【宮崎】邪馬台国はどこにあったのか、考古学者・北郷泰道さん講演 「北部九州の範疇の中に邪馬台国の所在地は絞り込まれる」★4at NEWSPLUS
【宮崎】邪馬台国はどこにあったのか、考古学者・北郷泰道さん講演 「北部九州の範疇の中に邪馬台国の所在地は絞り込まれる」★4 - 暇つぶし2ch801:名無しさん@1周年
19/05/15 19:44:09.42 KAPrIXZG0.net
弥生時代の墳丘墓、古墳のある遺跡数
古墳群などは一つの遺跡に複数の古墳あり
筑紫国
 福岡県 1945件
肥国
 佐賀県 415件
 長崎県 224件
 熊本県 166件
豊国
 大分県 310件
熊襲国
 宮崎県 145件
 鹿児島県 109件
大和国
 奈良県 198件
山城国
 京都府 616件
摂津国



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch