【105分の代償】トランプ氏「日本は莫大な量の防衛装備品の購入に同意した」「日本は最良の買い手だ」それとは別に4兆円投資へ★6at NEWSPLUS
【105分の代償】トランプ氏「日本は莫大な量の防衛装備品の購入に同意した」「日本は最良の買い手だ」それとは別に4兆円投資へ★6 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@1周年
19/04/29 07:40:58.70 yc0GdJcY0.net
防衛設備はともかくメーカーの米国工場云々なんてお前がする話じゃなくね?

551:名無しさん@1周年
19/04/29 07:41:02.63 pfyb2hAj0.net
これのための増税なんでしょ
オキュパイドジャパン、はんぱねぇな

552:名無しさん@1周年
19/04/29 07:41:21.78 7Qm/qobG0.net
>>538
アメリカの大統領が3回交渉し、2回相手国に行く
期限を定めた貿易の成果が無いなら、
トランプは能力を疑問視され、支持者からも失望され、窮地になるだろう
ちなみに、安倍自民党は一般国民のことなんか
考えてないとみるほうが自然だろう
権力者や富裕層のために動く、そこに金や富を集めていく
実際に政治、外交、経済でもそうなっているだろう

553:名無しさん@1周年
19/04/29 07:41:35.86 sztqeyh30.net
>>536
当時、よく自民信者は、民主党に対案出せ とかいうけれど、
悪い事をする自民案なら、何もしないのが千倍ましなんだよな。

554:名無しさん@1周年
19/04/29 07:41:38.13 n39P9A5D0.net
>>545
ホントだ(=゚ω゚)ノ 韓国に競り勝ってる(●´ω`●)

555:名無しさん@1周年
19/04/29 07:41:42.31 YNLF/dDI0.net
はぁ・・・

556:名無しさん@1周年
19/04/29 07:41:44.17 j7oyPlfP0.net
日本は今まさに新たな防衛大綱と整備計画を実行に移そうとしているところだ。
陸上、海上、航空と分かれる自衛隊の一体運用への推進のほか、自衛隊と米軍の相互運用性の改善、宇宙やサイバー空間といった新たな分野への投資などが挙げられる。
さらに日本政府は日米防衛協力をさらに緊密なものとしたい考えだ。
これは宇宙、サイバー空間を含む、ほぼ全活動が対象となる。
新大綱によれば、日本は自助努力、日米協力の強化、ほかの友好国との連携推進を組み合わせることで中国や北朝鮮の脅威に対抗しようとしている。
ただ、これほど多面的な戦略を実行に移すのは財政的に見ても困難だ。
事実、日本の防衛費は国内総生産(GDP)の1%程度でしかなく、しかもあまりに多額の予算をF-35戦闘機と迎撃システムの購入に振り向けている。
このためワシントンでは、日本の戦略は持続不可能とする分析が浮上している。
(東洋経済 2019年2月23日号)より

557:名無しさん@1周年
19/04/29 07:41:58.88 2tycY62u0.net
>>466
『最終目標は天皇の処刑  ペマ・ギャルポ著』
~中国「日本解放工作」の恐るべき全貌~  謝罪の果てに何が来るか冷静に考えよう…
URLリンク(www.)<)

558:名無しさん@1周年
19/04/29 07:42:16.34 NURuKUe60.net
外交の安倍は凄いねぇ・・・
得意技が炸裂で日本国民瀕死w

559:名無しさん@1周年
19/04/29 07:42:51.90 HHG68n6k0.net
>>2
日本は世界一金持ち、総資産1京300兆円
4兆円なんて鼻紙チーン

560:名無しさん@1周年
19/04/29 07:42:53.29 B7SF9KWc0.net
なんと・・・日本の製造業者がまた減るなもしくは
世界中にあった自動車会社の工場が閉鎖され
アメリカに行くっことか、イギリスのホンダの工場が
閉鎖されるってイギリスでは大問題らしいが
それがアメリカに行くってことか・・・
日本の工場も幾何か行くことになるだろう
で、製造業者は介護で働けっちゅうことや

561:名無しさん@1周年
19/04/29 07:42:57.01 2tycY62u0.net
>>553
ちょうせんじん民主党政権の輝かしき実績
 政権交代前   交代後
・シャープ 1000円  →  200円  1/5
・パナソニック 2500円 →  500円 1/5
・ソニー  6000円  →  900円 1/7
・船井電機 15000円  → 1000円 1/15
・東芝    1000円  → 250円 1/4
・NEC    1000円  → 100円 1/10
・トヨタ  9000円  → 3000円 1/3
・マツダ   800円 →  90円 1/9
・ホンダ  5000円  → 2400円 1/2
・ヤマダ電機 15000円 → 4000円 1/3
・コジマ電気  1500円 → 250円 1/6
・JFE     8000円  → 1000円 1/8
・新日鉄   900円  → 150円 1/6
・ソフトバンク 1000円 → 3500円
日本人は全員失業してアジアに謝罪すべきだ!!!

562:名無しさん@1周年
19/04/29 07:43:09.44 1o3SKitI0.net
>>558
ということにしたいチョン

563:名無しさん@1周年
19/04/29 07:43:41.11 1o3SKitI0.net
ドルは腐るほどあるからな

564:名無しさん@1周年
19/04/29 07:45:05.14 vB04Tipj0.net
日本がアメリカで稼いだ10兆円以上の使い道だから
10兆円全部を最新兵器でそろえてもらいたい
日本は痛くもかゆくもないから

565:名無しさん@1周年
19/04/29 07:45:05.25 2tycY62u0.net
>>563
(読者の声2)貴著『日本が在日米軍を買収し、第七艦隊を吸収合併する日』(ビジネス社)を拝読しました
 嘗て外航海運に携わった者として、中国による南シナ海での岩礁埋め立て、軍用飛行場などの軍事施設建設の
動きには、大変な危機感を持って日本政府の対応を見守っております。
 もし、南シナ海が中国の内海となってしまえば、航行の自由は侵害され、我が邦の海の生命線は断たれて
しまいます。その場合を想定すると恐ろしい事態となるでしょう。
 ロンボク/マカッサル海峡ルートでは片道約3.5日、往復で一週間の遠回りとなり、現在の約6週間の航海が
7週間へと16%増となってしまいます。
このロンボク/マカッサル海峡ルートも必ずしも安全とは云えず、最悪の場合、メルボルン沖/グアム周りの
ルートしか残らないでしょう。その場合をざっと計算してみると離路は片道約3週間、往復6週間、合計で
12週間の航海となります。
 南シナ海ルート(6週間)と比べ約2倍の航海となり、必要船腹量は2倍となります。船舶保険料、船員費の
高騰に伴い海上運賃は暴騰すると考えます。
既に外国人船員に頼る中、必要船員数が確保出来るのか?も大問題です。当然、中国人船員は雇用対象外です。
この秋、日本経済は破滅的大打撃を被る事になり、かかる事態は絶対に避けねば為りません。
 憲法改正をも含めた中国への抑止力増強は喫緊の課題と存じます。その為には最低3セットの空母and/or
強襲揚陸艦を中心とする打撃群、出来れば5セット体制の構築を祈念します。理想は、2セットを東・
南シナ海域での哨戒とシーレーンの防衛に従事させ、1セットは対馬・日本海域で北朝鮮とロシアを睨み、
残り2セットは補給・休養・保守整備に必要でしょう。
 しかし残された時間は少なく、また軍資金も乏しいのが現状と考えます。

566:名無しさん@1周年
19/04/29 07:45:16.27 0VnOTdLP0.net
永久敗戦国。

567:名無しさん@1周年
19/04/29 07:45:18.91 z2jWtk170.net
安定のアメポチ自民党
日本の政治家はアメリカに尻尾振る自民党と中国に国を売る野党しかいません

568:名無しさん@1周年
19/04/29 07:45:39.87 QbBdtwf80.net
ネトウヨ御用達の産経にもお前らが喜ぶような報告載ってないんだなwwwwww

569:名無しさん@1周年
19/04/29 07:45:41.69 AvD2mEh+0.net
>>563
ドルでも別にいいから俺に配ったらいいのに

570:名無しさん@1周年
19/04/29 07:45:43.73 2tycY62u0.net
>>564
そこで、我が邦が保有する1.2兆億ドル(約145兆円)を超える巨額の米国債の一部(約三分の一)を取り崩し、
米海軍中古艦船(空母、強襲揚陸艦、イージス艦、その他艦船)やその他装備の購入に充てる、
と云う案は如何でしょうか?
 この場合の日米両国のメリットとして、日本側には
・不良債権化する可能性大の米国債を有効に活用(消却)出来る
・必要な艦隊・装備を短期間で調達出来る
・米海軍将兵を雇い入れる・中国に対する抑止力増強となる
・対中国防衛網に米国を組み入れる(巻き込む)事が出来る
米国側には
・国債の利払い負担が減る・財政再建に繋がる・単に廃船するより資源(中古艦船)が金を生む
・米海軍将兵の失業対策になる・ケナンの戦略に合致する
などが有ると愚考している次第です。(T生、長崎)

571:名無しさん@1周年
19/04/29 07:46:02.67 NURuKUe60.net
GW明けは自動車関係の組合は大騒ぎだねぇ・・・

572:名無しさん@1周年
19/04/29 07:46:22.71 bmzU5w6h0.net
また墜落する戦闘機を高値で買わされたのか?

573:名無しさん@1周年
19/04/29 07:46:41.76 eHVrTIl00.net
>>561
おいおい、デマやめろよ
株価最低は麻生自民党政権だぞ?
しかも民主は3・11あっても安倍自民より経済成長して日本を立て直してたのが事実だしな

574:名無しさん@1周年
19/04/29 07:47:32.78 hBzhaCd/0.net
>>516
何言ってるのこの人は
統計やリサーチが要らないなら、何を指針にしてどう物売ったりすればいいの?
まして後で帳尻合わせなんて

575:名無しさん@1周年
19/04/29 07:47:49.73 BWvTfera0.net
米国へ金出すために増税するようなもんだろこれ

576:名無しさん@1周年
19/04/29 07:47:51.94 n39P9A5D0.net
>>564
日本がアメリカごときのために投資してやって稼いだ金を
日本国民のために使わず、アメリカ国民のために使う国がどこにある(。-`ω-)
あー安倍wwwがいたわwwwwwwwwwwwwwwww(∩´∀`)∩・・・・( ;∀;)

577:名無しさん@1周年
19/04/29 07:47:53.96 2tycY62u0.net
>>573
スパイ政党、単なるスパイを国会議員にさせるアホな国は日本だけ
「悪夢のような民主党政権」―。10日の自民党大会で安倍首相が発した言葉が物議を醸している。
【政治】「外債購入も検討課題」前原国家戦略担当相の発言に閣内からは慎重な意見相次ぐ
1 :そーきそばΦ ★:2012/10/04(木)
発足したばかりの野田内閣に、新たな波紋が広がっている。
1日、前原国家戦略担当相は「外債購入につきましても、これはわたしは検討課題の中だと思っています。
金融緩和を進めていくうえでの有力な材料の1つだと」と述べた。
1日夜の就任会見で、前原国家戦略担当相は、日銀による外債購入に前向きの考えを表明した。
しかし、城島財務相は「今の日銀法上からいってですね、慎重な検討が必要なことではないかと」と慎重な姿勢を示した。
ソース FNN URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
↑いつもの誠司 ぶれないよね こいつの選挙民(京都)て朝鮮帰化人しかいないの??

ちょうせんじん民主党「10兆円で中国と韓国の国債買うね。アジア通貨危機をを防ぐためだから仕方ないね」
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

578:名無しさん@1周年
19/04/29 07:48:01.50 QrkHCziN0.net
>>573
デマじゃねーよクソ野郎

579:名無しさん@1周年
19/04/29 07:48:05.39 eHVrTIl00.net
>>567
おめー何言ってんだ?安倍自民党は中国にも国売ってるぞ?

580:名無しさん@1周年
19/04/29 07:48:42.09 NURuKUe60.net
ネトウヨ「円安で工場国内回帰大復活、日本の技術は世界一!」

581:名無しさん@1周年
19/04/29 07:48:53.45 QrkHCziN0.net
民主党時代のツケが今になって出ている
在日朝鮮人上がりの民主党を許すな!

582:名無しさん@1周年
19/04/29 07:48:53.75 af5VDInv0.net
105分も会談して4兆出すはめになるなら会談2分で終わった方がマシ

583:名無しさん@1周年
19/04/29 07:49:08.87 BQUdvkxg0.net
>>566
日露戦争に勝った(?)後の体たらくを考えれば、敗戦国の認識のままでいた方がいいかもな
この国の人間は過去の悪かったことを忘れやすく、少し良くなるとすぐに浮かれて調子に乗る傾向がある

584:名無しさん@1周年
19/04/29 07:49:39.24 fQCaH2870.net
>>13
お前がね

585:名無しさん@1周年
19/04/29 07:49:43.18 4uU7KGYy0.net
>>578 ネトサポは息を吐くように嘘をつくなぁ

586:名無しさん@1周年
19/04/29 07:49:54.00 Z/jUXSoS0.net
売国こそ自民党に与えられた使命 

587:名無しさん@1周年
19/04/29 07:50:04.91 TnqM8SZQ0.net
>>540
その為に先の大戦仕組んだんだから
教育やメディアは洗脳手段にすぎない

588:名無しさん@1周年
19/04/29 07:50:27.29 HHG68n6k0.net
日本のジィさんバァさん連中でもタンスの中に50兆円隠してあるんだぞ、だった4兆円でトランプが喜ぶ?安い男だわ

589:名無しさん@1周年
19/04/29 07:50:51.87 kXKdBS8F0.net
中国が拡げたがってるネタをそのままコピペして大量の連投してるやつ何人かいるね
他のスレも含めて同類が大量に湧いてるけど長期休日と改元のタイミングに合わせたアルバイトの大量投入にしか見えねぇ
行動パターンとか反論の内容はいつものパヨのままだけど

590:名無しさん@1周年
19/04/29 07:52:50.98 NPjHLsJV0.net
情けないねアベとアベウヨは
例え相手がトランプだろうが政治家としては青二才の1年生なのに
ヘイコラ胡麻擦るのみで意見の一つも言えないのか?
犬猫だってもっと筋の通った自尊心を持ってるぞ
戦前の日本人はもっと志の高い民族だった
ミジメにアメのケツ穴舐めて喜んで貰うのが仕事かよ日本の政治家は
日本をなめるな。日本人をなめるな。と言える政治家は居ないのかよ?
 

591:名無しさん@1周年
19/04/29 07:52:54.24 n39P9A5D0.net
>>589
アメ糞の工作員は1ポチ5セントくらい貰ってんだろうなwwwww(∩´∀`)∩
貿易黒字がーーーーーーーーーーーーーーー(*´Д`)
なんだこのアメポチ売国奴はwwwwwwwwwwwwww(∩´∀`)∩

592:名無しさん@1周年
19/04/29 07:53:32.41 2tycY62u0.net
>>581
そもそも、出自に怪しいのが多すぎる  かれらの行動原則は、日本、日本人への「怨念」????
まちがいなく、ちょうせんじん↓ 日本人になりすますなや!!
小沢一郎と朝鮮の影
URLリンク(www.)たまねぎやcom/ura/2015/02/01/ozawatyousenjin/
小沢氏の母親の実家を担保に朝銀千葉信用組合(登記簿には千葉朝鮮信用組合と記載)から三億五千万円を
極度額とする巨額の融資を受けていた事である。
朝銀は朝鮮人のために設立された金融機関であり、普通に考えれば、日本人が関わる事などあり得ない。
それが、小沢氏一族はその金融機関からの融資を受けていたのである。
それも三億五〇〇〇万円もの巨額の融資である。 ??
18年間子供ができなかったのに、なぜ突然小沢一郎が誕生したのだろう。
本当の母親なのか? 母親は朝鮮人ではないのか?

593:名無しさん@1周年
19/04/29 07:53:36.42 B7SF9KWc0.net
2008年10月28日の日経平均株価6994円90銭が
バブル以降最低値じゃね?
つまり麻生政権の時

594:名無しさん@1周年
19/04/29 07:53:41.04 lHnXX6/X0.net
>>573
悪夢のような民主党政権と安倍首相が言って、多くの国民が同意したんだが?
もうね、自分が当時は特殊な職に就いてたか、無職だったかの違いだと。
普通の社会生活してた人は、あの閉塞感だけは繰り返したくない。
赤松狂牛病とか藤井超円高とか介入安住とか。
ちょっと異常な政策だったと思うの多い。

595:名無しさん@1周年
19/04/29 07:53:43.21 z2jWtk170.net
>>579
そうか
それは失礼

596:名無しさん@1周年
19/04/29 07:54:36.43 FuAtD59n0.net
>>559
4兆円献上で消費税増税分が吹っ飛ぶんだが

597:名無しさん@1周年
19/04/29 07:54:37.39 hBzhaCd/0.net
もう民主政権とか過去の与党の話はいいから
現在の増税に対する不安解消の対案を出してほしい

598:名無しさん@1周年
19/04/29 07:54:59.12 n6ArNT1y0.net
トランプからここまで養分にされてるの日本ぐらいだろ
あれだけ媚びまくったのに何の成果にもなってないな

599:名無しさん@1周年
19/04/29 07:56:32.67 b1gQS3cX0.net
全てはアメリカ上級国民の為!

600:名無しさん@1周年
19/04/29 07:56:42.70 eHVrTIl00.net
>>561
ついでにJFEは今現在1900円だな
こんだけ年金、日銀の金で株価偽装してるってのに
マジでペテン政権安倍自民党
これ年金マジで無くなるけど、安倍は最後は祖国の朝鮮に逃げるだろうが他の自民党議員どう責任とるんだ?

601:名無しさん@1周年
19/04/29 07:57:02.78 fQCaH2870.net
安倍批判してる奴等ってマジでとんちんかんな事ばっかり並べて恥ずかしくねーの?

602:名無しさん@1周年
19/04/29 07:57:27.67 xrqhoqQE0.net
戦争の道具はいりません

603:名無しさん@1周年
19/04/29 07:57:40.11 B7SF9KWc0.net
民主党政権時は原油価格が異常に高騰した時期だったからな
ガソリン値下げ隊が出来るほどやったが円高のおかげで
庶民は苦しまなくてすんだんじゃがな
安部みたいに円安してたらとんでもないことになってたはずじゃ
ちなみに最近、実効為替レートが変動相場制になって以降
最安値を更新した
最近の食料品の値上げや量が減っていくのはこの為じゃ

604:名無しさん@1周年
19/04/29 07:58:15.42 4HKTkorz0.net
消費税で買う武器


やめーや、ww2やww1から学べよ
武器は野心になる

605:名無しさん@1周年
19/04/29 07:58:57.26 eHVrTIl00.net
>>594
豚インフルも民主のように処理できない自民党って赤松以下だな

606:名無しさん@1周年
19/04/29 07:58:57.94 2tycY62u0.net
>>593
スパイ政党、単なるスパイを国会議員にさせるアホな国は日本だけ
「悪夢のような民主党政権」―。10日の自民党大会で安倍首相が発した言葉が物議を醸している。
暗黒の朝鮮民主党・民進党政権時代
【円高】 野田首相 「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」★5
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」
スレリンク(newsplus板)

607:名無しさん@1周年
19/04/29 07:59:00.44 7mXbx1IA0.net
原油買え

608:名無しさん@1周年
19/04/29 07:59:11.50 qc/II0wj0.net
TAGとか笑わせんなw

609:名無しさん@1周年
19/04/29 07:59:21.13 fQCaH2870.net
>>596
投資ってググってみろよw。お前馬鹿だろ。

610:名無しさん@1周年
19/04/29 07:59:36.26 WgMZ0J4W0.net
自民自体がアメリカ謹製だしなぁ今更だけど
こんなの支持するバカ国民が未だに多いっていう絶望感
日本は1945年で滅亡して、これからもずっとアメリカの奴隷なんだろうね

611:名無しさん@1周年
19/04/29 07:59:54.28 2tycY62u0.net
>>603
臭い醜い罪日ちょうせんじん
「悪夢のような民主党政権」―。10日の自民党大会で安倍首相が発した言葉が物議を醸している。
暗黒の朝鮮民主党・民進党政権時代
【話題】日本の家電メーカーが壊滅状態!韓国勢がウォン安を背景に攻勢・・・円高に対する政府の無策が日本のお家芸を苦しめている!★5
スレリンク(newsplus板)
【経済】「家電王国の日本が沈んだ」「あの日のソニーはどこに…」 家電業界軒並み赤字、衝撃に包まれた日本列島(東亜日報)
スレリンク(news4plus板)

612:名無しさん@1周年
19/04/29 08:00:03.70 42dnujZP0.net
>>21
アメリカに協力しないと中国と北朝鮮が攻めてくるぞ
怖いだろ?

613:名無しさん@1周年
19/04/29 08:00:09.49 HHG68n6k0.net
だった4兆円でトランプが喜ぶw
日本のジジババはタンスに50兆円持ってるぞ
ちなみに日本人個人の資産総額は890兆円
日本国の総資産になると1京300兆円

614:名無しさん@1周年
19/04/29 08:00:29.10 lHnXX6/X0.net
>>603
ガソリン値下げ隊は政権交代前ね。
それやった議員が政権奪取後のインタビューで、そうでしたっけ?フフフと答えた時に批判殺到した。

615:名無しさん@1周年
19/04/29 08:00:42.54 eHVrTIl00.net
>>601
安倍お前、2chに書き込みしたり吉本でたり暇だな

616:名無しさん@1周年
19/04/29 08:01:00.79 nxmXky1G0.net
投資して日本に利益吸い上げりゃいいじゃん。
日産みたいになるの嫌なんだから日本は外国からの投資を呼び込まずに外国に投資すればいい。
割とマジに言ってる

617:名無しさん@1周年
19/04/29 08:01:07.90 6MtlU5zM0.net
防衛費の伸びは少しだから装備を増やすとどこかにしわ寄せが行ってるはずなんだけどね

618:名無しさん@1周年
19/04/29 08:01:43.28 P9RNe2Li0.net
末端の世論は対東アジアで東南アジア信仰だろ?
結局ラストエンペラーの補完勢力というレッテルには変わりないのね

619:名無しさん@1周年
19/04/29 08:02:25.72 eHVrTIl00.net
>>614
小泉チン次郎が民主党のプラカードを批判しときながら、野党の時、自分らもプラカードやってたのすら
TVでは報道もインタビューもされないよな
ほんとマスゴミが支える朝鮮政権安倍自民党

620:名無しさん@1周年
19/04/29 08:02:44.67 NURuKUe60.net
>>617
もう国内への支払いは遅延だとニュースで見たよ

621:名無しさん@1周年
19/04/29 08:03:13.99 dX1MEpwA0.net
どのみち武器は買うんだしな
車買えと言われるよりまし
アメ車なんぞ国民が買ってくれないだろうし

622:名無しさん@1周年
19/04/29 08:04:01.26 FYajeHKc0.net
>>615
では聞くが貴殿が総理大臣だったらトランプの無茶な要求を断れるのか?(韓国は断ったが苦笑)
また東日本大震災みたいなことが起こるかもしれんし南海トラフも分からんぞ?

623:名無しさん@1周年
19/04/29 08:04:09.93 42dnujZP0.net
>>610
中朝に攻め込まれるよりマシ
アメリカは金しか要求しないが
中朝は戦時中に日本人を最も殺した極悪国家

624:名無しさん@1周年
19/04/29 08:04:30.09 shdTMDJ60.net
そろそろ戦争ですかね
アメリカの上級国民も結局、戦争ないと儲からないし

625:名無しさん@1周年
19/04/29 08:04:49.79 lHnXX6/X0.net
>>605
豚インフルと狂牛病を一緒にする方がおかしいの気付こうね。

626:名無しさん@1周年
19/04/29 08:05:06.79 nxmXky1G0.net
>>621
派手なボッタ兵器ばかり買うから汎用ヘリみたいな地味な物を更新する金がない

627:名無しさん@1周年
19/04/29 08:05:14.40 XRAv6eox0.net
クーリングオフできんのか

628:名無しさん@1周年
19/04/29 08:05:19.34 eHVrTIl00.net
>>622
断るに決まってんだろ
そもそも国民の血税使ってアメリカまで行ってゴルフなんて遊びやらねえよ

629:名無しさん@1周年
19/04/29 08:06:29.62 pD+PuFah0.net
安倍が海外に行くといつもいつも盛大にばら撒いてくるよな

630:名無しさん@1周年
19/04/29 08:07:03.15 eHVrTIl00.net
>>625
その論理でいうと、○の時×だったらって仮定の話は全て成立しないぞ?
同条件で比較実験できないんだからな
つまりお前の主張そのものを自己否定してる事になる
それすら気づかない安倍手ョンの支援部隊ユナイト

631:名無しさん@1周年
19/04/29 08:07:08.01 n6ArNT1y0.net
トランプは農作物の日本市場の開放も要求してるな

632:名無しさん@1周年
19/04/29 08:07:21.86 42dnujZP0.net
>>613
K資金とロスチャイルド日本支部資金が100京円ある

633:名無しさん@1周年
19/04/29 08:07:36.82 B7SF9KWc0.net
自衛隊員の1回のトイレットペーパー使用量が
減るんかのぅ
30cmから減らされたらどうもならん
自腹でトイレットーペーパー買ってると
聞いたこともある
自腹隊員が増えるのぅ

634:名無しさん@1周年
19/04/29 08:07:55.99 FYajeHKc0.net
>>628
そんな勇敢な国士は5チャンなんかに書き込まない
貴殿はニートのキモオタだと思う
だからそんな軽く言える

635:名無しさん@1周年
19/04/29 08:08:27.57 TmaVG+GC0.net
なんか悪い先輩に要らないもの買わされてる感が・・

636:名無しさん@1周年
19/04/29 08:08:29.72 z/tScaNj0.net
安 倍 大 増 税

637:名無しさん@1周年
19/04/29 08:09:10.14 fQCaH2870.net
周辺国が防衛費どんどん上げてんのに日本は指を咥えて見てるだけでは政治家として無能だろ。安倍は絶対に正しい。

638:名無しさん@1周年
19/04/29 08:09:23.51 PfKpeule0.net
トランプはバカ
アメリ人はこのバカをいつまで支持してるの?
さっさとクビにしろ

639:名無しさん@1周年
19/04/29 08:09:38.96 V6aDqJM00.net
あべはてつのたてをてにいれた

640:名無しさん@1周年
19/04/29 08:10:22.32 DwQ2i8WA0.net
>>631
それは40年くらい前の日米貿易摩擦の頃からずっとでしょ

641:名無しさん@1周年
19/04/29 08:10:24.29 3otHDT4N0.net
日本が独自に開発製造するのとアメリカから買うのと比較してどっちが安いのかだよな。

642:名無しさん@1周年
19/04/29 08:10:27.14 HHG68n6k0.net
たった4兆円でトランプが喜ぶ安い男だwww
日本のジジババですらタンスの中に50兆円隠してるぞ、それにまともな日本人個人の預金や資産を足すと1000兆円近くになるし
日本国の総資産になると1京300兆円

643:名無しさん@1周年
19/04/29 08:10:39.66 GE5gk3XO0.net
自動車工場開設w
いいかえれば国内輸出向け削減案飲んだってことなんだけどなww
まぁいずれわかるよw

644:名無しさん@1周年
19/04/29 08:10:44.32 WgMZ0J4W0.net
トランプが喜ぶから4兆円プレゼントしますた^q^

645:名無しさん@1周年
19/04/29 08:10:49.47 yWr0FU3L0.net
真正右翼から見れば
売国の士 安倍晋三だろ

646:名無しさん@1周年
19/04/29 08:11:27.82 RHd0oNOp0.net
もうトランプに会いに行くな
のこのこ出向いて行って大金を貢ぐのはやめようよ
あんたが湯水のようにトランプに貢いでいるのは国民の血税だぞ

647:名無しさん@1周年
19/04/29 08:11:28.20 oKEXCsNT0.net
どうせ元々買う予定f-35 140機とかアショアとかその他雑多なものを再確認したことをさも新たに同意したように見せてるだけだろ。
日本も防衛予算には限りがあるからそんなひょいひょい同意できん。
取り敢えず、f-3を売るような真似さえしなければ今のとこは大丈夫。

648:名無しさん@1周年
19/04/29 08:11:35.00 eHVrTIl00.net
>>638
安倍でなくトランプ批判にもってくってどういう思考回路だよ
民主がー!と同じだな
アメリ人ってなんだよ
しどろもどろになるなって安倍

649:名無しさん@1周年
19/04/29 08:12:20.88 Pm2DW2fM0.net
日本にとっては悪徳セールスマンだよな、いろいろ買わされてただけだったんだなw

650:名無しさん@1周年
19/04/29 08:12:33.89 SZ+SJXPY0.net
消費税上げて海外へ資本流出させて…

651:名無しさん@1周年
19/04/29 08:12:42.49 VXWFhzWL0.net
戦犯爺さんを助けた米国
孫が恩返し
増税、消費税うぷー

652:名無しさん@1周年
19/04/29 08:13:23.90 2tycY62u0.net
>>645
真正右翼から見れば
  ↓
ちょうせんじんから見れば

選挙権のない罪日ちょうせんじん
安倍さんが嫌われてるのは民主党政権になってようやく日本を乗っ取れるところを阻止されたからだろうな
民主党が政権をとったときにyahooの掲示板でカギがついていると思って在日の人がいろいろ書いていたからな
今はyahoo掲示板は消されているけど魚拓は残っているよ
在日コリアンの心(計画) URLリンク(ccce.web.fc2.com)

653:名無しさん@1周年
19/04/29 08:13:25.76 eHVrTIl00.net
>>639
と思って安倍は家に帰り、包装紙から盾をだしてみると木の盾にアルミ箔を貼っただけだった・・・・

654:名無しさん@1周年
19/04/29 08:13:26.89 lHnXX6/X0.net
>>630
ご自身が馬鹿だとアピールしてるの分かりますか?
そもそもの感染ルートが違うから、豚インフルと狂牛病は一緒に出来ないの。
人間と鳥のインフルからも感染しちゃうから、発生を抑える事が難しい状況なの。
対するBSEが違うのは理解できますよね?

655:名無しさん@1周年
19/04/29 08:14:43.76 TFJAZvn+0.net
ま~たガラクタ買わされたのかよ、そうかそうか公明自由移民党安倍糞チョンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

656:名無しさん@1周年
19/04/29 08:15:16.05 eHVrTIl00.net
>>654
お前ほんとバカだな
比較検証そのものができない事になるぞって指摘されてる点から理解できてない
そして豚インフルの言い訳で自民はイノシシを言い出してるってのに口裏合わせてこいよw

657:名無しさん@1周年
19/04/29 08:17:33.40 vrU8VXKg0.net
ついにF-35Cを買うときが来たのか。

658:名無しさん@1周年
19/04/29 08:17:36.87 GzOH/y430.net
>>596
自動車産業が出すんだから税金は
関係無いぞ
その他でキャッシュバックするけど

659:名無しさん@1周年
19/04/29 08:18:12.78 fQCaH2870.net
手っ取り早く日本の防衛力上げるにはアメリカから武器買うのが一番早いだろ。批判してる奴等はどんな勢力の奴等か良くわかる。日本には不要だ。

660:名無しさん@1周年
19/04/29 08:18:15.19 nxmXky1G0.net
自衛隊は金欠でカレー祭中止とか
そのうち雪まつりも中止やで

661:名無しさん@1周年
19/04/29 08:18:16.10 BdoxWCPy0.net
ゴーンには私的に富を吸われ トランプ指揮下の米国にもこうして押し売り的に一番単価の高い米国製軍需品を言われるままに買わされるわけだが 日本w 
防衛といいつつ、政治的配慮優先で防衛装備品が政治屋に決められ購入されるんだぜ それも単価100億の製品、絶対おかしいじゃないか 

662:名無しさん@1周年
19/04/29 08:18:52.98 /t/1kqT30.net
援助交際www

663:名無しさん@1周年
19/04/29 08:18:57.60 6ICTcv+K0.net
>>497
お前の頭少しいかれているんじゃねーのか?w
日本のために亡くなった米国軍人はいるけど逆はあるのか?
戦後?本当に無知でいかれた工作員は手に負えねーなwww

664:名無しさん@1周年
19/04/29 08:18:59.47 HHG68n6k0.net
>>654
中国人は豚コレラだろうが、狂牛病だろうが、鳥インフルだろうが、メイカンシィー関係ないねーって全て食べちゃう加工食品にしちゃう
冷凍保存して日本にも輸出する凄い民族

665:名無しさん@1周年
19/04/29 08:19:27.45 HqXZj80N0.net
ジャップには4兆円程度ではカーペットを踏ませられないなw
沖縄でもよこせよwww
後は不良戦闘機でも買わすかwww

666:名無しさん@1周年
19/04/29 08:19:42.55 cVO7+maR0.net
ある程度は仕方ないけどやりすぎなんだよ安倍は
気持ち悪いレベル

667:名無しさん@1周年
19/04/29 08:19:45.35 OwN8bpOY0.net
>>520
東北の震災復興費も兆円単位で増えていき
すでに35兆円
まだ増額されそうだし東北復興費も終わりが見えない

668:名無しさん@1周年
19/04/29 08:19:50.74 DvfdYcJm0.net
9条が邪魔だから仕方ない

669:名無しさん@1周年
19/04/29 08:19:52.03 2tycY62u0.net
>>659
選挙権のない罪日ちょうせんじんどもな

670:名無しさん@1周年
19/04/29 08:20:19.24 E8DdA+Ma0.net
>>661
民主主義全否定かな?

671:名無しさん@1周年
19/04/29 08:21:26.38 6ICTcv+K0.net
助けてもらっといて何か逆に金やっているだけと思っているのは韓国の方々と思想が変わらないんだろうなw
ここにいる馬鹿はw
恩を受けといて民間投資も含めて4兆円でも大騒ぎするアホwww
そのくせろくに税金をおさめていないくせに文句を言うとかw
税金の使い道や民間投資にまで文句を挟むならちゃんと税金納めろよカスどもがwww

672:名無しさん@1周年
19/04/29 08:21:28.51 ZuzvqIxs0.net
ホント言いなりだな

673:名無しさん@1周年
19/04/29 08:21:40.01 lHnXX6/X0.net
>>656
やっぱり馬鹿か。
自分で書いてるじゃん。
赤松狂牛病と豚インフルを比較検討出来ないのに、何故か豚インフルが終息出来ない自民党と書くのがアホなんだよ。
民主党の失政書いたら、比較できないもの提示したのは自分だよ。
絶対にニートか学生以下だろ。
社会人になったら、そんな理論通用しないからね。

674:名無しさん@1周年
19/04/29 08:21:49.39 RHd0oNOp0.net
いきなり大量に兵器を購入しても、運用できる人間は居ないだろ
それに維持費はどうするんだ
徐々に増やすならともかく、これでは無謀な買い物にしか見えない
自衛隊員確保に金を使うべきだ
ハードウエアが大量にあっても、それを使いこなせる人を育てないと無駄な買い物になる
先ず人だよ

675:名無しさん@1周年
19/04/29 08:23:08.80 6ICTcv+K0.net
大体反対している奴は9条を無くすとか動いているのか?w
逆に9条を守れという奴らぐらいだろ?www
ここでうだうだいっているのはw
自分で軍備は持ちませんでもアメリカの軍事力には頼りますでもお金は払いたくありませんって意味が分からねーよ俺にはなw
助けてもらっといてこちらが助けて金やっている?ずうずうしいんだよ。どういう血が流れているんだ?www

676:名無しさん@1周年
19/04/29 08:23:23.01 eHVrTIl00.net
>>673
だから最初にそれを言い出したお前がおかしくなるよ?って指摘したんだぞ?
お前、あべこべ安倍になってるじゃねえか
火病ってんなよ

677:名無しさん@1周年
19/04/29 08:23:52.62 +Pos7YlQ0.net
墜落した原因も分からん戦闘機を
文句の1つも言わず大量購入する
こんなチョロい相手はいないな

678:名無しさん@1周年
19/04/29 08:23:56.65 fQCaH2870.net
>>661
日本が単独で防衛出来れば政治的配慮はいらないけどな。現実はアメリカ抜きで何が出来るよ?馬鹿は黙ってろw。

679:名無しさん@1周年
19/04/29 08:24:14.62 RbJlRHnq0.net
>>673
頭安倍になるとここまで馬鹿になるのか
みっともない通り越して哀れだよもう

680:名無しさん@1周年
19/04/29 08:24:25.98 TZvQCie10.net
>>674
なんか勘違いしていない?
当たり前だが、徐々に増えるんだよw
イージス・アショアやF-35Bだって配備は数年後のこと

681:名無しさん@1周年
19/04/29 08:24:29.36 h+ry8rUr0.net
>>667
阪神大震災と違って法で決まってるもん。
平成50年だから、令和25年まで決定してる。

682:名無しさん@1周年
19/04/29 08:24:41.07 C6hQjNTw0.net
まともな日本人なら社会保障なんか削ってでも防衛費を増やすべきって考えてるよ

683:名無しさん@1周年
19/04/29 08:24:44.86 z/tScaNj0.net
>>659
姑息な安倍ちゃんらしい

684:名無しさん@1周年
19/04/29 08:26:10.82 E8DdA+Ma0.net
>>680
総理と大統領がカタログ囲んでその場で商品を選んで購入してるとでも思ってんだろ。

685:名無しさん@1周年
19/04/29 08:26:32.64 BdoxWCPy0.net
革命前のイランが、多量の最新米国戦闘機で揃えたやたら維持費のかかる空軍を抱えさせられていたのと同じで米国統治下の日本の軍備は米国の傭兵軍である

686:名無しさん@1周年
19/04/29 08:27:06.82 6ICTcv+K0.net
9条は辞めません。
アメリカ人が日本の防衛のために亡くなってもしりません。
お金は払いたくありません
軍事力増強には反対です。
民間投資も含めた4兆円にも反対しますw ←テメーの金じゃ無いだろ?www 税金?おまえどんだけ納めているつもりで居るんだ?www
本当に滑稽だよ。反対している奴がwww

687:名無しさん@1周年
19/04/29 08:27:26.10 cVO7+maR0.net
アメリカのケツ舐めてるくせに草生やすなよ
どこに笑える要素あるねん

688:名無しさん@1周年
19/04/29 08:27:33.08 GE5gk3XO0.net
>>682
予算増えても機体新規購入維持費が多すぎて弾薬なり実戦訓練なりの予算が圧迫されてるような記事みたぞw
戦えない軍備コレクションの軍隊とかただの軍オタw

689:名無しさん@1周年
19/04/29 08:28:07.75 TZvQCie10.net
>>684
双方の専門家同士が話し合いを重ねた上で、トップが発表したってことだからね
支払いだって多年度のローン払いだからなァ
まあちゃんと報道しないマスゴミも悪いんだがネ

690:名無しさん@1周年
19/04/29 08:28:09.45 RbJlRHnq0.net
そういやつい数字前には外交青書から「北方領土は日本に帰属」を消しやがったよなぁ
マジで無敵の馬鹿三とその一味に日本はぶっ壊されるぞこのままだと

691:名無しさん@1周年
19/04/29 08:28:20.51 RHd0oNOp0.net
>>680
数年後にどんと来るんだろ
自衛隊に入る人間は年々少なくなって、もはや上限年齢32歳まで跳ね上げられた
しかも腰抜けが増えたから、採用されても役に立つかどうか

692:名無しさん@1周年
19/04/29 08:28:24.20 QPiOu2P90.net
調査捕鯨で負けて、WTO福島で負けて
レーダー照射は座視し、拉致被害者は戻って来ず、
北方領土は見捨てて、竹島の日は軽視、
アメリカには金を出す
安倍、自民党の外交と成果はネトウヨの思想に合致してるのか

693:名無しさん@1周年
19/04/29 08:28:31.82 b1gQS3cX0.net
妖怪ねぶりネトウヨw

694:名無しさん@1周年
19/04/29 08:29:47.63 NPWiM+LA0.net
過酷のような貿易収支は当分のぞめない

695:名無しさん@1周年
19/04/29 08:29:55.94 eHVrTIl00.net
>>689
>双方の専門家同士が話し合いを重ねた上で、トップが発表したってことだからね
北方領土でも慰安婦合意でもいつもお前らデマばっかだな

696:名無しさん@1周年
19/04/29 08:30:35.63 6ICTcv+K0.net
>>687
たすけてもらっといて金やっているだ?w
お前のサービス分の税金ぐらい納めて居てからいえやカスがw
時間と金がたりねーんだよ。現実が見えていない奴は本当に社会人なのか疑っちまうわw

697:名無しさん@1周年
19/04/29 08:30:40.34 TZvQCie10.net
>>691
誤: 数年後にどんと来るんだろ
正: 数年後から、徐々に増えていく
> 自衛隊に入る人間は年々少なくなって、もはや上限年齢32歳まで跳ね上げられた
景気が良いと公務員の応募は減るんだよw
バブル時代とかと同じ
> しかも腰抜けが増えたから、採用されても役に立つかどうか
そんなことはないから安心しる

698:名無しさん@1周年
19/04/29 08:30:54.18 +dzcreUz0.net
民間の負担軽減のために国が武器買ったるだけだろ

699:名無しさん@1周年
19/04/29 08:31:04.87 BdoxWCPy0.net
物欲全開の西側生活と米国文化と米国製品にまみれ米国万歳の親米しすぎで、ついに怒った底辺層からイスラム革命食らったイランにならんようにな

700:名無しさん@1周年
19/04/29 08:31:54.94 NURuKUe60.net
>>692
ネトウヨ「ん?在日がー朝鮮がー韓国がー中国がーパヨクがー」

701:名無しさん@1周年
19/04/29 08:32:21.62 +dzcreUz0.net
もっとオスプレイが欲しいよな

702:名無しさん@1周年
19/04/29 08:32:50.81 6ICTcv+K0.net
現実的に自国で防衛するのには、今の防衛レベルに達するまでには時間と金が膨大にかかる。
これが見えていないんだろうなアホにはw
極端な自国防衛主義とアホパヨチンにはw

703:名無しさん@1周年
19/04/29 08:32:58.10 eHVrTIl00.net
>>697
公務員でなく自衛官が減ってんだよ
集団的自衛権もそうだし、シナ露の脅威が現実になってるからな

704:名無しさん@1周年
19/04/29 08:32:58.60 7Qm/qobG0.net
>>698
負担は庶民へ

705:名無しさん@1周年
19/04/29 08:33:18.13 TZvQCie10.net
>>695
> 北方領土でも慰安婦合意でもいつもお前らデマばっかだな
デマって何のこと?

706:名無しさん@1周年
19/04/29 08:33:45.54 Nz7oQ1KY0.net
>>698
安倍が1兆円分の戦闘機を買ったせいで自衛隊は経費削減でヤバイらしいよw

707:名無しさん@1周年
19/04/29 08:34:43.84 TmaVG+GC0.net
お前らトランプ大好き好き好きだけど
トランプがこちらに目に見えて
大きな貢献なんてしてくれた記憶がねえんだが・・

708:名無しさん@1周年
19/04/29 08:34:59.42 NURuKUe60.net
>>706
国内は支払い遅延のニュースがあったね

709:名無しさん@1周年
19/04/29 08:35:02.10 eHVrTIl00.net
>>705
言ってるまんま
専門家が話し合うの前に安倍の結論ありきだろうが

710:名無しさん@1周年
19/04/29 08:35:13.58 6ICTcv+K0.net
>>692
ここ数日で、WTOの今回の決定はもう米国を始めかなりの加盟国がおかしいといっている。今度のG20の議題に上がるんだよ。
もうホルホルしていられないんだぞ。よく覚えておけよw

711:名無しさん@1周年
19/04/29 08:35:18.43 7qRGEzjU0.net
売国奴安倍

712:名無しさん@1周年
19/04/29 08:35:24.16 Nz7oQ1KY0.net
防衛品を分割払いで、衆院で審議 野党「爆買い法案だ」
URLリンク(www.asahi.com)

713:名無しさん@1周年
19/04/29 08:35:41.73 b9bgsmjM0.net
小学生のときボスに金を貢いで気に入らてる奴がいたわ。

714:名無しさん@1周年
19/04/29 08:36:14.44 fQCaH2870.net
日本人は拉致された自国民救出すらアメリカ頼みなのに何を批判してるんだって。安倍はアメリカと上手くやってるだろ。

715:名無しさん@1周年
19/04/29 08:37:26.34 /LCHEr0S0.net
買ってもいいけどちゃんとしたもの売ってよ。

716:名無しさん@1周年
19/04/29 08:38:08.40 Nz7oQ1KY0.net
北朝鮮と戦争する前に、原発のテロ対策しないといけないねw
数千億円らしいぞ
アホのネトウヨが

717:名無しさん@1周年
19/04/29 08:38:25.64 TZvQCie10.net
>>703
個人的には陸自を減らして海空を充実させるべきだと思うね
そして防衛力を北から南西への移動だね

718:名無しさん@1周年
19/04/29 08:38:31.06 X8bHgIhj0.net
増税して軍備増強しても遺憾砲しか使わないと思われてるのにな

719:名無しさん@1周年
19/04/29 08:38:56.15 Mrsxc5dK0.net
F22マダー

720:名無しさん@1周年
19/04/29 08:39:04.60 +dzcreUz0.net
まあ、安倍で良かったってことだな。

721:名無しさん@1周年
19/04/29 08:39:05.78 7Qm/qobG0.net
>>703
安倍が解釈改憲したからな
戦闘地域だったのに派遣したことを認めなかったり
駆けつけ警護なんかもこれから任務に加わるし、
そりゃ、なりたくない奴が増えるのが自然だわな
で、安倍は最近、都道府県に対して自衛隊募集に介入するかの発言までしだした
安倍自民党が、もし改憲したら、
こんな状況、いずれは予備自衛官や徴兵制になりかねんとおもうわ

722:名無しさん@1周年
19/04/29 08:39:36.65 BdoxWCPy0.net
言い値で言われるままに言われたものを買わされるとか、認知症の老人かなにかか? 購入を拒否する権利さえないんだぜw

723:名無しさん@1周年
19/04/29 08:40:04.19 2tycY62u0.net
>>707
トランプさん 天使伝説4
・・・・トランプは飲酒もせず麻薬もやらず、真面目で働き者のビジネスマンです。
さらに、彼は非常に気前の良いセレブであることも分かりました。彼はニューヨークの1憶ドルのペントハウスよりも多くの金(ゴールド)が詰まった心の持ち主です。
主要メディアはトランプについての真実を報道しようとしません。誰も知ろうとしないトランプの過去30年間の善行を皆さんにお伝えします。
2016年・・トランプ・オーガナイゼーションの黒人女性の幹部のリン・パットンさんは、
トランプがレイシストで偏見を持つ者としてメディアに批判されていることについて、公式に完全否定しトランプを擁護しました。
パットンさんは長年、薬物乱用と薬物依存に苦しんできました。
しかしトランプは彼女を見捨てるのではなく、トランプもトランプ・オーガナイゼーションも、そして彼の家族も、
苦しんでいた彼女の力になってくれたと彼女は涙を流して訴えました。
トランプは分け隔てなく困った人々には親切に接するのです。
性別、人種、宗教に関係なく彼は誰にでも寛容であり人々を感動させる行動をとり続けています。
トランプが困っている人を見かけると、その人を助けたくなるのです。
20年前にテレビ番組でオプラ氏がトランプに、将来、大統領選に出馬するかどうかを尋ねたところ、
トランプは、「この国があまりにも酷い状態になったら大統領選に出馬するかもしれない。なぜなら、
この国では見るに堪えないことが起きているからだ。」と答えました。

724:名無しさん@1周年
19/04/29 08:40:17.93 /LCHEr0S0.net
日本の製品もたくさんアメリカに買っていただいてるしな。

725:名無しさん@1周年
19/04/29 08:40:20.84 oh/UxpiI0.net
>>709
割りとマジでそれが政治主導って奴だぞ?
官僚が専門家集めて熟考重ねて政治家にってのが官僚主導
パヨクが散々批判していたやり方に戻せとかだからパヨクは
バカだと言われるんだよ

726:名無しさん@1周年
19/04/29 08:40:35.50 TZvQCie10.net
>>709
安倍首相は最終的な決定者
兵器の導入は専門家の領域だよw
そんな細々とした話に介入している暇なんぞないがな

727:支那
19/04/29 08:41:11.98 YyAeUvfo0.net
こんだけ貢げばトランプも上機嫌になるわ。

728:名無しさん@1周年
19/04/29 08:42:05.44 oh/UxpiI0.net
>>722
購入するのは相手が喜ぶタイミングでってのが国際常識なんだけど?
あ、スーパーの閉店前に半額惣菜買ってる奴には理解できないよね

729:名無しさん@1周年
19/04/29 08:42:21.61 aRe1RFP70.net
幹をしっかりさせることよりも枝葉をのばしてばかりいる現代日本人

730:名無しさん@1周年
19/04/29 08:42:53.84 4ju+9cj90.net
>>712
>防衛省はこの大量一括調達による量産効果により1機あたり20億円、
>調達する20機合計で403億円の製造経費削減となると説明している。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%93%A8%E6%88%92%E6%A9%9F)
ちゃんと経費削減になっている
しかもなんでも一括導入しているわけではない
URLリンク(www.mod.go.jp)

731:名無しさん@1周年
19/04/29 08:43:40.71 eHVrTIl00.net
>>725
ん?政治主導を批判して無いぞ?
専門家が協議した結果ってのを違うって言ってるだけで
流石、パヨク安倍朝鮮統一教会は狂ってるね

732:名無しさん@1周年
19/04/29 08:43:58.15 CcfltF0/0.net
>>725
パヨクは官僚主義だからねえ。国民に選ばれた人間より試験に通って権威とやらを得た人間のほうが偉いという考え

733:名無しさん@1周年
19/04/29 08:44:41.74 z59hZw200.net
4兆刷ればいい
それでwin-win

734:名無しさん@1周年
19/04/29 08:45:18.07 oh/UxpiI0.net
>>727
割りとマジでこれは韓国に対する牽制込みだからな
日米に割込して話を聞いてほしけりゃ日本よりカネを払え
ちょうど駐留費問題もあるし韓国がアメリカの兵器10兆くらい買えば
1時間くらい相手をしてやるって事だよ
パーティには呼ばないしゴルフも呼ばれないけど

735:名無しさん@1周年
19/04/29 08:45:21.06 GKKKw8PR0.net
↓現実
日本の防衛費はNATO加盟国の半分
URLリンク(www.1242.com)
アメリカ抜きだと徴兵制にもなるしもっと防衛費もかかる
理想と現実をはき違えてはダメだわ
フィリピン見ろよ、米軍撤退した途端に中国がフィリピン近海に人工島の軍事基地作っちゃった
日本には核兵器も無いしアメリカ無しだと中国ロシアにやられ放題になるわ

736:名無しさん@1周年
19/04/29 08:46:28.01 TZvQCie10.net
>>731
当たり前だが防衛白書に基づいて兵器は導入される
防衛白書の作成に首相が関わっているって証拠はあるの?

737:名無しさん@1周年
19/04/29 08:46:31.57 eHVrTIl00.net
>>726
細々としたものに介入できないから、「買う」って安倍が決めるんだよ
内容のつめなんぞ日米関係の前に安倍外交でできるはずがない
この6年でバレバレ

738:名無しさん@1周年
19/04/29 08:46:57.17 S0Xl6oMa0.net
 
バカウヨは、安倍が北朝鮮爆撃をトランプに頼み込んで
勝手に北は終わりだとハシャいで完全に袖にされた件を
すっかり忘れてるんだろうな
 

739:名無しさん@1周年
19/04/29 08:47:13.52 4ju+9cj90.net
>>735
そうなんだよね
NATO相当は厳しいけど
対中を考えるともっと上げるべきなんだよね

740:名無しさん@1周年
19/04/29 08:47:36.07 OX3MiKII0.net
>>735
アメリカに金払ってロシアにも金払って北方領土取られたやん

741:名無しさん@1周年
19/04/29 08:47:38.20 eHVrTIl00.net
>>736
防衛白書は誰が作成するんだ?
その管理者は誰だ?
お前、小学生なみの池沼かよ

742:名無しさん@1周年
19/04/29 08:47:44.13 pkEgxaMI0.net
>>594
北方領土売り飛ばしとか低賃金外国人労働者大量受け入れとか異常どころか狂った政策やっているのが悪魔のような安倍自民党政権な。

743:名無しさん@1周年
19/04/29 08:48:27.60 7Qm/qobG0.net
どちらも海外の記者の記事(片方は翻訳)みたいだが、
皇室、安倍政権、憲法について書かれているな
また、このスレの軍事にも関連する話題だろう
皇室は安倍政権の憲法改正を止められるか
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
週刊誌L'Obs (旧 Le Nouvel Observateur)の2015年5月21日(通巻2637)に掲載された、
LA FACE CACHÉE DE SHINZO ABE (アベシンゾーの隠された顔)という記事翻訳。
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

744:名無しさん@1周年
19/04/29 08:48:42.07 QqXirs9O0.net
欧州はアメリカに尻尾振る外交はしない
いつまで日本は良いように扱われなきゃいけないんだ

745:名無しさん@1周年
19/04/29 08:48:46.39 TZvQCie10.net
>>737
そこまで言うならサ
米国から導入が決定された兵器で、アナタが不要だと思うものを具体的に上げてみ?

746:名無しさん@1周年
19/04/29 08:49:14.79 Ifbb6u0K0.net
日米合併になるのか、日中合併になるのか
日本経由でアメリカの軍事情報が流れるわけよ

747:名無しさん@1周年
19/04/29 08:49:45.00 oh/UxpiI0.net
>>731
安倍が買う前に専門家の話は済んでるの、当たり前の事だぞ?
民主党政権時代はブレーンって存在しなかったんだろうな
当たり前の事がパヨクにはわからない
山本太郎が最近経済に口を出すがあれも藤井聡社会工学博士に
個人的に師事して学んで言ってること
なんで経済学の専門家じゃない奴から経済学学ぶのかはわからんけど

748:名無しさん@1周年
19/04/29 08:50:09.45 xvDe+eec0.net
>>632
オカルト陰謀論じじいとか救いようがねえな

749:名無しさん@1周年
19/04/29 08:50:10.71 /LCHEr0S0.net
日本の防衛技術が高まるようなアメリカ兵器の買い方をしてほしい。
技術を買ってほしい。

750:名無しさん@1周年
19/04/29 08:50:15.27 I51Hbb8v0.net
バカだから、4兆3000億円もの自動車工場の建設が、実質的に生産拠点の移転と理解できなかったんだろうな

751:名無しさん@1周年
19/04/29 08:51:19.34 I51Hbb8v0.net
>>749
バカかこいつ
これで国内の防衛産業は壊滅するのに

752:名無しさん@1周年
19/04/29 08:51:19.82 eHVrTIl00.net
>>745
無用なカタカナを入れたりと人間性がよくあらわれてるねぇw
言われてる事と違う事言い出しての話題そらしとか軍オタって安倍の糞食いすぎな証拠

753:名無しさん@1周年
19/04/29 08:51:30.90 oh/UxpiI0.net
>>744
まあドイツは中国に全力で尻尾を振った結果メルケルは終わりそうだな
お前の感覚ってこの10年くらい全く進んで無いだろ

754:名無しさん@1周年
19/04/29 08:51:44.46 xvDe+eec0.net
>>744
アメポチ自民が政権取ってる間はずっとだなw
民主はアメリカにはたてついて要求のまなかった

755:名無しさん@1周年
19/04/29 08:52:12.67 4ju+9cj90.net
>>750
NAFTA改定によるメキシコからの移転分らしいよ
日本からではない

756:名無しさん@1周年
19/04/29 08:52:15.16 vrU8VXKg0.net
>>749
ライセンス生産か。

757:名無しさん@1周年
19/04/29 08:52:32.52 TZvQCie10.net
>>752
つまり内容を知らないってことだね
アナタの知能はその程度ってことでw

758:名無しさん@1周年
19/04/29 08:53:01.18 eHVrTIl00.net
>>747
お前何の話してんだ?
官僚主導、政治主導ところころ立ち位置変えすぎ

759:名無しさん@1周年
19/04/29 08:53:33.23 11nxp0gw0.net
>>756
ライセンスじゃダメ
共同開発しなきゃ、大きな意味はない

760:名無しさん@1周年
19/04/29 08:53:51.79 I51Hbb8v0.net
>>755
おまえみたいなバカには、4兆4600億円もの工場建設の意味がわかんらないのだろう
過去最大規模だし、それこそ、工業都市ができるレベル

761:名無しさん@1周年
19/04/29 08:53:58.42 eHVrTIl00.net
>>757
つまり防衛白書の最終的な決定者が誰なのか指摘されて逃げたって事でいいの?
ミリオタちゃんw

762:名無しさん@1周年
19/04/29 08:54:09.35 /LCHEr0S0.net
>>751
うるさいよバカ。なるべくそうならないようにアメリカ兵器を買おうってことだろ。

763:名無しさん@1周年
19/04/29 08:54:13.08 w+8v5gm10.net
いよいよ朝鮮人と戦争か
若い奴ら赤紙いくから覚悟しろよw

764:名無しさん@1周年
19/04/29 08:54:53.46 n6ArNT1y0.net
>>735
実状が違うNATO と比べる意味ねーぞ
フィリピンに米軍が撤退するかしねーか関係ない
元々、あの周辺は領有権を主張して実行支配してる近隣諸国の島々で入り乱れてる
中国はフィリピンに米軍基地がある時代に実行支配をしてる
中国だけではなく近隣諸国もそうやって実行支配をしてるから今に始まった事ではない

765:名無しさん@1周年
19/04/29 08:54:58.43 4ju+9cj90.net
安倍政権の間にF-3の枠組みは決まるのかね
国際共同開発は開発費が炎上しても途中でやめられないからな

766:名無しさん@1周年
19/04/29 08:55:17.46 pkEgxaMI0.net
>>714
でこのまま米国に金を巻き上げられ続け隸属続けて拉致被害者が返ってくると思うのか?
トランプのリップサービスに北朝鮮が応じる可能性はゼロだ。
米国にしろ北朝鮮にしろ二国間の関係を取りまとめることも出来ていないのに「蛇足」なことに手間を掛けることはない。
精々「日本が拉致被害者返せっていっているぞ」「フン」で終わりだ。

767:名無しさん@1周年
19/04/29 08:55:40.13 oh/UxpiI0.net
>>750
つーか拠点の移動ってアメリカ市場の売り上げ考えて更に
トランプがセールスする分も考えれば良い話だぞ?
アメリカ製トヨタ車はトランプが韓国に売り付けるアメリカ製品に
なるんだからな
昔やった鵜飼い輸出産業でセールスマンがトランプ

768:名無しさん@1周年
19/04/29 08:55:41.70 4ju+9cj90.net
>>760
その前に2年で2兆円投資しているのだが
それも知らないだろw

769:名無しさん@1周年
19/04/29 08:56:28.05 I51Hbb8v0.net
ちなみに、日本で200億円の工場建設すると広大な敷地に4階建ての大工場ができるレベルな
これを4兆円規模の工場とか、見渡す限り工場だらけの工業地帯になるわ

770:名無しさん@1周年
19/04/29 08:57:08.07 I51Hbb8v0.net
>>768
はい、またウソ

771:名無しさん@1周年
19/04/29 08:57:26.28 xGybc5oK0.net
装備ってのの中身がわからんが、救命装備が貧弱だからなんとかしてやれって
国民民主党の誰かが言ったから救命装備と非常食だと思ってた

772:名無しさん@1周年
19/04/29 08:57:26.54 4ju+9cj90.net
>>770
新聞読んだらw

773:名無しさん@1周年
19/04/29 08:58:10.70 I51Hbb8v0.net
>>772
ソース出せよ、嘘つき

774:名無しさん@1周年
19/04/29 08:58:25.13 GKKKw8PR0.net
アメリカ無しだと
・徴兵制 在日は徴兵できないからその分増税か帰国
・大増税(莫大な防衛費がかかるため)
・核兵器保有
これでいいならアメリカにNOでいいよ

775:名無しさん@1周年
19/04/29 08:58:44.53 vlBKt9zo0.net
軍事に関してはそうなるわな。
国内でアメリカ並みの装備作れるとこないだろ?
開発に誰も金出さないんだから。

776:名無しさん@1周年
19/04/29 08:59:05.65 NURuKUe60.net
>>769
トヨタ・ホンダ・日産・三菱・マツダ・スバル・いすゞ?7つの大工場群?

777:名無しさん@1周年
19/04/29 08:59:17.49 oh/UxpiI0.net
>>766
このまま?
割りとマジでこのままが継続しないから引きこもりやってた
金正恩が中国いったりロシア行ったりしてる
お前ぐらいお花畑な事を考えられるって素敵だな
金正恩がトップに立って何年経ってると思って居るんだ?
今回初めてプーチンに会いに行った意味すら理解できて無いのか?

778:名無しさん@1周年
19/04/29 08:59:36.06 vrU8VXKg0.net
>>771
つ【いのち大事に】米軍の軍用犬用より劣っていると言われた陸上自衛隊の救命救急用具、買い換えの方向となりました。
スレリンク(newsplus板)

779:名無しさん@1周年
19/04/29 08:59:49.76 I51Hbb8v0.net
>>776
日本から撤退してね

780:名無しさん@1周年
19/04/29 09:00:12.14 b1gQS3cX0.net
100年後のネトウヨの脳内でも拉致被害者は生きてることになってそうw

781:名無しさん@1周年
19/04/29 09:00:13.96 TZvQCie10.net
>>761
内容を知らないで大騒ぎするのは朝鮮人みたいだね
因みに民主党政権時代の防衛白書
・ヘリ空母(いずも)の導入決定
・抑止力として十分に機能する在日米軍のプレゼンスが確保されていることが必要
・在日米軍の駐留の意義を繰り返し強調
・在沖米海兵隊の意義・役割」についてもわざわざ図表付きで解説し、沖縄の海兵隊は「高い機動力と即応性を有し、
さまざまな緊急事態への一次的な対処を担当」しており、「わが国およびアジア太平洋地域の平和と安定に大きく寄与」していると強調。
焦点の米海兵隊普天間基地の「移設」問題について、「抑止力を現時点で低下させることは、安全保障上の観点からできない」と言った
「国外・県外への移設」を否定
「移設」先を名護市辺野古にした理由に関しては「代替の施設を決めない限り、普天間飛行場が返還されることはない」と脅す一方、
「沖縄県民の負担軽減と危険性の除去を優先したもの」
コレですよ?

782:名無しさん@1周年
19/04/29 09:00:22.44 FYajeHKc0.net
>>774
いや、既に払えてない
だから増税するしかないしその指針も出ているがそのくらいしないと北の脅威に立ち向かえないのも事実

783:名無しさん@1周年
19/04/29 09:00:41.24 oh/UxpiI0.net
>>768
つーかアメリカに対する投資って
お前は昨年アメリカから貰った米国債の配当がいくらあるか
先に調べてこいよ

784:名無しさん@1周年
19/04/29 09:00:42.54 ph9pD9Ej0.net
安倍のへらへらした顔を金属バットでフルスイングしたいぜ

785:名無しさん@1周年
19/04/29 09:01:29.41 n6ArNT1y0.net
>>767
アメリカ製トヨタ車がトランプが韓国に売りつけるアメリカ製品になるってどういう妄想?
それならアメリカ製の自動車メーカーを韓国に売りつける方がアメリカの為になる
アメリカ製トヨタの収益が下がればまた日本から投資させるのが現実だわ

786:名無しさん@1周年
19/04/29 09:01:41.61 7Qm/qobG0.net
>>781
沖縄にある必要はない
これはすでにわかっていること
グアム展開からも
また、沖縄の民意もある

787:名無しさん@1周年
19/04/29 09:02:03.36 Lbp1eUSE0.net
戦争で4んでいった人は驚くだろうな今の現状www
奴隷だもんなwwww

788:憂国の記者
19/04/29 09:02:16.04 0nVzxDXq0.net
◆情けない総理大臣。山本太郎のほうがマシ。れいわ新選組支持!

789:名無しさん@1周年
19/04/29 09:02:20.86 4ju+9cj90.net
>>773
>安倍首相は26日のトランプ大統領との会談後、「トランプ政権誕生以来、日本の企業は230億ドルの投資を行い、それによって新たに4万3000人の雇用が生まれた」と説明、こうした日本の貢献を「理解していただいていると思う」と述べていた。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
ほらよく読め

790:名無しさん@1周年
19/04/29 09:02:58.09 WgMZ0J4W0.net
経済規模が日本より低いインド、イギリス、フランスも原潜と核持ってるし
アメ公いなくても大丈夫だよ^^v

791:名無しさん@1周年
19/04/29 09:03:11.92 VigWzwUtO.net
>>767
トヨタは中国の大学にも出資してるぞ
また日中会談で出資されるのかな
将来性なら中国投資のほうが期待できる

792:名無しさん@1周年
19/04/29 09:03:17.07 4ju+9cj90.net
>>783
ていうかなんでそれ俺にいうの?

793:名無しさん@1周年
19/04/29 09:03:22.67 TZvQCie10.net
>>786
辺野古移転を決めたのは民主党政権です

794:名無しさん@1周年
19/04/29 09:03:35.02 NAnloldh0.net
>>12
それではいざという時 困る国防  武器は自前で揃えたい

795:名無しさん@1周年
19/04/29 09:04:06.96 fR8IsZzO0.net
こういうのをさして問題にせず引きこもりがヤバいとかスケープゴートみたいにメディア総出で槍玉に挙げて叩きまくるがクソ政治屋どものがよっぽどタチが悪いだろう

796:名無しさん@1周年
19/04/29 09:04:10.76 YSCVLUIg0.net
アベチョーーーーンによる日本資産の海外流出
絵に描いたような売国奴

797:名無しさん@1周年
19/04/29 09:04:20.09 n6ArNT1y0.net
>>793
はい嘘つき

798:名無しさん@1周年
19/04/29 09:04:29.36 oh/UxpiI0.net
割りとマジでこーゆーの見てると安倍は上手いとわかるな
これでパヨクが騒げば騒ぐほど世間は安倍が正しいと認識する
パヨクは既に嫌われ者の悪人って周知されてるから本質はともかく
パヨクが反対する事は日本の為になることと言う判断になるんだよな

799:名無しさん@1周年
19/04/29 09:04:45.28 w+8v5gm10.net
後の令和元年
徴兵制、治安維持法のはじまりである

800:名無しさん@1周年
19/04/29 09:04:48.85 eHVrTIl00.net
>>781
血相変えてコピペするのはいいけど、誰が管理者なのかわかった?
で、それ誰の政権の時だ?

801:名無しさん@1周年
19/04/29 09:05:17.69 WgMZ0J4W0.net
安倍自体がチョンカルトパヨクだし

802:名無しさん@1周年
19/04/29 09:06:09.04 VigWzwUtO.net
トヨタは中国に投資すべきだろ

803:名無しさん@1周年
19/04/29 09:06:20.07 7Qm/qobG0.net
>>793
は?
だいたい海兵隊は世界を回っている
沖縄に常駐してるわけでもなかろう
安倍はとにかく能力がない

804:名無しさん@1周年
19/04/29 09:06:28.79 IpvE8jnz0.net
>>793
正しくは辺野古しかないと追認したのが民主党政権だな

805:名無しさん@1周年
19/04/29 09:06:32.55 FYajeHKc0.net
アメリカと武器を共有する以上、日本の徴兵制も必須というのが今回の焦点
安倍総理の悲願だった憲法改正くるぞ

806:名無しさん@1周年
19/04/29 09:07:05.17 4ju+9cj90.net
まあ徴兵なんていらないけどね

807:名無しさん@1周年
19/04/29 09:07:06.61 pkEgxaMI0.net
>>755
メキシコからの輸入に税金掛けて日本車を米国市場から閉め出すってよ。
で4兆円も出させて米国生産のコスト高の日本車?を作らせ競争力をなくさせて無理な競争を米国企業とさせて
莫大な投資させた上で市場から日本車を閉め出す訳だ。

808:名無しさん@1周年
19/04/29 09:07:14.10 oh/UxpiI0.net
>>792
768 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 08:55:41.70 ID:4ju+9cj90
>>760
その前に2年で2兆円投資しているのだが
それも知らないだろw
これはお前の書き込みじゃないのか?
>>791
まあ先行き国の体制が変わっても巨大な市場ってのは変わらないからな

809:名無しさん@1周年
19/04/29 09:07:34.44 7Qm/qobG0.net
>>804
それを変えようとしたのが民主
安倍は沖縄を苦しめているのだよ
ましてや岸の孫だし

810:名無しさん@1周年
19/04/29 09:07:40.73 VigWzwUtO.net
>>805
英語ができない兵士はいらない

811:名無しさん@1周年
19/04/29 09:08:23.35 7Qm/qobG0.net
>>805
どちらも海外の記者の記事(片方は翻訳)みたいだが、
皇室、安倍政権、憲法について書かれているな
皇室は安倍政権の憲法改正を止められるか
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
週刊誌L'Obs (旧 Le Nouvel Observateur)の2015年5月21日(通巻2637)に掲載された、
LA FACE CACHÉE DE SHINZO ABE (アベシンゾーの隠された顔)という記事翻訳。
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

812:名無しさん@1周年
19/04/29 09:08:49.36 oh/UxpiI0.net
>>805
つーか徴兵制って陸軍主体じゃ無いと無意味だけど?
まさか今時の近代兵器を2年の訓練で使いこなせるとか思って無いよね?

813:名無しさん@1周年
19/04/29 09:08:53.16 sLFnE6Gw0.net
安全が買えるなら安い

814:名無しさん@1周年
19/04/29 09:09:32.17 4ju+9cj90.net
>>808
ていうかその書き込みとお前のレスはどう繋がるの?

815:名無しさん@1周年
19/04/29 09:09:37.38 oh/UxpiI0.net
>>809
つーか由紀夫ちゃんは一郎の孫だよね

816:名無しさん@1周年
19/04/29 09:09:43.46 TZvQCie10.net
>>800
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)
平成22年版防衛白書(防衛大臣:北澤俊美)
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)
平成23年版防衛白書(防衛大臣:北澤俊美)
自分で読めば?

817:名無しさん@1周年
19/04/29 09:09:49.79 OdPF6LtX0.net
韓国より長く話せたって代償が4兆円か
スネ夫自慢かな

818:名無しさん@1周年
19/04/29 09:09:50.56 /LCHEr0S0.net
とにかく日本の防衛技術が少しでも高まるような兵器購入をしてくれ。

819:名無しさん@1周年
19/04/29 09:10:03.69 vrU8VXKg0.net
>>793
これか。
URLリンク(i.imgur.com)

820:名無しさん@1周年
19/04/29 09:10:08.35 eHVrTIl00.net
>>812
ミリオタちゃん、2年の訓練で使いこなせる兵器とそうでない兵器を列挙してみ

821:名無しさん@1周年
19/04/29 09:10:30.99 7Qm/qobG0.net
>>805
アメリカと武器を共有する以上、
日本はアメリカの軍事システムに組み込まれていくのは、
間違いないだろう
日本の庶民が働かされるというのも、
おそらくそうなるだろう

822:名無しさん@1周年
19/04/29 09:11:07.00 xGybc5oK0.net
>>778 あ、これだ。ありがと。

823:名無しさん@1周年
19/04/29 09:11:15.77 oh/UxpiI0.net
>>814
受け取った配当で投資ってなんかおかしいのか?

824:名無しさん@1周年
19/04/29 09:11:31.04 4ju+9cj90.net
他国を占領する必要はないから徴兵は不要なのだが
必要って言っているやつは何がしたいのかな

825:名無しさん@1周年
19/04/29 09:11:43.31 9LF+ATY20.net
またガラクタぼった価格で買わされたの。アホとしか言いようが無いな

826:名無しさん@1周年
19/04/29 09:11:52.83 TZvQCie10.net
>>800
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)
平成24年版防衛白書(防衛大臣:森本敏)

827:名無しさん@1周年
19/04/29 09:11:53.62 eHVrTIl00.net
>>819
こうしてみると、支持不支持はおいといて瑞穂も男だねぇw

828:名無しさん@1周年
19/04/29 09:11:56.45 FYajeHKc0.net
>>810
現実的に銃を持つ兵が足りない
徴兵は数年で実施される
憲法改正して兵がいないとかどうにもならん

829:名無しさん@1周年
19/04/29 09:12:23.82 vrU8VXKg0.net
>>824
未だに総力戦の時代で思考が止まっている世代じゃね?

830:名無しさん@1周年
19/04/29 09:12:26.05 4ju+9cj90.net
>>823
ごめんもうちょっとわかりやすく言って返事するから

831:名無しさん@1周年
19/04/29 09:12:48.82 7Qm/qobG0.net
>>824
他国や遠方にも派遣するようになるだろう
そうなりつつある
また、成り手が減っているからな

832:名無しさん@1周年
19/04/29 09:12:55.00 n6ArNT1y0.net
>>812
近代兵器はほんの一部な
ほとんどは近代兵器でもなんでもない

833:名無しさん@1周年
19/04/29 09:12:57.22 CW6YpDt70.net
GMもクライスラーも倒産させても北米で日本車売らせてくれたんだから、
それくらい安いもんだよ

834:名無しさん@1周年
19/04/29 09:13:09.06 GKKKw8PR0.net
永世中立国スイスの写真貼っておくわ
現実見ろよ
URLリンク(i.imgur.com) 
URLリンク(i.imgur.com)

835:名無しさん@1周年
19/04/29 09:13:20.69 oh/UxpiI0.net
>>820
2年で使いこなせない兵器
戦闘機、戦車、戦闘艦他
使える兵器
小銃他小火器
つまり島国日本じゃ役に立たない

836:名無しさん@1周年
19/04/29 09:13:58.51 eHVrTIl00.net
>>816
で、指揮者は誰だ?
それ無視で入り込む余地がねえってどんだけ池沼だってんだよ
もっとも第一次安倍政権のように不信死連発はまずいよな

837:名無しさん@1周年
19/04/29 09:13:59.35 GKKKw8PR0.net
永世中立国スイス日常2
URLリンク(i.imgur.com) 
URLリンク(i.imgur.com)

838:名無しさん@1周年
19/04/29 09:14:07.97 I51Hbb8v0.net
4兆3000億円というと
日本の自動車産業をアメリカにそのまま移転するてことか。日本の自動車産業は消滅する

839:名無しさん@1周年
19/04/29 09:14:17.29 P9RNe2Li0.net
知識人は別に学んでりゃ地区知識だろチーム忍者でもキューバにまたがる通信網
ネタに喋ってたり

840:名無しさん@1周年
19/04/29 09:14:20.60 VigWzwUtO.net
>>828
移民でいいやろ
3年自衛隊を勤めたら 永久居住権だな

841:名無しさん@1周年
19/04/29 09:14:23.17 aFosbppD0.net
いや実際必要なものだからな
今まで専守防衛とかいって
実際には防衛すらできないようなお粗末さだっからな
まじあれでソ連や中国どころか北朝鮮にすらやりたい放題にされる状態だったのに
最新鋭戦闘機やレーダーサイト、いずもや海兵隊的組織なんて防衛に必要不可欠なのに
先制攻撃や侵略なら(成功するかは別にして)包丁やカッターナイフでもできるのに
護憲派の発想が寺の坊主以下なんだよ

842:名無しさん@1周年
19/04/29 09:14:23.82 TZvQCie10.net
>>803
世界で海兵隊の司令部があるのは、北米に2箇所と沖縄の1箇所だけです
沖縄には1万5千人の海兵隊員が常時駐留しています

843:名無しさん@1周年
19/04/29 09:14:25.27 FYajeHKc0.net
いや日本を守る兵隊がいないんだよ
徴兵は必須であり国民の人権を無くすことが日本復活の第一歩だ

844:名無しさん@1周年
19/04/29 09:15:00.28 cLCVWOKo0.net
売国奴死ね

845:名無しさん@1周年
19/04/29 09:15:16.59 w+8v5gm10.net
トランプならこの調子で核も
持たせてくれそうだなあw

846:名無しさん@1周年
19/04/29 09:15:16.84 +EYLRlqK0.net
攻撃できないからな、防御は金かけて欲しいわ

847:名無しさん@1周年
19/04/29 09:15:22.74 GE5gk3XO0.net
>>755
国内向けではそう説明するだろうねw
ただすでに物品協定ではない現実はばれたよなw
何百回騙されれば気が済むんだよwカルト信者かw

848:名無しさん@1周年
19/04/29 09:15:42.00 eHVrTIl00.net
>>835
>戦闘機、戦車、戦闘艦他
徴兵制でバンバン徴兵してもそれらの機体をそれだけ生産できませんが?
つまりお前の言う事はここでも矛盾してる

849:名無しさん@1周年
19/04/29 09:15:48.59 4ju+9cj90.net
>>831
なり手が減っていると言ってもそれなりの数はいるわけでPKOなどの任務はこなせるだろう

850:名無しさん@1周年
19/04/29 09:16:00.08 /LCHEr0S0.net
日本は同盟国なんだからアメリカの防衛システムに組み込まれてあたりまえだろ。

851:名無しさん@1周年
19/04/29 09:16:04.35 7Qm/qobG0.net
>>842
沖縄でなくてもよい
発言記事などもある

852:名無しさん@1周年
19/04/29 09:16:40.75 fjztZhkT0.net
日米安保条約第6条には、
米軍は日本の施設を使う事を許される。
と書いて有るんだよな、誰に許されるか日本な訳だわな、
だから日本が6条に則り普天間基地は危険だから閉鎖と通知すれば良い。
それだけの話を、莫大な税金を使って辺野古の海を埋めているわけで、
いったい条約ってなんだろうね。

853:名無しさん@1周年
19/04/29 09:16:42.56 oh/UxpiI0.net
>>830
アメリカから受け取った米国債の配当の一部を米国で投資って
だけだな
>>832
昔からある兵器の種類ってだけで中身は全く別物だけど?
しかも昔から徴兵は陸軍主体で歩兵ばっかりだよ?
ゼロ戦ですら徴兵された奴じゃなくパイロットは志願兵

854:名無しさん@1周年
19/04/29 09:16:47.18 k/nN7rF/0.net
もう帰ってくんな

855:名無しさん@1周年
19/04/29 09:16:48.43 n6ArNT1y0.net
>>834
弾は装備されてない
決まった場所に厳重に保管されてるし、易々と手に出来るものではない

856:名無しさん@1周年
19/04/29 09:17:03.04 7Qm/qobG0.net
>>849
いまの憲法なら無理だが、改憲すれば可能性はでるだろう

857:名無しさん@1周年
19/04/29 09:17:22.48 rqTft58P0.net
在日朝鮮人送還へ
韓国メディア捏造で落とし込み
ばーか
ぶんさいとらだけが世界からきわられもん
【反日】韓国メディア捏造か? トランプ大統領、安倍総理に「STOP」との発言なし 過去には文在寅がカーペットの外で記念写真も★2 
スレリンク(newsplus板)

858:名無しさん@1周年
19/04/29 09:17:42.29 VigWzwUtO.net
>>850
英語教育が必要なんだよ
いまの学校英語ではなくて 使える英語

859:名無しさん@1周年
19/04/29 09:17:54.29 GE5gk3XO0.net
>>838
メトロイド復活でそこで2024年オリンピック誘致くらいさせてやれよw
それでトランプとの思いで作りできれば安いもんだw

860:名無しさん@1周年
19/04/29 09:18:01.40 TZvQCie10.net
>>836
民主党政権って首相がコロコロと変わっていて良くわからない(笑)
とりあえず鳩山、菅、野田の誰かだね

861:名無しさん@1周年
19/04/29 09:18:02.46 6r+axXo80.net
>>805
徴兵で得られる歩兵が必要になるのは領土の占領などのケースだけど
近場の国を侵略してまた謝罪と賠償攻撃受けるの嫌だろ。

862:名無しさん@1周年
19/04/29 09:18:05.71 FYajeHKc0.net
徴兵する年齢は35まで引き上げないと有事の際の兵隊が圧倒的に足りない
人権だとか言ってる場合ではなく法案可決後即徴兵し鍛え上げねばならん
拒否する売国奴は射殺でいい

863:名無しさん@1周年
19/04/29 09:18:08.19 RLuhrKGh0.net
自衛隊は米軍自衛隊であり、
米軍の不沈空母日本列島において
米軍の下請け軍でアメリカを守るために活動している
よって全額アメリカに寄付されたという事

864:名無しさん@1周年
19/04/29 09:18:50.29 4ju+9cj90.net
そうなんだよね
徴兵で人を増やしても、兵器の定数はすぐには増やせない
小銃を持った陸自の歩兵ぐらいなんだよね、増やせるの
だから徴兵を希望する人ってなんか下心を感じるな

865:名無しさん@1周年
19/04/29 09:18:52.77 NPjHLsJV0.net
トランプが上機嫌になって誇らしいバカウヨ
経済成長し続ける米国に貢ぎ続ける経済マイナスの国
何も言えない政治家。仕事しないで国会でホームルーム
その役立たず政治家の垢を舐めてウジ虫のよう生きる自民ネット工作員
かつて肉弾特攻して米国と戦った英霊に本当に恥ずかしい

866:名無しさん@1周年
19/04/29 09:19:17.06 eHVrTIl00.net
>>860
第二次安倍政権の前の自民党もそうだけど?
また、みんすがー!で逃げるの?

867:名無しさん@1周年
19/04/29 09:19:38.65 7Qm/qobG0.net
>>856
ちなみに、こんなこともしたいのが、安倍自民党
上級国民事件】自民党改憲草案で、現憲法の「栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない」を削除していた 解説 ★5
スレリンク(newsplus板)

868:名無しさん@1周年
19/04/29 09:20:05.92 aFosbppD0.net
>>843
徴兵で守れるレベルの時代じゃないよ
ただの趣味だろ
国防には全く逆効果
使えない歩兵作るくらいなら技術や経済を発展させる方がはるかに重要
アメリカ軍は圧倒的に世界最強だろ
徴兵やってたベトナムは負けたがね
徴兵程度で勝てるなら共産革命は成功するよ
そんな時代じゃない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch