【氷河期世代】バイト18年は努力不足か 「損した世代」の自己責任論 ★5at NEWSPLUS
【氷河期世代】バイト18年は努力不足か 「損した世代」の自己責任論 ★5 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/05/04 04:46:13.10 BaXrfsE40.net
派遣会社の利益のためにお前ら氷河期を非正規に叩き落したのが自民党
氷河期が正社員になろうとしても邪魔してたのが自民党
氷河期が老いてきたから非正規の仕事をも取り上げ移民に渡してるのが自民党
今まさに氷河期が生活保護を受けるのを阻もうとしてるのも自民党……

3:名無しさん@1周年
19/05/04 04:52:33.09 85iI6rjJ0.net
>>1
非正規でありながら自民党に投票、若しくは投票放棄している奴等は完全に知能が欠けている
少しでも現状を良くしたいと本気で思っているのなら野党第一党に投票するべきだ

4:名無しさん@1周年
19/05/04 04:52:57.79 JKCKp+oI0.net
,√/7 | ー_゛ー, | 
「--2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
   それでも、日本人は生き延びていた・・・。」
  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 
『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』
  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆  
『オラオラ!もっと働かんかーっ!
 自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!
 キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!
 お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
 国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
. 選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』

5:名無しさん@1周年
19/05/04 04:53:22.70 JKCKp+oI0.net
6割が定年退職者の非正規での雇い直しで、
URLリンク(twitter.com)
2割が外国人労働者。
教育者が必要だということです。
○我が国における直近5年間の
 雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。
その増加の過半は、
留学生のアルバイト等の資格外活,動や技能実習生の増加。
URLリンク(www5.cao.go.jp)
(deleted an unsolicited ad)

6:名無しさん@1周年
19/05/04 04:53:37.69 JKCKp+oI0.net
内閣支持層や自民党支持層でも「実感していない」は7割に達し、
内閣不支持層では 「実感していない」は91%だった。
URLリンク(www.nikkei.com)

30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査
同社は「景気回復が働き盛りの賃金上昇につながっていない」と分析している。
URLリンク(mainichi.jp)
地方には仕事がなく、若者は都会に出て働いてるから、
ほとんどが借家暮らしだよ.ね。 
ということは大家が合鍵を持っているわけから、 
タンス預金はできないんで、銀行預金がほとんどじゃないかな。^^

7:名無しさん@1周年
19/05/04 04:53:54.69 JKCKp+oI0.net
日銀の金融広報中央委員会によれば、
これらの世帯の「貯金ゼロ」は
民主党政権時代か.ら大幅に悪化し、
23%どころか40%を超えています。
20代に至っては6割超という惨状です。
政権の喧伝する戦後最長の景気回復など存在しません。
URLリンク(twitter.com)
安倍内閣には、外国人参政権に賛成している大臣がいる!!
茂木敏充 経済再生担当大臣・人づくり革命担当大臣
URLリンク(www.motegi.gr.jp)
「人づくり」というのは、外国人技能実習制度の紙でよく使うフレーズ。

パソナ農園隊に血税を投入して、
日本をアメリカの植民地にします!!
価格競争でパソナに敗北した農家を
パソナが買い取り、日本中の農地を買い上げる。
外資によるプランテーションはすぐそこ。^^
(deleted an unsolicited ad)

8:名無しさん@1周年
19/05/04 04:54:12.78 JKCKp+oI0.net
【生活保護】のことなら、
単に引きこもってる人よりも、
働いてる人のほうが問題なんじゃないかな。^^
というのも、いまは非正規が多くて
だいたいの企業が使い捨て・ブラック労働だから、
心身を害してしまう人が多いんじゃなかろうか。
そうなると、【生活保護】の対象となってしまう。
「働いたら負け」というのは、案外、当たっているのかも知れない。

国は他人事のようなことを、いまになって言っているが、
人買い(派遣業)を解禁し、その対象範囲を拡大してきたのは、他ならぬ国である。
その少し前に、いわゆる就職氷河期(第一期)があったとされるが、
これは外国人労働者の受け入れを拡大した時期と重なる。
実際、若年無職者と、外国人労働者の人口増加は、
かなり近い数字で推移している。
どちらのほうが給料が安かったのか、そしてまた、その安さによって、
労働条件がどうなっていったのかは、説明不要だろう。
税収に関しては、外国人は、日本国に税金を収めているが、
そのかわり、日本人の職が無くなり、払えなくなっている。
また、所得が下がったことで、税収も落ち込んでいる。
しかし、だとしても、それは機会損,失として考えるべきではない。
というのも、庶民が金を持っておらず、仕事がないのだから。
雇用のミスマッチにしても、使い捨て労働を推進してきたのが原因だよ。

9:名無しさん@1周年
19/05/04 04:54:14.39 F1e5V83O0.net
バイト大好きなんだな

10:名無しさん@1周年
19/05/04 04:54:40.39 JKCKp+oI0.net
>論破完了
>
>氷河期.世代は介護で働けばいいだけのこと

だからね、非正規なのが問題なんですよ。^^
非正規なら、少し大変な仕事なら
月収30万円の人はわりといるようですが、
・収入が不安定。( 突然派遣切りにあったり、仕事がなくなる。)
・給料が上がらない。(というか長くは続けられない仕事が多い。)
・労災や福利厚生がない。(心身を害しやすいので使い捨て。)
といったことがあるため、
結婚したり、


11:家を買うことは難しいんですよ。^^ あなた方の正体はバレバレですよ。^^ この程度のアタマで、よく生きていられ.ますね。^^ ちなみに、日本の平均月収は、約34万円です。(責任ある厚労省調べ)



12:づら
19/05/04 04:54:42.51 ZmBOM8d70.net
    _______
  / ヽ ) ) ) ) ノ \
 (  ヽ / ̄ ̄ ̄\ ノ ) もう今週は苦しくて我慢出来ん!
  \_〉 晋三命  |__/
   /     ヽ  ノ  | ドル円110.952にS/L置いて111.099で
   |     -・-| |-・-  | 
  (6    (_)   |    令和上げ持ち越し全力博打買い!!!
   |    )∈∋(  |
  人     ⌒   ノ
  /\   ヽ_ノ/
 /⌒ヽ  ̄ ̄ ̄| ̄\

13:名無しさん@1周年
19/05/04 04:55:07.56 JKCKp+oI0.net
政府が掲げる「希望出生率1.8」を達成するためには
子供が二人以上いる家庭.が増えなければならないが、
世帯年収700万円となると若者世代は厳しくなる。
正社員で共働きならクリアできるだろうが、
20代の共働き実践率は50%以下との調査結果もある。
しかも、近年は非正規雇用の割合が
労働者全体の4割まで増加しており、
若者世代は特に非正規の割合が高い。
2015年版「厚生労働白書」では、
雇用形態によって婚姻率が大きく変わるという
非情な結果も出された。
20〜24歳で正規は9.6%、非正規が3.7%、
25〜29歳は正規33.4%、非正規14.5%。
非正規労働者は婚姻率が
半分以上も落ち込んでしまっているのだ。
政府の会議やマスコミでは、
婚姻率低下の原因として
「若者の草食化」「出会いのなさ」が挙げられることが多い。
だが、この数字は
「出会いよりも収入と職の安定」が
結婚において重要であること.を物語っている。
URLリンク(dailynewsonline.jp)

14:名無しさん@1周年
19/05/04 04:55:18.92 8z1n2nqQ0.net
12月17日『 たかじんのそこまで言って委員会 』 の放送禁止部分(カルト)は…
URLリンク(tokelog.jugem.jp)

15:名無しさん@1周年
19/05/04 04:55:32.61 JKCKp+oI0.net
【所得分布】の調査対象(厚生労働省)

【世帯票】
 無作為抽出した1,106地.区内のすべての世帯(約6万1千世帯)
 及び世帯員(約15万1千人)を、
【所得票】
 無作為抽出した500単位区内のすべての世帯(約9千世帯)
 及び世帯員(約2万1千人)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
もちろん【全数調査】ではあ.りません。^^

( ※ 実際の数は、【回答が得られた数】ですから、もう少し少ないです。^^ )

16:名無しさん@1周年
19/05/04 04:55:34.65 SBpdVzRC0.net
働いているだけ立派

17:名無しさん@1周年
19/05/04 04:56:03.11 JKCKp+oI0.net
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓
・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)
・【人物相関図】はこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
某事件で、「パン・ワールド」と.いう会社が出てきたけど、
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。

18:名無しさん@1周年
19/05/04 04:56:08.64 Hdv5E3r40.net
また下級のオッサンら自己責任にされてる
かわいそうに

19:名無しさん@1周年
19/05/04 04:56:18.73 JKCKp+oI0.net
・異教徒を使い捨て労働者として使いたい。
・改宗を拒んだ者や、反乱分子は、村八分にして、悪役(テロリスト)として活用する。
 (自爆テロは、食い詰めた若者を戦場で処分するのと同じエコシステム。)
・奴隷の調達にあたっては、戦争や経済危機が起きることが望ましい。
・奴隷貿易への反対を抑え込むには、過激派を活用する。
 (これには、暴力団に金を渡して、多重債務者を使うのがよい。)
・奴隷貿易には「人手不足」が必須であり、そのためには、先進国側は人口は減らしたほうがいい。
 (社会保障費は一時的に上がるが、人口の山をうまくやり過ごすことができば
  格段に社会保障費を削減することができる。)
・出生数を下げるには、恋愛や結.婚のハードルを引き上げることが望ましい。
・同性愛者だと思い込ませることができれば、子供を生産しなくなる。
・また、「人手不足」には、「需要」が必要であるので、公共事業は増やすことが望ましい。

20:名無しさん@1周年
19/05/04 04:56:36.16 JKCKp+oI0.net
 ある若い僧が嘆く。
「我が国は
中国の援助で発展しているが、
国民の暮らしはどんどん疲弊している。
一部の特権階級だけが富を得て、
庶民は税金や賄賂で搾り取られるだけ。
内戦が終わっても
苦しみからは一向に解放されていない」
と。
また
「日本のODAは
地元民を労働者として雇い、
地元に雇用が生まれるが、
中国のやり方は
労働者まで中国から連れてきて、
突貫工事で完成させる。
確かにインフラは残るが、
その安全性は確保されていないし、
地元にとって,メリットは少ない」
と日本の手法を支持していた。
URLリンク(shukousha.com)

21:名無しさん@1周年
19/05/04 04:57:04.65 JKCKp+oI0.net
風が吹けば、桶(おけ)屋が儲かる。↓

大阪市の業務委託で何故か多いのが,パソナとアソウ
URLリンク(www.twitlonger.com)
大阪市のホームページを、「アソウ」でサイト内検索した結果まとめ
URLリンク(www.twitlonger.com)
一応「やりました」ってことにして、
国から引き出した金の大部分は、
身内の企業で回収するという仕組み。

(´・ω・`)
「こんにちわ。派遣会社の相談員の者です。
 誰にいじめられたんですか?」
٩(๑`^´๑)۶
「テメメーんとこの社員だよ!!」
(´・ω・`)
「あなたには心のケアが必要で..すね。
 
 そうですね、うちの系列病院で入院すれば、
 そんな口聞けなくなりますよ。」

22:名無しさん@1周年
19/05/04 04:57:24.77 JKCKp+oI0.net
少子化の根本的な原因は「お金」(Daily News Online)
URLリンク(dailynewsonline.jp)
 ↓
1997年の死因第1位は中,絶 (現代ビジネス)
現在でも死因第3位は中絶 (厚生労働省)
URLリンク(abortion-note.com)

23:名無しさん@1周年
19/05/04 04:57:45.72 JKCKp+oI0.net
まあ、休職者の支援は、どうでもいいんだよ。
私が目をつけたのは、この制度が
無駄遣いの温床になってるってことなんですよ。
つまり、カルトを肥え太らせている。
みなさんもよく知っているように、
日本政府、地方自治体は、アホほど金を使っているね。
にもかかわらず、物価は大して上がっていない。
実は値上げは度々行われてきたんだけど、
庶民が金持ってないもんだから、売り上げが落ちて、
アワ吹いて元に戻したり、値引きしたりして来たんだよ。
で、なぜそれができたのかというと、
それは途上国の、安い労働力のおかげなんだよね。
お金が国内で回らず、つまり、給料が上がらず、仕事が減り、
代わりに、投資という形で海外に流れているのも原因だが、
これによって、この安い労働力が実現しているんだよ。
その代わり、国内の雇用や、労働条件は悪化するね。
そうすると少子・高齢化が進み、財政問題につながっていく。
みんな口々に、「破綻しない」「破綻しない」と言ってるけど、
増税だとかね、こういう,わかりにくいところで国民から搾取をしてきたということなんだよ。
この事実をまず、大勢の人たちに知ってもらって、そして、クギをさすような状況が、そろそろ必要だと思うんだよ。
日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、営利企業の儲けの面倒までみろ、とまでは書いてないでしょ。

24:名無しさん@1周年
19/05/04 04:57:48.88 AF/qJeh+0.net
次はお前らが自己責任の番だよ

25:名無しさん@1周年
19/05/04 04:58:09.63 JKCKp+oI0.net
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
URLリンク(56285.blog.jp)
2002年ぐらいまで,は近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。
一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。
そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。
1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。
まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。
それから、この数字は、3K労働だ.けとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^

26:名無しさん@1周年
19/05/04 04:58:30.21 JKCKp+oI0.net
わかってない人が多いみたいだけど、
'90年代と同じ規制緩和が、
今まさに行われているということを
直視できない人たちが多いようだ。
「就職氷河期」には、大きく分けて2期あるが、
2期目のごまかしを今まさに行っている。
そしてそれは、いまの20代、
さらにはもっと若い世代に対しても
同じことが起きることを意味している。
これをやった連中は全く同じであり、
その考え方も、全く変わっていない。
だから、たまたま運の悪い世代というのがいて、
自分たちはそうではないと考えるのは間違いだ。
いまは若いから仕事があるというだけのことであって、
年を取れば、仕事はなくなる。
リーマンショックからは、10年も経ち、株価は持ちなおしたが、
それは公金を注入して買い支.えているからで、
実体経済を表す売り上げ関連の指標は
ショックの前まで回復していない。
最終的に、この穴を埋め合わせるのは、国民負担だよ。

27:名無しさん@1周年
19/05/04 04:58:41.36 ZjSSm5qg0.net
就職氷河期があることは認める
でも、同じ時期にうまく就職した奴もいたはず
そういう意味では、やっぱり本人のせい
というか、外部のせいにしていまうと、自分の成長がなくなるので、
そういう意味でも自分のせいと思ったほうが良い

28:名無しさん@1周年
19/05/04 04:58:55.68 JKCKp+oI0.net
少子化が進んで,いる原因は、
物価に比して、若者が低賃金で、収入が不安定だからです。
既婚者が中絶をする理由にしても、
経済的な理由が大半です。
そして低賃金、収入不安定の原因は、
外国人労働者の問題と、派遣法の問題です。
90年代のデータを見れば一目瞭然。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
入管法改正関連企業から茂木大臣の政治団体に多額の献金
また、株式会社エマールは、労働者派遣を行っており
およそ200名派遣しているが、取材に対して、
「95%が外国人だ」と話.している。
URLリンク(seedsfornews.com)

29:名無しさん@1周年
19/05/04 04:59:12.32 JKCKp+oI0.net
世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。
エマールは、このアウトソーシングと
労働力の価格差をコンサルティングした、
新しいサービスを提供している企業です。
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.emar.co.jp:80)
客が来ないから値下げをする。
値下げのために、人を入れ替える、移民を使う。
しかし、そのことによって、少子化が進む、人口も流出する。
この悪循環は、悪徳企業の目先の欲得が、
政治と結びついてしまったことによって起きている。

日銀や公金でどうにかしょうというのも問題だ。
いうなればこれは、枝葉を刈り取っているだけで、
デフレやら不況とされる現象の根本原因については、
何一つ言及されていない。
というか、彼らにはそれはできないんだろう。
中国にしても移民にしても、,やってきたのは
自公党、与党の支援者の人たちなんだから。

30:名無しさん@1周年
19/05/04 04:59:37.57 JKCKp+oI0.net
移民受け入れはどのように正当化されていくのか
具体的には、こうで,ある。
一方には、移民の流入により
賃金の低下や失業を余儀なくされたり、
移民の多い貧しい地域に居住せざるをえないために
治安の悪化やアイデンティティーの危機にさらされたりする
中低所得者層がいる。
他方には、移民という低賃金労働力の恩恵を享受しながら、
自らは移民の少ない豊かで安全な地域に居住し、
グローバルに活動する富裕者層や、
多文化主義を理想とする知識人がいる。
彼らエリート層は、移民国家化は避けられない時代の流れであると説き、
それを受け入れられない人々を軽蔑する。
そして、移民の受け入れに批判的な.政治家や知識人に対しては、
「極右」「人種差別主義者」「排外主義者」といった烙印を押して
公の場から追放する。
URLリンク(toyokeizai.net)

31:名無しさん@1周年
19/05/04 04:59:54.13 qM2MjzOh0.net
日本人てキャリアの構築下手だよね。
就職先選びからして、業種職種から選ぶんじゃなくて、
兎に角大手!て感じだし。社内で何でもできるジェネラリストwになって、
転職先が見つからないとか、良くある話だし。
終身雇用みたいな文化から来てるんだろうけど。

32:名無しさん@1周年
19/05/04 04:59:54.22 JKCKp+oI0.net
平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、
特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで
それを補填していた。
また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、
多くの者は超過勤務をいとわず、
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、 (中略)

主に利益を得たのは、一部の企業である。
企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、
賃金上昇を緩和し、
低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。
もっともこれにより採,算性のない事業が継続し、
労働力を節減する機械への投資がおろそかになった面もある。
URLリンク(www.jil.go.jp)

33:名無しさん@1周年
19/05/04 05:00:06.34 AF/qJeh+0.net
>>26
本人がこうなっても本人の責任だが
国がこうなったことまで本人の責任にされては困る

34:名無しさん@1周年
19/05/04 05:00:09.91 JKCKp+oI0.net
《編訳者解説》
(中略)
ウィルバーフォースの運動には、西インド諸島の富裕な商人たちから、
英国ならびにその植民地に
経済的な打撃を与えるものであるとの反対が唱えられた。
また、リヴァプールの商人たちは、
地域の経済に重要な役割を果たしている奴隷貿易を
廃止しないようにとの請願書を国会に提出した。
このような状況下で、1789年、
ウィルバーフォースは枢密院の調査報告なども引用し、
下院で奴隷貿易反対を訴える三時間半に及ぶ演説を行った。
こうして、1792年には
下院が奴隷貿易の暫定的廃止を可決したが、
上院では否決された。
(中略)
いずれにせよ、反対派の巻き返しなど紆余曲折はあったものの、
最終的には1807年、きしくも、ニュートンが亡くなる年に、
英国国会の正式の手続きによって奴隷貿易廃止の法律が成立した。
(「アメージング・グレース物語」.ゴスペルに秘められた元奴隷貿易商人の自伝
ジョン・ニュートン[著] 中澤幸夫[編訳] p.228-229より引用 )
URLリンク(www.twitlonger.com)

35:名無しさん@1周年
19/05/04 05:00:20.85 VmI8Mw5J0.net
バイト長いとバイト思考があるんだよな
まずコンプライアンスの思考が無い

36:名無しさん@1周年
19/05/04 05:00:27.66 JKCKp+oI0.net
最初にセコいことを始めたのは、一般の消費者ではない。
円高不況、バブル後の不況、リーマン後の不況と、
先んじてセコいことに手を出してきたのは企業なんだよ。
庶民は、金は持ってないとはいえ、経済観念では、少し出遅れていた。
だから、デフレの原因は、企業や政治家だよ。庶民じゃない。
消費者が浪費を続けている間に、企業はすでに合理化に着手していた。
よく思い出してほしいんだが、君たちは自分の経験の中で、
二万円の服を二十円に値切ったことはあるかな?
また、その安さで買えたことはあったろうか。
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・中国への経済協力、技術協力,には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
URLリンク(56285.blog.jp)

37:名無しさん@1周年
19/05/04 05:00:41.57 JKCKp+oI0.net
「デフレを脱却するには、消費者の意識を変えてもらわなくてはならない。」
それが「アベノミクス」の大前提だったが、
そもそもそこからしておかしい、わかっていないということになる。
いや、わかってはいるんだろうが、言えないのだろう。
なぜなら、企業と中国との間を取り持って来たのは
他ならぬ自分たちなのだから。
悪名高い「技能実習」制度の元になっ,た「研修」制度は、
日本企業が製造拠点を海外へ移転させるための制度だった。

38:名無しさん@1周年
19/05/04 05:00:54.07 kZoLjN0S0.net
怒る時は怒らないと首都圏民みたいに
何をやられてもただただ生産に落ちぶれるだけだよ

39:名無しさん@1周年
19/05/04 05:01:07.37 JKCKp+oI0.net
「完全失業率」の算出方法
URLリンク(56285.blog.jp)
【図説】「有効求人倍,率」間接雇用の落と.し穴
URLリンク(56285.blog.jp)

40:名無しさん@1周年
19/05/04 05:01:26.68 JKCKp+oI0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓
「リーマン・ショックから10年です。
日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」
URLリンク(twitter.com)
主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。
URLリンク(www.mag2.com)
通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。
日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。
普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、
物価はもっと上がっていないといけな,いんだよ。
お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

41:名無しさん@1周年
19/05/04 05:01:50.81 JKCKp+oI0.net
概要のフリップを見ればわかると思いますが、
悪どい業者をのさ,ばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。)
・「技能実習」制度の概要。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。
そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味がないん.です。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
つまりこれは必須なんですよ。

42:名無しさん@1周年
19/05/04 05:02:00.98 ZjSSm5qg0.net
コピペバカ、うぜーなwwwww

43:名無しさん@1周年
19/05/04 05:02:14.56 JKCKp+oI0.net
「.改正入管法」の問題点を整理してみる
URLリンク(56285.blog.jp)
立法に至った根拠
URLリンク(56285.blog.jp)


44:7%AB%8B%E6%B3%95%E3%81%AB%E8%87%B3%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%A0%B9%E6%8B%A0.png



45:名無しさん@1周年
19/05/04 05:02:30.20 Ass7fsHK0.net
というか本人が働く意思がちゃんとあって
それでも20年近く派遣やってる中で正社員登用の話も出ないのだとしたら
自分の人格の問題の方を真剣に考えたほうがいいような気もする

46:名無しさん@1周年
19/05/04 05:02:33.29 JKCKp+oI0.net
米国務省の人身売買年次報告書で2007年以降、 継続して批判されてきた上、
国連自由権規約委員会勧告(2008年)、
国連女性差別撤廃委員会総括所見(2009年)、
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告(2010年)、
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告(2011年)、
国連自由権規約委員会総.括所見・勧告(2014年) などで批判されてきた
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

47:名無しさん@1周年
19/05/04 05:03:01.93 JKCKp+oI0.net
【株価を上げている理由】
・選挙で勝つため。
・消費税を上げるため。
・大企業に海外への投資を促すため。(企業買収、生産移転の資金)
【金利を下げている理由】
・長期国債の利回りを下げて、予算を通しやすくしたい。
 (貸出金利を下げても、企業への貸出は増えていない。)
・銀行には、投資法人や投資信託をやってもらいたい。
・預金者にも、投資信託や株式投資をやってもらいたい。
 (株式は、海外にも投資される。一番儲かるのは新興国。)
・デフレ経済を維持・推進するため。(金額が下がると、利息が払えなくなる。)
【物価を上げている理由】
・庶民を困らせたい。(買収しやすくなる。民主主義のコストカット。)
・年寄りに働きに出てもらいたい。(年金が浮く)
・主婦に働きに出てもらいたい。(税収が増える。と年金。)
・ゼネコンにカネをまくと、自然と物価が上がるのを正当化したい。
【国際貢献している理由】
・原発を売り込むため。(そこそこの生活水準が必要。)
・ヒト・モノ・カネを安く調達して日用品の物価を抑えるため。
・日本国憲法の前文に載っているから。

日本経済がインフレにならないで済んでいるのは、
海外から資源や労働力を
格安で調達できているからです。
これは官民の投資によるものであり、
その原資をたどっていくと、公金、年金基金、
円資産によるところが大きいんで.すよ。
つまり、皆様方、国民のお金です。

48:名無しさん@1周年
19/05/04 05:03:22.85 JKCKp+oI0.net
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
URLリンク(pastport.jp)
オリンパス敗訴で明らかになった女,弁護士のブラック過ぎる手口
URLリンク(news.livedoor.com)

49:名無しさん@1周年
19/05/04 05:03:42.02 JKCKp+oI0.net
創価学会入らぬなら 昇給差別
朝礼で聖教新聞読み合わせ  40人突然解雇.の内装会社
URLリンク(www.jcp.or.jp)
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
URLリンク(www.jcp.or.jp)

50:名無しさん@1周年
19/05/04 05:04:11.85 JKCKp+oI0.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )  
与党協議に関わった横山氏は  
「自民党の北海道連の意見が  
まとまっていなかったこともあるが、  
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。  
函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、  
『青函(青森と函館)同時開業�


51:xを公明党が言い出したときが   (事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。   http://56285.blog.jp/archives/49650766.html   国土交通省で「天下り」が完全復活した。   その中心的人物が、石井啓一国交相だという。   要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、   かつて自分が勤務していた省.で大臣となり、   天下りを復活させたことになる。   http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/  



52:名無しさん@1周年
19/05/04 05:04:27.89 JKCKp+oI0.net
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  
藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  
(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  
山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  
つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
公共事業絡みで口利き  
公明・藤井都議が都幹部など.に  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  
URLリンク(www.jcp.or.jp)

53:名無しさん@1周年
19/05/04 05:05:05.82 JKCKp+oI0.net
その後、90年代中盤までは公共投資が増額されていき、
実施された代表的なものには、関西国際空港の建設や
東京湾臨海副都心の開発などが.ありました。
URLリンク(www.geocities.jp)
(5)関西国際空港,東京臨海部開発等の大規模複合開発プロジェクトについて,
関係省庁間で緊密な連絡調整を行うための体制を整備するなど,
プロジェクト全体としての効率に十分配慮していく.
URLリンク(www.esri.go.jp)

54:名無しさん@1周年
19/05/04 05:05:24.52 NZkFgoDQ0.net
学習性無気力だっけ?
氷河期の頃に何度も就活落ちて自己責任と責め立てられ
その先は、どうせ無理だろうと諦めた人生だったんだろうな

55:名無しさん@1周年
19/05/04 05:05:34.19 JKCKp+oI0.net
アメリカの提案に、金丸信が今後10年間で430兆円はやれると豪語。
(中略)
公共投資の財源の半分は、国債や財政投融資等の資金であり、国民の借金。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
'94年10月の200兆円を含めると、
合計630兆円のムダな公共事.業を約束したことになります。
竹下派はゼネコンと親戚 (近現代日本の家系図)
URLリンク(kingendaikeizu.net)

56:名無しさん@1周年
19/05/04 05:05:38.91 +o+u0APb0.net
パートと正社員の時代は良かったけど、フルタイムのバイトってのが世の中をおかしくした気がするなぁ

57:名無しさん@1周年
19/05/04 05:06:04.85 MrGRSR6i0.net
氷河期のおっさんおちょくるの、本当に面白いw

58:名無しさん@1周年
19/05/04 05:06:04.89 JKCKp+oI0.net
「談合の帝王」平島.栄氏のバックには金丸信氏 (ビジネスジャーナル)
URLリンク(biz-journal.jp)
談合のドンに聞く(上)「.この業界は護送船団」(神戸新聞)
URLリンク(web.archive.org)

59:名無しさん@1周年
19/05/04 05:06:23.59 JKCKp+oI0.net
あと、津田大介さんの記事によると、
公明党の澤雄二がフジテレビで、,小沢一郎をヨイショをしていたのが
'93年から'03年ぐらいまでみたいですね。
URLリンク(tsuda.ru)
元記事はこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

60:名無しさん@1周年
19/05/04 05:06:40.62 qitHafhB0.net
定年まで会社勤めを出来るとは限らない、また定年まで勤めれたとしてもその後年金だけで満足に生活できない
可能性も有るので独立or起業を現実的な物として考える必要性を義務教育の段階で教えるべきだな

61:名無しさん@1周年
19/05/04 05:06:48.95 JKCKp+oI0.net
教育費の無償化に抵抗してきた公明党。↓

「事実というなら、 
私立高校授業料無償化、負担軽減の問題では、 
共産党都議団は4年間で17回都議会で質問している。 
一方、公明党は、父母のみなさんが一生懸命集めて 
この4年間で4回提出した『授業料や入学金の支援と 
私立学校への助成の充実を求める請願』に 
3回反対し否決した。 
今年2月になって、初めて賛成した.。 
URLリンク(www.jcp.or.jp)

62:名無しさん@1周年
19/05/04 05:07:29.23 JKCKp+oI0.net
福島第一の作業員でさえ、   
東電が元請けに支払った10分の1も   
もらえてないんだから、   
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。   
東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態  
URLリンク(news.livedoor.com)

こんなに派遣会社が突出して多い国は、   
世界広しといえども日本だけだよ。^^  
日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上!  
URLリンク(twitter.com)

皆さんに質問です。
【間接雇用】【中間搾取】の廃止に反対の人いますか?
・・・いませんね。はい。^^
(deleted an unsolicited ad)

63:名無しさん@1周年
19/05/04 05:07:38.85 P2p0UENG0.net
>>53
フルタイムの短時間労働者ってこれもうわかんねぇな

64:名無しさん@1周年
19/05/04 05:07:47.61 AF/qJeh+0.net
>>51
会社に尽くしても会社は労働者には尽くさないからな
愛社精神は消滅し
給料以上に労働者は働かなくなり
会社のためによくしていこうと考えるやつは消えた
そりゃあ衰退するわ
氷河期世代に大きな発展も発見もなかったと言われるが
当然だわな

65:名無しさん@1周年
19/05/04 05:08:01.71 JKCKp+oI0.net
「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないでしょ。↓ 
役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態  
URLリンク(www.houdoukyoku.jp)
【外国人技能実習制度】逃亡のベトナム人技能実習生、対象職種外の「福島で除染作業」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
.
消費税を廃止にして、富裕層増税しょう。(*´∀`*)

66:名無しさん@1周年
19/05/04 05:08:18.08 kZoLjN0S0.net
東京見てみな 駅に入るのにも何十分も待たされ
どう計算しても家や結婚すらできない賃金で働かせされ
道路で人がやさぐれてゲロ吐いてる それでも街を変えようと努力しない人々
自分が悪かったんだとあきらめて5年で4割の人口が東京を去る
 

67:名無しさん@1周年
19/05/04 05:08:20.48 JKCKp+oI0.net
ケインズ経済学では、
GDPは伸びても、
国民の暮らしは良くなりません。
談合をすれば、
「付加価値」はいくらでも.高めることができます。↓

被災地の今を象徴する「相双リテック」。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(56285.blog.jp)

68:名無しさん@1周年
19/05/04 05:08:27.11 FTmxz7Nj0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
【奉祝】 無料キャンペーン実施中 【5/5まで】
新天皇陛下の御即位を祝し只今無料ダウンロードキャンペーン
実施中です!この機会に是非ご利用ください。
法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)
hvt

69:名無しさん@1周年
19/05/04 05:08:37.84 JKCKp+oI0.net
「町民のアンケート調査じゃ、
1割しか『大熊町に戻らない』って答えているのに、
税金31億円もかけて、
大熊町に新庁舎をつくるなんて、おかしいですよ。
しかも、建設予定地は町長の土地らしい。
町長は自分に
利益を誘導したいんじゃないで.しょうか」
URLリンク(jisin.jp)

70:名無しさん@1周年
19/05/04 05:08:56.95 JKCKp+oI0.net
青森県知事の三村申吾なんですが、 
父親の頃から公明党の会派で、 
実家の三村興業社が 
六ケ所村の再処理工場を運営する日本動燃から 
仕事を受けていたみたいですね。^^ 
六ケ所村のある上北郡区は、 
父親が初出馬した頃からの地盤であり、 
もちろん推進派の中心的な人物です。^^ 
URLリンク(56285.blog.jp)

国民民主党の顔ぶれを見ると、 
小沢グループや、前原グルー.プにいた連中で 
構成されていることがわかりますね。 ^^ 
つまり、公明党と仲のいい人たちということです。 ^^ 

71:名無しさん@1周年
19/05/04 05:09:16.31 4myqCl2F0.net
ID:JKCKp+oI0
ISPと運営に通報した

72:名無しさん@1周年
19/05/04 05:09:19.42 JKCKp+oI0.net
「聖教新聞」創刊55周年パーティ
『わが社の設立と同年に創刊した聖教新聞が、550万部に発展したのは、
創価学会の平和・文化・.教育運動に、多くの人々が共鳴している証左です。
私も、人間を育てる明確な哲学に共感を覚えます』
(九州電力 松尾新吾 代表取締役社長)
URLリンク(www.forum21.jp)
「池田会長の「人間外交」に日本は学べ。 (識者が語る池田SGI会長)」
松尾新吾 著
潮出版社
URLリンク(ci.nii.ac.jp)

73:名無しさん@1周年
19/05/04 05:09:35.93 P2p0UENG0.net
>>51
うつと言うかメンタルやられてるやつも多いだろうな

74:名無しさん@1周年
19/05/04 05:09:49.71 JKCKp+oI0.net
日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、
久原家というのは、たし.かに、日産の鮎川さんつながりで
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、
実は、創価とも仲が良くて、
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。
相関図はこ.ちら。↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
東映アニメやサンライズについてはこちら。↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

75:名無しさん@1周年
19/05/04 05:10:09.08 JKCKp+oI0.net
乃村工藝社の空間デザインに
日立のビッグデータ利活用のノウハウを 組み合わせて
新たな価値を創出していくための協業に合意 URLリンク(www.hitachi.c...th)
取締役 小宮.悦子
URLリンク(www.ullet.com....html#official)

76:名無しさん@1周年
19/05/04 05:10:23.46 A/kEMpdC0.net
>>3
お前は民主党政権の失敗を全く認識してないのか?致命傷だな。
自民党政権が良いと思って投票してる奴は実は少ない。
それ以上に野党第一党がヤバイから自民に票が流れているだけ。
民主党系が政権とったところで韓国優遇しかやらずに円高政策とって日本の製造業死滅下だろ
余計氷河期世代が苦しむだけだろ
お前は工作員かなんか?

77:名無しさん@1周年
19/05/04 05:10:28.62 JKCKp+oI0.net
東急不動産ホールディングス株式会社
アドバイザリー アドバイザリー. アドバイザリーボード社外委員 (50音順)
小宮 悦子 (こみや えつこ) フリ-・キャスター
URLリンク(www.tokyu-fud...d.co.jp)

78:名無しさん@1周年
19/05/04 05:10:55.35 JKCKp+oI0.net
2011年06月
・【角川書店】.ドワンゴと資本・業務提携。

2013年09月27日
・【川上量生】日本でも中国のようなサイトブロッキングが必要だと主張。

2018年04月13日
・【安倍内閣】「漫画村」などのブロッキングを接続業者に要請。
2018年04月23日
・NTTグループが「漫画村」へのブロッキング要請を承諾。

2018年10月05日
・【川上量生】クラウドフレア社に情報開示請求をかけて応じさせるのは無理と主張。
2018年10月10日
・【クラウドフレア】海賊版サイト「漫画村」の運営者を開示。(ブロッキング要らなかった)

2019年01月25日
・【文化庁】リーチサイトや静止画ダウンロードを刑事罰化する方針を決定。

2019年02月01日
・【安倍内閣】海賊版サイトに警告画面を表示する方針を示す。(遮断は対策後に判断)
・マリオそっくり? 中国共産党が酷似キャラ使用。
2019年2月11日
・親中派の韓国政府が、「有害サイト」への接続遮断を開始。( サイト・ブロッキング )
(与野党ともに、ネット工作事件をかかえており、恣意的な運用が行われることが懸念されている。)

URLリンク(pastport.jp)
甘利明の相関図。↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

79:名無しさん@1周年
19/05/04 05:15:14.80 60HoJj5r0.net
人手不足とはいったい

80:名無しさん@1周年
19/05/04 05:15:22.39 jgR3yVoO0.net
金があるのに慣れすぎて自滅するのもいるからな
何が得かは分からんよ
あの世に金は持っていけないし質良く生きればいいのよ

81:名無しさん@1周年
19/05/04 05:16:32.38 E387B3rr0.net
アルバイトで週4、5の倉庫内作業やってる20代後半だがあまり不満はないな
この人と同じように大学卒業後就職せずニート生活を送っていたからとりあえず働けて自分で金を稼げる段階まで来たことに満足
親からは20代ならまだ大丈夫だから就活して正社員を目指せと言われている

82:名無しさん@1周年
19/05/04 05:16:47.94 XKMZIn+/0.net
>>32
一部の人間の努力不足だけでは、先進国の中で日本だけマイナス成長なんて事態にはならないからね
国の経済政策の失敗は誤魔化しようがない

83:名無しさん@1周年
19/05/04 05:18:44.73 b2NGoZFb0.net
1000万稼げないやつも努力不足だよな。

84:名無しさん@1周年
19/05/04 05:19:12.66 Wlk7A0/s0.net
なぜバイトするのか?
学生がなぜバイトしなければならないのか?
根本を正さなければ未来永劫解決しない

85:名無しさん@1周年
19/05/04 05:19:18.42 VeUOr/N20.net
氷河期時代って実はIT世代でもあるのよね
日本がITで完全に出遅れた要因の一つでもあると思う

86:名無しさん@1周年
19/05/04 05:20:50.40 52JMIqqk0.net
給料取りの生き方で努力したが実らず、
とにかく金を稼ぐ努力に切り替えたのが功を奏して今までやってこれた

87:名無しさん@1周年
19/05/04 05:22:09.62 NW3bI/dA0.net
自己責任を常に言い続けてる
竹中平蔵が政権の中枢に居続けてる限り
氷河期世代が救済される事は無い
氷河期世代は竹中平蔵を頭だけ出して地中に埋め
一人一人竹中平蔵のクビをノコで一挽する
権利があるよ

88:名無しさん@1周年
19/05/04 05:22:47.58 P2p0UENG0.net
>>82
PC一番使えるのこの世代なんだよね
まぁもう最新のについていくのは厳しいだろうけどもったいないことしたよな

89:名無しさん@1周年
19/05/04 05:23:42.48 qitHafhB0.net
>>81
ACとかで水汲みの為に学校へ行けないの子への同情を煽る様な固定観念が蔓延ってるからな・・・
勉強しなくても生活の糧を得れる生き方が残されてる世界ってそれなりに良い事なのに

90:名無しさん@1周年
19/05/04 05:24:18.97 Wlk7A0/s0.net
高卒後、別に進学せず地元で就職し他方がよほど先見がある
本当に大学へ行くべき人材ならいざ知らずだな
周りが大学行くから?それより専門学校の方がまだまし
親の言いなりで学費はだすが生活費は自分でか?
自己責任だな親子共々

91:名無しさん@1周年
19/05/04 05:24:31.67 jart31cA0.net
今頃になって救済とか言い始めるのがもうね
単に人手不足だから、適当な理由つけて低賃金で使いたいだけでしょ

92:名無しさん@1周年
19/05/04 05:24:31.85 1XMpteYw0.net
専門学校を中退して30歳までフリーターやってたけどその中でやりたい仕事が見つかって良かったわ
高校の時に思ってた職種とは違うけど根本的にやりたかった事は同じだから天職だと思ってる

93:名無しさん@1周年
19/05/04 05:24:47.73 BfrcDg9E0.net
バブル崩壊後の就職が困難であった時期(1993年から2005年と定義されている)を指す語。
36歳から48歳か

94:名無しさん@1周年
19/05/04 05:25:27.03 fyZySLCB0.net
>>83
それが正解
やりたいこととかどうでもいい

95:名無しさん@1周年
19/05/04 05:25:27.63 dZClnmIP0.net
>就職活動では3、4社だけ受けて
人生なめとんかw

96:名無しさん@1周年
19/05/04 05:25:30.52 A/kEMpdC0.net
>>78
倉庫業じゃ何のスキルも見につかないから時間が過ぎるのに比例して選択肢狭まるよ
そのまま30代に入ったらアウト。
20代で徹底的にスキルを積み、30代は20代の経験を活かして仕事をし、40代で管理職として現場を回していく。
お前はその人生の基盤にすべき20代を完全に棒に振ってるから今この時点でかなりヤバいぞ。

97:名無しさん@1周年
19/05/04 05:26:22.06 6DDZDt2r0.net
氷河期世代の中で非正規労働者が10%程
働けるが求職していない人が1%未満
望んでそこにいる人がある程度存在するとして
特別に救済すべき人なんて殆ど存在しないのでは?

98:名無しさん@1周年
19/05/04 05:26:41.58 BfrcDg9E0.net
過去の常識に囚われて結婚したり家買ったやつが負け

99:名無しさん@1周年
19/05/04 05:26:54.68 AF/qJeh+0.net
会社のために尽くしてもなんの意味もないと知ってしまったからどうにもならんよ
人が会社のために頑張るのが日本企業の強みだったのに
完全に終わったよ

100:名無しさん@1周年
19/05/04 05:27:40.40 LSqC70Wm0.net
ブラックだ底辺だとか馬鹿にせずラーメン屋とか飲食雑貨小売とかでノウハウと金貯めてたら半分の9年目で独立でもしてかわいいバイトでも雇って売上げウマウマ出来たかもなのにあほやなあ
てかみんな商売やろーぜほんま楽よ

101:名無しさん@1周年
19/05/04 05:27:42.86 Wlk7A0/s0.net
もう結論は出ている
大学行っとけばどうにかなる時代は終わった

102:名無しさん@1周年
19/05/04 05:28:10.66 1XMpteYw0.net
年齢上がると採用不利になるというのは、採用する側からすると「20代でこれといった実績を上げていないけど、これからは頑張ります!」とか張り切って言われたところで信じろという方が無理
逆の立場で企業から「今までブラックだったけど今後は残業なくします!」とか言われても信じられないでしょ?

103:名無しさん@1周年
19/05/04 05:28:18.91 YCGdoUKO0.net
努力は継続
学びはひらめき

104:名無しさん@1周年
19/05/04 05:30:09.47 kZoLjN0S0.net
年収の平均をとると400万とか言ってるが
実際は月17万5000円が大多数だから
統計マジックだね あれも

105:名無しさん@1周年
19/05/04 05:30:12.59 qitHafhB0.net
>>96
卒業間際までそれで洗脳されてたのに突然梯子外されたんだもんなヤサグレもする罠w

106:名無しさん@1周年
19/05/04 05:30:43.10 fyZySLCB0.net
>>93
20代後半でもう厳しいよね
30代以降は格差は決定的になっていく

107:名無しさん@1周年
19/05/04 05:31:09.70 Wlk7A0/s0.net
16歳で進路どうするんだ?と聞かれ
90%の高校生は決められんよ
進学か就職かこの時点で将来が決まる?
ふざけんな!だろ?
親も子も焦らせるこのシステムが悪いんだよ

108:名無しさん@1周年
19/05/04 05:32:46.13 VuLMbsPM0.net
仕事はいくらでもあるだろ
学歴のプライドが邪魔してんのか知らんけど

109:名無しさん@1周年
19/05/04 05:33:02.25 1XMpteYw0.net
>>104
16年間何をして生きてきたの?
何も考えずに生きてきたの?

110:名無しさん@1周年
19/05/04 05:33:42.42 BfrcDg9E0.net
沖縄の製糖工場なんか年齢制限なしだよ
ある島の製糖工場なんか50人ぐらいが季節労働者で
60歳以上が半数以上、70歳以上が2人いた
体調不良や病気は即島の診療所で受診
倒れる人もいる
同じ場所でずっと働ける職場を見つければなんでもいいんだよ

111:名無しさん@1周年
19/05/04 05:34:13.14 AF/qJeh+0.net
>>105
プライドというよりも
モチベーションがないんだよ
なんのために頑張ればいいんだ?

112:名無しさん@1周年
19/05/04 05:34:25.77 Wlk7A0/s0.net
人生の落ちこぼれを作くる進学の先が大学生生活だが
勉学どころかバイトでくたくた
これを自己責任ていうな!と言うべきなんだよ

113:名無しさん@1周年
19/05/04 05:34:36.71 fyZySLCB0.net
>>104
取り合えず進学するか就職しよう

114:名無しさん@1周年
19/05/04 05:34:42.72 E387B3rr0.net
つい2ヶ月までサポステに通ってたが30代も普通にいたなんだよね 元々就職してすぐ辞めた人っぽい
10代20代の人でもあまり就労意欲がなかったり極端にコミュ力がない人が多くてこの人たち働く以前の問題ではと思ったわ
この空気に流されたら働けなくなるとビビって派遣バイトに登録し3月から事務所移転や引越しの単発バイトを週3、4でやっていた
4月からレギュラーの倉庫内バイト
ぶっちゃけヒキニートが最初にやる仕事としてはハードル過ぎたらしく周りから驚かれる
マジでお前ニートだったの?とよくいわれる

115:名無しさん@1周年
19/05/04 05:36:06.46 Emvqj4Ru0.net
被害者アピールして助けてもらう作戦は失敗したことを受け入れてどうするか考えたほうがいいと思うよ

116:名無しさん@1周年
19/05/04 05:36:24.13 A/kEMpdC0.net
>>101
400万円平均ってのはバイトや主婦パートも含んだ統計だぞ。
サラリーマンに限ると平均530万くらいになる。
月収17万5000円とか間違った統計を鵜呑みにしていてヤバイだろ

117:名無しさん@1周年
19/05/04 05:38:18.46 VuLMbsPM0.net
>>108
人それぞれ
答えられる訳なかろ

118:名無しさん@1周年
19/05/04 05:38:29.36 d9LMFMWR0.net
結局、落合の息子みたいに好きな事だけやった方が稼げるようになる

119:名無しさん@1周年
19/05/04 05:39:17.56 E387B3rr0.net
>>103
いやバイトしながら正社員目指して就活予定なんだよ
五輪前にはと思ってる
上京組のマーチ出身で今は親戚の地方の家にいるがバイトでお金貯めてまた夏頃上京し母校の就職課や民間エージェントを頼りに就活予定
就職課に連絡したらまだ20代で今の就活状況なら就職は難しくない、現役よりは就職先のランクは落ちるけどとアドバイス受けた

120:名無しさん@1周年
19/05/04 05:39:19.54 fyZySLCB0.net
>>108
自分で金儲けしたほうがいいぞ
人に雇われて面白くない人はな

121:名無しさん@1周年
19/05/04 05:39:32.24 Wlk7A0/s0.net
>>106 >>110
心配してくれてありがとう
親に反抗し大学をやめ専門学校へ行った口です
家族もあり常人として生きてますよ
親や進路指導に反抗しなかったことも自己責任かと言える

122:名無しさん@1周年
19/05/04 05:39:33.18 2ZhpOXEA0.net
本人がバイトでいいって思ってたならそれでいいんじゃないの
無理やり正規にならなくちゃってもんでもないだろうし

123:名無しさん@1周年
19/05/04 05:39:38.40 A/kEMpdC0.net
>>111
まずは社会復帰できたことはヨシとすべきだが、
20代を死にものぐるいで経験積んできた同世代とは圧倒的な差をつけられているんだから、
あまり悠長なこと言ってると遠からずドロップアウトすることになるぞ。
はやくスキルをつめる職業に転職しな。
倉庫業や配送業ってのは特になんのスキルも習得できないからね。

124:名無しさん@1周年
19/05/04 05:39:50.23 kZoLjN0S0.net
>>113
いや実数の中央値は17万5000円だよ

125:名無しさん@1周年
19/05/04 05:39:52.58 AsyAmGzI0.net
当時マスコミ総出でバイトになるように煽ってたんだぜ
つまり下位層を作る為に国家戦略としてやってた
その後ハーフ、韓流、株、中国とかロクなことしてない
最低な国というか組織な

126:名無しさん@1周年
19/05/04 05:40:52.88 fyZySLCB0.net
>>116 選ばなきゃ正社員には誰でもなれるよ そんなのなれて当然だから 男ならね



128:名無しさん@1周年
19/05/04 05:41:43.65 d9LMFMWR0.net
マスコミが煽った、とか責任転嫁もいい加減にしろと思う
自分で考える習慣を捨てた愚者に対する天罰だよ

129:名無しさん@1周年
19/05/04 05:42:13.59 0TsnW8Wu0.net
努力不足ではないと思うよ
ある意味18年もバイトで生計を立てるとか並外れたスキルだろ
とても真似などできません
これからもプロバイターとして立派に生きていってください

130:名無しさん@1周年
19/05/04 05:42:31.88 GVJnY86Z0.net
18年働いたことは努力じゃない
働いたぶん金を貰っただけ
それを努力と勘違いするから年功序列なんて考えが正当化されるんですよ
年功序列終身雇用などへの執着が雇用を硬直化させ、就業機会を失わせたのです
技術者が国外流出するのも旧弊な体質の中では活躍しただけの結果が得られないからです
いっそもっと雇用を流動化し、正社員などいない社会になれば
あなた方も気が楽になるでしょう

131:名無しさん@1周年
19/05/04 05:42:35.34 A/kEMpdC0.net
>>121
どの層の中央値なのよ
主婦パートやフリーターといった非正規低収入層を含めたらそうなるだろうが、
男であればサラリーマンの実数の中央値もってきてよ。

132:名無しさん@1周年
19/05/04 05:42:52.47 D0le+5e80.net
俺はゆとりだけど、氷河期世代が差別されてるのは間違いない。
ただし差別してるのは国じゃなくて企業。
国は氷河期世代にガンガン働いてほしいに決まってるんだから差別するメリットがない。
でも企業は優秀な人材が欲しいからどうしても氷河期を避けてしまう。
1993年 vs 2012年 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
URLリンク(examist.jp)

133:名無しさん@1周年
19/05/04 05:43:20.08 zyNuBYTd0.net
>>2
氷河期世代は労組が悪いと思うで
93年から数年間は
新卒求人はいわるほど悪化してない
悪化し始めたのは、労組が給料さげるなら
新卒いれるな!って運動しはじめた頃の
98年あたりから
左翼が氷河期救済の政策を掲げないのは
その労働運動の時のことをツッコまれるか
あと、派遣も労組と複利厚生で揉めて
派遣を排除して社会問題になったよね

134:名無しさん@1周年
19/05/04 05:43:51.39 kZoLjN0S0.net
>>127
就労者だよ 

135:名無しさん@1周年
19/05/04 05:44:12.72 NW3bI/dA0.net
>>115
落合博満の息子の場合親は資産家だから
何しても許されるご身分だって話でも有るな

136:名無しさん@1周年
19/05/04 05:44:30.55 JodSIxOV0.net
正社員だって40代でリストラされれば結局バイト派遣に転落
「自己責任」と派遣バイトを叩いてるといつか必ず自分に降りかかるぞ

137:名無しさん@1周年
19/05/04 05:44:53.98 9dcBX0jA0.net
>>3
自民党の足を引っ張るだけの野党が実際に政権をとりましたが、
どんだけの仕事できましたか?
Gdgdな展開忘れちゃった?どつせなんも出来ないんだから、とっとと自民党に戻してしまえよという世相を忘れちゃった?
20年前ぐらいの連立政権のときのこと知ってる氷河期人は、民主党にやらせようとか思わなかったんたけどな。
結局、自民党しか政権を担当する力がないんだよ。
もうこっちは、自民党に真面目にやってください、とかお願いするしかないんだよ。どうしようもないんだよ。
ほかがあまりにダメすぎて。

138:名無しさん@1周年
19/05/04 05:45:04.53 fyZySLCB0.net
>>115
普通は無理
落合の息子だからってだけ

139:名無しさん@1周年
19/05/04 05:45:13.63 A/kEMpdC0.net
>>130
就労者の定義(雇用形態の内訳)を教えてくれ。
そこをはっきりさせないと17 万5000円という数字になんの意味もない。

140:名無しさん@1周年
19/05/04 05:45:47.00 4Okvrz+j0.net
正規雇用といっても大半は中小零細なんだから一緒だろ
職業アルバイトですは、40男には恥ずかしいけどな

141:名無しさん@1周年
19/05/04 05:46:17.25 A/kEMpdC0.net
>>115
そもそもフクシは、かつて自らの職業を「落合博満の息子」と称したんだよ。

142:名無しさん@1周年
19/05/04 05:46:18.88 VuLMbsPM0.net
大学出の産廃運転手も知ってるし中卒が起業して従業員雇っている社長も知ってる
どんな人性だったか知らんけど家族を養っている
人それぞれ

143:名無しさん@1周年
19/05/04 05:47:08.17 kZoLjN0S0.net
>>135
だから日本で働いてる人の賃金の中央値は17万5000円だよ
年収400万とかじゃないんだ 

144:名無しさん@1周年
19/05/04 05:47:46.63 A/kEMpdC0.net
>>132
その通りだからこそ、人脈とスキルを積んで億必要があるってこと。

145:名無しさん@1周年
19/05/04 05:48:01.59 Z+yu3/hm0.net
>>43
「あいつは真面目に一所懸命働く」と思われたら
ずっと非正規だよね。

146:名無しさん@1周年
19/05/04 05:48:19.64 INV5UWNf0.net
なにが自己責任だ。上級がこけたら税金でザオリクしやがるくせによw公的資金注入でザオリクしやがる奴らが自己責任いうなやw

147:名無しさん@1周年
19/05/04 05:48:39.45 X4HGmwgc0.net
実家の近所の変な喫茶店でバイトしてた同級生の女がまだバイトしててワロタ

148:名無しさん@1周年
19/05/04 05:49:06.15 fyZySLCB0.net
平均年収は430万くらい 無職や年金の人は含まれない
年収の中央値は350くらいだったはず
男の平均は530くらい
女の平均が300くらい

149:名無しさん@1周年
19/05/04 05:49:22.69 Wlk7A0/s0.net
自己責任が本人だけの責任ならまだ良いのだけれども
親や学校の進路指導で左右されるこのシステムを変えない限り
絶対に人生の落ちこぼれは無くならない

150:名無しさん@1周年
19/05/04 05:49:33.65 A/kEMpdC0.net
>>139
話が通じねえな。
日本で働いてる人ってことは、フルタイムで働かないパートやアルバイトといった低収入層もすべて十把一絡げで中央値取ってるってことだろ?
それなら月収額が少なくなって当然だろ。
そのわかりきった数字を持ち出してくるお前の意図はどこにあるのかを聞いてるの。

151:名無しさん@1周年
19/05/04 05:49:44.54 AsyAmGzI0.net
>>124
国家戦略な

152:名無しさん@1周年
19/05/04 05:50:17.64 UPF0G+eW0.net
バイトでも同じとこで10年ちゃんと働いてきたなら履歴書の職歴に書いていいと思う。
正社員で3年以内に転職とかゴロゴロいんのに。

153:名無しさん@1周年
19/05/04 05:50:25.54 Wlk7A0/s0.net
簡単に言えば「好きなことやらせとけ」

154:名無しさん@1周年
19/05/04 05:52:46.66 2ZhpOXEA0.net
労働者の地位もどん底まで落ちたよね
自分が子供の頃はよく色んなとこでストライキやってたのに今どこもそんなことしないもんね
一応組合はあって組合費徴収されるけど

155:名無しさん@1周年
19/05/04 05:53:13.95 kZoLjN0S0.net
>>146
それが日本の労働市場の本当の数字じゃないか
パ-トや非正規労働は除外してどうするのよ?

156:名無しさん@1周年
19/05/04 05:53:19.32 jrQwB7IS0.net
どっかで正社員になれるチャンスあったと思うけどね
ぬるま湯で言い訳探してただけだろ
おれも氷河期だけどバイトで金ためて留学してて海外で就職したしな
褒められた学歴でもないおれでもなんとかなったんだしずっとフリーターとか甘えだよ
結局当時でも選んでただけだと思うけどな
大卒でも手に職で中卒と現場仕事してれば立派になってたと思うよ
おれの友達とかそんな感じのやつ何人もいるし
プライド高すぎてなにもはじめられなかったんだろ

157:名無しさん@1周年
19/05/04 05:53:30.25 r3Z9HDcD0.net
正規でもいつ首になるかわからん時代に正規や非正規という枠組みはもう古いんじゃないか

158:名無しさん@1周年
19/05/04 05:53:39.02 fyZySLCB0.net
>>150
労働者の地位は元から低いでしょ
みんな勘違いしてただけだよ

159:名無しさん@1周年
19/05/04 05:54:48.16 fOylo/630.net
>>1 奴隷リーマンになるのと人生の価値は大して変わらないのに真面目だなあ。
日本の場合、物価の割には労働の対価が低いからどちらを選択しても損をするようにできてる。
それが国策だからね。
結婚子育てしないなら、年収が低くてもなんの問題もないし、あと数十年は余り物の外人でつなげることになってるからオールオッケー。

160:名無しさん@1周年
19/05/04 05:54:48.70 JQcPI6xm0.net
学生時代までは努力と結果がある程度比例するが、社会に出ると運とコネが支配的になる。椅子取りゲームの椅子が極端に少ないゲームで一生が決められた世代には社会的救済があって然るべき。

161:名無しさん@1周年
19/05/04 05:55:06.01 A/kEMpdC0.net
>>148
わかってないな。
バイトで10年とか、採用側からしたら逆に警戒するわ。
よほど特別な家庭の事情とか何かが無い限り、正社員の声もかからない&バイトに甘んじてキャリアパスも描けない計画性のない使えない人、と思われるのが普通。
あと石の上にも3年って考え方も業界によっては通用しないよ。
クリエイティブな業界なら平均勤続年数三年とか普通。
スキルさえあればプロジェクト単位で渡り歩いて稼ぐ人間も多い。
古い固定観念を持ち出しても今の時代に即した議論はできないだろ。

162:名無しさん@1周年
19/05/04 05:55:37.60 qGsihYXz0.net
40代だけど、30代からIT派遣で10年渡って正社員になった俺はレアケースなんかねえ
この辺の世代で経験者が足りんと言ってたが

163:名無しさん@1周年
19/05/04 05:56:21.86 JodSIxOV0.net
>>140
そんなハードル上げまくって疲れないか
人脈とスキル積んだスーパーマン40代がどんだけいるんだよ
それにね、大企業の正社員だって会社の看板あるからみんなニコニコ付き合ってくれてるの
会社辞めたら蜘蛛の子散らすように「人脈」が逃げていく
結局、リストラされたら終わりなんだよ
その時、自己責任で片づけられたら苦しいぞ

164:名無しさん@1周年
19/05/04 05:56:41.55 A/kEMpdC0.net
>>151
学生バイトや、世帯の中の主婦パート(103万円の壁、130万円の壁)の調整された低収入を含めた統計を持ち出してなにをいいたいのかさっぱりわからん。

165:名無しさん@1周年
19/05/04 05:58:03.58 nG8cSgWS0.net
格差社会だから辛いよな
大企業以外価値がない
生き方、働き方なんて山ほどあるのにな

166:名無しさん@1周年
19/05/04 05:58:05.33 Wlk7A0/s0.net
コネクションは親や周りに無ければ厳しいな
学生時代に作るのも良いが
そもそも作れるやつは心配ないだろ

167:名無しさん@1周年
19/05/04 05:58:08.19 2ZhpOXEA0.net
>>154
それでも労働組合があって賃金上げろ改善しろ!でなきゃストライキだ!って訴えることができたんだよ昔は
でも今は日本のどこにもそんな風景ない
海外のニュースではたまに見るけど

168:名無しさん@1周年
19/05/04 05:58:50.88 A/kEMpdC0.net
>>159
そんなの人脈っていわないよ。
会社の看板関係なく、声がかかるレベルで人脈と俺は認識してるがね。

169:名無しさん@1周年
19/05/04 05:59:11.86 N8nB0IWp0.net
氷河期支援センター理事長
出勤日数年間50日
年収2000万円
退職金3500万円

170:名無しさん@1周年
19/05/04 05:59:12.71 r3Z9HDcD0.net
確かに大手企業に勤めてる時の人脈は会社辞めたら当てにならんな
そいつらは大手企業に勤める○○さんだから付き合ってただけだし

171:名無しさん@1周年
19/05/04 05:59:13.72 INV5UWNf0.net
ジャップは封建国家なくせに自己責任いうなや。自己責任言うていいのは自由競争、公平競争してる国やろ。助成金、補助金流れるとこはすべて上級小飼や。公務員も上級系がコネで独占しとるやろ、どうせ。そんな国が自己責任?阿呆か?

172:名無しさん@1周年
19/05/04 05:59:25.17 kZoLjN0S0.net
>>160
年収400万や530万なんて嘘だぜってことだ
日本で働いてる人の賃金の中央値は月17万5000円だよ

173:名無しさん@1周年
19/05/04 06:00:22.92 d9LMFMWR0.net
氷河期は自己評価が高すぎる人が多い
自分はゴミである、という世間の客観的な評価を受け入れないと何も始まらんよ

174:名無しさん@1周年
19/05/04 06:01:29.29 BjoJcqdo0.net
俺ら朝日新聞の社員は年収10,000,000円オーバーうれしいですwww

175:名無しさん@1周年
19/05/04 06:01:54.99 Emvqj4Ru0.net
>>169
既にそれは終わって被害者になろうとしてるよ

176:名無しさん@1周年
19/05/04 06:02:28.36 A/kEMpdC0.net
>>168
話通じないな
学生や主婦の収入を含めた統計なら17 万5000円って中央値はそりゃそうでしようねって話にすぎない。
サラリーマンに限定した中央値をはやくもってきてくれ。

177:名無しさん@1周年
19/05/04 06:02:38.87 4XWRtXBV0.net
氷河期だけどさすがにこんな奴と一緒にされたら敵わんわ
バイトなんかずっとやってるもんじゃないだろ

178:名無しさん@1周年
19/05/04 06:02:56.52 XHCs0i7m0.net
第3次ベビーブームが来なかった事がすべてを物語ってるんだよ
正社員だろうがバイトだろうが世代として冷遇された結果

179:名無しさん@1周年
19/05/04 06:02:57.14 fyZySLCB0.net
>>164
それはよほどじゃないときついだろうな
むしろ中小で自分で仕事を回せるような人のが有利

180:名無しさん@1周年
19/05/04 06:03:28.51 A/kEMpdC0.net
>>171
被害者ってなんだよ
俺も氷河期世代だが、さすがに被害者ってのは甘えすぎだと思うわ

181:名無しさん@1周年
19/05/04 06:04:42.21 B74zZm7i0.net
でもバイトって責任感全然違うしな

182:名無しさん@1周年
19/05/04 06:04:44.76 JodSIxOV0.net
>>152
おまえが将来リストラされても「甘え」「自己責任」で片づけられるぞ
おまえがどれだけのスーパーマンなのかしらんが、
そうでないなら結局、将来全部自分に降りかかってくるんだ
カシオみたいな終身雇用保障してた昔気質の会社ですらリストラ始めてる
大銀行もバンバン40代以降のクビ切ってる
自己責任社会は正社員だって苦しいぞ

183:名無しさん@1周年
19/05/04 06:05:13.19 E387B3rr0.net
引越や事務所移転の派遣バイトをして感じたのが人間関係の重要性
ローカルな物流企業の社員はチンピラのように高圧的な社員が多く、いかにも学のなさそうな感じでタバコ吸いまくるは甘いジュースをバンバン飲むわクソだぞ
言語能力が低いのか指示が曖昧、あれやこれや指示語を頻用するのが特徴
理解できなくて戸惑うとあからさまにイラつく
やっぱり低学歴の底辺職なんだなと思わされる
でも日通の社員さんは優しかった
聞いたら大卒採用も何人かいて学歴は関係ないという奴がいるが間違い無く社員の学歴と人間性は比例する
高学歴のほうが落ち着いていてモラルが高い

184:名無しさん@1周年
19/05/04 06:05:19.11 A/kEMpdC0.net
>>167
まずいっとくが、朝鮮人はお呼びじゃないんだよ。
日本が嫌いならとっとと祖国に帰って好きなだけ反日やってろザコが。

185:名無しさん@1周年
19/05/04 06:05:30.73 r9DwKwYA0.net
100%自己責任である事は否定できない
自分も15年くらい非正規をやってたけど正直なところ労働意欲が低くてやっていただけだ
氷河期という格好の言い訳があったから

186:名無しさん@1周年
19/05/04 06:05:51.13 Cp//nath0.net
>>300 >>301 >>302 >>303 >>304 >>305 >>306
知識集約型産業(ハリウッドモデ


187:ル等)時代に、労働集約型産業に最適化し抜け出せない日本が経済成長をしたいなら日本人のマインドを変えないと無理だろう ビル・ゲイツやポール・アレンは中高で当時のレベルで最先端のコンピューターサイエンスの専門教育を受けている ウォズニアックはエンジニアである父親から電子工学の英才教育を受け、子供時代にはCPU/ISAを自作開発していた ザッカーバーグも中高の時代からの大学院レベルのコンピューターサイエンスの教育を受けている Zuckerberg began using computers and writing software in middle school. His father taught him Atari BASIC Programming in the 1990s, and later hired software developer David Newman to tutor him privately. Zuckerberg took a graduate course in the subject at Mercy College near his home while still in high school. ジョブズも小中高時代に個人で電子回路を作り、ジョブズが子供時代にヒューレット・パッカードから、周波数カウンタープロジェクトのために電子部品を発注しようと したところ、部品工場でのサマージョブをオファーされ、そこで技術的経験を得たのは有名だ。Homestead High Schoolでの電子回路開発の逸話も有名だし、ヒューレット・パッカードとの12歳での製品レベルの物作りの質を体験、さらに親による妥協を一切せず 自らに対してだけは嘘をつくなという道徳意識による強い教化、アタリでの基盤テストからApple Iでの基盤と妥協を許さないテストによる貢献と献身は 基本的にジョブズのバックボーンになっていると分析されている アメリカには子供時代から職人魂を育て、専門家を養成して個人として(社会システムや組織に依存せず)自立するというマインドがある 戦前、特に国家総動員法(1937年)が始まる以前の日本人は少しでも高い賃金を払う会社に転職し、技術を高めるほど報酬が高まる土壌があったが 今の日本人には長く続いた終身雇用制度・儒教ゼネラリスト文化のせいで、(学術や教養でない泥くさい)技を極めようとする職人魂のようなものが存在しない 職人魂とは職人を褒めるという意味ではない。文字通り、国民全員が各々のフィールドで職人になるために毎日向上心をもって孤独に日々技術を高めることだ テレビや勲章をうける有名人、少数の職人だけが賞賛される一方で、個人が(莫大な時間と努力により)地道にスキルを積み上げる事、趣味・技を極める ことに後ろ向きなところは、国家総動員法(1937年)による社会主義的集団主義以降に見られる顕著な傾向だ。人が他の動物に比べ優れた脳を持つという長所を考えれば アリのような昆虫でもできる集団生活に全リソースを投入し、個性や個人のスキルを軽視・劣化させるのは自然から離れた行為と言える 人生の目標が出世や金でなく、技や専門を極めることにあるというシンプルだがもっとも難しい生き方こそアメリカ人は体現しており、これは小学校4年で 進学経路を分けてしまうドイツの専門教育もある意味では類似する(ドイツは自由がなく最適かどうかは判断が分かれる) いずれにしても日本の男は子育ても家事もろくにしていないのだから、儒教マウンティング権力への渇望・薄っぺらいプライド・エゴや功名心を捨てて、謙虚に技や専門を上げるために年齢に 関係なく取りくまないと使い物にならない粗大ゴミとなるだろう



188:名無しさん@1周年
19/05/04 06:06:23.72 Cp//nath0.net
>>310 >>311 >>312 >>313 >>314 >>315 >>316
知識集約型産業(ハリウッドモデル等)時代に、労働集約型産業に最適化し抜け出せない日本が経済成長をしたいなら日本人のマインドを変えないと無理だろう
ビル・ゲイツやポール・アレンは中高で当時のレベルで最先端のコンピューターサイエンスの専門教育を受けている
ウォズニアックはエンジニアである父親から電子工学の英才教育を受け、子供時代にはCPU/ISAを自作開発していた
ザッカーバーグも中高の時代からの大学院レベルのコンピューターサイエンスの教育を受けている
Zuckerberg began using computers and writing software in middle school. His father taught him Atari BASIC Programming in the 1990s,
and later hired software developer David Newman to tutor him privately. Zuckerberg took a graduate course in the subject at Mercy College
near his home while still in high school.
ジョブズも小中高時代に個人で電子回路を作り、ジョブズが子供時代にヒューレット・パッカードから、周波数カウンタープロジェクトのために電子部品を発注しようと
したところ、部品工場でのサマージョブをオファーされ、そこで技術的経験を得たのは有名だ。Homestead High Schoolでの電子回路開発の逸話も有名だし、ヒューレット・パッカードとの12歳での製品レベルの物作りの質を体験、さらに親による妥協を一切せず
自らに対してだけは嘘をつくなという道徳意識による強い教化、アタリでの基盤テストからApple Iでの基盤と妥協を許さないテストによる貢献と献身は
基本的にジョブズのバックボーンになっていると分析されている
アメリカには子供時代から職人魂を育て、専門家を養成して個人として(社会システムや組織に依存せず)自立するというマインドがある
戦前、特に国家総動員法(1937年)が始まる以前の日本人は少しでも高い賃金を払う会社に転職し、技術を高めるほど報酬が高まる土壌があったが
今の日本人には長く続いた終身雇用制度・儒教ゼネラリスト文化のせいで、(学術や教養でない泥くさい)技を極めようとする職人魂のようなものが存在しない
職人魂とは職人を褒めるという意味ではない。文字通り、国民全員が各々のフィールドで職人になるために毎日向上心をもって孤独に日々技術を高めることだ
テレビや勲章をうける有名人、少数の職人だけが賞賛される一方で、個人が(莫大な時間と努力により)地道にスキルを積み上げる事、趣味・技を極める
ことに後ろ向きなところは、国家総動員法(1937年)による社会主義的集団主義以降に見られる顕著な傾向だ。人が他の動物に比べ優れた脳を持つという長所を考えれば
アリのような昆虫でもできる集団生活に全リソースを投入し、個性や個人のスキルを軽視・劣化させるのは自然から離れた行為と言える
人生の目標が出世や金でなく、技や専門を極めることにあるというシンプルだがもっとも難しい生き方こそアメリカ人は体現しており、これは小学校4年で
進学経路を分けてしまうドイツの専門教育もある意味では類似する(ドイツは自由がなく最適かどうかは判断が分かれる)
いずれにしても日本の男は子育ても家事もろくにしていないのだから、儒教マウンティング権力への渇望・薄っぺらいプライド・エゴや功名心を捨てて、謙虚に技や専門を上げるために年齢に
関係なく取りくまないと使い物にならない粗大ゴミとなるだろう

189:名無しさん@1周年
19/05/04 06:06:29.59 teNdQmZG0.net
選ばなきゃ仕事はあるとか言ってるやつ多いけど、
>>1はそれを真に受けた結果でしょ
仕事は絶対に選べ。条件や適正を選ぶのは、贅沢でもなんでもないこと
「選ばなきゃ仕事はある」って言ってるやつは、単に考えるのが面倒だから
そう言って話を終わらせたがってるだけ。そんな言葉を聞く必要はない

190:名無しさん@1周年
19/05/04 06:06:40.73 Cp//nath0.net
>>320 >>321 >>322 >>323 >>324 >>325 >>326
知識集約型産業(ハリウッドモデル等)時代に、労働集約型産業に最適化し抜け出せない日本が経済成長をしたいなら日本人のマインドを変えないと無理だろう
ビル・ゲイツやポール・アレンは中高で当時のレベルで最先端のコンピューターサイエンスの専門教育を受けている
ウォズニアックはエンジニアである父親から電子工学の英才教育を受け、子供時代にはCPU/ISAを自作開発していた
ザッカーバーグも中高の時代からの大学院レベルのコンピューターサイエンスの教育を受けている
Zuckerberg began using computers and writing software in middle school. His father taught him Atari BASIC Programming in the 1990s,
and later hired software developer David Newman to tutor him privately. Zuckerberg took a graduate course in the subject at Mercy College
near his home while still in high school.
ジョブズも小中高時代に個人で電子回路を作り、ジョブズが子供時代にヒューレット・パッカードから、周波数カウンタープロジェクトのために電子部品を発注しようと
したところ、部品工場でのサマージョブをオファーされ、そこで技術的経験を得たのは有名だ。Homestead High Schoolでの電子回路開発の逸話も有名だし、ヒューレット・パッカードとの12歳での製品レベルの物作りの質を体験、さらに親による妥協を一切せず
自らに対してだけは嘘をつくなという道徳意識による強い教化、アタリでの基盤テストからApple Iでの基盤と妥協を許さないテストによる貢献と献身は
基本的にジョブズのバックボーンになっていると分析されている
アメリカには子供時代から職人魂を育て、専門家を養成して個人として(社会システムや組織に依存せず)自立するというマインドがある
戦前、特に国家総動員法(1937年)が始まる以前の日本人は少しでも高い賃金を払う会社に転職し、技術を高めるほど報酬が高まる土壌があったが
今の日本人には長く続いた終身雇用制度・儒教ゼネラリスト文化のせいで、(学術や教養でない泥くさい)技を極めようとする職人魂のようなものが存在しない
職人魂とは職人を褒めるという意味ではない。文字通り、国民全員が各々のフィールドで職人になるために毎日向上心をもって孤独に日々技術を高めることだ
テレビや勲章をうける有名人、少数の職人だけが賞賛される一方で、個人が(莫大な時間と努力により)地道にスキルを積み上げる事、趣味・技を極める
ことに後ろ向きなところは、国家総動員法(1937年)による社会主義的集団主義以降に見られる顕著な傾向だ。人が他の動物に比べ優れた脳を持つという長所を考えれば
アリのような昆虫でもできる集団生活に全リソースを投入し、個性や個人のスキルを軽視・劣化させるのは自然から離れた行為と言える
人生の目標が出世や金でなく、技や専門を極めることにあるというシンプルだがもっとも難しい生き方こそアメリカ人は体現しており、これは小学校4年で
進学経路を分けてしまうドイツの専門教育もある意味では類似する(ドイツは自由がなく最適かどうかは判断が分かれる)
いずれにしても日本の男は子育ても家事もろくにしていないのだから、儒教マウンティング権力への渇望・薄っぺらいプライド・エゴや功名心を捨てて、謙虚に技や専門を上げるために年齢に
関係なく取りくまないと使い物にならない粗大ゴミとなるだろう

191:名無しさん@1周年
19/05/04 06:07:07.44 UPF0G+eW0.net
>>153
古いと思う。
けど、自分の仕事に関して言えば基本的な仕事内容は正規と非正規は変わらない。けど、チームで与えられる役割と責任の重さと拘束時間が全然違う。
どんだけ仕事溜まってても非正規だと17時で「すいません。」って帰るけど、正規は帰る事はできない。最悪自宅に持ち帰ってでも終わらせる。パートと派遣は時間で強制的に帰らされてしまうし。
これで同じ評価なら誰も正規では働かない。
こういうのが正規非正規の枠を作ってるんだと思う。時給と月給じゃどうしてもやらされる仕事のエゲつない部分に差が出てしまう。

192:名無しさん@1周年
19/05/04 06:07:45.03 Wlk7A0/s0.net
氷河期とは1990年~2000年頃を指す
この時代の就職先?
自分も入っていたけれども大卒は総崩れだった
専門学校に切り替えた人の多くは助かった
ブランド志向こそ足をすくわれる
何時の時代も好きなこと自分に合ったものをやった方が良い

193:名無しさん@1周年
19/05/04 06:07:46.97 kZoLjN0S0.net
>>172
そんな意味のない数字持ってきてどうするのよ?
日本には自営業もいれば公務員もバイトもいるんだから
サラリ-マンの給与だけでは勤労統計すら作成できないだろ

194:名無しさん@1周年
19/05/04 06:07:57.11 AsyAmGzI0.net
切磋琢磨するなら責任論も有効だろう
でも国家相手は逆に弱体化するだけ
国家(税)から見たら個人なんてウンコに等しい事に気がつけよ

195:名無しさん@1周年
19/05/04 06:08:29.85 Cc59Obxg0.net
人生、自分で諦めたんでしょ

196:名無しさん@1周年
19/05/04 06:08:42.70 A/kEMpdC0.net
>>178
そもそも終身雇用なんて幻想だったってことだ。
そりゃぁ、生涯に渡って雇用と報酬を保証されるのが人間一番安心だが、
そんなもんもとから公務員以外にないわ。
民間で働く以上、リストラは常に隣り合わせ。
だから切られたときにどれだけ傷を浅くできるか、就労中の取り組み方がものを言ってくる。

197:名無しさん@1周年
19/05/04 06:09:30.25 Ps+TCbF/0.net
ナマポ受給で大逆転


198:



199:名無しさん@1周年
19/05/04 06:10:37.64 A/kEMpdC0.net
>>188
話通じないね。

200:名無しさん@1周年
19/05/04 06:11:11.43 A/kEMpdC0.net
>>192
政府は氷河期世代にナマポ払わないように動き出してるんだが。

201:名無しさん@1周年
19/05/04 06:11:38.97 JodSIxOV0.net
今、空前の人手不足と言ってるが
需要があるのは新卒と介護、農業、マックのバイト、建設作業員など。
40以上の事務系正社員はとてつもないスーパーマン除いて全然需要ない
つまり、40過ぎて会社リストラされたら
ホワイトカラーでも介護、農業、建設作業員やってねってこと
できるかおまえら。拒否したら「自己責任」、「甘え」だぞ

202:名無しさん@1周年
19/05/04 06:11:58.41 f+BHUFtf0.net
>>186
責任の差が賃金に反映されるのはいいことだしそうでないといけないな

203:名無しさん@1周年
19/05/04 06:12:39.11 P2p0UENG0.net
誰が何を言おうとこの世代が足引っ張るの確定してるのだけは確かだ

204:名無しさん@1周年
19/05/04 06:13:43.91 A/kEMpdC0.net
>>186
今どき自宅に持ち帰るなんてありえないだろ。
セキュリティや秘密保持の観点からまともな企業は自宅持ち帰りを固く禁じているよ。
今どき自宅持ち帰りをさせてるような会社なんて従業員のタスク管理がザルだって証明なので、そんなブラック企業にいても良い事1つもない。

205:名無しさん@1周年
19/05/04 06:14:24.38 Wlk7A0/s0.net
実家が農業や漁業を営んでいるなら
提案だけどその方面から模索するほうが良いと思う
つらいとは思うけど一次産業は面白いと思う

206:名無しさん@1周年
19/05/04 06:14:36.27 NW3bI/dA0.net
今の労組は管理職候補者の単なる腰掛け機関
だから労組幹部も経営陣に忖度しまくりで
誰一人として労働者側の権利を強く言えない
氷河期世代の責任を労組に押し付けてる意見が
有るがそれは全く違う
単なる経団連の提灯持ちの意見
労組にそんな権限や能力は当時も今も無い

207:名無しさん@1周年
19/05/04 06:15:28.12 1XMpteYw0.net
>>178
じゃあ実際にリストラや倒産して職を失ったら誰の責任なんだ?って話
国やシステムや会社の責任にしたところで自分の現状が変わるわけでもない
運の悪さもハンデも全て飲み込んでガッツで次に進むもんだろ

208:名無しさん@1周年
19/05/04 06:15:29.94 9TCeoqd70.net
>>196
公務員とか責任とらないのに給料とボーナスだけは一流企業に合わせてるガン細胞を何とかしないと
あいつらどれだけ失敗しても首にもならんし左遷もされんし
責任の重さ=報酬という当たり前の価値観から外れすぎてる

209:名無しさん@1周年
19/05/04 06:15:35.75 A/kEMpdC0.net
>>195
農業なんて土地と設備投資できる財力あるやつしかできんわ。
むしろリタイアして農業始められる環境と装備を準備できてるやつはエリートだわ。

210:名無しさん@1周年
19/05/04 06:15:51.73 X4HGmwgc0.net
18年バイト頑張ったんだから30年目指せ

211:名無しさん@1周年
19/05/04 06:16:45.09 whHlgW8U0.net
氷河期最悪期の全ては98年の失策のせい
橋本龍太郎(慶應)のせいなんだが慶應は被害者すくないという

212:名無しさん@1周年
19/05/04 06:16:59.82 Wlk7A0/s0.net
自己責任を責めても何もならない
何時の時代も貧困な政治
期待するより自ら動かないとな

213:名無しさん@1周年
19/05/04 06:17:36.76 A/kEMpdC0.net
>>201
どの時代に生まれてくるかは自分では選べないからな。
俺も基本自己責任論者だが、経済右肩上がりの世代と氷河期世代を同列に並べて責任云々いうのはアンフェアだとは思うわ。

214:名無しさん@1周年
19/05/04 06:17:51.93 INV5UWNf0.net
日本は封建的身分制社会になってしまうんだよ。日本語にその特質がすでに内在されている。例えば英語はあなたの場合youしかない。ところが日本語はどうだ?
目上にたいしてはあなた、あなた様、目下にたいしてはお前、てめえ、貴様
、エクセトラこんなにもバリエーションがあるw

215:名無しさん@1周年
19/05/04 06:18:03.73 whHlgW8U0.net
>>187
96から2004だろ?
90から2000ってw

216:名無しさん@1周年
19/05/04 06:18:38.16 Wlk7A0/s0.net
橋本龍太郎は国民に意味の無い謝罪をした
これが貧困政治

217:名無しさん@1周年
19/05/04 06:18:38.25 fyZySLCB0.net
>>199
儲からんぞ漁師なんて

218:名無しさん@1周年
19/05/04 06:18:53.59 QstZWVJa0.net
バイトで18年も頑張ったんだろ?スゲーじゃん
お前も同世代同様にバイトリーダーという名の中間管理職じゃないか
もっとプライド持てよ

219:名無しさん@1周年
19/05/04 06:19:17.73 /TwBHSTZO.net
3年働いたら、社員にすればいいのに…。会社が悪いのはそこ。

220:名無しさん@1周年
19/05/04 06:19:25.09 Wlk7A0/s0.net
>>211
だから好きならば合ってるならばと言う前提条件だ

221:名無しさん@1周年
19/05/04 06:19:36.59 E387B3rr0.net
今の20代は恵まれているらしい
氷河期世代なら新卒でも就職できなかった企業に既卒のフリーターでも採用されていると聞く

222:名無しさん@1周年
19/05/04 06:20:02.93 P2p0UENG0.net
>>211
おまけに漁師ってトップクラスに死亡率高いしな

223:名無しさん@1周年
19/05/04 06:20:35.78 JodSIxOV0.net
>>201
こういう、リストラされたら、会社や政治のせいではない自己責任と
自分のせいにしてくれる物わかりのいい低級国民ばかりだと上級国民は楽だわなw
今、上級国民万々歳だよ
正社員など全然上級国民ではない
真の上級国民は土地持ち株持ちの資産家
アベノミクスでさらに資産が膨れ上がって万々歳。
正規非正規の低級同士がいがみ合って勝手に潰し合ってくれる

224:名無しさん@1周年
19/05/04 06:21:15.64 bH6pln/+0.net
なにげに小泉の悪政が追い打ち掛けてるからな
派遣自由化はほんとに過去最悪の悪政だわ

225:名無しさん@1周年
19/05/04 06:22:26.47 ngosLkkf0.net
バイトも正社員も同じだぞ、一部の大手上場社員や公務員に収まってるヤツ以外
生涯賃金がダダ下がりしてて、金融資産ゼロとかヤバい数字になってる
年金は貯蓄があることが前提の支給額としか言い様がないし、本当に詰んでる
逆に大手や公務員は貯蓄がある上に年金も手厚い

226:名無しさん@1周年
19/05/04 06:22:38.67 fyZySLCB0.net
>>216
親戚がシラス漁やってるから知ってるけど
親方で船2艘くらいもってないと厳しい

227:名無しさん@1周年
19/05/04 06:22:56.34 Cp//nath0.net
>>330 >>331 >>332 >>333 >>334 >>335 >>336
大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる
有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。
くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。
「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」
その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch