19/05/06 04:06:16.31 4YB2U+3K0.net
>>856
西海岸のGAFAとか自由主義の連中が嫌がるのはわかってるよw
両刃の剣ならともかく、有利に相手に大ダメージ与えらるのだから選択としては間違えではないよ
999:名無しさん@1周年
19/05/06 04:06:22.43 MlxoXAGq0.net
【米国】トランプ氏の科学軽視政策 背景に米社会の失望 2ch.net
元スレ スレリンク(scienceplus板)
開かれた研究環境と厚待遇で世界中から頭脳を吸い上げ、国が主導して科学を発展させ、産業と軍事で優位に立つ。そんな米国の科学戦略が転換しつつある。
トランプ大統領は科学予算の大幅削減を打ち出し、意に沿わない研究成果の自由な発表を差し止め、科学的な根拠や実現性を無視した発言を続ける。
科学を意に介さない大統領が誕生した背景には、米国の社会が変容し、科学に対する見方が変わったことがある。
1月、トランプ政権が発足すると同時に、オバマ前政権の遺産(レガシー)である環境対策を担っている米環境保護局(EPA)や農務省は、傘下の研究者に対し、研究成果報告や資料などを公表しないよう通告した。
EPAの研究部門が運営していたツイッターは独自の投稿を停止し、広報室の電話はずっと留守番電話のまま。
政権移行チームは、前政権で地球温暖化対策に携わった職員や研究者の名簿を提出するよう、エネルギー省に求めた(ただし同省は断った)。
政権が議会に提出した2018会計年度予算教書では、科学研究の予算を大幅に減額した。EPAは前年比31%減と最大の減額幅。
生命科学研究に資金を供給する米国立衛生研究所(NIH)も18%の減額だ。感染症対策を担う米疾病対策センター(CDC)が17%減、全米科学財団(NSF)が11%減と軒並み下がったが、米航空宇宙局(NASA)だけはほぼ前年並みとなった。
トランプ大統領は2月に議会で「遠い世界に米国人の足跡を刻むのは見果てぬ夢ではない」と語り、有人探査にこだわりを見せる。
19年に予定されている次世代大型ロケットSLSによる宇宙船オリオンの無人試験機の初打ち上げに、飛行士を搭乗させるようNASAに要請した。
次期大統領選の際に実績として訴える狙いとみられるが、NASAはコストとリスクを理由に拒否した。
トランプ大統領が軽視するのは、データと論理に基づいて事実や実現性を判断するという科学の考え方そのものだ。そうした大統領が登場した背景には、科学に対する国民の意識の変化があると、専門家は指摘する。
「20世紀を通じて、米国の社会では科学の発展によって産業が発達し生活が豊かになるという前提が共有されていた」と、国際政治学者の鈴木一人北海道大学教授は話す。
「しかし21世紀に入ると、科学技術によって情報、金融、人材のネットワーク化とグローバル化が起き、仕事が海外に流出した。20世紀の産業で生きてきた人々にとって、近年の科学はマイナスしかもたらさず、リーマン・ショックが絶望を加速した」という。
1000:名無しさん@1周年
19/05/06 04:06:24.53 JjYpxvyW0.net
>>958
日本は5Gもまともにつくれないから
韓国の企業に頼むんだが、本当はファーウェイに
したかったけどアメリカが怖いから韓国にしたんだよ
1001:名無しさん@1周年
19/05/06 04:06:32.28 r4XaXX0j0.net
>>857
シナ企業が続々と生産拠点をベトナムに移転してるんだわな。
1002:名無しさん@1周年
19/05/06 04:06:35.68 Oc4OwqD50.net
>>905
>>734
1003:名無しさん@1周年
19/05/06 04:06:44.31 +9orU5zs0.net
>>968
銀行に預けていても銀行は国債や株買って運用してんだから
1004:名無しさん@1周年
19/05/06 04:06:48.67 XbY82B9f0.net
資源もない~食料自給できな~い ムダに畜生人口だけ多い~
1005:名無しさん@1周年
19/05/06 04:06:54.79 zqJmyw4n0.net
>>930
なんか改行タイミングが変に見えるの俺だけ?
1006:名無しさん@1周年
19/05/06 04:07:03.09 9+LO3fTV0.net
>>980
下げたら安倍にはマイナスだろということな
1007:名無しさん@1周年
19/05/06 04:07:07.57 vXRiZhLC0.net
中央が崩壊して他所に逃げるのは中国ではよくあること
1008:名無しさん@1周年
19/05/06 04:07:21.85 UfN9cjAT0.net
>>984
またそういうデマ流す
1009:名無しさん@1周年
19/05/06 04:07:49.10 38NneEc20.net
韓国終了
1010:名無しさん@1周年
19/05/06 04:07:55.20 JjYpxvyW0.net
>>992
デマじゃねえよ、ドコモが韓国の企業に5G設備
発注してるから
1011:名無しさん@1周年
19/05/06 04:07:56.71 BHvZxm020.net
>>989
俺を中国人と思いたいならそれで構わんよ
事実は変わらんからな
1012:名無しさん@1周年
19/05/06 04:07:57.56 HHagj4n90.net
中国が戦える体制整える前に焦土にする気か・・・
1013:名無しさん@1周年
19/05/06 04:07:59.24 qGAEPWT10.net
>>857
アホかw
(全部じゃないが)関税が高い中国からは買わなくなって
関税を考慮したら安くなる他国から買うだけ
1014:名無しさん@1周年
19/05/06 04:08:07.69 Oc4OwqD50.net
代替え×
代替(だいたい)○
1015:名無しさん@1周年
19/05/06 04:08:09.00 bRDxqIFw0.net
チャイナと韓国は、デフォルトする。
1016:名無しさん@1周年
19/05/06 04:08:13.01 pmqQQxf40.net
1000なら中韓滅亡、絶対滅亡
1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 33分 43秒
1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています