19/04/30 00:33:19.92 73RH9J+e0.net
>>158
工業系専門ならまだマシだと思う。
162:名無しさん@1周年
19/04/30 04:31:41.28 Rv+ssIS00.net
朝鮮学校の一覧
URLリンク(www.weblio.jp)
ここにあるだけで68校あるけど この記事の専門学校って朝鮮学校は含まれてるの?
163:名無しさん@1周年
19/04/30 09:51:47.20 lzRjg0XH0.net
アルバイト三昧
国に仕送り
164:名無しさん@1周年
19/04/30 12:50:46.44 wkSvdPoZ0.net
まぁ、ほんとうに勉強したくて
経済的に余裕があったら
欧米に行くだろうからね。
URLリンク(www.g-studyinjapan.jasso.go.jp)
165:名無しさん@1周年
19/04/30 13:49:59.43 95IpCnST0.net
こういう学校?
URLリンク(www.sanpou-s.net)
166:名無しさん@1周年
19/04/30 13:51:59.39 YapBo7h20.net
つ補助金
167:名無しさん@1周年
19/04/30 16:05:25.54 8M4Gs17b0.net
どこ行っても、日本語以外飛び交っつ怖過ぎる
168:名無しさん@1周年
19/04/30 21:35:56.77 5B0sM4Dv0.net
ブローカーは、一人でも多く送り込めば、
現地の平均年収の数年分
コミッションもらえるものね
169:名無しさん@1周年
19/04/30 22:28:13.53 xYB3NjK60.net
ガッチリ共産党が食い込んどるからなぁ
170:名無しさん@1周年
19/05/01 19:10:36.50 HLvn6GKg0.net
よっぽど儲かるのだろうね
171:名無しさん@1周年
19/05/01 19:21:39.29 tSeC02uC0.net
高専はともかく大学は出といた方が良い。
専門学校卒って一番半端。
行きつく先は派遣社員
172:名無しさん@1周年
19/05/01 19:24:00.33 9YdzMRLy0.net
でそのうちいなくならずにちゃんと卒業したのは何人で何割よ?
173:名無しさん@1周年
19/05/01 19:25:08.48 UeOF3qLS0.net
専門学校は国から助成されていないから特段問題なかろう。
問題なのは助成を受けている大学で、更に給付型の奨学金を
ばらまいていたら大問題だ。
174:名無しさん@1周年
19/05/01 19:29:52.57 yi/e31o70.net
>>171
滞在理由の言い訳に使われてたら問題だよね?お金だけじゃなく。
175:名無しさん@1周年
19/05/01 23:34:15.57 6thP1EcC0.net
>>138
ミャンマー、カンボジア、ラオス、バングラディッシュとか、
そのノウハウを他の国に引き継いで、
お国に豪邸建てて行き来するのでない?
176:名無しさん@1周年
19/05/01 23:44:07.04 rbR0mExg0.net
早く潰せ
177:名無しさん@1周年
19/05/02 10:23:52.34 ddKiCmoc0.net
>>34
へぇ.... それが目的だったのかな。
178:名無しさん@1周年
19/05/02 23:52:03.41 3Cy2fhAR0.net
このような民間事業者への迂回的な利益供与はあちこちに潜んでいるだろうね
学校はただの生ける屍に過ぎず、そいつらを淘汰させず税金を流し込んでる教育行政こそ、諸悪の根源たるゾンビーマスターなのだ
179:名無しさん@1周年
19/05/03 05:08:08.10 JbHqh/fs0.net
文部科学省は売国奴恥を知れ
180:名無しさん@1周年
19/05/03 05:15:55.50 cVkUKPmD0.net
中小に専門卒の若者がいなくなったと思ったら、そういう事か・・・
181:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています