暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch750:名無しさん@1周年
19/05/07 18:26:08.93 bIVpFDbM0.net
財政建て直しのため消費税と同時に公務員の給料も引き上げますの国だし

751:名無しさん@1周年
19/05/07 18:26:11.64 /8it5Yju0.net
>>101
×人手不足
◎奴隷不足

752:名無しさん@1周年
19/05/07 18:26:22.28 k3xJ75aI0.net
自身の体が悪かったり、親の介護で仕事出来ない人も多そう。

753:名無しさん@1周年
19/05/07 18:26:31.77 c0e2wcHx0.net
>>719
ビッグダディの子供達は辛抱こそしたろうが迷惑かけとらんだろ

754:名無しさん@1周年
19/05/07 18:26:37.57 Fbv2d2DC0.net
>>730
保育園育ちというか、そのまま学童鍵っ子って流れで育つ子供かな

755:名無しさん@1周年
19/05/07 18:26:48.10 KdFFWWhT0.net
日本人の尊厳を破壊する事により

外国と売国奴による日本民族絶滅計画が完成しつつある。

悠久の歴史より積み上げられた日本国の資産は、既婚独身など問わず老若男女全ての日本人のみのものである。

決して日本を狙う外国と売国勢力に専横されてはならない

756:名無しさん@1周年
19/05/07 18:26:49.52 Ml0Y/B5t0.net
>>709
こういう態度だから富裕層に脱税されるんだと思う

757:名無しさん@1周年
19/05/07 18:27:01.16 FN3mvvu90.net
>>726
自民党は富裕層に増税しなくていいように必死なんですよ
あなたも少しはその苦労を労いなさい

758:名無しさん@1周年
19/05/07 18:27:07.70 YE/0n5yV0.net
>>714
子どもの数の問題ではない。
高卒5人と
大卒2人だとかかる金同じだからその理論はおかしい

759:名無しさん@1周年
19/05/07 18:27:09.82 /YqltHbA0.net
>>731
軍人の恩給を比較にだすっての馬鹿じゃね?

760:名無しさん@1周年
19/05/07 18:27:14.24 S7UL1+pX0.net
専業主婦できるってことは旦那にそれなりの稼ぎがあるってことだろ
そんな奴らに年金出す必要なんてない

761:名無しさん@1周年
19/05/07 18:27:14.67 twiilzK40.net
>>702>>703
日本語がよくわかんない人だって事は取りあえず分かった
パンがないならなアントワネットみたいなこと書いてるしイライラするだけだからもう良いです

762:名無しさん@1周年
19/05/07 18:27:33.92 jAM8N/PN0.net
専業主婦は夫の共済年金があれば年金いらないし、
夫が死んでも遺族年金がもらえるから年金不要だよ
与えなくてもいい

763:名無しさん@1周年
19/05/07 18:27:45.35 cw3pnU6KO.net
うちの職場にいる子持ちキャリアウーマン、ある程度なら周りも協力するが権利行使当たり前で皆辟易してる。子供の為に仕方無い部分は認めるが、ならばせめて責任のあるポジションからは一回外れて欲しい。
偉そうに振る舞ってるが、結局仕事も家庭も中途半端な自己満足女と陰口叩かれまくってる。

764:名無しさん@1周年
19/05/07 18:27:53.74 vwr8asy70.net
>>723
>>724
児童虐待容認って事でいいんだよなw
猫の多頭飼い並みに問題になっていたのになw

765:名無しさん@1周年
19/05/07 18:28:07.80 Fbv2d2DC0.net
>>741
こういうケチ臭いばばあばっかだなぁ
大学行ったリターンとか考えろよ
高卒の方が得って思うから高卒にしとけ

766:名無しさん@1周年
19/05/07 18:28:21.17 U2At8vzZ0.net
>>621
間違えました
年額230~240万くらい
大企業の管理職で年額300万弱

767:名無しさん@1周年
19/05/07 18:28:23.85 ttKALsNJ0.net
>>712
日本は積立賦課方式だから少子化が進んだら年金が払えなくなる
それなのに少子化が進むようなことばかりしてるから、払わなくて済むようにして誤魔化すしかないんだよ

768:名無しさん@1周年
19/05/07 18:28:48.46 /byA4UM40.net
子供がどんどん減るな

769:名無しさん@1周年
19/05/07 18:29:24.46 pfFBcoBx0.net
>>721
その専業が有り得ない時代に突入するのだから
あんたの家事育児に対する意識も昭和の時代遅れそのものだよ
専業希望者と同レベル

770:名無しさん@1周年
19/05/07 18:29:29.67 FN3mvvu90.net
>>747
どの辺が虐待なの?
一人っ


771:子でも虐待されてる子供いるぞ? お前アホだろ?



772:名無しさん@1周年
19/05/07 18:29:56.57 37lm9XGp0.net
よーするに、払えなくなってきたんだろうな
専業だの夕食だの低レベルで争うのではなく、国民を争わせて、自分たちは安全
な場所から絶対に出てこない役人や政治家を批判すべき。
国民同士の対立を煽って、自分たちの都合のいいように操るのは、上級国民様たちの常套手段だな

773:名無しさん@1周年
19/05/07 18:29:59.10 iQ3kqf3K0.net
普段独身税だの言ってて自分が損しそうになると色々な屁理屈こねてゴネるの本当に見苦しい

774:名無しさん@1周年
19/05/07 18:30:34.53 Fbv2d2DC0.net
>>752
保育介護に税金が足りなくなって自己負担増で払えない世帯は専業するしかなくなるよ

775:名無しさん@1周年
19/05/07 18:30:49.83 /YqltHbA0.net
>>746
そいつの上司はなにも言わないの?
なら会社にとって重要な人間の可能性もあるぞ

776:名無しさん@1周年
19/05/07 18:30:51.75 vwr8asy70.net
>>753
あれを見て虐待と思えない民度なんだな
何処の国の人、バングラディッシュ辺りか?
本当に日本人?国籍だけか?

777:名無しさん@1周年
19/05/07 18:30:59.81 cMm4txe/0.net
母親って書いたりママンと書いたり統一しろやwww

778:名無しさん@1周年
19/05/07 18:31:12.92 oVjWjwAN0.net
>>721
で、君のパパ子育てしてたの?存在感なさすぎね?

779:名無しさん@1周年
19/05/07 18:31:16.67 6DNKO8jv0.net
>>741
子供の人数が多くても高等教育を受けさせてやれるように、ってのは別個にきちんと制度を整えないとね

780:名無しさん@1周年
19/05/07 18:31:30.08 KdFFWWhT0.net
日本人の尊厳を破壊する事により

外国と売国奴による日本民族絶滅計画が完成しつつある

悠久の歴史により積み上げられた日本国の資産は、既婚独身など問わず老若男女全ての日本人のみのものである。

決して日本を狙う外国と売国勢力に専横されてはならない

781:名無しさん@1周年
19/05/07 18:31:48.32 FN3mvvu90.net
>>758
そんなのお前の感想だろ
虐待ならクレーム来まくって放送なんか出来ないよ

782:名無しさん@1周年
19/05/07 18:32:08.49 YE/0n5yV0.net
今の時代専業主婦になってる層は
金はあるだろうし
焦ってるのは40代以降の主婦だけだろ

783:名無しさん@1周年
19/05/07 18:32:15.06 AL0qFk190.net
>>756
北欧は自宅で育児や介護している家庭にも手当出るみたいだが。

784:名無しさん@1周年
19/05/07 18:32:15.54 iQ3kqf3K0.net
この既婚者のどこがまともなのか教えてほしい、ただの乞食でしょ?

785:名無しさん@1周年
19/05/07 18:32:26.57 UGu9SYSy0.net
日本「金ねえんだわ」

786:名無しさん@1周年
19/05/07 18:32:33.83 vwr8asy70.net
>>742
どの辺が馬鹿なの?
ご先祖様は従軍していないのか?
非国民の子孫か?

787:名無しさん@1周年
19/05/07 18:32:44.66 K8hOUo8/0.net
>>765
そのぶんアホみたいな高税率だが

788:名無しさん@1周年
19/05/07 18:32:54.75 c0e2wcHx0.net
>>760
多分ヒモみたいな親父だと思う
この人が結婚出来ないのわかる

789:名無しさん@1周年
19/05/07 18:32:59.93 jAM8N/PN0.net
専業主婦に甘やかされて育ったガキなど将来ニート化して年金も税金も払わないから
専業主婦を中国みたいに違法にしようよ
中国では「労働の義務」が文字通りの意味だからな
専業主婦は違法

790:名無しさん@1周年
19/05/07 18:33:18.02 k3xJ75aI0.net
専業主婦も立派な仕事だよ。

791:名無しさん@1周年
19/05/07 18:33:49.43 KdFFWWhT0.net
日本人の尊厳を破壊する事により

外国と売国奴による日本民族絶滅計画が完成しつつある
悠久の歴史により積み上げられた日本国の資産は、既婚独身など問わず、老若男女全ての日本人のみのものである
決して日本を狙う外国と売国勢力に専横されてはならない

792:名無しさん@1周年
19/05/07 18:34:19.64 /YqltHbA0.net
>>768
戦争にいって無くなった人の遺族年金と病死自然死なんかで死んだ人の遺族年金を同列でかたるのが馬鹿つってんだよ

793:名無しさん@1周年
19/05/07 18:34:33.99 vwr8asy70.net
>>763
だから打ち切りになったにでは!
お前はスラムのような環境で子育てすることに疑問を感じない愚民だということを自ら証明したいんだろうw
ビッグダディのような生活がしたいなら今すぐやれ

794:名無しさん@1周年
19/05/07 18:34:49.21 IjpnHsd60.net
義務で強制加入させといてルール変えまくってオッケーとかありなのかよ

795:名無しさん@1周年
19/05/07 18:34:50.44 YE/0n5yV0.net
>>772
立派な仕事なのはみとめるよ。
雇用主は夫なんだから夫からもらう金から、国民年金払ってね。
もらえるのは月6万でよろしく。

796:名無しさん@1周年
19/05/07 18:34:55.61 9PQAz/7u0.net
もう少し三号の条件緩くしたほうが働く人増えるんじゃないの?

797:名無しさん@1周年
19/05/07 18:35:13.17 PyLCaJLq0.net
なんか子供作って育てるのが
ただの苦行みたいになってるヤツがいるのかね
結婚して子供まで作ってんなら
まあまあ幸せなんじゃねえのかよw

798:名無しさん@1周年
19/05/07 18:35:28.22 k3xJ75aI0.net
子供5人もいたら掃除洗濯ご飯炊き、公園病院、一日あっという間に終わる。
塾代でお金もいるし。
働いてる人はその分稼げるけど。
家にいるのが嫌だから子供の相手するより働く方がいいという奥さんも多いやん。

799:名無しさん@1周年
19/05/07 18:35:38.50 lmsXWsV20.net
>>772
口座開設申請書のとかに無職(主婦)って書いてあるだろwww
早く年収1000万(笑)稼いでこいよ

800:名無しさん@1周年
19/05/07 18:35:40.66 jAM8N/PN0.net
>>761
大学教育受けるのに適切な頭をもつ人間は人口の2%しかいない
高校教育を受けるのに適切な頭をもつ人間も人口の10%しかいない
中卒でOK
人口の90%は教育受けさせても受け入れる脳みそを持っていない

801:名無しさん@1周年
19/05/07 18:36:10.63 Fbv2d2DC0.net
>>779
核家族フルタイムのワンオペ育児とかどう考えても苦痛だわw
育児分担で旦那の出世遅れても知らんけどw

802:名無しさん@1周年
19/05/07 18:37:03.73 C2MZdsAV0.net
働く女性こそ安い保育料でメリット受けてるんじゃないの?

803:名無しさん@1周年
19/05/07 18:37:23.95 6EtrHmIRO.net
>>1
主婦の年金を半額にするならば
もう
女性は子供を産まないぞ!!
いい加減にしろ!!
糞在日朝鮮安倍政権!!!
在日朝鮮人なんて消滅しろ!!

804:名無しさん@1周年
19/05/07 18:37:30.09 k3xJ75aI0.net
ま、子供が小さいうちは仕事辞める人多いよ。
子供にとってもそれ大事。

805:名無しさん@1周年
19/05/07 18:37:51.09 jAM8N/PN0.net
>>772
仕事なら旦那から給料もらって、所得税を払えよ
仕事するのが偉いんじゃなくて、税金支払うから偉いんだよ

806:名無しさん@1周年
19/05/07 18:38:05.11 dE2w9NK00.net
>>1
働く女の話をマトモに聞いてたら、国が滅ぶわ
すでに滅びかけてるし

807:名無しさん@1周年
19/05/07 18:38:12.79 Ml0Y/B5t0.net
外国人のリーダー格が外国人の子供達の共同体を作ってうまく育ててるよ
そいつら優秀だからお前らの子供の仕事はたぶんないよ
一生働いて頑張りなさい

808:名無しさん@1周年
19/05/07 18:38:13.07 EIagKxyn0.net
払った分だけ理論でいくと、保育所の公金補助一人につき4万程度は実費になるし、今は無料の子供医療費も実費請求になるぞ
専業主婦は保育所分の公金補助は受けていないわけだし、子供が病気をしない人、子供がいない人にしてみたら他所の子供の医療費を負担してる事になるんだから

809:名無しさん@1周年
19/05/07 18:38:17.67 YE/0n5yV0.net
>>786
子どもが6歳までは免除とかでいいじゃん
それ以上はただの甘え

810:名無しさん@1周年
19/05/07 18:38:39.39 D0gAqlsN0.net
>>777
それ
うちは自営業だから夫婦で国民年金払ってるし
専業主婦の時も払ってた
同じ専業主婦でも自営業とサラリーマンの妻で分かるのはおかしいと思う

811:名無しさん@1周年
19/05/07 18:38:40.69 k3xJ75aI0.net
>>777
国民年金は、旦那と会社が払ってるやん。

812:名無しさん@1周年
19/05/07 18:38:44.68 dovjmX1n0.net
まず第一に反日チョンのナマポを半減せよ

813:名無しさん@1周年
19/05/07 18:39:03.40 FR9Kc4VI0.net
★26 って
なんでそんなに必死なの?

814:名無しさん@1周年
19/05/07 18:39:23.22 Fbv2d2DC0.net
>>790
4万で払った気になってたかが1万数千円の専業叩いてるの?

815:名無しさん@1周年
19/05/07 18:39:29.51 yGGc4AAT0.net
子育て終わった専業主婦は
一体何してんだ?
時間もてあますだろ

816:名無しさん@1周年
19/05/07 18:39:31.61 vwr8asy70.net
>>774
職業軍人は死ぬのが仕事だろう
それとも靖国に祀られてない生き残った元軍人の方が偉いとでも言いたいのか?
同列で語って何が悪い?
徴兵だと戦死、負傷しても碌な手当ても出なかったんだが
線その歴史を勉強し直してこい

817:名無しさん@1周年
19/05/07 18:39:50.44 YE/0n5yV0.net
>>790
だから子供が小さい時の金なんて微々たるもんだし免除でいいんだよ
問題なのは100歳まで高額の年金が要り続けることだよ

818:名無しさん@1周年
19/05/07 18:40:01.22 54MJSm6g0.net
>>772
仕事は仕事。年金を支払わなくて良い理由にはならない。
自営業の専業主婦は払っている。

819:名無しさん@1周年
19/05/07 18:40:05.88 jAM8N/PN0.net
>>790
それはこの問題とは関係ない
この問題は、専業主婦が「老後に」特権的に金がもらえるかどうかなのだから

820:名無しさん@1周年
19/05/07 18:40:20.90 k3xJ75aI0.net
>>787
一世帯としてみるんとちゃうの?

821:名無しさん@1周年
19/05/07 18:40:44.99 FN3mvvu90.net
>>775
あんだけ何回かやっててそれはない
打ち切りは人気なくなったからだろ
お前虐待に文句あるなら貧困児童を増やしてる安倍政権に文句言えよw

822:名無しさん@1周年
19/05/07 18:41:11.70 SCCPWfFn0.net
何でも安倍のせいにするし
一体誰がこんな政策案にしたんだよ
この女連中のせいだろうに

823:名無しさん@1周年
19/05/07 18:41:27.65 KIp/pK0s0.net
共働きだったから
小学生になるまで じじばば に育てられた
それ以降は
鍵っ子だったが まあ、そこまで 育児でべったり 親がいる必要あるのか・・
なんか 甘えてるとしか思えない・・・専業って

824:名無しさん@1周年
19/05/07 18:41:35.89 Fbv2d2DC0.net
>>801
年金も半分くらいは税金なんだから関係ない訳ないわ

825:名無しさん@1周年
19/05/07 18:41:54.76 jAM8N/PN0.net
>>802
兼業主婦だって無職だって家事やってるが、国民年金払ってるよ

826:名無しさん@1周年
19/05/07 18:41:55.06 ApsDEBl+0.net
>>772
イマドキ主婦は立派な仕事ではありません
っていうことなんじゃないの
明治時代じゃないんだから
炊事洗濯掃除はほとんど手間かからんしね
手間がかかるのは子育てだけだろ

827:名無しさん@1周年
19/05/07 18:42:03.24 vwr8asy70.net
>>803
安倍には端から期待していない
もっと言えば自民党に入れたことはないぞw
成人してから投票を棄権したこともないしな
それでも不満か?

828:名無しさん@1周年
19/05/07 18:42:18.76 tzqvlaiD0.net
今時の専業主婦っていいご身分なわけだから、年間20万円程度の負担なんて屁でもないでしょうに。
3,000円のランチを2,000円にすればいいだけ。

829:名無しさん@1周年
19/05/07 18:42:22.04 n1WvR4hU0.net
社畜ババア対ニートババア

830:名無しさん@1周年
19/05/07 18:42:22.82 SCCPWfFn0.net
一体どこの党の政策案だよ

831:名無しさん@1周年
19/05/07 18:42:38.64 MZ0WSdjB0.net
>>793
厚生年金だろそれ

832:名無しさん@1周年
19/05/07 18:42:57.81 6EtrHmIRO.net
>>773
その滅亡が在日朝鮮にブーメランするよ
もう時代は変わったんだよ
在日朝鮮優遇の安倍政権は潰れる
日本列島の八百万の神々はちゃんと見てる
もう時代は変わったんだよ
これからどんどん在日朝鮮にブーメランして行く

833:名無しさん@1周年
19/05/07 18:43:02.22 0rsT3jgy0.net
>>797
子育て→孫の世話→介護だよ
合間に扶養内でパートが多い
切れ目のない重労働だよw
私には無理
外で働く方が楽~
うちも含めて今安心して働いてる兼業の親はほとんど専業主婦だよ

834:名無しさん@1周年
19/05/07 18:43:24.69 FR9Kc4VI0.net
子育てしていようと介護していようと無職であろうと専業主婦であろうと、
一人前の年金を受け取るのであれば、年金保険料を支払いましょうよ。
という極めてシンプルなことなのに

835:名無しさん@1周年
19/05/07 18:43:39.47 Fbv2d2DC0.net
>>810
屁でもないから0歳から保育園使うなら20万/月くらい払ってね
共働きだし屁でもないでしょ

836:名無しさん@1周年
19/05/07 18:43:44.47 I3xpy8wT0.net
専業主婦とか全然楽だろ…

837:名無しさん@1周年
19/05/07 18:44:00.75 JgDyS5Fs0.net
うち早死の家系で年金貰わずに続々死んでんだけど

838:名無しさん@1周年
19/05/07 18:44:08.59 FN3mvvu90.net
>>809
どうでもいいから俺にレスするな
それで満足

839:名無しさん@1周年
19/05/07 18:44:12.58 Oy2/8Ack0.net
80、90歳の人に終活してください
死んでくださいと言えば解決されそう
安楽死施設はよ

840:名無しさん@1周年
19/05/07 18:44:15.00 HHtrotHG0.net
40歳を越えて独身なんて
ほぼ生涯独身確定何だから
今の年金の3倍ぐらい払わした方が
良いと思う。
将来、他人の子供に寄生するだから
当然の義務だろ

841:名無しさん@1周年
19/05/07 18:44:51.02 FN3mvvu90.net
>>821
文書偽造されたら怖いね

842:名無しさん@1周年
19/05/07 18:44:58.63 jAM8N/PN0.net
社会主義国では、「労働の義務」は文字通り、強制的な意味を持つので、
中国でも旧ソ連でも東欧でも、労働しないということはありえないので、
無職が禁止で、社会主義国では無職の専業主婦は違法で、存在しない
専業主婦=無職=違法 
日本も「労働の義務」というのが憲法に入ってる準社会主義国なので
専業主婦は恥ずべき存在
当然無職のカテゴリーだしw
銀行口座作るときとかにその他に○うってわざわざ主婦とか書く無職の専業主婦って
アホちゃうって思うw

843:名無しさん@1周年
19/05/07 18:44:58.81 jcWpW4rZ0.net
>>810
優雅に見える主婦は不労所得があるのよ
何も知らないのね。
だから妬み人生なんだわ

844:名無しさん@1周年
19/05/07 18:45:04.06 PyLCaJLq0.net
専業主婦やる余裕が有るのに
年金まで優遇する必要はないだろうって考えは正しい気がするけどね

845:名無しさん@1周年
19/05/07 18:45:08.23 hQJ1XzqK0.net
嘘癖えな単に社会保障費削減したいだけのくせに架空の働く女性とやらに責任押し付けてんじゃねえぞ

846:名無しさん@1周年
19/05/07 18:45:11.25 JgDyS5Fs0.net
>>822
年収700万以下なんて生活保護並みに恩恵受けてるんだけどね

847:名無しさん@1周年
19/05/07 18:45:12.59 k3xJ75aI0.net
>>800
会社と旦那が負担してるやん。
サラリーマンは税金沢山払ってるやん。
自営だってサラリーマンになれるし、選択して自営なんじゃん。
自営や起業って、サラリーマンと違い、儲けに幅があるやん。

848:名無しさん@1周年
19/05/07 18:45:17.72 wyDH9lBx0.net
>>798 職業軍人は死ぬのが仕事だろう
んなことないぞ。
もしそうなら人がいなくなる。

849:名無しさん@1周年
19/05/07 18:45:51.38 IAzjKL+X0.net
>>822
何度も言われているけどそれをやるなら独身でなく子無し夫婦もだからな
子無し夫婦は独身と何も変わらないどころか独身よりも経済的に有利だからもっと絞れ、という話しになるが

850:名無しさん@1周年
19/05/07 18:45:55.43 YE/0n5yV0.net
>>822
自分の遺伝子残せてない上に、他人のガキ育てるために税金払ってるのに
何言ってんだか。

851:名無しさん@1周年
19/05/07 18:45:59.74 JgDyS5Fs0.net
>>810
年に一回二回のランチを楽しみにヘソ食ってた人いたわ

852:名無しさん@1周年
19/05/07 18:46:00.30 6DNKO8jv0.net
>>782
塾代が悩みのタネみたいだからさ
素養のある子であれば塾に行かなくても駅弁大ぐらいには行けるように学校教育を見直すとか
高校受験ですら上位校に行くためには塾に行くのが当たり前だし、上位校と中堅校では学校の授業レベルが違うし

853:名無しさん@1周年
19/05/07 18:46:03.91 Fbv2d2DC0.net
自営業の主婦って稼業手伝ってないの?

854:名無しさん@1周年
19/05/07 18:46:25.04 FN3mvvu90.net
>>828
金持ちは貧乏人を生産してるから当然だろ

855:名無しさん@1周年
19/05/07 18:46:26.16 fjeTw7+r0.net
専業主婦はただのニートじゃない


856:。 家事は年収に換算すると1000万とかいって無駄にイキる分ニートよりタチが悪い。 これを機に日本のニート雌豚どもは反省してほしい。



857:名無しさん@1周年
19/05/07 18:46:52.32 JgDyS5Fs0.net
>>836
はぁ

858:名無しさん@1周年
19/05/07 18:46:57.77 0rsT3jgy0.net
>>810
そういう層はごく一部だけどその人たちには大いに消費してもらわないと困るんだってば

859:名無しさん@1周年
19/05/07 18:47:18.57 k3xJ75aI0.net
>>807
旦那並みに稼いでるからじゃん。
年金月20万ぐらいあるでしょ?

860:名無しさん@1周年
19/05/07 18:47:20.76 FN3mvvu90.net
>>837
低賃金女が社会福祉を利用しまくる方が無駄なんだよなあ

861:名無しさん@1周年
19/05/07 18:47:30.32 ogK+vs/g0.net
いやふつうに3号被保険とか廃止しなよ、頭おかしいんじゃないの
ダンナの給料から国保払えばいいだけの話でしょ(´・ω・`)

862:名無しさん@1周年
19/05/07 18:47:41.67 jcWpW4rZ0.net
>>826
余裕ある様に見えてる専業は何かしら所得があるのよ
大切な子育て時期に無理して働かなきゃならないくらい貧乏なのに子供作る人はわかっていたんだろうから頑張るしかないわ。

863:名無しさん@1周年
19/05/07 18:47:46.14 54MJSm6g0.net
「私は専業主婦よ」って威張るのは昔の様に子供を6人も7人も育てて、
旦那帰りを三つ指を付いて向かえてからにしてほしい。

864:名無しさん@1周年
19/05/07 18:48:05.17 FN3mvvu90.net
>>838
何の為に税金取るか分かってんの?wwwww

865:名無しさん@1周年
19/05/07 18:48:10.58 IAzjKL+X0.net
>>828
お金持ち様は多数の貧乏人のおかげで生活しているのは事実だろう
多数の貧乏人が居なければまず米を自分で作るところからはじめなければならない

866:名無しさん@1周年
19/05/07 18:48:20.59 Ml0Y/B5t0.net
>>833
つうか、そもそも食べない
働いてないからか腹が減らねーし

867:名無しさん@1周年
19/05/07 18:48:20.95 JgDyS5Fs0.net
>>845
はぁ

868:名無しさん@1周年
19/05/07 18:48:28.89 cs7vMHne0.net
>>826
決して余裕があるわけじゃないけど保育園に入れないから専業って人なんかいっぱいいるんじゃないの

869:名無しさん@1周年
19/05/07 18:49:10.25 xnhZUA4i0.net
タダ乗りはよくないな

870:名無しさん@1周年
19/05/07 18:49:18.27 ZyGzTcbp0.net
子なし夫婦でも里親になってる人は
年金受給資格がある

871:名無しさん@1周年
19/05/07 18:49:20.20 Ql6TDb3I0.net
無職の専業っていっても遊んで暮らしてるわけじゃないだろ
病児や介護老人みてたら働けないよな

872:名無しさん@1周年
19/05/07 18:49:22.28 YE/0n5yV0.net
結婚率は逆に上がるとおもうよ
多くの女性が枠もない、なれもしない専業主婦目指して
年収800万以下お断り、とかいきって、
羊水が腐る年齢になってしまっている

873:名無しさん@1周年
19/05/07 18:49:41.39 UfLL4qqS0.net
100年安心って聞いたんだけど?

874:名無しさん@1周年
19/05/07 18:49:41.46 PyLCaJLq0.net
>>843
それはどっちでもいいんだよ
年金で優遇してやる必要がなさそうだって話だしさ

875:名無しさん@1周年
19/05/07 18:49:54.31 jcWpW4rZ0.net
>>829
好きで自営やってるのに文句ばかりの人は儲かってないのでしょう
だから専業ごときが気になって仕方がないのよ

876:名無しさん@1周年
19/05/07 18:49:54.61 KIp/pK0s0.net
いつまで保育園通わせてんだよw

877:名無しさん@1周年
19/05/07 18:50:03.43 jAM8N/PN0.net
外国のニートって日本よりはるかに率が高いんだけど
外国のニート統計には専業主婦がカウントされてるからなんだよね
日本の統計では専業主婦をニートに入れないせいでニートや失業率が低いだけwww

878:名無しさん@1周年
19/05/07 18:50:05.91 zWIvEfWa0.net
はい、女の敵は女です

879:名無しさん@1周年
19/05/07 18:50:43.36 HHtrotHG0.net
本物のただ乗りは、子供を作らない人
だから
子供が出来ない人の貢献は、働いて年金を納めること

880:名無しさん@1周年
19/05/07 18:51:00.43 Ql6TDb3I0.net
>>854
俺も聞いたし

881:名無しさん@1周年
19/05/07 18:51:01.66 Fe4VN8dS0.net
1歳児や2歳児を保育園に預けて働いてもらったところで国庫的には大きくマイナスなんですけどねw
よっぽど巨額の税金を納めるならともかく。
0歳児なんて論外。

882:名無しさん@1周年
19/05/07 18:51:04.24 k3xJ75aI0.net
生活切り詰めても子供の側にいてあげたいと思う母親も多いからね。

883:名無しさん@1周年
19/05/07 18:51:11.49 jeTvGuv50.net
これって夫の扶養に入れるパート主婦もはいってんの?
どの世代が主張してんの?
ていうか夫婦共働きの
同一賃金教員(50代)なんて
長期休暇ごとに旅行だの
東京まで観劇だの
結構なご身分な上に
退職金やら年金やら
夫の扶養控除内にいて
企業では雇ってもらえなかった
氷河期主婦をどんだけ
いじめたら気がすむんだ
二十代三十代の正規の女が
どうせぎゃあぎゃあいってんだろ
子育て終わったら結構なご身分になるんだから
黙ってたえろや

884:名無しさん@1周年
19/05/07 18:51:18.28 0rsT3jgy0.net
>>860
これはその通りだわ

885:名無しさん@1周年
19/05/07 18:51:19.75 PyLCaJLq0.net
>>849
まあそういう人も少しくらいはいるだろうね
学生が年金払う時みたいに
余裕が出来てから過去に遡って年金を払えるようにしてあげるといいと思う

886:名無しさん@1周年
19/05/07 18:51:32.17 ApsDEBl+0.net
>>842
ほんこrw

887:名無しさん@1周年
19/05/07 18:51:39.86 u229vi5Q0.net
パートや週2,3日でも働けばいいじゃん

888:名無しさん@1周年
19/05/07 18:51:43.93 0rsT3jgy0.net
>>862
だね

889:名無しさん@1周年
19/05/07 18:51:44.87 54MJSm6g0.net
>>829「会社と旦那が負担してるやん」
していない。
サラリーマンだって自営になれる。
儲けに幅はあるが、損も自分でがぶる。

890:名無しさん@1周年
19/05/07 18:51:54.34 jAM8N/PN0.net
>>852
ただのニートや無職(自宅警備員、家事手伝い)は
親の介護しても年金免除にならないのに
専業主婦だけ免除になってるのがおかしいいって言われてるんだよ
やってることは同じだ

891:名無しさん@1周年
19/05/07 18:52:00.45 jcWpW4rZ0.net
>>855
6万程度が優遇かしらね
正社員で働いていたら何倍も貰えるのに

892:名無しさん@1周年
19/05/07 18:52:01.84 8qAuRy7m0.net
この問題に関しては、専業主婦とパート主婦を分けて考えないとエライ事になるぞ。あと、小学生以下の子供がいるかどうか、何人いるのか。
ここまでつめて議論しないと駄目。
小さい子供が2~3人いる家庭の母親がフルタイムで働いて、帰宅後子供就寝の9時までに習い事送迎、料理、宿題のチェック、風呂入れハミガキ
全てやるのは不可能に近い。
仕事も転勤がなく有給取り放題の職場は公務員以外ない。
子供はよく風邪ひくからな。

893:名無しさん@1周年
19/05/07 18:53:07.22 k3xJ75aI0.net
アリとキリギリス。
老後を考えて働いてる人も多いんと違うの?
年金月25万ほど貰えるから。
自分を犠牲にして家庭に尽くすのも一つの考えだし、色々じゃん。

894:名無しさん@1周年
19/05/07 18:53:13.60 FN3mvvu90.net
介護保険廃止すればいいんだよ
小梨は外注の頻度が高いから自然と金がなくなる
でもそんなことしたら安い労働力が確保できなくなって
経団連に怒られちゃうかもなwwwwww

895:名無しさん@1周年
19/05/07 18:53:14.50 Md7wFC4x0.net
>>864
扶養パートももちろん入ってるよ
子持ちで一番多いパターンだよね

896:名無しさん@1周年
19/05/07 18:53:44.04 KIp/pK0s0.net
子供に 税金費やすのは 全然OK
なぜ 数十年後 育てた親に 年金をただで上げる必要があるのかね、、、


897: 0でいいやん 払ってないんだし



898:名無しさん@1周年
19/05/07 18:53:48.32 ZyGzTcbp0.net
子供ができなくても子供を育てることができる
里親足りないよ~
里親になってる人は年金受給資格がある

899:名無しさん@1周年
19/05/07 18:53:50.15 jAM8N/PN0.net
>>860
なにがタダ乗りだよ
おまえのガキの遺伝子に、子無しの遺伝子は一ミリも乗ってない
どう考えても、子無しの払った税金で自分の遺伝子を育ててる子有りがタダ乗り

900:名無しさん@1周年
19/05/07 18:54:04.57 jcWpW4rZ0.net
>>871
結婚させたいからそうなったんじゃない?
結婚すればいいのよ

901:名無しさん@1周年
19/05/07 18:54:05.26 KdFFWWhT0.net
日本人の尊厳を破壊する事により
外国と売国奴による日本民族絶滅計画が完成しつつある。

悠久の歴史に積み上げられた日本国の資産は、既婚独身など問わず、老若男女全ての日本人のみのものである。
決して日本を狙う外国と売国勢力に専横されてはならない。

902:名無しさん@1周年
19/05/07 18:54:17.41 snCgN18n0.net
>>856
あちゃー今度は自営に悪態ついてんの?
前スレでは独身を馬鹿にして、その前は共働きと母子家庭を見下してた
専業主婦さん達ww

903:名無しさん@1周年
19/05/07 18:54:38.12 YE/0n5yV0.net
>>864
これから女性の半数が50歳以上という地獄のような国になるから
少しづつ負担してもらうために今政策転換するしかないだけだ
別に主婦が憎いとかじゃないんだよ
老後は単に月6マンの年金で我慢しろ、あとは貯金でまかなうかパートくらいしろ、
ごく当たり前のことしか要求してない。

904:名無しさん@1周年
19/05/07 18:54:42.97 fiyk9+aW0.net
>>872
優遇だと思うよ

905:名無しさん@1周年
19/05/07 18:54:43.43 Jn1lo5ol0.net
>>1
無職ニート専業主婦に告ぐ!!
 
フェミニストババアと戦え!!
 
奴らフェミニストババアは労働者供給で賃下げの事しか考えてないパヨクだ!!

906:名無しさん@1周年
19/05/07 18:54:56.48 t97ZYKMq0.net
>>保険料を負担せずに年金受給は不公平
そらそうだ。毒女なら失業中でも取り立てるんだからせめて半額でも保険料払わせろよ。
子供が居て働きに出られないとか言っても、子供の教育無償化とか医療費ほぼタダとか
家計が恩恵受けてるんだしさ。

907:名無しさん@1周年
19/05/07 18:55:11.18 ZyGzTcbp0.net
あなたがもらう年金は人様が育てた子供がはらう年金

908:名無しさん@1周年
19/05/07 18:55:24.54 KdFFWWhT0.net
日本人の尊厳を破壊する事により
外国と売国奴による日本民族絶滅計画が完成しつつある
悠久の歴史から積み上げられた日本国の資産は、既婚独身など問わず老若男女全ての日本人のみのものである
決して日本を狙う外国と売国勢力に専横されてはならない

909:名無しさん@1周年
19/05/07 18:55:29.31 ffhJhblI0.net
独身女性は学費の無料化も嫌なら
専業主婦の年金も嫌なのか
生産性に寄与しない

910:名無しさん@1周年
19/05/07 18:55:34.59 KIp/pK0s0.net
40からでも 仕事して 25年払えばいいじゃん
たったそれだけなのに 

911:名無しさん@1周年
19/05/07 18:55:36.79 pw586ARx0.net
>>856
好きて子供作ってんだから、保険料払えよ

912:名無しさん@1周年
19/05/07 18:55:39.18 jAM8N/PN0.net
>>864
扶養パートで、自分で掛け金はらって国民年金支払ってればいいないんじゃない?
支払ってなかったらタダ乗り

913:名無しさん@1周年
19/05/07 18:55:46.41 snCgN18n0.net
>>883
月6万て今と同じでは?

914:名無しさん@1周年
19/05/07 18:55:47.52 FN3mvvu90.net
>>883
国内の経済問題だからそんなの何の関係もないんだよ
お前洗脳されてるよ

915:名無しさん@1周年
19/05/07 18:55:48.35 54MJSm6g0.net
>>835
全く関係ない話。
サラリーマンの専業主婦って働いてないの?というのと同義。

916:名無しさん@1周年
19/05/07 18:55:57.50 onEVgzY+0.net
女の敵は女か

917:名無しさん@1周年
19/05/07 18:56:04.09 HHtrotHG0.net
>>879
小梨の貢献をもうひとつ思い付いた
異常な遺伝子がそこで途絶える社会貢献

918:名無しさん@1周年
19/05/07 18:56:27.14 Md7wFC4x0.net
>>883
まあ生活苦しいなら節約すればいいしね
子供産まないとか

919:名無しさん@1周年
19/05/07 18:56:49.71 jcWpW4rZ0.net
>>864
もちろん扶養内主婦も対象よね
正社員になりたくてもなれない主婦は多いだろうにね
ほんと政治家って頭悪いわ。

920:名無しさん@1周年
19/05/07 18:56:51.81 tq88xzXL0.net
>>883
家庭内育児や介護を認めないと、社会保障費増大で保育や介護で自己負担上がるか質下げられるだけなんだけど

921:名無しさん@1周年
19/05/07 18:57:04.56 KIp/pK0s0.net
子育て終わったら 働けるだろ
なにさぼってんの

922:名無しさん@1周年
19/05/07 18:57:33.55 Oy2/8Ack0.net
>>871
夫婦なら子供を作るだろうってことで3号なんじゃないの
子供産んでもらわなきゃ年金維持できないじゃん

923:名無しさん@1周年
19/05/07 18:57:51.28 37lm9XGp0.net
色々あるだろうけど、現実には3号は廃止しないと、制度がもたないんじゃないの?
財源は勝手にわきでてこないんだから。
まあ、月額16000円だし、なんとか払える金額だろうから、廃止した方がいいと思う

924:名無しさん@1周年
19/05/07 18:58:01.66 FN3mvvu90.net
>>901
国内で生活削ってサービス業の過当競争やって何か意味あるの?

925:名無しさん@1周年
19/05/07 18:58:11.84 JvsCFi8D0.net
家事育児さえ立派に出来れば嫁に貰ってくれる食っていけると花嫁修行させられ
行きたくもない商業高校や地元の底辺短大出た後は2~3年実家通いで就職してお茶汲みやって
良い男見つけたら寿退社して専業主婦
それが正しい道だと教え込まれ育った昭和40年代以前産まれの田舎の女性達には
専業主婦になる道しかないですよ
年金減らされるってどんな罰ゲームよ

926:名無しさん@1周年
19/05/07 18:58:14.59 rv2pBO/A0.net
女に権力を与えると国が滅びる
本当だったんだな

927:名無しさん@1周年
19/05/07 18:58:15.27 6DNKO8jv0.net
>>864
母親が氷河期世代だと子供は小中学校ぐらい?

928:名無しさん@1周年
19/05/07 18:58:17.70 jcWpW4rZ0.net
どさくさに紛れて小梨を叩いてるのは不幸せな子持ち共働きかしらね

929:名無しさん@1周年
19/05/07 18:58:20.29 ZyGzTcbp0.net
年金は貯金じゃないよ
あなたが払う年金であなたの親世代をささえているの

930:名無しさん@1周年
19/05/07 18:58:30.12 fVkvQEZ70.net
払ってないなら無支給でいいじゃん
配偶者の年金でそのまま一緒に暮らせばいいだけなんだろ

931:名無しさん@1周年
19/05/07 18:58:36.45 Jn1lo5ol0.net
>>864
無職ニート専業主婦よ立ち上がれ!!
 
男女共同参画のリベラルフェミニストと戦え!!
 
MMTの金融緩和と刷った円で国内への財政出動(消費税と社会保険料の減税)
で緊縮財政から拡大財政だ!!アメリカの借金1.2京円(1万2千兆円)まで国内に財政出動だ!!
 
拝金主義者(円高主義者)リベラルフェミニストと戦え!!
無職専業主婦は金を貰えばいい!!
妬む馬鹿女にも金を渡せばいい!!
低賃金男と交際してる女神のような女にはさらに金を渡せばいい!!
女に奢れない低賃金な男にも金を渡せばいい!! 奢って男気UPだ!!
自営や第一次産業の主婦も無料で貰えるようにすればいい!!
 

932:名無しさん@1周年
19/05/07 18:58:40.40 Ml0Y/B5t0.net
>>901
いろいろ計算すると、うちは働きに出た方が金がなくなるタイプ

933:名無しさん@1周年
19/05/07 18:58:43.54 IAzjKL+X0.net
>>848
キミが不要だと思っている低収入世帯も健康に生活できないとキミの生活は成立しないよ
社会の仕組みはそういうふうにできている

934:名無しさん@1周年
19/05/07 18:58:59.49 gJ5Iphel0.net
例えば子ども3人以上産んで、子育てを保育園に外注しないで母親が育てた世帯もそんな仕打ちを受けるのかな。

935:名無しさん@1周年
19/05/07 18:59:07.88 xnhZUA4i0.net
>>902
子ども産んで年金も払ってくれた2馬力には相当優遇しなくてはいかんな

936:名無しさん@1周年
19/05/07 18:59:08.72 Md7wFC4x0.net
>>899
安部の例え覚えてる?
妻がパートに出て25万もらって~って
安部ちゃん的にはいきなりパートで月25万稼げるらしいからw

937:名無しさん@1周年
19/05/07 18:59:14.14 tq88xzXL0.net
>>908
マザコン未婚男が専業ディスってるから逆に叩いてるだけじゃないの?

938:名無しさん@1周年
19/05/07 18:59:23.69 YE/0n5yV0.net
>>893
夫の年金額の3分の2もらえるんだよなあ
年の差婚とかされたら大変なことになる

939:名無しさん@1周年
19/05/07 18:59:42.30 tq88xzXL0.net
>>915
保育園とかめっちゃ優遇されてるけどまだ足りんの?

940:名無しさん@1周年
19/05/07 18:59:43.97 Pvd


941:AXPeA0.net



942:名無しさん@1周年
19/05/07 18:59:48.00 jcWpW4rZ0.net
>>882
ここで叩いてるのはそれらじゃない?
見下された気がしたのね
ごめんなさい
あと、私は不労所得があるから専業ではないのよ。
優雅に見える専業主婦

943:名無しさん@1周年
19/05/07 18:59:49.65 KdFFWWhT0.net
日本人の尊厳を破壊する事により
外国と売国奴による日本民族絶滅計画が完成しつつある。
悠久の歴史に積み上げられた日本国の資産は、既婚独身など問わず、老若男女全ての日本人のみのものである
決して日本を狙う外国と売国勢力に専横されてはならない

944:名無しさん@1周年
19/05/07 18:59:54.82 KIp/pK0s0.net
保育園なんて 数年だろww
あとの40年なにしてんの?

945:名無しさん@1周年
19/05/07 19:00:02.96 n7A7XBoE0.net
次世代は主婦などいないかもしれんが現状は主婦もいた方がいいと思う。体制が整ってないのに女性活躍なんて言ってるから少子化に繋がってる

946:名無しさん@1周年
19/05/07 19:00:15.90 L4jGBNET0.net
>>589
でもそんな死なばもろともなのは嫌だろ
それで喜ぶのは公務員だけだぞ

947:名無しさん@1周年
19/05/07 19:00:18.37 AL0qFk190.net
まだ年金だけ負担しろならマシだと思えてきだした
健康保険もと言われると、扶養内パートなんてやってられない
社保折半の所で働かないと

948:名無しさん@1周年
19/05/07 19:00:37.14 ZdEyhKYL0.net
>>916
例えだからいいじゃん。

949:名無しさん@1周年
19/05/07 19:00:42.85 g0AF+eei0.net
>>556
うちも母が兼業(フルタイム)で、同じこと言っていた
PTAに来ている専業をみるに余計なところに時間をかけているか、要領が悪いのでは?と言っていた

950:名無しさん@1周年
19/05/07 19:01:07.19 FN3mvvu90.net
なんか富の再配分を考えずに感情的になってるバカ多いな
BBAが働いたって国は豊かにならねーよwww

951:名無しさん@1周年
19/05/07 19:01:18.14 Oy2/8Ack0.net
>>915
取るなら子供産んでない専業からだな

952:名無しさん@1周年
19/05/07 19:01:32.46 ZyGzTcbp0.net
こどもがいないと年金の原資がなくて破たんするよ

953:名無しさん@1周年
19/05/07 19:01:36.34 snCgN18n0.net
>>914
仕打ちって・・払うのが当たり前なのに
みんな払ってるのに
仕打ちなんて言い方する?
人間性がおかしいから子供増やさないで

954:名無しさん@1周年
19/05/07 19:01:56.04 fiyk9+aW0.net
>>905
子供をアテにすりゃいいと思うよ

955:名無しさん@1周年
19/05/07 19:01:58.66 Jn1lo5ol0.net
>>926
健康保険なんて月5万くらい取られるよね。
中国人とか外国人の医療費もかかるし。ってかそろそろ
外国にある病院に日本の健康保険使うの止めた方がいいのでは。
 

956:名無しさん@1周年
19/05/07 19:02:05.33 IZWD+20c0.net
下級国民どうしを対立させておいて、
上級国民はほくそ笑んでいることに気づかないとね。

957:名無しさん@1周年
19/05/07 19:02:08.02 YE/0n5yV0.net
>>926
健康保険はニートも払ってないし。
ニートと同じ扱いでいいんだよ

958:名無しさん@1周年
19/05/07 19:02:09.17 Md7wFC4x0.net
>>927
例えなら普通キリよく10万とか言うわ
あいつはまじでパートで25万くらい稼げると思ってるアホ

959:名無しさん@1周年
19/05/07 19:02:21.99 Fnb8p1Yd0.net
3号保険者が3号年金受け取る時って、高齢離婚した時のみか?
3号年金無くしても、対して変わらんと思うのだが

960:名無しさん@1周年
19/05/07 19:02:35.14 VYdHNE/Q0.net
>>903
それだけで済むわけない
制度自体破綻しているのに

961:名無しさん@1周年
19/05/07 19:03:11.21 /YqltHbA0.net
>>798
職業軍人は死ぬのが仕事かどうかなんて知らんよ
ただ戦争いかないと誰かさん見たいに非国民と家族ともども非難されたらしいね
馬鹿げてるわw

962:名無しさん@1周年
19/05/07 19:03:10.97 jAM8N/PN0.net
>>930
子供産む産まないはまったく関係がない
子供ではなく「おまえの老後」の話なんだからな

963:名無しさん@1周年
19/05/07 19:03:20.48 snCgN18n0.net
>>920
基礎分払わないでもらうからおかしいって話だよ
勉強やりなおせ

964:名無しさん@1周年
19/05/07 19:03:49.17 54MJSm6g0.net
一人や二人の子供の面倒を見て「私は子育てを頑張っている専業主婦よ」なんて
ただの怠け病だろ。

965:名無しさん@1周年
19/05/07 19:04:28.19 xUmRmNne0.net
>>890
ブランク有りの40のおばさんを簡単に雇う会社はない
昔みたいに事務員なんて必要ない
>>916
正社員でもそんなもらってない人もいるのにね

966:名無しさん@1周年
19/05/07 19:04:30.66 KdFFWWhT0.net
日本人の尊厳を破壊する事により

外国と売国奴による日本民族絶滅計画が完成しつつある

悠久の歴史に積み上げられた日本国の資産は、既婚独身など問わず、老若男女全ての日本人のみのものである

決して日本を狙う外国と売国勢力に専横されてはならない

967:名無しさん@1周年
19/05/07 19:04:32.19 YE/0n5yV0.net
>>914
子どもさえ産めば80年近く働かずにすむって
どんな世界観よw
つーか子どもを産むのが仕事と思ってる団塊思想が怖い
令和は結婚できて子ども産めることに感謝する時代ですよ

968:名無しさん@1周年
19/05/07 19:04:41.77 mKdHTop90.net
1円も払って無い婆ア達の年金は明日からカットでいいだろ。

969:名無しさん@1周年
19/05/07 19:04:49.49 k3xJ75aI0.net
第3号被保険者の保険料は、配偶者が加入している厚生年金制度の財源から一括して国民年金に支払われてる。
無問題。.

970:名無しさん@1周年
19/05/07 19:04:50.19 BkQNGQqF0.net
>>1
これは大賛成
そもそも共働きじゃない所は富裕層だし
実行したら安倍gjだな

971:名無しさん@1周年
19/05/07 19:04:51.99 K7JQohDP0.net
これ少子化対策とは逆行するんじゃ?
生んですぐ年金のために職場復帰とか
弊害多すぎ

972:名無しさん@1周年
19/05/07 19:04:52.85 tq88xzXL0.net
>>930
老後を支えるのはその時の現役世代なんだから関係あるだろ
まぁ現役世代が支えられなくなるから、金持ち老人が貧乏老人支えるようになるだろけどねw

973:名無しさん@1周年
19/05/07 19:05:07.19 Md7wFC4x0.net
怠け病って言われたくないけどフルタイムで働いて子供育てる自信もないし
職場に迷惑もかけたくないから子なしでいるわ

974:名無しさん@1周年
19/05/07 19:05:10.83 KIp/pK0s0.net
火曜サプライズ
同類がいるぞ 専業主婦

975:名無しさん@1周年
19/05/07 19:05:12.55 Pc3hypZ00.net
国民年金第3号被保険者の分は0円個人負担なし「第二号被保険者全体で負担」(サラリーマン配偶者)
厚生年金第2号被保険者の分は18.3% 「個人負担・半分は会社が負担」(サラリーマン)
国民年金第1号被保険者の分は16,410円×2「個人負担・配偶者も同様」

976:名無しさん@1周年
19/05/07 19:05:14.29 KMySf2Xd0.net
>>936
国民健康保険なら家族の人数で変わるけど

977:名無しさん@1周年
19/05/07 19:05:22.55 ZyGzTcbp0.net
日本で正解の人生は自分のためだけにお金を使い
老後の蓄えも自分のためだけにして人様が育てた
子供が払うお金で年金をもらう
これが正解
こどもが減るわ
移民の国だわ

978:名無しさん@1周年
19/05/07 19:05:27.87 Jn1lo5ol0.net
>>905
無職ニート専業主婦よ立ち上がれ!!
 
男女共同参画のリベラルフェミニストと戦え!!
 
MMTの金融緩和と刷った円で国内への財政出動(消費税と社会保険料の減税)
で緊縮財政から拡大財政だ!!アメリカの借金1.2京円(1万2千兆円)まで国内に財政出動だ!!
 
拝金主義者(円高主義者)リベラルフェミニストと戦え!!
無職専業主婦は金を貰えばいい!!
妬む馬鹿女にも金を渡せばいい!!
低賃金男と交際してる女神のような女にはさらに金を渡せばいい!!
女に奢れない低賃金な男にも金を渡せばいい!! 奢って男気UPだ!!
自営や第一次産業の主婦も無料で貰えるようにすればいい!!
 

979:名無しさん@1周年
19/05/07 19:05:49.09 snCgN18n0.net
>>948
それが問題なんだよアホか
一から読み直せ

980:名無しさん@1周年
19/05/07 19:05:59.23 xnhZUA4i0.net
>>944
40過ぎの元銀行員ぐらいならパート事務員として簡単なことはやってくれる 役所とかそうだな

981:名無しさん@1周年
19/05/07 19:06:05.38 KdFFWWhT0.net
日本人の尊厳を破壊する事により

外国と売国奴による日本民族絶滅計画が完成しつつある。

悠久の歴史に積み上げられた日本国の資産は、既婚独身など問わず、老若男女全ての日本人のみのものである。

決して日本を狙う外国と売国勢力に専横されてはならない。

982:名無しさん@1周年
19/05/07 19:06:38.22 KIp/pK0s0.net
火曜サプライズ
おいしい店・・・子連れで
こんなとこ行ってる金あれば 税金払えよ

983:名無しさん@1周年
19/05/07 19:06:39.43 snCgN18n0.net
>>956
ハイハイ
あなたが国を憂いてくれなくていいから払うもんだけはらってね

984:名無しさん@1周年
19/05/07 19:06:45.89 xUmRmNne0.net
>>930 ブラック的思考だね そんな風になったらダメよ この国の政治家といっしょ。 ホワイト国家なら働いている人の待遇よくするほうになる



986:名無しさん@1周年
19/05/07 19:06:47.10 Md7wFC4x0.net
ただうちの旦那の母親は子供ほしがりそうなんだよね
旦那自身は子供欲しいらしいけど私の気持ちのが大事だからって
納得してくれてるんだけど

987:名無しさん@1周年
19/05/07 19:06:55.54 Oy2/8Ack0.net
>>941
関係はあるだろう

988:名無しさん@1周年
19/05/07 19:07:09.03 u229vi5Q0.net
>>935
夫が上級国民の専業主婦世帯多いけどね

989:名無しさん@1周年
19/05/07 19:07:11.77 n7A7XBoE0.net
遊びたいから子供作らないのも怠け病

990:名無しさん@1周年
19/05/07 19:07:40.59 fiyk9+aW0.net
>>964
ほしくもない子供なら絶対に作るなよ

991:名無しさん@1周年
19/05/07 19:07:52.30 xUmRmNne0.net
>>959
親の時代は元銀行員でなくても銀行員パートになれてたわ
良い時代だったんだろうね

992:名無しさん@1周年
19/05/07 19:07:52.44 Vw2JHKRU0.net
>>944
今は65歳以上の非正規も増えてるんで探せばあるで

993:名無しさん@1周年
19/05/07 19:07:53.68 THsZQQQV0.net
1号のことは1号でまかなえばサラリーマンの負担は減るよ

994:名無しさん@1周年
19/05/07 19:08:11.49 e2bHG2910.net
ニート3号

995:名無しさん@1周年
19/05/07 19:08:16.15 KO1bBS+l0.net
>>938
普通に65から支給されるよ

996:名無しさん@1周年
19/05/07 19:08:20.04 tq88xzXL0.net
>>968
閉経近くになるとほしくなるパターンじゃないのw

997:名無しさん@1周年
19/05/07 19:08:28.89 snCgN18n0.net
主婦に飲食や介護で働かせたほうが移民を減らせる

998:名無しさん@1周年
19/05/07 19:08:32.10 6HHSzNqwO.net
そもそもドラスティックな軌道修正をしなきゃならん制度を設計したやつが悪い。
ハナから旦那の方に嫁の掛け金かけとけよクソ官僚。

999:名無しさん@1周年
19/05/07 19:08:39.47 Md7wFC4x0.net
>>967
フルタイムで働いて家事やってたまに休日出勤もしてるのに
遊んでる呼ばわりされたくないわ
ならあんたも遊んでるでしょ?

1000:名無しさん@1周年
19/05/07 19:08:45.84 xUmRmNne0.net
>>970
非正規では社会保険つかないでしょ?

1001:名無しさん@1周年
19/05/07 19:08:53.42 MV+i2dSg0.net
専業主婦こそ日本のガン

1002:失われた30年増税で円不足の円高にされ競争。半額シール禁止ヨリ酷。貯蓄0
19/05/07 19:08:56.09 Jn1lo5ol0.net
少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が数百円でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。
>>1パヨクの輝かしい成果
 
1円高デフレにする為に消費税と社会保険料の増税で市場の円を吸い取って円不足の円高に。
可処分所得減の少子化。
2金融引き締めで円不足の円高。可処分所得減の少子化。
3男女共同参画で女性の社会進出と言う名の女性労働者供給。男性の賃金低下。未婚化の少子化。
4朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた。増税で少子化。
5韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入。外国人労働者供給で賃金低下。
6朝鮮総連が北朝鮮への拉致に関与。日本人900人以上を北朝鮮に拉致殺害。日本人900人減少の少子化。
7在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税で少子化。
8外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て。社会保険料の増税で少子化。
9難民市場に増税金を投入し数百兆円に膨張。難民生産性向上。グローバル企業に増税金を投入。少子化。
10日本は恵まれているから難民受け入れろと難民輸入2倍。輸入目標設置。
難民は数日~数ヶ月で外国人労働者に。外国人労働者供給で賃金低下の少子化。
11外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。外国人労働者輸入で賃金低下の少子化。
12円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」。多額の借金を背負わされた 外国人技能実習生や
難民、低賃金労働者などは首を吊る人が続出。外国人労働者供給で外国人奴隷の賃金も低下。
13少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)
をさせず、安倍政権の支持率を上げ続けた。福祉課公務員のしばき隊やシールズジャンパーなどで
生活保護や福祉の予算カット。徹底的に日本国内に税金を落とさないようにする金(円)不足での賃金低下。
14奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合い、労働者の共食いを楽しむ、
増税金徴収奴隷商人パヨク達。外国から人間を多量輸入、多量販売、多量廃棄する、
地上の楽園と嘘で連れて来られ、使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう!
外国人労働者供給で外国人労働者と日本人労働者の賃金が低下。
15世の中金が全てで金は命よりも重いと円高にする。金(増税)を取って命を捨てて、
金で買えない物は無いと嘘を吐く。実際は買えない物(人不足)が存在する。消費=円を手放すだが、
円高で円を手放しずらくする。円高で金持ち(円持ち)を富ますがトリクルダウンは起こらず。
拝金主義者(円高主義)は金が命よりも重いと、リストラや給料未払い、非正規、低賃金で命を消し続けた。
金融引き締めで円不足。外国にばらまきで円不足。日銀当座預金に豚積みで円不足。増税で円不足。
貯蓄0円世帯1千万人突破なのに円高推進。貯蓄0で円高の恩恵は賃金低下や首切のみ。円不足で少子化。
 
デフレ不況の解決策は右翼の方法しかない。
1アメリカ(借金1.1京円)や中国(借金1京円)のように金融緩和で円を0.001京円刷って国内に
財政出動(消費税や社会保険料の減税)。0.1京円(千兆)で日本は破綻論者は中国や米には言わない。
2水道の外資への売却を止め、金融緩和で0.0001京円刷って国内への財政出動(水道管の交換)
日本国内に100年の雇用を作る。搾取の増税でなく外国に1京円使わず国内に1京円使う。
 
ベネズエラやジンバブエが借金の通貨(米ドル)を刷らなかったように、
日本も借金の通貨(円)を刷らなければ、ベネズエラやジンバブエや日本は同じ
(アメリカドル、ドイツユーロ、中国元のように借金の通貨を発行する経済政策を禁止)になる

1003:名無しさん@1周年
19/05/07 19:09:05.57 ZyGzTcbp0.net
子供がいなくなっていい人が多いのにびっくり

1004:名無しさん@1周年
19/05/07 19:09:24.17 snCgN18n0.net
>>976
正論だがタイムマシーンはないしなあ

1005:名無しさん@1周年
19/05/07 19:09:24.71 Vw2JHKRU0.net
専業主婦世帯は高所得世帯が多いから
負担増でもそんな問題ないだろ
そもそも3号の人間はもう1000万人もいないし

1006:名無しさん@1周年
19/05/07 19:09:46.56 tq88xzXL0.net
>>977
こなし女は男と同じ扱いだからしゃーないよね
総合職なら休出くらいしろよw

1007:名無しさん@1周年
19/05/07 19:09:51.08 KdFFWWhT0.net
日本人の尊厳を破壊する事により

外国と売国奴による日本民族絶滅計画が完成しつつある
悠久の歴史に積み上げられた日本国の資産は、既婚独身など問わず、老若男女全ての日本人のみのものである。
決して日本を狙う外国と売国勢力に専横されてはならない

1008:名無しさん@1周年
19/05/07 19:09:52.17 gWCJVGEf0.net
公務員の半額は?

1009:名無しさん@1周年
19/05/07 19:10:27.39 qBHVfex50.net
>>927
例えでもバカ丸出しだねあれは
恥だよ

1010:名無しさん@1周年
19/05/07 19:10:40.14 Fnb8p1Yd0.net
>>973
あ、そうなの?
じゃあリーマン夫専業婦が共に長生きしたら2号と3号分の年金が世帯収入になるのか
それはお得やな

1011:名無しさん@1周年
19/05/07 19:10:40.58 oVjWjwAN0.net
>>965
941は、年金を積み立てだと勘違いしてるんだろうな。

1012:名無しさん@1周年
19/05/07 19:10:43.72 Vw2JHKRU0.net
>>978
収入による

1013:名無しさん@1周年
19/05/07 19:10:45.08 Md7wFC4x0.net
>>984
遊んでないって認めてくれてありがとう

1014:名無しさん@1周年
19/05/07 19:11:02.13 gJ5Iphel0.net
>>932
ひどい言われようだなー。
保険料払ってないってどういうこと?
旦那が払ってるって前提条件も加味してほしいな。
少子高齢化は日本が抱える課題じゃないって考えかな。

1015:名無しさん@1周年
19/05/07 19:11:33.43 G51c0NtF0.net
平成は最悪だったからな

1016:名無しさん@1周年
19/05/07 19:11:35.45 ZyGzTcbp0.net
年金は貯金じゃないよ

1017:名無しさん@1周年
19/05/07 19:11:58.14 Md7wFC4x0.net
てか仕事と家事だけなら遊んでる呼ばわりなら男みんな遊んでるw
育児ちゃんとやる男いないしねー

1018:名無しさん@1周年
19/05/07 19:12:15.22 Jqmg6rzI0.net
>>964
産まない方が良さそう

1019:名無しさん@1周年
19/05/07 19:12:20.66 v8lwhQn10.net
>>992
旦那はあなたの分なんて払ってませんよ
勘違いなさらないでね

1020:名無しさん@1周年
19/05/07 19:13:01.51 n7A7XBoE0.net
旅行や飲み会に行きたいから子供作らないのは怠け病

1021:名無しさん@1周年
19/05/07 19:13:24.45 THsZQQQV0.net
3号は本人の負担ゼロの約束で1号と混ぜたんだから3号本人に負担させるなら1号とは分けないと2号怒るよ

1022:名無しさん@1周年
19/05/07 19:13:24.90 VYdHNE/Q0.net
子どもうめ

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 4分 45秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch