【105分の代償】トランプ氏「日本は莫大な量の防衛装備品の購入に同意した」「日本は最良の買い手だ」それとは別に4兆円投資へ★6at NEWSPLUS
【105分の代償】トランプ氏「日本は莫大な量の防衛装備品の購入に同意した」「日本は最良の買い手だ」それとは別に4兆円投資へ★6 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@1周年
19/04/29 08:31:54.94 NURuKUe60.net
>>692
ネトウヨ「ん?在日がー朝鮮がー韓国がー中国がーパヨクがー」

701:名無しさん@1周年
19/04/29 08:32:21.62 +dzcreUz0.net
もっとオスプレイが欲しいよな

702:名無しさん@1周年
19/04/29 08:32:50.81 6ICTcv+K0.net
現実的に自国で防衛するのには、今の防衛レベルに達するまでには時間と金が膨大にかかる。
これが見えていないんだろうなアホにはw
極端な自国防衛主義とアホパヨチンにはw

703:名無しさん@1周年
19/04/29 08:32:58.10 eHVrTIl00.net
>>697
公務員でなく自衛官が減ってんだよ
集団的自衛権もそうだし、シナ露の脅威が現実になってるからな

704:名無しさん@1周年
19/04/29 08:32:58.60 7Qm/qobG0.net
>>698
負担は庶民へ

705:名無しさん@1周年
19/04/29 08:33:18.13 TZvQCie10.net
>>695
> 北方領土でも慰安婦合意でもいつもお前らデマばっかだな
デマって何のこと?

706:名無しさん@1周年
19/04/29 08:33:45.54 Nz7oQ1KY0.net
>>698
安倍が1兆円分の戦闘機を買ったせいで自衛隊は経費削減でヤバイらしいよw

707:名無しさん@1周年
19/04/29 08:34:43.84 TmaVG+GC0.net
お前らトランプ大好き好き好きだけど
トランプがこちらに目に見えて
大きな貢献なんてしてくれた記憶がねえんだが・・

708:名無しさん@1周年
19/04/29 08:34:59.42 NURuKUe60.net
>>706
国内は支払い遅延のニュースがあったね

709:名無しさん@1周年
19/04/29 08:35:02.10 eHVrTIl00.net
>>705
言ってるまんま
専門家が話し合うの前に安倍の結論ありきだろうが

710:名無しさん@1周年
19/04/29 08:35:13.58 6ICTcv+K0.net
>>692
ここ数日で、WTOの今回の決定はもう米国を始めかなりの加盟国がおかしいといっている。今度のG20の議題に上がるんだよ。
もうホルホルしていられないんだぞ。よく覚えておけよw

711:名無しさん@1周年
19/04/29 08:35:18.43 7qRGEzjU0.net
売国奴安倍

712:名無しさん@1周年
19/04/29 08:35:24.16 Nz7oQ1KY0.net
防衛品を分割払いで、衆院で審議 野党「爆買い法案だ」
URLリンク(www.asahi.com)

713:名無しさん@1周年
19/04/29 08:35:41.73 b9bgsmjM0.net
小学生のときボスに金を貢いで気に入らてる奴がいたわ。

714:名無しさん@1周年
19/04/29 08:36:14.44 fQCaH2870.net
日本人は拉致された自国民救出すらアメリカ頼みなのに何を批判してるんだって。安倍はアメリカと上手くやってるだろ。

715:名無しさん@1周年
19/04/29 08:37:26.34 /LCHEr0S0.net
買ってもいいけどちゃんとしたもの売ってよ。

716:名無しさん@1周年
19/04/29 08:38:08.40 Nz7oQ1KY0.net
北朝鮮と戦争する前に、原発のテロ対策しないといけないねw
数千億円らしいぞ
アホのネトウヨが

717:名無しさん@1周年
19/04/29 08:38:25.64 TZvQCie10.net
>>703
個人的には陸自を減らして海空を充実させるべきだと思うね
そして防衛力を北から南西への移動だね

718:名無しさん@1周年
19/04/29 08:38:31.06 X8bHgIhj0.net
増税して軍備増強しても遺憾砲しか使わないと思われてるのにな

719:名無しさん@1周年
19/04/29 08:38:56.15 Mrsxc5dK0.net
F22マダー

720:名無しさん@1周年
19/04/29 08:39:04.60 +dzcreUz0.net
まあ、安倍で良かったってことだな。

721:名無しさん@1周年
19/04/29 08:39:05.78 7Qm/qobG0.net
>>703
安倍が解釈改憲したからな
戦闘地域だったのに派遣したことを認めなかったり
駆けつけ警護なんかもこれから任務に加わるし、
そりゃ、なりたくない奴が増えるのが自然だわな
で、安倍は最近、都道府県に対して自衛隊募集に介入するかの発言までしだした
安倍自民党が、もし改憲したら、
こんな状況、いずれは予備自衛官や徴兵制になりかねんとおもうわ

722:名無しさん@1周年
19/04/29 08:39:36.65 BdoxWCPy0.net
言い値で言われるままに言われたものを買わされるとか、認知症の老人かなにかか? 購入を拒否する権利さえないんだぜw

723:名無しさん@1周年
19/04/29 08:40:04.19 2tycY62u0.net
>>707
トランプさん 天使伝説4
・・・・トランプは飲酒もせず麻薬もやらず、真面目で働き者のビジネスマンです。
さらに、彼は非常に気前の良いセレブであることも分かりました。彼はニューヨークの1憶ドルのペントハウスよりも多くの金(ゴールド)が詰まった心の持ち主です。
主要メディアはトランプについての真実を報道しようとしません。誰も知ろうとしないトランプの過去30年間の善行を皆さんにお伝えします。
2016年・・トランプ・オーガナイゼーションの黒人女性の幹部のリン・パットンさんは、
トランプがレイシストで偏見を持つ者としてメディアに批判されていることについて、公式に完全否定しトランプを擁護しました。
パットンさんは長年、薬物乱用と薬物依存に苦しんできました。
しかしトランプは彼女を見捨てるのではなく、トランプもトランプ・オーガナイゼーションも、そして彼の家族も、
苦しんでいた彼女の力になってくれたと彼女は涙を流して訴えました。
トランプは分け隔てなく困った人々には親切に接するのです。
性別、人種、宗教に関係なく彼は誰にでも寛容であり人々を感動させる行動をとり続けています。
トランプが困っている人を見かけると、その人を助けたくなるのです。
20年前にテレビ番組でオプラ氏がトランプに、将来、大統領選に出馬するかどうかを尋ねたところ、
トランプは、「この国があまりにも酷い状態になったら大統領選に出馬するかもしれない。なぜなら、
この国では見るに堪えないことが起きているからだ。」と答えました。

724:名無しさん@1周年
19/04/29 08:40:17.93 /LCHEr0S0.net
日本の製品もたくさんアメリカに買っていただいてるしな。

725:名無しさん@1周年
19/04/29 08:40:20.84 oh/UxpiI0.net
>>709
割りとマジでそれが政治主導って奴だぞ?
官僚が専門家集めて熟考重ねて政治家にってのが官僚主導
パヨクが散々批判していたやり方に戻せとかだからパヨクは
バカだと言われるんだよ

726:名無しさん@1周年
19/04/29 08:40:35.50 TZvQCie10.net
>>709
安倍首相は最終的な決定者
兵器の導入は専門家の領域だよw
そんな細々とした話に介入している暇なんぞないがな

727:支那
19/04/29 08:41:11.98 YyAeUvfo0.net
こんだけ貢げばトランプも上機嫌になるわ。

728:名無しさん@1周年
19/04/29 08:42:05.44 oh/UxpiI0.net
>>722
購入するのは相手が喜ぶタイミングでってのが国際常識なんだけど?
あ、スーパーの閉店前に半額惣菜買ってる奴には理解できないよね

729:名無しさん@1周年
19/04/29 08:42:21.61 aRe1RFP70.net
幹をしっかりさせることよりも枝葉をのばしてばかりいる現代日本人

730:名無しさん@1周年
19/04/29 08:42:53.84 4ju+9cj90.net
>>712
>防衛省はこの大量一括調達による量産効果により1機あたり20億円、
>調達する20機合計で403億円の製造経費削減となると説明している。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%93%A8%E6%88%92%E6%A9%9F)
ちゃんと経費削減になっている
しかもなんでも一括導入しているわけではない
URLリンク(www.mod.go.jp)

731:名無しさん@1周年
19/04/29 08:43:40.71 eHVrTIl00.net
>>725
ん?政治主導を批判して無いぞ?
専門家が協議した結果ってのを違うって言ってるだけで
流石、パヨク安倍朝鮮統一教会は狂ってるね

732:名無しさん@1周年
19/04/29 08:43:58.15 CcfltF0/0.net
>>725
パヨクは官僚主義だからねえ。国民に選ばれた人間より試験に通って権威とやらを得た人間のほうが偉いという考え

733:名無しさん@1周年
19/04/29 08:44:41.74 z59hZw200.net
4兆刷ればいい
それでwin-win

734:名無しさん@1周年
19/04/29 08:45:18.07 oh/UxpiI0.net
>>727
割りとマジでこれは韓国に対する牽制込みだからな
日米に割込して話を聞いてほしけりゃ日本よりカネを払え
ちょうど駐留費問題もあるし韓国がアメリカの兵器10兆くらい買えば
1時間くらい相手をしてやるって事だよ
パーティには呼ばないしゴルフも呼ばれないけど

735:名無しさん@1周年
19/04/29 08:45:21.06 GKKKw8PR0.net
↓現実
日本の防衛費はNATO加盟国の半分
URLリンク(www.1242.com)
アメリカ抜きだと徴兵制にもなるしもっと防衛費もかかる
理想と現実をはき違えてはダメだわ
フィリピン見ろよ、米軍撤退した途端に中国がフィリピン近海に人工島の軍事基地作っちゃった
日本には核兵器も無いしアメリカ無しだと中国ロシアにやられ放題になるわ

736:名無しさん@1周年
19/04/29 08:46:28.01 TZvQCie10.net
>>731
当たり前だが防衛白書に基づいて兵器は導入される
防衛白書の作成に首相が関わっているって証拠はあるの?

737:名無しさん@1周年
19/04/29 08:46:31.57 eHVrTIl00.net
>>726
細々としたものに介入できないから、「買う」って安倍が決めるんだよ
内容のつめなんぞ日米関係の前に安倍外交でできるはずがない
この6年でバレバレ

738:名無しさん@1周年
19/04/29 08:46:57.17 S0Xl6oMa0.net
 
バカウヨは、安倍が北朝鮮爆撃をトランプに頼み込んで
勝手に北は終わりだとハシャいで完全に袖にされた件を
すっかり忘れてるんだろうな
 

739:名無しさん@1周年
19/04/29 08:47:13.52 4ju+9cj90.net
>>735
そうなんだよね
NATO相当は厳しいけど
対中を考えるともっと上げるべきなんだよね

740:名無しさん@1周年
19/04/29 08:47:36.07 OX3MiKII0.net
>>735
アメリカに金払ってロシアにも金払って北方領土取られたやん

741:名無しさん@1周年
19/04/29 08:47:38.20 eHVrTIl00.net
>>736
防衛白書は誰が作成するんだ?
その管理者は誰だ?
お前、小学生なみの池沼かよ

742:名無しさん@1周年
19/04/29 08:47:44.13 pkEgxaMI0.net
>>594
北方領土売り飛ばしとか低賃金外国人労働者大量受け入れとか異常どころか狂った政策やっているのが悪魔のような安倍自民党政権な。

743:名無しさん@1周年
19/04/29 08:48:27.60 7Qm/qobG0.net
どちらも海外の記者の記事(片方は翻訳)みたいだが、
皇室、安倍政権、憲法について書かれているな
また、このスレの軍事にも関連する話題だろう
皇室は安倍政権の憲法改正を止められるか
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
週刊誌L'Obs (旧 Le Nouvel Observateur)の2015年5月21日(通巻2637)に掲載された、
LA FACE CACHÉE DE SHINZO ABE (アベシンゾーの隠された顔)という記事翻訳。
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

744:名無しさん@1周年
19/04/29 08:48:42.07 QqXirs9O0.net
欧州はアメリカに尻尾振る外交はしない
いつまで日本は良いように扱われなきゃいけないんだ

745:名無しさん@1周年
19/04/29 08:48:46.39 TZvQCie10.net
>>737
そこまで言うならサ
米国から導入が決定された兵器で、アナタが不要だと思うものを具体的に上げてみ?

746:名無しさん@1周年
19/04/29 08:49:14.79 Ifbb6u0K0.net
日米合併になるのか、日中合併になるのか
日本経由でアメリカの軍事情報が流れるわけよ

747:名無しさん@1周年
19/04/29 08:49:45.00 oh/UxpiI0.net
>>731
安倍が買う前に専門家の話は済んでるの、当たり前の事だぞ?
民主党政権時代はブレーンって存在しなかったんだろうな
当たり前の事がパヨクにはわからない
山本太郎が最近経済に口を出すがあれも藤井聡社会工学博士に
個人的に師事して学んで言ってること
なんで経済学の専門家じゃない奴から経済学学ぶのかはわからんけど

748:名無しさん@1周年
19/04/29 08:50:09.45 xvDe+eec0.net
>>632
オカルト陰謀論じじいとか救いようがねえな

749:名無しさん@1周年
19/04/29 08:50:10.71 /LCHEr0S0.net
日本の防衛技術が高まるようなアメリカ兵器の買い方をしてほしい。
技術を買ってほしい。

750:名無しさん@1周年
19/04/29 08:50:15.27 I51Hbb8v0.net
バカだから、4兆3000億円もの自動車工場の建設が、実質的に生産拠点の移転と理解できなかったんだろうな

751:名無しさん@1周年
19/04/29 08:51:19.34 I51Hbb8v0.net
>>749
バカかこいつ
これで国内の防衛産業は壊滅するのに

752:名無しさん@1周年
19/04/29 08:51:19.82 eHVrTIl00.net
>>745
無用なカタカナを入れたりと人間性がよくあらわれてるねぇw
言われてる事と違う事言い出しての話題そらしとか軍オタって安倍の糞食いすぎな証拠

753:名無しさん@1周年
19/04/29 08:51:30.90 oh/UxpiI0.net
>>744
まあドイツは中国に全力で尻尾を振った結果メルケルは終わりそうだな
お前の感覚ってこの10年くらい全く進んで無いだろ

754:名無しさん@1周年
19/04/29 08:51:44.46 xvDe+eec0.net
>>744
アメポチ自民が政権取ってる間はずっとだなw
民主はアメリカにはたてついて要求のまなかった

755:名無しさん@1周年
19/04/29 08:52:12.67 4ju+9cj90.net
>>750
NAFTA改定によるメキシコからの移転分らしいよ
日本からではない

756:名無しさん@1周年
19/04/29 08:52:15.16 vrU8VXKg0.net
>>749
ライセンス生産か。

757:名無しさん@1周年
19/04/29 08:52:32.52 TZvQCie10.net
>>752
つまり内容を知らないってことだね
アナタの知能はその程度ってことでw

758:名無しさん@1周年
19/04/29 08:53:01.18 eHVrTIl00.net
>>747
お前何の話してんだ?
官僚主導、政治主導ところころ立ち位置変えすぎ

759:名無しさん@1周年
19/04/29 08:53:33.23 11nxp0gw0.net
>>756
ライセンスじゃダメ
共同開発しなきゃ、大きな意味はない

760:名無しさん@1周年
19/04/29 08:53:51.79 I51Hbb8v0.net
>>755
おまえみたいなバカには、4兆4600億円もの工場建設の意味がわかんらないのだろう
過去最大規模だし、それこそ、工業都市ができるレベル

761:名無しさん@1周年
19/04/29 08:53:58.42 eHVrTIl00.net
>>757
つまり防衛白書の最終的な決定者が誰なのか指摘されて逃げたって事でいいの?
ミリオタちゃんw

762:名無しさん@1周年
19/04/29 08:54:09.35 /LCHEr0S0.net
>>751
うるさいよバカ。なるべくそうならないようにアメリカ兵器を買おうってことだろ。

763:名無しさん@1周年
19/04/29 08:54:13.08 w+8v5gm10.net
いよいよ朝鮮人と戦争か
若い奴ら赤紙いくから覚悟しろよw

764:名無しさん@1周年
19/04/29 08:54:53.46 n6ArNT1y0.net
>>735
実状が違うNATO と比べる意味ねーぞ
フィリピンに米軍が撤退するかしねーか関係ない
元々、あの周辺は領有権を主張して実行支配してる近隣諸国の島々で入り乱れてる
中国はフィリピンに米軍基地がある時代に実行支配をしてる
中国だけではなく近隣諸国もそうやって実行支配をしてるから今に始まった事ではない

765:名無しさん@1周年
19/04/29 08:54:58.43 4ju+9cj90.net
安倍政権の間にF-3の枠組みは決まるのかね
国際共同開発は開発費が炎上しても途中でやめられないからな

766:名無しさん@1周年
19/04/29 08:55:17.46 pkEgxaMI0.net
>>714
でこのまま米国に金を巻き上げられ続け隸属続けて拉致被害者が返ってくると思うのか?
トランプのリップサービスに北朝鮮が応じる可能性はゼロだ。
米国にしろ北朝鮮にしろ二国間の関係を取りまとめることも出来ていないのに「蛇足」なことに手間を掛けることはない。
精々「日本が拉致被害者返せっていっているぞ」「フン」で終わりだ。

767:名無しさん@1周年
19/04/29 08:55:40.13 oh/UxpiI0.net
>>750
つーか拠点の移動ってアメリカ市場の売り上げ考えて更に
トランプがセールスする分も考えれば良い話だぞ?
アメリカ製トヨタ車はトランプが韓国に売り付けるアメリカ製品に
なるんだからな
昔やった鵜飼い輸出産業でセールスマンがトランプ

768:名無しさん@1周年
19/04/29 08:55:41.70 4ju+9cj90.net
>>760
その前に2年で2兆円投資しているのだが
それも知らないだろw

769:名無しさん@1周年
19/04/29 08:56:28.05 I51Hbb8v0.net
ちなみに、日本で200億円の工場建設すると広大な敷地に4階建ての大工場ができるレベルな
これを4兆円規模の工場とか、見渡す限り工場だらけの工業地帯になるわ

770:名無しさん@1周年
19/04/29 08:57:08.07 I51Hbb8v0.net
>>768
はい、またウソ

771:名無しさん@1周年
19/04/29 08:57:26.28 xGybc5oK0.net
装備ってのの中身がわからんが、救命装備が貧弱だからなんとかしてやれって
国民民主党の誰かが言ったから救命装備と非常食だと思ってた

772:名無しさん@1周年
19/04/29 08:57:26.54 4ju+9cj90.net
>>770
新聞読んだらw

773:名無しさん@1周年
19/04/29 08:58:10.70 I51Hbb8v0.net
>>772
ソース出せよ、嘘つき

774:名無しさん@1周年
19/04/29 08:58:25.13 GKKKw8PR0.net
アメリカ無しだと
・徴兵制 在日は徴兵できないからその分増税か帰国
・大増税(莫大な防衛費がかかるため)
・核兵器保有
これでいいならアメリカにNOでいいよ

775:名無しさん@1周年
19/04/29 08:58:44.53 vlBKt9zo0.net
軍事に関してはそうなるわな。
国内でアメリカ並みの装備作れるとこないだろ?
開発に誰も金出さないんだから。

776:名無しさん@1周年
19/04/29 08:59:05.65 NURuKUe60.net
>>769
トヨタ・ホンダ・日産・三菱・マツダ・スバル・いすゞ?7つの大工場群?

777:名無しさん@1周年
19/04/29 08:59:17.49 oh/UxpiI0.net
>>766
このまま?
割りとマジでこのままが継続しないから引きこもりやってた
金正恩が中国いったりロシア行ったりしてる
お前ぐらいお花畑な事を考えられるって素敵だな
金正恩がトップに立って何年経ってると思って居るんだ?
今回初めてプーチンに会いに行った意味すら理解できて無いのか?

778:名無しさん@1周年
19/04/29 08:59:36.06 vrU8VXKg0.net
>>771
つ【いのち大事に】米軍の軍用犬用より劣っていると言われた陸上自衛隊の救命救急用具、買い換えの方向となりました。
スレリンク(newsplus板)

779:名無しさん@1周年
19/04/29 08:59:49.76 I51Hbb8v0.net
>>776
日本から撤退してね

780:名無しさん@1周年
19/04/29 09:00:12.14 b1gQS3cX0.net
100年後のネトウヨの脳内でも拉致被害者は生きてることになってそうw

781:名無しさん@1周年
19/04/29 09:00:13.96 TZvQCie10.net
>>761
内容を知らないで大騒ぎするのは朝鮮人みたいだね
因みに民主党政権時代の防衛白書
・ヘリ空母(いずも)の導入決定
・抑止力として十分に機能する在日米軍のプレゼンスが確保されていることが必要
・在日米軍の駐留の意義を繰り返し強調
・在沖米海兵隊の意義・役割」についてもわざわざ図表付きで解説し、沖縄の海兵隊は「高い機動力と即応性を有し、
さまざまな緊急事態への一次的な対処を担当」しており、「わが国およびアジア太平洋地域の平和と安定に大きく寄与」していると強調。
焦点の米海兵隊普天間基地の「移設」問題について、「抑止力を現時点で低下させることは、安全保障上の観点からできない」と言った
「国外・県外への移設」を否定
「移設」先を名護市辺野古にした理由に関しては「代替の施設を決めない限り、普天間飛行場が返還されることはない」と脅す一方、
「沖縄県民の負担軽減と危険性の除去を優先したもの」
コレですよ?

782:名無しさん@1周年
19/04/29 09:00:22.44 FYajeHKc0.net
>>774
いや、既に払えてない
だから増税するしかないしその指針も出ているがそのくらいしないと北の脅威に立ち向かえないのも事実

783:名無しさん@1周年
19/04/29 09:00:41.24 oh/UxpiI0.net
>>768
つーかアメリカに対する投資って
お前は昨年アメリカから貰った米国債の配当がいくらあるか
先に調べてこいよ

784:名無しさん@1周年
19/04/29 09:00:42.54 ph9pD9Ej0.net
安倍のへらへらした顔を金属バットでフルスイングしたいぜ

785:名無しさん@1周年
19/04/29 09:01:29.41 n6ArNT1y0.net
>>767
アメリカ製トヨタ車がトランプが韓国に売りつけるアメリカ製品になるってどういう妄想?
それならアメリカ製の自動車メーカーを韓国に売りつける方がアメリカの為になる
アメリカ製トヨタの収益が下がればまた日本から投資させるのが現実だわ

786:名無しさん@1周年
19/04/29 09:01:41.61 7Qm/qobG0.net
>>781
沖縄にある必要はない
これはすでにわかっていること
グアム展開からも
また、沖縄の民意もある

787:名無しさん@1周年
19/04/29 09:02:03.36 Lbp1eUSE0.net
戦争で4んでいった人は驚くだろうな今の現状www
奴隷だもんなwwww

788:憂国の記者
19/04/29 09:02:16.04 0nVzxDXq0.net
◆情けない総理大臣。山本太郎のほうがマシ。れいわ新選組支持!

789:名無しさん@1周年
19/04/29 09:02:20.86 4ju+9cj90.net
>>773
>安倍首相は26日のトランプ大統領との会談後、「トランプ政権誕生以来、日本の企業は230億ドルの投資を行い、それによって新たに4万3000人の雇用が生まれた」と説明、こうした日本の貢献を「理解していただいていると思う」と述べていた。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
ほらよく読め

790:名無しさん@1周年
19/04/29 09:02:58.09 WgMZ0J4W0.net
経済規模が日本より低いインド、イギリス、フランスも原潜と核持ってるし
アメ公いなくても大丈夫だよ^^v

791:名無しさん@1周年
19/04/29 09:03:11.92 VigWzwUtO.net
>>767
トヨタは中国の大学にも出資してるぞ
また日中会談で出資されるのかな
将来性なら中国投資のほうが期待できる

792:名無しさん@1周年
19/04/29 09:03:17.07 4ju+9cj90.net
>>783
ていうかなんでそれ俺にいうの?

793:名無しさん@1周年
19/04/29 09:03:22.67 TZvQCie10.net
>>786
辺野古移転を決めたのは民主党政権です

794:名無しさん@1周年
19/04/29 09:03:35.02 NAnloldh0.net
>>12
それではいざという時 困る国防  武器は自前で揃えたい

795:名無しさん@1周年
19/04/29 09:04:06.96 fR8IsZzO0.net
こういうのをさして問題にせず引きこもりがヤバいとかスケープゴートみたいにメディア総出で槍玉に挙げて叩きまくるがクソ政治屋どものがよっぽどタチが悪いだろう

796:名無しさん@1周年
19/04/29 09:04:10.76 YSCVLUIg0.net
アベチョーーーーンによる日本資産の海外流出
絵に描いたような売国奴

797:名無しさん@1周年
19/04/29 09:04:20.09 n6ArNT1y0.net
>>793
はい嘘つき

798:名無しさん@1周年
19/04/29 09:04:29.36 oh/UxpiI0.net
割りとマジでこーゆーの見てると安倍は上手いとわかるな
これでパヨクが騒げば騒ぐほど世間は安倍が正しいと認識する
パヨクは既に嫌われ者の悪人って周知されてるから本質はともかく
パヨクが反対する事は日本の為になることと言う判断になるんだよな

799:名無しさん@1周年
19/04/29 09:04:45.28 w+8v5gm10.net
後の令和元年
徴兵制、治安維持法のはじまりである

800:名無しさん@1周年
19/04/29 09:04:48.85 eHVrTIl00.net
>>781
血相変えてコピペするのはいいけど、誰が管理者なのかわかった?
で、それ誰の政権の時だ?

801:名無しさん@1周年
19/04/29 09:05:17.69 WgMZ0J4W0.net
安倍自体がチョンカルトパヨクだし

802:名無しさん@1周年
19/04/29 09:06:09.04 VigWzwUtO.net
トヨタは中国に投資すべきだろ

803:名無しさん@1周年
19/04/29 09:06:20.07 7Qm/qobG0.net
>>793
は?
だいたい海兵隊は世界を回っている
沖縄に常駐してるわけでもなかろう
安倍はとにかく能力がない

804:名無しさん@1周年
19/04/29 09:06:28.79 IpvE8jnz0.net
>>793
正しくは辺野古しかないと追認したのが民主党政権だな

805:名無しさん@1周年
19/04/29 09:06:32.55 FYajeHKc0.net
アメリカと武器を共有する以上、日本の徴兵制も必須というのが今回の焦点
安倍総理の悲願だった憲法改正くるぞ

806:名無しさん@1周年
19/04/29 09:07:05.17 4ju+9cj90.net
まあ徴兵なんていらないけどね

807:名無しさん@1周年
19/04/29 09:07:06.61 pkEgxaMI0.net
>>755
メキシコからの輸入に税金掛けて日本車を米国市場から閉め出すってよ。
で4兆円も出させて米国生産のコスト高の日本車?を作らせ競争力をなくさせて無理な競争を米国企業とさせて
莫大な投資させた上で市場から日本車を閉め出す訳だ。

808:名無しさん@1周年
19/04/29 09:07:14.10 oh/UxpiI0.net
>>792
768 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 08:55:41.70 ID:4ju+9cj90
>>760
その前に2年で2兆円投資しているのだが
それも知らないだろw
これはお前の書き込みじゃないのか?
>>791
まあ先行き国の体制が変わっても巨大な市場ってのは変わらないからな

809:名無しさん@1周年
19/04/29 09:07:34.44 7Qm/qobG0.net
>>804
それを変えようとしたのが民主
安倍は沖縄を苦しめているのだよ
ましてや岸の孫だし

810:名無しさん@1周年
19/04/29 09:07:40.73 VigWzwUtO.net
>>805
英語ができない兵士はいらない

811:名無しさん@1周年
19/04/29 09:08:23.35 7Qm/qobG0.net
>>805
どちらも海外の記者の記事(片方は翻訳)みたいだが、
皇室、安倍政権、憲法について書かれているな
皇室は安倍政権の憲法改正を止められるか
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
週刊誌L'Obs (旧 Le Nouvel Observateur)の2015年5月21日(通巻2637)に掲載された、
LA FACE CACHÉE DE SHINZO ABE (アベシンゾーの隠された顔)という記事翻訳。
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

812:名無しさん@1周年
19/04/29 09:08:49.36 oh/UxpiI0.net
>>805
つーか徴兵制って陸軍主体じゃ無いと無意味だけど?
まさか今時の近代兵器を2年の訓練で使いこなせるとか思って無いよね?

813:名無しさん@1周年
19/04/29 09:08:53.16 sLFnE6Gw0.net
安全が買えるなら安い

814:名無しさん@1周年
19/04/29 09:09:32.17 4ju+9cj90.net
>>808
ていうかその書き込みとお前のレスはどう繋がるの?

815:名無しさん@1周年
19/04/29 09:09:37.38 oh/UxpiI0.net
>>809
つーか由紀夫ちゃんは一郎の孫だよね

816:名無しさん@1周年
19/04/29 09:09:43.46 TZvQCie10.net
>>800
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)
平成22年版防衛白書(防衛大臣:北澤俊美)
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)
平成23年版防衛白書(防衛大臣:北澤俊美)
自分で読めば?

817:名無しさん@1周年
19/04/29 09:09:49.79 OdPF6LtX0.net
韓国より長く話せたって代償が4兆円か
スネ夫自慢かな

818:名無しさん@1周年
19/04/29 09:09:50.56 /LCHEr0S0.net
とにかく日本の防衛技術が少しでも高まるような兵器購入をしてくれ。

819:名無しさん@1周年
19/04/29 09:10:03.69 vrU8VXKg0.net
>>793
これか。
URLリンク(i.imgur.com)

820:名無しさん@1周年
19/04/29 09:10:08.35 eHVrTIl00.net
>>812
ミリオタちゃん、2年の訓練で使いこなせる兵器とそうでない兵器を列挙してみ

821:名無しさん@1周年
19/04/29 09:10:30.99 7Qm/qobG0.net
>>805
アメリカと武器を共有する以上、
日本はアメリカの軍事システムに組み込まれていくのは、
間違いないだろう
日本の庶民が働かされるというのも、
おそらくそうなるだろう

822:名無しさん@1周年
19/04/29 09:11:07.00 xGybc5oK0.net
>>778 あ、これだ。ありがと。

823:名無しさん@1周年
19/04/29 09:11:15.77 oh/UxpiI0.net
>>814
受け取った配当で投資ってなんかおかしいのか?

824:名無しさん@1周年
19/04/29 09:11:31.04 4ju+9cj90.net
他国を占領する必要はないから徴兵は不要なのだが
必要って言っているやつは何がしたいのかな

825:名無しさん@1周年
19/04/29 09:11:43.31 9LF+ATY20.net
またガラクタぼった価格で買わされたの。アホとしか言いようが無いな

826:名無しさん@1周年
19/04/29 09:11:52.83 TZvQCie10.net
>>800
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)
平成24年版防衛白書(防衛大臣:森本敏)

827:名無しさん@1周年
19/04/29 09:11:53.62 eHVrTIl00.net
>>819
こうしてみると、支持不支持はおいといて瑞穂も男だねぇw

828:名無しさん@1周年
19/04/29 09:11:56.45 FYajeHKc0.net
>>810
現実的に銃を持つ兵が足りない
徴兵は数年で実施される
憲法改正して兵がいないとかどうにもならん

829:名無しさん@1周年
19/04/29 09:12:23.82 vrU8VXKg0.net
>>824
未だに総力戦の時代で思考が止まっている世代じゃね?

830:名無しさん@1周年
19/04/29 09:12:26.05 4ju+9cj90.net
>>823
ごめんもうちょっとわかりやすく言って返事するから

831:名無しさん@1周年
19/04/29 09:12:48.82 7Qm/qobG0.net
>>824
他国や遠方にも派遣するようになるだろう
そうなりつつある
また、成り手が減っているからな

832:名無しさん@1周年
19/04/29 09:12:55.00 n6ArNT1y0.net
>>812
近代兵器はほんの一部な
ほとんどは近代兵器でもなんでもない

833:名無しさん@1周年
19/04/29 09:12:57.22 CW6YpDt70.net
GMもクライスラーも倒産させても北米で日本車売らせてくれたんだから、
それくらい安いもんだよ

834:名無しさん@1周年
19/04/29 09:13:09.06 GKKKw8PR0.net
永世中立国スイスの写真貼っておくわ
現実見ろよ
URLリンク(i.imgur.com) 
URLリンク(i.imgur.com)

835:名無しさん@1周年
19/04/29 09:13:20.69 oh/UxpiI0.net
>>820
2年で使いこなせない兵器
戦闘機、戦車、戦闘艦他
使える兵器
小銃他小火器
つまり島国日本じゃ役に立たない

836:名無しさん@1周年
19/04/29 09:13:58.51 eHVrTIl00.net
>>816
で、指揮者は誰だ?
それ無視で入り込む余地がねえってどんだけ池沼だってんだよ
もっとも第一次安倍政権のように不信死連発はまずいよな

837:名無しさん@1周年
19/04/29 09:13:59.35 GKKKw8PR0.net
永世中立国スイス日常2
URLリンク(i.imgur.com) 
URLリンク(i.imgur.com)

838:名無しさん@1周年
19/04/29 09:14:07.97 I51Hbb8v0.net
4兆3000億円というと
日本の自動車産業をアメリカにそのまま移転するてことか。日本の自動車産業は消滅する

839:名無しさん@1周年
19/04/29 09:14:17.29 P9RNe2Li0.net
知識人は別に学んでりゃ地区知識だろチーム忍者でもキューバにまたがる通信網
ネタに喋ってたり

840:名無しさん@1周年
19/04/29 09:14:20.60 VigWzwUtO.net
>>828
移民でいいやろ
3年自衛隊を勤めたら 永久居住権だな

841:名無しさん@1周年
19/04/29 09:14:23.17 aFosbppD0.net
いや実際必要なものだからな
今まで専守防衛とかいって
実際には防衛すらできないようなお粗末さだっからな
まじあれでソ連や中国どころか北朝鮮にすらやりたい放題にされる状態だったのに
最新鋭戦闘機やレーダーサイト、いずもや海兵隊的組織なんて防衛に必要不可欠なのに
先制攻撃や侵略なら(成功するかは別にして)包丁やカッターナイフでもできるのに
護憲派の発想が寺の坊主以下なんだよ

842:名無しさん@1周年
19/04/29 09:14:23.82 TZvQCie10.net
>>803
世界で海兵隊の司令部があるのは、北米に2箇所と沖縄の1箇所だけです
沖縄には1万5千人の海兵隊員が常時駐留しています

843:名無しさん@1周年
19/04/29 09:14:25.27 FYajeHKc0.net
いや日本を守る兵隊がいないんだよ
徴兵は必須であり国民の人権を無くすことが日本復活の第一歩だ

844:名無しさん@1周年
19/04/29 09:15:00.28 cLCVWOKo0.net
売国奴死ね

845:名無しさん@1周年
19/04/29 09:15:16.59 w+8v5gm10.net
トランプならこの調子で核も
持たせてくれそうだなあw

846:名無しさん@1周年
19/04/29 09:15:16.84 +EYLRlqK0.net
攻撃できないからな、防御は金かけて欲しいわ

847:名無しさん@1周年
19/04/29 09:15:22.74 GE5gk3XO0.net
>>755
国内向けではそう説明するだろうねw
ただすでに物品協定ではない現実はばれたよなw
何百回騙されれば気が済むんだよwカルト信者かw

848:名無しさん@1周年
19/04/29 09:15:42.00 eHVrTIl00.net
>>835
>戦闘機、戦車、戦闘艦他
徴兵制でバンバン徴兵してもそれらの機体をそれだけ生産できませんが?
つまりお前の言う事はここでも矛盾してる

849:名無しさん@1周年
19/04/29 09:15:48.59 4ju+9cj90.net
>>831
なり手が減っていると言ってもそれなりの数はいるわけでPKOなどの任務はこなせるだろう

850:名無しさん@1周年
19/04/29 09:16:00.08 /LCHEr0S0.net
日本は同盟国なんだからアメリカの防衛システムに組み込まれてあたりまえだろ。

851:名無しさん@1周年
19/04/29 09:16:04.35 7Qm/qobG0.net
>>842
沖縄でなくてもよい
発言記事などもある

852:名無しさん@1周年
19/04/29 09:16:40.75 fjztZhkT0.net
日米安保条約第6条には、
米軍は日本の施設を使う事を許される。
と書いて有るんだよな、誰に許されるか日本な訳だわな、
だから日本が6条に則り普天間基地は危険だから閉鎖と通知すれば良い。
それだけの話を、莫大な税金を使って辺野古の海を埋めているわけで、
いったい条約ってなんだろうね。

853:名無しさん@1周年
19/04/29 09:16:42.56 oh/UxpiI0.net
>>830
アメリカから受け取った米国債の配当の一部を米国で投資って
だけだな
>>832
昔からある兵器の種類ってだけで中身は全く別物だけど?
しかも昔から徴兵は陸軍主体で歩兵ばっかりだよ?
ゼロ戦ですら徴兵された奴じゃなくパイロットは志願兵

854:名無しさん@1周年
19/04/29 09:16:47.18 k/nN7rF/0.net
もう帰ってくんな

855:名無しさん@1周年
19/04/29 09:16:48.43 n6ArNT1y0.net
>>834
弾は装備されてない
決まった場所に厳重に保管されてるし、易々と手に出来るものではない

856:名無しさん@1周年
19/04/29 09:17:03.04 7Qm/qobG0.net
>>849
いまの憲法なら無理だが、改憲すれば可能性はでるだろう

857:名無しさん@1周年
19/04/29 09:17:22.48 rqTft58P0.net
在日朝鮮人送還へ
韓国メディア捏造で落とし込み
ばーか
ぶんさいとらだけが世界からきわられもん
【反日】韓国メディア捏造か? トランプ大統領、安倍総理に「STOP」との発言なし 過去には文在寅がカーペットの外で記念写真も★2 
スレリンク(newsplus板)

858:名無しさん@1周年
19/04/29 09:17:42.29 VigWzwUtO.net
>>850
英語教育が必要なんだよ
いまの学校英語ではなくて 使える英語

859:名無しさん@1周年
19/04/29 09:17:54.29 GE5gk3XO0.net
>>838
メトロイド復活でそこで2024年オリンピック誘致くらいさせてやれよw
それでトランプとの思いで作りできれば安いもんだw

860:名無しさん@1周年
19/04/29 09:18:01.40 TZvQCie10.net
>>836
民主党政権って首相がコロコロと変わっていて良くわからない(笑)
とりあえず鳩山、菅、野田の誰かだね

861:名無しさん@1周年
19/04/29 09:18:02.46 6r+axXo80.net
>>805
徴兵で得られる歩兵が必要になるのは領土の占領などのケースだけど
近場の国を侵略してまた謝罪と賠償攻撃受けるの嫌だろ。

862:名無しさん@1周年
19/04/29 09:18:05.71 FYajeHKc0.net
徴兵する年齢は35まで引き上げないと有事の際の兵隊が圧倒的に足りない
人権だとか言ってる場合ではなく法案可決後即徴兵し鍛え上げねばならん
拒否する売国奴は射殺でいい

863:名無しさん@1周年
19/04/29 09:18:08.19 RLuhrKGh0.net
自衛隊は米軍自衛隊であり、
米軍の不沈空母日本列島において
米軍の下請け軍でアメリカを守るために活動している
よって全額アメリカに寄付されたという事

864:名無しさん@1周年
19/04/29 09:18:50.29 4ju+9cj90.net
そうなんだよね
徴兵で人を増やしても、兵器の定数はすぐには増やせない
小銃を持った陸自の歩兵ぐらいなんだよね、増やせるの
だから徴兵を希望する人ってなんか下心を感じるな

865:名無しさん@1周年
19/04/29 09:18:52.77 NPjHLsJV0.net
トランプが上機嫌になって誇らしいバカウヨ
経済成長し続ける米国に貢ぎ続ける経済マイナスの国
何も言えない政治家。仕事しないで国会でホームルーム
その役立たず政治家の垢を舐めてウジ虫のよう生きる自民ネット工作員
かつて肉弾特攻して米国と戦った英霊に本当に恥ずかしい

866:名無しさん@1周年
19/04/29 09:19:17.06 eHVrTIl00.net
>>860
第二次安倍政権の前の自民党もそうだけど?
また、みんすがー!で逃げるの?

867:名無しさん@1周年
19/04/29 09:19:38.65 7Qm/qobG0.net
>>856
ちなみに、こんなこともしたいのが、安倍自民党
上級国民事件】自民党改憲草案で、現憲法の「栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない」を削除していた 解説 ★5
スレリンク(newsplus板)

868:名無しさん@1周年
19/04/29 09:20:05.92 aFosbppD0.net
>>843
徴兵で守れるレベルの時代じゃないよ
ただの趣味だろ
国防には全く逆効果
使えない歩兵作るくらいなら技術や経済を発展させる方がはるかに重要
アメリカ軍は圧倒的に世界最強だろ
徴兵やってたベトナムは負けたがね
徴兵程度で勝てるなら共産革命は成功するよ
そんな時代じゃない

869:名無しさん@1周年
19/04/29 09:20:20.02 pkEgxaMI0.net
>>793
米軍基地はそれ以前からあったし基地移転の話しも橋龍の時代に無理矢理飲まされた話しをその後沖縄県知事が辺野古移転
を提案して民主党は最低でも県外と努力したが果たせなかっただけ。
とはいえ交渉の努力せず金をばら撒きロシアに一方的な譲歩やトランプに隸属だけしている安倍自民党政権よりは交渉して
こっちの意志を伝えそれ以上の無理な譲歩を押し付けられなかっただけマシ。

870:名無しさん@1周年
19/04/29 09:20:26.94 GE5gk3XO0.net
自動車メーカー企業公式より前にこんなこと発言するとかインなんとかじゃね?

871:名無しさん@1周年
19/04/29 09:20:42.18 rcpi5uw/0.net
金づるってこういう奴を言うんだろうな

872:名無しさん@1周年
19/04/29 09:21:06.37 lxFj7Z/20.net
侵略しないなら徴兵で歩兵を増やす必要性はないな
どっかの国でやってるゲーマーパイロットのほうが有意義じゃね

873:名無しさん@1周年
19/04/29 09:21:10.38 7Qm/qobG0.net
>>866
安倍自民党はとにかく上級国民優遇、庶民に負担はおしつける

874:くろもん
19/04/29 09:21:12.89 waYaa/Dw0.net
これが嫌なら、憲法9条を廃棄して、自分で開発できるようにしないとな。

875:名無しさん@1周年
19/04/29 09:21:22.70 /LCHEr0S0.net
>>858
日本の優秀なやつは英語くらいしゃべれるぞ。
一般人は簡単な英会話で十分。

876:名無しさん@1周年
19/04/29 09:21:46.13 RLuhrKGh0.net
>>862
ソ連ロシアを南下させ
北方領土に侵攻させたのもアメリカ
中華人民共和国を作ったのもアメリカ
北朝鮮を作ったのもアメリカ
日本の敵はアメリカだと気づけよアホ

877:名無しさん@1周年
19/04/29 09:21:51.86 VigWzwUtO.net
ニッサンが拒否したらどうなるだろ

878:名無しさん@1周年
19/04/29 09:22:06.23 SjQckRI80.net
既存機の最新バージョンを50機程度緊急購入すべき
F15も初期の改修しかしてないのは現代戦にまったく対応できないし
残りの後期改修型も改修してからずいぶん時間がたってしまっている
F2も1.5線機化しつつあるうえ、F35が怪しい現実がある以上
つなぎとして堅実な選択も必要

879:名無しさん@1周年
19/04/29 09:22:32.18 tv8Ooyzh0.net
平和外交時代の方が良かった
領土問題を煽って防衛費倍増、北方領土無くなりそうだし、経済も雇用もボロボロ
投資家と富裕層とお友達に金配って外国にカツアゲされただけ

880:名無しさん@1周年
19/04/29 09:23:02.49 FYajeHKc0.net
憲法改正と徴兵制復活で大和魂復活だ
トランプと安倍総理で世界の平和を守るべし

881:名無しさん@1周年
19/04/29 09:23:10.86 wUCRf9wa0.net
安倍さんって全方位に尻尾振ってるけど、疲れないかねぇ

882:名無しさん@1周年
19/04/29 09:23:19.69 FAywHxfW0.net
>>45
バカすぎるな、安倍が今まで金バラ撒いていくらかえってきたの?

883:名無しさん@1周年
19/04/29 09:23:24.89 4ju+9cj90.net
>>853
自分はアメリカに投資することを否定していないよ
前に2兆投資しているから4兆の追加はおかしいと言っているわけではないよ
URLリンク(www.nikkei.com)
黒字の額は2つの柱でほぼ説明できる。1つは海外子会社のもうけにあたる直投収益の10兆308億円。
もう1つは外国債券の利子などにあたる証券投資収益の9兆8529億円だ。貿易黒字は1兆1877億円にすぎない。

投資なので当然リターンが期待できるので肯定的なんだ
しかも今回のものは税金でなく民間の投資予定額の積算だしね
俺の書き込み分かり難かったかな

884:名無しさん@1周年
19/04/29 09:23:33.04 eHVrTIl00.net
>>870
ちなみに第二次安倍政権になって、そのイン何とかで逮捕立件が減ってるんだよな
不自然なほどに
しかもこんだけ株価為替操作で異常な状態だってのに
収拾つかなくなるから放置なのかねぇw

885:名無しさん@1周年
19/04/29 09:23:55.89 Mrsxc5dK0.net
>>843
徴兵でたくさん兵隊を集めても、少数のハイテク兵器に完敗しました。
それが、湾岸戦争の戦訓。
もう、「戦争は数」の時代では無い。

886:名無しさん@1周年
19/04/29 09:24:15.19 7Qm/qobG0.net
>>868
安倍自民党はこういうことをやりたいということ
経済も外交も政治も一貫してる。改憲しても庶民のリスク
上級国民事件】自民党改憲草案で、現憲法の「栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない」を削除していた 解説 ★5
スレリンク(newsplus板)
>>869
正解
だから沖縄の反発も、安倍自民党により強い

887:名無しさん@1周年
19/04/29 09:24:28.19 n6ArNT1y0.net
>>853
何を誤魔化してんの?じゃあ、予備二等陸士はなんなんだ?

888:名無しさん@1周年
19/04/29 09:25:44.92 FYajeHKc0.net
徴兵はあるから安心しろ
ほんとうに現場には兵も弾もねえんだよ

889:名無しさん@1周年
19/04/29 09:25:50.80 4ju+9cj90.net
>>867
まあ余計な改正案だよね
9条だけで改正は十分だと思う

890:名無しさん@1周年
19/04/29 09:26:28.99 WD46W6PZ0.net
でも関税下げろよな、円安さえ維持すりゃいいだろw

891:名無しさん@1周年
19/04/29 09:27:36.83 ihgNRoHm0.net
>>16
クリミヤは?
南シナ海もあれどう見ても侵略やろ

892:名無しさん@1周年
19/04/29 09:27:50.73 7Qm/qobG0.net
>>881
たしかに
>>889
こういう正体がある連中
ほかにも都合よく解釈するリスク

893:名無しさん@1周年
19/04/29 09:28:21.82 tv8Ooyzh0.net
>>889
9条は愛国心で支持を増やすための釣り餌
戦前におじいちゃんがやったことと同じだな
ホントにやりたいのは国民から基本的人権を奪うこと
おじいちゃんの仇を討ちたいだけ
日本の未来とかどうでも良いんだろう

894:名無しさん@1周年
19/04/29 09:28:58.46 7qRGEzjU0.net
トランプ「やれ」
ポチ安倍「はい」

895:名無しさん@1周年
19/04/29 09:29:17.56 eHVrTIl00.net
>>881
あきえと同じで自己承認欲求の塊なんでしょ

896:名無しさん@1周年
19/04/29 09:29:51.90 M56ffX6w0.net
4兆円でお荷物だった自動車米輸出(下請け・労働者イジメの薄利)を減らせるのか。
かなりの手切れ金だな。

897:名無しさん@1周年
19/04/29 09:30:03.60 tv8Ooyzh0.net
>>895
ボダかも

898:名無しさん@1周年
19/04/29 09:30:08.89 ePIwlfAH0.net
戦争するなら買うわな

899:名無しさん@1周年
19/04/29 09:31:49.35 5jHsvqRH0.net
これほどの売国総理って過去いなかっただろw

900:名無しさん@1周年
19/04/29 09:32:27.23 M56ffX6w0.net
>>890
自動車の対米輸出でマジで儲けるなら、今のままの日本の低賃金(年収200万未満)の世界
を維持するか、円、250円以上の円安にする以外にするしかない。
日本の自動車産業を維持するって日本人にとって、この先良いことはない。
これが米輸出の手切れ金になってくれればいいのだけれどねw
日本の自動車メーカ―縮小せずに、日本の再興なし。

901:名無しさん@1周年
19/04/29 09:32:34.53 4ju+9cj90.net
>>892
>ほかにも都合よく解釈するリスク
まあ憲法改正原案の発議は内容において関連する事項ごとに区分して行う(個別発議の原則、国会法第68条の3)必要があるから、おかしいのは改正しなくてもいいのでまあ大丈夫だと思うけど

902:名無しさん@1周年
19/04/29 09:32:39.19 /LCHEr0S0.net
日本の製品もアメリカにたくさん買ってもらってるしな。

903:名無しさん@1周年
19/04/29 09:32:40.68 TkQ7FTTq0.net
9条があるから仕方ないな。

904:名無しさん@1周年
19/04/29 09:33:33.00 Hl4GVpER0.net
イージス・アショア、オスプレイ、グローバルホーク、F-35、空対地の巡航ミサイル
を買うのはニュースで読んだが他にも何か買う約束をしたのかしらね。

905:名無しさん@1周年
19/04/29 09:33:43.04 M56ffX6w0.net
>>899
この4兆円で対外の自動車利権を縮小できるなら英断。
日本にとってお荷物すぎる自動車メーカー。半分は要らんのだよ。

906:名無しさん@1周年
19/04/29 09:33:50.90 m5RSInyo0.net
>>899
小泉には負けるかな

907:名無しさん@1周年
19/04/29 09:34:48.25 4ju+9cj90.net
長期に良好な関係を築くにはそれなりに交易のバランスが取れている必要があるだろう
かつての日本や今の中国はそこが問題

908:名無しさん@1周年
19/04/29 09:34:50.79 n6ArNT1y0.net
>>891
クリミヤは内戦の延長
南シナ海もそうだけど米軍基地なんて関係ねーわ

909:名無しさん@1周年
19/04/29 09:34:57.63 M56ffX6w0.net
>>903
コツコツ米債増やして、アメリカの経済成長分を外貨に転換するしかない。
その外貨で石油とか食糧とか肉とか買って国民に支給するなら神だけれどね。

910:名無しさん@1周年
19/04/29 09:36:30.05 YSCVLUIg0.net
◎ 日本州
○ 日本省
△ 日本道

911:名無しさん@1周年
19/04/29 09:36:48.97 4ju+9cj90.net
>>909
アメリカから原油や天然ガスを買う時代がもう間も無くくるのかな
対米依存が強くなりすぎてそれも怖いのだが

912:名無しさん@1周年
19/04/29 09:37:05.87 vrU8VXKg0.net
そう言えば、韓国版の秋山殿が誕生して一年になるが、彼女は朝鮮半島有事になった場合、
ソウルに迫る北朝鮮軍の津波を受けて遅滞行動に投入される首都防衛の機甲部隊に配属されているので、
生きて故郷には帰れないというのが軍事板の見解だったな。
いい笑顔だけに残念だ。

韓国軍初で唯一の女性戦車操縦士が誕生
URLリンク(s.japanese.joins.com)

913:名無しさん@1周年
19/04/29 09:38:20.98 YmXMQ6DS0.net
その対価が金豚との会談決裂じゃ合わんな
これが独り立ち出来ない属国の宿命だわ

914:名無しさん@1周年
19/04/29 09:39:00.36 Zy8UKhKD0.net
金持ちの人頑張って納税して

915:名無しさん@1周年
19/04/29 09:39:37.28 D2/BOE530.net
在庫セール、ごみ処分、新規開発金調達、キックバック
消費税財源、宝の持ち腐れ、使用厳禁、維持費増大・・・

916:名無しさん@1周年
19/04/29 09:39:42.63 /LCHEr0S0.net
北を空爆して核開発とめればトランプ二期目あると思います。

917:名無しさん@1周年
19/04/29 09:39:47.57 u0hJEawR0.net
>>14
プライマリーバランス黒字化目標で武器を買えば買うほど人件費が削られる。
安倍って馬鹿だね。

918:名無しさん@1周年
19/04/29 09:39:50.25 ePIwlfAH0.net
日本が買った武器は中国に横流しします(親中政治家)?

919:名無しさん@1周年
19/04/29 09:40:09.45 M56ffX6w0.net
>>911
米債の利払いはドル建てなので、ドルで他の国から石油や食糧を買える。
それをやらないで、いつも商社と自動車メーカーの利権に回していたんでは
国民は低賃金のままでいいことないな。

920:名無しさん@1周年
19/04/29 09:41:00.62 u0hJEawR0.net
>>15
まず核武装と交戦権の確立だね

921:名無しさん@1周年
19/04/29 09:42:03.62 M56ffX6w0.net
>>899
今回の件はどうだろうね。
この4兆円をきっかけに自動車メーカー3社を統廃合出来るなら「神」業だろうな。

922:名無しさん@1周年
19/04/29 09:43:32.78 M56ffX6w0.net
>>906
小泉は、円高なのに内需縮小して、輸出で儲けられると思っていた。
そして日銀余力も知らないで財政再建とか馬鹿の中の馬鹿だったからな。

923:名無しさん@1周年
19/04/29 09:45:31.15 6be0sTLP0.net
>>914
比率でいえば貧乏人の方が重税

924:名無しさん@1周年
19/04/29 09:46:28.43 YmXMQ6DS0.net
そらトランプも豚殺さんわなあ
日本がどんどん依存してくれるんだから

925:名無しさん@1周年
19/04/29 09:46:48.29 AYAp9qt40.net
出来るだけ支持者向けアピールに協力してあげて、
一方で合意の中身は軽くする。

926:名無しさん@1周年
19/04/29 09:48:02.79 4ju+9cj90.net
>>925
日米FTAがどんな内容になるか楽しみだわ
TPP相当で妥結するんじゃないかな

927:名無しさん@1周年
19/04/29 09:48:59.07 RINki0Ts0.net
ジャップはどうして自分たちとアメリカが対等だと
思ってるんだろう(笑)

928:名無しさん@1周年
19/04/29 09:49:55.22 sTi2T8d80.net
ポチる安倍

929:名無しさん@1周年
19/04/29 09:50:12.88 DMLcSk5K0.net
>>926
TPP相当にはならないよ。それだとアメリカが損しちゃう。
日本に不利、アメリカ有利っていう二国間協定の範囲でおさまるさ。

930:名無しさん@1周年
19/04/29 09:50:36.84 M56ffX6w0.net
買った武器ばらして、F35なんかエラーあるんだから「自分で直す」を名目に
トヨタとホンダのリストラ分を付けたらダメなのか?

931:名無しさん@1周年
19/04/29 09:50:41.81 MAd4dLch0.net
キックバックは1兆円くらいだろ

932:名無しさん@1周年
19/04/29 09:51:59.33 M56ffX6w0.net
>>916
金は欧米が書いたシナリオの役者さんだろ?
金の一言一言で欧米武器商人とハゲ鷹ファンドが大儲けw

933:名無しさん@1周年
19/04/29 09:52:39.99 a6u8w1en0.net
安倍政権下で防衛費の大半が米国への上納金に充てられて
日本の軍事産業が壊滅してるのがヤバイ

934:名無しさん@1周年
19/04/29 09:53:01.84 M56ffX6w0.net
>>927
トヨタとホンダって馬鹿だよな。アメリカ怒らせて、毎回政府に泣きついてさw

935:名無しさん@1周年
19/04/29 09:54:29.18 M56ffX6w0.net
>>933
自動車輸出なんてセコイ・アナクロな商売やって連中の少しは
軍事産業に回すべきだったよな。今からでも遅くないけどな。
トヨタ・三菱・ホンダの一部なら技術あるし。

936:名無しさん@1周年
19/04/29 09:54:43.88 ePIwlfAH0.net
ロッキード事件再びになりそうな案件

937:名無しさん@1周年
19/04/29 09:55:31.76 I5lDXZne0.net
>>2
消費税あるやん

938:名無しさん@1周年
19/04/29 09:57:12.62 7Qm/qobG0.net
海上自衛隊、深刻な人手不足らしいぞ、改憲して徴兵制もありか?
【もったいない】海上自衛隊、深刻な人手不足を理由に南極観測船「しらせ」からの運用撤退検討
スレリンク(newsplus板)
若者が来ない!「自衛隊員募集」の深刻現場
ネットやアニメで募集活動を強化するが…
URLリンク(toyokeizai.net)

939:名無しさん@1周年
19/04/29 09:58:30.96 7Qm/qobG0.net
>>938
大手新聞が報じなかった防大卒業生の任官拒否問題
URLリンク(lite.blogos.com)
2019年防衛大卒業式で大量の任官拒否が出た理由
URLリンク(friday.kodansha.co.jp)

940:名無しさん@1周年
19/04/29 09:59:46.42 5MVTcVwI0.net
よし
あとは戦争やるだけだな

941:名無しさん@1周年
19/04/29 09:59:46.72 VigWzwUtO.net
プリウスを輸出して暴走老人をふやすつもりだな

942:名無しさん@1周年
19/04/29 09:59:57.36 obi66bl30.net
これで中共やロシアと対等に戦えるよな
安倍ちゃんGJ!トランプGJ!
中共もロシアも朝鮮も敵なんだよ
馬鹿左翼は現実を見ろ

943:名無しさん@1周年
19/04/29 10:01:56.29 Hl4GVpER0.net
>>940
道具はあっても使う自衛官が足りないんじゃないの?

944:名無しさん@1周年
19/04/29 10:02:04.27 /LCHEr0S0.net
北を空爆すれば完全に近い非核化達成できると思う。
重要施設を破壊できればおそらく。

945:名無しさん@1周年
19/04/29 10:02:20.71 Zg/QPvxo0.net
仕方なく防衛力を強化したという建て前を使えるからいいんじゃね

946:名無しさん@1周年
19/04/29 10:03:21.07 iKDBBM990.net
>>1
付託し過ぎじゃない。

947:名無しさん@1周年
19/04/29 10:05:27.13 Fl4qDMYc0.net
増税する意味あるの?
社会保障削減する意味あるの?

948:名無しさん@1周年
19/04/29 10:06:30.87 w4x1+oD60.net
>>943
プライマリーバランスで人件費を削っているんだろうな。

949:名無しさん@1周年
19/04/29 10:06:43.71 11nxp0gw0.net
>>933
もう装備は欧州系に切り替えちゃえ
戦闘機もグリペンで良いよ

950:名無しさん@1周年
19/04/29 10:06:44.64 4ju+9cj90.net
今こそ減税を!

951:名無しさん@1周年
19/04/29 10:07:00.97 pNbJimUr0.net
>日本の自動車メーカーが米国内に自動車工場を開設するため米国に総額400億ドル(4兆4636円)を投資すると語ったと明かした。
安倍総理は日本の雇用と輸出の円安効果を無くして何がしたいのか

952:名無しさん@1周年
19/04/29 10:08:06.57 14EL1lba0.net
>>794
実戦経験の車輪がそろって初めて役立つからな
まずは憲法9条廃止

953:名無しさん@1周年
19/04/29 10:08:38.60 i5C0LSV00.net
>>918
F-35ってやっぱり

954:名無しさん@1周年
19/04/29 10:08:42.48 b1gQS3cX0.net
中国が攻めてくるぞー
朝鮮が攻めてくるぞー
韓国が攻めてくるぞー
宇宙人が攻めてくるぞー
だから武器かわないと!

955:名無しさん@1周年
19/04/29 10:08:42.66 yh42RxVF0.net
ホント無能だな安倍

956:名無しさん@1周年
19/04/29 10:10:06.42 /LCHEr0S0.net
>>954
ロシア人も攻めてきてるぞー まじです。

957:名無しさん@1周年
19/04/29 10:11:14.22 7Qm/qobG0.net
自衛官募集に関して、
自民党の動きにも触れながら興味深い考察をしてある記事があった
URLリンク(sp.fnn.jp)

958:名無しさん@1周年
19/04/29 10:12:03.32 aPjA0WBH0.net
ラプター売ってくれ

959:名無しさん@1周年
19/04/29 10:12:40.84 7Qm/qobG0.net
安倍首相「自衛隊募集に非協力的な自治体ある」発言の詐術と本音!
改憲で個人情報提供を強要し“現代の徴兵制”強化
URLリンク(m.newspicks.com)

960:名無しさん@1周年
19/04/29 10:13:09.34 4ju+9cj90.net
>>958
ラプターにF-35のアビオは萌えるのだが
そうなるともはや共同開発でもないよなw

961:名無しさん@1周年
19/04/29 10:13:18.59 Hl4GVpER0.net
それでアメリカに新しくできた自動車工場で働くのは移民としてきた人たち
かもしれない。

962:名無しさん@1周年
19/04/29 10:14:15.25 sTvOBfx+0.net
買うのはいいけど税金上がるなこりゃ
マジきちーーんだけど

963:名無しさん@1周年
19/04/29 10:15:42.67 /D3+EmPd0.net
チンポを一生懸命にしゃぶってくれるイイ女なんだぜ

964:名無しさん@1周年
19/04/29 10:15:47.42 /LCHEr0S0.net
日本の防衛産業の統廃合も急いでよ。

965:名無しさん@1周年
19/04/29 10:17:31.40 4ju+9cj90.net
>>964
戦闘機は三菱
船舶も三菱
戦車装甲車も三菱
ヘリは…川崎
こんな感じでよかですか?

966:名無しさん@1周年
19/04/29 10:18:11.62 b7vIn7ku0.net
>>954
>宇宙人が攻めてくるぞー
言葉の通じない奴らがなんか攻めてきそうという意味では、あながち間違いでもない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch