19/05/02 20:17:45.08 Y9561hzx0.net
>>949
いや、だから、4月だけでも、
河野外相、吉川農水大臣,世耕経産大臣,石井国交大臣,原田環境大臣,片山地方創生担当大臣と、
6人もの大臣が北京に行ったんだが。→ >>934
河野外相は>>934の経済パートナーシップ協議の後にも、単独で外務相会談の為に中国に渡ったし、
片山さつきはそれ以前に1月にも訪中している。
・中華全国婦女連合会・副主席との会談 URLリンク(www.cao.go.jp)
・中国の女性財界人たちとの懇談会 URLリンク(www.cao.go.jp)
つまり、今年に入ってから、のべ8人もの閣僚が‘中国詣’をした。
が、中国の方の政治家はひとりも来日していない。
ネトウヨは、デニーうんぬんよりも、こういう事を問題化すべきじゃないの?
(俺は、
「中国や韓国と関係を深める為には、まず日本が努力しなくてはならない」
と思ってるから、
安倍内閣のこういう外交姿勢には大賛成だけど)