【大津事故】保育園の運営法人がコメント「お亡くなりになった園児と子どもたちの未来のことを思うと、本当に残念でなりません」at NEWSPLUS
【大津事故】保育園の運営法人がコメント「お亡くなりになった園児と子どもたちの未来のことを思うと、本当に残念でなりません」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/05/08 17:10:23.86 oAMmv5ZI0.net
大津はろくなニュースがないな

3:名無しさん@1周年
19/05/08 17:10:43.41 p8y+fLCW0.net
自動車韓国(事故)による被害者がまた増えた。
運転手は韓国(事故)を起こすな

4:名無しさん@1周年
19/05/08 17:10:52.48 E9Obsl5e0.net
URLリンク(i.imgur.com)

5:名無しさん@1周年
19/05/08 17:12:06.96 7zUKRZN10.net
少しでもいらん事言うと大炎上する綱渡りだな

6:名無しさん@1周年
19/05/08 17:12:16.77 KX6y3ziA0.net
ジャップは朝鮮半島に迷惑かけまくったから
その呪いかもね
ジャップのクソガキが一匹でも多く死ぬとマジでメシウマだわw
早くジャップランドが滅びますように
心よりお祝いいたします~

7:名無しさん@1周年
19/05/08 17:12:31.02 9Q9r3HpO0.net
バスも運動場もない幼稚園は全部潰して、国営で小学校みたいに大型の作れよ
なんで一番死にやすい子供だけ無認可とかちいせえのばっかりなんだ

8:名無しさん@1周年
19/05/08 17:12:57.13 mt2PsvHE0.net
>>1
仕方ないだろ事故だもん

9:名無しさん@1周年
19/05/08 17:13:03.13 9Q9r3HpO0.net
>>6
お前の書き込み、警察に通報しておくからな

10:名無しさん@1周年
19/05/08 17:13:14.88 rLnwAUcW0.net
また作れば良いやん

11:名無しさん@1周年
19/05/08 17:13:30.95 i7/acy820.net
安倍が悪い

12:名無しさん@1周年
19/05/08 17:13:33.98 DZVnwrWA0.net
ガードレールはなかったの??

13:名無しさん@1周年
19/05/08 17:13:48.06 /T73a1jR0.net
引率の保育士も心痛で苦しみそう
運が悪すぎ

14:名無しさん@1周年
19/05/08 17:14:09.54 rxy9EUT50.net
レモンて漢字難しいよね

15:名無しさん@1周年
19/05/08 17:14:14.68 MBOkyPpz0.net
パヨクとチョンが湧いてる?何故?

16:名無しさん@1周年
19/05/08 17:14:30.20 EnX8vv2s0.net
右折車が悪い?

17:名無しさん@1周年
19/05/08 17:14:43.73 ETGpB9A/0.net
散歩の是非もよく問われることなのに
完全に他人ごとやんけ

18:名無しさん@1周年
19/05/08 17:14:56.59 yF7raTph0.net
老害は運転すんな
とういか視ね

19:名無しさん@1周年
19/05/08 17:15:03.38 HQ1diXcO0.net
まあ保育園の人間は立場上こうコメントせにゃならんが
たかだかガキが死んだぐらいで大騒ぎしすぎだろ?

20:名無しさん@1周年
19/05/08 17:15:25.86 2uYNEFTN0.net
なんで未来ある幼児が死んで、いなくてもいいばばあが生き残ってんだよ

21:名無しさん@1周年
19/05/08 17:15:32.79 IoDhJWJv0.net
これはつらいよな
というか事故で一方的にやられた側とはいえ、保育園も管理責任を問われるだろうし

22:名無しさん@1周年
19/05/08 17:15:40.31 ffyCfnVg0.net
保育園とかは直接の当事者でもないし被害者でもないし。

23:名無しさん@1周年
19/05/08 17:15:47.72 aGGXw6XE0.net
なんでびわ湖ってひらがななの

24:名無しさん@1周年
19/05/08 17:15:53.96 5Orr7J5w0.net
>>13
周りから責められ自らを責め、地獄やな

25:名無しさん@1周年
19/05/08 17:16:03.24 +KAztw3i0.net
車社会では日常的に起こる事件で、仕方ない犠牲だけど、子供が死ぬのは可哀想だな。

26:名無しさん@1周年
19/05/08 17:16:46.56 SrmKyHO20.net
>>1
>お亡くなりになった園児
なんか敬語の使い方に違和感あるわー

27:名無しさん@1周年
19/05/08 17:16:47.58 AcQFMqTh0.net
信号待ちで事故りたくなかったら建物から出るなとしか

28:名無しさん@1周年
19/05/08 17:16:47.61 gRuwYVgf0.net
想像してたより幼かった(´・ω・`)

29:名無しさん@1周年
19/05/08 17:16:50.25 JsELYHTS0.net
重体の子回復してくれ

30:名無しさん@1周年
19/05/08 17:16:51.92 L7TXrlA80.net
日本の未来を担うはずだったのに。
何の因果か、
本当にお気の毒です。南無・・・。

31:名無しさん@1周年
19/05/08 17:17:01.57 sr1UM4EY0.net
雅宮WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

32:名無しさん@1周年
19/05/08 17:17:11.80 6HYi9Tjr0.net
ばあさんのツインミサイルが飛んでくるとか保育園側どうしようもなくね

33:名無しさん@1周年
19/05/08 17:17:19.91 nehnIq1b0.net
雅宮で「がく」だって

34:名無しさん@1周年
19/05/08 17:17:37.64 oENmWcE40.net
久しぶりだな
今年は火事とこれが流行るのか
エラいやアレと揉めてると何故かブームになるからなw

35:名無しさん@1周年
19/05/08 17:17:47.43 ZO3HMuRh0.net
アホな右折車のせいか…巻き込まれた方々を思うとやりきれんな

36:名無しさん@1周年
19/05/08 17:17:49.07 FmTX3ijd0.net
ガードレールの無い場所で信号待ちさせてた保育士の業務上過失

37:名無しさん@1周年
19/05/08 17:17:51.24 4fMzVPZV0.net
ルー大芝みたいな

38:名無しさん@1周年
19/05/08 17:17:51.75 PRi0L8Wg0.net
>>22
事故時対応について職員に教育してたか問われるぞ

39:名無しさん@1周年
19/05/08 17:17:54.42 QEZaz/ul0.net
滋賀県大津市大萱6丁目付近で乗用車が保育園児の列に突っ込む事故 2人死亡、2人重体
二人とも乗用車に撥ねられ原型をとどめていないような激しい損傷により死亡
URLリンク(t.co)
ばあ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


40:名無しさん@1周年
19/05/08 17:18:04.28 4lsap3Hg0.net
いや、衝突後に突入でピンポイントに檸檬会を狙うのはさすがに不可能だろ。
葡萄会とか林檎会とか蜜柑会とかなにがあるかはしらんけど、事故だろう。

41:名無しさん@1周年
19/05/08 17:18:56.99 1RjcFQQE0.net
>>29
意識不明から意識もどったとレスを見ていたけどな。
助かったと思うぞ?
本当に子供が気の毒でならないわ。ご両親もそして保育士の人たちもな。

42:名無しさん@1周年
19/05/08 17:19:12.05 W7D54LEU0.net
他人事だな
当事者だろ

43:名無しさん@1周年
19/05/08 17:19:29.65 aNZ2tSnL0.net
保育園もむちゃくちゃ大変だな
グーグルマップの園児達を見る限り交差点から距離置いてまともな動きをしてる感じするし
完全に被害者側なのに一番針のむしろになりそう

44:名無しさん@1周年
19/05/08 17:19:30.98 mt2PsvHE0.net
車の運転はホント気をつけなきゃイカンよな
田舎で煽り運転するのババアも多いよな スピードキチガイだったらざまあだよ

45:名無しさん@1周年
19/05/08 17:19:31.80 +j4F0Qij0.net
比較的柔らかいフェンスじゃなかったらもっと死者増えてたな

46:名無しさん@1周年
19/05/08 17:19:36.46 ANbNROkI0.net
やっぱチョンが多い地域って、不幸なニュースが多いね。
西日本と名古屋、関東には住めないわ。

47:名無しさん@1周年
19/05/08 17:19:54.29 dKZfpcKW0.net
>>23
平仮名に変えた時の出身議員が読めない書けないだったから

48:名無しさん@1周年
19/05/08 17:20:03.38 eLBRIqFd0.net
痛ましいな
横断歩道で子供自転車に載せたお母さんが車道ギリギリで待つ人たまにいるけどもっと後ろで待っとけよっていつも思うわ

49:名無しさん@1周年
19/05/08 17:20:26.31 mt2PsvHE0.net
新元号のスタートがこれでは先が思いやられるな

50:名無しさん@1周年
19/05/08 17:20:42.00 +kTkw7X/0.net
わざわざ歩道側にハンドル切るとか
殺意あっただろ

51:名無しさん@1周年
19/05/08 17:20:57.94 4lsap3Hg0.net
岐阜で、ユニバーサル安寧の会とかに突っ込んでもニュースになるだろ。
ただ、信号機がどうなってんだろうな。

52:名無しさん@1周年
19/05/08 17:21:22.45 wBVE3XE80.net
>>8
それではすまん。
この社会福祉法人は潰れるな。

53:名無しさん@1周年
19/05/08 17:21:26.43 rkiRF7sI0.net
>>39
URLリンク(hissi.org)
無職の屑スパマー、労働が嫌なら日本から出ていけ

54:名無しさん@1周年
19/05/08 17:21:29.49 xE582hyl0.net
【人道】臓器取引を抑制する法案 全会一致で議決 カナダ下院委員会 「中国の臓器狩り」念頭 03/01(金) 【ウイグル】
臓器取引を抑制する法案 全会一致で議決=カナダ下院委員会
 
カナダ下院の外交・国際発展常設委員会は2月27日、人道性が疑われる国際的な臓器取引を抑制する修正法案S-240を全会一致で議決した。
S-240法案は、刑法と移民法に関連する。刑法では、カナダ人が海外渡航先で臓器提供(ドナー)側の同意が証明されないまま移植手術を受けることを刑罰対象とする。
また、非人道性が疑われる臓器の強制奪取に関わった人物が、カナダに移民または難民として入国することを禁止する。

55:名無しさん@1周年
19/05/08 17:21:59.24 +kTkw7X/0.net
少なくとも法定速度なら急ブレーキ掛けたら止まれたんじゃないですか

56:名無しさん@1周年
19/05/08 17:22:01.32 AwIOeIA40.net
ただでさえ少子化なんだから子供死なすなよ
ジジババ(特にパヨった)はとっとと逝ってくれ

57:名無しさん@1周年
19/05/08 17:22:02.57 L7TXrlA80.net
何かあると保育園の子供の列や登校途中の児童の列に
車が突っ込むこの日本。
よほどの因果があるのだろうね。
まぁ、集団ストーカーで子供を狙いすぎたんだろうけど・・・。
回路がお気の毒な因果ですわ。

58:名無しさん@1周年
19/05/08 17:22:10.63 4lsap3Hg0.net
>>50
ああ…その線はあるな
その場合、どうだろう。

59:名無しさん@1周年
19/05/08 17:22:33.03 CY0e6/7G0.net
園外の散歩って必要なのか?こんな道路沿いは危険だろうに

60:名無しさん@1周年
19/05/08 17:22:40.99 wXhj0Lld0.net
>>2
他県の人間だがオレも大津と聞くと悪いイメージしかない。

61:名無しさん@1周年
19/05/08 17:22:44.32 CuegIR2m0.net
>>48
後方で待つのもだけど、
その時の信号の青の向き・車の動きによって、
より飛び込んでこなさそうな場所を選ぶのが大事だよね。
歩行者信号が変わるからと、前方で待ったり、
変わると同時に歩き出すのは危険。

62:名無しさん@1周年
19/05/08 17:22:46.99 R0zlD8700.net
二人重体のうち一人は回復して、もう一人は一度意識取り戻したけどまた意識なくなったってこと??
今たたかっているんだね
どうか回復してくれますように

63:名無しさん@1周年
19/05/08 17:22:48.78 o7urQiyd0.net
南彦根に一時期住んでたけど、一直線の「くすのき通り」でも結構事故多かった
感覚的に滋賀の人は割と運転荒い気がする

64:名無しさん@1周年
19/05/08 17:22:52.35 K7HY4JP90.net
交通量多いとこ連れだすなよ

65:名無しさん@1周年
19/05/08 17:23:19.05 tEmBp6Fu0.net
大津で生まれて成人式を迎えるまで生き残るのは大変そうだな

66:名無しさん@1周年
19/05/08 17:23:21.35 0XON1Tsk0.net
お前らじゃ力になれないんだから黙っとれ

67:名無しさん@1周年
19/05/08 17:23:21.89 wBVE3XE80.net
>>40
安全配慮義務違反だよ。

68:名無しさん@1周年
19/05/08 17:23:25.96 ok98xJX/0.net
軽自動車の責任100%?

69:名無しさん@1周年
19/05/08 17:23:58.98 wBVE3XE80.net
>>64
それも安全配慮義務違反だよ。

70:名無しさん@1周年
19/05/08 17:24:19.81 b61roaQ20.net
この程度の散歩はどこのでもやってるわな
運が悪いとしか言いようが無い

71:名無しさん@1周年
19/05/08 17:24:29.41 L7TXrlA80.net
回路の解消を子供をひき殺そうとする衝動でしか
解消できなくしてしまうような
マインドコントロールがあるとしか思えない現象。

72:名無しさん@1周年
19/05/08 17:24:35.68 wBVE3XE80.net
>>68
いや、原則20%。

73:名無しさん@1周年
19/05/08 17:24:40.61 CuegIR2m0.net
>>55
急ブレーキを、どれだけの人が掛けたことがあるか、
体験でも良いので、掛けたことがあるのか…なかなか普段してはダメと言われている<急>は難しいかと。

74:名無しさん@1周年
19/05/08 17:24:45.85 5V0mW9Iu0.net
滋賀の運転マナーは大阪京都と名古屋の悪いとこ取りといわれている。

75:名無しさん@1周年
19/05/08 17:24:55.84 qr0qOju00.net
謝罪コメントすら出さない飯塚一族

76:名無しさん@1周年
19/05/08 17:25:29.18 4lsap3Hg0.net
安全配慮義務違反は相当因果関係がないからほぼ無理だな。高速道路を歩いたら一発だけど、歩道だろ? せいぜい1割の過失だろう。

77:名無しさん@1周年
19/05/08 17:25:29.37 L7TXrlA80.net
このような事件が多すぎて、
考えない方が嘘w

78:名無しさん@1周年
19/05/08 17:25:36.25 h4Z1IfWE0.net
野外活動に行くルートを債券投資なさいよ

79:名無しさん@1周年
19/05/08 17:26:06.17 TY1a8FO/0.net
なんでそんなに慌ててたんだ
自爆ならともかく他人を巻き込むなや

80:名無しさん@1周年
19/05/08 17:26:16.10 wBVE3XE80.net
>>58
緊急避難。

81:名無しさん@1周年
19/05/08 17:26:26.77 6hpYU7og0.net
>>6
ジャップジャップって
大好きなジャップ語を使うヘタレw

82:名無しさん@1周年
19/05/08 17:26:29.92 oH9AxrTt0.net
右折車は有罪、直進車は不起訴
たぶん。

83:名無しさん@1周年
19/05/08 17:26:31.75 dFF3iKDS0.net
悲惨な事故の犠牲になるのはいつも幼い子供や未来がある若者だよな
不思議と過失がない老人が事故に巻き込まれて死んだとか殆ど聞かない気がする
マスコミの報道の仕方に違いがあって目に止まらないだけかも知れないけど

84:名無しさん@1周年
19/05/08 17:26:49.02 FO6R2zJY0.net
>直進してきた軽乗用車が、交差点を右折しようとしていた乗用車に気付いて
>避けようとしましたが衝突し、軽乗用車はそのはずみで園児の列に突っ込んだということです。
急ブレーキをかければ良かっただけであって、避けようとしたというよりも、
自分が衝突したくないから園児に突っ込んだようなもんだろ。

85:名無しさん@1周年
19/05/08 17:26:58.21 iYHy4qUz0.net
>>24
保育士さんも怪我しているのにね
自分を責めそう

86:名無しさん@1周年
19/05/08 17:27:34.62 SwK4lCAe0.net
通園経路をこれに決めた責任はあるからな
被害者づらはするなよ

87:名無しさん@1周年
19/05/08 17:28:21.30 CuegIR2m0.net
>>63
この連休に静岡を、東部と西部に分けて旅行をしたけど、
西の端の方で時折、ん?と思う車の動きが合って、
あっそうか!ここは愛知と隣接しているんだった…と感じることが印象的だった。
結構強引ですね…都内や神奈川方面が大人しく感じました。

88:名無しさん@1周年
19/05/08 17:28:33.31 4lsap3Hg0.net
うん、暗殺者がいるとすれば軽だな。
年間3500人死んでるからけっこう報道されてないのかも。
飯塚とかはおかしいけどな。

89:名無しさん@1周年
19/05/08 17:28:40.50 j92g3byI0.net
>>1
子供を預かってたという当事者感覚はなさそうだな。

90:名無しさん@1周年
19/05/08 17:28:42.08 EDJzkawo0.net
声を出さないの次は散歩禁止か?
車運転してて20人くらいの子を3人で引率とか見ると正直怖いけど

91:名無しさん@1周年
19/05/08 17:28:42.23 L7TXrlA80.net
危険な衝動をもったまま自動車の運転を許可されている
特殊許可のある方々は、
いっそ同じ経路だけで運転してもらいたいわ。
たいした用もないのに、
自動車を使用してストーキンングしていたアホが多くいた。
子供狙いだけでなく、
ストーキンングで狙った相手にいちいち目障りに付きまとうアホが
多いので、回路に仕掛けるんだったら、いっそ運転できないように仕掛けるべき。
身内の近隣だけうろうろするとか。

92:名無しさん@1周年
19/05/08 17:29:01.15 eLBRIqFd0.net
>>61
ほんとそれ
最近こんな事件ばっかりなのに大事な子供乗っけて信号待ちでスマホ見てるとか正気か!?とこっちがドキドキする

93:名無しさん@1周年
19/05/08 17:29:22.64 a6Zr9SYy0.net
>>8
この後に地獄の緊急保護者会が開かれる
園長最後の晴れ舞台

94:名無しさん@1周年
19/05/08 17:29:31.32 j6ty6DXJ0.net
右折も信号にせーよ。

95:名無しさん@1周年
19/05/08 17:29:37.47 WIfAKUVd0.net
生き残った園児達は車の怖さをこの年で刻み込んだだろうな

96:名無しさん@1周年
19/05/08 17:29:53.28 wBVE3XE80.net
>>76
この交差点の過去の事故発生件数。
他の事情を勘案するならば、
無過失とはならない。
予見可能性もあるし、
因果関係もある。
100%園側の安全配慮義務が問われる裁判になる。

97:名無しさん@1周年
19/05/08 17:29:56.06 2pA4eRB00.net
ババア二人のとんでもない事故による被害者の方に、
心より哀悼の意を表します。
ところで、この二人の名前は即公表されたが、池袋の
人殺しジジイの名前は公表されたのか? 
このような事故が起こるたびに、このジジイの事を思い出すだろう。

98:名無しさん@1周年
19/05/08 17:30:02.58 9ERBvukD0.net
>>41
ふたたび意識不明って書いてあるじゃん

99:名無しさん@1周年
19/05/08 17:30:02.74 6GpDOgji0.net
>>89
完全に他人事にも聞こえるよな

100:名無しさん@1周年
19/05/08 17:30:03.31 FO6R2zJY0.net
スマホ見ながら運転してる奴、結構いるよなあ。危ないから止めろや。

101:名無しさん@1周年
19/05/08 17:30:31.77 eLBRIqFd0.net
>>62
まじか
どうか助かりますように

102:名無しさん@1周年
19/05/08 17:30:35.80 OUMtW2tG0.net
>>84
ほんこれ
急ブレーキ踏めない奴多すぎ
教習所で習ったのに

103:名無しさん@1周年
19/05/08 17:30:50.92 4lsap3Hg0.net
ただ、俺も外で園児が集団で細い道歩いてるのは何度か見たけど、正直やめるべきだな。公園までバスで送迎すべき。
それは全国的に見直すべきかもな。
危ないからさ普通に、見てても。

104:名無しさん@1周年
19/05/08 17:30:54.22 WTCuBEzj0.net
>>1
>びわ湖に向かって散歩をしている途中で、

散歩なんて必要か?
家帰ってから死ぬほど出来るだろ

105:名無しさん@1周年
19/05/08 17:30:57.54 a6Zr9SYy0.net
>>99
まあ仕方ないだろ 園もこれで恐らく終わりだし

106:名無しさん@1周年
19/05/08 17:30:59.44 d1tnf+ka0.net
園児が亡くなって笑うのは少子化促進している
移民党なんだから、保育園側はもっと守れよな

107:名無しさん@1周年
19/05/08 17:31:08.23 vUQlkMc10.net
言葉を話し始めてめちゃくちゃかわいい時期じゃないか…
辛すぎる

108:名無しさん@1周年
19/05/08 17:31:08.47 4n4VY4Ex0.net
>>76
このバカ何言ってるの
>>84
どういう状況想像してるの

109:名無しさん@1周年
19/05/08 17:31:10.76 MvRY4P0b0.net
助かっても障害者か。他人から危害を加えられてなった障害者は、
障碍者みたいに、加害者の責任をうやむやにする呼び方はしたくないな。

110:名無しさん@1周年
19/05/08 17:31:17.18 Hx5ta7TQ0.net
ああいった交差点の信号待ちでも、車が突っ込んで来る事を
想定した行動が必要だろう

111:名無しさん@1周年
19/05/08 17:31:22.84 ddmmGbVt0.net
車は怖い。
物流インフラとして、通勤・通学、買い物・送り迎えの足として、介護の搬送・・・等、
もちろん、欠かせないのはわかる。
しかし、その一方で、1トン以上の鉄の塊が、生身の人間と同じ場所で活動してる実情、
それを、もう一度、よく考えて欲しい。
少しでもミスったら、または、今回のように運が悪かったら
(直進方向の車の側面を、右折車がぶつかり、直進車は歩道へと乗り上げて、沢山の死傷者を出してしまった。)
取り返しのつかないことになる。
これは、私も含めて、誰が加害者・被害者になってもおかしくない。
これからの超少子高齢化社会を考えれば、電車の路線、自動車、自転車、人が、なるべく同じ空間にいないように、
例え税金がかかっても、高架化したり、地下に潜らせたり、するべきだと思う。
同じ空間で活動するのでは、これからますますこういう事案増えると思うから。

112:名無しさん@1周年
19/05/08 17:31:26.14 eLBRIqFd0.net
>>72
軽が右折したんじゃないの?それで20?

113:名無しさん@1周年
19/05/08 17:31:34.05 CY0e6/7G0.net
>>6
嫌いな国の言葉使わずに自国の言葉使えよ

114:名無しさん@1周年
19/05/08 17:31:43.92 a6Zr9SYy0.net
>>95
2歳そこらの子が大半なんだろ?どうだろうな

115:名無しさん@1周年
19/05/08 17:32:03.81 VzfYVYpr0.net
育児放棄施設

116:名無しさん@1周年
19/05/08 17:32:08.92 WIfAKUVd0.net
>>112
軽は直進

117:名無しさん@1周年
19/05/08 17:32:11.90 W4zBobOu0.net
海外メディア「日本では12人を轢いた犯人が逮捕されていない。犯人は年間4000万円もの年金を受け取り勲章持ちです」 [715699708]
スレリンク(poverty板)
【大津事故】園児2人死亡1人重体…「なんで」病院から泣き叫ぶ女性の声 ★2
スレリンク(newsplus板)

118:名無しさん@1周年
19/05/08 17:32:15.49 eLBRIqFd0.net
>>99
そういう風にしか聞こえないな

119:名無しさん@1周年
19/05/08 17:32:17.67 +KAztw3i0.net
>>103
それを見てるお前は、自分の所に自動車が突っ込んでくるとは考えもしなかったんか?

120:名無しさん@1周年
19/05/08 17:32:22.27 L7TXrlA80.net
でも、やっぱり結局子供狙いになるよね。
原点ってなかなか解消できないみたい。
本当に残念ですよ。
南無・・・。

121:名無しさん@1周年
19/05/08 17:32:27.98 m++orHgx0.net
夢ならばどれほどよかったでしょう…

122:名無しさん@1周年
19/05/08 17:32:38.89 qr0qOju00.net
>>41
1人また意識不明になったってさ

123:名無しさん@1周年
19/05/08 17:32:41.05 FO6R2zJY0.net
衝突回避のために左によけた後に、ブレーキをかけた形跡がないんだろ?
よけてもいいけど、ブレーキをかけろや。
なんで園児に特攻してるんだよ。

124:名無しさん@1周年
19/05/08 17:32:43.08 LZOMIg7r0.net
なんだろうね…他人事感ハンパねぇだろ?
「今は何も語る言葉が見つかりません」位で良かったのになぁ?

125:名無しさん@1周年
19/05/08 17:32:45.84 KvLHBA2+0.net
コメントするだけ偉いよ
トヨタなんて一度もコメントしたことないだろ

126:名無しさん@1周年
19/05/08 17:32:56.11 W4zBobOu0.net
’【池袋上級国民事件】「ひき逃げでは?」止まらないネットの疑問、なぜ最初の衝突で止まらなかったのか? ★7
スレリンク(newsplus板)
’【池袋上級国民事件】ついに続報きた!アクセル踏み間違いか 乗用車機能検査で異常なし 自動車運転処罰法違反容疑で家宅捜索 ★9
スレリンク(newsplus板)

127:名無しさん@1周年
19/05/08 17:33:01.82 2gjRuJrv0.net
>>2
そりゃそうだろ、ポジキャン(いい話題を報道する権利)は、
電波利権トンキンが我欲のまんま集中させてんだから。

128:名無しさん@1周年
19/05/08 17:33:05.72 4n4VY4Ex0.net
>
警察は軽乗用車を運転していた大津市の下山真子容疑者(62)と、乗用車を運転していた同じく大津市の新立文子容疑者(52)の2人を過失運転傷害の疑いで逮捕しました。

両方ババアだからどっちが悪いか分からんな

129:名無しさん@1周年
19/05/08 17:33:24.13 eLBRIqFd0.net
>>116
ありがとう
勘違いしてた

130:名無しさん@1周年
19/05/08 17:33:39.94 sk7GyRvi0.net
>>123
パニックなのにそんな思い通りにいくかよ

131:名無しさん@1周年
19/05/08 17:33:51.16 4lsap3Hg0.net
>>96
事故が多いのか。ならあれだけど、歩道にまで突っ込んだ事故が過去にないなら、難しいよ。あっても園の過失は1割で、9割は運転手達で分担だろう。
主張できなくはないだろうけど。
そんなに取れます園から?

132:名無しさん@1周年
19/05/08 17:34:05.43 mPM2OTwT0.net
>>1
あくまで事故であるという
運営側の立場を表明しておられる

133:名無しさん@1周年
19/05/08 17:34:09.32 Fxe/2+Ap0.net
散歩を批判してるクズは園で子供が声だしたらクレーム入れるやつと同じ思考
琵琶湖公園があって良い天気で散歩に行って何が悪いよ、炎天下の夏が来るまでの貴重な季節に。先生は注意に注意を重ねてもちろんルール厳守してる。

134:名無しさん@1周年
19/05/08 17:34:25.40 UXiE9ewk0.net
基本的にはこれで問題ないけど
なんか発達障害が噛み付きそうなコメントだな

135:名無しさん@1周年
19/05/08 17:34:28.49 WIfAKUVd0.net
>>114
やっぱまだ理解できないからただびっくりして怖かったって感じなのかな
確かに2歳の記憶なんかないや

136:名無しさん@1周年
19/05/08 17:34:40.60 xDXo/3fn0.net
棺桶なんか乗ってるから必死に回避したんだろうけど、突っ込んだ先で幼児阿鼻叫喚+下敷きもって死刑待ちの凶悪犯も引きそうな結末だな

137:名無しさん@1周年
19/05/08 17:34:49.16 9ERBvukD0.net
まぁ、共働き推進してるんだから、園は悪くないだろ
潰れて困るのは国民だし

138:名無しさん@1周年
19/05/08 17:34:53.65 wBVE3XE80.net
>>112
あ、そう。
軽が右折?
ならば80%だな。

139:名無しさん@1周年
19/05/08 17:34:54.37 1Kc33rlK0.net
>>59
保育園は園庭が小さかったり無かったりするから近くの公園まで連れていって遊ばせるしかないんだよね
さっきニュースで見たここの保育園もオフィスビルの一階みたいな所で外遊びは出来なさそうだった

140:名無しさん@1周年
19/05/08 17:34:58.78 ts4zDNR+0.net
交通量の多い道路で散歩なんかしてるからこういうことになる

141:名無しさん@1周年
19/05/08 17:35:10.58 t6vQdQpM0.net
>>133
外に出した時点でこういう事故に巻き込まれるリスクを考慮してない
保育園は厳罰に処するべきだ

142:名無しさん@1周年
19/05/08 17:35:19.11 OZULVvan0.net
>>19
お前みたいなゴミが代わりにひかれてればよかったのにな。

143:名無しさん@1周年
19/05/08 17:35:26.78 aNZ2tSnL0.net
>>133
お外の世界を知らないんだろ
哀れなやつだよな

144:名無しさん@1周年
19/05/08 17:35:35.21 XYuv9YHB0.net
このコメント定型文過ぎてなんだかな,お悔やみとかまだ言う時期じゃないだろ
亡くなったお子さんもいて,衝撃をうけて,心の整理がついていませんぐらいにしておいた方がいいんじゃね

145:名無しさん@1周年
19/05/08 17:35:55.90 L7TXrlA80.net
アホなストーカーどもが自分たちの「大恥」を
さらす事でどうなるのか、少しでも考えようとしたら、
このような悲惨な事件はなかったかもしれない。
上の階のアホ夫婦の類には、
チマチマ毎日他人の生活を妨害しながら、
損失を強いるような活動がライフサイクルになっている、
その代わりに子供の命が失われている事が
しっかりと認識できるように、
吊り下げて見世物にしてやるべき。

146:名無しさん@1周年
19/05/08 17:35:57.46 d6oHRcAp0.net
こんなコメントにまで噛みつくなよ、、、、

147:名無しさん@1周年
19/05/08 17:36:06.16 a6Zr9SYy0.net
>>133 良い天気で散歩に行って何が悪いよ
運かな

148:名無しさん@1周年
19/05/08 17:36:20.14 j92g3byI0.net
こんな対応をする園なら、自分が当事者だったら園の責任を追及しまくるわ。

149:名無しさん@1周年
19/05/08 17:36:20.39 8yo1sG400.net
ぱっと見ブレーキ痕が無いからハンドル操作だけで避けようとしたのかな?ばあさんの事だからスピードはそんなに出てないと思うがノーブレーキだったらその速度で突っ込むわけだから。
普通は60キロで走行、急ブレーキからの30キロ位で衝突だけど、50キロで走行50キロで特攻したのかな?

150:名無しさん@1周年
19/05/08 17:36:23.79 4AQpUYNU0.net
あのさあ
URLリンク(9ch.net)

151:名無しさん@1周年
19/05/08 17:36:31.23 t6vQdQpM0.net
>>144
せめて御祝い申し上げます、だよな

152:名無しさん@1周年
19/05/08 17:36:37.37 4lsap3Hg0.net
>>119
俺は正直、緊急時に異常に冷静だからたぶん避けれるか致命傷は避けれる。左足一本とか。やっぱり避けれないのは子供と老人と女性。
男は意外と冷静に避けれるだろ。
俺は常に警戒してるしな。

153:名無しさん@1周年
19/05/08 17:36:42.28 dKZfpcKW0.net
>>19
縁も所縁もなければそう思うよな

154:名無しさん@1周年
19/05/08 17:37:01.88 IHDcX5SZ0.net
>>139
事故に巻き込まれて死なすぐらいなら遊ばせないほうがいいだろw

155:名無しさん@1周年
19/05/08 17:37:10.45 eLBRIqFd0.net
>>139
保育園はやたら散歩連れ出すイメージ
ここはオフィスビルに入ってるのか
幼稚園では散歩行った記憶ないわ

156:名無しさん@1周年
19/05/08 17:37:15.94 L7TXrlA80.net
一家一族の恥さらしをしたいのなら、
迷惑を掛けずにやれって事でしょうねw

157:名無しさん@1周年
19/05/08 17:37:20.99 fdG/h2LA0.net
未来の事を思わないんなら残念じゃないんだ?
馬鹿なのかな
未来とかそう言う問題じゃねえんだよ
今を生きてるんだよ、子供は

158:名無しさん@1周年
19/05/08 17:37:21.46 2U05KjS00.net
やっぱ直進が避けようとしてハンドルを左に切ったんだな
さすが大津、自分の住みたくない街№1だぜ

159:名無しさん@1周年
19/05/08 17:37:38.26 M3bOKG+o0.net
よく保育園児が散歩してるの見るけど先生が複数子供乗せて押してるカートに突っ込まれたら全員逃げられないよね
何で反射的にスピード緩めないで突っ込むんだろうおかしいわ

160:名無しさん@1周年
19/05/08 17:37:43.13 t6vQdQpM0.net
52歳女性「出てこなければ引かれなかったのに!」

161:名無しさん@1周年
19/05/08 17:37:45.89 9ERBvukD0.net
>>148
どんな対応ならいいの?
これは避けられない事故だと思うけど

162:名無しさん@1周年
19/05/08 17:37:50.68 lcnv2WfK0.net
>>1
右折専用のインターバルをちゃんととれよ
50年前と同じ信号機でやってるつもりか

163:名無しさん@1周年
19/05/08 17:37:51.32 Rh3InZYw0.net
散歩とか川に泳ぎに行ったりとかリスク高すぎ。
自分が責任者だったら散歩なんてさせないんだがな。

164:名無しさん@1周年
19/05/08 17:37:57.33 a6Zr9SYy0.net
>>135
小学校低学年くらいで事故注意のために親からネットや新聞記事見せられて
そこでおぼろげに思い出すかもってくらいかな

165:名無しさん@1周年
19/05/08 17:38:20.21 a6Zr9SYy0.net
>>142
いや俺の方だって

166:名無しさん@1周年
19/05/08 17:38:20.72 +KAztw3i0.net
>>152
みんな自分だけは大丈夫と思って生きてんだよね。

167:名無しさん@1周年
19/05/08 17:38:39.03 /PCklTMT0.net
>>1  残念って・・・。いやー・・・ないわー、残念ってさー・・・。

168:名無しさん@1周年
19/05/08 17:38:43.13 aNZ2tSnL0.net
>>148
矛先間違えてる時点でだいぶ頭わるいな
まずはババアだろ

169:名無しさん@1周年
19/05/08 17:39:00.85 6W1wfypr0.net
車が突っ込んでくるような場所歩かすなよ

170:名無しさん@1周年
19/05/08 17:39:05.83 UXiE9ewk0.net
>>133
発達はその場でしかモノを考えられないから
外で遊ばせた→危ないのになんで外に出すんだ!!
部屋から出さなかった→ストレス溜まるだろ!外に出せよ!!
となる

171:名無しさん@1周年
19/05/08 17:39:11.77 uBDeAG1X0.net
鼻くそほじりながら言ってそうやな

172:名無しさん@1周年
19/05/08 17:39:17.36 t6vQdQpM0.net
これでまたここの歩道に余計な花が置かれるわぁ
あれ見映え汚くて嫌になるわ

173:名無しさん@1周年
19/05/08 17:39:20.93 Hx5ta7TQ0.net
>>6
誰かもっと相手してやれよ

174:名無しさん@1周年
19/05/08 17:39:23.74 TMFZpqzy0.net
漢字は日本の発明物だよ
「清では識字率はわずかに1%だった。これにはため息をつかざるを得ない」 (今日頭条2017年8月30日)
ネットでさえ伏せられているけどこれが都市部での話
正確な数値を伏せているのは理由があるということ
中国の識字率は公表されている数値でも驚くほど低いでしょう
しかも70年代からしか統計をとっていない
でもこれを0%といわないことだけでも十分に大嘘だというのがまたw
ところで誰か生粋の日本人の中で親類にでも中国系文化の専門家や学者さんはいますかね?
いたらこのレスを見せてよく検証してもらうのも面白いかと思います
でも恐らくそうした学者や専門家に生粋の日本人の方はおりません
それが戦争に負けた今の日本の現状なのです
そして教育が共産党と深くかかわる理由でもあるのです
中国に今は高価な古い漢文、漢書は存在してはいますがそれが本当はどこから出てきたのかは大概伏せられているのが現状です
すべて日本です
日本人は欧米の威を借りた中国人、及び古くから日本にいた華僑人が好きにこねくり回した戦後の偽の自虐史観の一環にいつまでも付き合う必要はありません!
これは犯罪というよりほかない歴史冒涜ですよ
犯罪としてもかなり大胆不敵といわざるをえない事実です
そもそも漢字は本当の中国語ではない
遣唐使や遣隋使ということばには外交使者であるという以上の含意は無いよ
そこに勝手に学びに来たとかなんとかがすごくうざいよね、大ウソだしw
彼らは今はうわべだけにわか仕立てにようやく見れるようにはしてはいるけど中身は邪悪な原始人、犯罪者のそのまま、だから黙っていられる
日本人とは中身は大きく異なる
そもそも遊牧民の言葉ツングース言語特有の同じ音に異なる意味という好い加減な中国語と漢字が共存しえないでしょ
漢字を「 汉字 」とかと略す彼等には漢字の素養すらうかがえない
部首のなんたるかすらわかっていません
そして漢文は完全に別言語であります!
漢文≠中国語
漢文は中国語にあらず!日本語なのです!
これは無視できない大きな事実だよ?
中国の歴史と言われている小説なんかも全部漢文で書かれて日本から与えられている
中国語でかかれた古代の書物はただの一冊も中国大陸からは発見されてない
現状嘘前科百犯の中国共産党とそれの手先の江戸しぐさ日教組の大ウソをまだ信じて書き込んでるのは全部仕込みと白痴でしょw
街の外観だって日本、朝鮮、中国と劣化していって西洋化して悪化していっているっていうのがハッキリ分るのが古い写真の力w
レンホーのような得体のしれない在日華人の祖先が昔から日本における中国の歴史をねつ造している
挙句に文化振興だとかの国費を横流してる
論語などもこういう奴らの祖先のでっち上げなのは明らか、全くインチキナンセンス!
繰り返すけど漢文と中国語は文体から漢字や単語の意味からすべて違う
元号も中国に存在していた物的証拠は一つも中国にはない
正倉院にだけ存在している!
彼らは革命という火の中から大ウソという魔物をかたどって誕生させようとしている!!!
文化大革命ですべてが失われたわけではない
そんなわけはないでしょw
もーいいかげん朝日新聞と同様の陰謀だと気付こう!
全て中国人が生み出したのではない
潜んでいる華人にだまされた我々日本人自身が偽の神を創り出そうとしていたのだ!
いうまでもなく中国、韓国は特に不当に高く評価されている
詭弁と嫉妬、嘘と犯罪は人類の滅びの元
共産党はそれらすべての源
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  
日本と中国の漢字、なんでそれぞれ違う簡略化をしちゃったの? しかも日本のほうが合理的だった・・・=中国メディア 2018/11/01
スレリンク(editorialplus板) あみ

175:名無しさん@1周年
19/05/08 17:39:28.57 Fxe/2+Ap0.net
60代か、同じ年頃の孫がいたりして

176:名無しさん@1周年
19/05/08 17:39:49.18 wBVE3XE80.net
>>131
この事案は金より感情だな。
夭折した子どもに対する贖罪の意味もある。

177:名無しさん@1周年
19/05/08 17:40:11.88 lnNK4sWi0.net
>>4
元号はずしてんじゃん

178:名無しさん@1周年
19/05/08 17:40:14.07 oENmWcE40.net
2才ねぇ
こういうこともコミコミで子供を自分で育てない事をギャーギャー騒いで選択した日本人

179:名無しさん@1周年
19/05/08 17:40:16.66 a6Zr9SYy0.net
>>151
これなら俺は褒め称えてた
ババアや保育士たちへ向かう全ての業や思いを園長が一身に受けて自爆する覚悟

180:名無しさん@1周年
19/05/08 17:40:18.83 oFWwodA80.net
よくもこんな他人事のコメントを出せたな
保護者目線に立って考えたら、事故を起こしたドライバーより
オムツ園児まで連れ出した保育士に怒りの矛先が向かってるのわかってないのか

181:名無しさん@1周年
19/05/08 17:40:29.92 IHDcX5SZ0.net
>>155
保育園と幼稚園の両方使ったけど、園の外に出すのは遠足ぐらいしかなかったな

182:名無しさん@1周年
19/05/08 17:40:31.18 j92g3byI0.net
初手から園は当事者じゃないって責任から逃れる気満々なコメント。

183:名無しさん@1周年
19/05/08 17:40:34.57 /rEYn3LY0.net
檸檬会のレイモンド保育園か

184:名無しさん@1周年
19/05/08 17:40:43.60 Zyqv1p6O0.net
>>96
これで保育園側の過失が問われるなんてありえんと思うわ。
情治国家じゃあるまいし。

185:名無しさん@1周年
19/05/08 17:40:45.64 L7TXrlA80.net
自分たちの「恥」の大公開願望のある方々の
犠牲になり、
回路が破壊された結果、
お子様が犠牲になり。
非情な連鎖と認識いたしました。

186:名無しさん@1周年
19/05/08 17:41:12.94 DUUtCeh20.net
無勲章運転はすぐ犯人の実名出るよな

187:名無しさん@1周年
19/05/08 17:41:18.89 fdG/h2LA0.net
>>153
それはお前が正常な社会人じゃないからだよ

188:名無しさん@1周年
19/05/08 17:41:19.67 k5HMHOzx0.net
保育園の保護下にあった園児が亡くなったんでしょ
たとえ不可抗力だったとしても 
この 他人事みたいなコメントはないでしょ

189:名無しさん@1周年
19/05/08 17:41:27.65 aNZ2tSnL0.net
>>180
もうちょっと世間を知れよ
ど田舎でさえ日常的に行われてることだぞ

190:名無しさん@1周年
19/05/08 17:41:35.74 a6Zr9SYy0.net
>>152 俺は正直、緊急時に異常に冷静だから
新幹線で鉈男が殺人した時も
「俺なら戦って取り押さえられた」とか言ってるこんなアホ湧いてたなw

191:名無しさん@1周年
19/05/08 17:41:42.45 t6vQdQpM0.net
>>179
一手に注目されたところで閉園宣言して保育園畳めば完璧だな

192:名無しさん@1周年
19/05/08 17:41:44.09 9ERBvukD0.net
>>154
預けないのが一番安全
一番可愛い盛りなのに、なんで他人に見てもらうんやろ

193:名無しさん@1周年
19/05/08 17:41:48.45 sxWTS6Fb0.net
>>13
田舎の若い保育士マンコだろ?
今晩あたり彼氏に慰めックスしてもらってイキまくって
明日にはケロリとしてるよ

194:名無しさん@1周年
19/05/08 17:41:49.56 wBVE3XE80.net
>>161
まず幹線道路を移動するなら専用マイクロバスな。

195:名無しさん@1周年
19/05/08 17:41:58.80 j92g3byI0.net
>>184
安全措置が十分かどうか、そもそも散歩のルート設定自体が問われるぞ。

196:名無しさん@1周年
19/05/08 17:42:00.21 a3hOdEzA0.net
大勢引き連れて お散歩とか
やめたらいいのに。ジジババに受けがいいのかね

197:名無しさん@1周年
19/05/08 17:42:01.22 Fxe/2+Ap0.net
>>181
君がたまたまなんだよ。
都心なんて十分な広さの園庭あるとかなかなかない。だいたいビルの中。

198:名無しさん@1周年
19/05/08 17:42:21.06 XYuv9YHB0.net
運営会社は調べたら和歌山にあるから
偉いさんは葬式とか来ないつもりなのかな?
それで,ここでお悔やみ?

199:名無しさん@1周年
19/05/08 17:42:21.98 xQYtHFww0.net
>>6
おまえにザキをかけてやったから

200:名無しさん@1周年
19/05/08 17:42:28.90 Rzy9ahfJ0.net
大津はこの前も交通事故あったな
いつも犠牲になるのは小さな子どもばかり

201:名無しさん@1周年
19/05/08 17:42:30.87 a6Zr9SYy0.net
>>170
羨ましいな 人生のストレスなさそう
自戒の念がないって素晴らしく楽だろうな

202:名無しさん@1周年
19/05/08 17:42:33.77 IHDcX5SZ0.net
>>161
園から外には出さない

203:名無しさん@1周年
19/05/08 17:42:38.57 /PDQke7u0.net
飛ばしすぎ軽と確認しない乗用車かな

204:名無しさん@1周年
19/05/08 17:42:48.15 t6vQdQpM0.net
>>199
マホカンタw

205:名無しさん@1周年
19/05/08 17:42:59.67 +KAztw3i0.net
>>180
お前みたいな頭おかしい奴、相手にしてられんだろ。
交通事故なんてよくある話で、怖がってたら外出出来んわ。
園児も保育士も運転者も、ただ単に運が悪かっただけだよ。

206:名無しさん@1周年
19/05/08 17:43:19.16 4BjKpx050.net
>>152はバカとしか思えない

207:名無しさん@1周年
19/05/08 17:43:24.42 xQYtHFww0.net
>>18
今回のは後期高齢者の事故とは違うけど

208:名無しさん@1周年
19/05/08 17:43:39.99 4lsap3Hg0.net
>>190
いや実際、喧嘩強い奴ならそうじゃないか? カバン投げつけたりドロップキックかましたりしてさ。俺はそっちは自信ないけど。
いや、俺はいつ車が俺に突っ込んできてもおかしくないなと思って生きてるのもあるからな。そんな奴いないと思うし。

209:名無しさん@1周年
19/05/08 17:43:40.37 eh5YM2ru0.net
>>152
緊急な時は意外と体が動かないもんだぜ

210:名無しさん@1周年
19/05/08 17:43:41.39 oFWwodA80.net
>>189
いや自分の子どもで考えたら保育士さんは仕方ないねー
なんてなるかよアホか

211:名無しさん@1周年
19/05/08 17:43:55.07 IHDcX5SZ0.net
>>197
大津はいつから都心になったんだ?www

212:名無しさん@1周年
19/05/08 17:44:32.97 t6vQdQpM0.net
>>208
俺はAEDで立ち向かえる自信があるぜ

213:名無しさん@1周年
19/05/08 17:44:33.88 wBVE3XE80.net
>>184
弁護士の腕しだいだ。

214:名無しさん@1周年
19/05/08 17:44:38.42 5irVRkRL0.net
>>80
心理的に自身をかばうため緊急時はハンドルを右に切るから助手席が1番危ないって習ったけど、どうなんだろ

215:名無しさん@1周年
19/05/08 17:44:42.56 fdG/h2LA0.net
>>188
園やら学校の主宰達は、責任者的な発言や態度を出来るだけ薄っすらと避けるよ
下手な事言って責任を追及される羽目にでも成ったら困る、ぐらいに思ってるから

216:名無しさん@1周年
19/05/08 17:44:55.78 L7TXrlA80.net
単なる面白半分の情報伝達ではございません。
真面に受け止めておかないと、
それしか解消のしようはありません。
しかし、長年いい加減に扱うばかりか、
子供の思考回路まで媒体使用してきてしまった。
もうどうしようもありません。
ごめんなさい・・・なんていう事になって
ひき殺されたら困るわ。
もっと早くキチンと対応しておかないと。
憂慮されていたとおりの現象でしょ。

217:名無しさん@1周年
19/05/08 17:44:58.03 8Lccdz2Q0.net
>>65
今回生き延びた子供も中学でいじめ自殺するかもしれないしな

218:名無しさん@1周年
19/05/08 17:44:58.92 //9D2o9k0.net
直進してくる車があったのに右折しようとしたのか?
右折車は前方確認せずに右折しようとしたの?
直進車は避けようとしてぶつかり……ってことか?

219:名無しさん@1周年
19/05/08 17:45:00.24 9ERBvukD0.net
>>188
そこまで悪いコメントじゃないでしょ
何言っても叩かれるから定型読んだだけじゃない?
はじめての事だろうし

220:名無しさん@1周年
19/05/08 17:45:23.12 XYuv9YHB0.net
>>212
AEDは心電図チェックして条件が整わないと
起動しないんじゃね?

221:名無しさん@1周年
19/05/08 17:45:30.86 t6vQdQpM0.net
>>213
話題のネットに強い弁護士を手配するか

222:名無しさん@1周年
19/05/08 17:45:54.64 UWU6rdMw0.net
キラキラ保育園が悪い

223:名無しさん@1周年
19/05/08 17:45:57.45 sxWTS6Fb0.net
>>22
そもそも滋賀みたいな田舎のくせに自前の園庭すら確保できない保育所ってどうなんだ?
どうせ金目当てで保育所を設立した悪徳社会福祉法人だろ
その上、こんな交通量の多い道を公園までの散歩コースにしていたわけだ
事故は起こるべくして起こったと思うぞ
遺族に訴えられてもおかしくない

224:名無しさん@1周年
19/05/08 17:46:09.37 L7TXrlA80.net
人殺しもさることながら、
泥棒・詐欺・性暴力。
さっさと改善してもらわないと。

225:名無しさん@1周年
19/05/08 17:46:17.62 t6vQdQpM0.net
>>220
AEDで殴るんだよ

226:名無しさん@1周年
19/05/08 17:46:20.51 Fxe/2+Ap0.net
>>211
一般的な傾向を言ったまでなんだが。子供いるの?こんな不幸な出来事に楽しそうにレスして、クズ親だな

227:名無しさん@1周年
19/05/08 17:46:29.84 oENmWcE40.net
2才かよ
子育てより不倫の時間が欲しい日本人
子育てより金だよ金が大切な日本人
日本死ねって言ったら子供が死んだ日本人

228:名無しさん@1周年
19/05/08 17:46:39.32 UWU6rdMw0.net
田舎は右折優先だから

229:名無しさん@1周年
19/05/08 17:46:39.86 UPH4HKny0.net
>>2
関西住みだけど、大津と大阪南部はロクでなしの塊みたいな所だ

230:名無しさん@1周年
19/05/08 17:46:53.17 oFWwodA80.net
いやあからさまに自分らに責任が及ばないよう言い逃れコメントだろ
これは保護者の怒りに火を注ぐぞ

231:名無しさん@1周年
19/05/08 17:47:00.71 jO9bVDcc0.net
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。
近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。

232:名無しさん@1周年
19/05/08 17:47:15.80 uczJVSPv0.net
>>直進してきた軽乗用車が、交差点を右折しようとしていた乗用車に気付いて避けようとしましたが衝突
直進した車と右折しようとした車、今回のケースだと何対何になるん?

233:名無しさん@1周年
19/05/08 17:47:20.73 L7TXrlA80.net
どこに子供までひき殺さないと気が済まないような
情報があったの?????

234:名無しさん@1周年
19/05/08 17:47:22.16 9ERBvukD0.net
>>202
いいお天気なのにずっと部屋とかかわいそう!って文句言われそう
むしろ、お散歩してくれる良い保育園て親も思ってたかもしれないし

235:名無しさん@1周年
19/05/08 17:47:26.04 Fxe/2+Ap0.net
2人のババアが悪いのに

236:名無しさん@1周年
19/05/08 17:47:26.36 fdG/h2LA0.net
>>224
それよりお前は自分のメンヘラを治さないと

237:名無しさん@1周年
19/05/08 17:47:32.27 GT+qxaO60.net
マスコミは
人の不幸が蜜の味

238:名無しさん@1周年
19/05/08 17:47:39.44 XhIEYMSM0.net
>>202
独り身かもしれんが、お前の子供にもそう言って躾けとけよ
事故にあうかもしれないから外には一歩も出るなと

239:名無しさん@1周年
19/05/08 17:47:42.24 Zyqv1p6O0.net
このスレ見ると、日本には基地外がいっぱいいるんだなとウンザリする。
なんで、この事故で保育園側が責められるんだよ。

240:名無しさん@1周年
19/05/08 17:47:48.59 pV7z7i+M0.net
外出させなけりゃ保護者がいないと運動能力だけ上がって通学できない小学生が出来上がるだけだろう

241:名無しさん@1周年
19/05/08 17:47:49.23 chN+3CGy0.net
>>223
園庭あろうがなかろうが
多くの保育園では公園に散歩は行くけどな

242:名無しさん@1周年
19/05/08 17:47:52.82 1wPp8vsM0.net
お散歩なんか行かせなければ犠牲にならずにすんだのにな

243:名無しさん@1周年
19/05/08 17:48:10.44 M8/dXrvJ0.net
むしろ散歩とかさせないで道路の安全な歩き方や基本的な交通ルールとか学ばせないと
自動車は危険なもの、信号の見方すら学習しないまま小学生になって
暴走チャリや交通ルール無視の馬鹿ガキを量産するぞ

244:名無しさん@1周年
19/05/08 17:48:16.29 L7TXrlA80.net
そんなに遠く離れてないような感じだったけど。

245:名無しさん@1周年
19/05/08 17:48:21.59 XYuv9YHB0.net
>>219
急に子供が死んだから,遺族はまだ子供が死んだという事実を受入れてないと思う
早すぎるお悔やみは遺族の神経を逆なでするような気がする

246:名無しさん@1周年
19/05/08 17:48:28.00 XBSL6LUV0.net
軽乗用車でこんなに威力あるのか

247:名無しさん@1周年
19/05/08 17:48:37.07 IHDcX5SZ0.net
>>226
大津での歩道にガードレールすら設置してない園での話しだろ?
前提無視して話し摩り替えて、都心とま言い出した馬鹿はそっちだろwww

248:名無しさん@1周年
19/05/08 17:48:51.15 12Iy0WBK0.net
この前の梅田の飛び降り以来、歌舞伎町歩く時は上を見たり道の真ん中歩くようになった
これが危機管理ってやつか

249:名無しさん@1周年
19/05/08 17:49:01.45 9ERBvukD0.net
>>180
オムツ取れるまでは見るよね普通
オムツ取るの大変なんだよね
それも保育士任せって、なんで産んだの?
保育士のせいにするのはおかしい

250:名無しさん@1周年
19/05/08 17:49:05.45 a6Zr9SYy0.net
>>204
最終形態デスピサロに開幕ザキかまして棺桶入りしたとある神官を思い出した

251:名無しさん@1周年
19/05/08 17:49:13.86 1wPp8vsM0.net
運動なら園内の庭で充分だろうに

252:名無しさん@1周年
19/05/08 17:49:15.59 5shQQ7PD0.net
>>41
でも死亡した2名と意識不明の2名が上手い具合にクッションになったから他の自動は助かったんだよな
さながらボディーガードみたいだが助かった子の親達はうちの子じゃなくて良かっただけでなく感謝の気持ちもなたないとな

253:名無しさん@1周年
19/05/08 17:49:17.26 /+yNkMBY0.net
そこを散歩コースにした責任は?
実際多くの保育園のお散歩コースは危険なところを通ってるよ。

254:名無しさん@1周年
19/05/08 17:49:21.11 chN+3CGy0.net
>>245
出さなかったら出さなかったで叩かれる

255:名無しさん@1周年
19/05/08 17:49:21.79 t6vQdQpM0.net
>>245
今、訃報聞いて茫然自失になってるところだろうな

256:名無しさん@1周年
19/05/08 17:49:25.93 o7urQiyd0.net
滋賀って割とガードレールも無いし、歩道も無い道路結構あるし
深さ2mくらいの用水路が蓋もなく歩道や道路側にあってガードレールもないんだよな
まあガードレールあったら防げたのかはアレだけど
事故現場も無かったかし、あったら多少死亡までは至らなかったかもしれん

257:名無しさん@1周年
19/05/08 17:49:35.50 Fxe/2+Ap0.net
>>247
ガードレールって園で設置すんの?へぇーへぇー

258:名無しさん@1周年
19/05/08 17:49:39.37 aNZ2tSnL0.net
>>210
そこまで言うならカリキュラムを調べず黙認してたご自身の責任は?
適切に信号待ちしてるところに暴走ババアがノーブレーキで突っ込んでくるかも?
なんて予想しながら運営するのか?むちゃくちゃ言うなら自分で見るしかない
それか高額出して自宅でシッターに見てもらえよ

259:名無しさん@1周年
19/05/08 17:49:52.25 L7TXrlA80.net
怖い病院から逃げてる途中に事故なんて嫌だわ。

260:名無しさん@1周年
19/05/08 17:50:03.47 tsGB7unJ0.net
>>6
日本さまは兄の国としてグックランドを近代化してやった。
グックメスを慰安婦にしてやったんだから感謝しろよ。
分かったな、グック猿w

261:名無しさん@1周年
19/05/08 17:50:07.64 wBVE3XE80.net
>>241
幹線道路を歩いてはいかないよ。

262:名無しさん@1周年
19/05/08 17:50:40.11 XYuv9YHB0.net
>>254
そこで,悲しいとか混乱しているという表現にすべき

263:名無しさん@1周年
19/05/08 17:50:48.48 a6Zr9SYy0.net
>>208
その溢れ出る中二臭が演技であることを祈る マジで
15歳以上なら痛々しすぎるwww

264:名無しさん@1周年
19/05/08 17:50:58.93 9ERBvukD0.net
>>230
保育園なんて経営するもんじゃないね
作れ作れ騒いでるけど、もう作らなくていいよね

265:名無しさん@1周年
19/05/08 17:51:04.60 5irVRkRL0.net
>>220
起動しなくても心電図を記録し続けてくれるから、緊急時は有無を言わさずAED貼っとけって聞いたけど

266:名無しさん@1周年
19/05/08 17:51:08.59 v7NtZfvn0.net
下手に謝ると有りもしない過失を認める事ににる
過失は無かったがと言うと責任逃れにきこえる
難しいところという事かな

267:名無しさん@1周年
19/05/08 17:51:08.93 12Iy0WBK0.net
集団登校や下校は車突っ込まれたら逆効果だな、メリットは誘拐や通り魔から防ぐぐらいか

268:名無しさん@1周年
19/05/08 17:51:14.60 j92g3byI0.net
>>239
園の運営によって事故に遭ってるからな。
割合の問題であって、無過失にはならん。

269:名無しさん@1周年
19/05/08 17:51:22.09 DZ7kE6Gz0.net
これがフルーツ戦争の始まりであった

270:名無しさん@1周年
19/05/08 17:51:32.23 5V0mW9Iu0.net
>>256
片側二車線以上同士の交差点が滋賀県内に島ノ関西と川原小久保の二カ所しかない時点で道路行政はお察し。
(長浜市の川崎町は不完全)

271:名無しさん@1周年
19/05/08 17:51:38.13 iJqFfVSx0.net
散歩に頻繁に連れ出す園でも
散歩行かすかどうかは
親が選べたらいいのに
車道を2,3歳児を歩かすのは危なっかしいと思う
二人同時に飛び出したり、不測の事態はあると思う

272:名無しさん@1周年
19/05/08 17:51:47.17 a6Zr9SYy0.net
>>241
これからは自粛ムードだな

273:名無しさん@1周年
19/05/08 17:51:49.37 Zyqv1p6O0.net
>>262
そんな表現の方がおかしいわ。
まず、自分の感性がおかしいことに気づけ。

274:名無しさん@1周年
19/05/08 17:51:50.18 XYuv9YHB0.net
>>265
その人は喧嘩に使うという話だったので
武器にならんでと言う話

275:名無しさん@1周年
19/05/08 17:51:54.04 L7TXrlA80.net
なんだろうが、
異常な現象が起きるという事であり、
脅迫的であるという事。
問題は正しく認識できるかどうか。
情報伝達に関して、
真面なのが嫌だったらマズイわ。

276:名無しさん@1周年
19/05/08 17:51:59.54 IHDcX5SZ0.net
>>238
塀に囲われた内庭で遊ばせるのが一番安全だわ
馬鹿はTDLの駐車場でも平気で子供の手を離すが、TDLの駐車場で年間何人も事故にあってるのしらんだろうな

277:名無しさん@1周年
19/05/08 17:52:23.55 a6Zr9SYy0.net
>>257
勝手に道路に白線書いた校長が捕まってたなw

278:名無しさん@1周年
19/05/08 17:52:48.54 Sa8golZo0.net
残念は残念だけどなんだか軽い気がする
なんとなく

279:名無しさん@1周年
19/05/08 17:52:49.33 5shQQ7PD0.net
>>192
本当にな
マジで自分で見れないなら産むなと思うわ
1番可愛い盛りなのにボディーガードみたいにクッションになってしまって可哀想

280:名無しさん@1周年
19/05/08 17:52:53.12 oJFbghv30.net
うまく表現できないが
仕返しに保育園の送迎バスに巣鴨の商店街に突っ込んでほしいわ
なんかジジババがガキを殺しにかかってるとしか思えん。

281:名無しさん@1周年
19/05/08 17:53:01.48 0IBfgE6P0.net
>>6
大津市だぞ
お前の同胞も巻き込まれた可能性もあるな

282:名無しさん@1周年
19/05/08 17:53:21.64 TcqTWFBJ0.net
園長大変だわ

283:名無しさん@1周年
19/05/08 17:53:33.09 L7TXrlA80.net
まだまだネタがたくさんあって、
覚悟の上の宣言の上に継続されるのに、
子供を殺すのが盾で抵抗されると困るわ。
しっかりとお仲間の意思を受け継がないと。

284:名無しさん@1周年
19/05/08 17:53:33.92 oFWwodA80.net
確かに園児の大名行列は車に乗っててよく見るけど
あれって考えたら保育士が園児を殺しにかかってるよな
23才児なんて車が突っ込んで来る以前に自分から蝶々やバッタ追いかけて車道に飛び出すわ
自分の子でわかるが、一対一でも制御大変なのに大人数を3人とかありえない
保育士に責任ないとか言ってるバカは子無しや独女や童貞だろ

285:名無しさん@1周年
19/05/08 17:53:43.35 9ERBvukD0.net
>>266
多分それ
実際潰れても困るしな

286:名無しさん@1周年
19/05/08 17:53:51.52 t6vQdQpM0.net
園長「本当に残念でなりません(ちっ…GW明けでこれかよ)」

287:名無しさん@1周年
19/05/08 17:53:53.13 h6MOAZTM0.net
>伊藤雅宮くん(2)と原田優衣ちゃん(2)が死亡しました
遣りきれないが、3歳までは天からの預かり物って言うしな

288:名無しさん@1周年
19/05/08 17:54:05.08 qRRXzda40.net
他人事だなおい
お前のところに園庭さえあれば死なない事故だったのに

289:名無しさん@1周年
19/05/08 17:54:25.61 AFDDmMH40.net
>>1
GBT(同性愛)は、 人口削減を目的として推進されている。【国・民族破壊】
URLリンク(www.youtube.com)

290:名無しさん@1周年
19/05/08 17:54:28.20 IHDcX5SZ0.net
>>257
ガードレールもない歩道はそれだけ危険だろ?
そこを園児に歩かせる危険を考えないバカが多すぎだろ
あ、バカだからそこまで考えがいたらないか

291:名無しさん@1周年
19/05/08 17:54:28.21 NLm3vQDt0.net
大津か

292:名無しさん@1周年
19/05/08 17:54:29.69 5shQQ7PD0.net
>>286
やめろwww

293:名無しさん@1周年
19/05/08 17:54:32.05 iXPGu3Ar0.net
酷い。

294:名無しさん@1周年
19/05/08 17:54:33.04 JgGngLeN0.net
>>1
早すぎ

295:名無しさん@1周年
19/05/08 17:54:46.09 hlOdO/5F0.net
>>44
うん、車間距離詰めとるババアには車間距離の大切さを身をもって体験していただくべく、すれ違い様にゼロ距離クラクションをお見舞いしております
本当は未開封の缶コーヒーを投げつけてやりたいのだが

296:名無しさん@1周年
19/05/08 17:54:57.73 L7TXrlA80.net
たいして何十年も経ってないのに・・・。
忘却の彼方へ飛んでいくわけにもいかない。

297:名無しさん@1周年
19/05/08 17:54:58.05 1wPp8vsM0.net
車が行き交う場所をお散歩コースに指定ぅる必要があったか検証すべきだな

298:名無しさん@1周年
19/05/08 17:55:09.00 t6vQdQpM0.net
>>284
今は専用のタイヤ付のタンクに子供入れて押して移動してるところもあるよ

299:名無しさん@1周年
19/05/08 17:55:22.84 sxWTS6Fb0.net
>>261
せめてガードレールのある道を歩くべきだよな

300:名無しさん@1周年
19/05/08 17:55:31.34 o+veJ7Ar0.net
先程、ニュースのコメンテーターが今年の2月にも同じ様な
交通事故が起こったと言っていた。
そうなら、園長は散歩経路を練り直すべきで危機管理がなっていない。

301:名無しさん@1周年
19/05/08 17:55:33.02 +KAztw3i0.net
>>268
訳判らん。
ただ道を歩いただけで園に責任があるなら、子供を産んだ親の方が責任重いわ。
そもそも子供が居なけりゃ事故に遭わなかったんだからな。

302:名無しさん@1周年
19/05/08 17:55:48.80 L7TXrlA80.net
この国民が大変な時に変な過保護をうけるという事は
そういう事。
それぐらい認識しろってw

303:名無しさん@1周年
19/05/08 17:55:56.95 md1iEyXW0.net
ポールは必要だな。

304:名無しさん@1周年
19/05/08 17:56:03.14 Fxe/2+Ap0.net
>>290
まずは無知を認めよう、恥ずかしいな

305:名無しさん@1周年
19/05/08 17:56:22.97 9PKojvfF0.net
責任とって廃園すべき

306:名無しさん@1周年
19/05/08 17:56:51.71 t6vQdQpM0.net
今日からここの事故現場はインスタ蝿の溜まり場になるから覚悟しろよ

307:名無しさん@1周年
19/05/08 17:56:55.88 B+LaH0430.net
飯塚こうぞう
最強伝説

308:名無しさん@1周年
19/05/08 17:57:06.13 aWjOJAgD0.net
意識不明→意識戻す→意志不明→??
親はたまったもんじゃないな

309:名無しさん@1周年
19/05/08 17:57:10.81 sxWTS6Fb0.net
>>284
常識あるドライバーは園児のそばでは最徐行で通過するんだよ
バカはお前

310:名無しさん@1周年
19/05/08 17:57:22.49 yFkFPfE90.net
遺族の人も誰に飛びかかったら良いか難しいな
右折が悪いのか
直進が悪いのか
連れ出した保母さんが悪いのか

311:名無しさん@1周年
19/05/08 17:57:28.46 LLArtWEW0.net
アホみたいなスピードで走ってたら急に右折してきて歩道側にハンドル切ったのか?

312:名無しさん@1周年
19/05/08 17:57:39.35 9PKojvfF0.net
面倒くさい感の出ているコメント

313:名無しさん@1周年
19/05/08 17:57:45.22 JgGngLeN0.net
>>305
今は保育園が足りない
あんな大通りじゃなくても散歩コースありそうだが
安全を確保するなら大通りのある道を選んじゃダメだ

314:名無しさん@1周年
19/05/08 17:57:48.97 +KAztw3i0.net
>>300
外出してる奴はみな危機管理がなってないな。
いつお前の所にトラックが突っ込んでくるか判らんのだぞ。
誰だって立場は同じだ。その中から年間4000人ほどの運が悪い奴が死んでる。

315:名無しさん@1周年
19/05/08 17:57:49.58 2U05KjS00.net
>>243
おまえこの交差点に居たら巻き込まれてるだろうがw
自動車側で対策せんとどうにもならんぞ

316:名無しさん@1周年
19/05/08 17:57:55.82 5shQQ7PD0.net
>>305
助かった児童達がこまるからだめだろ
クッションになり犠牲になりながらも他の児童救った児童の気持ちも考えようぜ

317:名無しさん@1周年
19/05/08 17:57:57.67 B+LaH0430.net
福岡東区虐待保育園

318:名無しさん@1周年
19/05/08 17:57:59.82 IuXqlXT70.net
まぁ流石に保育園を責める気にはならんな

319:名無しさん@1周年
19/05/08 17:58:06.36 iuhZLE1z0.net
>>303
多分この事故で設置される予感
だいたい後出しが常

320:名無しさん@1周年
19/05/08 17:58:07.20 IHDcX5SZ0.net
>>304
自分の頭の悪さは気が付かないか

321:名無しさん@1周年
19/05/08 17:58:16.12 t6vQdQpM0.net
>>308
今ごろ園児はあの世で死んだジジババに現世に戻るように追い返されてるんじゃね?

322:名無しさん@1周年
19/05/08 17:58:19.22 uczJVSPv0.net
「保育園が足りないので作ります」
「ギャーギャーギャー」
を散々見たから
「ガードレールを設置します」
「ギャーギャーギャー」
どうせこうなるんだろ

323:名無しさん@1周年
19/05/08 17:58:28.30 wyGGhUiY0.net
不登校YouTuber少年革命家ゆたぼん(10)の父が批判に反論 ・
URLリンク(hayabusa9.2ch.net)

324:名無しさん@1周年
19/05/08 17:58:34.03 845Ng7Mh0.net
>>309
常識のないドライバーなんて山程いるだろ、予見できるよね?

325:名無しさん@1周年
19/05/08 17:58:40.79 T9lIi8ZyO.net
生きれなかった子供達は死んで
俺達は何で生きてるんだろうなぁ

326:名無しさん@1周年
19/05/08 17:59:05.46 Fxe/2+Ap0.net
>>320
ん?ガードレールは勝手に設置しちゃダメなんだよ?捕まるよ?

327:名無しさん@1周年
19/05/08 17:59:05.85 iJqFfVSx0.net
>>284
あの道幅が大きな交差点を2、3歳児に
歩いて渡らすのも危険だと思う。
急がすことになったり、先生が何人か抱えないと
いけなくなると転倒とかもおこりかねない

328:名無しさん@1周年
19/05/08 17:59:08.36 6raWrwxD0.net
しかしま、なんでハンドル回すかね
ブレーキ全力で踏むだけにしとけ

329:名無しさん@1周年
19/05/08 17:59:09.46 zsGDg+BX0.net
今会見をしているね

330:名無しさん@1周年
19/05/08 17:59:16.95 L7TXrlA80.net
「かねはてんかのまわりもの」なんて
平仮名で展開して、
おまけにそれを被害者に転嫁していると、
このような現象がおきる事は、
かなり以前から判明いしていましたよね。

331:名無しさん@1周年
19/05/08 17:59:18.29 OOoqrYO+0.net
会見とかもう意味がわからんな
保育園側が悪いわけではないだろ

332:名無しさん@1周年
19/05/08 17:59:23.50 rOo4RS4k0.net
>>1
事故現場で献花してる場所の横で足ほうり出してパソコンたたいて座ってるマスゴミしね

333:名無しさん@1周年
19/05/08 17:59:23.70 5V0mW9Iu0.net
>>321
2歳の園児のジジババはまだ60も行ってないだろ。

334:名無しさん@1周年
19/05/08 17:59:36.35 +yUhBpjS0.net
>>312
定型コメント過ぎて逆に浮いちゃったパターンだなw
弁護士がガッツリ後ろに控えてそうな感じ

335:名無しさん@1周年
19/05/08 17:59:50.07 iDeYf7uf0.net
改憲かよ!

336:名無しさん@1周年
19/05/08 17:59:57.48 w0VQlM7R0.net
ばばあは一生かけても償え
絶対に死なせんな
ボロボロになるまで償い続けろ
マジでやりきれんわ

337:名無しさん@1周年
19/05/08 18:00:04.86 oFWwodA80.net
>>268
自分もそう思う
保育士がオムツ園児を連れ出さなければこの事故自体が単なる物損事故なんだよな
そういう意味で両ドライバーもアンラッキーだよ
だから保育士が死なす危険に晒した時点で過失は当然あるだろ

338:名無しさん@1周年
19/05/08 18:00:10.31 t6vQdQpM0.net
>>332
マスコミごときでぐだぐだ言うな
これから更にインスタ蝿も来るんだから

339:名無しさん@1周年
19/05/08 18:00:30.22 tbNrbpLU0.net
運が悪すぎるね
色々といたたまれないわ

340:名無しさん@1周年
19/05/08 18:00:34.57 0cbYykA60.net
可哀想になあ…。洒落にならない事故だ

341:名無しさん@1周年
19/05/08 18:00:35.66 KprFXdvU0.net
>>327
大手マスコミの報道ではないけれど、今回はお散歩カーに乗せての移動だったとの目撃情報があるよ。

342:名無しさん@1周年
19/05/08 18:00:39.29 iuhZLE1z0.net
>>284
その辺の小さいのはまとめて籠車に乗せて移動だよ
歩かすのはもうちょっと上からだと思う

343:名無しさん@1周年
19/05/08 18:00:47.80 9PKojvfF0.net
散歩につれてったお前らも加害者やんけw.

344:名無しさん@1周年
19/05/08 18:00:51.73 L7TXrlA80.net
変なマインドコントロールの悪用に収拾がつかない場合、
個人を調査するしかないもんね。
仕方ないわ。

345:名無しさん@1周年
19/05/08 18:00:58.27 WoLtqr7u0.net
ずいぶんファンシーな名前の保育園だなw

346:名無しさん@1周年
19/05/08 18:01:00.91 wBVE3XE80.net
>>288
マイクロバスとな。
保育園経営で金儲けするなら、
それなりの設備投資はしないといけない。補助金を懐に入れるだけが能じゃない。

347:名無しさん@1周年
19/05/08 18:01:07.06 CH/+6LAn0.net
ストビューで見たら信号待ちの場所にポールすらないのな

348:名無しさん@1周年
19/05/08 18:01:08.11 3EW8zKWd0.net
会見

349:名無しさん@1周年
19/05/08 18:01:12.19 oKjk09xX0.net
予知できる場所じゃん。園長の責任だね。

350:名無しさん@1周年
19/05/08 18:01:18.39 IHDcX5SZ0.net
>>326
ホント馬鹿は文章が読めないんだな
ガードレールも無いような歩道は危険だから園児を歩かせるには相応しくないって話しだろ
馬鹿は黙ってろよ

351:名無しさん@1周年
19/05/08 18:01:20.11 +KAztw3i0.net
>>324
車社会なんだからどこ歩いてても死ぬ時は死ぬ。
お前は普段外出する時に死を予見してるか?

352:名無しさん@1周年
19/05/08 18:01:22.99 QlmfeXQ10.net
亡くなられた←じゃないのけ?

353:名無しさん@1周年
19/05/08 18:01:24.52 OOoqrYO+0.net
ここで奇抜なこと言ってレス貰おう必死なのご多数いて笑えるわ
どんだけ人に構って欲しいんだろ
子供部屋おじさんだからしょーがないね

354:名無しさん@1周年
19/05/08 18:01:30.99 9PKojvfF0.net
散歩コース選んだのは施設側だろ

355:名無しさん@1周年
19/05/08 18:01:35.48 t6vQdQpM0.net
一番いたたまれないのは死んだ家族の親族だよ
俺は嫌だよこのお通夜や葬式にいくの
どんな声かけていけばいいんだよ絶対ヤバイやつやん

356:名無しさん@1周年
19/05/08 18:01:42.54 /rEYn3LY0.net
俺のときは保育園の目の前が公園だったからそこで遊んでばかりだったわ

357:名無しさん@1周年
19/05/08 18:01:43.46 qr0qOju00.net
記者会見始まった

358:名無しさん@1周年
19/05/08 18:01:44.97 5shQQ7PD0.net
>>331
だよなぁ…
預かってるから仕方ないんだろうが保育士たちが可哀想

359:名無しさん@1周年
19/05/08 18:01:57.87 zX87YqyC0.net
今ちょうど会見やってるのか、保育園

360:名無しさん@1周年
19/05/08 18:01:59.14 9PKojvfF0.net
廃園不可避

361:名無しさん@1周年
19/05/08 18:02:11.25 Nq3TXpXO0.net
>>358
だから「俺らは悪くない」っていうアリバイ作りだろ?

362:名無しさん@1周年
19/05/08 18:02:16.89 CH/+6LAn0.net
この記者会見いる?

363:名無しさん@1周年
19/05/08 18:02:19.71 QalCYk7I0.net
>>5
ほんとそれw

364:名無しさん@1周年
19/05/08 18:02:22.69 L7TXrlA80.net
そのための用意・準備が凄いのに驚いて、
子供をひき殺す回路なんて恐ろし~w

365:名無しさん@1周年
19/05/08 18:02:23.20 wBVE3XE80.net
>>301
屁理屈だな。

366:名無しさん@1周年
19/05/08 18:02:29.96 3EW8zKWd0.net
>>355
声 かけられないよ

367:名無しさん@1周年
19/05/08 18:02:32.58 XYuv9YHB0.net
まあ,経路はしらべるとしょうがない気がするな
グーグルマップで見てみたら最寄りの横断歩道は信号機ないから
遠回りしてるんだな

368:名無しさん@1周年
19/05/08 18:02:34.20 aWjOJAgD0.net
>>331
各記者からの電話が鳴り止まない
親御さんとの連絡もままならなくなるから
やっちゃった方がいい

369:名無しさん@1周年
19/05/08 18:02:35.04 ZiuGSG4u0.net
極力車のらないようにしてる

370:名無しさん@1周年
19/05/08 18:02:35.14 tNXaAdCi0.net
大津市市長は会見せんのか?
3日前にも事故あったよね
信号機利権の犠牲者だな

371:名無しさん@1周年
19/05/08 18:02:40.00 NJL0pKb40.net
>>127
東京のせいにしても
大津が糞だという事実は消えないぞ

372:名無しさん@1周年
19/05/08 18:02:41.04 Fxe/2+Ap0.net
>>350
顔真っ赤wちゃんとした日本語で書こうね

373:名無しさん@1周年
19/05/08 18:02:45.39 tbNrbpLU0.net
保育園を責めるのは気の毒だと思う
湖へ出る道はあそこしかないんだから
園児を外で遊ばせなかったらそれこそ教育に悪いしな

374:名無しさん@1周年
19/05/08 18:02:54.95 qu4VzSb50.net
なんで保育園が大々的に会見してるんだよ

375:名無しさん@1周年
19/05/08 18:02:56.79 4lsap3Hg0.net
保育園は悪くないと思うけど、もう全国的に散歩はやめるべきかもな。バスで公園まで送迎してやった方がいい。
車も早くAI仕込んだ方がいいかもなむしろ。年間3500人て。5年で東日本大震災クラスだぜ死者。

376:名無しさん@1周年
19/05/08 18:02:56.86 iDeYf7uf0.net
俺が保育所に行ってた頃は散歩なんて無かったな…

377:名無しさん@1周年
19/05/08 18:02:59.92 9PKojvfF0.net
男はショックも受けてないのなwwww

378:名無しさん@1周年
19/05/08 18:03:05.79 wv7zfX550.net
>>6
ぶっ殺す

379:名無しさん@1周年
19/05/08 18:03:08.15 t6vQdQpM0.net
>>362
GW明け早々の記者会見やで察しろよ

380:名無しさん@1周年
19/05/08 18:03:12.36 QlmfeXQ10.net
ファイナル・デスティネーションにならないように

381:名無しさん@1周年
19/05/08 18:03:30.53 0IBfgE6P0.net
>>280
送迎バスドライバーは老人が多いから共食いになるな

382:名無しさん@1周年
19/05/08 18:03:39.31 9PKojvfF0.net
廃園の宣伝レイモンドwwwwwww

383:名無しさん@1周年
19/05/08 18:03:48.96 Hx5ta7TQ0.net
保育園も他人事の様に言ってんじゃねーよ
車が突っ込んで来る可能性を想定していないだろう

384:名無しさん@1周年
19/05/08 18:03:49.58 qGsOM7LV0.net
運だよね

385:名無しさん@1周年
19/05/08 18:04:04.03 KyZKQTJG0.net
>>362
しないとお前らが無責任だと騒ぐだろ

386:名無しさん@1周年
19/05/08 18:04:05.13 tNXaAdCi0.net
大津市市長はなにやってんの?

387:名無しさん@1周年
19/05/08 18:04:06.46 CH/+6LAn0.net
お通夜とかお葬式とか
ひどい話だけど参列の人は
うちの子じゃなくてよかったって
思ってるんだろうな

388:名無しさん@1周年
19/05/08 18:04:06.63 IFm8+oyU0.net
abemaで会見見てる

389:名無しさん@1周年
19/05/08 18:04:23.56 XxsRciWZ0.net
>>13
ほんと運転手とか教師、介護士になる人が少ない理由がわかる

390:名無しさん@1周年
19/05/08 18:04:25.32 Ma0PlLnV0.net
>>192
私娘ちゃん小さいけどそこまで、一緒にいたいほど可愛いと思えない
早く中学くらいになって一緒にショッピングにいけるようになれば楽しそうだなと思うから
それまでは人の手も借りながらなんとか頑張る

391:名無しさん@1周年
19/05/08 18:04:33.66 t6vQdQpM0.net
>>366
ヤバイよな行くだけ異に穴が開きそうだわ

392:名無しさん@1周年
19/05/08 18:04:35.70 9PKojvfF0.net
安全点検意味なしw
子供死んでるのにwwww

393:名無しさん@1周年
19/05/08 18:04:42.21 cAQzrfe00.net
会見すれば会見以上の話を追いかけようとはしないだろ
たぶん保護者にも必要以上つきまとうなって話もする

394:名無しさん@1周年
19/05/08 18:04:45.66 FNxBKhTq0.net
琵琶湖の呪いと雄琴の風俗街、
点在するラブホについて
言及しろよな
大津は普通じゃないって

395:名無しさん@1周年
19/05/08 18:04:45.89 3EW8zKWd0.net
散歩の対応とか
責任逃れですか
感じ悪い

396:名無しさん@1周年
19/05/08 18:04:47.10 w0VQlM7R0.net
草生やしてる奴は死んだ方がいい

397:名無しさん@1周年
19/05/08 18:04:49.12 CuegIR2m0.net
散歩は当面自粛と

398:名無しさん@1周年
19/05/08 18:04:52.98 9anKn/6F0.net
>>383
じゃあ、どうしろってんだ?チンポハゲ。

399:名無しさん@1周年
19/05/08 18:04:59.67 7zUKRZN10.net
>>375
でもこんな事故園児じゃなくても避けられないぞ
通学通勤も徒歩禁止…?
自動運転の車はまだまだ実用化無理なのかなぁ

400:名無しさん@1周年
19/05/08 18:05:04.98 iDeYf7uf0.net
地元民がここはよく事故が起きる交差点って言ってたのに、安全面は考慮してたのは嘘だろ

401:名無しさん@1周年
19/05/08 18:05:05.38 Fxe/2+Ap0.net
最寄りは2キロのチャリもNGなアーケードあってよかったわ。
何園か散歩してるのみかける。

402:名無しさん@1周年
19/05/08 18:05:12.09 OOoqrYO+0.net
想定想定
素晴らしい発想だな
外に出れば暴走車が吹っ飛んでくるかもな
家にいたら空から飛行機が落ちてくるかもしれないな
死ねよ資源の無駄だ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch