【氷河期世代】バイト18年は努力不足か 「損した世代」の自己責任論 ★5at NEWSPLUS
【氷河期世代】バイト18年は努力不足か 「損した世代」の自己責任論 ★5 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@1周年
19/05/04 06:41:12.11 ngosLkkf0.net
>>322
それは判るが、年収500でどうやって家庭持って維持すんの?
20%以上が金融資産0の世代だぞ、
しかも、多少あったとしても1000万未満を合せたらゆうに50%超えると思う
働けなくなった時点で破綻だよ、ほぼ全員な

351:名無しさん@1周年
19/05/04 06:41:14.41 1SbSgYTO0.net
ID:Cp//nath0
2chで荒らしをしてれば大満足の無職
こういうのから死ぬべきだと思うわ
まぁザイニチだろうが

352:名無しさん@1周年
19/05/04 06:41:19.62 Cp//nath0.net
>>830 >>831 >>832 >>833 >>834 >>835 >>836
1979年の整理解雇の無効判例によって自由競争を嫌う無能化が決定的となり、向上心のない不良社員が増加し、バブル景気でハングリー精神は衰えるか消滅したわけだ
学生も文系で在学中に遊んで、とりあえず就職するスタイルが一般化した
日本が終身雇用により儒教的衰退を続ける一方で、アメリカでは競争をしながら生き残るために専門スキルを磨く連中が台頭し、知識集約型産業が隆盛することになる

353:失われた30年増税で円不足の円高にされ競争。半額シール禁止ヨリ酷。貯蓄0
19/05/04 06:41:29.78 AnLktijf0.net
少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が数百円でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。
>>1パヨクの輝かしい成果
 
1円高デフレにする為に消費税と社会保険料の増税で市場の円を吸い取って円不足の円高に。
可処分所得減の少子化。
2金融引き締めで円不足の円高。可処分所得減の少子化。
3男女共同参画で女性の社会進出と言う名の女性労働者供給。男性の賃金低下。未婚化の少子化。
4朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた。増税で少子化。
5韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入。外国人労働者供給で賃金低下。
6朝鮮総連が北朝鮮への拉致に関与。日本人900人以上を北朝鮮に拉致殺害。日本人900人減少の少子化。
7在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税で少子化。
8外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て。社会保険料の増税で少子化。
9難民市場に増税金を投入し数百兆円に膨張。難民生産性向上。グローバル企業に増税金を投入。少子化。
10日本は恵まれているから難民受け入れろと難民輸入2倍。輸入目標設置。
難民は数日~数ヶ月で外国人労働者に。外国人労働者供給で賃金低下の少子化。
11外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。外国人労働者輸入で賃金低下の少子化。
12円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」。多額の借金を背負わされた 外国人技能実習生や
難民、低賃金労働者などは首を吊る人が続出。外国人労働者供給で外国人奴隷の賃金も低下。
13少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)
をさせず、安倍政権の支持率を上げ続けた。福祉課公務員のしばき隊やシールズジャンパーなどで
生活保護や福祉の予算カット。徹底的に日本国内に税金を落とさないようにする金(円)不足での賃金低下。
14奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合い、労働者の共食いを楽しむ、
増税金徴収奴隷商人パヨク達。外国から人間を多量輸入、多量販売、多量廃棄する、
地上の楽園と嘘で連れて来られ、使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう!
外国人労働者供給で外国人労働者と日本人労働者の賃金が低下。
15世の中金が全てで金は命よりも重いと円高にする。金(増税)を取って命を捨てて、
金で買えない物は無いと嘘を吐く。実際は買えない物(人不足)が存在する。消費=円を手放すだが、
円高で円を手放しずらくする。円高で金持ち(円持ち)を富ませるがトリクルダウンは起こらず。
拝金主義者(円高主義)は金が命よりも重いと、リストラや給料未払い、非正規、低賃金で命を消し続けた。
金融引き締めで円不足。外国にばらまきで円不足。日銀当座預金に豚積みで円不足。増税で円不足。
貯蓄0円世帯1千万人突破なのに円高推進。貯蓄0で円高の恩恵は賃金低下や首切のみ。円不足で少子化。
 
デフレ不況の解決策は右翼の方法しかない。
1アメリカ(借金1.1京円)や中国(借金1京円)のように金融緩和で円を0.001京円刷って国内に
財政出動(消費税や社会保険料の減税)。0.1京円(千兆)で日本は破綻論者は中国や米には言わない。
2水道の外資への売却を止め、金融緩和で0.0001京円刷って国内への財政出動(水道管の交換)
日本国内に100年の雇用を作る。搾取の増税でなく外国に1京円使わず国内に1京円使う。
 
ベネズエラやジンバブエが借金の通貨(米�


354:hル)を刷らなかったように、 日本も借金の通貨(円)を刷らなければ、ベネズエラやジンバブエや日本は同じ (アメリカドル、ドイツユーロ、中国元のように借金の通貨を発行する経済政策を禁止)になる。  



355:名無しさん@1周年
19/05/04 06:41:38.30 whHlgW8U0.net
>>326
難易度が上がったら平均が下がるだけだろw

356:名無しさん@1周年
19/05/04 06:41:42.13 Cp//nath0.net
>>840 >>841 >>842 >>843 >>844 >>845 >>846
ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。
年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル
kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。
elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。

357:名無しさん@1周年
19/05/04 06:41:58.13 Cp//nath0.net
>>850 >>851 >>852 >>853 >>854 >>855 >>856
ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。
年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル
kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。
elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。

358:名無しさん@1周年
19/05/04 06:42:08.25 dZKxjGin0.net
ハローワーク行っても仕事ないよ
とにかくどこもかしこもデタラメで全体考えない人しかいない
若い人は職場に絶望するに決まってる
大学まで行った人間が働くレベルじゃない
非効率的人間性下
何のために仕事してるの
アンタはいったい地上の何人を幸せにしてるの?
まさか自分の家族だけ?
って人が高給貰って威張ってる
人事握ってる人間がまず糞だから
詐欺師の会社も多いし
会社そのものが丸ごと詐欺

359:名無しさん@1周年
19/05/04 06:42:11.09 1SbSgYTO0.net
民主党政権に騙されただけやろw
維新の会に投票しとけば間違いないわ

360:名無しさん@1周年
19/05/04 06:42:15.17 Cp//nath0.net
>>860 >>861 >>862 >>863 >>864 >>865 >>866
ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。
年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル
kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。
elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。

361:名無しさん@1周年
19/05/04 06:42:28.95 P2p0UENG0.net
>>344
全体のレベルも上がってるんだよ
今の学生のが昔の学生より断然優秀だぞ

362:名無しさん@1周年
19/05/04 06:42:37.93 Cp//nath0.net
>>8


363:70 >>871 >>872 >>873 >>874 >>875 >>876 ぷくぷく ™@Nqx9R 10月10日 年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、 個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想… そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。 年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。 特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。 彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。 太郎丸@転職コンサル kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家) 解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。 アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。 確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。 elm200 (Eiji Sakai) いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。 これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。 この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。 常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。



364:名無しさん@1周年
19/05/04 06:42:52.98 Cp//nath0.net
>>880 >>881 >>882 >>883 >>884 >>885 >>886
ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。
年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル
kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。
elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。

365:名無しさん@1周年
19/05/04 06:42:57.56 PIP3mUNw0.net
>>341
彼丁度40代のオサーンだったと思う
ネットコピペで逮捕歴1度ありのかなーり糖質w

366:名無しさん@1周年
19/05/04 06:42:59.60 RM48/dI90.net
早朝のコピペバイトを18年続けてきた奴↓

367:名無しさん@1周年
19/05/04 06:43:03.45 A/kEMpdC0.net
>>347
では、大学までいった人間が働くレベルを具体的にどうぞ

368:名無しさん@1周年
19/05/04 06:43:04.42 fqTdkNVK0.net
>>340
言い訳ばっかしてんなクズ

369:名無しさん@1周年
19/05/04 06:43:06.01 E387B3rr0.net
大学行くのが当然の進学校からマーチに進んで大学生や大卒に囲まれて生活していた
だから高卒が普通の引越物流業界でバイトしてカルチャーショックを受けた
教養が無くてガラの悪い社員が多いからマーチ以上に高学歴の旧帝早慶出身には辛いだろうな
旧帝早慶出身でもニートがいるらしいが社会復帰のためにそういう業界でバイトするのは精神的に辛いはず
プライドが高いとかなんて問題ではないよ

370:名無しさん@1周年
19/05/04 06:43:12.33 Cp//nath0.net
>>890 >>891 >>892 >>893 >>894 >>895 >>896
ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。
年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル
kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。
elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。

371:名無しさん@1周年
19/05/04 06:43:20.71 TSr7ofv60.net
>>326
少子化で子供激減してるのに何で難易度が上がるんだよw
国立だって昔よりずっと簡単に入れるよ

372:名無しさん@1周年
19/05/04 06:43:28.03 1SbSgYTO0.net
ID:Cp//nath0
2chで荒らしをしていれば満足の無職ニート
在日朝鮮人

373:名無しさん@1周年
19/05/04 06:43:51.58 Wlk7A0/s0.net
政党を選択したのは国民その政党を叩くなら選んだ国民をたたけよと言いたくなる
国政選挙はもちろん地方選ですら自民党を選んだことはないけれど
国民はそれを選んだのだから仕方の無いこと

374:名無しさん@1周年
19/05/04 06:44:20.93 ngosLkkf0.net
>>356
は?どこが言い訳なんだ?
事実だろ
正社員ですらワーキングプア、老後は確実に破綻します

375:名無しさん@1周年
19/05/04 06:44:33.30 JodSIxOV0.net
>>329
ほんと想像力ないなあ
富士通なんて3000人リストラしてるんだぞ
3000人全員よほど問題のある人間なわけ?
そんなわけねーだろ
何が次の会社行くだよ
40過ぎてそんなサクサク行けると思ってんのか

376:名無しさん@1周年
19/05/04 06:44:42.75 Cp//nath0.net
>>900 >>901 >>902 >>903 >>904 >>905 >>906
ある意味労組も競争をしていると言えないでもない
つまり組織内で誰が追い出し部屋に入るかは、労組・従業員組合内での序列や人間関係による
誰が追い出し部屋にいくかを決める熾烈な生存競争だ
最近で言うならNECや富士通の労組はリストラにどれだけ反対したのか?
会社が傾いた中で労組の連中が生き延びるために、あれほど神格化した神話的に神聖で美化された儒教正社員を切ることで労使が合意したというのが真相だろう
NEC、10月末から希望退職者募集 労組と合意 - SankeiBiz(サンケイビズ)
URLリンク(www.sankeibiz)


377:.jp/business/news/.../bsb1806300500004-n1.h... Jun 30, 2018 - NECは29日、10月末から希望退職者を募ると発表した。同社が公表した国内3000人の 人員削減計画の一環だが、募集人数は定めない。間接部門やハードウエア部門に関 日本では労組出身者が経営者になることも珍しくない以上は苦渋の決断と言いつつ労組のお仲間を守るために 他の社員を生贄に捧げたにすぎない。何のことはない、非正規というアウトサイダーで調整のしようがなくなったら 労組から仲間はずれにされた社員をアウトサイダーにして切り捨てにかかっているだけだ 労組の一角である全労連はマルクス主義者・共産主義者の巣窟だが、連中の目標である敗戦革命を目指すために日本の焦土作戦を画策しているようにさえ見えるわけだ 経営者、政治家が腐っていると労組が主張するにしても、同じ濁った環境で生き抜いてきた共犯者である労組だけが聖人・聖域なわけがないという当たり前の理屈だ 経営者・政治家の汚さには一分あるが、共犯者である労組が批判すると「盗人にも三分の理」としてブーメランとなる 「大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存 在しているという状況そのものである。もしもある雇用者が十分な賃金を払わな いならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。つまり、数多くの雇用者 たちが競争することこそが、労働者にとってのほんとうの保護となる。」(フリードマン)



378:名無しさん@1周年
19/05/04 06:44:56.97 Cp//nath0.net
>>910 >>911 >>912 >>913 >>914 >>915 >>916
ある意味労組も競争をしていると言えないでもない
つまり組織内で誰が追い出し部屋に入るかは、労組・従業員組合内での序列や人間関係による
誰が追い出し部屋にいくかを決める熾烈な生存競争だ
最近で言うならNECや富士通の労組はリストラにどれだけ反対したのか?
会社が傾いた中で労組の連中が生き延びるために、あれほど神格化した神話的に神聖で美化された儒教正社員を切ることで労使が合意したというのが真相だろう
NEC、10月末から希望退職者募集 労組と合意 - SankeiBiz(サンケイビズ)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
Jun 30, 2018 - NECは29日、10月末から希望退職者を募ると発表した。同社が公表した国内3000人の
人員削減計画の一環だが、募集人数は定めない。間接部門やハードウエア部門に関
日本では労組出身者が経営者になることも珍しくない以上は苦渋の決断と言いつつ労組のお仲間を守るために
他の社員を生贄に捧げたにすぎない。何のことはない、非正規というアウトサイダーで調整のしようがなくなったら
労組から仲間はずれにされた社員をアウトサイダーにして切り捨てにかかっているだけだ
労組の一角である全労連はマルクス主義者・共産主義者の巣窟だが、連中の目標である敗戦革命を目指すために日本の焦土作戦を画策しているようにさえ見えるわけだ
経営者、政治家が腐っていると労組が主張するにしても、同じ濁った環境で生き抜いてきた共犯者である労組だけが聖人・聖域なわけがないという当たり前の理屈だ
経営者・政治家の汚さには一分あるが、共犯者である労組が批判すると「盗人にも三分の理」としてブーメランとなる
「大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存
在しているという状況そのものである。もしもある雇用者が十分な賃金を払わな
いならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。つまり、数多くの雇用者
たちが競争することこそが、労働者にとってのほんとうの保護となる。」(フリードマン)

379:名無しさん@1周年
19/05/04 06:44:59.19 whHlgW8U0.net
>>350
平均が上がってるのだとしたら昔より受験の環境が整ってるんだろ?
人間の能力がそんなに急に上がるかよ
割合(偏差値)の方が信頼できる

380:名無しさん@1周年
19/05/04 06:45:01.15 fqTdkNVK0.net
>>361
氷河期対それ以外
さあ多数派はどっち?

381:名無しさん@1周年
19/05/04 06:45:12.50 Cp//nath0.net
>>920 >>921 >>922 >>923 >>924 >>925 >>926
ある意味労組も競争をしていると言えないでもない
つまり組織内で誰が追い出し部屋に入るかは、労組・従業員組合内での序列や人間関係による
誰が追い出し部屋にいくかを決める熾烈な生存競争だ
最近で言うならNECや富士通の労組はリストラにどれだけ反対したのか?
会社が傾いた中で労組の連中が生き延びるために、あれほど神格化した神話的に神聖で美化された儒教正社員を切ることで労使が合意したというのが真相だろう
NEC、10月末から希望退職者募集 労組と合意 - SankeiBiz(サンケイビズ)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
Jun 30, 2018 - NECは29日、10月末から希望退職者を募ると発表した。同社が公表した国内3000人の
人員削減計画の一環だが、募集人数は定めない。間接部門やハードウエア部門に関
日本では労組出身者が経営者になることも珍しくない以上は苦渋の決断と言いつつ労組のお仲間を守るために
他の社員を生贄に捧げたにすぎない。何のことはない、非正規というアウトサイダーで調整のしようがなくなったら
労組から仲間はずれにされた社員をアウトサイダーにして切り捨てにかかっているだけだ
労組の一角である全労連はマルクス主義者・共産主義者の巣窟だが、連中の目標である敗戦革命を目指すために日本の焦土作戦を画策しているようにさえ見えるわけだ
経営者、政治家が腐っていると労組が主張するにしても、同じ濁った環境で生き抜いてきた共犯者である労組だけが聖人・聖域なわけがないという当たり前の理屈だ
経営者・政治家の汚さには一分あるが、共犯者である労組が批判すると「盗人にも三分の理」としてブーメランとなる
「大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存
在しているという状況そのものである。もしもある雇用者が十分な賃金を払わな
いならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。つまり、数多くの雇用者
たちが競争することこそが、労働者にとってのほんとうの保護となる。」(フリードマン)

382:名無しさん@1周年
19/05/04 06:45:12.78 FIj79lGD0.net
>>303
パートでろくに仕事ができない40代男とか
ダラダラ残業で能無し社員が高月給でも
首切れない会社が身近にたくさんある
これってどういう??と思うわ

383:名無しさん@1周年
19/05/04 06:45:31.74 Cp//nath0.net
>>930 >>931 >>932 >>933 >>934 >>935 >>936
ある意味労組も競争をしていると言えないでもない
つまり組織内で誰が追い出し部屋に入るかは、労組・従業員組合内での序列や人間関係による
誰が追い出し部屋にいくかを決める熾烈な生存競争だ
最近で言うならNECや富士通の労組はリストラにどれだけ反対したのか?
会社が傾いた中で労組の連中が生き延びるために、あれほど神格化した神話的に神聖で美化された儒教正社員を切ることで労使が合意したというのが真相だろう
NEC、10月末から希望退職者募集 労組と合意 - SankeiBiz(サンケイビズ)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
Jun 30, 2018 - NECは29日、10月末から希望退職者を募ると発表した。同社が公表した国内3000人の
人員削減計画の一環だが、募集人数は定めない。間接部門やハードウエア部門に関
日本では労組出身者が経営者になることも珍しくない以上は苦渋の決断と言いつつ労組のお仲間を守るために
他の社員を生贄に捧げたにすぎない。何のことはない、非正規というアウトサイダーで調整のしようがなくなったら
労組から仲間はずれにされた社員をアウトサイダーにして切り捨てにかかっているだけだ
労組の一角である全労連はマルクス主義者・共産主義者の巣窟だが、連中の目標である敗戦革命を目指すために日本の焦土作戦を画策しているようにさえ見えるわけだ
経営者、政治家が腐っていると労組が主張するにしても、同じ濁った環境で生き抜いてきた共犯者である労組だけが聖人・聖域なわけがないという当たり前の理屈だ
経営者・政治家の汚さには一分あるが、共犯者である労組が批判すると「盗人にも三分の理」としてブーメランとなる
「大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存
在しているという状況そのものである。もしもある雇用者が十分な賃金を払わな
いならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。つまり、数多くの雇用者
たちが競争することこそが、労働者にとってのほんとうの保護となる。」(フリードマン)

384:名無しさん@1周年
19/05/04 06:45:34.76 P2p0UENG0.net
>>359
私立はお国の命令で定員絞ったからめっちゃ難化してるぞ

385:名無しさん@1周年
19/05/04 06:45:48.14 Cp//nath0.net
>>940 >>941 >>942 >>943 >>944 >>945 >>946
ある意味労組も競争をしていると言えないでもない
つまり組織内で誰が追い出し部屋に入るかは、労組・従業員組合内での序列や人間関係による
誰が追い出し部屋にいくかを決める熾烈な生存競争だ
最近で言うならNECや富士通の労組はリストラにどれだけ反対したのか?
会社が傾いた中で労組の連中が生き延びるために、あれほど神格化した神話的に神聖で美化された儒教正社員を切ることで労使が合意したというのが真相だろう
NEC、10月末から希望退職者募集 労組と合意 - SankeiBiz(サンケイビズ)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
Jun 30, 2018 - NECは29日、10月末から希望退職者を募ると発表した。同社が公表した国内3000人の
人員削減計画の一環だが、募集人数は定めない。間接部門やハードウエア部門に関
日本では労組出身者が経営者になることも珍しくない以上は苦渋の決断と言いつつ労組のお仲間を守るために
他の社員を生贄に捧げたにすぎない。何のことはない、非正規というアウトサイダーで調整のしようがなくなったら
労組から仲間はずれにされた社員をアウトサイダーにして切り捨てにかかっているだけだ
労組の一角である全労連はマルクス主義者・共産主義者の巣窟だが、連中の目標である敗戦革命を目指すために日本の焦土作戦を画策しているようにさえ見えるわけだ
経営者、政治家が腐っていると労組が主張するにしても、同じ濁った環境で生き抜いてきた共犯者である労組だけが聖人・聖域なわけがないという当たり前の理屈だ
経営者・政治家の汚さには一分あるが、共犯者である労組が批判すると「盗人にも三分の理」としてブーメランとなる
「大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存
在しているという状況そのものである。もしもある雇用者が十分な賃金を払わな
いならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。つまり、数多くの雇用者
たちが競争することこそが、労働者にとってのほんとうの保護となる。」(フリードマン)

386:名無しさん@1周年
19/05/04 06:45:56.30 Wlk7A0/s0.net
>>367
氷河期を選んだのは結果として橋本の時代

387:名無しさん@1周年
19/05/04 06:46:16.36 3uj1cvLG0.net
あの手この手で使い捨てされる世代

388:名無しさん@1周年
19/05/04 06:46:27.99 Cp//nath0.net
>>950 >>951 >>952 >>953 >>954 >>955 >>956
URLリンク(toyokeizai.net)
成功・失敗、責任の所在がはっきりしない会社
─共通項の第一が、経営陣の予定調和的な意思決定だと。
ガチンコの議論をしない。いつも会議はシャンシャンで終わって、そうなるよう事前調整するのがミドルの仕事。経営会議の場で幹部同士が
ガチンコの議論をするのはよしとしないから、基本的に全会一致。事前に誰かから反対意見が出ようものなら、事務局から「オマエ、調整が足りない」
と言われ、上程を先送りするわけですね。
全会一致にこだわるのは、やはりギスギスしないほうがいいという価値観が強いから。上位者が何か言って、みんなで「おっしゃるとおり」と過度に同調する。
そして他部門の話には口出ししない。意見すべきときでも言わない。全体最適でなく部分最適になってる。
─PDCA(計画・実行・評価・改善)が回っていないのも共通点。
はい。特にC(評価)とA(改善)は犯人捜しと解釈され忌避される。だから成功・失敗、責任の所在がはっきりしない。これもオフィシャルな場で
の対立は回避すべきという作法です。大風呂敷広げて始めるけど、その後どうなったかわからない。結果はうやむや、誰も責任を取らない。
─つまり便利な人。
そう、上から見て便利なヤツ。「おお、そうだ。これが俺のやりたいことなんだよ」と褒められ、「はい、わかりました」とガーッと調整して、
「常務、これで通せます」「よし、会議にかけろ」と。でシャンシャン会議を無事通る。そして「オマエよくやった」と彼を上に引っ張り上げるわけです。
ポイントは、そのミドルが社内調整しか知らないこと。そんな人間が経営陣に昇格して、まともな議論などできるわけがない。自分も踏襲してきた作法を
わざわざ乱すインセンティブはないですからね。実力より社内政治と根回しと人間関係で勝ち上がってきたから、戦略的思考がない。それでその会社の
ヌルッとした会議は変わらないまま、日々回っていく。これがサイレントキラーです。
悪気のない愛社精神で、衰退への道をひた走る
─衰退サイクルの自走……。
自走は因果関係なんです。親玉たちが意思決定を予定調和的にやっていて、そうできるよう一生懸命ミドルが調整し、
そのシステムに貢献したヤツが偉くなり─の循環。そんな連中だから社内政治力はあるけどリテラシーは低い。このサイクルが回っているかぎり直
りようがないじゃないですか。しかも厄介なことに誰にも悪気がない。みんな愛社精神満載で、一生懸命仕事して衰退サイクルを回してるんですよ。
だから一度回りだすとこれを止めることはそうとう難しい。

389:名無しさん@1周年
19/05/04 06:46:39.79 FIj79lGD0.net
>>362
それは正解だな

390:名無しさん@1周年
19/05/04 06:46:44.35 TSr7ofv60.net
>>366
競争がないんだから上がってるわけないよなw
ゆとり教育やめたのは今の高1からだしな

391:名無しさん@1周年
19/05/04 06:46:46.82 Cp//nath0.net
>>960 >>961 >>962 >>963 >>964 >>965 >>966
URLリンク(toyokeizai.net)
成功・失敗、責任の所在がはっきりしない会社
─共通項の第一が、経営陣の予定調和的な意思決定だと。
ガチンコの議論をしない。いつも会議はシャンシャンで終わって、そうなるよう事前調整するのがミドルの仕事。経営会議の場で幹部同士が
ガチンコの議論をするのはよしとしないから、基本的に全会一致。事前に誰かから反対意見が出ようものなら、事務局から「オマエ、調整が足りない」
と言われ、上程を先送りするわけですね。
全会一致にこだわるのは、やはりギスギスしないほうがいいという価値観が強いから。上位者が何か言って、みんなで「おっしゃるとおり」と過度に同調する。
そして他部門の話には口出ししない。意見すべきときでも言わない。全体最適でなく部分最適になってる。
─PDCA(計画・実行・評価・改善)が回っていないのも共通点。
はい。特にC(評価)とA(改善)は犯人捜しと解釈され忌避される。だから成功・失敗、責任の所在がはっきりしない。これもオフィシャルな場で
の対立は回避すべきという作法です。大風呂敷広げて始めるけど、その後どうなったかわからない。結果はうやむや、誰も責任を取らない。
─つまり便利な人。
そう、上から見て便利なヤツ。「おお、そうだ。これが俺のやりたいことなんだよ」と褒められ、「はい、わかりました」とガーッと調整して、
「常務、これで通せます」「よし、会議にかけろ」と。でシャンシャン会議を無事通る。そして「オマエよくやった」と彼を上に引っ張り上げるわけです。
ポイントは、そのミドルが社内調整しか知らないこと。そんな人間が経営陣に昇格して、まともな議論などできるわけがない。自分も踏襲してきた作法を
わざわざ乱すインセンティブはないですからね。実力より社内政治と根回しと人間関係で勝ち上がってきたから、戦略的思考がない。それでその会社の
ヌルッとした会議は変わらないまま、日々回っていく。これがサイレントキラーです。
悪気のない愛社精神で、衰退への道をひた走る
─衰退サイクルの自走……。
自走は因果関係なんです。親玉たちが意思決定を予定調和的にやっていて、そうできるよう一生懸命ミドルが調整し、
そのシステムに貢献したヤツが偉くなり─の循環。そんな連中だから社内政治力はあるけどリテラシーは低い。このサイクルが回っているかぎり直
りようがないじゃないですか。しかも厄介なことに誰にも悪気がない。みんな愛社精神満載で、一生懸命仕事して衰退サイクルを回してるんですよ。
だから一度回りだすとこれを止めることはそうとう難しい。

392:名無しさん@1周年
19/05/04 06:46:53.58 6l4htJUA0.net
>>367
>>361
>氷河期対それ以外

>さあ多数派はどっち?
ただしくは
氷河期底辺対それ以外
な。
氷河期世代としては努力不足の氷河期底辺と混ぜられるのは不快。

393:名無しさん@1周年
19/05/04 06:46:57.52 A/kEMpdC0.net
>>361
世代別人口比からいって、上の世代が投票するのに圧倒的有利だったんだよ。
若年世代が束になって投票してもそもそも勝ち目がなかった。
だから自民が上の世代に有利な政策ばかりとってきたことは明らか。
しがらみない改革をやれるのは維新くらいしかないのは確かだね。
ヘ但し、イトスピーチ規制とか外国人参政権方面の政策は首を傾げるものがあるので、警戒は必要だが。

394:名無しさん@1周年
19/05/04 06:47:01.48 AF/qJeh+0.net
氷河期以降日本は技術も科学も失い衰退の一途
お前らが会社に愛されてないし愛してない結果
無気力になりそうなった

395:名無しさん@1周年
19/05/04 06:47:10.24 Cp//nath0.net
>>970 >>971 >>972 >>973 >>974 >>975 > >976
URLリンク(toyokeizai.net)
成功・失敗、責任の所在がはっきりしない会社
─共通項の第一が、経営陣の予定調和的な意思決定だと。
ガチンコの議論をしない。いつも会議はシャンシャンで終わって、そうなるよう事前調整するのがミドルの仕事。経営会議の場で幹部同士が
ガチンコの議論をするのはよしとしないから、基本的に全会一致。事前に誰かから反対意見が出ようものなら、事務局から「オマエ、調整が足りない」
と言われ、上程を先送りするわけですね。
全会一致にこだわるのは、やはりギスギスしないほうがいいという価値観が強いから。上位者が何か言って、みんなで「おっしゃるとおり」と過度に同調する。
そして他部門の話には口出ししない。意見すべきときでも言わない。全体最適でなく部分最適になってる。
─PDCA(計画・実行・評価・改善)が回っていないのも共通点。
はい。特にC(評価)とA(改善)は犯人捜しと解釈され忌避される。だから成功・失敗、責任の所在がはっきりしない。これもオフィシャルな場で
の対立は回避すべきという作法です。大風呂敷広げて始めるけど、その後どうなったかわからない。結果はうやむや、誰も責任を取らない。
─つまり便利な人。
そう、上から見て便利なヤツ。「おお、そうだ。これが俺のやりたいことなんだよ」と褒められ、「はい、わかりました」とガーッと調整して、
「常務、これで通せます」「よし、会議にかけろ」と。でシャンシャン会議を無事通る。そして「オマエよくやった」と彼を上に引っ張り上げるわけです。
ポイントは、そのミドルが社内調整しか知らないこと。そんな人間が経営陣に昇格して、まともな議論などできるわけがない。自分も踏襲してきた作法を
わざわざ乱すインセンティブはないですからね。実力より社内政治と根回しと人間関係で勝ち上がってきたから、戦略的思考がない。それでその会社の
ヌルッとした会議は変わらないまま、日々回っていく。これがサイレントキラーです。
悪気のない愛社精神で、衰退への道をひた走る
─衰退サイクルの自走……。
自走は因果関係なんです。親玉たちが意思決定を予定調和的にやっていて、そうできるよう一生懸命ミドルが調整し、
そのシステムに貢献したヤツが偉くなり─の循環。そんな連中だから社内政治力はあるけどリテラシーは低い。このサイクルが回っているかぎり直
りようがないじゃないですか。しかも厄介なことに誰にも悪気がない。みんな愛社精神満載で、一生懸命仕事して衰退サイクルを回してるんですよ。
だから一度回りだすとこれを止めることはそうとう難しい。

396:名無しさん@1周年
19/05/04 06:47:36.22 Cp//nath0.net
>>980 >>981 >>982 >>983 >>984 >>985 >>986
URLリンク(toyokeizai.net)
成功・失敗、責任の所在がはっきりしない会社
─共通項の第一が、経営陣の予定調和的な意思決定だと。
ガチンコの議論をしない。いつも会議はシャンシャンで終わって、そうなるよう事前調整するのがミドルの仕事。経営会議の場で幹部同士が
ガチンコの議論をするのはよしとしないから、基本的に全会一致。事前に誰かから反対意見が出ようものなら、事務局から「オマエ、調整が足りない」
と言われ、上程を先送りするわけですね。
全会一致にこだわるのは、やはりギスギスしないほうがいいという価値観が強いから。上位者が何か言って、みんなで「おっしゃるとおり」と過度に同調する。
そして他部門の話には口出ししない。意見すべきときでも言わない。全体最適でなく部分最適になってる。
─PDCA(計画・実行・評価・改善)が回っていないのも共通点。
はい。特にC(評価)とA(改善)は犯人捜しと解釈され忌避される。だから成功・失敗、責任の所在がはっきりしない。これもオフィシャルな場で
の対立は回避すべきという作法です。大風呂敷広げて始めるけど、その後どうなったかわからない。結果はうやむや、誰も責任を取らない。
─つまり便利な人。
そう、上から見て便利なヤツ。「おお、そうだ。これが俺のやりたいことなんだよ」と褒められ、「はい、わかりました」とガーッと調整して、
「常務、これで通せます」「よし、会議にかけろ」と。でシャンシャン会議を無事通る。そして「オマエよくやった」と彼を上に引っ張り上げるわけです。
ポイントは、そのミドルが社内調整しか知らないこと。そんな人間が経営陣に昇格して、まともな議論などできるわけがない。自分も踏襲してきた作法を
わざわざ乱すインセンティブはないですからね。実力より社内政治と根回しと人間関係で勝ち上がってきたから、戦略的思考がない。それでその会社の
ヌルッとした会議は変わらないまま、日々回っていく。これがサイレントキラーです。
悪気のない愛社精神で、衰退への道をひた走る
─衰退サイクルの自走……。
自走は因果関係なんです。親玉たちが意思決定を予定調和的にやっていて、そうできるよう一生懸命ミドルが調整し、
そのシステムに貢献したヤツが偉くなり─の循環。そんな連中だから社内政治力はあるけどリテラシーは低い。このサイクルが回っているかぎり直
りようがないじゃないですか。しかも厄介なことに誰にも悪気がない。みんな愛社精神満載で、一生懸命仕事して衰退サイクルを回してるんですよ。
だから一度回りだすとこれを止めることはそうとう難しい。

397:名無しさん@1周年
19/05/04 06:47:36.76 Wlk7A0/s0.net
>>367
質問を返すね
ならば当時相応しい政権政党はどこが良かったと思う?

398:名無しさん@1周年
19/05/04 06:47:51.15 Cp//nath0.net
>>990 >>991 >>992 >>993 >>994 >>995 >>996
URLリンク(toyokeizai.net)
成功・失敗、責任の所在がはっきりしない会社
─共通項の第一が、経営陣の予定調和的な意思決定だと。
ガチンコの議論をしない。いつも会議はシャンシャンで終わって、そうなるよう事前調整するのがミドルの仕事。経営会議の場で幹部同士が
ガチンコの議論をするのはよしとしないから、基本的に全会一致。事前に誰かから反対意見が出ようものなら、事務局から「オマエ、調整が足りない」
と言われ、上程を先送りするわけですね。
全会一致にこだわるのは、やはりギスギスしないほうがいいという価値観が強いから。上位者が何か言って、みんなで「おっしゃるとおり」と過度に同調する。
そして他部門の話には口出ししない。意見すべきときでも言わない。全体最適でなく部分最適になってる。
─PDCA(計画・実行・評価・改善)が回っていないのも共通点。
はい。特にC(評価)とA(改善)は犯人捜しと解釈され忌避される。だから成功・失敗、責任の所在がはっきりしない。これもオフィシャルな場で
の対立は回避すべきという作法です。大風呂敷広げて始めるけど、その後どうなったかわからない。結果はうやむや、誰も責任を取らない。
─つまり便利な人。
そう、上から見て便利なヤツ。「おお、そうだ。これが俺のやりたいことなんだよ」と褒められ、「はい、わかりました」とガーッと調整して、
「常務、これで通せます」「よし、会議にかけろ」と。でシャンシャン会議を無事通る。そして「オマエよくやった」と彼を上に引っ張り上げるわけです。
ポイントは、そのミドルが社内調整しか知らないこと。そんな人間が経営陣に昇格して、まともな議論などできるわけがない。自分も踏襲してきた作法を
わざわざ乱すインセンティブはないですからね。実力より社内政治と根回しと人間関係で勝ち上がってきたから、戦略的思考がない。それでその会社の
ヌルッとした会議は変わらないまま、日々回っていく。これがサイレントキラーです。
悪気のない愛社精神で、衰退への道をひた走る
─衰退サイクルの自走……。
自走は因果関係なんです。親玉たちが意思決定を予定調和的にやっていて、そうできるよう一生懸命ミドルが調整し、
そのシステムに貢献したヤツが偉くなり─の循環。そんな連中だから社内政治力はあるけどリテラシーは低い。このサイクルが回っているかぎり直
りようがないじゃないですか。しかも厄介なことに誰にも悪気がない。みんな愛社精神満載で、一生懸命仕事して衰退サイクルを回してるんですよ。
だから一度回りだすとこれを止めることはそうとう難しい。

399:名無しさん@1周年
19/05/04 06:48:01.88 zyNuBYTd0.net
>>361
氷河期切って、給料を維持しようとした
上の世代
上が氷河期に犠牲になれと投票したのに
どうやって氷河期の票だけで選挙で覆すの?

400:名無しさん@1周年
19/05/04 06:48:05.01 eRoX1MHQ0.net
努力不足 ×
能力不足


401:○



402:名無しさん@1周年
19/05/04 06:48:11.36 TSr7ofv60.net
>>371
え、私立限定の話?
それだって総計なんか昔のほうが入るの難しいだろw青学とかですら昔はすごい偏差値だったんだから

403:名無しさん@1周年
19/05/04 06:48:14.72 whHlgW8U0.net
>>371
減らされた定員って2年で2割だろ?
世代間人口がピーク時の4割減なんだが

404:名無しさん@1周年
19/05/04 06:48:19.80 nVh1e7L00.net
逆に経済音痴の左翼が政権とると、未だに派遣とか非正規の無能は無職なるよね。
韓国見ればよく分かるじゃん。
共産党の馬鹿も甘い言葉で底辺を誘導するとか本当に有害なやつらだよな 。

405:名無しさん@1周年
19/05/04 06:48:53.63 TSr7ofv60.net
>>389
ゆとりだから簡単なこともわからないんだよwww

406:名無しさん@1周年
19/05/04 06:49:03.12 Cp//nath0.net
>>976
ソフトウェア技術者を工場の作業員のごとく企業内の研修やOJTで育成できる等と世迷い言で現実逃避、倒錯した幻想を信じていた時期もあったんだろう
無能は口とエクセルとパワポだけで、コードを書けない、学ばない(理解できないものを貶す)、勉強不足を差し置いて有能の足を引っ張る
その意味


407:での無能にピッタリとあてはまるのが、どのクラスタに多いかすぐに察せるのではないか プログラミングがろくにできない空論屋・分析屋は出来ないことを夢想するか 何でも出来ないと決め付けて誰も手を動かさない、さらにより悪い場合では、回復不可能な負のコード資産を量産し長期的な成長力が抹殺される もしくは自らができないプログラミングを底辺の仕事と見下し職務を放棄し、外注や派遣の仕事と自らの無能を隠蔽し開き直る 多重請負身分差別制度によって本来受け取るべき報酬の数分の一さえ中間搾取によりもらえていない奴隷を必死に貶すのもこうした連中に多い 言い訳を見つけて指示がおりても誰も手を動かさないのが日本の大企業の自称エンジニア、回復不可能な負のコード資産を量産するITベンチャーの付け焼刃のトレンドフォロー従業員達 いずれも無能を解雇できるアメリカの企業ではあまり見られない現象だ ポール・グレアムの言っていたエンジニアを軽視するYahoo!の末期的状態と、コーダーが全てに 関わっていた成長期のGoogleとの対比が良い例だ



408:名無しさん@1周年
19/05/04 06:49:09.07 QHfSMAO90.net
>>1
同世代だわ
国立大なんていいとこじゃないが、なんとか大学は卒業して就職した
明日は子供の日だから、バケーションパッケージとやらでディズニーランドホテルに家族で宿泊して1泊2日でランドとシーに遊びに行く
中小企業だけどこんなささやかな日常がそれなりに幸せだと心から思えている
高望みしなければ相応の幸せで満足できるはず

409:名無しさん@1周年
19/05/04 06:49:12.48 ngosLkkf0.net
>>376
だから、もう就職難とかそう言う問題を通り越してんだよ
バイトがどうとかも関係ない
事の本質は正社員であってもワーキングプアを量産しちまったこと
どうすんだこれ?
老後は全員税金で食わすのか?

410:名無しさん@1周年
19/05/04 06:49:42.04 Cp//nath0.net
>>407 >>408 >>409 >>417 >>418 >>419 >>427
1979年の整理解雇無効判決以降は無能が蔓延る儒教国家に落ちぶれ衰退した
URLリンク(ja.wikipedia.org)国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)
国際通貨基金 (2015年)
アメリカ   55,805
シンガポール 52,888
デンマーク  52,114
アイルランド 51,351
イギリス   43,771
オランダ   43,603
カナダ    43,332
香港     42,390
ドイツ    40,997
日本     32,486
プエルトリコ 29,236
大韓民国   27,195
台湾     22,288

411:名無しさん@1周年
19/05/04 06:49:57.41 Cp//nath0.net
>>428 >>429 >>437 >>438 >>439 >>447 >>448
1979年の整理解雇無効判決以降は無能が蔓延る儒教国家に落ちぶれ衰退した
URLリンク(ja.wikipedia.org)国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)
国際通貨基金 (2015年)
アメリカ   55,805
シンガポール 52,888
デンマーク  52,114
アイルランド 51,351
イギリス   43,771
オランダ   43,603
カナダ    43,332
香港     42,390
ドイツ    40,997
日本     32,486
プエルトリコ 29,236
大韓民国   27,195
台湾     22,288

412:名無しさん@1周年
19/05/04 06:50:07.23 A/kEMpdC0.net
>>387
努力できるってだけで才能、能力のうちですよ。

413:名無しさん@1周年
19/05/04 06:50:20.16 P2p0UENG0.net
>>366
人間の能力は知らんが受験のレベルは上がってる
昔が誇れるのは倍率だけ

414:名無しさん@1周年
19/05/04 06:50:20.65 Cp//nath0.net
>>449 >>457 >>458 >>459 >>467 >>468 >>469
1979年の整理解雇無効判決以降は無能が蔓延る儒教国家に落ちぶれ衰退した
URLリンク(ja.wikipedia.org)国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)
国際通貨基金 (2015年)
アメリカ   55,805
シンガポール 52,888
デンマーク  52,114
アイルランド 51,351
イギリス   43,771
オランダ   43,603
カナダ    43,332
香港     42,390
ドイツ    40,997
日本     32,486
プエルトリコ 29,236
大韓民国   27,195
台湾     22,288

415:名無しさん@1周年
19/05/04 06:50:32.79 A/kEMpdC0.net
>>394
うちらの子供世代が重税で死ぬな

416:名無しさん@1周年
19/05/04 06:50:36.62 jCzDSTon0.net
5年間無職だった47歳の漏れでも去年、上場企業に就職出来たのに。

417:名無しさん@1周年
19/05/04 06:50:37.09 Cp//nath0.net
>>457 >>458 >>459 >>467 >>468 >>469 >>477
1979年の整理解雇無効判決以降は無能が蔓延る儒教国家に落ちぶれ衰退した
URLリンク(ja.wikipedia.org)国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)
国際通貨基金 (2015年)
アメリカ   55,805
シンガポール 52,888
デンマーク  52,114
アイルランド 51,351
イギリス   43,771
オランダ   43,603
カナダ    43,332
香港     42,390
ドイツ    40,997
日本     32,486
プエルトリコ 29,236
大韓民国   27,195
台湾     22,288

418:名無しさん@1周年
19/05/04 06:50:47.59 PIP3mUNw0.net
>>363
>富士通なんて3000人リストラしてるんだぞ
キターーーーーネットのニュースでしか語れない人間www
じゃぁ富士通のリストラの内容をどうぞ(⌒∇⌒)
単純作業系なら人員調整はあるだろうよw
でも正社員で1から育てた人間のコストはかなりかかってるのね。ふつー
>40過ぎてそんなサクサク行ける
40代で会社倒産するとするよ?
そこで高齢化したオサーンで次の職に行けないのは
今までの業務履歴が糞か何かの自己責任だけ
そんなこと言ってたら外資系で働けない 経験が命だから
まぁその程度の人間は移民で置き換えOKてことすよ
そして正社員は普通は資産よ ネットの情報じゃなく一般社会ではねw

419:名無しさん@1周年
19/05/04 06:50:59.76 Cp//nath0.net
>>478 >>479 >>487 >>488 >>489 >>497 >>498
1979年の整理解雇無効判決以降は無能が蔓延る儒教国家に落ちぶれ衰退した
URLリンク(ja.wikipedia.org)国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)
国際通貨基金 (2015年)
アメリカ   55,805
シンガポール 52,888
デンマーク  52,114
アイルランド 51,351
イギリス   43,771
オランダ   43,603
カナダ    43,332
香港     42,390
ドイツ    40,997
日本     32,486
プエルトリコ 29,236
大韓民国   27,195
台湾     22,288

420:名無しさん@1周年
19/05/04 06:51:00.54 AF/qJeh+0.net
会社のために頑張っても報われない
家族をもてる金もない
明日生きる金さえ怪しいからだらだら働く
この国は全体的に愛が足りてないんだよ

421:名無しさん@1周年
19/05/04 06:51:02.53 uVhnjrzR0.net
バイト18年は努力不足だろ。景気がいいからと甘えるな
フリーターで苦労から逃げていきてるんだからな。

422:名無しさん@1周年
19/05/04 06:51:02.67 TSr7ofv60.net
>>398
あんたの主張にはちゃんとした根拠がないじゃんwww
レベルが上がってるんだよレベルが上がってるんだよ、ってボケ老人みたい

423:名無しさん@1周年
19/05/04 06:51:08.36 zyNuBYTd0.net
>>373
そのときの厚生大臣が菅直人
労働大臣が国鉄労組あがりで
社会党の永井孝信
終わってるよな

424:名無しさん@1周年
19/05/04 06:51:16.15 fqTdkNVK0.net
>>379
いずれにしても、氷河期世代だけの票では選挙は勝てないってこと
で、他の世代は氷河期何か知ったことじゃないだろ
結果的に選挙では氷河期世代が得するような政治にはできない

425:名無しさん@1周年
19/05/04 06:51:36.48 VuLMbsPM0.net
若い頃に港湾でバイトしたのはいい経験になった
打たれ弱いのは翌日から来ない
そんなのざらだった

426:名無しさん@1周年
19/05/04 06:51:38.29 Ks7aOhX+0.net
>>394
生涯現役を目指すんだよまだ助けてもらえると思ってんの?

427:名無しさん@1周年
19/05/04 06:51:39.72 Cp//nath0.net
>>499 >>507 >>508 >>509 >>517 >>518 >>519
ワタセユウヤ@yuyawatase
ほとんどの人が理解していないけれども、派遣ビジネスは労働法という規制に新カテゴリーを作って生まれた新手の規制産業だということ。
派遣業者が得ている利益の原資は規制による利益でしかない。労働法制を完全に自由化することで、派遣ビジネスという法律で守られた口入業を無くすべきだ。
ワタセユウヤ@yuyawatase
派遣ビジネスの問題は、労働法の規制廃止ではなく、労働法に派遣という新たな規制カテゴリーを作ったことにある。
労働の自主独立化ではなく、新しい許認可業を作っただけなので、労働者の賃金が上がるわけがない。規制は規制ビジネスの経営者
とそれにぶら下がる役所だけが儲かるようにできている。
ワタセユウヤ@yuyawatase
そのため、派遣業を指して新自由主義の弊害と指摘することは全くのお門違いも甚だしい。派遣業は労働法制に紐付く規制産業なので、
自由市場の弊害ではなく政府の許認可業の失敗。派遣業者は本来は存在しない利益を規制から生み出して労働者からピンハネしているだけ。
絵描きさんになりたいです@z4bB3dCWgb86Adb
2018年11月8日
だって転職を悪だと考える日本だよ
その場からの逃走を悪だと考える日本だよ
どんなに嫌でも辛くても泣きたくなって心を壊すまで奴隷の様に働かなきゃ認めない日本だよ
でも心を壊しても、自分で自分を殺してもアイツは駄目だと貶されるしかないのが日本だよ?
就いたなら死ぬまで働けが日本だよ。
【イタリア】「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」/イタリアでは労働市場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が
大幅に増加するという成果が現れたとメディアが報じています。…「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加
失業率が13%まで上昇した(財政問題や移民問題で現在も混迷する)イタリアでは解雇規制緩和後に9%-10%の失業率に減少した
2012年2月11日公布の解雇規制緩和時に失業率が25%を超えていたスペインでは、2018年10月時点での失業率は14.6%にまで下がった

428:名無しさん@1周年
19/05/04 06:51:43.96 /IJ34BEK0.net
>>347
営利企業の社会に貢献って意識が極端に日本は低い
金稼げば何やってもいいし手段は選ばない俺達さえ豊かなら他は貧乏でも知らん
突き詰めると日本人の根っこはこれだから

429:名無しさん@1周年
19/05/04 06:52:00.88 Cp//nath0.net
>>527 >>528 >>529 >>537 >>538 >>539 >>547
ワタセユウヤ@yuyawatase
ほとんどの人が理解していないけれども、派遣ビジネスは労働法という規制に新カテゴリーを作って生まれた新手の規制産業だということ。
派遣業者が得ている利益の原資は規制による利益でしかない。労働法制を完全に自由化することで、派遣ビジネスという法律で守られた口入業を無くすべきだ。
ワタセユウヤ@yuyawatase
派遣ビジネスの問題は、労働法の規制廃止ではなく、労働法に派遣という新たな規制カテゴリーを作ったことにある。
労働の自主独立化ではなく、新しい許認可業を作っただけなので、労働者の賃金が上がるわけがない。規制は規制ビジネスの経営者
とそれにぶら下がる役所だけが儲かるようにできている。
ワタセユウヤ@yuyawatase
そのため、派遣業を指して新自由主義の弊害と指摘することは全くのお門違いも甚だしい。派遣業は労働法制に紐付く規制産業なので、
自由市場の弊害ではなく政府の許認可業の失敗。派遣業者は本来は存在しない利益を規制から生み出して労働者からピンハネしているだけ。
絵描きさんになりたいです@z4bB3dCWgb86Adb
2018年11月8日
だって転職を悪だと考える日本だよ
その場からの逃走を悪だと考える日本だよ
どんなに嫌でも辛くても泣きたくなって心を壊すまで奴隷の様に働かなきゃ認めない日本だよ
でも心を壊しても、自分で自分を殺してもアイツは駄目だと貶されるしかないのが日本だよ?
就いたなら死ぬまで働けが日本だよ。
【イタリア】「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」/イタリアでは労働市場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が
大幅に増加するという成果が現れたとメディアが報じています。…「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加
失業率が13%まで上昇した(財政問題や移民問題で現在も混迷する)イタリアでは解雇規制緩和後に9%-10%の失業率に減少した
2012年2月11日公布の解雇規制緩和時に失業率が25%を超えていたスペインでは、2018年10月時点での失業率は14.6%にまで下がった

430:名無しさん@1周年
19/05/04 06:52:20.87 Cp//nath0.net
>>548 >>549 >>557 >>558 >>559 >>567 >>568
ワタセユウヤ@yuyawatase
ほとんどの人が理解していないけれども、派遣ビジネスは労働法という規制に新カテゴリーを作って生まれた新手の規制産業だということ。
派遣業者が得ている利益の原資は規制による利益でしかない。労働法制を完全に自由化することで、派遣ビジネスという法律で守られた口入業を無くすべきだ。
ワタセユウヤ@yuyawatase
派遣ビジネスの問題は、労働法の規制廃止ではなく、労働法に派遣という新たな規制カテゴリーを作ったことにある。
労働の自主独立化ではなく、新しい許認可業を作っただけなので、労働者の賃金が上がるわけがない。規制は規制ビジネスの経営者
とそれにぶら下がる役所だけが儲かるようにできている。
ワタセユウヤ@yuyawatase
そのため、派遣業を指して新自由主義の弊害と指摘することは全くのお門違いも甚だしい。派遣業は労働法制に紐付く規制産業なので、
自由市場の弊害ではなく政府の許認可業の失敗。派遣業者は本来は存在しない利益を規制から生み出して労働者からピンハネしているだけ。
絵描きさんになりたいです@z4bB3dCWgb86Adb
2018年11月8日
だって転職を悪だと考える日本だよ
その場からの逃走を悪だと考える日本だよ
どんなに嫌でも辛くても泣きたくなって心を壊すまで奴隷の様に働かなきゃ認めない日本だよ
でも心を壊しても、自分で自分を殺してもアイツは駄目だと貶されるしかないのが日本だよ?
就いたなら死ぬまで働けが日本だよ。
【イタリア】「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」/イタリアでは労働市場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が
大幅に増加するという成果が現れたとメディアが報じています。…「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加
失業率が13%まで上昇した(財政問題や移民問題で現在も混迷する)イタリアでは解雇規制緩和後に9%-10%の失業率に減少した
2012年2月11日公布の解雇規制緩和時に失業率が25%を超えていたスペインでは、2018年10月時点での失業率は14.6%にまで下がった

431:名無しさん@1周年
19/05/04 06:52:25.87 AF/qJeh+0.net
>>411
国は冷たく死ぬまで働け!お前にあげる金などないといってのけるからなぁ

432:名無しさん@1周年
19/05/04 06:52:38.14 Ks7aOhX+0.net
>>413
貧民だって同じ思想なんだからお互い様でしょ
被害者ぶるなよ

433:名無しさん@1周年
19/05/04 06:52:39.18 Cp//nath0.net
>>569 >>577 >>578 >>579 >>587 >>588 >>589
ワタセユウヤ@yuyawatase
ほとんどの人が理解していないけれども、派遣ビジネスは労働法という規制に新カテゴリーを作って生まれた新手の規制産業だということ。
派遣業者が得ている利益の原資は規制による利益でしかない。労働法制を完全に自由化することで、派遣ビジネスという法律で守られた口入業を無くすべきだ。
ワタセユウヤ@yuyawatase
派遣ビジネスの問題は、労働法の規制廃止ではなく、労働法に派遣という新たな規制カテゴリーを作ったことにある。
労働の自主独立化ではなく、新しい許認可業を作っただけなので、労働者の賃金が上がるわけがない。規制は規制ビジネスの経営者
とそれにぶら下がる役所だけが儲かるようにできている。
ワタセユウヤ@yuyawatase
そのため、派遣業を指して新自由主義の弊害と指摘することは全くのお門違いも甚だしい。派遣業は労働法制に紐付く規制産業なので、
自由市場の弊害ではなく政府の許認可業の失敗。派遣業者は本来は存在しない利益を規制から生み出して労働者からピンハネしているだけ。
絵描きさんになりたいです@z4bB3dCWgb86Adb
2018年11月8日
だって転職を悪だと考える日本だよ
その場からの逃走を悪だと考える日本だよ
どんなに嫌でも辛くても泣きたくなって心を壊すまで奴隷の様に働かなきゃ認めない日本だよ
でも心を壊しても、自分で自分を殺してもアイツは駄目だと貶されるしかないのが日本だよ?
就いたなら死ぬまで働けが日本だよ。
【イタリア】「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」/イタリアでは労働市場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が
大幅に増加するという成果が現れたとメディアが報じています。…「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加
失業率が13%まで上昇した(財政問題や移民問題で現在も混迷する)イタリアでは解雇規制緩和後に9%-10%の失業率に減少した
2012年2月11日公布の解雇規制緩和時に失業率が25%を超えていたスペインでは、2018年10月時点での失業率は14.6%にまで下がった

434:名無しさん@1周年
19/05/04 06:52:41.19 Wlk7A0/s0.net
言いたいことは政治の責任だけじゃ無いって事
悪政でも凌げる方法はある
それ気づかない親と子の先見のなさを言っているだけ

435:名無しさん@1周年
19/05/04 06:52:58.75 Cp//nath0.net
>>597 >>598 >>599 >>607 >>608 >>609 >>617
ワタセユウヤ@yuyawatase
ほとんどの人が理解していないけれども、派遣ビジネスは労働法という規制に新カテゴリーを作って生まれた新手の規制産業だということ。
派遣業者が得ている利益の原資は規制による利益でしかない。労働法制を完全に自由化することで、派遣ビジネスという法律で守られた口入業を無くすべきだ。
ワタセユウヤ@yuyawatase
派遣ビジネスの問題は、労働法の規制廃止ではなく、労働法に派遣という新たな規制カテゴリーを作ったことにある。
労働の自主独立化ではなく、新しい許認可業を作っただけなので、労働者の賃金が上がるわけがない。規制は規制ビジネスの経営者
とそれにぶら下がる役所だけが儲かるようにできている。
ワタセユウヤ@yuyawatase
そのため、派遣業を指して新自由主義の弊害と指摘することは全くのお門違いも甚だしい。派遣業は労働法制に紐付く規制産業なので、
自由市場の弊害ではなく政府の許認可業の失敗。派遣業者は本来は存在しない利益を規制から生み出して労働者からピンハネしているだけ。
絵描きさんになりたいです@z4bB3dCWgb86Adb
2018年11月8日
だって転職を悪だと考える日本だよ
その場からの逃走を悪だと考える日本だよ
どんなに嫌でも辛くても泣きたくなって心を壊すまで奴隷の様に働かなきゃ認めない日本だよ
でも心を壊しても、自分で自分を殺してもアイツは駄目だと貶されるしかないのが日本だよ?
就いたなら死ぬまで働けが日本だよ。
【イタリア】「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」/イタリアでは労働市場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が
大幅に増加するという成果が現れたとメディアが報じています。…「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加
失業率が13%まで上昇した(財政問題や移民問題で現在も混迷する)イタリアでは解雇規制緩和後に9%-10%の失業率に減少した
2012年2月11日公布の解雇規制緩和時に失業率が25%を超えていたスペインでは、2018年10月時点での失業率は14.6%にまで下がった

436:名無しさん@1周年
19/05/04 06:53:02.57 A/kEMpdC0.net
>>401
エンジニアかなんか?
コボル言語使えるようなレガシーに対応できるエンジニアとか人手不足すぎて、
引退したシニア世代が復職してるような業界もあるしな。

437:名無しさん@1周年
19/05/04 06:53:09.99 HplNMkAl0.net
>>398
同感。
自分が今の東大の入学試験をやって100パーセント合格できるとは断言できない。
レベルが下がったとか言っているのはどうせ身の程知らずの低学歴の無知無能。

438:名無しさん@1周年
19/05/04 06:53:20.44 Cp//nath0.net
>>618 >>619 >>627 >>628 >>629 >>637 >>638
ワタセユウヤ@yuyawatase
ほとんどの人が理解していないけれども、派遣ビジネスは労働法という規制に新カテゴリーを作って生まれた新手の規制産業だということ。
派遣業者が得ている利益の原資は規制による利益でしかない。労働法制を完全に自由化することで、派遣ビジネスという法律で守られた口入業を無くすべきだ。
ワタセユウヤ@yuyawatase
派遣ビジネスの問題は、労働法の規制廃止ではなく、労働法に派遣という新たな規制カテゴリーを作ったことにある。
労働の自主独立化ではなく、新しい許認可業を作っただけなので、労働者の賃金が上がるわけがない。規制は規制ビジネスの経営者
とそれにぶら下がる役所だけが儲かるようにできている。
ワタセユウヤ@yuyawatase
そのため、派遣業を指して新自由主義の弊害と指摘することは全くのお門違いも甚だしい。派遣業は労働法制に紐付く規制産業なので、
自由市場の弊害ではなく政府の許認可業の失敗。派遣業者は本来は存在しない利益を規制から生み出して労働者からピンハネしているだけ。
絵描きさんになりたいです@z4bB3dCWgb86Adb
2018年11月8日
だって転職を悪だと考える日本だよ
その場からの逃走を悪だと考える日本だよ
どんなに嫌でも辛くても泣きたくなって心を壊すまで奴隷の様に働かなきゃ認めない日本だよ
でも心を壊しても、自分で自分を殺してもアイツは駄目だと貶されるしかないのが日本だよ?
就いたなら死ぬまで働けが日本だよ。
【イタリア】「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」/イタリアでは労働市場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が
大幅に増加するという成果が現れたとメディアが報じています。…「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加
失業率が13%まで上昇した(財政問題や移民問題で現在も混迷する)イタリアでは解雇規制緩和後に9%-10%の失業率に減少した
2012年2月11日公布の解雇規制緩和時に失業率が25%を超えていたスペインでは、2018年10月時点での失業率は14.6%にまで下がった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch