよ
515:名無しさん@1周年
19/05/15 07:18:04.09 OWPkvzaQ0.net
>>497
北方領土のためなら安保理を敵に回す覚悟なんじゃね
516:名無しさん@1周年
19/05/15 07:18:29.52 ShHNv+uN0.net
>>475
日本が被爆したのは核抑止が無かったからだ
だから日本も核武装せねばならないのはウクライナをみれば一目瞭然よ
517:名無しさん@1周年
19/05/15 07:19:30.27 WEPjAJan0.net
ロスケ側からしたら
こういう丸山論の賛否も次の一手に利用するんだろうなぁ
日本人は足の引っ張り合いが本当に多すぎる
518:名無しさん@1周年
19/05/15 07:19:32.11 TkxHg5qx0.net
>>503
その先は日本が滅ぶしか無いんだけどネトウヨって売国奴なのか?w
519:名無しさん@1周年
19/05/15 07:19:44.12 OVn1fFBW0.net
>>497
そんなもん、大義に使えるショボネタの一つに過ぎない
520:名無しさん@1周年
19/05/15 07:20:11.07 tDy2naO60.net
>>494
核持ってていつでも勝てる奴が
なんで北海道~本州北端まで戦火を広げないと言える?
日本は明らかに日本人居住地まで戦火を広げたくないのがわかってるんだから
ロシア側はそこをついて北海道の住民非居住区域にすぐミサイル打ち込むだろ
そこで日本は判断を迫られるわけ
北方領土以外でも戦うかどうかね
北海道も戦地にされたら日本は負けだよ
521:名無しさん@1周年
19/05/15 07:20:22.71 jpjVhKOf0.net
たまに擁護してるのは維新大好きの大阪人だな。お前らもホントアホ。とっとと大阪だけ独立してけれ気持ち悪い。
522:名無しさん@1周年
19/05/15 07:20:29.76 o8bBVW5C0.net
つまり、またパヨクが負けたってことなの?
523:名無しさん@1周年
19/05/15 07:21:03.96 535OXDYw0.net
海のすぐ向こう側には野蛮なロシア人どもが住んでる
北海道民の危機感知ってる?
わかる?お前らに
524:名無しさん@1周年
19/05/15 07:21:04.72 125VE8cM0.net
NHKの朝のニュースの報道姿勢が中国・ロシア寄りで非常に気分悪い。
丸山議員はホントの事の言っただけ。
525:名無しさん@1周年
19/05/15 07:21:05.60 TQStsJMY0.net
冷静に戦争始めたら逆に怖ーよ
どんなサイコパスだよ
526:名無しさん@1周年
19/05/15 07:21:13.39 TkxHg5qx0.net
>>508
居住地じゃなくても原発狙えば終わりやで
527:名無しさん@1周年
19/05/15 07:21:19.09 9qwLpVoo0.net
え、おまえら「戦争」の対義語は「防衛」だって知ってるよね?
「平和」の対義語は「混乱」で、戦争と平和は一切関係が無いんだぞ。
528:名無しさん@1周年
19/05/15 07:21:25.27 gFl4iyS/0.net
>>509
部落民政党だからな
よく観察してみ
自分らの利権のことしか頭にないのが
分かるから
529:名無しさん@1周年
19/05/15 07:21:45.77 biGoK1aT0.net
こんなもんに同意する奴は居らんだろ
阿呆はとっとと淘汰されりゃいいんだよ
530:名無しさん@1周年
19/05/15 07:21:52.33 OVn1fFBW0.net
>>509
ま、ロシアに殺られるのは東日本やからな
どうでもいいっちゃどうでもいいが
531:名無しさん@1周年
19/05/15 07:22:08.37 WecKm2JE0.net
実際に紛争にいたらなくても、武力を使ってでもいつでも取り返すぞという姿勢が必要
外交でもその裏付けが軍事力となる
最初から元統合幕僚長のようなことをいってれば領土放棄したのも同じこと
島がこれから素早く占拠されて実効支配されればもう抗議するだけになってしまう
亡国への道
532:名無しさん@1周年
19/05/15 07:22:13.54 Gho2hLCH0.net
>>1
丸山発言は日本人がどれだけ平和ボケしてるかを確認するいい機会になったな。
ここまで終わってるとは。
533:名無しさん@1周年
19/05/15 07:22:26.71 Gzdf8zMZ0.net
>>498
ロシアは日本を生活圏になどしない
基地を置くだけだ
534:名無しさん@1周年
19/05/15 07:22:47.26 eiPBbp9Q0.net
戦争で取られた領土は戦争でしか取り返せないのは誰でも知ってる。
偉そうにしゃべっちゃったこいつがバカ。
535:名無しさん@1周年
19/05/15 07:22:57.44 OVn1fFBW0.net
>>516
関東東北民はエミシと呼ばれる民族。
西に流入したそいつらを隔離した土地が、部落
536:名無しさん@1周年
19/05/15 07:22:59.75 ooXDiSd+0.net
ロシア相手に単純に戦争で勝って取り返すという思考ならアホ
悪いがロシアは通常の戦争行為の手段に普通に核のパッケージがある
色んなタイプの核があるからな
戦術核の状況判断や使用のタイミング等はアメリカ以上に手慣れている
日本に必要なのはそういう相手が隣国にいていつ何時でも有事の際には
その為の対応策が必要だという事。
馬鹿が平和かがけてラブ&ピースで思考停止するならさっさと死ねって話だよ
戦うという手段は戦争だけじゃねえんだよ
もっと言うと戦争行為は外交手段のひとつでしかない
国を守る為の戦う手段なんていくらでもある
ネトウヨ連呼してる馬鹿どもはそんな事すらわからないから祖国が亡国となったんだとそろそろ気づけ
537:名無しさん@1周年
19/05/15 07:23:05.51 SUziUg7b0.net
死んでも日本を守りますくらい言えよ
538:名無しさん@1周年
19/05/15 07:23:06.26 TkxHg5qx0.net
>>521
念願の太平洋側の不凍港だしな
539:名無しさん@1周年
19/05/15 07:23:09.52 WecKm2JE0.net
>>500
そうだよ
だから、千島で勝てばいいんだよ
540:名無しさん@1周年
19/05/15 07:23:16.34 /7flDPpw0.net
>>519
実際に戦争するかどうかは政治家の仕事
幕僚長が考えることじゃないし
541:名無しさん@1周年
19/05/15 07:23:21.95 WEPjAJan0.net
>>497
敵国条項なんて形骸化したもんに怯えてる奴なんていないだろ
542:名無しさん@1周年
19/05/15 07:24:30.17 tB88i8/I0.net
政府は北方領土取り戻す気がないってことだろうな。
これからもなぁなぁで済ますなら解決出来ないだろうね。
北と一緒でまともに話が通じる相手ではないよね。
543:名無しさん@1周年
19/05/15 07:24:33.21 OVn1fFBW0.net
>>527
勝つためには、
軍備にせよ経済にせよ、現状のままでは勝てるとは到底思えん
544:名無しさん@1周年
19/05/15 07:24:38.73 sQc53wbZ0.net
こんなアホでも東大なんだな
545:名無しさん@1周年
19/05/15 07:25:11.72 /7flDPpw0.net
>>525
誰が死ぬの?
546:名無しさん@1周年
19/05/15 07:25:29.46 7Dk76Zjb0.net
>>529
使えるんだぞ
547:名無しさん@1周年
19/05/15 07:25:58.77 0vvYmLnv0.net
安倍晋三や改憲派の目指す物を酒の勢いで代弁した。
それだけの事。
548:名無しさん@1周年
19/05/15 07:26:01.85 WecKm2JE0.net
>>508
紛争は無数にあれど、第二次世界大戦後、今までそんなことをした事例は皆無だから
お前は非常識で大げさなんだよ
549:名無しさん@1周年
19/05/15 07:26:05.57 o8bBVW5C0.net
戦争の話しにすり替えて持っていったのはパヨクwww
丸山の発言は、ロシアが以前から言ってた「領土は戦争でしか取り戻せない」でしかない
気にしてないロシアをイラつかせたのもパヨク
この問題は絡み酒をした丸山が
島民や現場の関係者から叱責され処分を受けるだけの話し
550:名無しさん@1周年
19/05/15 07:26:14.63 OVn1fFBW0.net
>>534
使えたとしても威力がショボい
551:名無しさん@1周年
19/05/15 07:26:22.37 535OXDYw0.net
「何故攻撃に出ぬか…」太平洋戦争下の昭和天皇「お言葉」の数々
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
552:名無しさん@1周年
19/05/15 07:26:24.84 rLccICJw0.net
特に竹島は自衛戦争でないと取り戻せない
元自衛官の見識が疑われる
年金支給止めてしまえ
553:名無しさん@1周年
19/05/15 07:26:37.70 gFl4iyS/0.net
>>523
たぶん違うな
いわゆる部落顔という顔立ち見ても
アイヌよりマレーの系統に似てる
離れがちなギョロ目、ぺちゃ鼻とかね
それに東アジア人の要素を足した感じ
554:名無しさん@1周年
19/05/15 07:26:46.93 WecKm2JE0.net
>>531
勝てるよ
555:名無しさん@1周年
19/05/15 07:26:59.93 rVmpDjuu0.net
受信料を払っている馬鹿 おとなしく今後も払え
556:名無しさん@1周年
19/05/15 07:27:35.34 OWPkvzaQ0.net
>>524
それを踏まえ、今回の丸山発言はラブ&ピースの思考停止を脱した発言と評価するんか?
ラブ&ピース以前に、いきなり吠えかかるバカわんこに見えるんだが。
酒のせいだと撤回謝罪してるしw
557:名無しさん@1周年
19/05/15 07:27:44.73 o8bBVW5C0.net
パヨクの心の拠り所「敵国じょうこう」 www
パヨクの新しいオモチャwww www
558:名無しさん@1周年
19/05/15 07:27:47.31 HLdS70xk0.net
で、領土を略奪されて73年間政府は何やってきたんだよ
領土奪還も自衛権の範囲と違ったっけ?
次は尖閣やで
559:名無しさん@1周年
19/05/15 07:28:05.82 /7flDPpw0.net
北方領土の落としどころは
日本とロシアの共同領土的な物にするしかないと思ってる
日本でもロシアでもない独立した国的な物でやって串か無いと思ってる
そんで住んでるロシア島民と元島民にだけは
フリーで行けるパスポートでも発行するしかないと思ってる
560:名無しさん@1周年
19/05/15 07:28:11.47 0vvYmLnv0.net
ここのネトウヨは、参加しない。
自衛隊にも入隊しない。
こうやって煽っているのが楽しいから、
書き込んでいるだけ。
ネット以外では、道ばたに落ちている石ころの方が役立つ。
561:名無しさん@1周年
19/05/15 07:28:12.00 ShHNv+uN0.net
>>519
ほんと我が国元軍人のトップがこんなんじゃ情けないよな
憲法9条下で自衛隊はタダ飯ぐらいの役立たずと化した
562:名無しさん@1周年
19/05/15 07:28:21.01 OVn1fFBW0.net
>>536
お前頭が凝り固まってるな
何でもするのが国家。
563:名無しさん@1周年
19/05/15 07:28:21.62 WecKm2JE0.net
取り返さないのは軍事力云々ではなく、血を流したくない、揉めたくない、ただただそれだけ
北方領土を奪い返さないのは、竹島奪還がなされてないのと同じ理由
564:名無しさん@1周年
19/05/15 07:28:39.13 coiGXFVo0.net
日本国衰退の原因と第3次世界大戦で勝利濃厚な陣営とその後
私は現在、資本主義国側の世界的な企業でエンジニアをしているが、
中堅社員はほとんど平成生まれの正社員が多く、いわゆる「ゆとり
世代」が多い。
その会社は「倫理遵法」を掲げる企業であるが、その企業内で「倫理
遵法」に抵触する疑いがあることを、その企業の中堅正社員につげる
と「それは法律的�
565:ノは問題ない」と上長の確認なしに勝手に主張した。 また日本維新の会の丸山議員の戦争容認発言も同じで、松井代表もここ まで言えとは言わないはずだし、経産省の課長補佐の覚せい剤の事件 も同様で、いらいらするからといって上司が覚せい剤をしてもいいと は言わないはずだ。 開発・運営:中島竜馬もおそらくTwitter等の内容をみるかぎり、この 世代であることも容易に想像できるが、この内容をごらんの利用者も 理解できるとおもうが、私はわりといいことを書き込んでいるにも 関わらず邪魔をするのは開発・運営:中島竜馬であることも忘れては ならない。 「倫理遵法」の精神も「5ちゃんねる」なる零細企業にも恐らく概念 すら理解できないだろうし、方針としても掲げていないことも断言で きる。 本題に戻るが確かに法律に抵触すると遵法違反になるが、法律に抵触 する可能性を正しい倫理感を持って、疑わしい行為を排除することが 「倫理遵法」を推進していると気づかない正社員も含め、これからの 日本の担い手が政官財の主要な組織に存在する事が嘆かわしい。 上記のような愚かな倫理感しか持ち合わせない政官財の次の世代の担 い手を容認する国々が多数存在する米国側の勢力は敗北必至で、それ らと全くことなる価値観で培われ今や世界の工場たる地位を獲得した 中国、科学技術水準は米国より上回る(例:ソユーズ)いつでも戦争 のできる(クリミア侵攻)ロシアと一帯一路(戦争資金も中国から調 達)連合側が、第3次世界大戦では勝利濃厚な陣営と言わざる負えない。 しかし米国もこのまま座して敗北を容認するとは思えず、全弾(核ミ サイル)発射の後、この星も恐らく終了することとなるだろう。 令和元年5月15日
566:名無しさん@1周年
19/05/15 07:28:57.97 OWPkvzaQ0.net
>>537
丸山発言の支持派もこのスレにはたくさんいるぞ。
567:名無しさん@1周年
19/05/15 07:29:18.00 C0KUvYbs0.net
事の本質は政権首脳が北方領土から逃げている事だ。
政府や自民のエライさんが行かないで、チンピラ議員を当ててごまかしているから、こういう事になるんだ。
河野、二階、おまえらが付いて行け!
568:名無しさん@1周年
19/05/15 07:29:36.05 WecKm2JE0.net
>>550
この元統合幕僚長にお前が聞いてみりゃいいよ
現状でも取り返せるというよ
569:名無しさん@1周年
19/05/15 07:29:37.88 Gzdf8zMZ0.net
いい加減に目を覚まさんと
今度は北方領土じゃ済まんぞ
インフラ徹底的に破壊されて降伏して、
続々とロシア軍が乗り込んでくるぞ
向こうは激しく後悔してるんだからな
北海道まで占領しとくべきだったって
570:名無しさん@1周年
19/05/15 07:29:43.90 1W5Kn5zy0.net
日本現政府は交渉してるフリだからな?
おまえら純粋にマヌケなんだよ。
だからいいように利用されるだけの身分なんだってのw
571:名無しさん@1周年
19/05/15 07:29:55.55 F6XaLNzj0.net
次の選挙で落とせば良いだけだろ。忖度して辞任させるとか国民舐めてんのか?
572:名無しさん@1周年
19/05/15 07:29:57.20 peaaLsj60.net
アメリカ軍が入ってくるのに
返すわけねーだろw
小学生でもわかるぞ
573:名無しさん@1周年
19/05/15 07:30:05.65 sCVXDtAM0.net
取り返すには戦争しかない
しかし北方領土よりはるかに簡単な竹島ですら取り返せない日本には無理
574:名無しさん@1周年
19/05/15 07:30:05.74 OVn1fFBW0.net
>>542
GOに踏み切れる根拠を、多少なりとも書けやカス
575:名無しさん@1周年
19/05/15 07:30:15.06 OWPkvzaQ0.net
>>548
> ここのネトウヨは、
> ネット以外では、道ばたに落ちている石ころの方が役立つ。
ネットでは役に立っているのだろうか
576:名無しさん@1周年
19/05/15 07:30:45.92 +DNrnEhO0.net
>>1
蓮舫や沖縄県知事に対しては甘いくせにな
若い奴が酔ってテンション上がって言ってるだけだし、宗男は国後択捉のロシア住民を優遇してきたからロシア住民は去らなくなった
そのロシア住民に中国韓国人がいろいろ投資してるのが今の状況だ
平和的な交渉で悪化した
だから以前、明らかに宗男は元住民から恨まれてたぞ
最近では宗男しか関わらないから黙ってるかもな
577:名無しさん@1周年
19/05/15 07:30:54.28 LnEqYv3e0.net
北方領土の奪還は自衛戦争だろ
ロシアも力で取り返してみろやといってる
核爆弾一万発つくってロシアと戦争だ
578:名無しさん@1周年
19/05/15 07:30:56.17 /7flDPpw0.net
日本は韓国しか勝てません
579:名無しさん@1周年
19/05/15 07:31:26.65 suIIoG1A0.net
実社会で役に立たない人間が騒いでるのがネット
そんな物に影響受けたらこうなるわな
580:名無しさん@1周年
19/05/15 07:31:32.15 +DNrnEhO0.net
>>562
宗男は悪化させたな
581:名無しさん@1周年
19/05/15 07:31:54.93 +DNrnEhO0.net
>>566
自分の事?
582:名無しさん@1周年
19/05/15 07:31:56.90 o8bBVW5C0.net
しかも発言したのが与党じゃなくて野党の議員
しかも公式の発言ですら無い
絡み酒したことを叱責され処分されるだけの話し
戦争談義に花を咲かせ大騒ぎしているのは朝日記者とパヨクだけw
583:名無しさん@1周年
19/05/15 07:32:15.94 0AThPtnr0.net
北方領土交渉でロシアのラブロフ外相が言ったこと
「日本は先の大戦の結果を認めよ」
日ソ不可侵条約を一方的に破り、日本が戦闘行為をやめた後に攻め込んで不法占領されても、戦争に負けたんだから事実を認めろと言ってる。
ロシアは話し合いで返還するつもりなんてない。
584:名無しさん@1周年
19/05/15 07:32:33.79 ShHNv+uN0.net
>>563
ムネオの元島民に対するヘイトは異常だわ
あいつはロシアの手先としか言いようがないレベル
585:名無しさん@1周年
19/05/15 07:33:01.65 y7l2qQlh0.net
現在進行形で不法に占拠されているものを元の状態に戻すのは自衛なんだよなこれが
少なくとも安倍ちゃんになるまでは
今は秘密裏にロシア領に合意してるのかもしれんが
586:名無しさん@1周年
19/05/15 07:33:29.56 sCVXDtAM0.net
>>565
韓国にすら勝てないから竹島があんな現状なんだが
587:名無しさん@1周年
19/05/15 07:33:46.22 gFl4iyS/0.net
主権もないのに戦争云々は滑稽でしかない
日本の立場をまったく分かってないわ
こんなのでも議員になれるんだから
ある意味ではよっぽど甘い社会なんだよ日本は
588:名無しさん@1周年
19/05/15 07:33:59.55 /7flDPpw0.net
しかし勇ましいのが多いな、第二次世界大戦の事忘れたのかよ
589:名無しさん@1周年
19/05/15 07:34:03.63 MkZYTA7+0.net
え、自衛だろ?
590:名無しさん@1周年
19/05/15 07:34:11.12 ELl2PsoO0.net
丸山 「覚悟の無い議員が多いことに驚いている。彼らは議員を辞するべきではないか」
591:名無しさん@1周年
19/05/15 07:34:20.35 peaaLsj60.net
日米同盟解消したら戻ってくるよw
プーチンが言ってるじゃん
592:名無しさん@1周年
19/05/15 07:34:20.80 biGoK1aT0.net
お国の仕事は国の領土と国民の命を守る事だと思うけど、膠着状態の中で敢えて今仕掛けて国民の命を危険にさらす必要なんてないわ
593:名無しさん@1周年
19/05/15 07:34:28.31 8R00sCqS0.net
なに言ってんだこいつ偉そうに
じゃあほかにどうやって北方領土取り戻すんだ?ロシアがクリミアをどうやって奪取したのか知らないのか?
594:名無しさん@1周年
19/05/15 07:34:38.66 /7flDPpw0.net
>>573
戦う必要ないジャン
595:名無しさん@1周年
19/05/15 07:34:44.58 ShHNv+uN0.net
>>570
クリミアでも北方領土と同じ武力で奪ってるしな
丸山の発言叩いてる奴はロシアという相手を理解していないアホ
596:名無しさん@1周年
19/05/15 07:34:50.04 PMKQzOUe0.net
>>117
訪問団かなりのお花畑に見えるわ
話し合いで返してくれると本当に思っているの?
ロシアは返す気なんて無いしこの事でいかに沢山のお金を日本から引っ張るかしか考えてないよ