【宮崎】邪馬台国はどこにあったのか、考古学者・北郷泰道さん講演 「北部九州の範疇の中に邪馬台国の所在地は絞り込まれる」★4at NEWSPLUS
【宮崎】邪馬台国はどこにあったのか、考古学者・北郷泰道さん講演 「北部九州の範疇の中に邪馬台国の所在地は絞り込まれる」★4 - 暇つぶし2ch362:名無しさん@1周年
19/05/15 11:15:12.46 mYje+xWh0.net
>>352
王権自体はどこにでもあっただろう
古墳なんか正直日本全国に腐るほど有るそれらは全部所謂「王」ってもんだろう
四道将軍の派遣だとか戦争の大規模化だとか複雑化の為に
統治者として集権して行ったのが畿内ヤマトで最終的に残っていったというだけで


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch