【母の日】介護施設に花を贈らないで…介護職員の発言が物議 枯れたら「ちゃんとお世話してくれたの?」など利用者家族から苦情もat NEWSPLUS
【母の日】介護施設に花を贈らないで…介護職員の発言が物議 枯れたら「ちゃんとお世話してくれたの?」など利用者家族から苦情も - 暇つぶし2ch313:名無しさん@1周年
19/05/10 23:25:34.60 hOiOK1qV0.net
花送る家族も高齢で分別つかないんだろね

314:名無しさん@1周年
19/05/10 23:27:39.07 GDm32w/90.net
>>283
無能じゃできないじゃん
重労働激務の時点で人を凄く選ぶ

315:名無しさん@1周年
19/05/10 23:27:42.54 Ns7gIDKn0.net
>>302
思ってとかじゃなくて指示されたりはしないの?

316:名無しさん@1周年
19/05/10 23:29:19.29 GDm32w/90.net
>>305
見学すればわかるけど
想像以上に圧倒的に職員数がいないんだよ

317:名無しさん@1周年
19/05/10 23:30:16.63 MsALMhHe0.net
>>310
介護やってから言えよ無能

318:名無しさん@1周年
19/05/10 23:30:52.87 v9agIOuf0.net
>>302
そういう人がボロボロになって辞めてくのが介護業界なんだよね
続けようと思ったら、壊れる前に自分の方を守らなきゃいけない
それができる人が残る

319:名無しさん@1周年
19/05/10 23:32:16.65 3QrOSVg50.net
介護士免許取ってすぐ辞めたけど
今でも介護職の人は尊敬してるわ

320:名無しさん@1周年
19/05/10 23:32:23.63 GDm32w/90.net
>>309
年齢的にも
初期かまだらの痴呆が疑われる家族もいるし
社会の縮図だから人格障害者の家族も
普通にいる

321:名無しさん@1周年
19/05/10 23:33:07.16 MsALMhHe0.net
>>315
免許なんて言い方しねえよ嘘つきが

322:名無しさん@1周年
19/05/10 23:34:15.87 NXa4xILg0.net
当地の神社にも勝手に記念樹を植えないでください
管理が大変なんです。 剪定や落ち葉掃除など

323:名無しさん@1周年
19/05/10 23:34:24.78 obLTUjVI0.net
>>302
それやっても時間内に仕事終えてたらえらいけど
前残業やサビ残業してたら
周りはえらい迷惑

324:名無しさん@1周年
19/05/10 23:34:37.53 GDm32w/90.net
>>313
人を凄く選ぶ重労働激務職は
無能にはできないがな

325:名無しさん@1周年
19/05/10 23:34:52.13 dBY2Pxdu0.net
>>306
基本的に自分で世話できる人以外は花なんて送ってこなかったから
単純に自分で世話できないので今後は他のものにしてくださいって言ったよ
主任ですけどもちろん独断ではなく上の許可もらってね

326:名無しさん@1周年
19/05/10 23:35:08.62 geozQgdG0.net
播磨屋の煎餅持っていくことにしてる。次回から待遇が変わる。

327:名無しさん@1周年
19/05/10 23:35:33.11 9ASCxqzv0.net
>>302
あなたみたいな人に介護された老人は幸せ者だよ

328:名無しさん@1周年
19/05/10 23:36:03.22 H8i5O0A80.net
病院だと花粉症患者や感染症に弱い患者もいるんで生花禁止のところもある。
福祉施設もそうすりゃあいいのに。

329:名無しさん@1周年
19/05/10 23:36:25.44 3QrOSVg50.net
>>320
パッと見だれでもできそうな仕事に見えるけど
向き不向きがハッキリ分かれるんだよね
学歴とか資格より適性がモノを言う

330:名無しさん@1周年
19/05/10 23:37:29.86 2jLteOio0.net
アホなこと
花瓶ぐらい用意しとけよ。レクで作るのもあり
生けるのは呆けた婆さんにやってもらうんだよ。婆さんはみんな華道やっているから
生けてって言えば喜んでやってくれる。まあ花食ったり花瓶ひっくり返したりする爺婆もいるが
そういうのは笑うしかない。水替えるの忘れたって枯れるのが少し早まるだけだし
介護なんて面倒くさい仕事、花とでも戯れてないとやってられんわ

331:名無しさん@1周年
19/05/10 23:38:19.77 GDm32w/90.net
人手ははっきり限られているし
5分は一時間に12個しかない
人間だから熱発したり体調不良になったり
下痢で十回以上も
トイレ介助頻回だったりとかだと
花の世話なんかする時間全くないよね

332:名無しさん@1周年
19/05/10 23:38:21.71 MsALMhHe0.net
>>325
汚物好きのスカトロ趣味のやつにピッタリの仕事だからな

333:名無しさん@1周年
19/05/10 23:38:24.92 t/nYscV50.net
ウチも病人の家なのに送って来たわー
正直言ってこれマナー違反だし気が重くなったんだけど
送ってくれた気持ちが嬉しいから何も言わなかった
その内やんわりといつかふっとダメ出ししなきゃと思うけどムズイよね

334:名無しさん@1周年
19/05/10 23:39:58.43 obLTUjVI0.net
>>322
残念ながら思い込みなんだよなぁ
職員への差し入れで入居者の好感度が上がることはない
ただただ職員との相性と入居者の地の性格の問題
身寄りが県外の遠い親戚しかいない面会ゼロ老人でも
他の入居者とある程度仲良くできて優しい人は人気

335:名無しさん@1周年
19/05/10 23:41:09.58 t/nYscV50.net
つーか鉢植えはカビとかも付いてくるし
やっぱり花は枯れた時物凄く悲しい人も居るからね
そもそも病気見舞いに鉢植えは駄目だから施設とか弱っている人の所に
枯れてしまう生物は切り花でも送るべきじゃ無いんだけどな
花屋も店頭にそれぐらいの注意は書いといて欲しいわ

336:名無しさん@1周年
19/05/10 23:42:05.73 GDm32w/90.net
>>325
激務重労働の時点で誰でもできないがな
引っ越し業者などは無能などと言われないし
クラシアンとかだとトイレの詰まりは
「汚い作業だから」と
しっかりと特別料金を別に取る

337:名無しさん@1周年
19/05/10 23:42:32.87 B8tuHz1I0.net
もらった時の手間を考えない人って自分で家用に花買わない人だよね

338:名無しさん@1周年
19/05/10 23:43:40.80 B8tuHz1I0.net
>>330
単にその場の顔が良くなるだけだよな
現場仕事でそんなくらいで待遇なんかいちいち変えてられない

339:名無しさん@1周年
19/05/10 23:44:31.94 3QrOSVg50.net
必ず使う下�


340:�とかいいモノ買ってあげた方が役立つね 上にもあったけどおむつも確実に使うし 花は利用者本人が世話できる状態ならいいけど、そうでないなら送らない方がいい



341:名無しさん@1周年
19/05/10 23:44:43.97 RhM/E+8z0.net
20年前ならともかく
日常生活動作の介助をするだけが
今の介護ではない
分かっちゃいるけどね
むーりー

342:名無しさん@1周年
19/05/10 23:46:29.45 RhM/E+8z0.net
誰にでもできる仕事だと思うよ
それをする以外に生活できなくなれば誰でもやるさ
他に生活する術がある人が敢えてやりたがる仕事だとは思わんが

343:名無しさん@1周年
19/05/10 23:47:37.74 GDm32w/90.net
>>325
介護誰にでもできる仕事らしかったのは
ずっと寝かせっぱなしで食事だけ与えて
(本人が噛んで飲み込めるレベルのみ)
歯磨きはたまに口の中ぬぐうだけで
あとは1日3回くらいオムツ替えて
風呂なんか入れずたまーに体拭くだけ、の
明治時代くらいまでじゃないかな
超ド級重労働の毎日の入浴介助や
毎日毎回「トイレぇ」の声のたび
起こし寝かせ抱きかかえがセットの
トイレ介助の行き来など重労働激務仕事は
絶対に誰にでもできん
帰宅願望を落ち着かせる傾聴も
意外と業務の比率が高いし

344:名無しさん@1周年
19/05/10 23:49:11.96 rVsR1QvJ0.net
>>326
で、用済みになった花瓶はどこに保管しておくの?
完全放置で夏服冬服でタンスの中はいっぱいなんだけど?
花食ったら笑い事じゃなくて異食行為の事故報告書を書いて家族に報告
対応策の検討会議しないといけないんですけど?

345:名無しさん@1周年
19/05/10 23:49:42.15 9rBgO9p40.net
身内の介護なんてしない方がいい
お互い病むぞ
感情そのまま口から出てくるからな

346:名無しさん@1周年
19/05/10 23:51:13.97 3QrOSVg50.net
>>338
入所型は修羅場だし、訪問介護やデイはホスピタリティが必要ってか
ハッキリいってサービス業だもんなあ
私は主に訪問とデイにいたけどサービス精神とコミュ力ないと無理だと思ったわ
やったらサービス精神旺盛なおばちゃんヘルパーが張り切ってやった後とか入りにくかった
(契約のサービス通りやってるだけなのに、何もやってくれない扱いだからw)

347:名無しさん@1周年
19/05/10 23:52:14.46 GDm32w/90.net
>>337
NHK初めテレビが一般人を騙して就かせる
職なんだよね
誰もか利用するであろう
高齢者福祉がそれでいいのかなあ
福祉職の待遇はいつの間にか
シンプル楽チンな東南アジアに抜かされとる

348:名無しさん@1周年
19/05/10 23:53:04.86 CEkCRYZj0.net
>>3
ケツを拭くウエス(タオルも可)
をプレゼントすればよい。施設では
これは募集してる。ただし清潔なやつな

349:名無しさん@1周年
19/05/10 23:54:10.97 nfB1ktDQ0.net
>>1
>>320
国から生産性の低い単純労働とのお墨付きを頂きました
■介護職は単純労働
11月2日の閣議決定された改正入国管理法案は、これまで高度な専門職に限られてきた外国人労働者の受け入れを、
いわゆる単純労働分野にまで拡大するという大きな変化をもたらすものだ。
まず「特定技能1号」という新しいカテゴリを新設して広く受け入れる予定だが、
この1号に入る見込みだと言われている農業や漁業、介護、建設、造船、宿泊 など14職種
「特定技能1号」= 単純労働
11月2日 閣議決定されました。
URLリンク(www.news-postseven.com)
生産性の低い介護業界人
外国人受け入れ7割が生産性低い業種(介護・外食・農業・ビルクリ) 低賃金、固定化も
スレリンク(newsplus板)

350:名無しさん@1周年
19/05/10 23:54:14.77 HclMUVDo0.net
Twitterでこっそりじゃなくて堂々と言っていいことだと思うぞ
責任者の人とはしっかり話し合った上でな

351:名無しさん@1周年
19/05/10 23:55:00.93 CEkCRYZj0.net
>>340
身勝手なこと言うから
冬、クルマから降ろして親を凍死させようとしたら
ようやく数十年にわたる悪口性格を
改めてくれたわ。うちの親。半年後に死んだ

352:名無しさん@1周年
19/05/10 23:55:06.99 nfB1ktDQ0.net
介護施設事件・事故報告スレ【虐待・盗難などなど】
スレリンク(welfare板)
介護士の犯罪ニュースを貼っていくスレ
スレリンク(welfare板)

353:名無しさん@1周年
19/05/10 23:56:00.19 nfB1ktDQ0.net
介護施設の看護師のレベルの低さにはうんざりする
スレリンク(welfare板)
介護職員って発達障害、ADHDの人だらけじゃないか?3
スレリンク(welfare板)

354:名無しさん@1周年
19/05/10 23:56:43.24 nfB1ktDQ0.net
■□■介護職の離職原因 中年おばさん□■□
スレリンク(welfare板)
介護職員の陰口大会はどうにかならないか?
スレリンク(welfare板)

355:名無しさん@1周年
19/05/10 23:57:25.47 x0Xm/UIS0.net
保育園児の事故現場にも大量の花が積んであったけど
あれ処分するの誰だと思ってんだよ
捨てるしかしょうがないだろ

356:名無しさん@1周年
19/05/10 23:58:04.59 8meL3Sap0.net
お前が花の世話しに通えよど厚かましい

357:名無しさん@1周年
19/05/10 23:58:22.15 v9agIOuf0.net
>>315
尊敬されるような職業ではない
当事者としてそれだけは断言する
いなきゃ困るなってだけの存在
賤業だよ
尊敬できるやつもいるけど、それはこの職業とは関係ない
あと、こいつ勉強しなかっただけでメッチャ頭もカンもいいなってやつはたまにいるね

358:名無しさん@1周年
19/05/10 23:58:47.18 CEkCRYZj0.net
>>350
あれ、雨が降ったら惨状になるぞ。
ゴミの山

359:名無しさん@1周年
19/05/11 00:01:37.21 57lJE0i30.net
>>350
ああいうのって置いたやつが夜に片づけに来てるもんだと思ってたわ
誰が片づけているんだ?

360:名無しさん@1周年
19/05/11 00:03:30.73 7FlwjFyE0.net
>>344
あー日本は超低福祉政策だからね
だからテレビ使って「騙して」
なんとか介護に就かせてるんだよ
だからもうネットが生まれた時には
環境にあった20代30代の職員は
騙せないから就くの望めない
施設もそれでも大変な介護老人は
「受け入れ拒否」できるし
できる範囲だけで狭き門でやっていく感じさの

361:名無しさん@1周年
19/05/11 00:05:50.65 1/4u11bk0.net
>>354
昔見たのはご近所さんが片付けてたな
毎年命日あたりになると大量に置かれてかつ腐りまくるから大変らしい
ほんと気の毒

362:名無しさん@1周年
19/05/11 00:05:53.13 7FlwjFyE0.net
本当に対人だらけ職だから
コミュ障には無理だしね

363:名無しさん@1周年
19/05/11 00:06:58.62 JYGWpOCy0.net
>>319
うちの職場では週に一度自分の担当する利用者(4~5人)のタンスとかの上を掃除するようにしてたな
と言ってもウエットティッシュでササッと拭いて、花の水やりくらいだから10分ほどで済む。
ほかの業務を圧迫するほどのもんじゃなかったよ

364:名無しさん@1周年
19/05/11 00:07:33.91 4yCH6PFn0.net
日本人って接客業とか看護婦や介護士を
奴隷や何でもしてくれるお母さんと勘違いしてるよね
やっすい店にきてあれこれマナー談義する田舎のチンピラサラリーマンいるし
高い店に行ってリクエストしろって言うの

365:名無しさん@1周年
19/05/11 00:08:23.00 7FlwjFyE0.net
「片付ける時の事を考えないで購入」とか
少し前ここにあった断捨離スレみたいだ

366:名無しさん@1周年
19/05/11 00:08:51.99 JYGWpOCy0.net
>>314
まったく同意

367:名無しさん@1周年
19/05/11 00:09:21.67 iqZ2IPSt0.net
介護士さんとか色々理不尽な目に会ってるんだろうな。

368:名無しさん@1周年
19/05/11 00:09:50.92 b+OM92+Y0.net
自分の親の世話も辛いから他人を頼ってるのに花の世話まで追加とか関心するわ

369:名無しさん@1周年
19/05/11 00:10:39.15 x9A3ctTZ0.net
>>319
他業種では通用しないやつばかりの巣窟が介護だから無理なんだろう

370:名無しさん@1周年
19/05/11 00:12:34.55 WPbYzlPj0.net
>>1
>「一年に一度くらい、母の日くらいお世話してくださってもいいと思う」と、それでも花を送りたい人の意見を取り上げていた。
1年に1度くらい家族が花の世話すれば良いんじゃないの
1年施設に丸投げなんだからさ

371:名無しさん@1周年
19/05/11 00:14:00.37 dp2sxrV00.net
食堂とか玄関とか、共用スペースに好きに使ってくれと言うならありがたいかもしれない
生花があると、雰囲気ががらっと華やぐからね

372:名無しさん@1周年
19/05/11 00:14:32.90 W1n6pCjy0.net
>>321
そっか
相手が誰でもビシッと言える上司は頼りがいあると思うよ
家族から無理言われても なかなか言い返せない人も多いし

373:名無しさん@1周年
19/05/11 00:14:43.74 b+OM92+Y0.net
と言うか気持ちって奴は全部郵送だろう
自分で持っていって花の世話をして帰るって訳でもないんだよな
花を贈れば罪悪感が薄れるとかそんなのが透けてるわ

374:名無しさん@1周年
19/05/11 00:14:55.33 3H+ReJa60.net
水替えの花やのメンテナンス込みの商売がないのがおかしいわ

375:名無しさん@1周年
19/05/11 00:15:32.05 7FlwjFyE0.net
クラシアンとかトイレの詰まりは
「汚いから」とわざわざ特別料金なんだよね

376:名無しさん@1周年
19/05/11 00:16:16.84 LHx8nKn90.net
>>358
施設の人数や介護度や入浴回数やキッチン業務
施設共有部清掃のありなし
ショートもやっているか等で変わってくるのに
うちはやれたからと言われてもね

377:名無しさん@1周年
19/05/11 00:16:52.19 WPbYzlPj0.net
>>366
こういう人が迷惑も考えずに花を贈るんだろう

378:名無しさん@1周年
19/05/11 00:16:58.83 jfabVP3U0.net
まあでも自分は花や植物好きだからな…
介護する人も大変だろうが
無駄を省き極力合理化された施設ってのもゾッとするし
難しい問題だ
クレーマーが悪い

379:名無しさん@1周年
19/05/11 00:17:06.57 pYp8TZnq0.net
介護ってそんなブラックなの

380:名無しさん@1周年
19/05/11 00:18:07.45 KS7gu/Lt0.net
花なんて枯れたらゴミだし。
大きい花束ほどやっかい。

381:名無しさん@1周年
19/05/11 00:18:08.07 TAFBhZV/0.net
底辺職が嫌がるなら正しいことだろう。今年も送ってやるといいよ

382:名無しさん@1周年
19/05/11 00:18:09.40 mwwlqJ3H0.net
>>350
花枯れたりしおれたり腐ったり
片付ける時の事は考える人少ないんだな
断捨離も流行るわけだ

383:名無しさん@1周年
19/05/11 00:18:44.39 1MhiRyk20.net
>>370
風呂が詰まったからクラシアンに電話したら
断られたぞ…。
冷蔵庫に貼ってたマグネットを全部捨てた。

384:名無しさん@1周年
19/05/11 00:20:11.56 mwwlqJ3H0.net
>>372
痴呆がいると花食べるし
花瓶の水飲むのも普通にいるとか
知られてないのもあるんだろうね
マスゴミは隠蔽するし

385:名無しさん@1周年
19/05/11 00:22:05.40 mwwlqJ3H0.net
>>376
親か自分が高齢になったら
必要そうな職だけど
ハラスメント気質な人だね
よくないよ

386:名無しさん@1周年
19/05/11 00:25:08.16 JilpDc880.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)
(続)法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)
iwk

387:名無しさん@1周年
19/05/11 00:26:51.75 G/ByACr30.net
>>330
残念ながらレスの真意が伝わってないんだよなぁー

388:名無しさん@1周年
19/05/11 00:29:54.75 ViJl9xeP0.net
>>322
申し訳御座いませんが施設内での宗教活動は御遠慮願います。

389:名無しさん@1周年
19/05/11 00:30:35.96 pu1wN5mv0.net
施設に毎日行って
自分で水取り替えてやるぐらいなら
いいけどな

390:名無しさん@1周年
19/05/11 00:30:44.14 pyleJxPl0.net
介護施設は老人のためではなく介護職に仕事を与えるために存在している。
仕事なくしたらこいつらみんな犯罪者になるからな。
老人はそのために無理矢理生かされてるだけ。

391:名無しさん@1周年
19/05/11 00:35:09.50 HWfTEhTg0.net
>>59
本来そういうのは介護職員の仕事ではないよね
入所者が可能なら本人若しくは家族それでも回らないこともあるだろうから
きちんと清掃員を雇わないと駄目なんだろうけどね

392:名無しさん@1周年
19/05/11 00:37:47.89 HWfTEhTg0.net
>>63
高いからね
生花の5倍くらいの値段するので手軽な方に走る人が多いんだろうね

393:名無しさん@1周年
19/05/11 00:40:42.27 W1n6pCjy0.net
>>373
感性はそれが正しいよ
他の事業所に訪問したりするとき、生花は難しくても 季節感のある製作物や写真や書画が壁面に飾ってあるか、とか 視覚的なものの有無ってのは トイレや車椅子や歯ブラシコップの清潔さの次くらいには意識して見る

394:名無しさん@1周年
19/05/11 00:43:19.87 a8+9T8LH0.net
>>376
独身ジジイが何言ってんだ

395:名無しさん@1周年
19/05/11 00:54:09.34 tY4et7YD0.net
うちの母親の入っている施設は生物(花も含む)禁止だよ
去年はハーバリウムを作って置いておいたけど、寝たきりで喋れないし
恐らく全然見れていない
今年は何を送るか悩んでいる。
脳梗塞やって寝たきり、喋れない、胃ろうなんだけど
何か良い贈り物無いだろうか
ちなみに先週は大量にパジャマをプレゼントしてした。

396:名無しさん@1周年
19/05/11 01:00:51.84 Co/XYpsS0.net
>>1
50代でバカッターとかさすが底辺職

397:名無しさん@1周年
19/05/11 01:02:58.49 1WdB3Dtu0.net
介護職員にとってパジャマも迷惑
利用者全員パジャマになったら夜勤帯の少人数で全員の更衣なんて地獄だからな

398:名無しさん@1周年
19/05/11 01:16:58.42 pyleJxPl0.net
遅番がいる時間帯に寝かせて
早番がいる時間帯に起こせばいいだけですがな
なんで夜勤だけでやる前提なのか

399:名無しさん@1周年
19/05/11 01:18:35.64 pyleJxPl0.net
>>386
居室整備担当付いてるよ普通は

400:名無しさん@1周年
19/05/11 01:23:11.33 W1n6pCjy0.net
>>392
パジャマって 失禁で濡らしちゃうタイプかどうかにもよるけど、
着替えは 中途半端に自立で頭クリアで軽介助いるってパターンがいちばん時間くうんだよね
全介助で認知のほうが比較的着替えもラク
あと介護あるあるは、オムツの当て方下手なやつの後に交替で入ると最悪っていう

401:名無しさん@1周年
19/05/11 01:29:46.51 foOBAGR60.net
どっちもどっち、どこもかしこも傲慢な世代が主流に成ってきたな

402:名無しさん@1周年
19/05/11 02:25:38.79 W1n6pCjy0.net
>>176
食事を食べてもらうための工夫と、食事以外のもの(だいたい嗜好品)を食べさせといてほしいって要望は全く性質が違う

403:名無しさん@1周年
19/05/11 02:31:51.83 +CQAAI7i0.net
>>358
自分の家ですら毎日掃除なんかしていないのに毎日やらされてるわ
週一で十分だと思うんだけどなぁ
てか5人とか少なすぎ。こちとら60人だわ

404:名無しさん@1周年
19/05/11 02:54:50.53 W1n6pCjy0.net
>>398
60人ってほぼ施設の2フロア分くらいの人数じゃない?それ毎日一人で掃除してんの?

405:名無しさん@1周年
19/05/11 03:23:15.24 8lX+4XAA0.net
花の世話まで手が回らないんだろ
そんだけ重症な親を看てもらっといて文句たれんな

406:名無しさん@1周年
19/05/11 03:42:24.77 O4Euk76K0.net
確かに花の水替えやる時間あったら代わりに人間の世話をその分やってもらった方がいいね

407:名無しさん@1周年
19/05/11 04:14:49.38 DeQ9D9nC0.net
そもそも、母の日に何もしなければいいだけ
母の日だから、父の日だから、バレンタインだから、クリスマスだからってプレゼントしている人ってバカみたい

408:名無しさん@1周年
19/05/11 04:23:59.72 dfX8U70Q0.net
ウエマツ予備軍の書き込みが多いな

409:名無しさん@1周年
19/05/11 04:31:23.29 oE/NH+/B0.net
もう時効だろうから書くけど(10年前の出来事)
特養護に働いていた時、○曜日8時から
母の好きなテレビ番組が入るので
スイッチ入れ忘れないでくれ、とか
大部屋だったのだが、母は胃ろうで
食べられないので、同室者がおやつを食べるのをやめてくれとか、まあそりゃ
もっともな意見ではあるが
マンツーマンの介護はできないので
テレビのスイッチは保証できないし
個室は空いてないし、個々の要求を
答えるのな不可能だが、息子と娘が交互にきて、よく要求してた。
そんなに母親が大事なら、生○保○を
受給させないで自宅で引き取って
思う存分面倒みては?と正直思ったよ。
心底、腹が立っていたし他の職員も
呆れてた。

410:名無しさん@1周年
19/05/11 04:34:50.66 ERuZtD3u0.net
>>1
>「枯れたら、"あなたがちゃんと世話を
>してくれないから"と言われた」などの
>声が聞かれた。
頭オカシイのかな?
他人に押し付けないで自分で花の世話をしろよ

411:名無しさん@1周年
19/05/11 05:06:07.78 4LY29y620.net
花瓶を買う費用なんて大したことはないだろうけど、花瓶の水替え程度の時間でも負担になるくらい、介護職の仕事がキツイってことなんだろうな
しかし、吉永は相変わらずズレたコメントしかしないな

412:名無しさん@1周年
19/05/11 05:08:31.71 7ewytPxq0.net
>>404
もっともな意見じゃないだろ
それが嫌なら金払って個室に入れろって

413:名無しさん@1周年
19/05/11 05:36:42.77 4mncj0Hr0.net
結構介護で働いてるねらー多いんだな

414:名無しさん@1周年
19/05/11 05:46:32.99 5kYebBnB0.net
家族がきて色々文句言われるなら、花でも送って満足してもらった方が気楽、介護職員の本音

415:名無しさん@1周年
19/05/11 05:47:46.60 5kYebBnB0.net
>>408
介護って、マジで底辺だからな、知り合いで介護職なろうとか言う奴がいたら全力で止めてやれ。介護職員の本音

416:名無しさん@1周年
19/05/11 05:57:52.33 DEUIdEYp0.net
>>290
知ってるから施設に放り込んでるだろ?
自分で手に負えない人を見てくれてありがとう。なんて気は全くないだろ?

417:名無しさん@1周年
19/05/11 06:49:03.84 4nfwMhBg0.net
>>411
それで何か問題が起きたら訴訟する魂胆かもよw

418:名無しさん@1周年
19/05/11 07:00:39.43 pyleJxPl0.net
大変なのは水の替えなんかじゃなくて老人が食べないように監視することだわ
水替えるくらいコール待機してる夜勤帯ならいくらでもできるわ

419:名無しさん@1周年
19/05/11 07:01:31.24 4mncj0Hr0.net
>>388
なるほど、花じゃなくて絵を送れば負担は少なく本人にも喜んでもらえるのかな?
顔を見せるだけでいいっていうけど、何かしらやっぱりお土産は持って行きたいからなあ

420:名無しさん@1周年
19/05/11 07:25:42.11 DEUIdEYp0.net
>>412
それか!w

421:名無しさん@1周年
19/05/11 07:30:05.01 julY+xTD0.net
花の世話も出来ないくらいあらゆる面で余裕の無い職場だってことだろな
しかしこれから安倍ちゃんが外国人材を大量に入れてくれるから少しはマシになるだろう めでたしめでたし

422:名無しさん@1周年
19/05/11 07:30:27.80 pyleJxPl0.net
実際事故が起きると介護職って絶対裁判負けるんだよね
こないだなんておやつ間違えた准看護師が刑事裁判有罪になったでしょ
上級国民が逮捕されないのと対照的に、底辺にはとことん厳しい

423:名無しさん@1周年
19/05/11 08:27:35.97 oLxjLPWB0.net
オプション3万円くらいで引き受けてやれよ・・
日本はサービス無料に慣れ過ぎ

424:名無しさん@1周年
19/05/11 08:28:56.06 7Rzv9kcU0.net
>>66
重労働な割に給料も安いのに、そんなことまで禁止されたら誰も介護なんてやらんわな

425:名無しさん@1周年
19/05/11 08:31:21.14 X+A59YFT0.net
そうだね
介護業務からフリーの庶務係作って、どうしても家族がやってほしいものはオプションで引き受ければいいよね
水変えからお使いまでさ
そういうので施設内格差広がると思うけどしょうがないね

426:名無しさん@1周年
19/05/11 08:32:31.53 xsoYLdf/0.net
面会にも来ないやつはクレームしないだろw

427:名無しさん@1周年
19/05/11 08:33:41.29 VqHkRfxu0.net
花の介護料も徴収だな

428:名無しさん@1周年
19/05/11 08:36:21.89 nui3cheS0.net
>>421
>面会にも来ないやつはクレームしないだろw
逆だよ。普段は面会にも来ないくせに何か問題があると鬼の首を取ったようにクレームをつけてくる。

429:名無しさん@1周年
19/05/11 08:51:37.02 OtSH1A910.net
オプションで引き受けたとしても、人手不足なら現場は困るんだよ
引き受けるなら、それ専用の人員を確保しなきゃ無理

430:名無しさん@1周年
19/05/11 08:56:38.06 pyleJxPl0.net
オプション料が、他の利用者が食べて事故っても責任取ってくれる、ってものならまぁ引き受けるかもね。
ありえないけど。
水やりの手間が面倒なわけじゃないだろうよこれは。

431:名無しさん@1周年
19/05/11 09:00:18.29 23+s3S2I0.net
面会に来て差し入れして何か食わすのは良いけど、残り物を本人に渡して帰るんじゃねえよ!
禁止しているんだよ!
テメェの所の婆ァはボケてんだよ!!
隠して腐らせたり、食事形態違う利用者にコッソリ食わして誤嚥性で死んだらどう責任取るんだよ!
全部施設側の責任になるんだよ!
文句があるならとっととテメェん家に連れて帰ってテメェで世話しろ!!

432:名無しさん@1周年
19/05/11 09:01:23.47 X+A59YFT0.net
実習生とか入ると、普段職員がやってあげられない整容とか環境整備やってくれたりするじゃん
それと同じで1フロアに数人庶務職員おけばいいと思うよ
んで通常サービス以上の事はオプション料取る

433:名無しさん@1周年
19/05/11 09:03:13.28 X+A59YFT0.net
庶務職員がいない時は花瓶とか撤去してね
身体介護業務は心身ともにキツイから嫌だけど庶務的なバイトならOKって人
いるんじゃないかなあ

434:名無しさん@1周年
19/05/11 09:06:17.83 fqu2kwLF0.net
>>421
逆だ逆。大抵、そいうやつが何かあるとすざまじいクレームを出してくる。

435:名無しさん@1周年
19/05/11 09:07:20.10 Kz+tTO/k0.net
>>96
熱帯魚贈って世話しとけか、バカじゃねえの

436:名無しさん@1周年
19/05/11 09:08:06.61 ub/CTCvM0.net
>母の日くらい、お世話してくださってもいいと思う
は?その日1日だけなら自分が行って自分でやれよ
うちはまだ幸いな事に母親は実家にいるが、それでも母の日には服やらバッグやらを贈ってるわ
花でも生花は贈らん

437:名無しさん@1周年
19/05/11 09:08:37.18 HZxNahMT0.net
造花で

438:名無しさん@1周年
19/05/11 09:17:14.75 pyleJxPl0.net
造花も認知症利用者が喜んで食べるんで無理です
24時間張り付く監視員を付けて下さい

439:名無しさん@1周年
19/05/11 09:55:20.74 oQvguWmL0.net
「花を贈るときは花瓶をセットで」というのを商機に生かせないか

440:名無しさん@1周年
19/05/11 10:04:13.57 pyleJxPl0.net
花瓶とかやめて
認知症の巣に兇器を放り込む行為に他ならない

441:名無しさん@1周年
19/05/11 10:52:16.56 fk1Pr0dHO.net
花を食ってしまうやつよく居るよね
花瓶の水を飲むやつも

442:名無しさん@1周年
19/05/11 10:59:34.82 fk1Pr0dHO.net
>>322
職員にお礼の挨拶をさせるという、余計な作業を増やすタイプ

443:名無しさん@1周年
19/05/11 11:06:45.75 dBaaOv9p0.net
ブリザードフラワーとか死人が出そうな名前だな

444:名無しさん@1周年
19/05/11 11:24:33.89 Bljy/1Al0.net
>>406
花瓶の水替えてテーブルに置く間に
入所者が勝手に変なもん食ったり勝手に動いて転んだりしたら
裁判で有罪になっちゃうからな
なんの罰ゲームだよと

445:名無しさん@1周年
19/05/11 11:40:47.35 Bljy/1Al0.net
>>418
ろくに金も出さない奴等のほうがうるさいしな

446:名無しさん@1周年
19/05/11 11:41:16.70 Bljy/1Al0.net
>>422
介護保険使わずに実費でお願いします

447:名無しさん@1周年
19/05/11 11:51:42.02 aMZl9KrF0.net
>>61
今どき、ほとんどの病院は花禁止だよ
職員へのお菓子差し入れなどもいっさい受け取りません

448:名無しさん@1周年
19/05/11 11:53:39.78 W1n6pCjy0.net
つうか 施設の事務所のやつは 公共スペースの監視カメラ映像を事務所でお茶菓子タラタラくいながら冷やかし半分に眺めるのやめろ
利用者とか職員を笑いもんにしたり
現場は汗水たらして働いてんのに
お前らもちゃんと仕事しろや
元現場の人間としては見ててほんとに腹立つ

449:名無しさん@1周年
19/05/11 11:57:42.34 aMZl9KrF0.net
>モノはいらない、気持ちだけでいい
「お母さんね、なんにもいらないの。
欲しいものはないんだよ。
ただね、あんたたちが元気な顔を見せに来てくれればね…
それだけでいいんだよ」

450:名無しさん@1周年
19/05/11 12:25:51.46 bOR406UI0.net
>>416
ここまで殺伐とした職場って嫌だよな
さすがに他の職場だとここまで日々忙しいところないわ
飲食でももうちょっと余裕あるんじゃないか
介護制度に無理があるんだろうね

451:名無しさん@1周年
19/05/11 12:27:47.16 bOR406UI0.net
>>418
これはある
オプションサービスって明記したら多くの人は言わなくなるからな
払えなくもないような絶妙にちょっと高くするのがポイントだよな

452:名無しさん@1周年
19/05/11 12:43:54.70 PNW/FV5P0.net
母の日くらい面会に来て食介してください

453:名無しさん@1周年
19/05/11 13:49:07.07 WDMgT9na0.net
>>1
花粉アレルギーの利用者の方への配慮で施設内のお花の持ち込みは禁止とさせて頂きます
ご理解の程何卒宜しくお願い致します
建前上でこう張り紙でもしておけば仕事も増えず家族側に角も立たないんだよ
それが嫌なら出てけでいいわけだし

454:名無しさん@1周年
19/05/11 15:09:09.95 LHx8nKn90.net
>>445
飲食店に事前に通知なく車椅子から担いで二階に上げろってごね要求が通らなかったらネットで晒した障害者がボッコボコに叩かれたの覚えてないの?
母の日に突然1メートルくらいの花束入った段ボールくるんだぞ
小さいのならまだしも

455:名無しさん@1周年
19/05/11 15:16:26.59 yy4PJKLV0.net
入所者のお世話をするのが仕事であって、花の面倒まで見る義理はねーだろ
こういうのはオプションで追加料金とってやれよ

456:名無しさん@1周年
19/05/11 15:29:44.20 TRJka02u0.net
追加料金云々とかバカだろ?介護の仕事舐めすぎ
これ以上仕事増やすな

457:名無しさん@1周年
19/05/11 15:47:00.89 Sw5sDiKu0.net
利用者だけでも手がかかるのに
他の世話までしろなんて別料金取れよ

458:名無しさん@1周年
19/05/11 16:09:34.25 pyleJxPl0.net
日常生活動作の介助だけが介護だったのは20年前の話であって、利用者の生活の質を上げるのが今の介護なので、理想的には仕事の範疇だと思うけれど、施設じゃやっぱり無理。

459:名無しさん@1周年
19/05/11 17:10:45.10 pUAjFupK0.net
ドライフラワーをオイル漬けにしたハーバリウムな、
最近流行ってるけど、
あれ、捨てるのすげー面倒だからな。
プレザーブドフラワーが一番だよ。

460:☆かじ☆ごろ☆
19/05/11 17:43:53.28 qUu/u0OO0.net
飾るだけで施設職員の手を煩わせる他に何の価値も無い物は贈らないでっ�


461:ト事だよ。 そんな暇が在るのなら会いに来て話し相手でもしてねって事。



462:名無しさん@1周年
19/05/11 17:46:01.33 ecqT0UBe0.net
こういうの花枯らすやつが全然関係ないやつなんだよな
店舗とかだとアホな客が勝手に水やったり

463:名無しさん@1周年
19/05/11 17:47:16.09 mR/lBLb/0.net
長嶋が直球

464:名無しさん@1周年
19/05/11 18:20:06.35 1WdB3Dtu0.net
「一年に一度くらい、母の日くらいお世話してくださってもいいと思う」
(゚Д゚)ハァ?
1年に一度の母の日ぐらいお前が会いに来いよ

465:名無しさん@1周年
19/05/11 18:26:54.39 bMmCM3ko0.net
ウチはプリザーブドフラワー贈った

466:名無しさん@1周年
19/05/11 18:31:17.47 yc4fASiH0.net
白黒のリボン付けた花輪贈る猛者はいないのか?

467:名無しさん@1周年
19/05/11 18:33:01.46 yc4fASiH0.net
>>448
それな
介護職だとそういう機転が利く人いないのかな

468:名無しさん@1周年
19/05/11 18:47:08.71 X+A59YFT0.net
介護職、介護施設って病院と違って治療を目的としてない生活の場なので
利用者の生活の質を大切にしなくちゃいけない風潮がある
それと職員も利用者も介護はサービス業っていう意識が強いし
介護職員側から利用者側にあーせいこーせい的な事は言いにくいし、言ってはいけない風潮もある
とはいえ、業務が円滑に回らなくて困る状況なら介護施設側から利用者にNG出しても良いような
気がするんだよね。

469:名無しさん@1周年
19/05/11 18:58:22.62 yc4fASiH0.net
>>462
でも利用者家族がウチの婆さんはネコと暮らしてたからとか言ってネコ持ち込んで飼おうとしたら拒否するだろ
花だってアレルギー理由にしちゃえば拒否れるじゃん

470:名無しさん@1周年
19/05/11 19:18:22.29 l9qDlv1B0.net
>>463
そこで、「造花ならいいでしょ!」で送ってくる家族もいるんだよな。

471:名無しさん@1周年
19/05/11 20:35:41.83 /W+kMmwo0.net
かづしげはおやじさんのお見舞いに行ってるの?

472:名無しさん@1周年
19/05/11 20:51:40.94 BXFrS+cq0.net
>>464
造花なら起きっぱなしで良いんだから問題ないよ

473:名無しさん@1周年
19/05/11 20:55:40.63 E4BYoi/r0.net
まあそらそうだわな

474:名無しさん@1周年
19/05/11 20:56:42.05 E4BYoi/r0.net
>>466
造花もホコリがつくんだよねえ

475:名無しさん@1周年
19/05/11 20:59:34.75 7FnGwZsm0.net
部屋の気密性を高めて
大量の百合の花を送ればみんな幸せ。

476:名無しさん@1周年
19/05/11 20:59:53.58 DkSLqiv80.net
まあ介護施設は医療機関とは違うが一般に病気持ちの人が多いだろうからね
生花とかは持ち込まないのがマナーってもんだと思うがそうではないのかね
ウリなんか花はもちろん食い物だって持ってかないけどね。怖いでしょ、誤嚥。
しかしまあね本件に限らず介護職員へのセクハラ、パワハラ、モンスター顧客(or家族)の
ニュース一般を見てつねづね思うんだけど、ジャップってさ、しょせん倭猿なんだよ
何が猿か、肉親の世話をしていただいている介護職員に対するリスペクトって1ミリもないのな。
要するに賤業だと思ってんだよ。だから何してもいいと思ってんだ。
その社会的病理病根は国家や行政、司法裁判所まで及ぶ極めて根の深いもんだよ。
介護施設に関する様々なニュースを見ればわかると思うが。
なあ? そういうろくでもないサベツ意識に凝り固まった奴ばらが人間の名に値するかね

477:名無しさん@1周年
19/05/11 21:12:31.38 QaIrnpRq0.net
たまに会いに行けば
老いた親は喜ぶのかな。
それとも自分を棄てた
子どもたちには会いたく
ないのかな。
せめて出来るのは
介護員にお礼をすること
だけかな。

478:名無しさん@1周年
19/05/11 21:15:17.65 I2nWmrAy0.net
腐るものを送るな。

479:名無しさん@1周年
19/05/11 22:08:47.62 pyleJxPl0.net
実際介護職って社会不適合者の行き着く先だから
リスペクト? 笑わせんな

480:名無しさん@1周年
19/05/11 22:20:03.65 1WdB3Dtu0.net
>>473
あなたも、その社会不適合者に時期に介護されるんですよお爺ちゃん

481:名無しさん@1周年
19/05/11 22:22:05.44 pyleJxPl0.net
>>474
私は介護施設になんか入れないよ
金も家族も無い
介護職してるけど動けなくなったらおしまい
孤独死かな
路上死かな

482:名無しさん@1周年
19/05/11 22:22:13.11 IRkFpLv00.net
>>1
造花にしとけ

483:名無しさん@1周年
19/05/11 22:43:04.90 mNKyyE7i0.net
婆ちゃんがいる施設に花持って行ってきたわ
花が大好きな人だから手ぶらだと今日は花はないのかと催促される
日を置かずに訪れたときに水が濁ってることがあり気づいたけど人によって水を替えてくれる人、全くさわらない人もいるみたいだね

484:名無しさん@1周年
19/05/11 22:46:24.41 z6+JitLb0.net
生花禁止って書いておけよ。いまどき病院でも常識
手入れが面倒だからじゃないからな

485:名無しさん@1周年
19/05/11 22:49:34.54 X+A59YFT0.net
花は下手に触ると花粉や花弁や葉っぱが落ちて
水替えだけじゃなく掃除もしなきゃいけないから私は触らない
よっぽどヒマだったらやるかもしれないけど

486:名無しさん@1周年
19/05/11 22:51:22.55 qwLPb+YV0.net
>>5
絶対にダメ。
病院でもたまにいるけど、患者に見られると誤解されるし、他の職員も良い気がしないのでトラブルのもとになる。
だから、明確に禁止している医療機関は多い。
どうしてもというなら、なるべく小分けにされた菓子折りにして「皆さんで食べてください」と渡しとけ。
今はそれすら断られることが多いけどな・・・。
ま、一番は直接会って、本心からいつもありがとうございますと言う事だ。

487:名無しさん@1周年
19/05/11 22:56:20.55 fOzNLvHI0.net
生家だと一日で虫が大量に発生するぞ
俺の家に置いたときに翌日に花の周りが小さい黒い虫がいっぱいいてびっくりした

488:名無しさん@1周年
19/05/11 23:00:12.42 kmNDK4Xv0.net
ジャップお得意の有り難迷惑ってやつだな。

489:名無しさん@1周年
19/05/11 23:14:52.38 br2m5aD50.net
>>470
親や自分が高齢者になれば
誰もが何物しら介護サービス
利用したいだろうに
「賤業ww」とかやっていれば
結局困るのは一般人だけど
令和でもそんな調子なのな
あまりにも万年人手不足職ゆえ
意外にも既に利用者を
選べる立場になってしまっているで
今介護を支えているのは
ネットが普及してなくて
騙せた50代と40代がメインで
30代20代からはめちゃくちゃ激減してる

490:名無しさん@1周年
19/05/11 23:18:14.16 +mvR/+Q40.net
一時間に5分が12個しかない!!
とか毎日毎回殺伐パニックになってる現場に
花(の世話と後片付け)送ってもムダ

491:名無しさん@1周年
19/05/11 23:19:02.83 Y6XxwSZy0.net
>>482
うるせーバカチョン
こっちは自己満できりゃいいんだよ

492:名無しさん@1周年
19/05/11 23:24:09.87 xBm3RGP70.net
利用者も家族も「厄介者」の世話をしてもらってるってことは理解しとけよ
他人に押し付けてんだぞ
感謝を忘れんな

493:名無しさん@1周年
19/05/11 23:42:05.37 +CQAAI7i0.net
感謝なんかいらないから責任取れって言わないでくれ
夜勤帯に中途半端に動ける60人をスタッフ二人で見るとか無理ゲーなんだよ
一人休憩中の二時間は一人で60人……職場に言っても一向に改善してくれない

494:名無しさん@1周年
19/05/11 23:42:50.92 FhQW/3FU0.net
花よりパット

495:名無しさん@1周年
19/05/11 23:47:42.83 0kzKDxT/0.net
>>477
婆ちゃんが困ってる時に他の人の花の水は代えててすぐに来てもらえなかったらどう思う?

496:名無しさん@1周年
19/05/12 00:14:33.53 yyGn+s+b0.net
違うなぁ。
厄介者は介護職の方であって、
他に何もできないこいつらが犯罪に走らないように仕事をさせる体で収容してるのが介護施設。
老人は介護の仕事を作り出すために生かされてるに過ぎない。

497:名無しさん@1周年
19/05/12 04:33:19.54 gIsLt30Z0.net
就職して実家出てしばらくして
プリザーブドフラワーを母の日に通販で贈ったら
なんか嬉しかったのか10年経っても実家の居間に飾られてた

498:名無しさん@1周年
19/05/12 05:09:36.66 M0ePhgM80.net
つーか、ゴールデンウィークくらい会いに来てやれや

499:名無しさん@1周年
19/05/12 05:41:56.01 glbGAHHS0.net
花屋ショックだろうね。

500:名無しさん@1周年
19/05/12 05:48:20.75 tVnwOY6P0.net
仕事が増えるからより
感染防止の観点からやめるべきだと思うよ
最近病院でもお断りする所結構あるだろ?

501:名無しさん@1周年
19/05/12 05:54:02.35 N43fwG5HO.net
>>490
じいさん、あんたもうすぐその介護職の世話になる自覚ある?

502:名無しさん@1周年
19/05/12 06:14:12.39 cImbpaTD0.net
>>495
>>475で書いたけど、私は介護施設に入ることもできないよ

503:名無しさん@1周年
19/05/12 06:24:02.63 y7Qb2Vy/0.net
親は自分のルーツ。
大事にしろよ
親孝行したいときには親はなし

504:名無しさん@1周年
19/05/12 06:28:53.24 ow7/9ukG0.net
1/48 ガンダムプラモデルが一番いいと思う
安定感あるから飾っておくにもいいし
見た目もカッコいい

505:名無しさん@1周年
19/05/12 06:38:33.74 hsVcvc+60.net
花屋\(^o^)/オワタ

506:名無しさん@1周年
19/05/12 06:48:05.07 3cGIVtoH0.net
追加料金とってお花係雇えばいいよ
そうしたら贈らなくなるだろ

507:名無しさん@1周年
19/05/12 06:51:25.76 K0sgRi5A0.net
プリザーブドやハーバリウムを死体とみなして悪いものとする風水師だか占い師だかいるよね

508:名無しさん@1周年
19/05/12 06:52:50.16 K0sgRi5A0.net
3000円の花かごも今日の昼過ぎたら半額なんだよね

509:名無しさん@1周年
19/05/12 07:09:48.95 ZMALZEt30.net
親はもう別に家族持ってるから、遠慮して花とか形のある物や物体の残る物は贈らずに
消え物の金券贈ってる。

510:名無しさん@1周年
19/05/12 07:13:27.79 kie/JbY70.net
花を貰えば嬉しいよ、鉢植えも切り花も好きだ
他人の部屋や公共の場所の花の手入れだって楽しい
ただ自分で世話できない、喜んで世話して貰えないなら申し訳ないから我慢して遠慮するってだけ
花を贈る事自体が悪い訳では全く無い、違う問題が混ざってる

511:名無しさん@1周年
19/05/12 07:16:57.18 vs5i9Gb10.net
ペットに犬送り付けて世話をさせるのは間違いだろ
花も同じなんだよ
送りたいなら水やりに来い

512:名無しさん@1周年
19/05/12 07:26:51.49 pzN9J2lK0.net
行きつけの病院でも花はもってこられても困るだろうなと思う
手入れが大変
差し入れならお菓子が一番

513:名無しさん@1周年
19/05/12 07:32:27.35 iMN4/lHD0.net
認知症の人が造花をかじって問題になったことがある
物を贈って会いに行かないうしろめたさをごまかすのやめたらいいだけ

514:名無しさん@1周年
19/05/12 07:37:22.43 P50rpWTF0.net
>>503
正解

515:名無しさん@1周年
19/05/12 07:38:50.49 BydLipM60.net
大事なことだ

516:名無しさん@1周年
19/05/12 07:40:13.49 0L5ThrRD0.net
現場の迷惑を考えず、文句いう奴らは何なのさ

517:名無しさん@1周年
19/05/12 07:46:11.33 AyCtLEOi0.net
生前、祖母が入居してた介護施設に母と時々行ってたことあったけど、花


518:を持って行ったことはないなぁ タオルとか日用品ぐらいだね



519:名無しさん@1周年
19/05/12 07:48:43.95 P4h5zKwF0.net
>>175
花ってお前が想像してるよりデリケートなんでw
発泡酒とイオンのトップバリュあれば生きていけるお前よりな

520:名無しさん@1周年
19/05/12 07:50:57.07 iXnKVSUt0.net
入所時に「送らないで欲しいものリスト」とか渡さないのかな?
「花はこういう理由で置けないので、送られても廃棄します」とか

521:名無しさん@1周年
19/05/12 07:52:03.27 TDhtgYbK0.net
鉢植えは土触るから置いときたくはねーな
花も昔花の世話やってたババアなら触って毟るからな
枯れる前に花や花芽がむしりとられて葉っぱだけになるよ

522:名無しさん@1周年
19/05/12 07:54:01.76 G4eHqzDs0.net
>>1
自分は会いに行かないのに花を贈るだけw
お前が花の世話をしに来いだなw

523:名無しさん@1周年
19/05/12 07:56:02.00 nd9d0Fbt0.net
介護にか変わらず生花もらっても結構困るよな
キレイだとは思うけど花瓶もないし手入れがさー
花って部屋を選ぶし

524:名無しさん@1周年
19/05/12 07:56:32.75 tgVelTlJ0.net
これに限らないが
何でも準備や後片付けがあるし
それがいちいち手間や
なかなか労働なんだよな
書道レクに毎回は10人くらい参加するが
テーブル上の準備と片付け以外に
書道レクで使用した筆・小筆を洗って干す
作業があるが、簡素にやっているのに
それでも干すところまで全部含めて
25分かかった
その間介護はもちろん一切できない

525:名無しさん@1周年
19/05/12 07:56:46.65 iJ0ZzYw+0.net
コメンテーターなんか、退職後施設に入っても個室、
華の面倒くらい見てもらえる施設に入ると思ってるんだろ

526:名無しさん@1周年
19/05/12 07:57:24.66 yNiML9Xm0.net
紙おむつとかティッシュとか消耗品でいいんじゃね

527:名無しさん@1周年
19/05/12 07:59:08.98 nd9d0Fbt0.net
おもち

528:名無しさん@1周年
19/05/12 07:59:41.40 F7uJD6tP0.net
千羽鶴を送り付けるのも迷惑
物体としてはゴミだろ

529:名無しさん@1周年
19/05/12 08:08:24.49 wQrA0ZIc0.net
時間と人手がきっちり限られている
(というか人手は業務量に対して
圧っっ倒的に足りない)から
何か作業が足され
そこに時間と人手が取られると
その分がきっちり自動的に
「その介護が必要な、待っている人の
ところへ早く行ってお世話する時間」から
削られ引かれる
徹底した引き算の世界

530:名無しさん@1周年
19/05/12 08:12:26.18 G4eHqzDs0.net
>>516
そう思って何年か前に高い大きいプリザードフラワーを送ったけど
あの花は3ヶ月ぐらいもったわー
って言われた
いや…
プリザードフラワーなんだけど…
どうりで早くから実家で、あれ?無いなと思ってたわ
でも年寄りなんてこんもんと思ってそっと心に納めたわ

531:名無しさん@1周年
19/05/12 08:13:08.30 uEhbozVS0.net
もうね
一日側にいて話し相手になるだけでもじゅうぶんだと思う
母の日が無理なら別の日でもいい
母からしたらそういうもんじゃないのかな

532:名無しさん@1周年
19/05/12 08:16:57.74 wCvX7fhW0.net
花じゃなくて絵を贈るといいよ。
お母さんの似顔絵を描いて贈ると、ずっと取っておけるし、
世話とかいらないからね。

533:名無しさん@1周年
19/05/12 08:17:50.08 mrgzUfF80.net
最悪だったのは金魚とか持ってくる家族
生き物だから捨てられないし毎日当番を決めて世話しないといけない
余計な仕事増やしやがってとその入居者への職員の対応が塩になるという始末

534:名無しさん@1周年
19/05/12 08:20:08.34 BCkxS9oF0.net
母への感謝を金で済ませる方々。

535:名無しさん@1周年
19/05/12 08:21:31.19 TeS11bNx0.net
何処の国でも起きていること。



536:済発展と情報化で、従来は表に出て来なかった庶民が出てくるようになった。 昔の庶民は高いサービスなんて受けられなかったし、情報の発信も受信も限られていた。 何も知らないし、何もできないからこそ、横暴な庶民が目立たなかっただけ。



537:名無しさん@1周年
19/05/12 08:23:16.90 G4eHqzDs0.net
>>388
家は義理父の入っている施設の部屋の壁に大きな桜のウォールステッカーを貼った
勿論施設に貼っても良いか許可を得てから
ウォールステッカー一つ貼るだけでも真っ白な無機質な病室のような雰囲気が変わるので多少は閉じ込められてる感が減るかなと思う

538:名無しさん@1周年
19/05/12 08:25:00.48 s3g98ru+0.net
>>291
一般論として、籠か何かに入れて花を作るよう注文して贈れば花瓶が
無くても飾れるが、花束だけを贈れば花瓶が必須になる。
そもそも施設入居者向けに花を贈るのは好ましくないのは>>294
指摘通りだな。こんなことは施設に面会に何度も行っていれば分かる
ことだと思うぞ。

539:名無しさん@1周年
19/05/12 08:25:37.68 h/IOsm4+0.net
分かるわ。
花の世話と言う余分な労働を増やされたら、困る。
贈る側からすりゃ、「ちょっとのこと」と思うんだろうけどね。
それなら、自分で水を替えに施設に行けば良いし。

540:名無しさん@1周年
19/05/12 08:28:41.16 tWGkt4t60.net
>>1
あと匂い
自分的にはユリが最凶

541:名無しさん@1周年
19/05/12 08:33:24.94 s3g98ru+0.net
>>338
その程度の介護だと明治ではなく、昭和の時代まででは?
身体拘束とかも普通に行われていたくらいだもの。

542:名無しさん@1周年
19/05/12 08:33:51.12 pmx764lQ0.net
>>175
何十人分の花の水やりすると思ってるんだよ
そもそも部屋の片付けとか飾り付けは家族がやる事
介護士がやる事じゃない

543:名無しさん@1周年
19/05/12 08:35:14.22 wQrA0ZIc0.net
痴呆だと花食べたり花瓶の水飲んだり
「異食行為」も普通にあるがテレビでは
一切報道しないから一般人は知らないと思う
ポピュラーなのは
テーブルの上のboxティッシュのティッシュを
食べてしまう異食行為
その人のテーブルにはboxティッシュが
置けないし置かないが
別のテーブルのやや痴呆の人に
「それ(boxティッシュ)取って」と
別のテーブルからもらおうとするから
油断ができない

544:名無しさん@1周年
19/05/12 08:36:16.13 L8N5MrdH0.net
>>534
うるせえバカ
嫌ならやめろ

545:名無しさん@1周年
19/05/12 08:37:09.59 wQrA0ZIc0.net
>>531
本当に「ちょっとくらい」なら
自分でやれと思う
本当に「ちょっとくらい」ならね

546:名無しさん@1周年
19/05/12 08:38:19.70 wQrA0ZIc0.net
>>536
暴言はパワハラですよ

547:名無しさん@1周年
19/05/12 08:38:50.80 s3g98ru+0.net
>>366
共有スペースであるゴミ箱にそのままインだな。w

送り先の事情も意向もろくに確認もせずに生花を贈りつけるような奴は
施設に面会にも来ないだろうから、それで十分だろう。

548:名無しさん@1周年
19/05/12 08:40:24.62 wQrA0ZIc0.net
うちだとホールに置いておいた
レンタルの観葉植物の木の葉を
軽い痴呆の人に全部むしられた

549:名無しさん@1周年
19/05/12 08:40:55.75 s3g98ru+0.net
>>369
世間一般レベルだと、常葉植物とかはメンテナンス込みのリース業が成り立っているよ。
こういう施設ではそれすらも置けないけどな。

550:名無しさん@1周年
19/05/12 08:43:40.19 h/IOsm4+0.net
>>540
認知症だと、何するか分かんないからね、確かに。
観葉植物の葉っぱを毟るのは想像できるわ。

551:名無しさん@1周年
19/05/12 08:48:02.55 pmx764lQ0.net
>>536
こうゆう家族がいるから介護士の離職率が高いんだろうな
親の面会にほとんど来ないくせに文句だけ言う

552:名無しさん@1周年
19/05/12 08:49:27.24 6dm1Ytfj0.net
これ、病院施設あるあるだろ。

553:名無しさん@1周年
19/05/12 08:50:01.02 zM0bdFek0.net
>>541
おしぼりから観葉植物に絵画までやりますよ
トラブルあればすぐに駆けつけますし月5万安いでしょ

554:名無しさん@1周年
19/05/12 08:50:23.75 Ku7XaFe20.net
花の世話までさせるのがいるのか

555:名無しさん@1周年
19/05/12 08:52:37.76 TZ4ROV6o0.net
>>175
鉢植えだと毎日の水やりに加えて枯れた花殻や葉っぱを取ったり、時々日向に出したりしないとすぐダメになる。
切り花は毎日水の交換が必要。
水の交換ってどれだけ時間がかかるかやったことがないから、そんな事が言えるんだよ。
花瓶を水道の所まで持っていく、花瓶の中のヌルヌルを擦る、枯れた花や葉っぱを取る、飾る花の茎の下部を少し切る、バランス良く飾る、花が少なくなってきたら小さい花瓶に変える…と、結構時間取るんだよ。
職員はトイレに行く時間すら取れずにお世話してるのに、そんな花を生ける時間があったらトイレと水分補給にあててあげたいわ。

556:名無しさん@1周年
19/05/12 08:53:15.32 ZwvGUaCR0.net
>「枯れたら、"あなたがちゃんと世話をしてくれないから"と言われた」
そんなこと言う奴いるのか
お前だって親の世話ちゃんとしないから介護施設に入れてるんだろ

557:名無しさん@1周年
19/05/12 08:54:07.15 5hFE1UqB0.net
いや、花の世話くらいやってくれよ
こっちは高い金払ってんだから

558:名無しさん@1周年
19/05/12 08:54:18.46 wpgmt2OU0.net
植物の世話まで出来るわけないのに
本当に馬鹿だな

559:名無しさん@1周年
19/05/12 08:55:37.72 TZ4ROV6o0.net
>>543
だね。
嫌なら辞めろはそのままお返ししたいよね。
花の水交換してくれないのが嫌なら、預けるの辞めて自分でお世話すればいい。
思う存分お花に囲まれた生活をさせてあげればいい。

560:名無しさん@1周年
19/05/12 08:59:06.90 wQrA0ZIc0.net
管理が必要なものはどこでも
「それ誰がするの問題」が出てくるので
控えた方がいい
「ちょっとくらい」と言ってくる人には
『ちょっとくらい』なのだから
そちらで管理をお願いしますになる

561:名無しさん@1周年
19/05/12 09:00:06.40 aZ4DbhsNO.net
どちらの気持ちも解るなぁ
東京に暮らしてる子供が北海道や九州の施設に入っている母親に何かしてあげたい
って思うのは悪い事では無い、けど施設側が対応に苦慮されるのも
世間の風潮に流されず母親と母親を介護している施設に配慮した感謝の形を示したら良いんじゃないかな
お母さんが認知症か?否か?でも違ってくると思うし、とにかくお母さんが元気な内に万難を排して面会へ行くのが一番だと思う

562:名無しさん@1周年
19/05/12 09:00:24.10 TZ4ROV6o0.net
>>549
今の料金には花の世話は含まれていません。
花の世話はオプション料金で1日1万円となります。

563:名無しさん@1周年
19/05/12 09:01:01.46 5DuxF2zq0.net
花を持ってくる人っているのか。
切花は枯れるものだし,鉢植えは「根つき=寝つき」で縁起が悪いとされているのに。

564:名無しさん@1周年
19/05/12 09:04:01.88 Mc2h0Xli0.net
せめて実用品とか贈ってほしいよね
衣服はすぐダメになるから衣服とかタオル、衛生用品とか
花とか鑑賞物は気持ちは分かるけど手間と場所を取るから個人的には止めて欲しい
いちばんいいのは手ぶらでいいからちょっとでいいから顔見せに来て、一緒に過ごしてほしい

565:名無しさん@1周年
19/05/12 09:04:21.95 TZ4ROV6o0.net
>>553
だよね。
認知症だと花瓶の水を飲んだり花食べたりするしね。
自分の親は認知症でなくても、他の認知症の老人がやらかす可能性もある。
だから、水の交換を毎日やらないで済むよう、長持ちする薬や漂白剤を花瓶に入れることもできない。
孫から折り紙のカーネーションを貰う方が断然いい。

566:名無しさん@1周年
19/05/12 09:08:14.68 TZ4ROV6o0.net
>>555
まだ動ける親だから鉢植えでもいいなのか、むしろ寝付いて早く…略!なのかも?
相手の迷惑を考えてないので、そもそも入院患者や寝たきりの人には根付く=寝付くから良くないというマナーを知らないんだろう。

567:名無しさん@1周年
19/05/12 09:08:49.04 Ku7XaFe20.net
>>549
図々しいわ

568:名無しさん@1周年
19/05/12 09:09:22.56 3Gb3pJbS0.net
突然連絡も時間指定もなく花を贈られると困るんだよ。
まず配達の受取り自体が大変だし、水やりもそうだし
ダンボールや枯れた後のゴミ処理としても余計な労働なんだよ。
その程度でwと思うだろうが、一度自宅で親の介護をやってみりゃいいよ。
「ありがた迷惑」「無神経」って言葉が実感として理解できると思う。
年寄りあてには極力荷物は送らない方がいい。花に限らず。
独居してる老人は不在票の字自体が小さくて読めないし、
配達に対応しようとして転倒したりする危険もあるしね。

569:名無しさん@1周年
19/05/12 09:10:08.04 U5QPEDSD0.net
>>558
そんな言葉遊びは昭和で終わっとけ

570:名無しさん@1周年
19/05/12 09:10:10.45 Ds0p/SIH0.net
母の日、日曜なんだからよ
てめーら送り状さらさらーって書いて金払ってハイお終いじゃねくて
顔だしててめーで手渡ししろや
そんな事務作業の花なんか貰っても嬉しくねーだろ

571:名無しさん@1周年
19/05/12 10:10:53.85 GD7xF3W+0.net
介護職員が大変だから花なんて論外
花も景色も娯楽も手間がかかるから要求しないで
ベッドに拘束してチューブで栄養流し込んで排泄は大小カテーテルで許してくださいね
出来ることを出来るだけ誠実に努めますよ

572:名無しさん@1周年
19/05/12 10:23:12.67 BE38lygL0.net
>>558
普通に考えれば、利用者や患者が花やきれいなものが好きなんだろ
悪意があって身近な人を他人の手に任せる人なんて、割合で言えばごく僅かだろうし
職員だって、時間と余裕があれば親切にしてあげたいと思ってる人の方がずっと多いはずなのに
せっかくの感謝を伝える機会がこんな風に対立煽りに使われるのは、とても悲しいね

573:名無しさん@1周年
19/05/12 11:02:35.98 /dWIFPy20.net
>>564
おめでたい人だねえ

574:名無しさん@1周年
19/05/12 11:09:12.77 sdoa5JyJ0.net
>>564
今時は悪意がない方が質が悪いんだよ

575:名無しさん@1周年
19/05/12 11:48:37.52 Ku7XaFe20.net
たしかに

576:名無しさん@1周年
19/05/12 12:17:45.30 GRcv1qSB0.net
>>553
そもそも家族が東京住んでるのに北海道や沖縄の施設に入れる事が間違ってる
急変や入院になった時にすぐに行ける場所じゃないと

577:名無しさん@1周年
19/05/12 12:23:07.67 9avcaOJN0.net
このタイミングで言い出したら花屋ヤバいだろw

578:名無しさん@1周年
19/05/12 12:25:22.31 D4KYB3LZ0.net
会いに行ってないという良心の呵責があるから物を送ろうとするんだよ
本人が死んだときに普段来てない親戚が施設や病院で暴れるのも同じ理由
いいから会いに行くか、それが無理なら自分は薄情な人間だと認めろ

579:名無しさん@1周年
19/05/12 12:26:23.80 /dWIFPy20.net
>>568
地元離れたくないって駄々捏ねる年寄りが悪いな
最早自由に外出できる状態じゃないのにね

580:名無しさん@1周年
19/05/12 12:50:43.73 xd0b/Xqs0.net
住み慣れた場所で自分らしい暮らしを人生の最後まで、って今の日本の介護の基本方針の一つなんだよ。(地域包括ケアシステム)
親族が離れた場所にしか居ないからって移動させないよ。
まぁ、自治体が保険運営するから一部に集中されると困るだけだけど。

581:名無しさん@1周年
19/05/12 12:55:16.97 s3g98ru+0.net
>>475
施設に勤めている癖に知らないんだね。
そういう身寄りの無い(=家庭内介護ができる人が居ない)人こそが優先して特養や
養護老人ホームには入れるんだよ。むしろ介護できる家族がいるような人は一番最後。

582:名無しさん@1周年
19/05/12 12:57:57.08 Ku7XaFe20.net
>>570
わかる

583:名無しさん@1周年
19/05/12 12:59:58.04 s3g98ru+0.net
>>545
893の資金源になることもあるが、真っ当に商売している人たちもいるよ。
>常葉植物のリース業

584:名無しさん@1周年
19/05/12 13:04:41.43 s3g98ru+0.net
>>571
東京にはそもそも入居できる施設数がまったく足りていないことも知らんの?
地方から呼び寄せるどころか、元々東京で暮らしていた年寄りですら、都内の
施設に入所できずに地方の施設へ「疎開」していく事例も少なからずあるんだよ。

585:名無しさん@1周年
19/05/12 13:11:05.05 s3g98ru+0.net
>>572
基本、介護保険を使って入所する施設は自治体の補助が入るし、その人が今まで
負担してきた介護保険料自体もその自治体が関与する施設数で決まってくるので、
住民票の無い地域にある施設への入所は余分なハードルが1つ増えることになる。

586:名無しさん@1周年
19/05/12 14:00:57.90 s1SJ74hK0.net
>>465
遺品の整理で忙しいだろうな

587:名無しさん@1周年
19/05/12 14:31:02.17 MJ1W5vG60.net
>>536
なら老害を施設に預けず、てめえで介護しろよ屑

588:名無しさん@1周年
19/05/12 14:34:00.12 UiN/Zb6Z0.net
ハーバリウムかブリザードフラワーならいい?

589:名無しさん@1周年
19/05/12 14:34:26.06 ulv4EMWS0.net
介護施設は小金持ちの上級っぽい人多いけどね
ごみのたまり場みたいなところもあるんかね

590:名無しさん@1周年
19/05/12 15:16:12.84 fvONS/8q0.net
>>581
※個人の感想ですって入れとけ

591:名無しさん@1周年
19/05/12 15:51:26.05 ou5l+7VW0.net
>>523
勿体なかったね

592:名無しさん@1周年
19/05/12 16:27:51.70 ulv4EMWS0.net
子供が介護放棄して入ってきたような底辺老人はたらい回しにされるけど小金持ちならそんな事ないけどね
そりゃ忖度あるでしょ

593:名無しさん@1周年
19/05/12 16:27:55.60 xd0b/Xqs0.net
>>573
家族が居ない入居者なんて1人も居ないから。
独り身は入居できません。

594:名無しさん@1周年
19/05/12 16:30:14.29 ulv4EMWS0.net
底辺は多少ボケても施設に入らないんじゃないの
誰も身寄りがいなくてよっぽど酷くなって近所の人が相談して入ってくる感じだし

595:名無しさん@1周年
19/05/12 16:53:54.78 xd0b/Xqs0.net
誰も身寄りがない人なんて受け入れないよ。
施設で手に負えない病状になったらどうすんの。
病院だって入れてくれないよ。

596:名無しさん@1周年
19/05/12 17:02:19.55 JtzIVhOb0.net
花おくるとか迷惑だな。花の世話までやらせるとか鬼畜

597:名無しさん@1周年
19/05/12 17:05:09.75 uooj23zY0.net
何言ってんだこいつ
特養いけば単身者やら生活保護なんて普通にいるよ

598:名無しさん@1周年
19/05/12 18:59:22.92 tThc+4JD0.net
>>501
そいつはフォーマルな場でも革靴も履かず皮のベルトもせず腕時計もせず
皮財布も皮鞄も買わないのか

599:名無しさん@1周年
19/05/12 19:03:37.27 YlXu0nMB0.net
こういうのがあるから生花は贈らない
食べ物もだめになる可能性あるから贈らない
花を贈ったとしてもドライフラワーかシャボンフラワー
あとは会いに行ったときに写真を一緒に撮ったりするくらいだな

600:名無しさん@1周年
19/05/12 19:08:45.03 /4I4M9MQ0.net
もらった親が世話しないなら枯れて当然
腐ったのをゴミ袋に入れて返してあげれば解決

601:名無しさん@1周年
19/05/12 19:13:33.15 UOFQxyDo0.net
衛生面でも気を使うから病院でも生花の見舞いを禁止してる所あるしな
送るならプリザーブドフラワーぐらいの配慮は必要だな

602:名無しさん@1周年
19/05/12 19:22:51.31 uooj23zY0.net
>>564
心情的には概ね同意だし、福祉という職に携わる者として そういう感性を持てるのはとてもすばらしいと思うんだけど、
>悪意があって身近な人を他人の手に任せる人なんて、割合で言えばごく僅かだろうし
↑ここだけは残念ながら事実じゃないな
家族なんて脆いもんだなって心底思うよ

603:名無しさん@1周年
19/05/13 03:30:53.27 bTFTceqR0.net
そんな家族だから、親を施設へ放り込むのかね。

604:名無しさん@1周年
19/05/13 05:39:23.64 8/NOEOe90.net
なんかブリザードフラワー信仰があるみたいだけど
水やるだけでそれなりに持つような生花よりずっと面倒な手入れ必要なものだよ

605:名無しさん@1周年
19/05/13 09:44:49.34 FALUAZxe0.net
>>596
カレンダーが最強だな
見て綺麗、飾って綺麗、手入れ要らず
2ヶ月毎に破って捨てられるし

606:名無しさん@1周年
19/05/13 10:12:18.98 oN5ar6X/0.net
重度の利用者の場合限定だが、小物のプレゼントで職員にも喜ばれるものといえば、
・オシャレで洗いやすい薄手の肩掛け・膝掛け・ストール(体温調節がラク。広げて肩から膝くらいまで隠せるとちょっとした外出にも使えて嬉しい。タオルケットとか寝具レベルになると病人みたいで見栄えが悪い。少しでもファッション性があるといい)
・洗いやすく屋内でも被れるような 肌に優しいニットキャップ的なもの(施設利用者は 髪を切る機会があまりなく、すぐ伸びて見苦しくなるし寝グセもつく。こういうのがあると整容がラク)

607:名無しさん@1周年
19/05/13 16:16:17.06 RIfXJlWo0.net
>>597
動物の写真で幻視が酷くなる落ち

608:名無しさん@1周年
19/05/13 23:06:19.87 fVDRhvpD0.net
>>595
職を捨てて親の介護してる人もいるよね

609:名無しさん@1周年
19/05/13 23:24:40.63 dii8sLlX0.net
餅でも送るか

610:名無しさん@1周年
19/05/14 17:33:46.70 V6D1Rc9fO.net
カーネーションの安っぽさが大嫌いなので
母の日=カーネーションというのが受け入れがたい
ピンクのバラにしてよって思うわよ
ちょうどバラの開花期だし

611:名無しさん@1周年
19/05/14 17:36:27.66 V6D1Rc9fO.net
>>516
いま、駅前のオサレ系の花屋とかはプチブーケにして売ってるでしょ
ブーケにぴったりくらいの小さなガラス花瓶も一緒に販売してたりする
んで、花瓶もセットでもらうと嬉しかったりする

612:名無しさん@1周年
19/05/14 21:40:56.84 XeXxM9wd0.net
西武百貨店池袋本店で
ステキな美智子さまの写真展
URLリンク(www.sogo-seibu.jp)
堤さんとご関係が深いそうだけど、本当なの?

613:名無しさん@1周年
19/05/14 22:01:16.31 QKgqC2Jr0.net
贈る側も「何が何でも贈りたい」っていうより「贈らなきゃいけないかも」って思ってしてることじゃないのかな?
だから各施設できっぱりと対応を打ち出せばいいだけって気がするね

614:名無しさん@1周年
19/05/15 09:57:28.85 zIrx1Zth0.net
>>1
こういう思想を広めている施設は、職員の人権は考えてないよ

「介護プロへの応援誌 ふれあいケア」 2018年6月号 全国社会福祉協議会
P 47~P48 介護現場のリスクマネジメント 第170回 身体拘束 より引用
 
法律家の視点からひとこと
身体拘束とは何か。なぜ禁じられるのか 小川桂子/弁護士
(前略)
ベッドに拘束すれば「ベッドからの転落」は絶対に起こりえません。
だから安全のためならば拘束OKなのでしょうか?
イエスと答える人には、それではこう質問しましょう。
「食中毒を防止するためには
 いっさい食事をしない、というのが合理的な手段なのですか?」と。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

615:名無しさん@1周年
19/05/15 15:31:04.84 XsTvMBiY0.net
飯食わなきゃ死んじゃうけど
寝るときに拘束された位じゃ死なない
味噌もクソもと言う安っぽい論法だな自称弁護士は

616:名無しさん@1周年
19/05/15 17:55:15.62 oVVFbOLD0.net
ナイロンで出来てる作り物の花で良いやん

617:名無しさん@1周年
19/05/15 17:56:03.34 P176lPcH0.net
花の介護までしてられんもんな

618:名無しさん@1周年
19/05/15 18:05:32.39 nJ4Owx+u0.net
>>606
ベットに柵ないのか?

619:名無しさん@1周年
19/05/15 18:07:18.14 WWy+1c3q0.net
保存目的の食品添加物 みたいな感じで枯れない液体とか作れないのかね
それを希釈して花瓶に入れると2ヶ月ぐらい枯れない みたいな

620:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch