【おくるま】トヨタの19年3月期連結売上高が初の30兆円台にat NEWSPLUS
【おくるま】トヨタの19年3月期連結売上高が初の30兆円台に - 暇つぶし2ch450:名無しさん@1周年
19/05/08 16:31:42.70 A/41s5d90.net
URLリンク(i.imgur.com)
おら、いつもの「消費税と法人税のしくみ」貼っとくぞー

451:名無しさん@1周年
19/05/08 16:31:51.56 qpC+Scll0.net
>>394
日本が冷戦時のチートがあっただけ

452:名無しさん@1周年
19/05/08 16:31:52.00 cByOyWWY0.net
ちゃんと税金払えよ、以前は納税0円という驚異の離れ業をしていたからな。

453:名無しさん@1周年
19/05/08 16:31:52.30 oRGJ+Nwe0.net
>>435
ドイツやアメリカはうまく中国市場に入り込んで儲けてるのに日本企業は何やってんのw?
って話

454:名無しさん@1周年
19/05/08 16:31:57.37 cT0J9fZ60.net
>>422
事実だぞ。
アベ自民以前から預貯金の1/3を外貨預金。
詐欺師のアベが総理になると聞いて更に1/3を外貨預金にした。
知恵遅れで国家洗脳される反日本国民のバカネトウヨには理解できないだろうな。

455:名無しさん@1周年
19/05/08 16:32:25.72 Lj5NSyv70.net
>>428
中国を出してきたのは>>305だろ
マジでなんでそんな頭悪いんだ?
>言葉を欠いたらネトウヨとかってさぁ
言葉を欠いたら日本人じゃないとかってさぁ

456:名無しさん@1周年
19/05/08 16:33:12.94 NCEDOEwv0.net
>>430
お前ら反日クソ左翼は日本のガン

457:名無しさん@1周年
19/05/08 16:33:34.64 oRGJ+Nwe0.net
>>441
日本はアメリカの属国。奴隷。
経済成長もアメリカだけが頼りのゴミウンコってことなの?!

458:名無しさん@1周年
19/05/08 16:34:09.47 Lj5NSyv70.net
>>431
そもそもお前がネトウヨという言葉にファビョって突っかかってきたんだろ

459:名無しさん@1周年
19/05/08 16:34:13.04 qpC+Scll0.net
>>447
そだよ。
西側のショールームってやつ

460:名無しさん@1周年
19/05/08 16:34:16.13 A/41s5d90.net
それでは本日のPM2.5の予報を見てみましょう <


461:br> https://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_pm25_easia.html



462:名無しさん@1周年
19/05/08 16:34:50.73 oRGJ+Nwe0.net
>>449
よかったw
俺日本人じゃなくて

463:名無しさん@1周年
19/05/08 16:35:23.82 qXvXlSNy0.net
>>432
大学進学してもバカなままじゃ意味ないな。
日本の大学のレベルは低すぎる。
中国の大学は世界的にも上位に位置してる大学が少なくない。
それだけ全体のレベルも高いと考えていい。

464:名無しさん@1周年
19/05/08 16:35:25.05 cT0J9fZ60.net
>>439
お前の預貯金も賃金もドル換算で民主の時は今の1.5倍だぞ。
ドル換算の意味が分からないネトウヨかwwww

465:名無しさん@1周年
19/05/08 16:36:01.32 NCEDOEwv0.net
>>444
アホ
為替のしくみから勉強しろ(笑)

466:名無しさん@1周年
19/05/08 16:36:06.50 4D8wbLDR0.net
>>419
やっぱ俺がバカだった。
URLリンク(newswitch.jp)
18年10-12月期(たった3ヶ月だけで)
アップル 18年10-12月 
 総売上高 約9兆2700億円  純利益 約2兆2000億円
グーグルの親会社アルファベット
 売上高 約4兆3200億円  純利益 約9840億円
フェイスブック
 売上高 約1兆8600億円  純利益 約7570億円
アマゾン・ドット・コム
 売上高 約7兆9600億円  純利益 約3330億円
たった3ヶ月でこれ。
12カ月になおすと
アップル 37兆
グーグル 17兆
フェイスブック 7.6兆
アマゾン・ドット・コム 32兆

467:名無しさん@1周年
19/05/08 16:36:50.83 qpC+Scll0.net
>>450
なお日本はアンコンによりry

468:名無しさん@1周年
19/05/08 16:37:19.24 A/41s5d90.net
>>455
僕の買った本が貢献していると思うと誇らしいですね(`・ω・´)

469:名無しさん@1周年
19/05/08 16:37:24.42 cT0J9fZ60.net
>>446
お前のような反日本国民のバカネトウヨこそ日本の恥で日本の病原菌だぞ。

470:名無しさん@1周年
19/05/08 16:37:48.91 oRGJ+Nwe0.net
>>452
ジャップ大学は誰が既得権益の甘い汁吸うかの席順を決めるためのゲームでしかないw

471:名無しさん@1周年
19/05/08 16:38:35.98 NCEDOEwv0.net
>>453
こんなバカしかいないのが
反日クソ左翼(笑)

472:名無しさん@1周年
19/05/08 16:38:50.15 Lj5NSyv70.net
>>432
そういうフェイクニュースはどこから仕入れてくるんだ?
全国の各種大学機関で学ぶ学生の総数は3699万人
URLリンク(j.people.com.cn)

473:名無しさん@1周年
19/05/08 16:39:42.76 A/41s5d90.net
>>459
福澤先生が今復活されたとしたら
慶應義塾に核爆弾落としたくなるんじゃねえかな(´・ω・`)

474:名無しさん@1周年
19/05/08 16:40:23.78 cT0J9fZ60.net
>>454
凄まじいヴァカだな。
為替の仕組みが分かってるから預貯金の2/3を外貨預金にしてるんだぞ。
お前はFXもしたことないだろ。

475:名無しさん@1周年
19/05/08 16:42:54.54 cT0J9fZ60.net
>>460
どこがどうバカか指摘してみろ。
凄まじく頭の悪いゴミクズバカネトウヨは反論できないだろ。

476:名無しさん@1周年
19/05/08 16:43:17.61 zuhp9ELQ0.net
下請けはこれでも値上げ交渉しないの?

477:名無しさん@1周年
19/05/08 16:44:36.28 vf3QUNZy0.net
アヘ馬鹿は円安解消しろ
トヨタなんざ死んでも構わんw

478:名無しさん@1周年
19/05/08 16:44:39.71 NCEDOEwv0.net
ちょっと相手してやるよバカ左翼
各国ともに自国通貨安にしたがるよな
FRBが怒るよな
なんで?

479:名無しさん@1周年
19/05/08 16:46:18.26 DOLVW0ox0.net
そんな売れてるっけ?

480:名無しさん@1周年
19/05/08 16:47:54.07 bkPIq6BE0.net
社員はレクサス買えませんwwww

481:名無しさん@1周年
19/05/08 16:49:24.22 NCEDOEwv0.net
反日民主党と白川時代は
バーナンキに睨まれて何もできなかったよな
ドル買いとかキチガイして血税消えてたけどな(笑)

482:名無しさん@1周年
19/05/08 16:49:52.00 cT0J9fZ60.net
>>467
アンカー振れよ。
凄まじいバカネトウヨにヒント教えてやる。
世界中に民主主義国家は一つも存在しない。
献金・闇献金三昧の金で動く似非民主主義国家だらけだ。
献金・闇献金貰うには国民の賃金・預貯金蒸発させても
輸出系の大企業から献金・闇献金貰いたい。
分かるか?知恵遅れウンコネトウヨ。

483:名無しさん@1周年
19/05/08 16:50:10.55 ri/frxR90.net
30兆ってもう国家レベルじゃん

484:名無しさん@1周年
19/05/08 16:51:00.85 p8y+fLCW0.net
>>1
ありがとう アベノミクス
初の30兆円台おめでとう!

'

485:名無しさん@1周年
19/05/08 16:52:45.25 oRGJ+Nwe0.net
トヨタをディスる奴はチョンw

486:名無しさん@1周年
19/05/08 16:52:56.89 M0HSOuPa0.net
とりあえずプリウス作るの止めろや

487:名無しさん@1周年
19/05/08 16:53:15.39 NCEDOEwv0.net
>>471
そうゆう根拠のない思い込みも
反日バカ左翼の特徴だよね(笑)

488:名無しさん@1周年
19/05/08 16:55:10.32 Lj5NSyv70.net
>>434
つうか書き込みの時間と数からしてプー太郎だろお前w
だからオツムが悲惨なのか~

489:名無しさん@1周年
19/05/08 16:55:20.49 7U56S1HL0.net
>>459
日本は大学入学がゴールだから大学入学したら勉強しなくなるもんな
大学入学してからも勉強を続け、研究者になったりでもすれば、転落人生が待ち構えてるという状態
こりゃ中国に追いつかれますわって感じ
ほんと日本はいかに偏差値の高い大学に入学するかによって既得権益組織に入れるかどうか決まる変な社会だわ

490:名無しさん@1周年
19/05/08 16:55:54.80 xORQBPKD0.net
昭和:税金に取られるぐらいなら給与へ
平成:タックスヘイブンで脱税できるから人件費は最低限
令和:黙れ下級国民

491:名無しさん@1周年
19/05/08 16:57:48.14 xE582hyl0.net
【鴻海】EMSビジネスの現実 「現場の工場における製品の組み立ては付加価値が低い。」
■巨大な売上高、低い収益性
ただし、営業力と機動性を武器に拡大した鴻海は大きな弱点を抱えている。それは、EMSというビジネスモデルが本質的に抱える収益性の限界だ。
例えば鴻海は、2015年度に日本円換算で約16.9兆円の巨額の連結売上高を叩き出しているのだが、実は純利益は4000億円強しかない(下表参照)。メディアによって見解が異なるとはいえ、同年の鴻海の収支は粗利益率で7%程度、営業利益率で4%程度にとどまると見られている。
郭台銘が強いライバル意識を持つサムスンの粗利益率が例年40%近くに迫り、経営不振が伝えられる東芝やシャープもつい5年ほど前までは20%前後の水準を維持していたのと比較すると、かなり寂しい数字だ。
実のところ、鴻海は2015年現在においてすら、粗利益率だけを見るならば「死に体」であるシャープよりもさらに低いのだ。
理由は膨大な人件費と設備投資のコストがかかる一方で、個々の労働者の仕事内容は基本的に「誰にでもできる」性質の作業であるためだ。
事実、2014年時点でのiPhone6の市販価格は1台あたり649ドル(6万8755円)だが、鴻海をはじめとするEMS業者の組み立て加工費はわずか4ドル(423円)だったと言われている。
本質的に言って、受託生産は大手メーカーが嫌がるこの低付加価値の分野を引き受けるビジネスだ。大きな利幅が望めないなかで利益を上げるには、人件費をはじめとしたコストを徹底的にカットし、
膨大な受注量と生産量を維持して売上高の数字の規模を積み上げていくしかない。鴻海の売上高が極端に高いのは、こうしたEMSビジネスの構造的な性質ゆえなのだ。
(続く)

492:名無しさん@1周年
19/05/08 16:58:07.69 xE582hyl0.net
(続き)
しかし、ここ数年は鴻海の製造基地である中国で人件費の高騰が進んでいる。
かつてフォックスコンは中国工場の低賃金のワーカーたちに厳しい労働を課した結果、2006年には中国メディアから「絶望工場(血汗工廠)」として大バッシングを受けた。そのため、鴻海の労働環境は社会的に大きな圧力にさらされることになった。
結果的に、現在ではフォックスコンの多くの工場で中国社会の平均賃金以上の月収と残業代の支払いが保証され、福利厚生も整備されるなど、ワーカーの待遇は同業他社と比較しても優秀な水準に引き上げられたとされる。
だが、これはコスト面で見れば、ただでさえ低い利益率をさらに圧迫することに他ならない。近年、鴻海はインドなど第三国への工場の移転や、中国工場のロボット化も進めているようだが、問題の抜本的な解決にはほど遠い模様である。
加えて近年の鴻海の売上高の4~5割を占めるとも言われるアップルも、2011年のスティーブ・ジョブズの死後は徐々に新製品に画期性を欠くようになり、消費者の飽きもあってiPhone やiPad の売上に陰りを見せている。アップルの不振は鴻海の不振に直結する問題だ。
飛ぶ鳥を落とす勢いに見える鴻海だが、ここ数年で経営上の大きな曲がり角に差し掛かっているのも事実なのである。

493:名無しさん@1周年
19/05/08 16:59:24.46 ri/frxR90.net
>>466
円高になったところで国民に恩恵なんてないからどうでもいい

494:名無しさん@1周年
19/05/08 16:59:50.12 o9bEA+J70.net
>>478
東大を良い成績で卒業し、国家公務員上級試験に合格すると官僚になれるぞ。

495:名無しさん@1周年
19/05/08 17:02:04.70 NCEDOEwv0.net
>>478
つーか
柱の製造業を大事にしなかったからだろ
技術や技術者がシナチョンに盗まれ膨大だったから
当たり前の日本墜落だろ

496:名無しさん@1周年
19/05/08 17:03:47.51 NCEDOEwv0.net
>>482
その国民はどこから所得もらってるんだ?
公務員と生活保護以外は

497:名無しさん@1周年
19/05/08 17:06:46.55 ri/frxR90.net
>>485
>その国民はどこから所得もらってるんだ?
企業だけど、どうせ内部留保するに決まってる

498:名無しさん@1周年
19/05/08 17:07:23.18 bvv/DbqR0.net
日系企業のモノとITサービス・ソフトウェアの国際競争ポジションに関するバルーン
URLリンク(twitter.com)
日本企業は素材など高シェア製品が多い(シェア60%以上が256製品)
売上高が巨大なのは自動車のみ
日系、米国系、欧州系、中国系とどこも自動車の比率は高いが、自動車一強はやはり危険。
消費税の増税は延期するべきだし、自動車以外の産業も引き続き育てないとな
特に、防災と介護分野は間違いなく日本が伸ばせる分野
(deleted an unsolicited ad)

499:名無しさん@1周年
19/05/08 17:07:49.43 COfzFNcV0.net
安倍晋三がトヨタの車アメリカで売れて
日本は軍事の戦闘機アメリカから買わされている
6兆円
国民の税金

500:名無しさん@1周年
19/05/08 17:08:02.95 ise2qBM8O.net
>>485
奴隷並の賃金は所得とは言えませんよ

501:名無しさん@1周年
19/05/08 17:08:03.65 mZwEAkjj0.net
トヨタ自動車(本体)
売上高 30兆2256億8100万円
営業益 2兆4675億4500万円
経常益 2兆2854億6500万円
純利益 1兆8828億7300万円
1株益 650.5円
1株配 220円
配当利回り 3.25%

502:名無しさん@1周年
19/05/08 17:08:19.17 oRGJ+Nwe0.net
>>484
高度成長期にアメリカの技術を盗みまくったジャップに言われてもw

503:名無しさん@1周年
19/05/08 17:08:36.57 qXvXlSNy0.net
>>465
そんな素振りでも見せようもんなら取引停止だろ。
車一台あたり一個の部品でも取引できれば最低でも億円単位の取引になるんだぞ。

504:名無しさん@1周年
19/05/08 17:09:54.33 mZwEAkjj0.net
2019年3月期決算    ※は発表前
トヨタ 売上高30兆2257億 営業益2兆4675億 純利益1兆8829億
豊田通商 売上高6兆7627億 営業益2152億 純利益1326億
デンソー 売上高5兆3628億 営業益3162億 純利益2545億
アイシン精機 売上高4兆431億 営業益2056億 純利益1101億
豊田自動織機 売上高2兆2150億 営業益1347億 純利益1527億
日野自動車 売上高1兆9813億 営業益867億 純利益549億
ジェイテクト 売上高1兆5209億 営業益666億 純利益247億
トヨタ紡織 売上高1兆4064億 営業益581億 純利益215億
豊田合成 売上高8407億 営業益365億 純利益233億
小糸製作所 売上高8263億 営業益1015億 純利益729億
東海理化 売上高5076億 営業益296億 純利益181億
フタバ産業 売上高4617億 営業益68億 純利益35億
※ミサワホーム 売上高3993億 営業益84億 純利益53億
愛知製鋼 売上高2573億 営業益111億 純利益65億
愛三工業 売上高2135億 営業益82億 純利益61億
大豊工業 売上高1134億 営業益48億 純利益31億
中央発條 売上高830億 営業益22億 純利益18億
共和レザー 売上高490億 営業益32億 純利益24億
ファインシンター 売上高405億 営業益17億 純利益8億
ジェコー 売上高270億 営業益7億 純利益5億
   ※ミサワホームはトヨタホーム(非上場/売上高5529億)の子会社
トヨタグループから適当にピックアップ

505:名無しさん@1周年
19/05/08 17:10:07.30 ise2qBM8O.net
上級以外は誰一人として幸福にならない奴隷システム

506:名無しさん@1周年
19/05/08 17:10:09.70 zuhp9ELQ0.net
>>492
で、粗利は?

507:名無しさん@1周年
19/05/08 17:12:32.94 mZwEAkjj0.net
まだまだこんなもんじゃないよ
世界の新車販売は1億台
近い将来2~3億台になる(インドやアフリカなど発展途上国)
トヨタの売上は60~90兆円に増える
自動車メーカーや部品メーカーの売上も2~3倍に増える
パナソニック、日本製鉄、東レ、日立とかもすでにメインは自動車部品だ

508:名無しさん@1周年
19/05/08 17:13:37.63 b0ALdhHG0.net
家電がダメだからクルマだけが頼みの綱なニッポン経済だが
自動運転になるとGAFAがまた調子乗る分野がクルマにまで及ぶとなるとなあ

509:名無しさん@1周年
19/05/08 17:13:39.28 bGpSawee0.net
>>10
日本てダサいな

510:名無しさん@1周年
19/05/08 17:14:40.83 b0ALdhHG0.net
>>494
世界的にそういうルールが
形作られてしまいましたので

511:名無しさん@1周年
19/05/08 17:15:14.33 K4b2hj3u0.net
>>496
>トヨタの売上は60~90兆円に増える
増えるわけねぇだろ。アメリカは関税上げようとしてるのに。

512:名無しさん@1周年
19/05/08 17:15:44.31 cT0J9fZ60.net
>>476
と思い込んでるバカネトウヨ。
自民はお前みたいな底辺バカネトウヨなんかどうでもいいの。
献金・闇献金くれる大企業政党なんだよ。
アメリカのインチキQEに激怒して前代未聞のトランプ政権が生まれたんだ。
詐欺師のアベはGPIF・日銀まで使って大企業の株価上げ。
日銀に国債買わせて財政ファイナンスの無茶苦茶。
大企業の為なら法律変えても血税ジャブジャブ使い込んで借金地獄で
国民には大増税と福祉カット。
外国人膨大に入れられてもまだ気付かないバカだったか。
10年前からアベは詐欺師だと教えてやってるのにまだ気付かないか。
ネトウヨにはつける薬なし。

513:名無しさん@1周年
19/05/08 17:16:13.03 mZwEAkjj0.net
>>500
アメリカが世界の中心市場だった時代は終わったんだよ

514:名無しさん@1周年
19/05/08 17:19:21.39 qpC+Scll0.net
>>477
図星か

515:名無しさん@1周年
19/05/08 17:19:33.48 nTmTFmd/0.net
>>500
中国市場はまだ広がるやろ

516:名無しさん@1周年
19/05/08 17:19:50.66 qXvXlSNy0.net
>>499
中世の世界がまさにそれだった。
それで革命や戦争があいついで世界大戦に発展した。

517:名無しさん@1周年
19/05/08 17:21:43.67 mZwEAkjj0.net
中国 13億8600万人
インド 13億3900万人
アフリカ 12億2600万人
TPP+日欧EPA 10億768万人
ASEAN 6億2000万人
北米 5億7900万人
日欧EPA 5億7080万人
TPP 5億人
EU 4億4400万人 ※5億1000万人-イギリス6600万人
南米 4億2250万人
アメリカ 3億2570万人
ロシア 1億4450万人
日本 1億2680万人
TPPで関税0% 日欧EPAで関税0% 中国は関税25→15%に引き下げ
アメリカ市場だけ仲間はずれになってる
早い話が「アメリカ市場は魅力的ではない(=儲からない市場)」ってこと
アメリカの自動車メーカーもグローバル展開やめた
欧州インドASEANから次々撤退しアフリカも日独に出遅れてる
世界最大の自動車市場は中国だよ
10年後にはASEAN市場(トヨタ1位)やインド市場(スズキ1位)の方がアメリカより巨大になる

518:名無しさん@1周年
19/05/08 17:23:04.26 PzlMB1S00.net
日本のGDPの内5%以上がトヨタかよ。

519:名無しさん@1周年
19/05/08 17:26:45.88 Lj5NSyv70.net
>>503
お前だろニート
4時から書き込みってすごいね

520:名無しさん@1周年
19/05/08 17:27:41.20 o9bEA+J70.net
>>507
連結決算って海外も含むのでは?

521:名無しさん@1周年
19/05/08 17:29:53.59 E7e75hBc0.net
>>411
2012までとかアホかw

522:名無しさん@1周年
19/05/08 17:29:54.26 mZwEAkjj0.net
トヨタ自動車>豊田通商>イセ食品>アイセリアリティー>スーパー玉出
孫会社の孫会社
激安スーパーもやってる

523:名無しさん@1周年
19/05/08 17:30:25.31 oQUA2aJdO.net
車異常に高いしそら儲かるわ

524:名無しさん@1周年
19/05/08 17:32:12.54 o9bEA+J70.net
>>512
そうか?
安いのもたくさんあるぞ。

525:名無しさん@1周年
19/05/08 17:32:21.29 DZmcNujd0.net
連結決算ってどうなのよ?
親会社売上
A子会社売上10兆
B子会社売上10兆
C子会社売上10兆
D子会社売上−10兆
E子会社売上10兆
子会社にぶら下がる孫会社の売上
どうなったら30兆なの?

526:名無しさん@1周年
19/05/08 17:33:58.91 E7e75hBc0.net
日本人が平成初期まで勝ち組でいられたのはソ連や中国のおかげだったんだよね
冷戦時代のアメリカは何を恐れていたのかと言えば、日本が社会主義国家の仲間入りする事を非常に恐れていた。
なので日米は日本人の労働者を裕福にしたんだよ。
裕福にすれば社会主義者や共産主義者にならないからね。

527:名無しさん@1周年
19/05/08 17:41:18.94 ri/frxR90.net
>>511
ティア1、2以外は関係ないんじゃない?

528:名無しさん@1周年
19/05/08 17:43:01.04 /rAEA0fbO.net
法人減税して貰ってる安倍友トヨタ税金払え

529:名無しさん@1周年
19/05/08 17:44:54.63 1oB9BYm00.net
今日も滋賀で大惨事発生。多大な犠牲の上に莫大な利益を出し、まともに日本には税金を納めてない。
利益の中から安全活動や今まで犠牲になった人への基金など作ればまだしも何一つ行わない、自分は関係ないどこ吹く風のまさに悪魔のような企業。

530:名無しさん@1周年
19/05/08 17:45:40.18 ri/frxR90.net
働いていなくて納税していない奴に限って
法人税あげてベーシックインカムとか言って夢みているんだよなーw

531:名無しさん@1周年
19/05/08 17:48:04.82 H3m7aHOY0.net
安倍トヨタ経団連は統計を捏造してるからアテにならん

532:名無しさん@1周年
19/05/08 17:49:20.68 ri/frxR90.net
>>518
滋賀の事故、片方は日産の車だよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

533:名無しさん@1周年
19/05/08 17:50:25.83 7fAeXhe50.net
日本経済最後の砦自動車産業
自動車産業がコケたら日本は終わる
EVと自動運転の研究頑張ってください

534:名無しさん@1周年
19/05/08 17:50:40.13 1oB9BYm00.net
>>521
ゴーン!(´Д`)

535:名無しさん@1周年
19/05/08 17:50:59.09 sh0vkqNk0.net
>>519
グローバル起業化は、法人税として国家の歳入になるか、配当として金融資本の配当になるか、
この二つでのせめぎあい。ベーシックインカムなんて話ではない。

536:名無しさん@1周年
19/05/08 17:53:22.19 ri/frxR90.net
>>524
一部のねらーに限って、「法人税上げてBIしろ」って言ってる

537:名無しさん@1周年
19/05/08 17:55:01.44 xORQBPKD0.net
トヨタを闕所にしたら200兆ぐらいは国民に配れるな
1.3億で割ったら150万か

538:名無しさん@1周年
19/05/08 17:55:39.98 sh0vkqNk0.net
>>525
そうなんですか。経済競争には勝たなければなりませんけど、
そのためのグローバル化によって、かえって国家の歳入は減る、
という問題意識があったものですから。
BIは、国民健康保険と年金を止めるのが前提でしょうからね。
ほとんどの国民にとっては、大損にしかならないと思いますよね。

539:名無しさん@1周年
19/05/08 17:56:25.86 2nB2u/0O0.net
↑ベッカムに成ったら薬局襲うから覚悟しといてね

540:名無しさん@1周年
19/05/08 17:57:05.44 ri/frxR90.net
>>526
周りからよく「頭お花畑だね」って言われるだろw

541:名無しさん@1周年
19/05/08 17:57:45.71 7Smma1F30.net
儲けすぎたら忖度でアメリカに工場作って機嫌取り
派遣を直接雇用したれよ

542:名無しさん@1周年
19/05/08 17:57:58.49 HVjI/gHA0.net
5年間、法人税を払わなかった会社とは思えない。

543:名無しさん@1周年
19/05/08 17:58:04.63 3XW2d6At0.net
資本主義社会において使い切れない金を保有し、
ダムの様に金の流れを止め経済流動を阻害する事は殺人より重い犯罪
なのに現代の資本主義には金持ちを断罪するルールが無い
未完成な社会システム

544:名無しさん@1周年
19/05/08 17:58:39.93 ea7Mk3YV0.net
>>1
でいくら税金払うの?
本来法人税って30%とかあるはずだよね
利益いくら?5兆円ぐらい払ってくれんの?

545:名無しさん@1周年
19/05/08 17:59:05.35 gMxs0QYK0.net
消費税を1円も納めたこともなくジャブジャブ還付されているんだっけ?

546:名無しさん@1周年
19/05/08 18:00:36.97 VV6KEJYy0.net
しゅげええええええ

547:名無しさん@1周年
19/05/08 18:01:35.43 3XW2d6At0.net
>>534
ヤバイな
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)

548:名無しさん@1周年
19/05/08 18:03:47.58 sh0vkqNk0.net
>>532
投資先がないだけ。優良な資金の投資先であれば、いくらでも出すでしょう。
システムとしての資本主義を考えたほうがいいですよ。資本家・経営者と、
労働者という立場主義を超えて。あとグローバル化というのは、
銀行融資による一国資本主義から、直接投資によるグローバル経済になり、
格差が開いてしまうんですよ。必要なのは、語学や技術などを優良投資として、
アピールして経営する能


549:力。日本の「失われた20年」は、ゲームのルールが変更され、 その変更されたルールに日本人が適応できなかったから。



550:名無しさん@1周年
19/05/08 18:04:09.59 ro/2e0aC0.net
>>533
トヨタの支払額は単純計算で18%な
但し海外や子会社からの受取配当金があるからそうなっているだけ
法人税支払額は約4千億円で支払額トップ
トヨタは海外で稼いだ金を日本国内に戻しているからアメリカの一部からは嫌われているのよ

551:名無しさん@1周年
19/05/08 18:04:43.25 WoLtqr7u0.net
トヨタ守って日本滅ぶ

552:名無しさん@1周年
19/05/08 18:05:44.55 BCkkes1C0.net
プリウスがテロリスト御用達に

553:名無しさん@1周年
19/05/08 18:05:53.62 mZwEAkjj0.net
トヨタの純利益に付いて注釈付けると「世界的株安で持ち合い株の評価損を織り込んだため」
米国会計基準(SEC):未実現持分証券評価損を計上した(純利益-3000億円)
国際会計基準(IFRS):未実現持分証券評価損は計上しない(純利益+3000億円)
米国会計基準の変更に伴い発生した保有株の評価損を計上した
IFRSだったら純利益2兆2000億円だ

554:名無しさん@1周年
19/05/08 18:06:54.32 1oB9BYm00.net
>>540
下手なテロ組織より殺してる。

555:名無しさん@1周年
19/05/08 18:10:13.99 NnYG3SUG0.net
【三河最強伝説】

■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党№1 兵藤正経 三河国住人、郎党№2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)
■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士
■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士
■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士
■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士

556:名無しさん@1周年
19/05/08 18:11:06.84 p/Kz2v1X0.net
あー1台で300万税金だっけか

557:名無しさん@1周年
19/05/08 18:11:21.28 5F97nuAu0.net
>>538
少ないね

558:名無しさん@1周年
19/05/08 18:12:01.53 BoTEaY7D0.net
トヨタは日本の誇り
感謝したい

559:名無しさん@1周年
19/05/08 18:12:46.92 b61roaQ20.net
30兆円も世界中で売り上げてる車メーカーを叩くお前らという対比の構図を楽しむスレか

560:名無しさん@1周年
19/05/08 18:13:35.56 aKt9ndWm0.net
>>538
たった4000億www
法人税上げて、所得税の累進制も上げろよ
上級国民が贅沢し過ぎだろクソ国(´・ω・`)

561:名無しさん@1周年
19/05/08 18:13:57.60 ro/2e0aC0.net
>>545
殆どの企業が法人税まともに支払ってないからな
中小企業に至っては法人税支払わない企業の方が多い

562:名無しさん@1周年
19/05/08 18:14:44.97 gMxs0QYK0.net
>>536
誰があみ出したのか消費税上げれば上がるほど儲かる錬金術

563:名無しさん@1周年
19/05/08 18:15:26.95 3XW2d6At0.net
>>537
>投資先がないだけ。


564:名無しさん@1周年
19/05/08 18:15:44.30 eAe+gyqm0.net
日本の埃?
消費税の還付とか辞めたら
お前らも未だ輸出が日本を支えていると勘違いしてるか?
今や輸出こそが一般日本人を締め付けている元凶

なぜなら海外に売るとドルで決済されるから、
そのドルは銀行や日銀が引き取る事になる
そして
アメリカに投資される
一般日本人に恩恵は無い
少ないとかじゃなくて「無い」

565:名無しさん@1周年
19/05/08 18:17:59.49 7HNFg0JX0.net
>>548
税金って法人税だけじゃないよ
単体なら単純計算で法人税率は31%になるし

566:名無しさん@1周年
19/05/08 18:18:04.83 NnYG3SUG0.net
【三河最強伝説】

平成22年度生活保護率(主要自治体)

5.30% 大阪市 141,026人
4.33% 函館市 12,187人
3.74% 東大阪市 18,892人、3.63% 旭川市 12,690人、3.37% 尼崎市 15,604人、3.31% 高知市 11,380人、3.28% 札幌市 62,531人
2.94% 京都市 43,118人、2.88% 神戸市 44,225人、2.74% 堺市 22,960人、2.65% 長崎市 11,762人、2.64% 青森市 7,962人、2.46% 福岡市 35,761人
2.26% 鹿児島市 13,700人、2.09% 北九州市 20,559人、2.06% 松山市 10,646人、2.04% 和歌山市 7,547人、2.03% 川崎市 28,571人、2.02% 広島市 23,633人
1.93% 奈良市 7,044人、1.75% 名古屋市 39,501人、1.75% 熊本市 12,792人、1.75% 宮崎市 6,970人、1.65% 横浜市 60,488人、1.62% 大分市 7,618人
1.62% 久留米市 4,914人、1.60% 千葉市 15,315人、1.59% 岡山市 11,195人、1.55% 福山市 7,162人、1.53% 盛岡市 4,571人、1.53% 下関市 4,313人
1.53% 秋田市 4,975人、1.52% 高松市 6,355人、1.44% 仙台市 14,883人、1.40% 船橋市 8,389人、1.39% 宇都宮市 7,065人、1.38% 西宮市 6,646人
1.36% 相模原市 9,710人、1.34% 倉敷市 6,355人、1.33% 高槻市 4,705人、1.28% 岐阜市 5,247人、1.28% いわき市 4,406人、1.24% 姫路市 6,641人
1.24% さいたま市 14,977人、1.19% 新潟市 9,641人、1.10% 川越市 3,739人、1.09% 大津市 3,633人、1.08% 横須賀市 4,519人、

0.60% 三河県豊橋市 2,278人
0.54% 三河県豊田市 2,287人
0.46% 三河県岡崎市 1,734人

567:名無しさん@1周年
19/05/08 18:18:33.58 ZBABHQ840.net
トヨタの利益って2兆円くらい?

568:名無しさん@1周年
19/05/08 18:18:41.25 sh0vkqNk0.net
>>546
凄い会社だと思います。唯一、現時点の日本が勝っている分野ともいえるし。
戦後のすぐには、失敗の可能性が大きいから、みんなが止めとけと言われたのに、
ここまで国策を担うような大企業にしたのは、本当に驚くべきこと。

569:名無しさん@1周年
19/05/08 18:19:08.70 NnYG3SUG0.net
【三河最強伝説】

【リーマンショック後の総所得ランキング】
・課税所得額ならびに総所得額の推計を実施。本文中の数字は全て総所得額ベース。
総所得ランキングトップは江ノ電沿線、金融資産トップは京王井の頭線沿線。
リーマンショックで打撃を受けたのは近鉄長野線沿線―。
総所得ランキング
01位 江ノ島電鉄線(神奈川県藤沢市~鎌倉市)
02位 阪急甲陽線(兵庫県西宮市)
03位 京王井の頭線(東京都渋谷区~武蔵野市)
04位 東急東横線(東京都渋谷区~神奈川県横浜市)  
05位 東急こどもの国線(神奈川県横浜市)
06位 東急田園都市線(東京都渋谷区~神奈川県大和市)
07位 相鉄いずみ野線(神奈川県横浜市~神奈川県藤沢市)
08位 東急目黒線(東京都品川区~神奈川県横浜市)
09位 名鉄西尾線(三河県安城市~西尾市)  
10位 名鉄豊田線(三河県みよし市~豊田市)
11位 東急大井町線(東京都品川区~神奈川県川崎市)
12位 東急世田谷線(東京都世田谷区)
13位 小田急小田原線(東京都新宿区~神奈川県小田原市)
14位 名鉄三河線(三河県豊田市~碧南市)
15位 東急池上線(東京都品川区~大田区)
ソース:東洋経済オンライン
URLリンク(www.toyokeizai.net)
ソースのソース:株式会社野村総合研究所 第2回全国のエリア別所得・金融資産を推計
URLリンク(www.nri.co.jp)

570:名無しさん@1周年
19/05/08 18:20:19.91 ri/frxR90.net
また、いつもの三河ガーの人がわいてきた

571:名無しさん@1周年
19/05/08 18:20:45.60


572:NnYG3SUG0.net



573:名無しさん@1周年
19/05/08 18:20:55.30 8etApaEJ0.net
お前らって本当にひねくれてるな
国内企業が30兆の売り上げ出したのに叩きのレスばかりじゃねーか

574:名無しさん@1周年
19/05/08 18:22:11.83 NnYG3SUG0.net
【三河最強伝説】

日本の歴史(中世~近世)
◆鎌倉幕府(1185~1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝
◆室町幕府(1338~1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数
◆応仁の乱(1467~1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている
◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ
◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
◆江戸幕府(1603~1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)
◆大坂の役(1614~1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平

575:名無しさん@1周年
19/05/08 18:22:15.71 8etApaEJ0.net
三河持ち上げるのはいいけど三河はずっとずっと寂れてるのはいいのか?

576:名無しさん@1周年
19/05/08 18:22:17.09 ZBABHQ840.net
>>25
社員は有名な
男子寮で一生を過ごすからな。
給料なんて数万円でもいいという輩なのでは?
大風呂と大食堂で20階建て?とからしい。

577:名無しさん@1周年
19/05/08 18:23:20.55 ri/frxR90.net
>>560
2ch、5chが万歳であふれたのは後にも先にも
悠仁さまご誕生の時しか知らないんだけど

578:名無しさん@1周年
19/05/08 18:25:04.06 bYdeRnTK0.net
>>560
純利益は25%減
URLリンク(www.nikkei.com)

579:名無しさん@1周年
19/05/08 18:25:09.00 aKt9ndWm0.net
【令和の年金改悪】令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも 支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと ★7
スレリンク(newsplus板)

580:名無しさん@1周年
19/05/08 18:26:42.73 L7eMmW0z0.net
>>25
そういう人はもう一度旧民主党に投票すればいいだろwww

581:名無しさん@1周年
19/05/08 18:27:40.83 uy2NGl/T0.net
>>1
還付税分、増税しなきゃ駄目だろこの企業。

582:名無しさん@1周年
19/05/08 18:28:17.50 rw+srT8O0.net
普通に薄利多売
次ぎは下請けへ圧力

583:名無しさん@1周年
19/05/08 18:28:31.08 8etApaEJ0.net
>>563
寮は30越えたら追い出されるだろ

584:名無しさん@1周年
19/05/08 18:28:53.86 L7eMmW0z0.net
>>569
やっていな大企業なんてあるのw

585:名無しさん@1周年
19/05/08 18:30:41.14 3XW2d6At0.net
>>537
>投資先がないだけ。
ひと

586:名無しさん@1周年
19/05/08 18:33:40.72 NshZYJR70.net
>>572
自前で学校作っているし
学費は国立大と同レベルでトヨタの持ち出し

587:名無しさん@1周年
19/05/08 18:35:04.04 p5sh5mdD0.net
お前ら何も分かってないな
下請けなんて儲けが少なくてもトヨタの仕事やりたくて仕方ないんだぜ?
「うちの製品はトヨタに納品してます」って言えるからな
相手は「世界のトヨタさんに納品してるなら信用出来るな」と納得しちゃうのよw
うちの会社でとあるソフトウェア導入するとき「トヨタもこのソフトウェア使ってます」と言うだけで「ならうちでも」となったしw

588:名無しさん@1周年
19/05/08 18:36:33.02 AsTyvpOV0.net
暴走しない車の開発
当たっても重傷にならないバンパーの開発
何もしないトヨタはクソ

589:名無しさん@1周年
19/05/08 18:38:43.46 aKt9ndWm0.net
>>575
金儲けの事しか考えないからなジャップは
醜い国民だわ(´・ω・`)

590:名無しさん@1周年
19/05/08 18:39:38.53 7RaTwpEP0.net
>>574
そういう使い方もアリだけど
一番は金融機関に言う時な
親族がそう言ってた

591:名無しさん@1周年
19/05/08 18:39:41.44 DLydrpYd0.net
愛知県万歳!

592:名無しさん@1周年
19/05/08 18:41:23.79 Kq4WRu6U0.net
注:経常利益ではサムスンに大敗なので売上高という言葉を使っています
  予めご了承ください

593:名無しさん@1周年
19/05/08 18:44:52.14 3XW2d6At0.net
>>573
人件費

594:名無しさん@1周年
19/05/08 18:48:06.22 R8p9k9qD0.net
減収増益もうわかるよな
下請けから搾取した結果がこれだ
アイシンやデンソーの1次サプライヤーですら
トヨタ向けはほぼ利益なし状態
何でヒエラルキー頂点の会社が儲かって
下請けが廃業するんだよ

595:名無しさん@1周年
19/05/08 18:51:14.72 Z64e5h4o0.net
トランプが中国に対して関税引き上げを表明して米中貿易摩擦が再燃したせいで
投資家達がリスク回避のために円買いの流れになって円高株安になってるけどトヨタは大丈夫か?
円高要因に加えて円高ウォン安の影響で競合他社の起亜自動車とかの株価が跳ね上がってるし先行きは不安だな

596:名無しさん@1周年
19/05/08 18:53:17.70 gCkzrm1H0.net
流石世界のトヨタですな

597:名無しさん@1周年
19/05/08 19:12:22.47 L7eMmW0z0.net
>>41
そうやって無駄なこと書き込んでる人がもっと働けばいいだろw

598:名無しさん@1周年
19/05/08 19:16:04.36 jHf0fMy00.net
コンサルタントにいいように担がれて
アキオ社長を全面に出してたって聞いたが
全く人気でないな。

599:名無しさん@1周年
19/05/08 19:21:50.26 FtfHoRlC0.net
>>251
勝手なことするな。マニュアル通りにやれ。
裁量権はありませんよ。

600:名無しさん@1周年
19/05/08 19:22:14.06 x9mu/cqq0.net
下請けに還元してやれよw

601:名無しさん@1周年
19/05/08 19:23:39.16 FtfHoRlC0.net
>>587
賃金が上がりそうな 業界には 補助金附けて移民を押し込む屑政府だぞ。
絶対にしない。

602:名無しさん@1周年
19/05/08 19:25:13.11 qXvXlSNy0.net
>>514
内部取引は相殺されるからk会社売り上げを単純に足しただけだと異常に多くなるよ。

603:名無しさん@1周年
19/05/08 19:25:21.36 b61roaQ20.net
>>549
だから外形標準課税しろって話なんだけどね
赤字ですっつってベンツ乗ってるクソ野郎の多い事よ

604:名無しさん@1周年
19/05/08 19:28:13.08 bnhIQXSI0.net
トヨタマネーで名古屋グランパスも大型補強してほしいな

605:名無しさん@1周年
19/05/08 19:28:32.70 qXvXlSNy0.net
>>532
その通りなんだよ。
資本主義で企業が内部留保として現金その他を異常に多く保有することは犯罪に等しい。

606:名無しさん@1周年
19/05/08 19:29:11.65 qXvXlSNy0.net
>>537
それなら配当するなり人件費として吐き出すべきだろ。

607:名無しさん@1周年
19/05/08 19:40:47.03 tG7XyCJR0.net
>>585
イチローと対談
ラリー参戦
ことごとくツマンネ

608:名無しさん@1周年
19/05/08 19:47:40.22 4Bvxw7kk0.net
内部留保は株主に配当金で還元するとか、もっと欧米的に還元すれば国際的価値上がるのに。
それができないから日本企業は世界から見向きされない
一時的な投機のネタにされるだけ

609:名無しさん@1周年
19/05/08 19:51:26.92 qXvXlSNy0.net
>>595
万が一赤字になった時に配当資金がないと責任追及されるから困るんだよな。

610:名無しさん@1周年
19/05/08 19:55:11.37 +Y5N22fx0.net
>>550
還付が利益になってるって考えてる人いまだに多いな。
週刊誌とか赤旗の影響力って凄い

611:名無しさん@1周年
19/05/08 20:16:33.63 vwfRRznE0.net
それでも下請けからは搾り取るんだろ

612:名無しさん@1周年
19/05/08 20:18:03.45 0PgX3Nzw0.net
>>6
トヨタ本社にある展示場に犬っぽいモフモフした車が置いてあった

613:名無しさん@1周年
19/05/08 21:32:44.11 PKwn8sMq0.net
アミアミのグリルが超ダサイ

614:名無しさん@1周年
19/05/08 21:42:15.87 fPodZ27R0.net
>>1
でトヨタ車で何人轢き殺したのか
全米ライフル協会と同じ思想

615:名無しさん@1周年
19/05/08 21:43:52.54 2in/u0Nk0.net
毎年強制的に値下げ、下請けは生かさぬようコロさぬようだね

616:名無しさん@1周年
19/05/08 21:53:48.29 mZwEAkjj0.net
法人税
トヨタ 8000億円   日本1位
アマゾン 11億円
アップル 0円
グーグル 0円
外資系は脱税してる

617:名無しさん@1周年
19/05/08 22:41:09.09 mZwEAkjj0.net
下請けの原価改善率
トヨタ 1% ※赤字企業は0%にしてる
ホンダ 1%
日産 5%
自動車業界の下請けはホワイトだよ
他の業界の下請けなんていきなり仕事なくなるからな!
商社・小売・サービスなんてピンハネ7割(例えばセブンイレブン)
芸能事務所や音楽出版社はピンハネ3~9割(9は吉本興業な)

618:名無しさん@1周年
19/05/08 22:45:36.24 mZwEAkjj0.net
>>582
日本生産分は好調な中国・ASEAN・TPP各国への輸出に切り替えてる
アメリカ市場の影響さして大きくない(販売台数の20%程度)
1ドル円高で営業損益400億円
1ユーロ円高で営業損益40億円
だけどあまり円高が進むようなら海外生産の比率を挙げるだけで解決できる
TPPやEUが関税0%になることが大きい・・・中国も15%に引き下げた

619:名無しさん@1周年
19/05/08 22:46:45.55 D5yg1ob20.net
殺人兵器量産して儲けた金は美味いか??

620:名無しさん@1周年
19/05/08 22:47:47.38 02EuYMp90.net
なのにくそ市場の東証に連れ安してんじゃねーよ
いつまで6000円台ウロウロしてんだよ?

621:名無しさん@1周年
19/05/08 22:48:48.70 D5yg1ob20.net
>>19
バカか?歩行者の安全より利益第一なんだよ!!
歩行者の安全確保したところで一円にもならねえーし、ドライバーが全部責任とってくれるからいいんだよ!!

622:名無しさん@1周年
19/05/08 22:48:51.41 RFVtaTMX0.net
トヨタはリチウムイオン固体電池の開発で優位たから、電気自動車もトヨタは勝ち組だ

623:名無しさん@1周年
19/05/08 22:50:04.95 D5yg1ob20.net
>>30
うわーすげーバカだ
お前スマホでたとき否定してた層だろ?
どうしたらそんなバカになれるのか教えてくれよ

624:名無しさん@1周年
19/05/08 22:53:30.65 D5yg1ob20.net
大津の事故は自動車間通信してたら防げた事故
ってか右直事故も丁字路の合流時衝突事故も自動車間通信してたら起こりようがない
互いに位置情報と優先順位を決めながら移動するから

625:名無しさん@1周年
19/05/08 22:55:01.27 D5yg1ob20.net
>>48
お前が頭悪いから自動運転について理解できてないだけじゃん
なんでそんな頭悪いの?中卒か?

626:名無しさん@1周年
19/05/08 22:57:01.20 Sueai4gS0.net
ネトウヨ歓喜

627:名無しさん@1周年
19/05/08 23:07:44.66 oWYUgK6F0.net
大繁栄してよかったな

628:名無しさん@1周年
19/05/08 23:10:05.67 I8Ku7/xE0.net
自動車は子供の命を奪うのに、何で謝罪しないの?

629:名無しさん@1周年
19/05/08 23:14:14.35 nR/5NyGm0.net
>>40
無能だなお前

630:名無しさん@1周年
19/05/08 23:15:13.94 nR/5NyGm0.net
>>603
同じことを日系企業がアメリカでやったらトランプ激おこだな

631:名無しさん@1周年
19/05/08 23:15:55.83 nR/5NyGm0.net
>>601
ライフルは撃つためにあるんだがバカなのか

632:名無しさん@1周年
19/05/08 23:27:10.91 2WxzOwKM0.net
30兆円って車何台売ったらこんな数字になるんだよw
なんかカラクリがあるんだろうな

633:名無しさん@1周年
19/05/08 23:42:37.32 +Y5N22fx0.net
>>619
1060万台

634:名無しさん@1周年
19/05/08 23:47:44.45 gxwHrWlW0.net
>>619
トヨタホームで新築建てるか?

635:名無しさん@1周年
19/05/09 02:22:16.81 G0z9V/su0.net
十年後に全固体電池標準化されたらリアルに日本経済終わる可能性あるから怖いわ

636:名無しさん@1周年
19/05/09 02:26:30.05 IA/767yW0.net
遺伝子が田吾作か?常に不安なんだな
全てを任せておけ
トヨタグループはこの流れを汲む
みて、心を落ち着かせなさい

【三河最強伝説】

日本の歴史(中世~近世)
◆鎌倉幕府(1185~1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝
◆室町幕府(1338~1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数
◆応仁の乱(1467~1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている
◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ
◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
◆江戸幕府(1603~1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)
◆大坂の役(1614~1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平

637:名無しさん@1周年
19/05/09 04:54:54.61 kpOqffCAO.net
カローラが200万以上するもんな
カロスポの値段は笑う

638:名無しさん@1周年
19/05/09 04:57:15.82 g2He3Nbk0.net
塗料を水増しした成果だな

639:名無しさん@1周年
19/05/09 05:14:51.21 67Tu/jvt0.net
日本海外を合わせた自動車の連結販売台数は、
897万7000台だそうだ。

640:名無しさん@1周年
19/05/09 05:45:41.35 Tq9SJ0DI0.net
>>89
電力が足りてないんだから内燃機関がEVに完全に置き変わることはない。よってトヨタが潰れることはない。

641:名無しさん@1周年
19/05/09 05:48:48.96 yrWcBH3A0.net
>>624
外車のエントリーモデルとほぼ変わらんw

642:名無しさん@1周年
19/05/09 05:52:55.59 XZpCph6x0.net
それでもトヨタが国に納めてる法人税は数百万円だったんじゃ?

643:名無しさん@1周年
19/05/09 06:21:09.33 hwak68z20.net
消費税増税なったら、税込み金額据え置きを下請けに強要するんだろうな

644:名無しさん@1周年
19/05/09 06:43:59.65 vbsLAvCj0.net
30兆って国家予算かよw 最早日本の大黒柱やね

645:名無しさん@1周年
19/05/09 07:16:56.45 cqRiUC5o0.net
一般予算100兆のくにで8000億納税してますってえばってるのがね
ドンだけ融通してもらってんだよ日本の企業はってな

646:名無しさん@1周年
19/05/09 09:38:07.47 QEwHcHXR0.net
>>624
最近は軽でも170万する事考えたらそこまで高いかなって気はする

647:名無しさん@1周年
19/05/09 12:07:58.23 hwak68z20.net
>>624
CVT用のもっさりエンジンで、アシスト付6MTのせたら、車って全然楽しくない、こんなんやったらCVTでええやんけ
というものが出来ましたとさ
という、レビュー記事みたわ

648:名無しさん@1周年
19/05/09 18:43:15.43 zb8+67tw0.net
>>455
ヨーロッパにもGAFAなんか存在しない

649:名無しさん@1周年
19/05/09 18:44:31.25 A1ViVhxJ0.net
トヨタはこんなぼろ儲けしてんなら交差点にガードを付けてやれよ。
お前らの作った車が子供を殺したんだぞ。

650:名無しさん@1周年
19/05/09 19:03:08.16 Tnys708l0.net
>>498
ダサい日本に産業の根幹を握られているという

651:名無しさん@1周年
19/05/09 19:13:43.92 3XQDZmjx0.net
>>632
何いってんだこいつ

652:名無しさん@1周年
19/05/09 19:54:12.34 ZJVhqJl50.net
トランプはトヨタにも25%関税掛けるんだよね。楽しみ!

653:名無しさん@1周年
19/05/09 19:55:46.05 kqnC/6U90.net
>>1
自慢してないでもっと安全な車を安く提供しなさい

654:名無しさん@1周年
19/05/09 20:44:35.51 c4C8egje0.net
これ、日本では初みたいなことを言ってるけど
世界ではあるのか?
マイクロソフト?グーグル?アマゾン?

655:名無しさん@1周年
19/05/09 22:52:42.76 sDoH12XT0.net
通勤経路にある空き地にナンバープレートが付いた
ミラトコットが40台ほど置かれたまま
空き地っても砂利敷きの草っ原
30兆達成する為にやりましたやろ?

656:名無しさん@1周年
19/05/09 22:57:24.05 FjzMnccb0.net
>>532
三峡ダムつくって、下流域の人々の生活を奪った中国と同じか。
 
しかし、三峡ダムが崩壊すれば中国滅亡フラグ、中国最大の弱点の一つでもある。
 
だから台湾はミサイルを三峡ダムに向けているらしい。ということは・・・?
 

657:名無しさん@1周年
19/05/09 23:07:26.94 BP26SGf60.net
>>43
やっぱりトヨタは一生安泰企業だな。

658:名無しさん@1周年
19/05/09 23:08:49.96 wS4POMQc0.net
>>641
井の中の蛙だなww
ウォルマートの年商は55兆円だよw

659:名無しさん@1周年
19/05/09 23:30:09.33 1X54LnG/0.net
トヨタは中国での売り上げを粉飾している。
自転車市場なのに、盛んに自動車が売れると
喧伝し腐っているのだ

660:名無しさん@1周年
19/05/09 23:31:28.34 67LSRx+Z0.net
消費税返せよ

661:名無しさん@1周年
19/05/09 23:36:50.95 wS4POMQc0.net
>>548
日本の一部上場企業3700社の平均年商は2000億円程度なんだぞ。
馬鹿面下げて偉そうなことほざいてんな。
日本のGDP500兆円、トヨタの年商30兆円は6パーセント程度だろ。
法人税収10兆円としても6000億円、
全税収55兆円としても3.3兆円がいいとこだ。
馬鹿は先ずは小学生並の計算くらいはしてから書き込めww
>>533
収入と所得ってのは違うんだぞ、そこの小学生ww

662:名無しさん@1周年
19/05/09 23:38:47.19 wS4POMQc0.net
>>646
じゃあ正確なデータでも出してみな、
そこの頭の腐っていそうなアホwww

663:名無しさん@1周年
19/05/09 23:45:57.46 tFNxUf7O0.net
RAV4売れそうやな

664:名無しさん@1周年
19/05/10 00:01:20.41 crrKU5tg0.net
でも派遣社員や下請には恩恵はありません。

665:名無しさん@1周年
19/05/10 01:26:37.77 BihvOG2K0.net
日本の最後の砦TOYOTAですら、中国がその気になって
締め出したらその時点で終了だからな

666:名無しさん@1周年
19/05/10 06:50:27.96 tWFhaN4z0.net
トヨタ自動車
2019年3月期決算
売上高 30兆2256億8100万円
営業益 2兆4675億4500万円
経常益 2兆2854億6500万円
純利益 1兆8828億7300万円 ※IFRSなら2兆3023億円。SECゆえ-未実現持分証券評価損4194億円
営業利益率 8.16%
1株益 650.5円
1株配 220円
配当利回り 3.25%
トヨタ自動車
2020年3月期予想.
売上高 30兆円
営業益 2兆5500億円
純利益 2兆2500億円
営業利益率 8.5%

667:名無しさん@1周年
19/05/10 06:51:45.61 tWFhaN4z0.net
トヨタ、役員報酬の一部を株式で支給する制度を導入
URLリンク(response.jp)
(旧)取締役の報酬=現金報酬総額40億円
(新)取締役の報酬=現金報酬総額30億円+株式報酬枠総額40億円
取締役9名
URLリンク(global.toyota)
取締役一人あたり
現金3億3333万円+株式報酬4億4444万円=7億7777万円
役員報酬2倍に増やした

668:名無しさん@1周年
19/05/10 06:53:08.02 RNJHh0r0O.net
日本人期間工の待遇よくしたれよ
アメリカ人にはバラまく癖に

669:名無しさん@1周年
19/05/10 07:00:24.64 LTLLWewP0.net
>>655
期間工は待遇そこそこいいぞ。派遣はゴミ以下だけど
まだ直接雇用してるだけトヨタはマシ

670:名無しさん@1周年
19/05/10 07:08:26.16 B4LozWYu0.net
これじゃ勲章持ちでも踏み間違えに仕立てたがる訳だ

671:名無しさん@1周年
19/05/10 07:13:15.93 tWFhaN4z0.net
2018年報酬総額(配当収入)
1位 孫正義 ソフトバンク社長 103億1000万円(101億7300万円)
2位 柳井正 ファーストリテイリング社長 82億8500万円(80億4500万円)
3位 平井一夫 ソニー取締役 27億1400万円(100万円)
4位 JMデピント セブン&アイ取締役 24億300万円(ー)
5位 Rフィッシャー ソフトバンク副会長 20億3800万円(2300万円)
6位 西河洋一 飯田グループ社長 18億7700万円(17億4800万円)
7位 荒井正昭 オープンハウス社長 17億5800万円(15億6000万円)
8位 森和彦 飯田グループ会長 14億3500万円(11億500万円)
9位 豊田章男 トヨタ自動車社長 14億2500万円(10億4500万円)
10位 Mクラウレ ソフトバンク副社長 13億8200万円(ー)
11位 小林一俊 コーセー社長 12億7800万円(10億7900万円)
12位 Cウェバー 武田薬品工業社長 12億5300万円(3600万円)
13位 Rミスラ ソフトバンク副社長 12億4200万円(800万円)
14位 Eミナルディ ブリヂストン前執行役 12億2400万円(ー)
15位 瀬戸欣哉 LIXIL代表執行役員 11億3300万円(ー)
16位 大倉昊 ノエビア会長 11億800万円(8億1100万円)
17位 三津原博 日本調剤社長 10億5400万円(2億3400万円)
18位 Dルロワ トヨタ自動車取締役 10億3700万円(1100万円)
19位 赤澤良太 扶桑化学工業前社長 10億3400万円(ー)

豊田章男 トヨタ株は475万株所有…配当10億4500万円(持ち株比率0.1%程度)
豊田章一郎 トヨタ株は1114万4000株所有…配当24億5168万円
豊田家全体でトヨタ株1%所有__資産管理会社やなんやかんや__ほかにグループ会社の株も
豊田章男2019
現金報酬5億+株式報酬7億+配当10億4500万円=20億超えるかも

672:名無しさん@1周年
19/05/10 07:17:17.96 ++hVjImR0.net
>>42
でも何故か老人にはめっちゃ売れてる
そんであの飯塚幸三事件だもんなあ

673:名無しさん@1周年
19/05/10 07:41:08.47 8BIX5g/v0.net
>>11
病院逝ったら?

674:名無しさん@1周年
19/05/10 23:26:35.38 uxfm3RPd0.net
株価下がってるね

675:名無しさん@1周年
19/05/10 23:56:57.45 ld0vq8t20.net
飯塚容疑者最低だな

676:名無しさん@1周年
19/05/11 16:52:49.03 nm5/ijUW0.net
>>641
少し古いがどーぞ
URLリンク(venture-finance.jp)
トヨタは5位だね。
製造業じゃ一位だけど。

677:名無しさん@1周年
19/05/11 21:49:40.71 S6yIfe780.net
トヨタ栄えて大衆滅ぶ

678:名無しさん@1周年
19/05/12 13:06:37.35 w85VSMKe0.net
あかんがな・・・

679:名無しさん@1周年
19/05/12 13:08:06.36 8nzlkC5n0.net
じゃあなんで世界一の売上企業だったのが
42位まで落ちてんの?

680:名無しさん@1周年
19/05/12 16:41:17.03 n8z/1Kld0.net
3月決算途中経過:トヨタ・ホンダ・日立など増益予想!日本株の下値は限られる?
URLリンク(media.rakuten-sec.net)

681:名無しさん@1周年
19/05/12 16:52:38.96 r8Vk2ia60.net
>>666
車をもっと作らないからだろ。

682:名無しさん@1周年
19/05/12 20:19:37.71 pXcszcFm0.net
あのさあ、時節柄のネタってかヨタをいってみるけど
そういうね、30兆とかジャップ国の年間国家歳入の
所得税と消費税を足した分くら売りあげてんでしょ?
だったらさあ代わりにこの没落国の格差拡大政策によって
生活に困窮した国民たちの自動車税とか払ってくれんかなぞなもしwww
まあヨタはともかくなんぼなんでもひどいよな自動車税。
どうしてこうもジャップ国は民草の乏しい財布をいじめるかね。
年額おさめるそれだけの金があればウリもどんだけ本を買えるものか

683:名無しさん@1周年
19/05/12 20:23:34.97 GBcI59nO0.net
俺のおかげだな。
攻撃を全部、俺に向けさせたから、無傷で済んだし

684:名無しさん@1周年
19/05/12 20:28:08.47 LaAUEQnb0.net
>>10
そりゃ韓国は40歳で解雇自由だから利益率も上がるよね。
トヨタも65歳まで社員雇用せずに自由に首切れるなら
サムソン並に利益率上がってると思うよ。
年金制度すらろくにない韓国土人

685:名無しさん@1周年
19/05/12 20:29:14.53 GBcI59nO0.net
日本の技術
 自動車
 腕時計(セイコーの)
 プリンター
 スマフォ・・・はない。
 ドローン・・・も海外。
 液晶・・・・・・は、有機ELとかが、

686:名無しさん@1周年
19/05/12 20:33:30.60 GBcI59nO0.net
>>663
トヨタ以外は、油田とか保険とか国営しかねーじゃん。
独立開発製造業としては、トヨタが世界一。というのは凄いかな。
アメリカの軍事機関 とか何とかが入ると、また違いそうだけど、どーなってんだろな

687:名無しさん@1周年
19/05/12 20:48:15.19 vCV10mhu0.net
>>664
滅んでないじゃん

688:名無しさん@1周年
19/05/12 20:51:59.44 qCX6ckcf0.net
殺人兵器製造会社!

689:名無しさん@1周年
19/05/12 20:52:45.03 5gUHm80Q0.net
日本の中流層を潰した成果が結実したね。

690:名無しさん@1周年
19/05/12 20:56:27.71 FforQsMn0.net
なしてトヨタが独壇場でいられるのか? そして、いつまで独壇場でいられるのか? そして、それは謎だ。

691:名無しさん@1周年
19/05/12 21:10:51.91 GBcI59nO0.net
ゼロ戦が、最高性能だった。
というから、日本人はモノ造りに向いてんでしょ。
B29とかは、ユダヤがやったが、アレもどうせ原爆と同じパワーで、

692:名無しさん@1周年
19/05/12 21:47:35.17 HKlcy8Kt0.net
消費税増税はトヨタのためにあるようなもんだからな

693:名無しさん@1周年
19/05/13 04:50:18.55 Q4QVC1MP0.net
関連子会社がアメリカの制裁リストに入ってるよな

694:名無しさん@1周年
19/05/13 06:15:30.03 THMF91lV0.net
トヨタは技術ないからなぁ。
特にソフトウェア系は。
家電で技術共有するとニュースにあったパナソニックも
前にちょっと公開された資料を見たけど
ソフトウェア系はどうせ大したものはないだろう。
結局脳みそになるソフトウェア系部�


695:ェは外部企業か外部人材の 出現を待つしかないだろうな。



696:名無しさん@1周年
19/05/13 10:10:17.62 Ob7HfWWM0.net
下請けにもっと金払え!
てめえんとこの社員ばかり給料上げてるな!

697:名無しさん@1周年
19/05/13 10:11:30.82 QHlR3i+v0.net
もうすぐマイカーなんて死語になる時代が来ますよw

698:名無しさん@1周年
19/05/13 10:12:40.41 8D3tDXf00.net
>>681
そのパナ以下なのが中国なんだよな
遅れてたりダメなのにソースコード開示させて
アメリカと喧嘩してたら中国はバカだぞ?

699:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch