【米国】「ウォール街が中国のために動いている」 スティーブン・バノン氏が中国危機委員会で発言at NEWSPLUS
【米国】「ウォール街が中国のために動いている」 スティーブン・バノン氏が中国危機委員会で発言 - 暇つぶし2ch1:樽悶 ★
19/04/29 18:02:01.96 ye9pEJG+9.net
URLリンク(image.news.livedoor.com)
米国に20年ぶりに設立した外交政策組織「現在の危機に対応する委員会:中国」は4月25日、ニューヨークで、中国による米国に仕掛けられた経済の超限戦をテーマにセミナーを開いた。
危機委員会は、米国が直面する国家安全保障上の危機に対応するため、外交や安全保障の政策提案を行う組織。これまで50年代、70年代に対ソ連、00年代に対テロ政策のために発足し、今回は対中国がテーマとなる。国防実務家や経済、政治、中国の各専門家、宗教の自由と人権の活動家ら数十人あまりがメンバーに選ばれ、3月にワシントンで発足した。
4月25日のセミナーで講演したトランプ大統領政権の元戦略主席補佐官スティーブン・バノン氏は、1999年に中国軍高官が発表した「超限戦」について解説した。バノン氏はこの理論について、どのように中国共産党が民主主義のルールを打破していくかを解説していると語った。
「超限戦」の核心的な目標は、正規の戦争状態に突入せず、浸透工作を通じて、対象国に気付かれないように、目標国の経済的なライフラインを掌握することだと、バノン氏は説いた。
バノン氏は、中国共産党政府の政策である、中国でビジネスを展開する企業の強制技術移転、人民元操作、一帯一路など、経済的な侵略性のリスクをはらむとした。
いっぽうで、バノン氏は米国の対中姿勢が、中国国内社会にも影響を与えると述べた。「中国人の敵は明白に、中国を危険な道へ導いている中国共産党指導部だ。このため、中国人と対立するのではなく、中国人が自由になるのを助けることだ」と述べた。
■米中貿易協定 監査可能な合意を
進行中の米中貿易交渉について、バノン氏は、監査メカニズムの重要性を説いた。「さもなければ過去の失敗を繰り返すことになる」とした。
※省略
大手ヘッジファンドGeo Ivestigの創業者ダン・デイビッド(Dan David)氏によると、今年は中国企業の詐欺に関する報告書を発表する予定だという。
デイビッド氏は、海外の会社に対して厳格な調査を行うことで知られ、調査対象となった中国企業のほとんどは姿を消したと語った。
デイビッド氏は、中国人や中国に対する偏見を持っていないと強調し、現実に中国政府と米国銀行の行いは詐欺行為があり、誰も裁判に掛けられたり、制裁を受けていないことが問題だとした。
詐欺行為が取り締まられない理由として「誰かが真実を明かしてしまえば、不当に扱われることになるからだ」と述べた。
デイビッド氏は中国資本は、海外の「言論の自由を買っている」と指摘した。「中国企業を批判することはできなくなっている。反中だと決めつけられてしまう」「もし米国が中国で何かを盗めば罰を受ける。しかし、その逆は成立しない」「私達は互恵関係を築くべきだ」と述べた。
デイビッド氏の体験は、国内外で受賞したドキュメンタリー映画「チャイナ・ハスラー(中国の喧騒)」(2018)を通じて、多くの米国人は、中国上場企業の詐欺行為を知るようになった。
映画の印象的な一幕は、中国国内工場の「ニセ稼働」だ。海外からの投資家が、対象となる中国工場を訪れる日、工場設備は稼働し、敷地内の噴水も吹き上がった。しかし、投資家が去ると、工場の電気は消され、噴水も止まった。
「中国で外国資本の調査会社が立ち入ることは違法であり、投獄の危険がある」とデイビッド氏は映画の中で明かしている。「問題を指摘した場合、刑務所に入れられる」
■アメリカ退職基金、中国監視カメラ大手の株式購入疑惑
※省略
トランプ大統領政権の元戦略主席補佐官スティーブン・バノン氏は、「ウォール街は中国経済の真相を知らないと思っているかい。彼らはただお金を稼ぎたがっているだけだ」と批判した。
また、バノン氏は、奇妙なことにウォール街の人々は中国代理人として動いていると指摘した。
「米国のビジネス界は中国共産党のロビー機関であり、ウォール街は投資家向けの広報部門だ」(翻訳編集・佐渡道世)
2019年4月27日 17時18分
URLリンク(news.livedoor.com)

2:名無しさん@1周年
19/04/29 18:02:59.99 8rdwhPMl0.net
金で動く裏切り者を見せしめに殺した方がいいよ

3:名無しさん@1周年
19/04/29 18:05:11.94 uW4oNMzg0.net
>>2
それは米国が最も大切にしている資本主義に対する裏切りだ。

4:名無しさん@1周年
19/04/29 18:05:15.51 8RTAf+xT0.net
そのウオール街とマスコミが結託しているからタチが悪いよな

5:名無しさん@1周年
19/04/29 18:06:37.83 gmkzeDI/0.net
>>1

パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくっているからな。

日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない

●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
URLリンク(www.fuyuu.com)
.

6:名無しさん@1周年
19/04/29 18:06:38.00 QrpOyuQy0.net
♪ 判っているわバノン~
  判っていたわバノン~

7:名無しさん@1周年
19/04/29 18:06:39.04 /juanSV40.net
バノンはトンデモ野郎に見えてなかなか賢い
バノンとトランプは米国民の敵が誰かわかっているんだよな
既存マスゴミはすでにウォール街のチラシでしかない
目的は世界中の中流層の賃金を略奪することだ

8:名無しさん@1周年
19/04/29 18:07:57.94 8rdwhPMl0.net
>>3
共産主義という独裁国家は
資本主義のその弱点をついて
政治に介入してくるからな
レッドチームは経済制裁で潰すしかないんだよ

9:名無しさん@1周年
19/04/29 18:09:00.96 8rdwhPMl0.net
日本も竹中や安倍のような
金で動くやつらは殺すべき

10:名無しさん@1周年
19/04/29 18:09:25.04 ykGqgFz00.net
自分だけはいいだろっていう考えが
国ごと危機に追い込んでいくんだよな

11:名無しさん@1周年
19/04/29 18:12:35.03 dsbDlQZn0.net
レッドパージ再びだな
ハリウッドからやってみょうか

12:名無しさん@1周年
19/04/29 18:13:14.95 dsbDlQZn0.net
>>10
韓国に週末バイトで渡ってた技術者とかそんな気分だったんだろうな

13:名無しさん@1周年
19/04/29 18:14:38.62 GC6hU9eH0.net
そもそも中華人民共和国自体がマーシャルが産んでキッシンジャーとニクソンが育てたような国だしな

14:名無しさん@1周年
19/04/29 18:15:31.85 wp25oKue0.net
同僚に何人か中国人が居るけど、あいつら常に自分の利益しか考えてないよ笑笑
中国共産党が無くなって、各地方組織が跋扈しだしたらドロ沼の内戦。
中韓からの避難民とか受け入れちゃ駄目👎

15:名無しさん@1周年
19/04/29 18:16:15.90 CQXRmZpd0.net
日本国とは思えぬやり方!
県外車・初通行車を狙い撃ち!
千葉西署の人間とは思えぬ、きたないやり方
美浜区のある交差点で普通なら道路上に”止まれ”の表示があるが
そこは電柱に小さく止まれ
よそから来た者は見落とすわ、罰金7千円と2点の違反点
弱い者 いじめの千葉県警
千葉県警ってホントそんなのばっかりだよ
物陰とか死角に隠れてて違反車がいたら飛びだしてくような取り締まり方ばっかり

千葉ならよくある
人間的な嫌がらせ

16:名無しさん@1周年
19/04/29 18:16:55.68 8YhvqcJY0.net
バノンむっちゃ頑張ってるな

17:名無しさん@1周年
19/04/29 18:19:25.99 28VpqoFM0.net
共産主義国が民主主義国家の自由度の高さを突いて工作するのはたやすい


18:が その逆は困難、日本の似非人権派もそのいわば民主主義国家の対外的瑕疵を 突いて攻撃対象国が息苦しくなるようなそして不毛なものとなるような法案を 人権を建前にしてゴリ押ししてくるんだよね、LGBTもその例だ。



19:名無しさん@1周年
19/04/29 18:19:42.85 QSRiVKbJ0.net
ハゲタカも飼いならせば可愛いのかもしれん

20:名無しさん@1周年
19/04/29 18:21:07.09 KZ6GEK/M0.net
日本も中国の為に長年動いてるんやで

21:名無しさん@1周年
19/04/29 18:21:56.76 XJwAFTQo0.net
金融屋や経営者は自分と会社さえよければいいからね。
日本も経団連見てたらよくわかるわ。

22:名無しさん@1周年
19/04/29 18:22:09.72 9jr7JAYq0.net
支那を三つか四つに分割しようとか思っていたら
アメリカ合衆国が50の国に分割されていたでござる

23:名無しさん@1周年
19/04/29 18:23:06.19 pi8TViG40.net
おせーよ!

24:名無しさん@1周年
19/04/29 18:25:08.77 yBEGIvm20.net
金刷るなよ、中国製太陽光パネル買えよ

25:名無しさん@1周年
19/04/29 18:26:57.73 uW4oNMzg0.net
>>8
ウォール街が金で動かなくなったら、それこそアメリカが資本主義じゃなくなってしまうがな。

26:名無しさん@1周年
19/04/29 18:27:03.16 kQxJ5NLu0.net
>>14
たぶん、入るかと
賢い者なら、在日朝鮮人らは、兵務へ帰還させてから、半島内で賄うように導いてたはずだよ

27:名無しさん@1周年
19/04/29 18:29:32.96 kQxJ5NLu0.net
中国と、アメリカは 800兆円だかの商談が決まったばかりでしょ?
凄まじい額だよね
それらを手配したのは、誰かな?とゆう話

28:名無しさん@1周年
19/04/29 18:33:56.04 QYT8aXAY0.net
>>10
それな

29:名無しさん@1周年
19/04/29 18:34:17.82 QYT8aXAY0.net
>>24
頭悪いなら黙ってろよ

30:名無しさん@1周年
19/04/29 18:36:02.96 huWDeZhs0.net
※省略 のところが不気味だな
日本の現状に良く合致している

31:名無しさん@1周年
19/04/29 18:37:43.57 eBhmwPzF0.net
トランプさあどうするよw

32:名無しさん@1周年
19/04/29 18:46:33.88 ExG4oJY/0.net
中国から金貰えるってだけでしょこんな奴らは金でどうにでもなる

33:名無しさん@1周年
19/04/29 18:50:18.83 BZRnunyo0.net
>>26
言うのはタダだからね

34:名無しさん@1周年
19/04/29 18:53:24.69 pnowtvBj0.net
>>1
> 奇妙な事にウォール街の人々は中国代理人として動いていると指摘した。

  いや、元々「ウォール街の人々」は「ユダヤ国際金融資本」で、
  この「ユダヤ国際金融資本」がアメリカ「ディープステート」で、
  アメリカ「ディープステート」が「親・中国共産党」というだけ。

  つまり、元々、中国に資本主義経済を導入させる道筋を立てたのは、
  米国「ディープステート」のユダヤ人であるキッシンジャーだから。

.
URLリンク(o.8ch.net)

35:名無しさん@1周年
19/04/29 18:57:40.09 rnqFrpDS0.net
ロスチャの陰謀?

36:名無しさん@1周年
19/04/29 18:58:26.32 BPDyGR4V0.net
まぁ ユダヤには国境がないからな

37:名無しさん@1周年
19/04/29 19:04:20.58 ELMM5FYI0.net
日本もこの傾向あるよね
喋ったらどうなるかわかっているから、自死しているけど。
クソゴミ安倍の周りで何人死んだっけ

38:名無しさん@1周年
19/04/29 19:05:31.65 iNYtjMZy0.net
トランプは親中派だからな(´・ω・`)

39:名無しさん@1周年
19/04/29 19:08:40.99 isLd+Jyg0.net
脳内お花畑の官僚どもには、関係のない話

40:名無しさん@1周年
19/04/29 19:12:20.96 NgG5zjmo0.net
つまりどういうことだってばよ?

41:名無しさん@1周年
19/04/29 19:13:08.71 rjqgoHEn0.net
また赤狩りを徹底するしかないわな

42:名無しさん@1周年
19/04/29 19:14:51.79 uYAm1zAL0.net
トランプがんばれ

43:名無しさん@1周年
19/04/29 19:15:29.99 KZ6GEK/M0.net
>>40
アカとは日本の親中派のことな

44:名無しさん@1周年
19/04/29 19:20:13.02 vP4gh8gJ0.net
>>1
アメリカこそ金で動く裏切り者何だがな

45:名無しさん@1周年
19/04/29 19:23:54.73 P8jj8uze0.net
世界お金持ちクラブはナショナリズムなどとは無縁
だから中国のためなどではない

46:名無しさん@1周年
19/04/29 19:26:20.54 0yrYPSq+0.net
>>44
じゃあなんで中国との貿易摩擦が起きてんだよバーカ

47:名無しさん@1周年
19/04/29 19:27:24.40 rjqgoHEn0.net
対中に関しては民主・共和どちらも同じ路線というのが面白い

48:名無しさん@1周年
19/04/29 19:31:42.42 AsRDJM7L0.net
マジックウェポン(ニュージーランド)
サイレントインベージョン(オーストラリア)
パンダの爪(カナダ)

49:名無しさん@1周年
19/04/29 19:34:49.25 eOOA4VPu0.net
・言論の自由を他国で買って反中レッテル
・もし米国が中国で何かを盗めば罰を受ける。しかし、その逆は成立しない
これまんま日本もやられてるよな
もう何十年も自由主義、民主主義国の弱点突かれ続けてる

50:名無しさん@1周年
19/04/29 19:38:30.80 gal39oOr0.net
現政権はイスラエルのために動いているけどな

51:名無しさん@1周年
19/04/29 19:48:32.22 EhJ0u+K30.net
中国に警戒しろ!

52:名無しさん@1周年
19/04/29 19:53:59.05 pDrv7Vh80.net
>>1
まるで伊藤忠だな。

53:名無しさん@1周年
19/04/29 19:57:40.28 yE1UbqLg0.net
ウォール街が中国に便宜供与してるんなら、
シティもフランクフルトも兜町もやってるだろ。

54:名無しさん@1周年
19/04/29 20:03:45.16 ENChV5q90.net
>>10
Amazonギフト券に群がる輩とか

55:名無しさん@1周年
19/04/29 20:42:51.41 Rej3NtQg0.net
これをアメリカの出来事で関係ないと思ってる日本人がいたら
クルクルパー

56:名無しさん@1周年
19/04/29 21:21:23.27 v0zUGoV70.net
むしろ上級国民様で自分より国を大事にする奴の方が珍しいだろ
国境なんかにこだわらない奴が最強
国がヤバくなったらとっととトンズラすればいいだけ

57:名無しさん@1周年
19/04/29 21:24:17.20 eBhmwPzF0.net
>>55
まるで夕張市

58:名無しさん@1周年
19/04/29 21:36:46.36 wEGnHESf0.net
トランプもバノンに
チャンス与えたらどうだ❓

59:名無しさん@1周年
19/04/29 21:55:26.38 Y5Is3ZHg0.net
>>2
日本の政治家と官僚のほとんどが対象になるなw

同じ日本人を裏切って私腹を肥やす売国奴どもが

60:名無しさん@1周年
19/04/29 22:26:29.04 wMu/9yUz0.net
だって、ここ四半期はシナの財政政策のみで上げてきた相場やんw

61:名無しさん@1周年
19/04/29 23:14:08.34 P8jj8uze0.net
中国が開発されつくしたら次はアフリカ

62:名無しさん@1周年
19/04/29 23:51:02.51 UtQX1NGg0.net
この間テロのあったスリランカでも港造ったりしてる

63:名無しさん@1周年
19/04/29 23:54:51.90 AjezpfUx0.net
これはソフトバンクに逆風ですねえ

64:名無しさん@1周年
19/04/30 00:00:02.50 FbCVWLE50.net
>>2
これ
中国・韓国・北朝鮮・ロシア・イスラエルでは売国奴やスパイは殺される
一方、その他の先進国では売国奴やスパイはリベラルを自称すれば野放し。この差は大きい
裏切り者や売国奴を生む土壌になっている。特にスパイ防止法すら無い日本は不逞外人がやりたい放題だ

65:名無しさん@1周年
19/04/30 00:02:05.16 FbCVWLE50.net
>>3
お前のは拝金主義
資本主義とは違う

66:名無しさん@1周年
19/04/30 06:56:23.89 29uX8XiY0.net
こっちは
ファーウェイでLINE使いまくってるのが大半だけどなw

67:名無しさん@1周年
19/04/30 07:48:03.59 AyqIgw+i0.net
デイビッド氏は中国資本は、海外の「言論の自由を買っている」と指摘した。
「中国企業を批判することはできなくなっている。反中だと決めつけられてしまう」
「もし米国が中国で何かを盗めば罰を受ける。しかし、その逆は成立しない」
「私達は互恵関係を築くべきだ」と述べた。
悉くいいこと言うなあ。その通りだと思う。

68:名無しさん@1周年
19/04/30 08:03:00.02 qTMAcx5x0.net
レッドパージの対中国版をやるべき

69:名無しさん@1周年
19/04/30 09:03:33.29 FuQ3GKoU0.net
勝ち組ビリオネア「俺が儲かれば世界がどうなろうが知ったこっちゃねーわ」

70:名無しさん@1周年
19/04/30 11:58:33.93 oSx+hNY20.net
中国から金を取って儲けるだけならいいんだけどな
技術や情報を盗まれたり売り渡したりしてるのが問題

71:名無しさん@1周年
19/04/30 12:19:34.06 lqroxrcV0.net
もうアメリカと中国が一緒になっちゃえば
そうすれば争う必要なくなるし日本も迷うことが無くなる

72:名無しさん@1周年
19/04/30 12:22:34.95 +MIhDwC00.net
>>3
いまや自由民権よりも資本主義優先だもんな。19世紀に先祖返りしてる

73:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch