【日本転落】科学論文の引用回数 米中が各分野の1位独占 日 本 は な しat NEWSPLUS
【日本転落】科学論文の引用回数 米中が各分野の1位独占 日 本 は な し - 暇つぶし2ch921:名無しさん@1周年
19/05/12 12:06:20.08 HPITwv0i0.net
>>872
氷河期は捨てられた
年収400万未満の老後は餓死だよ
それはもう変わらん

922:名無しさん@1周年
19/05/12 12:06:29.29 dfhjzFXK0.net
>>735
本来の日本語?なに言ってるの?
本来の日本語に最も近いのは琉球方言で、次いで九州。

923:名無しさん@1周年
19/05/12 12:06:31.04 lTLjiuKZ0.net
>>889
中国人留学生は増えてるよ
大学だって金は欲しいし

924:名無しさん@1周年
19/05/12 12:06:33.38 6w4TWa5v0.net
竹内薫が新潮に書いていたが、サイエンスZEROにゲストで来た学者も口をそろえて
日本の研究環境を憂いていたそうだ

925:名無しさん@1周年
19/05/12 12:06:33.53 M0jX+0ck0.net
>>894
研究じゃない。すでにサンプルが出回っている。
NEC NanoBridgeでぐぐれ

926:名無しさん@1周年
19/05/12 12:06:34.94 E0Kxd/fi0.net
>>894
それ研究じゃなかったら何が研究なんだ…

927:名無しさん@1周年
19/05/12 12:06:39.42 mYf95U1O0.net
>>885
ん?アスペ?
そのFPGA�


928:ヘ電源なくても動くの?供給元である電源への耐性がなければ意味ないだろ。実際には電源とセットのシステムで動くんだから。だからお前は無能なんだよ。



929:名無しさん@1周年
19/05/12 12:06:41.39 HycqPvfa0.net
>>883
二十年後にノーベル賞とりそうな中国人ていないけどな。

930:名無しさん@1周年
19/05/12 12:06:50.34 2S4b/H2D0.net
>>903
Fランに税金使われてる状況がヤバイ
さっさとFランを潰すべき

931:名無しさん@1周年
19/05/12 12:06:56.24 gNJTa1YY0.net
>>891
いやいや国民の半分くらい老人でいいよ
低賃金で働く底辺のバカが多すぎる

こいつら奴隷が多いと企業が技術投資しない

932:名無しさん@1周年
19/05/12 12:06:56.71 Gj+Wi/Rr0.net
>>888
恥ずかしいのはネトウヨ連呼厨
という前提に気付こうかw

933:名無しさん@1周年
19/05/12 12:07:01.10 rDXbVMcw0.net
>>816
俺は経営学部で大学で会計を勉強するクラブに入ってたんだよ
純粋に会計の論文書いたり討論会なりしてたんだが、
就職活動の時、とある企業の面接で「活動家なのか?」と聞かれた
流石に時代錯誤もいいところだと思ったが
面接するおっさん達からすれば学問を勉強する奴はインテリで左翼だって認識だったらしい
結局一次面接段階で落ちたけど、大学生が社会科学を勉強したら
それだけでリスクになるんだってのがこの日本っていう国だよ

934:名無しさん@1周年
19/05/12 12:07:01.24 aeQGlOd10.net
政府や官僚たちは、日本をどうしたいの?
没落させたいの?

935:名無しさん@1周年
19/05/12 12:07:06.26 JkWbZzV00.net
まぁぶっちゃけノーベル賞は白人の指標だからどうでもいいとしても
最近中国が発明したものって聞いて
一つも出ないってどうなのよ 日本人の10倍以上もいるのよ

936:名無しさん@1周年
19/05/12 12:07:09.68 iBq7SWk10.net
>>901
中国がまったく取ってないみたいな言い方も
ちょっと語弊があるのでは

937:名無しさん@1周年
19/05/12 12:07:12.82 ZMlX4Kcu0.net
今私には新たな疑問がわいてきましてね。
生物学においても歴史学においても質が勝る事は間違いないのであり、
それは人間という知的生命体が今世界で最も繁栄している事でも明らかですが、
ではなぜ近代史において民主主義なる”数の論理”が政治に持ち込まれたのか?
それで本当に世の中が回っているのか? そういう疑問が持ち込まれましたね。
そして、それに対する回答も既に得ました。
民主主義は知性が一定のレベルの集団でしか正常に機能せず、
質の低い人間が大量に混ざってしまうと民主主義は機能しなくなってしまう、
それが私がさっき10秒ほど思考実験をして得た回答です。。

938:名無しさん@1周年
19/05/12 12:07:16.06 ba95U2SS0.net
>>888
価値があるからだろ
分からないか?

939:名無しさん@1周年
19/05/12 12:07:20.89 2S4b/H2D0.net
>>905
なんつうか惨めにならないか?

940:名無しさん@1周年
19/05/12 12:07:31.42 5Xe6eeZa0.net
>>907
じゃあもう日本終わるしかないな
少なくとも向こう数十年は這い上がれない

941:名無しさん@1周年
19/05/12 12:07:32.46 yS2snBoi0.net
>>909
アメリカじゃないだろ
カナダ

942:名無しさん@1周年
19/05/12 12:07:40.44 A+fAF5y40.net
>>905
そうなる頃には、日本の学術が崩壊している
手遅れになる

943:名無しさん@1周年
19/05/12 12:07:42.99 M0jX+0ck0.net
>>913
電源の耐性なんか大したことない。MOSFETのゲート回りの抵抗値を下げておけば、壊れない。

944:名無しさん@1周年
19/05/12 12:07:49.45 sWD/njqn0.net
中国の研究とかぜーんぶ日本のパクリで、引用してるのは中国人同士だけだからwww

945:名無しさん@1周年
19/05/12 12:07:50.48 Gj+Wi/Rr0.net
>>916
そうなんだ
じゃ死ねよ
ってこと?

946:名無しさん@1周年
19/05/12 12:07:54


947:.44 ID:YcbsfHnp0.net



948:名無しさん@1周年
19/05/12 12:08:05.71 lTLjiuKZ0.net
>>905
10年後に恥ずかしいのはあんただよ

949:名無しさん@1周年
19/05/12 12:08:13.05 yS2snBoi0.net
>>925
その話まじで中朝やばいんだな

950:名無しさん@1周年
19/05/12 12:08:17.92 089Wt8tT0.net
苦し紛れだな

951:名無しさん@1周年
19/05/12 12:08:31.71 36S/qeDh0.net
>>789
ネット上の多くの認識すら変えられないなら、社会が変わるワケがない。

952:名無しさん@1周年
19/05/12 12:08:31.89 +QHvGBbF0.net
>>929
いいかげんに現実直視しろよネトウヨwwwwwwwww

953:名無しさん@1周年
19/05/12 12:08:38.41 vMnbaUTf0.net
STAP現象も奪われたしな細胞もあるかしらねーけどあの騒動はなんだったんだ

954:名無しさん@1周年
19/05/12 12:08:45.10 28wMIwPu0.net
>>868
脱石油と言うが、中型大型船舶や航空機には軽油とケロシンが必要
ソレに変わるエネルギー源は現在のところない
その精製過程でガソリンもできてしまうからなくならないよ
船舶は昔みたいな蒸気船というのもあるが
石炭自体が化石燃料であり、石炭から重油やディーゼルに代わった
過程を考えると今更戻すのはおかしい

955:名無しさん@1周年
19/05/12 12:08:45.25 1h9yWnO60.net
20年後に中国人がノーベル賞取り出したら、あんなの意味無いって言い出しそうだな

956:名無しさん@1周年
19/05/12 12:08:45.81 MwjYWJFv0.net
なんか官僚って有害しかやらねぇよな…
個人的な犯罪は警察とかもするけどさぁ

957:名無しさん@1周年
19/05/12 12:08:47.76 Gj+Wi/Rr0.net
>>924
説得力がゼロじゃん

958:名無しさん@1周年
19/05/12 12:08:58.36 YRWQ3NpT0.net
ここの知能程度が低すぎで計測不能のネトウヨたちと
同じ考えが支配しているから、
日本は。
「すぐに成果の出ない研究に金を出すな。」

959:名無しさん@1周年
19/05/12 12:09:00.38 yS2snBoi0.net
>>932
今も取れないのに、いつか取れると言い続ける恥ずかしさ

960:名無しさん@1周年
19/05/12 12:09:03.68 089Wt8tT0.net
10年後さらに差が開いてる事だろう

961:名無しさん@1周年
19/05/12 12:09:04.67 rhIZHtC80.net
中国はむしろ狙ってノーベル賞取らないのかもしれんぞ
根回し大好き裏金大好きな国がそういうところだけ疎かなのは少々訝しい
ここでもわかるように、ノーベル賞とってない=日本よりショぼい!
で思考停止してくれる馬鹿がそれなりに多いからな
停止してくれてるうちに高みに登れればその間の罵倒なんて知れてるでしょ

962:名無しさん@1周年
19/05/12 12:09:09.13 Li+TGv3+0.net
安倍ちゃんが大学は物作りだけ教えれば良いって言ったじゃないの

963:名無しさん@1周年
19/05/12 12:09:15.67 NcvnPT0X0.net
>>1
スレタイで水虫が勃てたのがすぐ分かるねえ
エラに糞詰まらせて呼吸不全にならないようにね

964:名無しさん@1周年
19/05/12 12:09:24.70 Gj+Wi/Rr0.net
>>924
取ってないのに勝利宣言
ダサすぎワロタ

965:名無しさん@1周年
19/05/12 12:09:28.17 BwROsJZV0.net
>>855
社会学もちゃんとした学問だと思うんだが、学者がちゃんと調査して出す話よりも
芸能人が聞きかじりで話しちゃう感想の方が重要視されるからな
だから学者も宮台みたいにタレント化しておかしくなっちゃう
反知性と言うか、アカデミックな学問を馬鹿にする風潮があるのだな
だから科学に限らず文系の学問でも日本は欧米に遅れちゃっている
社会学なんか、ほとんど欧米の後追いなんじゃないかな?

966:名無しさん@1周年
19/05/12 12:09:29.31 01iJEzOV0.net
>>846
800とかそのレベルですごいになるのか
中国人に東大ざっこwwwwって笑われてるときに800位内に~なんて言っても
800位wwwwwwって笑われるのがオチだぞ

967:名無しさん@1周年
19/05/12 12:09:34.91 lb1UmCW/0.net
>>872
そこに投資する価値が正直わからん。
社会保障費は頭打ちだからナマポに頼ろうとしてるなら餓死しかないね。

968:名無しさん@1周年
19/05/12 12:09:35.68 SXmIrnxe0.net
>>916
外国から奴隷入れただけやんけ

969:名無しさん@1周年
19/05/12 12:09:39.22 uaUdv3EF0.net
ところで>>1のデータってどこの誰が、どういう基準で集計したものなのかが
NHKのソースみてもわからんな
いや、別に日本の科学の衰退を否定してるわけではないが

970:名無しさん@1周年
19/05/12 12:09:40.26 lTLjiuKZ0.net
>>926
いやアメリカだよ
URLリンク(newsphere.jp)

971:名無しさん@1周年
19/05/12 12:09:41.38 ubE1DTX40.net
中国と仲良くして遣唐使を送ればよくね。

972:名無しさん@1周年
19/05/12 12:09:47.26 M0jX+0ck0.net
>>938
LNGぐらいしか北米から買うものが無い。
巷にバッテリーがバラまかれたら、下水の汚泥から発生する水素を使えるようになる。

973:名無しさん@1周年
19/05/12 12:09:57.18 gNJTa1YY0.net
>>930
別にしなんくていいわ
50歳くらいから年金貰って寝てろ

974:名無しさん@1周年
19/05/12 12:10:00.74 iBq7SWk10.net
>>949
むしろその現象こそ社会学の研究対象だな
なんてメタい学問なんだ

975:名無しさん@1周年
19/05/12 12:10:12.08 yS2snBoi0.net
>>942
数人の論文を中国人口13億人が使い回している現実を見ない頭悪いアホ

976:名無しさん@1周年
19/05/12 12:10:16.03 rSy9Eybr0.net
危機意識持たないとダメだよな
戦前は、アメリカは粗暴で田舎者の集まりなので、あいつらに負けるわけないって思った者も多かったわけだし

977:名無しさん@1周年
19/05/12 12:10:17.06 Gj+Wi/Rr0.net
>>955
くだらねースレに
くだらねーレス

978:名無しさん@1周年
19/05/12 12:10:21.30 liq5TIld0.net
>>939
20年後にネトウヨが涙目になりながら絶対に言ってるわwww
そんで何故かなんの関係もない100年以上前の戦争の成果を誇らしげにレスしてるwwwwww

979:名無しさん@1周年
19/05/12 12:10:25.13 nZPhoJ6I0.net
>>111
そうやって身内で引用やりあうは中国はおろかアメリカですら普通にあるからな

980:名無しさん@1周年
19/05/12 12:10:35.26 36S/qeDh0.net
>>942
ネトウヨ=クソ高齢者

981:名無しさん@1周年
19/05/12 12:10:36.35 mYf95U1O0.net
>>928
アスペ?
電磁パルス攻撃の話してるんだろ?
サージ変動どうすんだって話してるときに抵抗どうのとか、お前小学生か?

982:名無しさん@1周年
19/05/12 12:10:45.42 /pZMrtuT0.net
大学自体が劣化してるだろ
馬鹿を入学させる、馬鹿を教授にする

983:名無しさん@1周年
19/05/12 12:10:51.91 yS2snBoi0.net
>>954
開かないぞ

984:名無しさん@1周年
19/05/12 12:11:02.69 lTLjiuKZ0.net
>>949
反知性ってのはある
テレビが国民をバカにしてる
B層の影響

985:名無しさん@1周年
19/05/12 12:11:08.07 b2Buzm9a0.net
>>915
それは確実に必要なことだ
無駄な大学を統廃合して研究機関の数を減らして質を高めること
インパクトファクターのための研究で教授になった糞教室はつぶすこと
無論日本に金があれば無駄な教室でも何かの成果を出す可能性はあるわけだが、
なんせ日本は金がない

986:名無しさん@1周年
19/05/12 12:11:08.49 Gj+Wi/Rr0.net
>>957
さっぱり

987:名無しさん@1周年
19/05/12 12:11


988::15.50 ID:dfhjzFXK0.net



989:名無しさん@1周年
19/05/12 12:11:16.77 7a1COIKa0.net
>>939
指標がおかしい、あんなものは普及しない
→ぼろ負け 
このパターンが多いような。
スマホは普及しない(キリッ も同様。

990:名無しさん@1周年
19/05/12 12:11:18.32 iWot0cJx0.net
日本は終わった国
これからは中国の時代

991:名無しさん@1周年
19/05/12 12:11:27.17 HycqPvfa0.net
老人を大事にする日本。
定年延長?いつまでも高給で居座る。
若手は研究=奴隷、兵隊からどんどん逃げてる。

992:名無しさん@1周年
19/05/12 12:11:46.06 36S/qeDh0.net
>>973
アキヒト一味による自滅な

993:名無しさん@1周年
19/05/12 12:11:48.08 Gj+Wi/Rr0.net
>>962
コンプレックス告白乙

994:名無しさん@1周年
19/05/12 12:11:53.66 fjrWHVbt0.net
ジャップの頭が悪いんだよな

995:名無しさん@1周年
19/05/12 12:11:55.59 M0jX+0ck0.net
>>965
GaNやSiC MOSFETは本質的に高電圧にも耐えられる。
壊れるのはゲート容量に変な電荷が蓄積する場合だ。
電磁パルス攻撃で破壊されるのは、細い配線のみ。

996:名無しさん@1周年
19/05/12 12:12:02.84 yS2snBoi0.net
>>964
3%の赤ネトウヨ連呼高齢者と
足りないからと中国バイトw

997:名無しさん@1周年
19/05/12 12:12:14.65 rhIZHtC80.net
テレビが馬鹿にしてるというか国民そのものが馬鹿だろ
何を言ったかじゃなくて誰が言ったかを重視する奴が多すぎ
結果として芸人ごときが社会を語るようになった

998:名無しさん@1周年
19/05/12 12:12:22.53 Gj+Wi/Rr0.net
>>977
賢く生まれて良かったな
ニッコリ

999:名無しさん@1周年
19/05/12 12:12:34.53 gNJTa1YY0.net
>>970
単純労働の人間の比率を減らすことが必要だと言ってるわけ
供給過剰なんだから

1000:名無しさん@1周年
19/05/12 12:12:35.58 VQnqFcAf0.net
日本はもう終わりだね

1001:名無しさん@1周年
19/05/12 12:12:38.01 dfhjzFXK0.net
>>938
そこで牛のオナラとウンコシッコから始まるC1化学ですよ?

1002:名無しさん@1周年
19/05/12 12:12:38.30 yS2snBoi0.net
>>977
シナ頭悪すぎて今、国崩壊寸前だな

1003:名無しさん@1周年
19/05/12 12:12:39.76 ZFZSR6jD0.net
目先の成果ばかり追求すれば
屑論文ばっか

1004:名無しさん@1周年
19/05/12 12:12:40.95 YRWQ3NpT0.net
>>959
その数人も出せない様にしている
お前みたいなゴミ屑が何を言う。
きちがいは、黙っていろ。
他人に絡むな、廃棄物が。

1005:名無しさん@1周年
19/05/12 12:12:44.64 lTLjiuKZ0.net
>>967
これならどう?
URLリンク(www.statista.com)

1006:名無しさん@1周年
19/05/12 12:12:57.05 vMnbaUTf0.net
一般向けのサイエンス番組とかドキュメンタリーも海外はレベル高いしな
やっぱNHKでも芸能人とかつかっちゃう時点でね

1007:名無しさん@1周年
19/05/12 12:12:58.06 Gj+Wi/Rr0.net
>>983
全然ですが

1008:名無しさん@1周年
19/05/12 12:13:13.46 zRhjG5Cq0.net
>>28
それだけでなく財務省が研究予算を減らしているから

1009:名無しさん@1周年
19/05/12 12:13:14.64 hCIEMiCW0.net
中国人の若者は超高学歴が多い
ハーバード出てオックスフォードの修士で
スタンフォードで博士でプリンストンで研究員やって中国に帰るみたいなのがたくさんいる

1010:名無しさん@1周年
19/05/12 12:13:38.05 VQnqFcAf0.net
>>990
ほんと全然ダメだよな

1011:名無しさん@1周年
19/05/12 12:13:38.40 QHUULaGL0.net
>>983
原因はアキヒト一味の自滅な

1012:名無しさん@1周年
19/05/12 12:13:44.46 hExml1cT0.net
>>966
研究機関というより就活斡旋施設になってるからね

1013:名無しさん@1周年
19/05/12 12:13:44.79 m2CRmTFG0.net
>>632
"考古学が金になるのかい?"
でDIOさまは法律学を専攻しただろw
"彼らしい台詞だ。そして実に的を射ている"
哲学や社会学辺りの研究は、貴族じゃなくても富裕層の趣味人がやる扱いじゃないのかと
少なくとも金儲けのためにやるのは学卒レベルでもない
堀江は東大文学部の哲学だか宗教学辺りの中退だったらしいが
今から売れるには中華AIのディストピア社会でも宣伝するか、そのアンチでやるか
漫画を描くよりはYouTubeで人形劇でも上演したほうがましかもしれないが

1014:名無しさん@1周年
19/05/12 12:13:49.68 JkWbZzV00.net
最近中国が発明したものって聞いて
誰も答えられない 世界第2位

1015:名無しさん@1周年
19/05/12 12:13:52.48 lTLjiuKZ0.net
>>976
国を貶める国賊が

1016:名無しさん@1周年
19/05/12 12:13:58.90 Gj+Wi/Rr0.net
>>992
>>994
は?

1017:名無しさん@1周年
19/05/12 12:14:00.59 YRWQ3NpT0.net
ID:yS2snBoi0
こう言う考えの気狂いが日本を駄目にする。
上よりも下の事を見て誹謗中傷。
人間でも無い穀潰しの糞野郎が
ネット手書き込むな、黙っていろ

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 25秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch