19/04/28 12:44:49.41 E0ET28MV0.net
琉球は文化的にはあくまで中国ではなく日本の文化圏に属していた。
建国史の英雄で琉球王朝の始祖である舜天王は、日本の平安時代末期に伊豆大島に流罪された源為朝が、
琉球に渡り現地の女性を妻にして生んだ子供であるということが琉球王国の正史『中山世鑑』つまり日本で言えば『日本書紀』に記されている。
日本が勝手に言い出したことではなく、琉球でそのように認めているのだ。
創作ならば誰を主人公にしても自由だし、中国人を琉球王朝の始祖にすることも可能だったのに、琉球人はそうはしなかったのである。
琉球人のアイデンティティは日本に近い証拠だと言える。
その親しみの理由は言語だろう。琉球語は中国語とはまったく違い、日本語と同じ仲間である。
日本語と朝鮮語は文法は同じでもまったく通じないが、琉球語は違う。
琉球語と言うより日本�