【池袋暴走】高齢者に自動ブレーキ備えた車を 公明 石田政調会長(衆/比例四国) 2at NEWSPLUS
【池袋暴走】高齢者に自動ブレーキ備えた車を 公明 石田政調会長(衆/比例四国) 2 - 暇つぶし2ch642:名無しさん@1周年
19/04/25 00:56:58.14 CweGcouV0.net
モグラ叩きみたいな、ランプがついた場所を手で叩く機械があるじゃん
あれで一定の点数出せなきゃ免許取り消しでいいと思う

643:名無しさん@1周年
19/04/25 00:57:52.84 o5YQMDNEO.net
年齢制限好きならそれでいい。
だが、車関係の税収は落ちるからガキどもの税金が上がるだろうな。

644:名無しさん@1周年
19/04/25 00:58:28.13 8oiu5/za0.net
そうかは好きじゃないけどこれは正論
補助金出しても良いからやってほしい
このままだと街中を兇器が走ってるような問題だ

645:名無しさん@1周年
19/04/25 00:58:45.36 pUWv50vs0.net
>>5
タクシーは運転種の年齢を問わず年中事故起こしてるじゃん。加害者が変わるだけで、被害者の数は変わらないだろ。

646:名無しさん@1周年
19/04/25 00:59:24.51 rBLQZsOx0.net
まあ、作れれば、PRTみたいなのがいいかもね。
アラブ首長国連邦仕様だと上級国民専用になるかもしれんけど。w
URLリンク(www.youtube.com)

647:名無しさん@1周年
19/04/25 01:00:20.81 objyCt500.net
>>642
昔の音ゲーもだな
音楽に合わせて矢印の色を足で踏んでいくテスト
これから免許更新時には、センターや警察署の別室でトレーニング。
2連続成功したらOK。3回ミスったら更新アウトで。

648:名無しさん@1周年
19/04/25 01:00:47.25 9LPalzXX0.net
80過ぎて免許更新できるのはおかしいよな

649:名無しさん@1周年
19/04/25 01:01:37.41 Y4ylJG1Q0.net
>>633
自動ブレーキ付きのMTもあるけどね
メーカーがどう考えてるかは
わからん
ATからMTに乗り換える人もいるからね

650:名無しさん@1周年
19/04/25 01:01:47.71 mXJzyYIb0.net
もし車両欠陥による暴走なら自動ブレーキでも同じ

651:名無しさん@1周年
19/04/25 01:01:50.84 oAFbNdyr0.net
自動ブレーキでどうにかなるのw

652:名無しさん@1周年
19/04/25 01:01:54.03 C5tuFyyV0.net
よそ見して衝突寸前で自動ブレーキ
あ~よかったなんて馬鹿CMがあったな
ありえねーよ こんなのが街中走ってる限り何も変わらねえよ

653:名無しさん@1周年
19/04/25 01:03:13.43 9LPalzXX0.net
70過ぎて医療を受けられるのもおかしい

654:名無しさん@1周年
19/04/25 01:04:12.52 owpPA3Ji0.net
80以上は更新時再試験で良いだろ

655:名無しさん@1周年
19/04/25 01:07:06.29 mXJzyYIb0.net
今回のプリウス事故に自動ブレーキがあっても結果は同じ・・・

656:名無しさん@1周年
19/04/25 01:08:08.60 +D/ONcFu0.net
自動ブレーキなんてつけたらメーカー責任になり
容疑者が減ってしまうな~

657:名無しさん@1周年
19/04/25 01:12:07.39 8daOub/E0.net
公道で 全開 100キロ以上で走る馬鹿に自動ブレーキwww

658:名無しさん@1周年
19/04/25 01:15:33.28 eMAYPhuR0.net
ただでさえ莫大な医療費かかってる高齢世代に
また補助金でカネつかうのかよ・・・かんべんしてくれ

659:名無しさん@1周年
19/04/25 01:17:05.80 1dMRHmue0.net
もう解党しろよ

660:名無しさん@1周年
19/04/25 01:18:15.34 vAtRFvRjO.net
>>1
日本は福祉に関しては、発展途上国であることを自覚しなければならない。
度重なる増税で「福祉の向上」を唱いつつ、一体何が向上したのか。
医療の進歩を讃えつつ、高齢者を働かせ、年金を受けとる年齢を引き上げることで「まだまだ高齢者も働かせる」流れに乗せようとする、国の方針は恐ろしい。
実際車の運転に限らず、勘違いして「わしはまだやれる!」と思い込んでいる高齢者がどれだけいることか。
彼らは「やれなければ死ぬしかない」と思うがゆえに虚勢を張るんだ。
高齢者がゆとりを持った生活をできるように、導くべきではないのか。
どこぞの国々に何百兆円ばらまくより、国内の整備に目を向けて欲しい。
「世界の日本」より、「国民が住み良い日本」を目指す方を優先しないと、日本はどんどん世界的評価も下がって行く。
何か、悲しいな(´・ω・)

661:名無しさん@1周年
19/04/25 01:19:02.21 M8jgxSTeO.net
車の性能を良くしても、高齢者が車を買い替えなければ
事故が減らない。
だったら
65歳から高齢者が受ける予備検査
70歳から予備検査+実習
75歳から予備検査+一定の点数を取れないと免許が取消される運転検定
80歳以上は、強制的に返納
65歳以上の高齢者が事故を起こしたら、1親等までの親族も罰を受ける。
くらいやっても良いと思う。
自動車業界は、反対するだろうけど製造者にも責任がある。

662:名無しさん@1周年
19/04/25 01:19:05.35 8daOub/E0.net
厳罰化は 票を減らすから
都合が悪い、屑に合わせて政治をしようwww

663:名無しさん@1周年
19/04/25 01:19:24.24 eMAYPhuR0.net
公明が言いだしっぺの軽減税率も
おかげで現場は大混乱間違いなしですよ。本当にありがとうございました

664:名無しさん@1周年
19/04/25 01:20:27.72 3zqWIJCj0.net
とりあえず免許取得の年齢制限したら良いんじゃねーの
そのほうが早いじゃん

665:名無しさん@1周年
19/04/25 01:20:30.96 CtrelPWX0.net
自動ブレーキ義務化の名目上は事故減少だが
経済重視社会で少しでも高く売りたいメーカー側基準の付加価値に過ぎずメーカー様様の国も当然バックアップするさ
義務化すら腹立たしいがせめて自動ブレーキで安全を謳うような紛らわしい発信止めろや
メーカー側に少しでも良心あるなら正直に拡散すべきだね
基本自身の判断でブレーキは至極当然だが万が一に備えるお守り程度が自動ブレーキだと

666:名無しさん@1周年
19/04/25 01:20:34.30 1dMRHmue0.net
プレミアム商品券適用で

667:名無しさん@1周年
19/04/25 01:20:58.79 PMMx+jgs0.net
高齢者は教習車のような助手席ブレーキが付いて車で、助手席に人を乗せてないと運転できない。
もししたら即免許取り上げ。
そして、もし事故を起こしたら助手席の人間も連帯責任
こんな感じの方がいいと思う

668:名無しさん@1周年
19/04/25 01:21:05.06 azXt29qMO.net
>>649
元々爺の年代の人はMTに長く乗ってて体で覚えてるから 意外と簡単に乗りこなせる。
老化は足からと言われてるから長く乗りたい人はMTに変えるべき。

669:名無しさん@1周年
19/04/25 01:23:33.77 nnDHjKbm0.net
高齢者用の自動車にはアクセルペダルを外すって法律決めたらいい。そうしたら自動車はあっても事故起こさなくなるだろ。

670:名無しさん@1周年
19/04/25 01:24:38.15 D8BfWe9k0.net
年寄りは最高速15km/h の電動カートでいいだろ

671:名無しさん@1周年
19/04/25 01:26:24.44 P0fRqY1D0.net
老害ドライバー増やしてどうすんだよ
バカ創価(´・ω・`)

672:名無しさん@1周年
19/04/25 01:31:38.18 l9a53bM50.net
日本の狭い道で自動ブレーキなんて無理
ブレーキかかりっぱなしでまともに進めないわ

673:名無しさん@1周年
19/04/25 01:32:11.05 k0VSWuYF0.net
飯塚で法律まで作るのかw

674:名無しさん@1周年
19/04/25 01:33:18.27 86HUx4wo0.net
18歳以下だって普通自動車免許を取れないんだから
年齢の上限を決めるのが手っ取り早いわな

675:名無しさん@1周年
19/04/25 01:33:53.66 LuIwra6C0.net
>>1
補助金はどこからでるのか?

676:名無しさん@1周年
19/04/25 01:34:22.31 SqoQEBfA0.net
年寄りに補助金とか無駄金使おうとしてんじゃねーよ。
そもそも車を買う金があるんだからそれでタクシーに乗れよ。

677:名無しさん@1周年
19/04/25 01:37:29.61 lEcjJAxE0.net
吉澤ひとみの事故は自動ブレーキのおかげで被害者が怪我で済んだ事案じゃないのかな
飯塚事件のような、アクセルベタ踏みには自動ブレーキも糞もないだろう

678:名無しさん@1周年
19/04/25 01:39:19.66 KEYCFzOL0.net
これはどんどん進めるべき
先進の技術が日本から生まれる可能性もある

679:名無しさん@1周年
19/04/25 01:40:22.80 Dof72BOt0.net
高齢者はお金を使い切って早く○んでほしい
それが美しく散るということ
なんで若者が安い給料から高齢者の年金を支えてあげなきゃいけないんだよw
ばかばかしい
あなた達のせいで若者が苦しんでいます

680:名無しさん@1周年
19/04/25 01:43:06.49 7hl9PNgv0.net
高齢者と買い替えられる余裕がある金持ち優遇政策
やるなら老若男女全てに補助金出せ

681:名無しさん@1周年
19/04/25 01:44:32.94 CtrelPWX0.net
結局の所ATも自動ブレーキ同様に付加価値なんだよ
金で利便性買うAT車が主流になってしもたが
国民の大半がMTに戻れば済む話
ただしMT派が増加すりゃ国はMT税とか訳ワカラン法案可決で無理矢理搾取するだろうけどなw

682:名無しさん@1周年
19/04/25 01:45:02.90 MTMyVKoJ0.net
優しい声で、自分で判断できなくなった老人に自動車を売り付ける
ヒイイ

683:名無しさん@1周年
19/04/25 01:49:14.84 gC4WOpS+0.net
契約者を爺婆にすれば俺も補助金ありで新車買えるな
早くしてくれ

684:名無しさん@1周年
19/04/25 01:51:02.28 objyCt500.net
一番維持費もかからずと売れてる軽から、みんなプリウスに補助金もらって買い替えてたら笑える
死人増やす気か

685:名無しさん@1周年
19/04/25 01:55:19.55 uh2Vy9yK0.net
75歳以上は 自動ブレーキ ついてる車でなければ 運転できないというルールに
嫌なら免許返上

686:名無しさん@1周年
19/04/25 02:05:16.75 vAtRFvRjO.net
>>675
「補助」金?自民党、日本会議、創価学会が「与えて」くれるんでしょ(´・ω・)

687:名無しさん@1周年
19/04/25 02:06:58.80 HtBHX13g0.net
真性ロリコンに児童ブレーキを

688:名無しさん@1周年
19/04/25 02:23:16.18 ISlktzq20.net
そもそもオートマ車や自動ブレーキで
操作簡単で売ってるから高齢者が
「馬鹿にするな、自分は大丈夫だ、車も進化してるしな」でこうなってると思うから
いっそ免許の難易度上げればいい
高齢者はマニュアル車限定にしたり
更新の際に認知症テストもやりつつ
シミュレーションゲームみたいなものを

689:名無しさん@1周年
19/04/25 02:25:13.28 bt7CPYoR0.net
補助だけじゃダメだろ
免許に(自動ブレーキ搭載車両に限る)って書かないと
違反者は一発免許取り消しで

690:名無しさん@1周年
19/04/25 02:28:06.02 +4p2p/iG0.net
飯塚を非難しろよ、石田さん

691:名無しさん@1周年
19/04/25 02:29:45.29 E0NSv8Nz0.net
公共交通機関を利用しやすくして返納させたらいいと思うけどね
ただ返納だけなら年寄りの負担多いし
あとはボケ老人のために免許かざないとエンジンかからない車の義務付けとか

692:名無しさん@1周年
19/04/25 02:31:09.84 YK9s2BJs0.net
公明の言うことは行き当たりばったりの大衆迎合ばっかりもううんざりだ。
このうんざり感は今の対韓国にあるのと一緒の感覚。

693:名無しさん@1周年
19/04/25 02:38:57.65 nO9Pztm+0.net
高齢者は原チャリかコムスみたいなの限定にしろよ
ぬるい事言ってんじゃねえよ

694:名無しさん@1周年
19/04/25 02:42:03.15 zuM607ur0.net
あのう、

アクセル踏み続けて100km/h出す車に自動運転つけても、、、
現プリウスでも40km/hくらいなら普通に止まったやろ

695:名無しさん@1周年
19/04/25 02:42:57.49 MTMyVKoJ0.net
池袋で自動車って趣味なん?
趣味なら乗らさんような仕組みにして欲しいなあ
けど老人イジメ言う人おるなあ
めんどくせえなジジイ

696:名無しさん@1周年
19/04/25 02:45:11.75 dVAGyq3K0.net
>>1
何で高齢者支援で税金を使うの?
今まで、こいつらの世代の渋滞や排ガス規制で
どれくらい税金を費やしたと思ってんだ?

697:名無しさん@1周年
19/04/25 02:46:21.30 o8vZV42l0.net
いつになったら車のエンジンスタートが免許と連動されるようになるんだ?
そんな難しい技術でもないだろう?

698:名無しさん@1周年
19/04/25 02:46:40.94 rtLZNFRd0.net
年寄りでクルマ使う奴はMT限定で半年ごとに免許更新で妥協

699:名無しさん@1周年
19/04/25 02:49:29.14 p+C4FE3B0.net
全年齢を対象にするならまだ分かるけど、
10代20代が圧倒的に事故起こしてんのに、なんで高齢者だけに限定してんだ?
何の意味があるんだこれ?

700:名無しさん@1周年
19/04/25 02:50:00.27 GdbdjjFx0.net
今の自動ブレーキは作動する速度に限界があったりするみたい
とりあえずリミッター厳しくするのも一つかも

701:名無しさん@1周年
19/04/25 02:58:56.10 pM+YsONF0.net
>>5
タクシーも爺さん多くて怖い
タクシー乗り場で自分の順番のタクシーが
すげえ爺さんだったら次の車希望したい
てか年齢明記して欲しい

702:名無しさん@1周年
19/04/25 02:58:58.33 A7a9hoBV0.net
そんなに遠くない将来に自動運転が当たり前になるだろうからなあ。

703:名無しさん@1周年
19/04/25 03:01:19.88 wrc5ClqF0.net
超小型モビリティはよ普及させろ。
オートバイ式のアクセルにすれば踏み間違いはないし
幅と軽さで被害も少ない。
国交省がサボってなければ、とっくに老人や地方や
子育て世代の足になっていただろうに。

704:名無しさん@1周年
19/04/25 03:02:36.16 RlvD0nsM0.net
下級市民へ 上級国民警察無罪の法則
v( ̄Д ̄)v イエイ【社会】 「周りが見ててもお構いなし」 鬼畜警官ら、海で知り合った10代少女3人を泥酔させ、ゴムボート上で強姦や猥褻…大阪★3
  
  →不起訴。被害者が抗議し検察審査会へ。
v( ̄Д ̄)v イエイ【社会】 「服を脱げ」 男性警官4人、20代女性警官にブラウスとズボンを脱がさせキス→事件にせず。警官「悪ふざけ」…神奈川県警★5
  
  →立件できないと判断した。不起訴。
v( ̄Д ̄)v イエイ【社会】 "「18歳未満と知らなかった」からセーフ" 13歳女子中学生&16歳少女と3人で性行為した警部補、立件見送り…北海道警★4
 →不起訴。
スレリンク(newsplus板:956番)

705:名無しさん@1周年
19/04/25 03:06:03.52 KYew1Y8G0.net
走ってる車止めるよりも老害の息の根止めた方が確実

706:名無しさん@1周年
19/04/25 03:06:11.06 3H1PqxfI0.net
教習所が緩すぎるんだよ、不適合者には免許持たせるな。

707:名無しさん@1周年
19/04/25 03:13:56.54 2c2F+We/0.net
票が欲しいだけ

708:名無しさん@1周年
19/04/25 03:14:02.16 AI9ABzsV0.net
自動ブレーキ3回作動で免許強制返納な。
これは年齢関係無く、事故を起こす可能性が高いドライバーとして免許を取り上げるべき。
自動ブレーキなんて補助的な機能なんだから、そんなの必要な時点で運転してはいけない程度の運転能力なんだよ。

709:名無しさん@1周年
19/04/25 03:15:53.20 Ghlb+clt0.net
ひき殺したのはプリウス。飯塚さんもある意味被害者

710:名無しさん@1周年
19/04/25 03:16:24.74 dorMLLMF0.net
また思いつきで言ってないか?
来年早々に義務化されるんだからそんな事しなくても
自動ブレーキ無しの新車は買えなくなるぞ
今更助成と言っても来年度予算からで間に合わんだろう
というかまさか国の決定すら知らんのかこの議員は

711:名無しさん@1周年
19/04/25 03:22:28.99 l0EK97ss0.net
80歳以上とか、10歳以下の子どもが運転してるのと同じだろ

712:名無しさん@1周年
19/04/25 03:24:25.05 2AyJGfGyO.net
高齢者に運転させないように自動ブレーキつけろよ

713:名無しさん@1周年
19/04/25 03:26:58.87 jWePrJ6Z0.net
走らない自動車が安全な自動車だ。

714:名無しさん@1周年
19/04/25 03:27:14.16 ZuHeyD2e0.net
>>645
老人が自分で運転するよりははるかに事故は少ないに決まってんだろ

715:名無しさん@1周年
19/04/25 03:34:54.13 RKv10F7O0.net
>1
単純すぎやろwwww
ほな全自動車に自動ブレーキつけろや

716:名無しさん@1周年
19/04/25 03:43:11.23 ILFlO5qe0.net
ちなみにMTだと事故減るってどういう理屈なの?

717:名無しさん@1周年
19/04/25 03:45:02.27 ILFlO5qe0.net
自動運転が実用化するまでは老人は免許取り消しでいいんじゃないかな

718:名無しさん@1周年
19/04/25 03:53:00.48 dVAGyq3K0.net
>>716
キックダウンが無いから
運転手の意思で操作しないとフル加速し難いからでは?

719:名無しさん@1周年
19/04/25 03:55:56.32 /Jb5a7o00.net
>1
幾ら自動ブレーキ搭載した車でも
今回みたいに100kmオーバーでは意味ないだろう

720:名無しさん@1周年
19/04/25 03:57:09.98 JdgGzNsG0.net
自動ブレーキとかなに頓珍漢な事いってんだ
こういうときに無能な奴ほど こうやってしゃしゃり出る
ツイッターのバカ発見器さながら

721:名無しさん@1周年
19/04/25 03:59:48.29 LddMMDQw0.net
高齢者なだけに
警告音がうるさいってなり 自動ブレーキをオフにして走行するのが見える

722:名無しさん@1周年
19/04/25 04:00:41.28 B5Ljq+jF0.net
車に年齢登録したらスピード出ないとか安全装置の強化とかってできないかな

723:名無しさん@1周年
19/04/25 04:23:53.39 IZa2a4tC0.net
大手自動車メーカーが喜んで公明党に献金するとでも思ってるんじゃないの?

724:名無しさん@1周年
19/04/25 04:25:44.44 QAO6hhTl0.net
そんなもんに税金使うなよ
この議員は車の運転したことないのかw

725:名無しさん@1周年
19/04/25 04:30:42.21 UR3CVzr10.net
必ず何処かにしわ寄せが来るから税金で補助するのはダメだよな
利権になるからやりたがる政治家多いが

726:名無しさん@1周年
19/04/25 04:32:23.77 Vfk4X1OH0.net
違う、そういうことじゃない

727:名無しさん@1周年
19/04/25 04:38:01.49 8EBBLAZ70.net
税金使わせんなよ
免許返納させれば終わる話


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch