【ビッグマグナム黒岩先生】教師に学校での銃武装認める法案を可決 米フロリダ州議会at NEWSPLUS
【ビッグマグナム黒岩先生】教師に学校での銃武装認める法案を可決 米フロリダ州議会 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/05/02 21:35:03.65 +ufIrStl0.net
俺のマグナム禁止な

3:名無しさん@1周年
19/05/02 21:35:29.00 dwJKEEX90.net
俺のマグナムも火を噴きそうです><

4:名無しさん@1周年
19/05/02 21:36:00.65 UyjjhLHz0.net
ところで俺の股関のビッグマグナム黒マラ先生を見てくれ
どうだい?

5:名無しさん@1周年
19/05/02 21:36:47.62 Xc9rJbtS0.net
(`●ω●´)<必要なのはたった一発だ

6:名無しさん@1周年
19/05/02 21:37:17.79 ntBsdBgO0.net
移民の子供が増えるので日本の公立もやばいけどな
子供を私立に通わせられない家庭は負け組になる可能性大

7:名無しさん@1周年
19/05/02 21:37:30.61 P50FkRDT0.net
あほか?警備員に銃もたせればいいだろ

8:名無しさん@1周年
19/05/02 21:38:03.02 WBTK30WQ0.net
宿題を忘れた…?
私は許そう。
だがこいつ

9:名無しさん@1周年
19/05/02 21:38:46.75 5mI4633p0.net
FILE of AR-15 rifle, the type used in Florida school shooting
URLリンク(youtu.be)

10:名無しさん@1周年
19/05/02 21:38:47.84 ew9x3bqe0.net
銃乱射犯 「そうだ、教師になろう」

11:名無しさん@1周年
19/05/02 21:39:07.49 5yNcpINJ0.net
>>1
教師もただの人間で、良い人もクズも両方いるけどね

12:名無しさん@1周年
19/05/02 21:39:19.25 RmrrpZxl0.net
かつ丼屋ぁ?

13:名無しさん@1周年
19/05/02 21:39:25.22 DrleoYgK0.net
>>7
警備員到着まで地獄絵図だが気にするな

14:名無しさん@1周年
19/05/02 21:39:34.34 +N6QgSqf0.net
  (゚∀゚ )
  ( ∩  ) 先生は44マグナム!
 彡ω  |
  し⌒.J

15:名無しさん@1周年
19/05/02 21:39:46.77 feI+HMG40.net
日本も日本人だけに許可しろ。

16:名無しさん@1周年
19/05/02 21:40:01.79 hf7TFduZ0.net
チンポ刑事

17:名無しさん@1周年
19/05/02 21:40:10.14 C4FBPfoe0.net
「処刑教室」に興味があります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

18:名無しさん@1周年
19/05/02 21:40:16.04 lG1QVIkS0.net
スマートガンにしてセーフティ外したら自動通報+学校の非常ベル鳴動でok

19:名無しさん@1周年
19/05/02 21:41:07.36 un0tCasS0.net
銃口の軌道と引き金にかける指を見極めれば避けられる

20:名無しさん@1周年
19/05/02 21:41:10.07 iF1Qc4Q40.net
>>10
教師「よし、今日から俺は銃乱射犯になるっ!」
生徒「僕も!」
生徒「私も!」

大して状況変わらんような

21:名無しさん@1周年
19/05/02 21:41:43.06 X/xoO/cK0.net
教員って生徒よりモラルが悪いのにねー
ねー

22:名無しさん@1周年
19/05/02 21:42:37.18 D53dWu4H0.net
リアル処刑教室か。

23:名無しさん@1周年
19/05/02 21:42:37.46 IHYxbTSY0.net
ふと思い出して黒岩よしひろを検索したら昨年亡くなってた
知らんかった…

24:名無しさん@1周年
19/05/02 21:42:44.40 dnMXLrKu0.net
>>1
同時上映は「パンツの穴 花柄畑でインプット」なのか!?

25:名無しさん@1周年
19/05/02 21:43:18.58 Bf1zWxiT0.net
生徒を盾にされたらどうするの?

26:名無しさん@1周年
19/05/02 21:43:35.64 AcUOZqww0.net
>>20
全員が実弾使ったサバイバル授業はスリルがあるだろうな

27:名無しさん@1周年
19/05/02 21:43:55.53 gRzcvVx+0.net
教師がキレて生徒に銃ぶっ放す未来が想像できる

28:名無しさん@1周年
19/05/02 21:44:00.65 TpYwFELB0.net
黒いわ打ち切り

29:名無しさん@1周年
19/05/02 21:44:07.45 zT/4WtFj0.net
生徒ではなく、銃を持った教師が、真っ先にターゲットになるな

30:名無しさん@1周年
19/05/02 21:44:27.30 dSRsljl+0.net
>>1
スレタイ報告しました

31:名無しさん@1周年
19/05/02 21:45:19.70 GdM2/7EI0.net
「懐かしいな、確か映画館に見に行った気がするな」
と思って色々ググってたら
見に行ってたのは唐獅子株式会社だった

32:名無しさん@1周年
19/05/02 21:46:09.13 zfQMdNuc0.net
教師の乱射事件が増えるな

33:名無しさん@1周年
19/05/02 21:46:50.33 5obatTYQ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

34:名無しさん@1周年
19/05/02 21:47:21.90 aVbOTiBC0.net
頼むでほんま

35:名無しさん@1周年
19/05/02 21:47:25.36 WdyGG1lI0.net
>>24
菊池桃子にとってはラムーではなく
こっちの方が黒歴史

36:名無しさん@1周年
19/05/02 21:48:19.18 qJpZkQuE0.net
>>29
自分もそう思った
まず武器をもった教師を、後ろからナイフで静かに…

37:名無しさん@1周年
19/05/02 21:50:00.37 Da9aK8s40.net
そもそも学校行くメリットがほぼないと思うんだけど

38:名無しさん@1周年
19/05/02 21:50:33.44 UJG+M2wk0.net
集団ストーカーでおもしろいのみつけた
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
スレリンク(rights板)
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
スレリンク(rights板)
不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
事実だけや

39:名無しさん@1周年
19/05/02 21:50:42.58 ZCSdEqCU0.net
ダムダム弾

40:名無しさん@1周年
19/05/02 21:52:47.54 xfYcaobe0.net
>>23
マンガじゃない方の現実の漫画家の黒岩先生だな
55歳か…早すぎる死だな

41:名無しさん@1周年
19/05/02 21:54:19.38 dnMXLrKu0.net
>>35
それ一作目の話でこっちは志村香の方

42:名無しさん@1周年
19/05/02 21:55:17.95 w/Azlb5i0.net
おまえらいったい何歳なんだよ?

43:名無しさん@1周年
19/05/02 21:55:18.62 QjxmDXOB0.net
>>3
>>4
節子!それはマグナムではなくて臭い砂糖水を出す水鉄砲だよ。

44:名無しさん@1周年
19/05/02 22:04:19.34 kedWtXxS0.net
おこる~でしかし

45:名無しさん@1周年
19/05/02 22:04:24.04 FbTtDzgc0.net
教師カラーで識別させればいいだけ

46:名無しさん@1周年
19/05/02 22:05:45.95 Y8m5psfn0.net
授業も、緊張感のあるものになるだろw

47:名無しさん@1周年
19/05/02 22:06:13.95 /ClksCOI0.net
銃弾はダムダム弾装填でお願いします。

48:名無しさん@1周年
19/05/02 22:07:34.21 rvjRxMPg0.net
横山やすしの復活へ

49:名無しさん@1周年
19/05/02 22:07:54.66 Y8m5psfn0.net
センセー、質問です
先生が銃乱射で生徒たちを虐殺する可能性はないんでしょうか?

50:名無しさん@1周年
19/05/02 22:08:35.46 J97+cpw50.net
NRA・トランプ「せや、射殺は犯罪にしないようにしたらええねんそしたら銃乱射も問題視されなくなる」

51:名無しさん@1周年
19/05/02 22:09:02.84 hoNQkfAH0.net
懐かしい、友達がβビデオ持っていた

52:名無しさん@1周年
19/05/02 22:09:36.47 dwJKEEX90.net
もし、教師・子供が銃を持つようになったら・・・
①屋上から、誰か1人の生徒を狙撃して射殺。
②次に、校内で「教師が生徒を撃ちまくってる」と叫んで回る。
③次に、警察に「生徒が銃を乱射している」と通報する。
④警察が到着したら、校内で「警察官の格好をした男が銃を乱射している」と叫んで回る。
⑤どさくさに紛れて逃走する。
1人暗殺するだけで、同士討ちを誘発して何十人も殺せる可能性がある。
あまり現実味は無い計画かもしれんが、似たようなことなら誰でも考えるんじゃね?

53:名無しさん@1周年
19/05/02 22:10:02.14 QZGP/xy+0.net
>>36
他の生徒「志村~後後ー!」

54:名無しさん@1周年
19/05/02 22:10:40.86 dSRsljl+0.net
>>30
949 名前:窓際政策秘書改め窓際被告 ★[sage] 投稿日:2019/05/02(木) 21:55:40.97 ID:i/LpBcJV9 [3/4]
>>963
( ´ⅴ`)ノ<銃を扱える先生はビッグマグナム黒岩先生との定説がある

55:名無しさん@1周年
19/05/02 22:12:18.32 HlWDsIFv0.net
黒岩先生は文部省公認なんだぞ。
(後にウソとバレる)

56:名無しさん@1周年
19/05/02 22:14:18.32 jh4NbExI0.net
あれ?深夜にやっていたB級アメリカ映画?
生徒が過激派並みにヒャッハーで教師にも武装して攻撃してくる始末
キレた教師がブチ切れ武装してマフィア化した暴力生徒に復讐する
追い詰められていく暴徒
ラストに「おまえ何者なんだよ……」「……オレは教師さ(チャキッ」みたいな
あれが本物になるのかぁ
さすがアメリカンやな

57:名無しさん@1周年
19/05/02 22:15:26.68 HWy28pcY0.net
>>52
モンスターのルーエンハイムみたいな殺し合いに発展しそうだな

58:名無しさん@1周年
19/05/02 22:15:31.23 db3QV0Sf0.net
映画のキャッチコピーが「じゃかましい!ワシが体で教えたる!」だっけ?

59:名無しさん@1周年
19/05/02 22:16:27.10 tJ9wdhkh0.net
>>1
やっさんの映画思い出したw

60:名無しさん@1周年
19/05/02 22:16:28.73 bP7ROFcG0.net
日本もこれやるべき

61:名無しさん@1周年
19/05/02 22:16:56.72 7Vc9HFB50.net
横山やっさんの映画面白かったです

62:名無しさん@1周年
19/05/02 22:18:41.08 jh4NbExI0.net
>>33
おぉタマピーさん
大活躍しそう?

63:名無しさん@1周年
19/05/02 22:22:50.06 CprBz9m10.net
>>33
小池一夫先生…

64:名無しさん@1周年
19/05/02 22:24:21.08 XUSAXWYe0.net
>>25
撃つ

65:名無しさん@1周年
19/05/02 22:24:30.44 GmH3MrPw0.net
それより、電ノコ携帯させた方がいいぞ

66:名無しさん@1周年
19/05/02 22:25:15.90 Pim9f9id0.net
?マグナムはいいのか?

67:名無しさん@1周年
19/05/02 22:25:46.65 gl5s9AJo0.net
URLリンク(i.imgur.com)

68:名無しさん@1周年
19/05/02 22:30:40.39 X2gB3ki90.net
警察の勘違いで射殺される事が多くなりそう(´・ω・`)

69:名無しさん@1周年
19/05/02 22:31:02.66 VdQXwmg10.net
教師だけじゃ防げないだろ、生徒全員に所持させるべき
勉強はどうでもいいから毎日軍事訓練やればヨシ

70:名無しさん@1周年
19/05/02 22:34:31.39 iKOdnJGt0.net
負の連鎖

71:名無しさん@1周年
19/05/02 22:35:46.63 xyS8H/Gb0.net
あと2,30年以内にアメリカは内部崩壊し、その後に日本の現行体制が崩壊する。

72:名無しさん@1周年
19/05/02 22:35:50.75 fbjP/C270.net
真っ先に教師が狙われるだろうし
生徒も教師を避けるようになるし
ちょっと安全になるかもな

73:名無しさん@1周年
19/05/02 22:36:05.97 VeaTgK3q0.net
>>43
砂糖水、、糖尿なん、、?
(T_T)

74:名無しさん@1周年
19/05/02 22:36:27.35 b661Erxt0.net
軍隊の国なんだし学校にも兵士置けばいいじゃない

75:名無しさん@1周年
19/05/02 22:43:13.57 Y8m5psfn0.net
生徒も教師の言うことをきくようになるだろ
教師 「俺とお前らの違いがわかるか?俺は銃を持ってるが、お前らは持ってないということだ。
    じゃあ、教科書を開いて。38ページからな」

76:名無しさん@1周年
19/05/02 22:43:30.66 BOUpIUmJ0.net
怒るでしかし!

77:名無しさん@1周年
19/05/02 22:58:44.52 S3B7PVAY0.net
教師が生徒を打つ未来しか見えないんだが

78:名無しさん@1周年
19/05/02 22:59:45.88 S3B7PVAY0.net
>>77
打つじゃなくて撃つだった

79:名無しさん@1周年
19/05/02 23:02:06.62 jEn7FJNu0.net
ライフル協会と
小売店と
インストラクターが
儲かるな

80:名無しさん@1周年
19/05/02 23:04:09.97 Eo+qXZt30.net
たしかキャッチコピーは
じゃかしい!ワイがカラダで教えたる!
だったかな
同時上映はVマドンナ大戦争か華のアスカ組

81:名無しさん@1周年
19/05/02 23:15:30.40 eGttatIv0.net
教師が全員横山やすしになるのか。

82:名無しさん@1周年
19/05/02 23:36:24.55 vx7Ev527O.net
銃携帯してもヘタクソなら撃ち返されるけどな
防弾対策の方が先だろ
だいたい武器持ってると相手に奪われて使われるだろ
だからケンカは素手でやるのが基本なんだよ

83:名無しさん@1周年
19/05/02 23:48:13.69 +9Ylm5iI0.net
怒るでしかし

84:名無しさん@1周年
19/05/02 23:51:56.76 A2AdSXjf0.net
日本も個人の拳銃所持と使用を認めればいいのに。
莫大な内需拡大が見込めるよ。

85:名無しさん@1周年
19/05/03 00:30:02.92 ZLCtOBBh0.net
退役軍人を2名ほど再雇用ではダメなのか。

86:名無しさん@1周年
19/05/03 01:27:49.35 JIhLYEEH0.net
懐かしいなー黒岩先生。
ところどころパロディ入って
大笑いした。新田たつお先生は天才。
ドラマもあったよね。

87:名無しさん@1周年
19/05/03 02:18:14.94 HYYXChF60.net
>>1
生徒にも自身を守る権利がある

88:名無しさん@1周年
19/05/03 02:29:23.36 Hx+PIXer0.net
次は重武装の法案だな

89:名無しさん@1周年
19/05/03 08:25:13.67 4ttxUgE60.net
>>88
重武装は高価で嵩張るから犯罪に使われにくいというメリットがあるなw
アメリカでは戦車も対戦車砲も個人保有している人が居るが
戦車による死者は一人も出ていない
一番多いのが安くて小さい激安拳銃
「丸腰の人間を撃つ」事にしか使えない拳銃が一番多く人を殺している

90:名無しさん@1周年
19/05/03 09:13:36.90 IfP0dlvt0.net
横山やすしのやつやな。もしいたら

91:名無しさん@1周年
19/05/03 09:22:20.25 LV3iMCVH0.net
>>41
修学旅行で一人だけ全裸入浴はよかった。

92:名無しさん@1周年
19/05/03 10:27:38.84 OZ8SWwPp0.net
>>86
下品なギャグ漫画が中心だった新田先生が、一見冴えない外見だけど実は凄いヒーロー物を描き始めた転換点が黒岩先生。
だけど、俺は新田先生のクソくだらないギャグマンガも大好き。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch