【宮崎】邪馬台国はどこにあったのか、考古学者・北郷泰道さん講演 「北部九州の範疇の中に邪馬台国の所在地は絞り込まれる」★4at NEWSPLUS
【宮崎】邪馬台国はどこにあったのか、考古学者・北郷泰道さん講演 「北部九州の範疇の中に邪馬台国の所在地は絞り込まれる」★4 - 暇つぶし2ch538:名無しさん@13周年
19/05/15 14:42:23.41 Zm5DDHjup
鏡のような動産は転々と人づてに移動して来たはずなので、その物によって作成者と保有者の間に何らかの関係があったに違いないと思うのは「関係妄想」なんだよw 俺が常に「歴史は『ブラタモリ』に学べ」と言うのは、「動かないもので歴史を語れ」ということ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch