暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch971:名無しさん@1周年
19/05/12 01:07:34.33 i+XtfvIC0.net
頭お花畑はこうなるよっていい教訓やな

972:名無しさん@1周年
19/05/12 01:07:48.39 E+fQ9ERz0.net
>その後しばらくすると、子犬は他の子犬がそうするように、ビルギッタたちをかもうとし始め
狂犬病ウィルスが牙を剥いた瞬間である

973:名無しさん@1周年
19/05/12 01:07:51.17 DkqtqVMm0.net
>>936
武田勝頼が亡びる時に、腹水で身動きできないのでお供出来ないとか有るんだよね。
こんな昔から、肝硬変で死んでたんやなと( ̄▽ ̄;)

974:名無しさん@1周年
19/05/12 01:08:04.32 JK3hmSHB0.net
狂犬病が発症したら致死率は100%( •᷄ὤ•᷅)

975:名無しさん@1周年
19/05/12 01:08:04.88 FoC0JvcH0.net
>>924
親が甲州人だから話をきいたことあるけど、
あれは本当に山梨県の大問題だった
感染場所になる田んぼを徹底的になくし、
果樹園に変えたことで、結果的にフルーツの県のイメージ作りにもなり
観光にも寄与、さすがカネ儲けに聡い甲州商人の県
とは思うけどやっぱり先人の努力と執念には感服
たしかどこかに「ミヤイリガイの慰霊碑」がある
人間のために撲滅させられた中間宿主のミヤイリガイたちを悼んで

976:名無しさん@1周年
19/05/12 01:08:12.84 nk1xmd9a0.net
>>928
日本に外国産の動物が一切輸入・搬入されてないような時代なら、その詭弁が通用したかもなw
本当なら、セアカゴケグモもヒアリも、日本には一匹も存在しない“はずだった”のだがね

977:名無しさん@1周年
19/05/12 01:08:38.79 9nCxYRA80.net
>>937
コウモリだのキツネを輸入なんてせんでしょ
日本に入る可能性ない

978:名無しさん@1周年
19/05/12 01:08:39.10 94wboPw10.net
>>945
こういう馬鹿が増えると悲劇が繰り返される

979:名無しさん@1周年
19/05/12 01:08:49.34 QkR1AKbJ0.net
旅行先の野犬なんて怖くて触れないだろ普通
タイに行ったときに団体でガイドさんの話聞いてる時に野犬が間に入ってきて喧嘩しだした時は、
あんまり見ないようにって言われたけどめちゃくちゃ怖かった

980:名無しさん@1周年
19/05/12 01:09:03.32 QWWq9Mki0.net
>>952
じつはひっそり生き延びてるらしいけどね
寄生虫持ってない個体なのは確認済み

981:名無しさん@1周年
19/05/12 01:09:04.00 lKEGnRMO0.net
予防接種に意味はあまり無い
少し時間が短縮出来るだけ

982:名無しさん@1周年
19/05/12 01:09:06.48 WYaALLWh0.net
>>307
お前っていつも浮いてる


983:よね



984:名無しさん@1周年
19/05/12 01:09:22.37 wHrR50Q00.net
>>944
治療中に噛まれて死んだなんて聞いたことないわw

985:名無しさん@1周年
19/05/12 01:09:28.16 vH7fYLYs0.net
狂牛病も怖い

986:名無しさん@1周年
19/05/12 01:09:48.31 9nCxYRA80.net
>>941
犬とか馬の輸入に何か月も成田で経過観察されるんだぞ

987:名無しさん@1周年
19/05/12 01:09:53.94 WBYHzp7C0.net
>>943
あれ人にうつるんだっけ!?
よその世界の話だと思ってたわw

988:名無しさん@1周年
19/05/12 01:10:31.08 gwwgwHTN0.net
>>960
医者は予防接種してるんじゃないの?

989:名無しさん@1周年
19/05/12 01:10:34.48 bPaEErk10.net
日本で野良猫に噛まれたから直ぐに病院行ったらペストの点滴やられたわ

990:名無しさん@1周年
19/05/12 01:10:37.30 beCYHn750.net
>>579
患者の脳をミキサーしていて吹いた
死んでもウイルスは生きているんだな

991:名無しさん@1周年
19/05/12 01:10:45.13 nk1xmd9a0.net
>>933
動物咬傷では、人間による咬傷が医療統計上最多であることは、一応覚えておいて損はないよ

992:みつを ★
19/05/12 01:10:56.05 UytB0fUQ9.net
次スレ立てました
【恐怖!】ノルウェー人女性(24)が狂犬病で死亡、旅先のフィリピンで助けた子犬にかまれる ★2
スレリンク(newsplus板)

993:名無しさん@1周年
19/05/12 01:11:22.62 ylFbvFUW0.net
天然痘ウイルスは自然界から消滅したけど、狂犬病は日本ではもう無いが海外から持ち込まれる心配があるから予防接種が必要なのよね

994:名無しさん@1周年
19/05/12 01:11:24.49 xKYAKY8H0.net
>>954
隠して動物持ってくる外国人や
アライグマやキツネ密輸する奴いるぞ
後、コンテナにネズミが紛れ込むのは頻繁にある

995:名無しさん@1周年
19/05/12 01:11:45.62 DkqtqVMm0.net
>>952
しかし、あれだけ血眼で探した中間宿主が、佐賀県鳥栖市で見つかるところがなんとも?
地元では、なんかあそこ危ないらしいって有毒溝渠って言われてた場所で発見wwwwwww

996:名無しさん@1周年
19/05/12 01:11:52.30 +d6h2yWZ0.net
病院勤務でも無知なところからして医師や看護師じゃなかったんだろうな

997:名無しさん@1周年
19/05/12 01:11:54.10 wHrR50Q00.net
>>964
してるわけねえよww
そもそも日本の病院にワクチンなんて用意してないしw

998:名無しさん@1周年
19/05/12 01:12:16.30 9nCxYRA80.net
獣医や製薬会社やお国に洗脳されてる馬鹿ども多いね
おしまい

999:名無しさん@1周年
19/05/12 01:12:21.32 FoC0JvcH0.net
ナメクジの這った跡がギラるけど、
あそこにはすごい数の細菌がいるから絶対にさわるなと言われてから、
梅雨になると注意して、万一ナメクジが家の中にはいった場合は
使い捨て手袋をして、アルコールなどをひたした雑巾で何度も拭き、雑巾を捨てている
殺すのもけっこう面倒だし小さいのに困らせる奴

1000:名無しさん@1周年
19/05/12 01:12:22.70 wHrR50Q00.net
>>967
日本語おかしいw

1001:名無しさん@1周年
19/05/12 01:12:30.02 qBqDy0SU0.net
>>461 >>475
肝炎のワクチンって摂取してたら肝炎持ちとセックスとかしても移らないの?
秋葉原の加藤智大の乱の時 人工呼吸でうつってたひといたよね。

1002:名無しさん@1周年
19/05/12 01:12:44.82 /O6LYs1D0.net
>>952
信玄堤を築いて治水を良くして
新しく田んぼを開墾して入植したら
牛馬や人間も腹が膨れて死んでしまうように
なって苦労と早死(その家が死に絶えるとその土地にまた新しい入植者が入る)
の連続だったからな。

1003:名無しさん@1周年
19/05/12 01:13:04.13 gwwgwHTN0.net
>>973
多分40歳以上の日本人はほぼ予防接種してるぞ?

1004:名無しさん@1周年
19/05/12 01:13:42.78 FzubyWv50.net
土人国の放し飼いの犬には触れちゃダメ!ゼ


1005:ッタイ!



1006:名無しさん@1周年
19/05/12 01:13:45.83 sQHOI0hp0.net
>>927
世界中の研究者が巻き貝の螺旋の数を記録していたから
新種の宮入貝と特定出来たんだよね
何の役に立つのか分からない研究ってやっぱ大事だわ

1007:名無しさん@1周年
19/05/12 01:14:01.24 YP2R+Uoc0.net
嫌な死に方だな

1008:名無しさん@1周年
19/05/12 01:14:05.69 gOUBymQp0.net
>>865
トイレットペーパー使わず左手で尻洗うんだよ
尻洗い用のシャワー、あれだけは高級ホテルでもついてる、デパートの有料トイレでも
飛び散った水が便座を濡らしている、苦手だわ

1009:名無しさん@1周年
19/05/12 01:14:18.70 XIfhFegj0.net
東南アジアや西アジア、アフリカ、中国、韓国には行かないようにすれば防げそう

1010:名無しさん@1周年
19/05/12 01:14:24.97 5fgoaDGY0.net
狂犬病は100%死ぬけど、その死に方も比類なき悲惨な死に方

1011:名無しさん@1周年
19/05/12 01:14:32.55 G+4Xp15Q0.net
狂犬病より恐ろしいのが狂ホモ病
見境なしに男性の肛門を犯そうとする
私はサウナで何度も襲われかけた

1012:名無しさん@1周年
19/05/12 01:14:36.28 /V0Yq2ER0.net
>>926
カラス?頭がおかしい

1013:名無しさん@1周年
19/05/12 01:14:46.40 wHrR50Q00.net
>>967
> 人間による咬傷
動物から噛まれた人間側の傷のことだぞ
解って言ってるの?

1014:名無しさん@1周年
19/05/12 01:14:56.35 nk1xmd9a0.net
>>976
人間も動物の一種だからねえ

1015:名無しさん@1周年
19/05/12 01:15:21.78 /O6LYs1D0.net
>>957
利根川下流の水郷地帯にも患者が少しいたよ。
宮入貝も生息してる。
なお、アスワンハイダムの湖とかタンガニーカ湖など
アフリカの湖や川は危険。カバは平気なのかどうかしらん

1016:名無しさん@1周年
19/05/12 01:15:27.15 XuLGoVy10.net
>>975
ふざけてナメクジを飲み込んだ青年が10年くらい寝たきりになって去年くらいに亡くなったよね…

1017:名無しさん@1周年
19/05/12 01:15:27.69 wHrR50Q00.net
>>979
はいはい、多分ってどこソース?w

1018:名無しさん@1周年
19/05/12 01:15:55.37 wHrR50Q00.net
>>989
やっぱ日本語不自由なおバカさんだったかw

1019:名無しさん@1周年
19/05/12 01:16:08.22 FoC0JvcH0.net
>>971
九州にも昔はあったらしいけど今はそっちももう
病気は撲滅ずみだよね
ミヤイリガイは田んぼから出てきて家の外側をはいあがったりするので、
甲州では家の対策も大変だった

1020:名無しさん@1周年
19/05/12 01:16:30.66 gwwgwHTN0.net
>>992
ソース自分。幼少期に学校で予防接種受けたじゃん?

1021:名無しさん@1周年
19/05/12 01:16:36.22 nk1xmd9a0.net
>>988
狂犬病患者に咬まれた人間も、ただちにワクチン・グロブリン処置しないと狂犬病になるよ

1022:名無しさん@1周年
19/05/12 01:16:48.45 WBYHzp7C0.net
>>987
なんでやw
細けえくくりはいいんだよw

1023:名無しさん@1周年
19/05/12 01:17:00.55 wHrR50Q00.net
>>995
はあ?
狂犬病予防なんて人間向けに?
いつの時代だよ

1024:名無しさん@1周年
19/05/12 01:17:27.04 /O6LYs1D0.net
>>986
外国行って刑務所に入れられると
ケツの穴をずたずたに犯されるらしい。
とくに米国

1025:名無しさん@1周年
19/05/12 01:17:28.45 gOUBymQp0.net
人間が打つ狂犬病の予防接種だって効き目は数年だからね…

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 10分 23秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch