【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中at NEWSPLUS
【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@1周年
19/04/22 10:41:45.81 1EopI+RL0.net
今まで非正規を指さして笑っていた連中も非正規落ちか
なかよくしようぜぇw

901:名無しさん@1周年
19/04/22 10:41:48.07 4gNRFhYD0.net
安倍が給与上げろ上げろと脅迫するからだ。安倍を応援してるならリストラも喜んで受け入れろ。

902:名無しさん@1周年
19/04/22 10:41:50.75 Sdh0f4Xs0.net
結局サラリーマンやっても
ギャンブルなんだよw

903:名無しさん@1周年
19/04/22 10:41:56.82 pZaYRxMt0.net
景気がいいときでもバンバンリストラか

904:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:06.86 A0/uaS0+0.net
どんどん首切っていけ
無能は大人しく物流業界や介護業界で働け
人手不足なんだよ

905:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:09.31 KyOEZD+u0.net
氷河期世代の漏れは数は少ないからマシかな?

906:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:10.82 4gv91TXb0.net
でも家族もちは考慮されるんじゃないの?
やっぱ独身から切っていくよね

907:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:11.35 HwqKK21y0.net
SEで技術持ってればくいっぱぐれないはずだけどね。

908:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:13.80 uUDxdA/00.net
>>1
ゴーンが正しいかったんだろw

909:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:16.04 I3rakDhQ0.net
解雇規制を緩めたほうがみんなのためになるんだよ

910:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:19.52 cGv6qS+i0.net
>>840
ギリシャになるのも遠くないなw

911:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:19.79 Q3I/PgQG0.net
何のために移民入れたんだよ
ばかなのか
経団連どうにかしろよ

912:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:19.81 hqtAwD8f0.net
>>896
家族いたらそんなことできないだろ笑

913:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:23.24 Y1ZedUG+0.net
まあ、この国ではやっぱ公務員だろうなあ

914:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:25.26 jhrmsO6w0.net
>>1
人手不足は嘘という現実

915:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:25.61 kMw3EKEz0.net
優秀なら中韓がヘッドハンティングに来るだろ
見向きもされない時点で

916:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:25.67 rD5F6Dnu0.net
安倍政権を支持してリストラされた奴w

917:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:29.45 Levid6ly0.net
>>893
サラダを頼み忘れたのだな

918:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:32.90 3imGLymH0.net
エリート気取りで
調子こいてたんだし
いいきみだよ
特に富士通のやつとかはざまあみろ
お役所仕事みたいななめた態度客に取るし
アルバイト頑張れよ(笑)

919:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:38.63 9nj+Z+CD0.net
「自己責任」に代表される、今まで何をやってきたんだという意見は、実は大きな間違い。それどころかその企業をダメにする。
本当に無能、どこに行っても使い物にならない人はごく一部。
大規模なリストラは、企業の収益から、誰かをやめさせなければらないというのが実態だろう。
そうなると、生き残るために、社内での仕事の囲い込み、蹴落としが横行し、その会社は腐っていく(★)
誰かをやめさせなければならない収益の悪さは、どこに原因があったのか?
まずそこから問わないといけないね。
大規模リストラをやった企業はダメになっていく。
それは外部からの企業のイメージが悪くなるだけではなく、企業自体が腐っていくから(←★)。

920:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:42.45 M0niKnf50.net
辞めさせ屋の話になるといつも真っ先に出て来るのがNECなのはなぜ?

921:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:44.31 kfQJTdz40.net
>>702
人が必要なのは分かっているけど給与が安すぎて人が来ない。
頼みの外人も日本は安くてこき使うから来ない。

922:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:45.72 icP/iSJ30.net
下り坂を爆速で駆け抜けていくニホンサン

923:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:46.63 Rd7yz1Vi0.net
寧ろもう労働しなくていいと考えるべき

924:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:48.91 ROfZhezo0.net
>>880
創業者が死ぬとどこもガタガタになるよね

925:名無しさん@1周年
19/04/22 10:42:49.72 4rM5zOIB0.net
氷河期世代ってバンドでも組んでやればいい

926:名無しさん@1周年
19/04/22 10:43:07.70 G88Pju4y0.net
人手不足なんて若者を使い捨てにしてきたサービス業のバイトに限った話だってことだね
ホワイト企業はどこも人余りだ

927:名無しさん@1周年
19/04/22 10:43:11.44 88Mi7U3M0.net
>>900
大半が子会社に転籍か、下請け先に面倒みてもらうはずなので
非正規にはならんよ。

928:名無しさん@1周年
19/04/22 10:43:12.25 dS2mr1lZ0.net
お前ら飲み会には参加しとけよ
会社のイベントに参加しないで直ぐ帰る奴らから切られるから

929:名無しさん@1周年
19/04/22 10:43:14.42 tM8Q/F9P0.net
そんな会社早くやめて
三星とかに就職すればいい

930:名無しさん@1周年
19/04/22 10:43:17.66 9S0cy/hf0.net
人が足りないのは大卒本社ではなく下請け工場の奴隷だから工場に回せば良いね

931:名無しさん@1周年
19/04/22 10:43:19.12 XIrsnV5a0.net
うむ。無能は首で

932:名無しさん@1周年
19/04/22 10:43:20.55 BT6YiPEH0.net
氷河期救われなさすぎだろ・・

933:名無しさん@1周年
19/04/22 10:43:24.58 c0oQ+ej/0.net
50歳くらいで死ねれば45歳定年でも独り身なら蓄えで生きていけるけど。
妻子持ちは無理だろ。

934:名無しさん@1周年
19/04/22 10:43:24.92 xQz8glm70.net
>>920
itは40歳定年がデフォルトでしょ

935:名無しさん@1周年
19/04/22 10:43:30.97 tgbZaMA20.net
もう東芝・シャープが通った道
ゴミ経営者が自分の生き残りだけ考えてリストラし技術崩壊
中国に買われ持ち直し、中国人に雇われる
日本の上級国民は(というか日本人は全員)、
日本人には粘るが外人には一瞬でやられるからな

936:名無しさん@1周年
19/04/22 10:43:31.66 gip+AEfP0.net
人手不足なんだから再就職すればいいだけじゃん
本当に大手で貢献できる人材なら引く手あまただぞ

937:名無しさん@1周年
19/04/22 10:43:35.90 KOmZlc7X0.net
転職しても上司が年下の場合も多いだろうから
使いづらいわな

938:名無しさん@1周年
19/04/22 10:43:36.17 EYHnj8iN0.net
>>758
体力的にも知力でもやっぱり30代ぐらいがピークなんだろうな
数学や物理学もそのころまでに才能が開花しない奴はもう使い物にならないらしいし
日本企業も世界標準レベルでドライになってきたよな

939:名無しさん@1周年
19/04/22 10:43:46.69 madyhjaF0.net
>>917
どっちもジジイだから噛み合ってないやつだな

940:名無しさん@1周年
19/04/22 10:43:46.71 bI9PUVbD0.net
45歳の地図

941:名無しさん@1周年
19/04/22 10:43:53.07 EBsi0Fyt0.net
>>745
日本人のやることなんざマイナスだから何もしないだけで10倍以上だよ

942:名無しさん@1周年
19/04/22 10:43:55.38 4gv91TXb0.net
自己責任自己責任って聞かなくなったもんな
どの年代があおってたのかよ~くわかるなw

943:名無しさん@1周年
19/04/22 10:44:05.25 491QN5Ni0.net
>>738
俺もそんな感じで離婚するぞ
再就職せずフリーターやりながら起業するって言ったら氏ねと言われた

944:名無しさん@1周年
19/04/22 10:44:09.73 ZIn42A990.net
やっぱ若い内は苦労して営業とか自分で稼ぐ仕事しといたほうがいいよな。何だかんだで潰しがきくし。

945:名無しさん@1周年
19/04/22 10:44:11.04 eS5JTMn70.net
>>911
やっぱただの奴隷不足だな、リストラ社員も半分は直に退職金消えてバイトかユーチューバーだろうよ

946:名無しさん@1周年
19/04/22 10:44:16.12 cGv6qS+i0.net
>>890
介護が人間らしい?
あれは老人の家族を楽させる仕事だぞw

947:名無しさん@1周年
19/04/22 10:44:16.33 Bp3304o30.net
>>749
嫌な役割押し付けられたんだろうね
なんだかなあ
嫌な世の中になった

948:名無しさん@1周年
19/04/22 10:44:26.04 Y+ToeP/X0.net
>>878
それって優秀な人がお得意の「自己責任」ていうやつじゃないですか?

949:名無しさん@1周年
19/04/22 10:44:32.47 4rM5zOIB0.net
リストラした方が株価は上がるんだぞ

950:名無しさん@1周年
19/04/22 10:44:33.93 IMVBI+8b0.net
>>925
ストリートは警察すぐ来るしライブハウスはメリメリ減ってる
金にならないよ

951:名無しさん@1周年
19/04/22 10:44:38.62 kfQJTdz40.net
>>875
コンサルに頼る経営者が多いよな。
それこそ目先の事しか出来ないのに。
ま、頼らなきゃならんて事は崖っぷちなんだろうけどさw

952:名無しさん@1周年
19/04/22 10:44:42.91 IWQMlVa50.net
>>936
自力で億単位の仕事取って来れる人
みたいな人材を募集しています!

953:名無しさん@1周年
19/04/22 10:44:50.39 +h6Z1td00.net
一括採用の終身仕組みの身分制しか存在しないんだから
嫌がらせなど気にせずにしがみつくしかないわな

954:名無しさん@1周年
19/04/22 10:44:50.45 rdHBgYdF0.net
ていうか中堅世代がお互いに足引っ張り合ってるのは嘆かわしいよ。
明日は我が身と心得て正気に戻ることだな。学歴なしやスキルなしは実は稀だろう。
そういうひとは早々と現業や家業で食っている。問題はスキル持ちの浪人なのさw

955:名無しさん@1周年
19/04/22 10:44:50.56 wvBzYae/0.net
不採用は法律にて禁止したほうがよい

956:名無しさん@1周年
19/04/22 10:44:51.41 dCIHrzWl0.net
つうか両方ともゾンビ企業だろ 会社が存在してる方がおかしい

957:名無しさん@1周年
19/04/22 10:44:59.55 XnlQApeE0.net
明日はパイオニアでしょw
リストラという言葉を世に知らしめたパイオニアは
金稼げる事業もなくし、外資に売り飛ばされ風前の灯。

958:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:00.79 isd4JfmU0.net
>>101
リストラ担当を最後にリストラするのは定石だからねー

959:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:01.32 KOmZlc7X0.net
セブンのオーナー候補か

960:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:05.37 3Wi+bm7V0.net
>>912
じゃあ一家で万引きするんだ

961:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:05.94 BT6YiPEH0.net
氷河期で検索したら同じことみんな思ってたのね
完全に呪われてますわこの世代

962:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:08.03 N2TbcbJy0.net
こういう企業はさっさと潰れるかシナに丸呑みされてしまえば良い

963:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:10.09 KbVqF8y10.net
え?面談でおしゃべりしてるだけで金もらえるならずっとそれでもよくね?
有効活用しようぜw

964:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:13.88 6qxI4qHK0.net
>>923
独身なら余裕で早期リタイアできるな家族持ちローン持ちは無理だけど
このからの世の中、他人に使われる労働者階級は自分の身を守るのが精一杯ってこった

965:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:17.90 40pyLakk0.net
>>881
ハァ?
正規で働けると思ってたの?
非正規で働けってことに決まってるだろ

966:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:32.65 icP/iSJ30.net
日本の自動車産業ダメになったらその時は本当のおしまいだなw

967:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:38.81 rMDVv9iD0.net
下手くそなマンガの宣伝はやめろ目障りや

968:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:40.43 y9WCAqJK0.net
>>791
氷河期の真上に大量のバブル世代が居座ってるから
氷河期世代は上には行けない
お前はなぜそんなことも知らないのか
なぜならお前はバブル世代もしくはゆとりだからか?

969:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:41.53 9zIb9lGB0.net
>>894
>>>868
>物を知らないって無様だよなw
>
>AIにしても仕事させるのにプログラミングするのにw
お前はモノ以前に日本語を知らない。
まともな文章も書けないのに上から目線
まてよ、ニート?
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

970:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:46.22 Zh0uaP9e0.net
消費税増税したらもっとギスギスしてくるぜ

971:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:48.15 Fe4+Vo3A0.net
しかし、上に行けばいくほど脳内が公務員化する会社ばかりだなw

972:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:50.88 cGv6qS+i0.net
>>941
お前は日本人嫌いなんだね

973:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:53.92 CnfboXD40.net
給料勝手に下げれりゃ首にしないな^^

974:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:54.24 eS5JTMn70.net
>>944
ITフリーランスにも35歳説はあるからマルチでできないと厳しいな

975:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:55.02 NtwHWb2n0.net
日本の経営者は非正規やクビ切りしかできないの?
会社で権力ある側なら、人件費カットなんて誰でもできる

976:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:57.48 xQz8glm70.net
>>963
無理だ
かなりのコミュ力がいるぞ

977:名無しさん@1周年
19/04/22 10:45:58.69 SVTgeVba0.net
会社にいらない人材認定されている
さらに、会社はやとった社員がいらなくなっても
責任を持って養う仕事をつくる的な機能をもっていない
と自覚しないといけない

978:名無しさん@1周年
19/04/22 10:46:05.08 achJ+U670.net
働けなくなった年寄りがいつまでも会社でのうのうとしている今までの方が異常だったのでは

979:名無しさん@1周年
19/04/22 10:46:08.84 iC1piPS40.net
爺さんは用済み

980:名無しさん@1周年
19/04/22 10:46:09.86 32nEK1nf0.net
>>787
高卒45はギリ氷河期前じゃね?
大卒も氷河期だけど超氷河期よりは前

981:名無しさん@1周年
19/04/22 10:46:17.16 JvHTDHui0.net
>>108
組合の上層部は経営陣とタッグ組んでるだ

982:名無しさん@1周年
19/04/22 10:46:18.88 GzAKPCga0.net
>>965
流石奴隷回し安倍チョンだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

983:名無しさん@1周年
19/04/22 10:46:20.14 J9/ueHYQ0.net
退職するしないは紙一重みたいなもので、もはや気の毒か否かどうでもいい感じだ
世の中には負け組も多いし
首にならなかったからといって勝ち組かどうかも分からん
糞みたいな職場辞めてすっきりする場合もあるしな
負け犬のとおぼえかもしれんけど

984:名無しさん@1周年
19/04/22 10:46:24.80 IPCMI1SU0.net
>>100
バカ晒し上げ

985:名無しさん@1周年
19/04/22 10:46:35.07 djHcL0eD0.net
お国のためにすべてを捧げてきたのに敗戦で裏切られた!と言ってるみたい
組織を信じすぎちゃ駄目よね
自分の価値で勝負しないと

986:名無しさん@1周年
19/04/22 10:46:38.75 kMw3EKEz0.net
リストラで転職する方がいいぞ
富士通もNECも10年後あるかどうか

987:名無しさん@1周年
19/04/22 10:46:43.80 AOUfU/4x0.net
リストラしても消えそうな会社だし

988:名無しさん@1周年
19/04/22 10:46:47.82 pEZguRVA0.net
サラリーマンはネズミ講
上のポストは限られてるから削るしかない

989:名無しさん@1周年
19/04/22 10:46:52.48 D68egXUL0.net
結局は定年延長なんて聞こえはいいが、犠牲になる箇所は必ず出てくる

990:名無しさん@1周年
19/04/22 10:46:53.34 icP/iSJ30.net
やはり好景気は違うナリね

991:名無しさん@1周年
19/04/22 10:46:54.95 JEavGEjl0.net
希望退職を募ると辞めて欲しくない人から辞めていくんだよなあw

992:名無しさん@1周年
19/04/22 10:46:55.27 kfQJTdz40.net
>>966
トヨタもそれ感じていて色々な業種に投資しているの見れば一目瞭然だな。

993:名無しさん@1周年
19/04/22 10:46:59.45 TFuNk/nZ0.net
日本は組合が事実上機能して無いからな

994:名無しさん@1周年
19/04/22 10:47:02.54 1QBQcvv50.net
氷河期の落ちこぼれと同じところに落とされるのか
頑張っても無駄ってあるんだな

995:名無しさん@1周年
19/04/22 10:47:10.82 hI1mojVI0.net
人間として扱わない穢多(死体を扱う穢れ仕事の奴隷)や非人(犯罪者、売春婦、芸人など)や朝鮮人を住まわせた場所

【全国同和部落地名総監】
URLリンク(xn--dkrxs6lh1g.com)

996:名無しさん@1周年
19/04/22 10:47:13.22 madyhjaF0.net
>>943
金の切れ目が縁の切れ目だ
離婚も早い方が人生立て直せる気がするけどな
一人が寂しいとかは仕方ないけど

997:名無しさん@1周年
19/04/22 10:47:16.20 jsPgRgPF0.net
>>890
>リストラ後は介護職やサービス業、運転手やセキュリティ関連、または農業漁業林業等に行こうよ。
お前さんやる気満々だなぁ
知り合いの介護施設に紹介してやるぞ?

998:名無しさん@1周年
19/04/22 10:47:17.07 1jx1/h/Y0.net
氷河期だけでなく団塊ジュニアも悲惨
首切ってるのはバブル世代

999:名無しさん@1周年
19/04/22 10:47:18.56 wMhGtrvn0.net
田舎においでよ手取り12万 ボーナスなし(´・ω・`)俺死ぬの?

1000:名無しさん@1周年
19/04/22 10:47:20.47 hJgmnaMB0.net
収入が減ったらそれに見合った生活するだけや
アホか泣き言言うなカス

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 10分 47秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch