【新元号】「天翔」が一時最有力案…万葉集など出典at NEWSPLUS
【新元号】「天翔」が一時最有力案…万葉集など出典 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/05/01 18:06:10.21 sk7zXX2M0.net
DQNネーム

3:名無しさん@1周年
19/05/01 18:06:40.18 tDQ8GDsT0.net
たかと

4:名無しさん@1周年
19/05/01 18:06:56.58 10nFxlgF0.net
これは無かったと思うけどね。

5:名無しさん@1周年
19/05/01 18:07:08.95 DNITUJFq0.net
葬儀社名じゃあかんな
大正とTもかぶるけど

6:名無しさん@1周年
19/05/01 18:07:13.76 Qhce052O0.net
鳳翼天翔ッ!!!

7:名無しさん@1周年
19/05/01 18:07:13.91 1B50OreF0.net
ガキの発想

8:名無しさん@1周年
19/05/01 18:07:14.71 BuY4UyNJ0.net
危なかったな
天翔なら令和の方がいい

9:名無しさん@1周年
19/05/01 18:07:27.34 T5mCQAQ00.net
鳳翼天翔!

10:名無しさん@1周年
19/05/01 18:07:38.19 gSb6HaEf0.net
天正とかぶるからダメっしょ

11:名無しさん@1周年
19/05/01 18:07:39.47 ps8ckjP20.net
翔は確かにあんまり頻繁に書きたくはないね

12:名無しさん@1周年
19/05/01 18:07:43.44 Gno6+rqO0.net
なるちゃん憲法発動で現憲法無効か?

13:名無しさん@1周年
19/05/01 18:07:46.20 A/6un+5L0.net
信長の野望にあったな

14:名無しさん@1周年
19/05/01 18:07:50.35 S3npV1/i0.net
珍走団ですか

15:名無しさん@1周年
19/05/01 18:07:57.99 aGY/i8nu0.net
昔の戦闘機の名前みたい

16:名無しさん@1周年
19/05/01 18:08:10.20 cIxbGbJP0.net
やべえ、キラキラ元号とか恥ずかしくて首つり続出だろ。

17:名無しさん@1周年
19/05/01 18:08:13.60 PkMppOEq0.net
国ごと昇天しそうな元号だな。

18:名無しさん@1周年
19/05/01 18:08:19.69 5MiXRP510.net
天翔記は傑作

19:名無しさん@1周年
19/05/01 18:08:45.00 tY85WfU+0.net
画数多いのは最近外されるイメージあるわ

20:名無しさん@1周年
19/05/01 18:08:47.36 S+im3vLr0.net
字が難しくて書けんわ

21:名無しさん@1周年
19/05/01 18:09:07.23 BhcOIT3Y0.net
平成生まれは知らないだろうが
本来改元はこんな祝福ムードにならないもんなんだぞ
でもこういう改元のほうがいいわな

22:名無しさん@1周年
19/05/01 18:09:14.92 caGfMTf10.net
成長するやつだな
一番面白かった

23:名無しさん@1周年
19/05/01 18:09:23.54 ODniaQYi0.net
北斗の拳の技かよ

24:名無しさん@1周年
19/05/01 18:09:33.20 axYBQYF30.net
天皇の野望 天翔記

25:名無しさん@1周年
19/05/01 18:09:48.69 AQmn2uDP0.net
龍閃

26:名無しさん@1周年
19/05/01 18:10:09.78 UrU1GoNa0.net
うん、すごく葬儀を思い浮かべるな。ダメだわ。

27:名無しさん@1周年
19/05/01 18:10:19.04 nj4LU3Sq0.net
ソバ焼酎かよ

28:名無しさん@1周年
19/05/01 18:10:47.95 sBDxeMip0.net
略がTになる時点で有力候補とかありえんわ

29:名無しさん@1周年
19/05/01 18:11:06.94 cIxbGbJP0.net
ポケGOのホウオウに付けた名前だわ、これ。
自分が恥ずかしかった。

30:名無しさん@1周年
19/05/01 18:11:15.49 TU4cTMlN0.net
キラキラネームみたいな元号やな
なんで却下になったん?

31:名無しさん@1周年
19/05/01 18:11:15.73 eW0gO18X0.net
>>18
PS版だと次のターンまで1時間とかになったりしたぞ

32:名無しさん@1周年
19/05/01 18:11:27.17 d+b1SHjA0.net
天翔けちゃうからダメ
地で生きないと

33:ぴーす
19/05/01 18:11:27.39 7EJe4ItR0.net
トリビア
コーエー本社中庭には天翔記の信長の顔が描かれている

34:名無しさん@1周年
19/05/01 18:11:28.70 kZ5o0j+v0.net
翔は最近のキラキラネームっぽいから嫌だな

35:名無しさん@1周年
19/05/01 18:11:42.69 h7qF22Au0.net
会社の名前に「翔」が入ってるんだが、すげーめんどくせー

36:名無しさん@1周年
19/05/01 18:11:53.56 0CFszZll0.net
これは北斗の拳臭がキツ過ぎて駄目だろ

37:名無しさん@1周年
19/05/01 18:12:01.36 9Sol8fRK0.net
九頭龍閃

38:名無しさん@1周年
19/05/01 18:12:13.77 fboBTx390.net
特攻の拓で出てきそうだな。

39:名無しさん@1周年
19/05/01 18:12:25.84 d+b1SHjA0.net
>>30
・同じ名前の葬儀会社があるから
・字が難しいから
・イニシャルがTで大正とかぶるから

40:名無しさん@1周年
19/05/01 18:12:38.19 CtBhT6u90.net
とどめだケンシロウ

41:名無しさん@1周年
19/05/01 18:12:47.71 tzdw2wZ+0.net
なんだかんだで令和がしっくりき始めているんだ

42:名無しさん@1周年
19/05/01 18:12:47.82 K134UbwP0.net
葬儀や嫌がらせあうだろ。

43:名無しさん@1周年
19/05/01 18:13:13.10 PRAAfVCh0.net
テンショーテンショーテンショー

44:名無しさん@1周年
19/05/01 18:13:18.78 2g5FRK7u0.net
100%フェイク
考えた奴は基地外

45:名無しさん@1周年
19/05/01 18:13:25.18 UvCAKjCG0.net
DQNネームwww

46:名無しさん@1周年
19/05/01 18:13:30.82 10nFxlgF0.net
元号選定には字画数てのもあるから、嘘ネタだよ。

47:名無しさん@1周年
19/05/01 18:13:34.51 quge8nsz0.net
龍閃!

48:名無しさん@1周年
19/05/01 18:13:50.99 TU4cTMlN0.net
>>39
なるほどな、39

49:名無しさん@1周年
19/05/01 18:13:59.23 sYj8hJWD0.net
>>18
暗殺持ちを多く抱えるのが全ての殺しゲー
クズ武将の二本松、暗殺持ちなだけで大活躍

50:名無しさん@1周年
19/05/01 18:14:47.64 MuSGAM9S0.net
字画多くて書くのめんどくさw

51:名無しさん@1周年
19/05/01 18:15:12.72 8b60xyVk0.net
いいじゃねーか!

52:名無しさん@1周年
19/05/01 18:16:00.98 RrzMXHEK0.net
万葉集の短歌?和歌?なんて一つも知らないぞwww
百人一首も知らないけどwww

53:名無しさん@1周年
19/05/01 18:16:15.81 7JwUL1QY0.net
聖闘士に同じ年号は通用しないのは今や常識

54:名無しさん@1周年
19/05/01 18:16:16.91 wN2C2MXC0.net
十字なんちゃらー

55:名無しさん@1周年
19/05/01 18:16:30.56 /44nJehH0.net
>>30
検討会で字が難しくて読めなかった人がいるんじゃないのかな

56:名無しさん@1周年
19/05/01 18:16:33.14 mQsGrVU+0.net
アイキャンフライする人が増えそう

57:名無しさん@1周年
19/05/01 18:16:47.99 lBSSWdzL0.net
厨ニ元号

58:窓際政策秘書改め窓際被告
19/05/01 18:16:48.40 wxI4ewZL0.net
( ´ⅴ`)ノ<書きづれえから令和でよかった

59:名無しさん@1周年
19/05/01 18:16:56.66 FJIuNBxB0.net
サウザーかよ

60:名無しさん@1周年
19/05/01 18:17:03.43 0CFszZll0.net
>>52
そりゃ低学歴無響のゴミはそうだろ

61:名無しさん@1周年
19/05/01 18:17:03.66 Dy5lkhLS0.net
令和の方がずっといいわw

62:名無しさん@1周年
19/05/01 18:17:11.49 Iaq4SXCs0.net
キラキラ元号だな
令和になってよかった

63:名無しさん@1周年
19/05/01 18:17:40.69 EXlq8mcc0.net
雨宮天翔

64:名無しさん@1周年
19/05/01 18:17:42.71 LaQOU8Bd0.net
天翔 あまりダメや
いいとこ取りで
もっと地味で現代風な
『 令和 』 とか どや

65:名無しさん@1周年
19/05/01 18:17:50.77 2v3pfnSq0.net
中学生が自転車で急加速して「天翔暴型(ヘブンズフライバーサクモード!)」とか叫びそう

66:名無しさん@1周年
19/05/01 18:17:59.31 krdL1gCf0.net
17条憲法由来の和貴も葬儀社にあったからダメだったらしい

67:名無しさん@1周年
19/05/01 18:18:00.07 ULKxZxCO0.net
南部騎馬隊がラスボス

68:名無しさん@1周年
19/05/01 18:18:21.03 4rd+H70G0.net
翔はDQNなイメージが定着してるから子供の名前につけるのは可哀想

69:名無しさん@1周年
19/05/01 18:18:21.76 s+jEoxGU0.net
キラキラネームやん

70:名無しさん@1周年
19/05/01 18:18:22.40 ROu5FLfI0.net
令和1年って書いたらみんなから大笑いされたんだけど意味不明

71:名無しさん@1周年
19/05/01 18:18:24.26 RvAO2R7DO.net
天翔記は面白い。領地を拡大するより内政で国を富ましたり、弱い武将を立花道雪なみに強く育成するのが真の醍醐味

72:名無しさん@1周年
19/05/01 18:18:27.17 HeAkgF/A0.net
羽が付いた馬が飛ぶんだっけ?

73:名無しさん@1周年
19/05/01 18:18:47.02 UvCAKjCG0.net
現代ではキラキラネームやチンピラ感があるから無理だなw
ずっと遠い将来に使ってくださいな

74:名無しさん@1周年
19/05/01 18:18:52.75 NNJmLrqK0.net
普通に光文とかでいいじゃん
なに、令って
ななめ上すぎだろ

75:名無しさん@1周年
19/05/01 18:19:16.34 4lspYTkZ0.net
>>66
でもまあ葬儀社ってこの手のネーミング多そうだから
それで却下ってのも面倒くさい話だな

76:名無しさん@1周年
19/05/01 18:19:36.55 bmG/aTNn0.net
>>74
センス無し

77:名無しさん@1周年
19/05/01 18:19:43.68 xK2xHmDw0.net
>>1
厨二っぽいからやだ。

78:名無しさん@1周年
19/05/01 18:20:02.91 M0gRR7FQ0.net
鳳翼天翔

79:名無しさん@1周年
19/05/01 18:20:07.70 0jLmN/Px0.net
清和会と語呂が同じで喜んだのか?

80:名無しさん@1周年
19/05/01 18:20:10.31 phroWDzr0.net
てんしょうだとTで被るのであまかけるでAにすれば問題ないわけか

81:名無しさん@1周年
19/05/01 18:20:35.71 CpVTrUIu0.net
ヤンキーかw

82:名無しさん@1周年
19/05/01 18:21:06.98 3gbCj2gI0.net
Tだし最初から案に入らないだろ

83:名無しさん@1周年
19/05/01 18:21:18.24 vtlLoaOB0.net
令和の方が落ち着いた感じがしていい

84:名無しさん@1周年
19/05/01 18:21:28.39 0wIhgpng0.net
日本の国威が地に堕ちていくから
相応しくないな

85:名無しさん@1周年
19/05/01 18:21:30.31 w2VZN/MX0.net
あびゃきゃんの
からっぽに似合う
キラキラねむ

86:名無しさん@1周年
19/05/01 18:21:31.86 mpm2l0Xp0.net
美ヶ原温泉

87:名無しさん@1周年
19/05/01 18:21:36.47 PFbDUXb60.net
どうせ俗用されるのに

88:名無しさん@1周年
19/05/01 18:21:40.97 pRCry+4t0.net
格闘マンガの必殺技みたい。
令和でいいや

89:名無しさん@1周年
19/05/01 18:22:22.99 vUfkYD0E0.net
翔は中国ではウンコの意味
天翔だと、天のウンコになって中国人から馬鹿にされるとこだった

90:名無しさん@1周年
19/05/01 18:22:23.03 z98LqhSV0.net
>>6
それしか思い浮かばんな。
一輝兄さんはかっこいいが、それ以外はDQN名って感じw

91:名無しさん@1周年
19/05/01 18:22:43.17 hqqe0D9M0.net
令和以外の候補見たでしょ
あんなとんでもないモノを候補として提出するような人たちに依頼する宮内庁は
猛省しろと言いたい

92:名無しさん@1周年
19/05/01 18:23:16.33 PFbDUXb60.net
葬儀社なら昇天も悪くないか

93:名無しさん@1周年
19/05/01 18:23:16.30 k47iUGBz0.net
北斗の拳とかの技にありそうな何か

94:名無しさん@1周年
19/05/01 18:23:40.74 jBihiAJh0.net
>>6
やはりw

95:名無しさん@1周年
19/05/01 18:23:49.64 0RYZC8Ag0.net
信長の野望 天翔記

96:名無しさん@1周年
19/05/01 18:23:53.61 QPbq3Uyp0.net
天翔百裂拳!

97:名無しさん@1周年
19/05/01 18:23:59.01 whkJJ0Cn0.net
天昇ウオラ

98:名無しさん@1周年
19/05/01 18:24:01.24 gdgY1GYw0.net
某ロリ漫画家「あまかけるりゅうのひらめき」と読みます

99:名無しさん@1周年
19/05/01 18:24:18.76 GBxRCAqY0.net
>>1
旅館の宴会場かよ

100:名無しさん@1周年
19/05/01 18:24:31.88 PFbDUXb60.net
>>91
もうまともな学者が居ないんだろな

101:名無しさん@1周年
19/05/01 18:24:34.41 S3dAV0G00.net
天翔百烈拳トキやん

102:名無しさん@1周年
19/05/01 18:24:36.80 BHbmfpS20.net
信長の野望じゃあるまいし

103:名無しさん@1周年
19/05/01 18:24:45.84 pRCry+4t0.net
>>6
必殺技なのに全然必殺でない技

104:名無しさん@1周年
19/05/01 18:24:48.86 Da9cPNyg0.net
少しアニメっぽい安易さがあるな

105:名無しさん@1周年
19/05/01 18:24:53.08 /Cnv9E1s0.net
アンドロメダさん虐めたら偉い目にあいそうな元号だな

106:名無しさん@1周年
19/05/01 18:25:07.10 zezlvGdA0.net
英訳すると
ライドザライトニング

107:名無しさん@1周年
19/05/01 18:25:12.41 Sp45vLsB0.net
空母の名前みたい。

108:名無しさん@1周年
19/05/01 18:25:51.29 rGP7sEhe0.net
この動きは…アミバ!

109:名無しさん@1周年
19/05/01 18:26:04.84 gdgY1GYw0.net
>>91
どの候補でも平成に比べたらマシだと思った

110:名無しさん@1周年
19/05/01 18:26:16.73 AFAz8qSl0.net
わからんけど、大体どの2文字でも官房長があの形式で発表すればそれらしく受け取られるんじゃないの

111:名無しさん@1周年
19/05/01 18:26:29.13 RPAs97UR0.net
昇天

112:名無しさん@1周年
19/05/01 18:26:36.66 6OnPx/D60.net
>>12
公文書はもう西暦だけでいいと思うよ

113:名無しさん@1周年
19/05/01 18:27:11.72 lJnMjvpq0.net
天翔龍閃!!

114:名無しさん@1周年
19/05/01 18:27:19.50 CZeLmcbe0.net
画数多いからボツ

115:名無しさん@1周年
19/05/01 18:27:26.71 Ay7Rbl4p0.net
マイルドじゃなくガチヤンキー

116:名無しさん@1周年
19/05/01 18:27:27.31 ohp5ciB70.net
>>2
それw

117:名無しさん@1周年
19/05/01 18:27:55.78 uOWo4NrI0.net
>>1
中二心はくすぐられるが元号っぽくは無いなw

118:名無しさん@1周年
19/05/01 18:27:59.77 UIh6UkBo0.net
実は歴代の元号で平成が一番ないと思ってた

119:名無しさん@1周年
19/05/01 18:28:10.41 HEoQle+F0.net
令和がいいよ
平成の時より全く違和感ない

120:名無しさん@1周年
19/05/01 18:28:26.71 iFm6bE/s0.net
アマガケル
万葉集ありきだったのか

121:名無しさん@1周年
19/05/01 18:28:26.90 V4p56+8P0.net
フフフ。わたしにとってはただの涼風にすぎん。

122:名無しさん@1周年
19/05/01 18:28:34.72 flyt586l0.net
地に足がついてない感じ

123:名無しさん@1周年
19/05/01 18:28:37.86 nsQZRL1t0.net
翔とか翼は、平安時代にもあった名前

124:名無しさん@1周年
19/05/01 18:29:05.56 RpFjFLeX0.net
信長の野望

125:名無しさん@1周年
19/05/01 18:29:10.52 nbu1ue5G0.net
次の元号が龍閃になってしまうがな

126:名無しさん@1周年
19/05/01 18:29:26.52 WbVpZ+DX0.net
にしても令和って昭和と被ってるんだがそういう突っ込み全く見なかったな

127:名無しさん@1周年
19/05/01 18:29:26.67 2kYeQT0C0.net
天翔って、「天国に行く」って意味だろ
だから葬儀会社の社名なんだし
縁起が悪過ぎ

128:名無しさん@1周年
19/05/01 18:30:12.44 kAzCGIT00.net
天翔安閃
あまかけるあべのひらめき

129:名無しさん@1周年
19/05/01 18:30:54.21 Q9SjwU1b0.net
天翔龍閃ッ!!

130:名無しさん@1周年
19/05/01 18:30:59.13 oxGnvEQ+0.net
葬儀社グッジョブ、なのかな?

131:名無しさん@1周年
19/05/01 18:31:08.96 mU+GcYM80.net
ドキュンすぎる

132:名無しさん@1周年
19/05/01 18:31:21.73 HEoQle+F0.net
こういうの誰が漏らしてるんだろうな
漏れすぎだろ

133:名無しさん@1周年
19/05/01 18:31:23.39 0o5bbJit0.net
なんだかんだで令和が既にしっくり来てるわ

134:名無しさん@1周年
19/05/01 18:31:28.19 HPpJy8z+0.net
天翔は聞こえはかっこいいがちょっと厨二感が

135:名無しさん@1周年
19/05/01 18:31:51.96 GE+qpPWv0.net
Tの時点でアウト

136:名無しさん@1周年
19/05/01 18:32:01.51 HPpJy8z+0.net
漫画の必殺技に出てくるようなのはまあダメだな

137:名無しさん@1周年
19/05/01 18:32:10.11 cjQeCidU0.net
>天翔
中卒の相撲部屋の親方が弟子の四股名につけそうな安っぽい名前

138:名無しさん@1周年
19/05/01 18:32:12.78 8kwA+f0W0.net
牙突にしよう

139:名無しさん@1周年
19/05/01 18:32:23.92 czXFxvY10.net
画数多いのはちょっと

140:名無しさん@1周年
19/05/01 18:32:26.95 0KWNY3OG0.net
飛び出し事故、無免許でのバイク事故、川で溺れて…等、他人のせいじゃなく自業自得で夭逝しそうなDQNネームなイメージがあるから却下でよかったかも

141:名無しさん@1周年
19/05/01 18:33:15.96 7MAwJYPA0.net
>>1
元号のキラキラネームみたいや

142:名無しさん@1周年
19/05/01 18:33:26.55 3/KhNQ9V0.net
天正と被るからダメ
令史でも良いけど何かで使われていそう

143:名無しさん@1周年
19/05/01 18:33:29.80 v/sT4y120.net
必殺技みたいなのはやめようや
マジで国民が死ぬわ・・・・

144:名無しさん@1周年
19/05/01 18:33:54.45 0jBKdP1C0.net
そういや令和のイニシャル表記L?R?

145:名無しさん@1周年
19/05/01 18:34:07.61 N2EekNuH0.net
すっげー荒れた時代になりそうやな天翔は

146:名無しさん@1周年
19/05/01 18:34:08.87 Td3wKf6H0.net
>>1
>「天翔が一番のお気に入りの案」(首相周辺)
安倍ちゃん案外厨くさい所があるんだなw

147:名無しさん@1周年
19/05/01 18:34:23.18 Gq2Zx8fn0.net
病院もやろ

148:名無しさん@1周年
19/05/01 18:34:41.60 xsxe54Z/0.net
良かった。こんなのに決まらなくて。

149:名無しさん@1周年
19/05/01 18:34:46.61 oMS5KY820.net
天翔ゆずポン酢美味い

150:名無しさん@1周年
19/05/01 18:34:59.50 fGhebpVu0.net
Tがカブるからだめ

151:名無しさん@1周年
19/05/01 18:35:54.46 0jBKdP1C0.net
そしてここまで天翔十字鳳なし

152:名無しさん@1周年
19/05/01 18:35:57.28 G+/fmVYQ0.net
万保にならなかったのが残念でならない

153:名無しさん@1周年
19/05/01 18:36:08.69 fiUTyhG30.net
安晋論者は息してるの?そろそろ死んだ?

154:名無しさん@1周年
19/05/01 18:36:33.58 tS/Aj9Pc0.net
パヨ「安晋にするつもりだ!」
安倍「天翔」
パヨ「!?」
安倍「天翔にするつもりだけど?」
パヨク「!!???」

155:名無しさん@1周年
19/05/01 18:36:52.60 tmi/0hsM0.net
天翔とかマンガラノベかよ

156:名無しさん@1周年
19/05/01 18:36:55.58 gdgY1GYw0.net
>>126
多少はあったよ
しかし元号って漢字二字をずっと続けてきてるわけで一字被りとか当たり前にあるからな
憲政史上後(明治以降)で被ってるとかは些末な話だし

157:名無しさん@1周年
19/05/01 18:36:56.95 RfwCNjWK0.net
>>6
こんな元号になったら、メッチャ宇宙高まるわ。

158:名無しさん@1周年
19/05/01 18:36:58.96 iTPRejua0.net
全国の神保君が数ターンで馬に轢かれそうな元号、ですな…

159:名無しさん@1周年
19/05/01 18:37:00.77 t3S6mTXK0.net
天翔龍閃

160:名無しさん@1周年
19/05/01 18:37:07.39 tTj7/GhZ0.net
サウザー好きか
天翔十字鳳
それかジャンプ好きか

161:名無しさん@1周年
19/05/01 18:37:17.20 +tcY7+1Y0.net
本当の理由は天翔十字鳳だよ

162:名無しさん@1周年
19/05/01 18:37:19.58 sYk3Ew0W0.net
令和で良かった

163:名無しさん@1周年
19/05/01 18:37:39.35 Qnsw97+w0.net
麻雀漫画のタイトル的な
それなら天和、地和でいい

164:名無しさん@1周年
19/05/01 18:37:44.30 ig3AQHXP0.net
国を挙げて中二病とか言われるところだったな。危ない危ない

165:名無しさん@1周年
19/05/01 18:38:20.55 RdJdZXXz0.net
天翔(なぜか変換できる)

166:名無しさん@1周年
19/05/01 18:38:55.73 5gKVWasp0.net
天翔龍閃
作者が児ポで逮捕されたから落選

167:名無しさん@1周年
19/05/01 18:38:57.40 oI9W5bze0.net
天翔だと・・・
フェニックス一輝の鳳翼天翔じゃん
鳳凰幻魔拳が撃たれないだけましか

168:名無しさん@1周年
19/05/01 18:38:59.22 RfwCNjWK0.net
>>21
初めてレンタルビデオ借りたのが
この時でした。当面は面白いテレビやらないだろうと思ったが、勘がさえていた。

169:名無しさん@1周年
19/05/01 18:39:12.50 YDhNC+qY0.net
フェニックス一輝なのか剣心なのか信長の野望なのか分からんな
現行の令和で十分 漢字も面倒くさい

170:名無しさん@1周年
19/05/01 18:39:27.45 104QzMcl0.net
フェイクぼい

171:名無しさん@1周年
19/05/01 18:39:28.24 9/QNCU3T0.net
書きやすい奴がいいわ。評判はよくなかったようだが万和とかでも良かった

172:名無しさん@1周年
19/05/01 18:39:45.11 Uvy5RyCw0.net
翔の字は、昭和末期から平成初期のキラキラネーム過ぎて珍走団のイメージ

173:名無しさん@1周年
19/05/01 18:39:53.70 2RCMn9GP0.net
元号が派手すぎて名前負けしそうwwwwwww
令和のあっさり系があってると思うわ

174:名無しさん@1周年
19/05/01 18:39:54.14 VLIC5k550.net
キラキラっぽくて嫌だ

175:名無しさん@1周年
19/05/01 18:39:57.90 oBcsaNcG0.net
>>1
司馬 遼太郎くさいわ

176:名無しさん@1周年
19/05/01 18:40:13.05 5GPtPIZg0.net
連想するのは
天翔けたのち、墜落

177:名無しさん@1周年
19/05/01 18:41:09.66 2vTvArJp0.net
信長の野望か

178:名無しさん@1周年
19/05/01 18:41:27.62 AL8dQS1x0.net
信長の野望 天翔記
面白かったなあ、一日15時間ぐらいやってた

179:名無しさん@1周年
19/05/01 18:41:27.86 UrH31wWq0.net
Tかぶりでダメやん、ネタも慎重に考えろやw

180:
19/05/01 18:41:43.09 JMO1W+/p0.net
>>21
まぁ、天皇陛下の崩御とセットだったからなぁ。
祝賀ムードはあまりなかった。

181:名無しさん@1周年
19/05/01 18:41:49.15 +18LH9kw0.net
犯罪が増えそうな元号はちょっとね
令和の令が憲法を意味する漢字で良かった

182:
19/05/01 18:42:15.25 JMO1W+/p0.net
>>55
副総理かw

183:名無しさん@1周年
19/05/01 18:42:28.87 RdJdZXXz0.net
明治になったときなんかすげえカオスだったわ

184:名無しさん@1周年
19/05/01 18:42:41.65 2mJEqdGJ0.net
これが有力だったっていうのが情けない

185:名無しさん@1周年
19/05/01 18:42:45.74 XnBjffVF0.net
ならなくて良かったわ・・・

186:名無しさん@1周年
19/05/01 18:43:18.77 5GPtPIZg0.net
しかし、よくこんなのが案に残ってたな
頭文字は大正と重なるわ
画数も多いわ
子供だと漢字で書けないだろ

187:名無しさん@1周年
19/05/01 18:43:37.44 3jr59gpy0.net
まあ五年くらいしたらしっくりくるかな

188:名無しさん@1周年
19/05/01 18:43:39.19 9KfTj/+B0.net
中二っぽくて恥ずかしいやん

189:名無しさん@1周年
19/05/01 18:43:55.84 7MAwJYPA0.net
こう見ると、令和がすごく良く見える

190:名無しさん@1周年
19/05/01 18:44:07.61 WbmgZsx20.net
>>157
小宇宙だな。

191:名無しさん@1周年
19/05/01 18:44:11.17 5GPtPIZg0.net
最初から令和ありきだったのかねえ
普通に考えてこれしかないというか

192:名無しさん@1周年
19/05/01 18:44:14.71 3jr59gpy0.net
>>183
成仏してください

193:名無しさん@1周年
19/05/01 18:44:46.39 21Ony7Vx0.net
>>10
ほんとこれ
読みが同じなのに最有力になるわけがない
妄想で記事書くのやめろ

194:名無しさん@1周年
19/05/01 18:45:01.71 lOfQYe310.net
典型的なDQNネームじゃないか。
葬儀社GJとしか言いようが無い。

195:名無しさん@1周年
19/05/01 18:45:31.00 yDOe0Bft0.net
マジで安倍ちゃんこれにゴーだしたの?

196:名無しさん@1周年
19/05/01 18:45:32.22 uJF+WUpd0.net
JKのスカートが最近また短くなってきたからな
今よりひどい大不況が来ると思う

197:名無しさん@1周年
19/05/01 18:45:40.61 /Bm2roIz0.net
飛天御剣流奥義

198:名無しさん@1周年
19/05/01 18:45:53.14 DJCfB1o20.net
令和1強! よく締め切り間際に出てきてくれたもんだわ

199:名無しさん@1周年
19/05/01 18:45:54.12 gdgY1GYw0.net
>>180
追悼ムードの影響で平成という新元号が良いか悪いかを表立って語るのも許されない感じだったよな
学校とかでは普通にバカにしてたけど
今回は賛成反対多くの意見が表立ってあって健全な印象

200:名無しさん@1周年
19/05/01 18:46:16.41 2lkbt/xN0.net
>>21
崩御のしめやかムードの中
ああ、平成に変わったんだって感じだったな
そもそも元号で騒ぎすぎなんだ今回・・・

201:名無しさん@1周年
19/05/01 18:46:41.79 QYS9AEX00.net
引かぬ 媚びぬ 省みぬ 天翔十字鳳!!

202:名無しさん@1周年
19/05/01 18:46:51.87 kMD5r8nC0.net
歌詞でも名前でも何でも大空を翔びたがるってマツコ言ってたの思い出した

203:
19/05/01 18:48:37.88 X9jUQKkZ0.net
>>53
日本人に同じ商品みせても二度と通用しない時代が来るとは。

204:名無しさん@1周年
19/05/01 18:48:55.47 e8Kke4jN0.net
天翔ってホテル、北海道にあるし、何より画数多いからやだ。
よかった令和で。

205:名無しさん@1周年
19/05/01 18:49:11.05 DJCfB1o20.net
選考過程ですら洩らさん とか言っていたのにボロボロ出てくるな、これで打ち止め?

206:名無しさん@1周年
19/05/01 18:49:11.14 vpf+/pYw0.net
ゆのくに天翔 (山代温泉)

207:名無しさん@1周年
19/05/01 18:49:49.26 lwbFbTd40.net
天翔龍閃!

208:名無しさん@1周年
19/05/01 18:49:51.26 UALzoQSE0.net
忖度されてないじゃん、れんぽうさん

209:名無しさん@1周年
19/05/01 18:50:31.13 GlGglSxW0.net
>>1
嘘書くな
画数が多いから候補にもならん

210:名無しさん@1周年
19/05/01 18:50:36.95 5E2+bzGa0.net
そんなDQNくさいのやだ

211:名無しさん@1周年
19/05/01 18:50:41.99 gdgY1GYw0.net
>>205
選考過程に野党とか入れてる(入れざるを得ない)時点で漏洩させないって無理だし
この記事とかは漏洩っていうよりは妄想だろ

212:名無しさん@1周年
19/05/01 18:51:03.03 dHj+tkR4O.net
>>200
昭和→平成んときは自粛ムードだったかんな
天皇陛下の突然の崩御
突然っちゅうても前年から入院していたし
年も年だったから突然は語弊があるかも
しかし発表は突然
だから各イベントや催しは自粛、中止、延期と
日本全体が喪に服した感じだった

213:名無しさん@1周年
19/05/01 18:51:18.75 rYOlRFIJ0.net
日本はこれから長い下り坂を転がり落ちていく
徐々に国や生活水準が下がっていくんだよ
名と態が180度違った恥ずかしい元号にしなくてよかったね

214:名無しさん@1周年
19/05/01 18:51:32.13 slb9pL510.net
>>21
マウンティングしてくんな老害( ´,_ゝ`)

215:名無しさん@1周年
19/05/01 18:51:43.38 6L42V+y+0.net
明治製菓、大正製薬、昭和産業
平成のつく有名企業ってすぐには思い浮かばないな

216:名無しさん@1周年
19/05/01 18:51:57.05 Lsub7H2p0.net
葬儀社死ね
この葬儀社がなければ俺の名前が元号だった

217:名無しさん@1周年
19/05/01 18:52:16.74 loUzr0bR0.net
出典は南斗鳳凰拳奥義 天翔十字鳳か?
もはや北斗の拳も古典になったか

218:名無しさん@1周年
19/05/01 18:52:21.36 EPHSFppl0.net
>>7
ほんとそれ。

219:名無しさん@1周年
19/05/01 18:53:12.52 HeAkgF/A0.net
まて・・・ 翔を即座に書ける人が何人いる?

220:名無しさん@1周年
19/05/01 18:53:28.16 wv7CDyNl0.net
知り合いの子供の名前が天翔だわw

221:名無しさん@1周年
19/05/01 18:53:36.26 6L42V+y+0.net
>>214
少し考えてみればわかるだろう
天皇崩御→改元となるのだから大騒ぎするわけにはいかない

222:名無しさん@1周年
19/05/01 18:53:38.53 A1n+9UwV0.net
>>2
ほんまな

223:名無しさん@1周年
19/05/01 18:53:43.23 WVMpgEmo0.net
これになるくらいなら令和でいいわ

224:名無しさん@1周年
19/05/01 18:53:56.10 U3ckOIVe0.net
>>4
一般的すぎるよな

225:名無しさん@1周年
19/05/01 18:54:05.97 dHj+tkR4O.net
>>1
画数が多い
基本的に10画以内と定められとるらしいかんな
決定事項ではないけど
比較的簡単に書ける漢字を用いる
画数が多いと書くのも大変
そういう考慮はあるみたい
明治
大正
昭和
平成
令和
確かに10画以内だ

226:名無しさん@1周年
19/05/01 18:54:07.21 rooB3itL0.net
>最終案には含めなかった
なんだよww
前座じゃん。

227:名無しさん@1周年
19/05/01 18:54:25.95 QshRxjeH0.net
「天翔よ! ぼく天翔よ!」みたいなセリフって太宰治のなんかだっけに
あったか。人間失格? ググる気にすらならn...

228:名無しさん@1周年
19/05/01 18:55:06.71 U3ckOIVe0.net
これなら天和もありえたか

229:名無しさん@1周年
19/05/01 18:55:10.44 GlGglSxW0.net
天翔十字鳳!

230:名無しさん@1周年
19/05/01 18:55:17.09 dHj+tkR4O.net
安京→あんきょう→A

231:名無しさん@1周年
19/05/01 18:55:23.04 loUzr0bR0.net
>>212
あれに比べると今回の方がいいな
前年、わが中日ドラゴンズがリーグ優勝したんだが、
自粛自粛で祝賀がショボかった
消費に与える悪影響も大きいだろう

232:名無しさん@1周年
19/05/01 18:55:37.01 Kb5XEbI70.net
これが安倍のセンス

233:名無しさん@1周年
19/05/01 18:56:08.15 DDsHtMYN0.net
安倍は安久を推してたが天皇に拒否されたとかデマ流してたパヨクどうすんの?w

234:名無しさん@1周年
19/05/01 18:56:12.33 Lsub7H2p0.net
つまり安倍が決めたってことだよなw

235:名無しさん@1周年
19/05/01 18:56:22.32 pp9JrfVn0.net
天翔元年とか
ひびきは悪くねえな

236:名無しさん@1周年
19/05/01 18:56:51.96 tXi20j+T0.net
>>7
本当それ。小学生がカッコいい!と言うような漢字。
普通なら高校生ぐらいで翔だの夢だの絆だの蒼みたいなライトノベルみたいな漢字は恥ずかしいと感じて卒業する。

237:名無しさん@1周年
19/05/01 18:57:02.26 D8gV9BFX0.net
令和でいいわ、漫画じゃねえんだから

238:名無しさん@1周年
19/05/01 18:57:01.78 SiIoMwHQ0.net
いやいやw

239:名無しさん@1周年
19/05/01 18:57:02.67 rooB3itL0.net
天はいいとしても翔はなくね?w

240:名無しさん@1周年
19/05/01 18:57:10.12 uCXe0VwW0.net
画数が多いのは書くの面倒くさい

241:名無しさん@1周年
19/05/01 18:57:16.00 QaivPAKz0.net
野望なパワーアップキット

242:名無しさん@1周年
19/05/01 18:57:27.18 Mnef8ss30.net
柴崎周人 連続誘拐殺人 柴崎周人 殺人罪 柴崎周人 変態 柴崎周人 所沢市立明峰小学校 柴崎周人 所沢市立所沢中学校 柴崎周人 二宮 柴崎周人 在特会 柴崎周人 長谷川亮太 柴崎周人 馬鹿 柴崎周人 痴漢 柴崎周人 強姦致傷 柴崎周人 婦女暴行 柴崎周人 電気通信大学

243:名無しさん@1周年
19/05/01 18:57:34.07 850KOAb80.net
>>2
ですよねー

244:名無しさん@1周年
19/05/01 18:57:37.87 Lsub7H2p0.net
そんなことよりマルテの初ホームランだろ今日は

245:名無しさん@1周年
19/05/01 18:57:42.77 zGUTUePQ0.net
セロニアス時貞かよ

246:名無しさん@1周年
19/05/01 18:57:43.04 ftPA9/VZ0.net
画数多すぎ却下

247:名無しさん@1周年
19/05/01 18:57:46.78 HCsPlhdA0.net
かっけえ
こっちの方がいいや

248:名無しさん@1周年
19/05/01 18:57:49.57 ZX/lhZi+0.net
>>74
光文社って超有名出版社があるだろが。

249:名無しさん@1周年
19/05/01 18:57:50.03 Qgxz6LyR0.net
よかったな天翔にならなくて
るろうに剣心ネタでいじられまくってたぞ
天翔龍閃
URLリンク(tyanbara.org)

250:名無しさん@1周年
19/05/01 18:57:52.48 yDjkjYIR0.net
なんだそのキラキラネームみたいの
馬鹿じゃねーの?

251:名無しさん@1周年
19/05/01 18:58:09.49 CYAI3+WF0.net
こっちの方がいいかな
ありきたりだけど明るい・希望的なイメージ
子供の名前に付けてる人多そうだから却下だろうが
って公開しないんじゃなかったの?選考内容については

252:名無しさん@1周年
19/05/01 18:58:09.75 owFq2cYX0.net
マスコミ報道は真に受けない方が良いと持っている。
が、「天翔」は不吉だ。日本古典では「あまがけり」「あまがける」。これは万葉集で
人の死を悼む歌で用いられている。イメージは、死者の魂が空を翔るのだ。
もし、本当に安倍首相がこれを賞したなら、教養が足りない。最後にもう一度。俺はマスコミ
報道を真に受けない。

253:名無しさん@1周年
19/05/01 18:58:22.40 KP0gxPsI0.net
古典由来でもキラキラ元号になる可能性があるのか

254:名無しさん@1周年
19/05/01 18:58:30.72 K/tAPaKH0.net
天翔(ぺがさす)

255:名無しさん@1周年
19/05/01 18:58:42.66 AL8dQS1x0.net
>>215
平成電電

256:名無しさん@1周年
19/05/01 18:58:48.90 w+Ew+cga0.net
令和で良かった
何の必殺技だよ

257:名無しさん@1周年
19/05/01 18:58:49.60 lb7ZFSfN0.net
安倍が選ぶくらいなら天皇に選んでほしい

258:名無しさん@1周年
19/05/01 18:59:11.00 w7oFgkxf0.net
>>215
帝京魂

259:名無しさん@1周年
19/05/01 18:59:12.04 TU4cTMlN0.net
>>182
あそうか、副総理と財務大臣を兼任なんだな。
総理大臣も経験して、位人臣を極めるって感じだな。

260:名無しさん@1周年
19/05/01 18:59:15.87 850KOAb80.net
>>228
江戸時代になかった?

261:名無しさん@1周年
19/05/01 18:59:39.35 jI1i2hmt0.net
>>1
嘘です
その時強かった自民党の派閥の名前が付きます

自民・下村氏「令和の時代も清和の時代に」
URLリンク(www.sankei.com)
民党最大勢力の細田派(清和政策研究会)の下村博文事務総長は25日、
党本部で開かれた派閥の幹部会合で
「『令和』と『清和』はよく似ているから、
令和の時代も清和研の時代になるようにがんばろう」と述べた。

262:名無しさん@1周年
19/05/01 18:59:42.71 rooB3itL0.net
捨て垢ならぬ
捨て元号じゃねえか

263:名無しさん@1周年
19/05/01 19:01:04.95 TU4cTMlN0.net
>>254
それなら、頭文字が P になって、新元号にしても大丈夫だったのにな。
私、ペガサス15年の生まれなんです。みたいなのも良いね・・・

264:名無しさん@1周年
19/05/01 19:02:26.71 N7c9mTDb0.net
DQNネームみたいのやめろ
増税とか懲役が世相反映してて良いのじゃ

265:名無しさん@1周年
19/05/01 19:02:38.18 xFBqgNya0.net
天翔十字鳳か
サウザーがベビーフェイスなら採用だったな
「愛などいらぬ」はさすがにマズイわな

266:名無しさん@1周年
19/05/01 19:03:04.52 CzdklLA+0.net
『闘志天翔』
佐竹雅昭www

267:名無しさん@1周年
19/05/01 19:03:15.77 k5qAydtW0.net
それは、
人類が宇宙に進出する時代までとっておこう。

268:名無しさん@1周年
19/05/01 19:03:40.28 QaivPAKz0.net
安土桃山時代の天正ならあるな
信長の野望天翔記ってのがあったが字を変えてたのか

269:名無しさん@1周年
19/05/01 19:03:55.38 UNdifSba0.net
あ、あまかける…

270:名無しさん@1周年
19/05/01 19:04:27.41 lNUrHy3I0.net
>>1
これは駄目だろw
どこのネトゲだよww

271:名無しさん@1周年
19/05/01 19:04:28.03 rooB3itL0.net
>>249
やっぱそっちを思い浮かべるよな。

272:名無しさん@1周年
19/05/01 19:04:35.22 vaPU5qCm0.net
こんな誰でも思い付くような案が有力なわけないでしょ
令和はツイッターの未来人を除いて誰も予想出来なかった

273:名無しさん@1周年
19/05/01 19:05:23.25 Qgxz6LyR0.net
>>271
これしか出てこないわw
ほんと天翔にならなくてよかった
書きづらいし

274:名無しさん@1周年
19/05/01 19:05:23.44 o0ohtJyN0.net
どうせ軍艦の名前みたいで軍靴がーってアホわくし

275:名無しさん@1周年
19/05/01 19:05:56.40 K1q5YPsl0.net
封神演義思い出したは
あと北海道洞爺湖には天翔という名のホテルがあった

276:名無しさん@1周年
19/05/01 19:06:14.56 Br206iaW0.net
どこの力士だよ

277:名無しさん@1周年
19/05/01 19:07:13.02 MlDM3zKo0.net
>>64
命令口調だからボツで

278:名無しさん@1周年
19/05/01 19:07:15.17 +dS7hCAa0.net
破摩独指よりはいいな

279:名無しさん@1周年
19/05/01 19:07:48.14 BtYJBL5i0.net
試しに 天翔 でググったら...わんさかヒットしたw
こらあかんわ

280:名無しさん@1周年
19/05/01 19:07:55.25 /hs8oS2J0.net
キラキラネームにいそうw

281:名無しさん@1周年
19/05/01 19:08:05.88 EglSesk+0.net
>>55
国民みんなが使うものだから、
国民の代表メンバーにもそんな人がいてもいい(苦笑)

282:名無しさん@1周年
19/05/01 19:08:35.65 t4qiwsdk0.net
天翔って...拳王様かなんかか?W

283:名無しさん@1周年
19/05/01 19:08:55.85 yOgqoyrE0.net
股間にテントw

284:名無しさん@1周年
19/05/01 19:09:04.09 QaivPAKz0.net
天龍+鳳翔

285:名無しさん@1周年
19/05/01 19:09:07.24 oY9x+kfJ0.net
>>1
画数なんて「慶應」なんてのがあるんだから関係ない

286:名無しさん@1周年
19/05/01 19:09:29.94 NBlMOvzu0.net
Tは大正と被るからダメ
まだ大正生まれ生きてるぞ

287:名無しさん@1周年
19/05/01 19:09:59.04 NYSeCi6j0.net
鳳翼天翔
天翔龍閃
天翔十字鳳
完全にジャンプ脳

288:名無しさん@1周年
19/05/01 19:10:06.12 yGrQSNQ20.net
令和ってそれ自体アレとはいえ、多分いろんなアイデアの中じゃ一番無難だったろうなw

289:名無しさん@1周年
19/05/01 19:10:10.48 SNxL39vb0.net
ちょっとカッコよすぎ、名前負けしそう
令和の方が落ち着いていてよいと思う

290:名無しさん@1周年
19/05/01 19:10:15.37 xbdE151qO.net
>>267
確かに
宇宙コロニーなんかで実際に生活始まったら、天や宇宙関係の年号にしてほしい

291:名無しさん@1周年
19/05/01 19:10:23.41 EglSesk+0.net
>>279
店名、会社名、団体名その他もろもろ、使われ過ぎだな
英弘とかもそれが没になった理由のひとつらしいが

292:名無しさん@1周年
19/05/01 19:10:42.03 W4DibUz/0.net
そもそも「翔」の字が常用漢字じゃない
アルファベットの頭文字がかぶらないと同様に常用漢字から選ぶってのは約束事なんじゃないのか?

293:名無しさん@1周年
19/05/01 19:10:46.90 1VUVB5Tv0.net
Tでかぶるっていうけど、ローマ字にする必要あるか?漢字1文字でいいだろ

294:名無しさん@1周年
19/05/01 19:12:27.40 C0KNcKLl0.net
あまかけるりゅうのひらめき

295:名無しさん@1周年
19/05/01 19:13:28.30 fSoQ8nfH0.net
後ろだけ伸ばした金髪のガキってイメージ

296:名無しさん@1周年
19/05/01 19:13:34.66 jkJrGOaD0.net
流石に厨二すぎる

297:名無しさん@1周年
19/05/01 19:14:10.50 kS8ehG/e0.net
>>1
葬儀社、一方的にディスられてて草

298:名無しさん@1周年
19/05/01 19:14:42.83 WzkwUsHi0.net
>>285
元号は常用平易で使用例がないものってなったのは昭和54年以降
平成と令和しか前例がない
それまでは
画数の多い慶應
外国で使用例がある大正
常用されない字を含む昭和
など自由度が高かった

299:名無しさん@1周年
19/05/01 19:15:20.80 zHT+9VX70.net
鳳翔とかでもいいな

300:名無しさん@1周年
19/05/01 19:15:32.25 /QxPLSn90.net
信長ふたたび?

301:名無しさん@1周年
19/05/01 19:16:34.82 FMMiELuX0.net
北海道の潰れたホテル

302:名無しさん@1周年
19/05/01 19:17:20.30 Gk8P9DT60.net
翔はちょっちゅね

303:名無しさん@1周年
19/05/01 19:18:07.17 Mnef8ss30.net
柴崎周人 連続誘拐殺人 柴崎周人 殺人罪 柴崎周人 変態 柴崎周人 所沢市立明峰小学校 柴崎周人 所沢市立所沢中学校 柴崎周人 アサヒ芸能 柴崎周人 在特会 柴崎周人 長谷川亮太 柴崎周人 馬鹿 柴崎周人 痴漢 柴崎周人 強姦致傷 柴崎周人 婦女暴行 柴崎周人 電気通信大学

304:名無しさん@1周年
19/05/01 19:18:39.24 J5Yqsu4H0.net
>>66
人名にも多そう

305:名無しさん@1周年
19/05/01 19:19:07.37 EglSesk+0.net
>>259
もっと賢ければ、今頃は麻生財閥の総帥だがな

306:名無しさん@1周年
19/05/01 19:19:35.76 vR/DJ9Y20.net
翔なんて難しくて70%位の日本人は書けないだろ

307:名無しさん@1周年
19/05/01 19:19:58.09 8+jkBk9R0.net
これはない

308:名無しさん@1周年
19/05/01 19:20:14.81 QaivPAKz0.net
>>299
ノッペリした空母のくせに画数凄い多いな

309:名無しさん@1周年
19/05/01 19:20:21.82 h6m1lUT40.net
一輝かサウザーか剣心か

310:名無しさん@1周年
19/05/01 19:21:56.43 j+c2ZmCY0.net
天翔十字鳳

311:名無しさん@1周年
19/05/01 19:22:18.10 nFkyEIKN0.net
日本酒っぽい

312:名無しさん@1周年
19/05/01 19:22:38.10 cGOzNJOG0.net
天翔百裂拳

313:名無しさん@1周年
19/05/01 19:22:49.77 Mnef8ss30.net
柴崎周人 連続誘拐殺人 柴崎周人 殺人罪 柴崎周人 変態 柴崎周人 所沢市立明峰小学校 柴崎周人 所沢市立所沢中学校 柴崎周人 おのののか 柴崎周人 在特会 柴崎周人 長谷川亮太 柴崎周人 馬鹿 柴崎周人 痴漢 柴崎周人 強姦致傷 柴崎周人 婦女暴行 柴崎周人 電気通信大学

314:名無しさん@1周年
19/05/01 19:23:05.43 fvgtBoNV0.net
中二っぽい

315:名無しさん@1周年
19/05/01 19:23:14.45 88Wn5Gkf0.net
らーめん屋みたいでやだ

316:名無しさん@1周年
19/05/01 19:23:18.51 TA4LcDPJ0.net
>>2
ほんと助かったわ
人生うまく羽ばたけないやつほど翔を使うし碌な年にならん

317:名無しさん@1周年
19/05/01 19:24:06.62 CmdZOuma0.net
まだやってんのかw
実生活では西暦が多いんだし「令和」が
イヤな人は今後、役所を使わなければ解決。

318:名無しさん@1周年
19/05/01 19:24:39.88 89lAf6Sv0.net
もう、ええわ

319:名無しさん@1周年
19/05/01 19:24:45.98 IsfQlj180.net
>>18
新しい天翔記爆誕するチャンスだっのか!
マジで考えたら大正とかぶるから候補すらならんような気がするが

320:名無しさん@1周年
19/05/01 19:26:35.25 88VbG7XW0.net
カッコイイ
天翔の方がはるかに良かった

321:名無しさん@1周年
19/05/01 19:26:38.06 Hj3qT4vB0.net
>>2
万葉集からの引用をDQNネーム呼ばわりする教養のない国民…

322:名無しさん@1周年
19/05/01 19:26:41.27 2HbTGOHP0.net
天ぷら屋みたいでヤダ

323:名無しさん@1周年
19/05/01 19:26:43.27 d4Yfc4j00.net
隙を生じぬ二段構えだったんだ

324:名無しさん@1周年
19/05/01 19:26:43.35 btsBzXe20.net
テイルズシリーズしか思い浮かばない

325:名無しさん@1周年
19/05/01 19:26:44.51 txPf32Mk0.net
反対多いんだな
俺は賛成(笑)
キラキラしてていいじゃん
日本人なんだから漢字くらい覚えようぜ
令和ってなんか取り澄ましてて冷たいんだよね
ナルちゃんに、天翔ってキラキラ元号、つけてあげたかったぜ

326:名無しさん@1周年
19/05/01 19:27:09.72 h28t4q0i0.net
これフェイクニュースだろ

327:名無しさん@1周年
19/05/01 19:28:18.48 psMoJkI+0.net
そんな画数の多い字が有力になるはずないだろ
まっさきにボツだ
どっかの馬鹿がゴリ押ししようとしてもすぐに潰されるわ

328:名無しさん@1周年
19/05/01 19:29:50.72 8rMfL8k/0.net
表向きは葬儀社だけど
やっぱりサウザーの影響なんだろうな

329:名無しさん@1周年
19/05/01 19:30:36.07 2C8FdKl50.net
>>190
小宇宙元年か

330:名無しさん@1周年
19/05/01 19:30:43.78 QJ+b/S7B0.net
>>249
「天翔」にすれば作者の汚名挽回になったのに

331:名無しさん@1周年
19/05/01 19:31:04.13 1VGo/DKc0.net
>>319
まあ、ほぼ確でフェイクニュースだろうね
天正も過去にあるし、今時の感性からしても飛躍しすぎてる感があるし、
なによりパヨク層が涎を振りまきながら噛みつきまくるのが目に見えてる
天翔記は初代からコンシューマまでの移植は良作だったけど、
待望のリメイクだった筈のHDは駄作中の駄作だったな…
SLGなのに、数値確認しにくいとか、何万回も行う入力作業が死ぬほどやりにくいとか
何もかもコレじゃなかったよ
KOEIには神保君と大崎君に対する愛情が足りないのだ

332:名無しさん@1周年
19/05/01 19:31:31.11 qSEWmHMz0.net
天翔とか
信長の野望しか思い浮かばん

333:名無しさん@1周年
19/05/01 19:31:42.41 2C8FdKl50.net
>>327
慶応「」

334:名無しさん@1周年
19/05/01 19:31:52.66 HdczwtCb0.net
鳳翼天翔!!
で吹っ飛ぶ描写

335:名無しさん@1周年
19/05/01 19:32:02.81 f4THL/yj0.net
嘘松
大正があるのでアルファベットのTは使えない

336:名無しさん@1周年
19/05/01 19:32:18.92 U+jsMOG20.net
ちょっとキラキラすぎる
翔をもっと描きやすかったりヤンキー感ない漢字に変えたらテンショーの響きは悪くない

337:名無しさん@1周年
19/05/01 19:32:30.97 WzkwUsHi0.net
新しい元号は天翔です
出典は昔ギリシャのイカロスが太陽を目指し天に飛び立った実況ログです
この新しい元号も国民の生活に根差したものになることを願って止みません

338:名無しさん@1周年
19/05/01 19:33:39.02 xHNwRV8K0.net
>>55
云々(でんでん)

339:名無しさん@1周年
19/05/01 19:35:02.35 g6wGNipi0.net
DQNネームかよ

340:名無しさん@1周年
19/05/01 19:35:41.36 B3NhUNyS0.net
>>21. 平成生まれは知らないだろうが
>>本来改元はこんな祝福ムードにならないもんなんだぞ
>>でもこういう改元のほうがいいわな
ワシもそう思う。葬式とお祝いを一緒にやるというのはどうもな。
生前退位というのは案外、制度化してもいいかも知れんな。

341:名無しさん@1周年
19/05/01 19:35:56.37 UMhgrL6t0.net
元号ネタは政府が反論しないからってフェイクニュース垂れ流しすぎだろ

342:名無しさん@1周年
19/05/01 19:36:17.12 VM/Q2/Vn0.net
書くのめんどくさい
羽の中点がンになるか流れるか
またもめる

343:名無しさん@1周年
19/05/01 19:36:23.61 NRm7IgRr0.net
日本くんが逝っちゃうぅぅぅー

344:名無しさん@1周年
19/05/01 19:39:32.56 Mnef8ss30.net
柴崎周人 連続誘拐殺人 柴崎周人 殺人罪 柴崎周人 変態 柴崎周人 所沢市立明峰小学校 柴崎周人 所沢市立所沢中学校 柴崎周人 勃起障害 柴崎周人 在特会 柴崎周人 長谷川亮太 柴崎周人 馬鹿 柴崎周人 痴漢 柴崎周人 強姦致傷 柴崎周人 婦女暴行 柴崎周人 電気通信大学

345:名無しさん@1周年
19/05/01 19:41:04.84 5il7IeCIO.net
>>1
天翔(はると、そらと、たかと、かける、つばさ、そにっく)
もう少しで本当にキラキラw元号になるところだったのかw

346:名無しさん@1周年
19/05/01 19:41:13.90 CWZWGQtq0.net
そもそも天翔って頭文字Tだから

大正のTと重なってNGじゃんw

347:名無しさん@1周年
19/05/01 19:41:59.34 KFCG1xcZ0.net
どれだけ良かろうとメディアに上がった時点で使わないんだから黙ってろよ
候補が少なくなるだけだから余計なことすんなよ

348:名無しさん@1周年
19/05/01 19:42:32.22 wIoiqC0H0.net
令和も最初発表された時は一瞬「ん?」って感じだったけど今あらためて見ると令和で良かったと思ってる

349:名無しさん@1周年
19/05/01 19:43:54.97 U3ckOIVe0.net
>>260
役満だぞ

350:名無しさん@1周年
19/05/01 19:44:09.81 KbtqxnI/0.net
アイカツフレンズ かがやきのジュエル
ひびき

351:名無しさん@1周年
19/05/01 19:44:11.54 v6SmCKkT0.net
令和はマジ神
天翔とかバカじゃね
どっか飛んで行っちまうyo

352:名無しさん@1周年
19/05/01 19:44:18.21 Mnef8ss30.net
柴崎周人 連続誘拐殺人 柴崎周人 殺人罪 柴崎周人 変態 柴崎周人 所沢市立明峰小学校 柴崎周人 所沢市立所沢中学校 柴崎周人 傘 柴崎周人 在特会 柴崎周人 長谷川亮太 柴崎周人 馬鹿 柴崎周人 痴漢 柴崎周人 強姦致傷 柴崎周人 婦女暴行 柴崎周人 電気通信大学

353:名無しさん@1周年
19/05/01 19:44:42.60 3GXlw7Op0.net
天の字がつくと諡号にすると同じ字が二つ並んで余りよろしくないからな。
今更決まったものに文句言っても覆せない。三十年ぐらいは今の元号で納得するしかない。

354:名無しさん@1周年
19/05/01 19:45:12.98 U3ckOIVe0.net
iPhoneだとてんしょうで候補出てくるな

355:名無しさん@1周年
19/05/01 19:45:16.37 Y/zLaY/p0.net
同じ読みの天正が既にあるからそんな上位じゃないだろ

356:名無しさん@1周年
19/05/01 19:46:10.85 ALgftxNt0.net
天翔は嫌だな‥

357:名無しさん@1周年
19/05/01 19:46:20.23 xhQtOo3V0.net
>>321
その名前付けた親に教養ある奴がどれだけ居る事やら…
そもそも万葉集にある言葉とか知らないで付けた奴が9割やろ
読み方とか滅茶苦茶になりがちな名前だし

358:名無しさん@1周年
19/05/01 19:46:36.68 5il7IeCIO.net
第2候補で天雅(テンガ)とか痺豚(シビレフグ)とか出なくて良かったなw

359:名無しさん@1周年
19/05/01 19:46:46.69 U3ckOIVe0.net
>>356
いきおいだけって感じだな

360:名無しさん@1周年
19/05/01 19:47:23.60 VpURsuAy0.net
>>1
縁起悪っ

361:名無しさん@1周年
19/05/01 19:47:24.17 NRm7IgRr0.net
離陸→天翔→散華w

362:名無しさん@1周年
19/05/01 19:47:29.45 NloxWLSH0.net
>>1-999
天破活殺!!

363:名無しさん@1周年
19/05/01 19:47:38.82 wymHoIoF0.net
翔なんて書きにくい字、ボツよ

364:名無しさん@1周年
19/05/01 19:48:14.90 TDOMRJTG0.net
>>1
どうでもいい話題で何がしたいのか全然わからん
死んだ子の名前をあれこれするのは最も忌み嫌われることです

365:名無しさん@1周年
19/05/01 19:48:34.31 E3+jM96y0.net
令和で良かったな
いやマジでw

366:名無しさん@1周年
19/05/01 19:48:34.73 fETxjC+P0.net
「翔」はナイナイwww
フェイクニュースすぎる

367:名無しさん@1周年
19/05/01 19:49:05.03 LZyqLXps0.net
いやー、こんなDQNネームみたいな元号、ねーわ。
と思ったら>>2で終わっていた。

368:名無しさん@1周年
19/05/01 19:49:43.08 zfOT/s+H0.net
気狂い精神異常器物が生息してるだけの
半島になんぞ用はねー ぶっ殺すぞ

369:名無しさん@1周年
19/05/01 19:49:46.39 B8xeZF4z0.net
天翔なんて信長の野望じゃあるまいし却下だわな

370:名無しさん@1周年
19/05/01 19:50:02.04 BdcCPPwt0.net
令和はあんまり名前でないけど、天翔だとてんしょうくん、てんかくん、テンガくんとかいそう
キラキラネームで改造軽自動車でドンキにいそう

371:名無しさん@1周年
19/05/01 19:50:06.16 N0K+JLXz0.net
>>364
読売名物チョウチン記事
令和だってもとをただせば漢籍だけど、国書ホルホル

372:名無しさん@1周年
19/05/01 19:50:21.80 NRm7IgRr0.net
DQNより前の歴史あるwヤンキーネームだよな

373:名無しさん@1周年
19/05/01 19:51:39.70 KK1ipxGA0.net
安倍ならありえそうだが、さすがにフェイクかな
大正のTとかぶるし

374:名無しさん@1周年
19/05/01 19:52:49.24 XqC+nims0.net
そっちでよかったのに

375:名無しさん@1周年
19/05/01 19:52:49.37 NCc69Qfs0.net
天翔龍閃じゃねーか

376:名無しさん@1周年
19/05/01 19:52:49.64 qyJKvE4Z0.net
トキ「天翔百裂拳!!!!」
ラオウ「ぐばぁっっあ!!」

377:名無しさん@1周年
19/05/01 19:53:14.63 1VGo/DKc0.net
ん…ふと思ったんだけど、新元号候補で 神保 って割といけてる気がする
出典は…民明書房あたりで

378:名無しさん@1周年
19/05/01 19:53:25.79 W9XXW7Xx0.net
アホには書けない

379:名無しさん@1周年
19/05/01 19:53:54.83 uRR25CGL0.net
>>1
検索エンジンさまさまw

380:名無しさん@1周年
19/05/01 19:54:34.90 E3+jM96y0.net
>>377
絶対チンポとか言われるな

381:名無しさん@1周年
19/05/01 19:55:07.26 z8YIQyaIO.net
DQNネームみたいだから令和の方がまだマシ

382:名無しさん@1周年
19/05/01 19:55:58.48 2YC/G11s0.net
鳳凰天舞

383:名無しさん@1周年
19/05/01 19:56:31.15 O8jDSPKB0.net
DQNぽくて嫌だな

384:名無しさん@1周年
19/05/01 19:56:33.25 v+P7f0N40.net
翔とかやめて欲しいwwwwwww

385:名無しさん@1周年
19/05/01 19:57:13.98 B8xeZF4z0.net
さすがに天翔を挙げようものなら周囲から学徳を疑われるわ

386:名無しさん@1周年
19/05/01 19:57:32.33 O8jDSPKB0.net
ヤンマガのボクシング漫画のチンピラ主人公のガウンの刺繍じゃないんだからさ(イメージ

387:名無しさん@1周年
19/05/01 19:58:27.29 U3ckOIVe0.net
>>364
経世会 KEISEI HEISEI 平成
清和会 SEIWA REIWA 令和
次は
水月会 SUIGETU UIGETU 愛玥
とでもなるんだろ

388:名無しさん@1周年
19/05/01 19:59:07.09 OwF1jv+j0.net
天翔百烈拳!

389:名無しさん@1周年
19/05/01 19:59:15.05 O8jDSPKB0.net
葬儀社に救われた

390:名無しさん@1周年
19/05/01 19:59:38.55 7iCwgc5c0.net
ちょっと調べても全国各地の葬儀関係に使われてるな

391:名無しさん@1周年
19/05/01 19:59:52.78 g/UldE270.net
天翔って底辺低学歴のDQNが好きそう

392:名無しさん@1周年
19/05/01 20:00:55.44 x7PpiuYA0.net
もう、いいです
はい

393:名無しさん@1周年
19/05/01 20:01:26.37 RsbCUWSY0.net
「翔」っていう字が昭和レトロ感あふれてダサいというか

394:名無しさん@1周年
19/05/01 20:02:03.70 TnloUQkd0.net
こういう凄すぎる言葉を元号に使っちゃだめだよ

395:名無しさん@1周年
19/05/01 20:02:44.86 D8FMh8ZX0.net
良かったぁ~東映とかがでしゃばり兼ねないからこれでなくて良かったわ

396:名無しさん@1周年
19/05/01 20:03:01.11 4qmh/kwP0.net
そもそも元号が中国の皇帝のパクリじゃん

397:名無しさん@1周年
19/05/01 20:03:22.29 OzxIoGLy0.net
こんな中国語みたいな元号にならなくて良かった

398:名無しさん@1周年
19/05/01 20:03:38.13 +lHvO/av0.net
そんなんだったら天和の方がいいじゃないかと思ったら麻雀か。

399:名無しさん@1周年
19/05/01 20:03:41.32 U3ckOIVe0.net
URLリンク(i.imgur.com)

400:名無しさん@1周年
19/05/01 20:05:28.20 0AUMaCmG0.net
翔はロクなヤツがいないって白鵬が言ってた

401:名無しさん@1周年
19/05/01 20:05:31.06 YGlkqQx90.net
やたら万葉集だの聞くけどさ、現実にはお経の読本に、「令」は多用されてるからね
今すぐチェック!

402:名無しさん@1周年
19/05/01 20:05:32.04 eoKpqm8B0.net
アニメ臭くてダメだわ

403:名無しさん@1周年
19/05/01 20:06:14.69 5il7IeCIO.net
元号発表前のみんなで大喜利してた頃に、天翔って書いてた人いたよね。いい線行ってたんじゃん。
てことは、光宙や今鹿だってあり得たかもしれんぞ。

404:名無しさん@1周年
19/05/01 20:06:56.76 xbTdJGh/0.net
かっけー

405:名無しさん@1周年
19/05/01 20:07:11.37 wsXOGHsd0.net
読売は知ったかからガセつかまされた
大正のTだから、そもそも候補にもならない
無理にMTSHにしたら、民間の元号離れが一気に加速してた

406:名無しさん@1周年
19/05/01 20:07:13.45 MMQOl8oE0.net
ヤンキーが勢いづきそう

407:名無しさん@1周年
19/05/01 20:07:34.15 DdoUZGkH0.net
天昇するみたいで縁起悪いと朝日的文句言ってやるぜ

408:名無しさん@1周年
19/05/01 20:07:36.03 4qmh/kwP0.net
>>401
急急如律令

409:名無しさん@1周年
19/05/01 20:08:25.77 VkxjNHOL0.net
令和って音が平和に似てるからいいな
まだまだ日本は平和をアピールしといた方がいい
世界平和と言った陛下の談話と合わせて良かったよ
日本はやっぱ持ってるね

410:名無しさん@1周年
19/05/01 20:08:38.14 6RASCVwp0.net
響きはいいけど信長にあったしDQNネームで結構いそうだな

411:名無しさん@1周年
19/05/01 20:08:38.39 2yr80s1Z0.net
翔の自覚が多すぎ。候補にがる事すらないと思う。
ローマ字にしてもTが大正と被るので、その意味でもダメ

412:名無しさん@1周年
19/05/01 20:08:59.79 XqC+nims0.net
白鵬翔

413:名無しさん@1周年
19/05/01 20:09:17.38 4qmh/kwP0.net
そんなこと言ったら和がかぶってるじゃん

414:名無しさん@1周年
19/05/01 20:09:53.73 zWShSKoC0.net
兄さん!

415:名無しさん@1周年
19/05/01 20:10:49.63 X6aun0y00.net
特攻服に似合いそうな文字になるところだったのか

416:名無しさん@1周年
19/05/01 20:12:35.92 ABmQnNvn0.net
>>316
大谷翔平「…」

417:名無しさん@1周年
19/05/01 20:13:44.04 C9+hh+qG0.net
空母みたいやな

418:名無しさん@1周年
19/05/01 20:14:44.82 as4HlYYx0.net
現代日本人で社会の中心にいるのはまじでセンスも教養もないな。
いや「ない」というか、ものすごく周りから疑問を呈される世の中になった。
それが明らかになった元号選びだった。

419:名無しさん@1周年
19/05/01 20:16:22.21 HfHEvRFG0.net
お師さん…

420:名無しさん@1周年
19/05/01 20:16:36.93 5il7IeCIO.net
半死人のおまえらごとき鳳凰のはばたきひとつで消しとぶわ!

421:名無しさん@1周年
19/05/01 20:18:24.90 rT3XlLTG0.net
茶番茶番
安倍「アレが無いぞ、勘ぐれよお前」
元号案、首相指示で追加 「令和」3月下旬に中西氏提出
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
安倍「清"和"会の命"令"に従えで「令和」か、いいね!」
改憲 → 緊急事態条項発動で森羅万象を司る現人神「安倍晋三」様ご降臨
竹下総理:経世会(けいせい="K"eisei) → へいせい="H"eisei
安倍総理:清和会(せいわ="S"eiwa) → れいわ="R"eiwa
えいわ=永和が既にあるから除外
けいわ=敬和、恵和、啓和、慶和など既存の名称が多すぎ
せいわ=清和にしたいが昭和S被りもあり除外
ていわ=大正のT被りで除外
ねいわ=ねぇ~わ
へいわ=平成とH被りだから除外
めいわ=明和が既にあるから除外
れいわ
残ったのが「れいわ」

422:名無しさん@1周年
19/05/01 20:19:23.54 M5Sx2lgh0.net
サウザーが使った技ってなんだっけ?

423:名無しさん@1周年
19/05/01 20:19:39.67 rT3XlLTG0.net
>>409
安倍「清"和"会の命"令"に従えで「令和」か、いいね!」

424:名無しさん@1周年
19/05/01 20:19:45.63 8YKzTfms0.net
「ことがわかった」とか、「という」って結局ソースがどこなのか曖昧にすら書いてないやん

425:名無しさん@1周年
19/05/01 20:19:59.14 YE+Ny3tU0.net
>>193
総理のご意向で忖度されようとしたのを、当たり前の考えを持った人たちが阻止したんだぞ

426:名無しさん@1周年
19/05/01 20:20:05.45 wsXOGHsd0.net
近い将来、明治生まれが全滅したら
国会答弁で、「将来の元号はローマ字の頭文字Mもありうる」と担当大臣から言わせるんだろな
Mxx/01/01と入力して困ったことが起きないよう、暗にシステム改修をはじめろと

427:名無しさん@1周年
19/05/01 20:20:53.01 J5eF7luM0.net
イニシャルが被る、画数が多い 
最初の3条件すら満たさないのに候補にあげる学者って何なの

428:名無しさん@1周年
19/05/01 20:21:23.49 2rROQBSK0.net
天賞堂のほうが良かった

429:名無しさん@1周年
19/05/01 20:22:23.36 Ph6r5Be70.net
天翔になってたらDQN喜んだだろうな
免許ゴールドにしたくて交通マナー良くなったかもなー
でも、個人的にはならなくて良かった

430:名無しさん@1周年
19/05/01 20:22:55.71 Wgvp8NCG0.net
>>21
明治以降はそうだったが、さらに遡れば、
地震や飢饉で世の中が乱れたから、
改元して心機一転、
というのがよくある事例だった。
だから、慶事になった令和の改元の方が、
先祖がえりと言えなくもない

431:名無しさん@1周年
19/05/01 20:27:16.32 V69Nf0je0.net
天正があるのに

432:名無しさん@1周年
19/05/01 20:27:58.68 71SJdLm00.net
>>305
なんか最近の麻生グループのCMが
平和!幸福!地域貢献!!みたいなの全面に出してて
以前とのギャップがひどくて気持ち悪いんだが何かあったんだろうか?
最初創価学会のCMかと思ったわ

433:名無しさん@1周年
19/05/01 20:28:10.54 2XDsUuEz0.net
ガセだろ
天翔なんて候補にもならんはず
翔の字は画数が多過ぎるし、大正のTとも略号がかぶる
語感も日本が昇天しそうだし、冗談ではない

434:名無しさん@1周年
19/05/01 20:29:19.17 yWjmvpQK0.net
フェイクくさい。
最初からMTSHは対象外って言われてたはずだろ。

435:名無しさん@1周年
19/05/01 20:31:32.01 duyiCuyQ0.net
翔は最近の子供の名前に使われてるから使いやすいと思うけどな

436:名無しさん@1周年
19/05/01 20:31:50.32 HaPJq49r0.net
翔とか、悪いけどDQNが息子の名前に入れる漢字のイメージが強いわ
やっぱり元号は落ち着きがあって威厳を感じさせるもので無いと

437:名無しさん@1周年
19/05/01 20:32:16.84 mewzkNZw0.net
天翔龍閃 『るろうに剣心』の奥義。 飛天御剣流奥義。超 神速の抜刀術。

438:名無しさん@1周年
19/05/01 20:33:10.64 DcExyh5S0.net
令和って安倍にしてはセンスあるなと思った。
天翔ってのはいかにも安倍好みのバカっぽさがあるな

439:名無しさん@1周年
19/05/01 20:33:10.69 V56dxXpG0.net
キチサヨ「安晋!安晋!」

440:名無しさん@1周年
19/05/01 20:33:39.51 DNX+ebm+0.net
少年漫画か葬儀場みたいなネーミングだな

441:名無しさん@1周年
19/05/01 20:34:53.39 w6d0xWL90.net
まじかお

442:名無しさん@1周年
19/05/01 20:35:21.08 w6d0xWL90.net
>>440
葬儀場w

443:名無しさん@1周年
19/05/01 20:35:33.63 Ls+MDhns0.net
>>420
きみの鳳凰天翔など、
わたしの前には涼風にすぎん

444:名無しさん@1周年
19/05/01 20:36:36.41 rYOlRFIJ0.net
天翔・・・威勢はいいが
太陽に近づいて羽根の蝋がとけて墜落したイカロスのようになるんだろうな
令和になったからといって社会が上向くわけではない
残るのは下り坂の日本だけ

445:名無しさん@1周年
19/05/01 20:36:56.41 ccRQZkue0.net
>>1
キラキラネーム脳かな

446:名無しさん@1周年
19/05/01 20:37:17.43 OMAFJ4np0.net
これにすればあまりの馬鹿元号で天皇制終了したのに

447:名無しさん@1周年
19/05/01 20:37:52.71 Xu7sfeLO0.net
よりひどい案を後出しして、令和をよく見せる作戦。

448:名無しさん@1周年
19/05/01 20:38:23.66 Cc0ImkjU0.net
近所の葬儀屋

449:名無しさん@1周年
19/05/01 20:39:19.92 bsJvs6GR0.net
これはフェイクニュースだな
T被りはありえない
漢字も書きやすい簡単な漢字を使うという原則から外れてる

450:名無しさん@1周年
19/05/01 20:39:25.92 j+MXDlEs0.net
ひかね
こびね

451:名無しさん@1周年
19/05/01 20:42:21.50 StYVUJiQ0.net
なんか物足りないと思ったら、れいわって、さ行が入ってないんだな

452:名無しさん@1周年
19/05/01 20:43:01.95 827B1vmH0.net
>>447
これな
頭文字Tのやつなんて最初から候補外に決まってる
令和の評判は本当に微妙

453:名無しさん@1周年
19/05/01 20:45:11.71 Jm4NdsJv0.net
こっちの方がいい
令の字も和の字もきらい

454:名無しさん@1周年
19/05/01 20:46:57.29 HyKGPgb/0.net
>>430
昔の改元理由は今の価値観で考えるとチャラくて萎える。

455:名無しさん@1周年
19/05/01 20:47:55.72 rD01qoiR0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
【奉祝!万歳!】 無料キャンペーン実施中 【5/5まで】
新天皇陛下の御即位を祝しまして、只今無料ダウンロード
キャンペーン実施中です!この機会を是非ご利用ください。
法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)
hmc

456:名無しさん@1周年
19/05/01 20:48:02.93 C8QaVZ7h0.net
天翔十字凰

457:名無しさん@1周年
19/05/01 20:49:29.02 PT9WxNqG0.net
>>1
平成
経世会
令和
清和会

458:名無しさん@1周年
19/05/01 20:49:37.22 BDfYFTb4O.net
キラキラ元号w

459:名無しさん@1周年
19/05/01 20:50:03.34 StYVUJiQ0.net
天翔る龍の閃き

460:名無しさん@1周年
19/05/01 20:52:16.83 /SjgubWB0.net
ダサい
翔の字がDQN臭い

461:名無しさん@1周年
19/05/01 20:52:27.85 Xu7sfeLO0.net
即位記念写真集詐欺とかあるんだろうな。
「宮内庁の指示で天皇陛下の即位を記念した写真集の出版を企画しております。
いま、100万円を一口としてご寄付をいただくと巻末に名前が載ります」みたいな。

462:名無しさん@1周年
19/05/01 20:55:46.48 aj7Qof5K0.net
流浪人の必殺技かよwww

463:名無しさん@1周年
19/05/01 20:55:48.32 GNrkePwU0.net
ここには鳳翼天翔派と天翔龍閃派の2つか

464:名無しさん@1周年
19/05/01 20:56:32.80 JoQFS5EI0.net
信長の野望しか思い浮かばないから令和でよかった

465:名無しさん@1周年
19/05/01 20:57:04.56 ZzioVlYM0.net
中2じゃん
コネだけのやばい奴の案だろ
周りは止めるのに苦労しただろうな

466:名無しさん@1周年
19/05/01 20:58:54.59 IoczjSNs0.net
>>456
これも鳳凰絡みでふくww

467:名無しさん@1周年
19/05/01 20:59:33.14 mqYhKP8o0.net
安倍の一押しだったんだろう。それに決めれば良かったのに

468:名無しさん@1周年
19/05/01 21:00:36.20 FqFaKbvI0.net
ちょっと派手すぎるかな

469:名無しさん@1周年
19/05/01 21:02:03.64 ZO2krvMJ0.net
天への配慮か
安倍政権も大変やな
まぁ元号、皇位継承、大成功だろう
安倍政権は本当によくやっている

470:名無しさん@1周年
19/05/01 21:03:06.93 Wgvp8NCG0.net
>>454
旅の思い出に改元とかw

471:名無しさん@1周年
19/05/01 21:03:10.96 cxcuw2J30.net
平成を遙かに越えるDQN元号だな

472:名無しさん@1周年
19/05/01 21:03:48.06 5SE86vCz0.net
>一方、政府が元号を選ぶ際の基準として、「俗用されていない」ことなどが条件となっている。

明治も大正も昭和も、言うたら慶応とかも思いっきり企業名に使われてるじゃん

473:名無しさん@1周年
19/05/01 21:04:25.47 kjDE9Ekm0.net
>>39
戦国時代に同音の天正って元号もあった
浅井・朝倉が信長により滅亡
長篠の戦い
武田氏滅亡
本能寺の変
豊臣秀吉関白就任
文禄の役
ざっと20年で、本能寺の変が真ん中の10年

474:名無しさん@1周年
19/05/01 21:04:58.27 XW1nxUJt0.net
天翔る龍の閃き
  

475:名無しさん@1周年
19/05/01 21:05:01.10 3rKqz/zB0.net
天翔龍閃思い出した
るろうに剣心だったかな

476:名無しさん@1周年
19/05/01 21:05:03.06 Qnsw97+w0.net
令和案は下村みたいな連中は反対
あえて右か左かの下らないカテゴライズをしてみるとすればあの教授は明らかに左で、国書は国書でも万葉集を記紀の太政官権威主義とは異なる一君万民寄りのものと捉えているから
安倍はよく分からず飛びついたが結果的には良かった

477:名無しさん@1周年
19/05/01 21:06:56.14 5MSku6C/0.net
天正伊賀の乱とか忘れられている

478:名無しさん@1周年
19/05/01 21:07:46.11 uoGO5t+A0.net
鳳翼

479:名無しさん@1周年
19/05/01 21:08:26.37 rYOlRFIJ0.net
信長の野望天翔記は調略が効きまくって楽しかったな(遠い目)

480:名無しさん@1周年
19/05/01 21:09:10.65 09DSFRoc0.net
でも、これがよかったな

481:名無しさん@1周年
19/05/01 21:09:32.27 BaFeKzlP0.net
天翔天皇
天が被ってるやん

482:名無しさん@1周年
19/05/01 21:09:50.96 fX3r1Lhz0.net
朝鮮人が日本を支配する
だから令和
それだけだよ

483:名無しさん@1周年
19/05/01 21:10:46.81 lMfHQrVC0.net
令→命令
和→集団、全体主義
「令和」は日本人を戦争へ導くための暗喩
潜在意識に命令と集団に服するよう意味の込められた元号
年月日を記載するたびに「令」と「和」を書いていれば否が応でも洗脳される。
昭和の昭も分解すれば「日」と「召」で潜在意識に天皇のお召しと集団に服するよう意味の込められた元号。
そして、結果は戦争、破壊、再生、日本のそれまでの秩序何もかもが一新された時代となった。
「和」がこれほど短い間で再び用いられるのもおかしい。
昭和と令和が各々の時代の元号になったのは偶然ではない。
統制を強化し、憲法を改正させ、中国と戦争させようとするもの。
7474

484:名無しさん@1周年
19/05/01 21:10:54.78 W8zhEnA+0.net
大正天皇は一本足りないと言わんばかりだなw

485:名無しさん@1周年
19/05/01 21:12:14.15 rYOlRFIJ0.net
>>480
やめておけ
日本は下り坂だ
現実には飛べない鳥なので
後世から笑いものになる

486:名無しさん@1周年
19/05/01 21:13:22.07 LzJ5fXgJ0.net
葬儀屋と被る

487:名無しさん@1周年
19/05/01 21:13:32.00 09DSFRoc0.net
>>485
え?日本の元号なんて知らんよ
未来人ってアメリカ人なんだけど知らんかったわ

488:名無しさん@1周年
19/05/01 21:14:21.69 JshiDsRh0.net
ないわ
るろ剣かよ

489:
19/05/01 21:14:52.71 YKD5JozW0.net
天翔記

490:名無しさん@1周年
19/05/01 21:16:28.63 b/yqofMy0.net
鳳翼天翔と鳳凰幻魔拳の二つしかない人はあれから技増やしたりしたの?

491:名無しさん@1周年
19/05/01 21:16:45.64 Ywc5Mqhb0.net
いくらなんでも子どもっぽ過ぎる。
令和で良かった。

492:名無しさん@1周年
19/05/01 21:17:40.22 bJ6u1APf0.net
鱚撃汗篭絡折恩心下刃
おしのしのぶ

493:名無しさん@1周年
19/05/01 21:20:25.44 e9wxankp0.net
URLリンク(i.imgur.com)

494:名無しさん@1周年
19/05/01 21:21:00.43 b/yqofMy0.net
信長の野望天翔記
軍団分けて委任するにしても能力高い奴は手元に置いて自分で使いたいから
前田利家あたりにやらせる

495:名無しさん@1周年
19/05/01 21:21:20.46 DNX+ebm+0.net
>>490
相変わらずその二つのままですw

496:名無しさん@1周年
19/05/01 21:26:23.90 8x6rJMXi0.net
>>457
逆でしょ?どう考えても。

497:名無しさん@1周年
19/05/01 21:31:21.67 O71s7zd00.net
天翔ける龍の閃き

498:名無しさん@1周年
19/05/01 21:34:32.30 VeFhkHGg0.net
安倍の書けない字で除外した

499:名無しさん@1周年
19/05/01 21:35:22.35 rVNKj1Kq0.net
必殺技かよ

500:名無しさん@1周年
19/05/01 21:35:56.33 NYSeCi6j0.net
>>493
(^o^)/<鳳翼天翔ー!!

501:名無しさん@1周年
19/05/01 21:36:17.76 VeFhkHGg0.net
安倍の読めない字で除外した

502:名無しさん@1周年
19/05/01 21:36:49.41 YjPoLU9v0.net
飛天御剣流奥義
天翔龍閃

503:名無しさん@1周年
19/05/01 21:37:33.64 8x6rJMXi0.net
>>482
その計画が頓挫する時代になるだろうね

504:名無しさん@1周年
19/05/01 21:38:10.64 cZ8nTb4+0.net
6案全てに談話を用意しておけば
何が来ても安倍さんが決めた事になるジャン
有識者懇談会で何を決めようと
安倍さんの意向により決定になる
つまり既に決まっている!
北斗の何とか状態

505:名無しさん@1周年
19/05/01 21:38:28.80 nvqn7Lv70.net
天翔龍閃より鳳翼天翔が多いあたりが5ちゃんの高齢化

506:名無しさん@1周年
19/05/01 21:41:17.83 laZAvngz0.net
さすが安倍ちゃんインポだね

507:名無しさん@1周年
19/05/01 21:42:43.31 zvthLiek0.net
葬儀社に使われてるとか それこそイチャモンつけだろ・・・
ゴリ押しで令和選ぶ理由がほしかっただけ

508:名無しさん@1周年
19/05/01 21:44:50.51 SYcPx3VZ0.net
鳳翼天翔か天翔百裂拳か
どっちを連想したから世代が分かれるな

509:名無しさん@1周年
19/05/01 21:45:02.81 rT4n2zED0.net
天まで高く飛ぶというような意味だろ。
元号としてはふさわしくない。葬儀屋にお似合いだ。

510:名無しさん@1周年
19/05/01 21:48:18.61 IoczjSNs0.net
>>495
技2つでも敵キャラの「何だこの攻撃的な小宇宙は?」で他のメンツより強キャラ感出てるというww

511:名無しさん@1周年
19/05/01 21:49:55.95 ZGpT8wee0.net
皇室関係の件で決まったことにグダグダ言う奴は天皇家に喧嘩を売っていることに気付かないのか?

512:名無しさん@1周年
19/05/01 21:55:09.23 BI2dL4TU0.net
簡単な漢字っていうてるやん・・・

513:名無しさん@1周年
19/05/01 21:55:11.27 Mfvn5WH80.net
恐れず 怯まず 退かず 
勇気だ 闘志だ 友情だ 
ギブアップせい! ひざまづけい! 平伏せい!

514:名無しさん@1周年
19/05/01 21:56:43.66 NQiZMqCJ0.net
闘志天翔

515:名無しさん@1周年
19/05/01 21:57:15.92 qyJKvE4Z0.net
運送屋は翔が大好き

516:名無しさん@1周年
19/05/01 22:02:14.02 UR4O3vLE0.net
鳳翼?

517:名無しさん@1周年
19/05/01 22:05:17.21 5il7IeCIO.net
>>443
くらえ!星も砕け散るフェニックスの羽ばたきを!

518:名無しさん@1周年
19/05/01 22:05:32.86 dWfqr3Z90.net
サウザースレかと思って開いたのに全然違った
令和になってサウザーでもないか

519:名無しさん@1周年
19/05/01 22:13:30.55 Y/hwi70r0.net
大凶しか選ぶ気ないだろw

520:名無しさん@1周年
19/05/01 22:14:29.54 R+f1k8sY0.net
鳳翼天翔
ボツでよかった

521:名無しさん@1周年
19/05/01 22:15:01.95 Oy28gcoR0.net
天翔はダサい、ヤンキーが好みそうな名前はやめてほしい
あまかけるりゅうのひらめきかよ

522:名無しさん@1周年
19/05/01 22:15:03.67 RxQ+Qw2Z0.net
長髪で金髪の子供が脳裏に

523:名無しさん@1周年
19/05/01 22:15:04.84 2rAbOLRVO.net
フェニックス一輝は放送当時まだ中学生だったの後で知って何気にたまげたよぉ

524:名無しさん@1周年
19/05/01 22:16:29.37 T1lc3NK/0.net
昔のリングスのシリーズ名か

525:名無しさん@1周年
19/05/01 22:17:21.80 R+f1k8sY0.net
>>490
ライオネット蛮なんて1つしかない上に中盤までセリフもないんだぞ!

526:名無しさん@1周年
19/05/01 22:19:50.93 J4X9Lhcj0.net
DQNネームかよと思ったら>>2で終わってた

527:名無しさん@1周年
19/05/01 22:19:58.04 R+f1k8sY0.net
>>485
飛べない鳥は巨大化して爪を鋭くすればいいのだよ

528:名無しさん@1周年
19/05/01 22:21:12.64 QvAe83hM0.net
聖闘士星矢の原作(ND)の方で、新黄金聖闘士に代替わりするのはいつになるのやら
星矢は射手座、紫龍は天秤座、氷河は水瓶座、瞬は乙女座、一輝は獅子座、
貴鬼は牡羊座を継承する予定で残りは未確定
原作より未来を描いた派生作品2作だと
エピソードGアサシンでは、順当に継承(星矢のみ未確定)
Ωでは星矢と紫龍と貴鬼は黄金装着したが、氷河と瞬と一輝は青銅のまま、残りの黄金は糞オリキャラが装着
(天秤座も当初はオリキャラが装着するが死亡した為、紫龍に返還)

529:名無しさん@1周年
19/05/01 22:26:00.01 YGlkqQx90.net
>>506
もし問い詰めると、「私は約30年前に赤玉がでました。コロンと、それ以来一切立つ事はありません」
きっとそう言いそうで微笑ましい

530:名無しさん@1周年
19/05/01 22:28:00.72 qsEVlCJZ0.net
フタエノキワミ!アアアアアッー!

531:名無しさん@1周年
19/05/01 22:29:03.04 MZxGNLO30.net
幻の6速に入っちゃいそう

532:名無しさん@1周年
19/05/01 22:29:42.97 5il7IeCIO.net
>>490
ふっ まさかそこに気づくとはな

533:名無しさん@1周年
19/05/01 22:30:36.64 XJ1dISZd0.net
頭文字がかぶるっていうけど、2字、Teとかじゃダメなの?
大正はもうTで作ってある書類多そうだから、そのままでもしょうがないけど

534:名無しさん@1周年
19/05/01 22:31:40.70 qmGTRKBz0.net
>>2 DQN元号はいややん。 令和で本当によかった。

535:名無しさん@1周年
19/05/01 22:31:53.52 db4dfOzX0.net
葬儀社じゃなあ…
天に召される感じでつけたんだろうな

536:名無しさん@1周年
19/05/01 22:32:00.27 lM17hZ520.net
いかにもって感じで恥ずかしい
キラキラネームじゃねえんだよ

537:名無しさん@1周年
19/05/01 22:32:49.06 zfynU8ox0.net
天翔龍閃の名前から迸る奥義感は凄い

538:名無しさん@1周年
19/05/01 22:33:57.20 5/QtutRe0.net
>>422
天翔十字鳳

539:名無しさん@1周年
19/05/01 22:34:00.39 AL8dQS1x0.net
るろ剣、聖闘士、北斗、信長
これ以外で頼む

540:名無しさん@1周年
19/05/01 22:34:02.45 hXAKXphO0.net
千年女王の関東浮上みたいなのを願うのか

541:あすにゃああああん
19/05/01 22:39:35.06 Tx9PCDHrO.net
「天翔」は、てんぷら天翔のイメージしかないけど、こんなに後から後から追加でネタが出てくるなんて、
相当数の令和反対派が怨霊となって暴れてるみたいで不思議な感覚
ここで令和よりも天翔がいいなと思ってしまった世間の皆さんが、
オーストラリアの猫200万匹大量殺戮反対運動に参加されることを所望します
狂気の鬼畜サタン国家オーストラリアの大量猫毒殺行為に反対してください
善良な皮を被ったパーフェクトナチスです

542:名無しさん@1周年
19/05/01 22:42:52.13 xjtGCZ1H0.net
応明 治大 正昭 和平 成令。次は何だろう。

543:名無しさん@1周年
19/05/01 22:46:35.33 tWavlFgc0.net
天象従事報!

544:名無しさん@1周年
19/05/01 22:47:11.64 +ws4JRQv0.net
中二病ぽい

545:名無しさん@1周年
19/05/01 22:48:21.86 +yIpFM6J0.net
普通に考えると、あと2~30年で次の改元、それからなんぼ長くても10~15年後に次の改元なんだよな……自然の摂理で

546:名無しさん@1周年
19/05/01 22:49:11.69 nP3B/Aej0.net
天翔ぽんずは旨い

547:名無しさん@1周年
19/05/01 22:51:39.82 8jvi5utf0.net
>>52
さすがにそれはちょっと…

548:名無しさん@1周年
19/05/01 22:56:06.23 M5MPY5ii0.net
候補にすらなかったやん
今更終わった話をぐちぐちと鬱陶しい

549:名無しさん@1周年
19/05/01 22:57:06.07 DJV2S4fP0.net
大正とイニシャルがかぶるし、画数が多過ぎる。
それに元号としてはキラキラ過ぎる感がある。
読み方でも過去の天正とかぶるし。

550:名無しさん@1周年
19/05/01 22:57:21.33 ccK/UQ92O.net
ラーメン屋みたいだな

551:名無しさん@1周年
19/05/01 23:13:36.02 lm33DVfS0.net
いまさらゴチャゴチャうるせえ。

552:名無しさん@1周年
19/05/01 23:15:02.34 G1ToY8VS0.net
信長の野望かよ

553:名無しさん@1周年
19/05/01 23:15:48.67 M0HaEc+G0.net
大正のTとかぶっとるやんけ

554:名無しさん@1周年
19/05/01 23:17:19.94 +dADtgyk0.net
平成だ令和だ騒ぐヤツは下級層に多いそうな

555:名無しさん@1周年
19/05/01 23:18:43.14 VCuEM5Nd0.net
これもアサヒにかかると首相がごり押しで変えさせたとか言いやがるんだよな。
アサヒは真実を語らない国民の敵だ。

556:名無しさん@1周年
19/05/01 23:20:09.62 5K5FTVpG0.net
衝天なら

557:名無しさん@1周年
19/05/01 23:22:51.54 R+f1k8sY0.net
天翔(あまと)

558:名無しさん@1周年
19/05/01 23:23:12.23 Dsi5MhxS0.net
街の中華屋みたい

559:名無しさん@1周年
19/05/01 23:24:49.63 tu0qqjat0.net
>>550
近所にあるわ。

560:名無しさん@1周年
19/05/01 23:26:30.25 CV2d6SSG0.net
読みは
イカロスw

561:名無しさん@1周年
19/05/01 23:28:14.48 sgkZOSJ00.net
信長の野望で1番好きだったやつだ

562:名無しさん@1周年
19/05/01 23:29:59.23 tzdw2wZ+0.net
天羽時貞から取って「羽毛」はどう?

563:名無しさん@1周年
19/05/01 23:30:07.30 UQDrcK7r0.net
>>505
単純に「天翔」と「あまかける」が頭の中で結びつかないだけだろ

564:名無しさん@1周年
19/05/01 23:33:09.53 0cp3Q3wZ0.net
鳳翼天翔!!

565:名無しさん@1周年
19/05/01 23:33:22.96 vapLVOvO0.net
あまかける元年

566:名無しさん@1周年
19/05/01 23:33:55.46 vapLVOvO0.net
>>560
確実に燃え尽きて滅ぶわw

567:名無しさん@1周年
19/05/01 23:35:44.31 GSCuB7Xx0.net
キラキラ元号ジャマイカ

568:名無しさん@1周年
19/05/01 23:38:23.78 x7zcS4PT0.net
令、という漢字に麗しいという意味はありません
でも国文学者はわざと間違える
自分のアイデンティティのために

569:名無しさん@1周年
19/05/01 23:40:21.60 0cp3Q3wZ0.net
結局一輝の立ち位置ってなんなんだ?

570:名無しさん@1周年
19/05/01 23:42:40.86 vapLVOvO0.net
>>569
ブラコン

571:名無しさん@1周年
19/05/01 23:42:53.69 0AUMaCmG0.net
令和も十分キラキラ元号だろ

572:名無しさん@1周年
19/05/01 23:48:52.26 bV2eZyeB0.net
国が乱れてた時代と同じ読みの名前つけたらアホだろ
戦国時代ってだけでなく大地震も起こってるし

573:名無しさん@1周年
19/05/01 23:49:28.53 UQDrcK7r0.net
>>569
強キャラすぎて大長編に参加できない出木杉君をちょっと弱くした人

574:名無しさん@1周年
19/05/01 23:52:14.01 flUli2yj0.net
天翔十字鳳
天翔百烈拳

575:名無しさん@1周年
19/05/01 23:53:27.35 mgGzStNy0.net
■神々が定めた天翔を、愚劣な令和に独断で変えた安倍
「令和は安倍が決めた」と政府が恥ずかしげもなく公表
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
清和会の命令
  ↓
 令 和
(T▽T*)(*T▽T) ヾ|≧_≦|〃

576:名無しさん@1周年
19/05/01 23:54:15.36 m9Vb2voh0.net
Tだからありえないだろ

577:名無しさん@1周年
19/05/01 23:55:06.61 RqgyVoj5O.net
中川翔子が大嫌いだから天翔なんかでなくてよかったよ

578:名無しさん@1周年
19/05/01 23:55:16.08 2C8FdKl50.net
>>254
ペガサスなら天馬だろうが

579:名無しさん@1周年
19/05/01 23:57:07.55 mgGzStNy0.net
 ■神々が定めた天翔を、愚劣な令和に独断で変えた安倍
清和会の命令
  ↓
 令 和  
安倍首相の主導で決められた令和という新元号は、
憲法9条違反の疑いのあるプロセスで生まれた
URLリンク(kenpo9.com)
朝日は読売新聞が書かなかった事を書いている。
 すなわち、令和を含めた六つの最終案が3月28日の首相官邸幹部らの協議で
決定したた翌日の3月29日に、それらの案を皇太子に事前説明した事が判明したと書いた。
 皇太子への事前説明をここまではっきり書いた記事ははじめてだ。
 その上で、朝日は、これは政治の側が天皇の権威を利用することを
禁じた憲法4条違反の疑義があると書いた。
 まさしく朝日は平成最後の4月30日の一面トップで、安倍首相の主導で決められた
令和という新元号は、憲法9条違反の疑いのあるプロセスで生まれたと書いたのだ。

580:名無しさん@1周年
19/05/01 23:58:00.96 uJrlwee+0.net
天翔凰 輪廻転生篇

581:名無しさん@1周年
19/05/01 23:59:23.05 KyN1HkXO0.net
DQNネームみたい
天翔と書いてハルトと読みます!みたいな

582:名無しさん@1周年
19/05/01 23:59:36.27 kLDB7Bex0.net
>>1
次の元号のネタを一つでも減らそうとする行為にどれほどの意味があるのかを説明しろ

583:名無しさん@1周年
19/05/01 23:59:45.62 mzz0GnKD0.net
>>21
前回はなぁ、、まるでお通夜みたいな即位式?で
新天皇が気の毒なレベルだった
即位や改元は祝賀ムードの方がいいよ

584:名無しさん@1周年
19/05/02 00:01:59.23 6wNGSIsK0.net
■天翔を忠告を無視して、愚劣な令和に独断で変えた安倍
「令和」を指示した安倍首相の本当の間違い
URLリンク(kenpo9.com)
 検証記事は、最後に次のような首相官邸幹部の進言を紹介している。
 「首相の元号ではなく、次の時代の元号。政権の政策につなげて
 『 安倍色 』 を出し過ぎれば政治的リスクになりますよ」
■天翔を忠告を無視して、愚劣な令和に独断で変えた安倍
清和会の命令
  ↓
 令 和
(≧ヘ≦ ))(( ≧ヘ≦)  ヾ(〃>_<;〃)ノ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch