【赤旗】安倍内閣使い放題の“ヤミ金” 官房機密費 67億円 6年間 「政策推進」名目 領収書必要なしat NEWSPLUS
【赤旗】安倍内閣使い放題の“ヤミ金” 官房機密費 67億円 6年間 「政策推進」名目 領収書必要なし - 暇つぶし2ch412:名無しさん@1周年
19/05/07 11:03:31.11 X+GzbF9r0.net
この間初めて赤旗の実物を見てみたんだけどさ
驚いたよあれ完全に中国の機関紙じゃん

413:名無しさん@1周年
19/05/07 11:05:30.23 kxGqAOqH0.net
この官房機密費でマスコミを買収してる。
だからマスコミは殆どアベ自民批判をしない。
ピエール瀧とかアベ自民の悪事から目を逸らせる放送ばかり。

414:名無しさん@1周年
19/05/07 11:07:56.46 kxGqAOqH0.net
官房機密費でマスコミを買収してる。

詐欺師のアベ自民の平常運転。
詐欺師アベ自民のジャブジャブ血税食い荒らし

血税食い荒らした大企業・利権団体から見返りの献金・闇献金でアベ自民は大儲け

金が足らないから大増税と福祉カット

それでも足らず、血税食い荒らしを続ける為に、サギノミクスの金刷りまくり金融緩和・日銀国債引き受けという国家詐欺

円安で国民の年収も金融資産も1/3が蒸発

最初の詐欺師アベ自民の血税食い荒らし戻りこの繰り返し

415:名無しさん@1周年
19/05/07 11:08:15.28 /1NV/M2B0.net
>>1
で?っていう
だから何?共産党政権だったら全ての金が機密になるだろっていう話

416:名無しさん@1周年
19/05/07 11:09:12.29 Wc6LKhJL0.net
御用コメンテーター

417:名無しさん@1周年
19/05/07 11:09:47.66 kxGqAOqH0.net
官房機密費でマスコミ買収して、
知恵遅れの国民が国家洗脳されて
ネトウヨが生まれる。

418:名無しさん@1周年
19/05/07 11:12:00.18 L5Je9M6P0.net
菅直人さんに特別監査チームのトップを打診しろ!
そして菅直人内閣から安倍内閣まで全ての官房機密費を洗いざらいにするんだ!!!

419:名無しさん@1周年
19/05/07 11:13:24.89 Wc6LKhJL0.net
すごいなこんなの認められてるなんて

420:名無しさん@1周年
19/05/07 11:14:34.17 XWUVmZuF0.net
>>413
朝日新聞とかサンデーモーニングとか見たことないの?

421:名無しさん@1周年
19/05/07 11:15:05.59 yGc5CejC0.net
>>413
批判しまくりじゃんww
批判しないのは特定野党に対してだろうが

422:名無しさん@1周年
19/05/07 11:15:16.91 CSN++2pD0.net
毎食ホテル飯食ってた菅直人夫婦より無駄な官房機密費は存在しない

423:名無しさん@1周年
19/05/07 11:21:04.32 Wc6LKhJL0.net
そりゃみんな安倍さんと仲良くなった方が得だわな 金欲しい人は普通にそう考えるし

424:名無しさん@1周年
19/05/07 11:21:06.20 gFZYgH0t0.net
ころちとか何をやっていても驚かない
皆もそうだろう
異常な社会だよな

425:名無しさん@1周年
19/05/07 11:21:56.87 Wc6LKhJL0.net
安倍さんと仲良くしてればタダ飯食える

426:名無しさん@1周年
19/05/07 11:23:26.41 Wc6LKhJL0.net
>>422
自腹じゃないのか大金持ちなのに

427:名無しさん@1周年
19/05/07 11:23:40.33 FH6wt31G0.net
>>422
そうかりっけんみんみんきょうさんの、ゴミどもをなんとかせんと…
【朝鮮人民主党りっけんみんみん】 菅直人、官邸に居座り続けて家族で15億3000万円 領収書不用の官房報償費★
 URLリンク(mimizun.com)
豪華に「庶民の金」で高級レストラン、高級すし屋、高級焼肉、高級和食などなど、連日のように家族で
飲み食いされ「庶民の金」が使われた。これらも全て官房報償費、菅直人が昨年6月から、辞める今年9月までに、
内閣官房報償費(機密費)を15億3000万円も使用していた。これは、27日午前の内閣国会答弁書で明らか
になったもの。使途は公表されていない。
↑安倍晋三のカツカレーは叩くが、15億円つかみどりの、このバカはスルー これが反日バカチョンマスゴミ
555名無しさん@1周年2018/08/13(月) 01:54:53.49ID:OEByDtjl0
>>550
総理辞任してから10億の豪邸建てたろ。 それも税金だろうな

428:名無しさん@1周年
19/05/07 11:24:23.64 /St4IFyE0.net
大阪W選での維新圧勝はこれか

429:名無しさん@1周年
19/05/07 11:26:05.91 ObRRZcpi0.net
また“ヤミ金”という【印象操作】wwww
キャッチコピーばっかり一所懸命考えてる共産党(大笑)

430:名無しさん@1周年
19/05/07 11:26:31.68 udxQNm7l0.net
加計の図書館の本とか買ってやってるんだろうね

431:名無しさん@1周年
19/05/07 11:33:59.39 XWUVmZuF0.net
みんなよく嫁。
機密費の決済をするのは官房長官だ。
安倍総理の知らないところで機密費の支出は充分あり得る。
(そういうのはたいした額じゃないだろうけど)

432:名無しさん@1周年
19/05/07 11:34:53.08 zjUgb1yl0.net
>>1
パイズリ不倫射精で消えたのか?

433:名無しさん@1周年
19/05/07 11:35:03.38 5NPRB16Z0.net
そりゃ視聴者に馬鹿にされても
提灯持ちの解説者が減らんわな

434:名無しさん@1周年
19/05/07 11:35:16.86 L5Je9M6P0.net
日本共産党所属の国会議員は日本共産党に対して歳費の一部を寄付しているって聞いたことがあるのですが……
それは本当ですか?
これが事実だとすれば
なんという美談!
素晴らしい!!!

435:名無しさん@1周年
19/05/07 11:35:55.31 jxO0C4y10.net
国の金を使ってメディアを抱き込んで印象操作し放題だからな、安倍政権って。
これに勝つには政権交代以外にないわな。

436:名無しさん@1周年
19/05/07 11:36:12.54 zjUgb1yl0.net
>>245
お前、イカれてると思うわ

437:名無しさん@1周年
19/05/07 11:36:48.75 88huZILr0.net
歌舞の飼い笹えといい、
モ◯ルハ◯ードの鎌足だな。

438:名無しさん@1周年
19/05/07 11:38:02.71 FH6wt31G0.net
>>434
松井さん、good job
ダメだめだ、日本共産党   アグネスも真っ青
>松井一郎@gogoichiro
東日本大震災救援募金等の活用について/16年3月 日本共産党東日本大震災対策本部
URLリンク(www.jcp.or.jp)
共産党の皆さんへ、共産党が東日本大震災で集めた募金総額は11億円弱、
被災者に届いた現金は6億円弱、差額は経費でしょ。
集めた全額を届けてない事が赤旗に掲載されています。
22:45 - 2018年7月11日
5億円以上経費ですか・・
何処に消えたんですかねww

439:名無しさん@1周年
19/05/07 11:41:03.30 pg976vFG0.net
国庫から合法的に支出されているのにヤミ金呼ばわり

440:名無しさん@1周年
19/05/07 11:42:26.21 d9DTm+NV0.net
墜ちたとは言えG7国家の中枢が年間機密費たったの10億とか…それでいて政治工作や輿論喚起なんて碌に出来てないのが問題の核心じゃね?
現代水準なら100人も飼えないわな…力量ある工作担当者への報奨なら当然単価も高いし。

441:名無しさん@1周年
19/05/07 11:42:29.03 cBVJ1/b50.net
塩じいw

442:名無しさん@1周年
19/05/07 11:43:32.75 1J4Lxxkr0.net
>>435
そこなんだよな
5ちゃんも工作員ばかり

443:名無しさん@1周年
19/05/07 11:48:17.89 7AFm+duE0.net
酷い話だな!
さすがのネトウヨもダンマリかよ!おい!❣!❣!❣
オマエラのネット工作費はここから出てんだよ!バカ!反省しろ!

444:名無しさん@1周年
19/05/07 11:50:00.57 7AFm+duE0.net
これも機密費からの出費www
だからこのスレの、大バカネトウヨ、元気ないじゃんwww
安倍ちゃん批判に「パヨク」と書き込む簡単なお仕事 0.05円/1回
安倍ちゃん批判に「パヨク」と書き込む簡単なお仕事 0.05円/1回
安倍ちゃん批判に「パヨク」と書き込む簡単なお仕事 0.05円/1回

445:名無しさん@1周年
19/05/07 11:51:50.02 XWUVmZuF0.net
>>444
20回書き込んでやっと1円か、ブラックだな。

446:名無しさん@1周年
19/05/07 11:52:43.44 fkRAynX/0.net
ネット工作にも相当使われてるんだろうな

447:名無しさん@1周年
19/05/07 11:54:13.03 aV7ty8t20.net
田崎スシローはもう何億ももらってんだろうな

448:名無しさん@1周年
19/05/07 12:01:15.85 U1Yqi4Qz0.net
このスレのアベサポのバイト代は官房機密費から支払われています

449:名無しさん@1周年
19/05/07 12:01:59.37 zicr4UXk0.net
ミンスの時は批判したの?

450:名無しさん@1周年
19/05/07 12:03:02.81 gzHGe/Cc0.net
アレクサ
官房機密費の使い途は?

451:名無しさん@1周年
19/05/07 12:04:16.48 LLQBgA3y0.net
盗んだカネでウリマンセー
消費税を上げろニダー
愛子チョンを天皇に汁ニダー
日本はSHINEニダー
安倍チョンマンセー
朝鮮ゴキブリにエサになるんですね分かります

452:名無しさん@1周年
19/05/07 12:04:21.06 p0Ymj4O30.net
>>202
気持ち悪いジイさんわいてるときいて笑

453:名無しさん@1周年
19/05/07 12:06:07.07 ZGIwgmqS0.net
共産党の資金の流れは透明なのか?

454:名無しさん@1周年
19/05/07 12:06:56.17 P1q9eUjM0.net
官房機密費を秘密裏に使ってもいいけど、12年後にすべてを開示するべきだよ
(総理大臣の実質的な任期は8年未満)

455:名無しさん@1周年
19/05/07 12:06:57.08 fh0o1w0r0.net
民主党から自民党に政権が移った時、官房機密費は綺麗に空になってたのは有名な話。

456:名無しさん@1周年
19/05/07 12:08:56.94 kOjHFc7y0.net
個人で考えりゃデカいけど
国で考えたらこんなはした金で何が出来るんだろうか

457:名無しさん@1周年
19/05/07 12:09:37.01 E/GRM9GV0.net
鳩山・管・野田も公開できないと言い切った金w

458:名無しさん@1周年
19/05/07 12:10:42.70 E/GRM9GV0.net
>>449
公開は絶対に無理って鳩山ですら言い切った
この金は相当深い闇がある
>>456
接待と買収

459:名無しさん@1周年
19/05/07 12:10:50.43 FltUYjnZ0.net
それで自由に使える税金って決まってるでしょう
その額が知りたいけどなあ。自由の使えるのなら当然使うだろう

460:名無しさん@1周年
19/05/07 12:11:02.89 FH6wt31G0.net
>>455  454
そうかりっけんみんみんきょうさんの、ゴミどもをなんとかせんと…
【朝鮮人民主党りっけんみんみん】 菅直人、官邸に居座り続けて家族で15億3000万円 領収書不用の官房報償費★
 URLリンク(mimizun.com)
豪華に「庶民の金」で高級レストラン、高級すし屋、高級焼肉、高級和食などなど、連日のように家族で
飲み食いされ「庶民の金」が使われた。これらも全て官房報償費、菅直人が昨年6月から、辞める今年9月までに、
内閣官房報償費(機密費)を15億3000万円も使用していた。これは、27日午前の内閣国会答弁書で明らか
になったもの。使途は公表されていない。

461:名無しさん@1周年
19/05/07 12:12:08.29 P1q9eUjM0.net
>>456
官房機密費の使いみちはマスゴミへの口止めがほとんどなんだけど、
いつも政府批判したり国民の知る権利を高らかに掲げてるのに金貰って口をつぐむ時点で、日本にジャーナリズムはないんだよなぁ
で、金を貰えなかった下っ端が嫉妬してギャーギャー騒いで自分も官房機密費を貰いたいからと理由で売名行為したり政府批判したりする自称ジャーナリストが多い

462:名無しさん@1周年
19/05/07 12:12:20.33 MAknY823O.net
マスゴミ「ごっつぁんです」

463:名無しさん@1周年
19/05/07 12:14:45.92 FltUYjnZ0.net
大事な事は政権を握ったら自由の使える税金がいくらあるのかを
国民が知っておくことだろう。それも秘密なの?

464:名無しさん@1周年
19/05/07 12:15:14.85 FH6wt31G0.net
>>463
そうかりっけんみんみんきょうさんの、ゴミどもをなんとかせんと…
【朝鮮人民主党りっけんみんみん】 菅直人、官邸に居座り続けて家族で15億3000万円 領収書不用の官房報償費★
 URLリンク(mimizun.com)
豪華に「庶民の金」で高級レストラン、高級すし屋、高級焼肉、高級和食などなど、連日のように家族で
飲み食いされ「庶民の金」が使われた。これらも全て官房報償費、菅直人が昨年6月から、辞める今年9月までに、
内閣官房報償費(機密費)を15億3000万円も使用していた。これは、27日午前の内閣国会答弁書で明らか
になったもの。使途は公表されていない。
松井さん、good job
ダメだめだ、日本共産党   アグネスも真っ青
>松井一郎@gogoichiro
東日本大震災救援募金等の活用について/16年3月 日本共産党東日本大震災対策本部
URLリンク(www.jcp.or.jp)
共産党の皆さんへ、共産党が東日本大震災で集めた募金総額は11億円弱、
被災者に届いた現金は6億円弱、差額は経費でしょ。
集めた全額を届けてない事が赤旗に掲載されています。22:45 - 2018年7月11日
5億円以上経費ですか・・
何処に消えたんですかねww

465:名無しさん@1周年
19/05/07 12:16:34.78 Hc3qboXW0.net
共産党は何年か毎にコレ出してきて毎回叩かれてるな
またみんな忘れた頃だと思って出してきたのかね

466:名無しさん@1周年
19/05/07 12:16:38.24 P1q9eUjM0.net
>>463
過去の情報から割り算すると、官房機密費は概ね年間12億円、月1億円ってところだろ

467:名無しさん@1周年
19/05/07 12:16:45.41 P4vi6apd0.net
でも一般国民には延々と怒涛の緊縮財政お仕着せての官製不況だもんな

468:名無しさん@1周年
19/05/07 12:16:55.05 tNX6Ra+m0.net
政治家、官僚やりたい放題!

469:名無しさん@1周年
19/05/07 12:17:08.88 FltUYjnZ0.net
政府が自由に使える税金がいくらあるかもわからないのかい

470:名無しさん@1周年
19/05/07 12:17:22.67 Qj7bYQZ80.net
ヤミ金というのは朝鮮高利貸しのことだろ。

471:名無しさん@1周年
19/05/07 12:20:35.26 FltUYjnZ0.net
>>466
年間に一億円くらいなの?
必要なら青天井とかなら問題だよね

472:名無しさん@1周年
19/05/07 12:22:42.63 FltUYjnZ0.net
ちがってた。月に一億円なんだ
結構な金額なんだね。

473:名無しさん@1周年
19/05/07 12:22:50.76 gwkjNg0n0.net
民主党政権が出来る前、官房機密費は全部公開すべき!と言ってた民主党が
政権取った途端一切公開せずに全額使い切ったのは有名な箸

474:名無しさん@1周年
19/05/07 12:24:47.05 Z/aT/GIb0.net
>>10
政治家が都合のいいように決めているから
一般国民には1円からの領収書を求めるのに、政治資金は一万円から
文書通信費も領収書不要
一定年数後の公開も再延長可

475:名無しさん@1周年
19/05/07 12:26:18.46 fkRAynX/0.net
安部の天皇に対する言い間違いはスルーして
安部に対する無礼だけつっかかってくるウヨばかりだから
日本のネットに生息するウヨはほぼ官房費で作られたエセウヨだろ

476:名無しさん@1周年
19/05/07 12:27:12.70 fLrwI5tL0.net
>>453
本来なら支払われるべき運動員報酬が実質タダだからな。
美談化されてる手弁当の選挙動員とか、赤旗からミカンにクサヤの干物拡販ポイントとか、ブラック企業顔負けの前衛政党だぜ?
寧ろブラック企業とされる業者は共産党の統治システムに学んだのかも…セルシステムにノルマ総括自己批判とかな♪

477:名無しさん@1周年
19/05/07 12:28:15.89 lF7kZK7u0.net
はあ?
官房機密費はずいぶん前から存在してたけど?民主党政権でも湯水の如く使ってたのも明らかになってる。
だからアカはバカしかいないんだよ!

478:名無しさん@1周年
19/05/07 12:28:28.31 FH6wt31G0.net
>>475
松井さん、good job
ダメだめだ、日本共産党   アグネスも真っ青
>松井一郎@gogoichiro
東日本大震災救援募金等の活用について/16年3月 日本共産党東日本大震災対策本部
URLリンク(www.jcp.or.jp)
共産党の皆さんへ、共産党が東日本大震災で集めた募金総額は11億円弱、
被災者に届いた現金は6億円弱、差額は経費でしょ。
集めた全額を届けてない事が赤旗に掲載されています。22:45 - 2018年7月11日
5億円以上経費ですか・・ 何処に消えたんですかねww

479:名無しさん@1周年
19/05/07 12:28:36.52 z18rNU240.net
ゴルゴ代として

480:名無しさん@1周年
19/05/07 12:28:45.58 aV7ty8t20.net
安倍信者バカウヨがミンスもミンスも~とか言えないとか相当使い込んでるんだろうなゲリじじいい

481:名無しさん@1周年
19/05/07 12:30:05.98 ras0TNU00.net
言えないから機密費なんです!

482:名無しさん@1周年
19/05/07 12:30:19.64 FH6wt31G0.net
>>480
松崎いたる・板橋区議@itallmatuzaki
2004年の新潟県中越地震のとき、日本共産党が板橋区民から集めた募金を
私が届けた先は「被災地」につくられた「日本共産党救援センター」でした。
これが「被災地に届けた」と言えるのか?、
「経費」なのか?については議論されてしかるべきだと思います。
URLリンク(twitter.com)
ってかこれって全額共産党支援なんじゃね
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

483:名無しさん@1周年
19/05/07 12:30:56.23 5qwXSq010.net
何が問題なの?

484:名無しさん@1周年
19/05/07 12:30:56.40 lF7kZK7u0.net
>>480
お前らバカアカは中国からカネ貰ってんじゃん。

485:名無しさん@1周年
19/05/07 12:33:16.88 CcoUjJh50.net
定期的にこの手のニュースでるね
赤旗らしいというか

486:名無しさん@1周年
19/05/07 12:33:31.65 7mzeFR6o0.net
>>1
そのための機密費だろ
なにか問題でも?

487:名無しさん@1周年
19/05/07 12:34:27.35 FH6wt31G0.net
>>484
日本共産党は1950~1960年代において旧ソ連や中国から、
多い年で年間計40万ドル(当時の公式為替レートで1億4400万円貰ってた。
なお、1955年度の日本政府の一般会計予算は1兆182億円だから、
国家予算の約1万分の1強の金額)の資金提供を受けていたのと情報をCIAがつかんでいたことが、
機密指定を最近解除されたCIA報告書で明らかになった。
時事通信2007年7月19日
↑こんなクズが偉そうに、しれ―っと犬HK朝の政治討論番組にでてくる
↑志位を取り調べろよ、小池をリンチしろ、コクタを吊るせ
2014/04/18 【政治】安倍政権「保守でなく極右」=志位氏 ★2

488:名無しさん@1周年
19/05/07 12:35:26.35 S9qNF/nd0.net
何に使ってるか一切分からないところが問題
安倍が自分のポケットに入れてるかもしれない
ヤクザに渡してるかもしれない
モリカケ問題の口封じに使ってるかもしれない

489:名無しさん@1周年
19/05/07 12:36:05.39 FH6wt31G0.net
>>488
共産党は昔から政策で適当なことばかりほざいてきたけど
救済を掲げたテキトー極まりないばら撒き政策提言にしても
自ら実現不能にしてんだよな
民主党政権時に民主党は公務員給与削減で予算を減らそうとしていたが
あの時与野党問わず予算の削減で賛同が得られていた中
最後まで抵抗していたのが共産党
自治労の反対方針に沿ってたのかもしれんがw
夜中の討論番組で他の政党が削減に賛成って言ってた中
共産党の出っ歯女だけが「公務員の給与削減や人員削減絶対反対」ってやらかしていたw
こいつらのいう「大胆な行財政改革」って上っ面だけで
実際に削減しようとすると全部反対する馬鹿どもw

490:名無しさん@1周年
19/05/07 12:37:22.61 45yQr8kQ0.net
共産主義国家では、国家予算全額が機密費みたいなもんなのにな

491:名無しさん@1周年
19/05/07 12:39:48.31 /yTiQcDI0.net
上級国民を忖度するようにかすごみトップに風呂敷包みいいよなあ

492:名無しさん@1周年
19/05/07 12:40:34.13 htGioV6X0.net
まあこんなもんだろ

493:名無しさん@1周年
19/05/07 12:40:52.62 q+KOnqOu0.net
全部明らかにしてたら外交も政治もできないよ
どの国もあるだろこんなの

494:名無しさん@1周年
19/05/07 12:41:27.70 lF7kZK7u0.net
>>489
小泉内閣で議員年金廃止法案提出したときも最後まで反対したのが共産党と社民党だった。

495:名無しさん@1周年
19/05/07 12:44:37.66 ZIqzoB4+0.net
>>3
ゴーンはしょせん一企業が稼いだ金の横取り
しったこっちゃない

496:名無しさん@1周年
19/05/07 12:45:55.02 S9qNF/nd0.net
>>493
外国でも諜報機関はあるが、それはそれで別の予算枠
例えばアメリカのCIAであれば、CIAの予算として割り当てられる
日本の官房機密費はそういう性質のものではない
内閣が勝手に使える金なんだよ

497:名無しさん@1周年
19/05/07 12:46:11.82 ZIqzoB4+0.net
マスコミ対策として赤坂飯店の費用とか安倍友ネットブログ資金とかいろいろあるんだろうさ

498:名無しさん@1周年
19/05/07 12:46:48.91 xhtRgaOc0.net
赤旗新聞の人件費

499:名無しさん@1周年
19/05/07 12:48:37.36 aV7ty8t20.net
↓機密費から時給10円もらって安倍擁護

500:名無しさん@1周年
19/05/07 12:49:03.52 ZFaZQK6r0.net
また競走馬買ってんのかな

501:名無しさん@1周年
19/05/07 12:54:42.33 xgwQ/kWq0.net
国会の議決を経て存在も金額も公表してるのにヤミ金ねぇ

502:名無しさん@1周年
19/05/07 12:54:49.58 xCdnauS0O.net
>>449
民主というか、麻生政権あたりだったか、官房機密費の使途を追及する声がマスコミあたりから上がってな。野中が口火だったか。
民主もこれに乗って政権交代後に自民時代の機密費暴こうとしたんだが、政権交代直後に時の官房長官が速攻機密費5000万使って、しかもその使途の公表を拒否したもんだから逆追及を恐れて自民と民主の間で機密費の追及はしないで決着。
ハネムーン期間でもあり、扱いは小さかったがこのあたりの経緯は新聞に掲載され、この後機密費についての追及が一気に萎んだのはご存知のとおりだ。
ゆえに鳩から今の安倍に至る機密費の使途は全て不明のまま、個人的にはここでウヨサヨが好き勝手書いてる使途全てが正解だと思ってるがなw
民主の場合は対中、対韓の工作費、自民の場合は国内の支持団体や外交先への手土産を購入するのが多いとされている。
双方マスコミ工作もあるんだろうが、そんなのはマスコミの規模考えたら世論誘導など到底無理w
せいぜい懇親会くらいなもんだろうな。

503:名無しさん@1周年
19/05/07 12:57:41.88 +C4URZl30.net
年間10億の使い放題な機密費ねえ
闇の金額にしちゃ少ない印象だがなにか問題あるの?

504:名無しさん@1周年
19/05/07 12:57:59.42 OzA8EuVV0.net
ああ、民主党政権で35億円も使った官房機密費ね

505:名無しさん@1周年
19/05/07 13:06:07.81 x8Fj6fG50.net
’’’【経済】平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明
スレリンク(bizplus板)

506:名無しさん@1周年
19/05/07 13:09:11.48 7AFm+duE0.net
徴兵制推進係の三浦瑠璃とか、
TV専用アベヨイショスシローとか、相当額使ってるんだよねwww
>マスコミ対策として赤坂飯店の費用とか安倍友ネットブログ資金とかいろいろあるんだろうさ

507:名無しさん@1周年
19/05/07 13:20:50.12 HUyH4t280.net
>>1
10年後とかに公開するようにしとけ

508:名無しさん@1周年
19/05/07 14:11:13.87 cbHDh+Vv0.net
ネット工作にいくらくらい流れてるんだろうね
ヘイトブログを掘ったら自民党の関係者でした!ってパターンが多すぎる
明らかに組織的にやってる
バレるのは素人のこづかい稼ぎだからだろうし
プロに依頼してるバレてない分はどのくらいあるんだろう?

509:名無しさん@1周年
19/05/07 14:51:50.57 vgKVxDbv0.net
で?
???????????

510:名無しさん@1周年
19/05/07 15:08:03.81 /Vyt36bV0.net
>>509
安倍が悪党って事だが

511:名無しさん@1周年
19/05/07 15:09:17.82 xxlVcJYt0.net
民主時代は悪だけど
自民時代だと上級国民の愛国無罪よ

512:名無しさん@1周年
19/05/07 15:21:24.91 BAMvSrVG0.net
どれだけ使っても全く効果ゼロだけどな、安倍の場合はwww

513:名無しさん@1周年
19/05/07 15:30:03.11 j4rokrXA0.net
>>508
プロって何?w
自分たちがやってるからきっと安倍もやってると考えるのはパヨクの悪い癖

514:名無しさん@1周年
19/05/07 15:56:46.55 tstLZ0nu0.net
共産党は日本の法令を遵守することから始めようか
とりあえず違法掲示物を撤去しろ

515:名無しさん@1周年
19/05/07 15:57:16.29 bMiXltPI0.net
ゴーンは逮捕までされたのに内閣は使い放題っておかしい

516:名無しさん@1周年
19/05/07 16:21:28.58 +8H5k3dQ0.net
ランサーズで雇ったネトサポへの支払い?

517:名無しさん@1周年
19/05/07 16:47:29.48 CqjjacUr0.net
安倍のことだから反社組織に流れてら


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch