3:名無しさん@1周年
19/04/21 23:37:23.11 jYhDACtC0.net
議員報酬のためにやってるのに投票する馬鹿は選挙権要らんだろ
4:名無しさん@1周年
19/04/21 23:37:58.10 NT5s3eOM0.net
NHKが焦ってる
5:名無しさん@1周年
19/04/21 23:38:21.92 4Rq5neyF0.net
スクランブルですべてが解決なのに、なぜやらない?!
(もちろん、緊急時の解除も含めて)
6:名無しさん@1周年
19/04/21 23:38:39.96 wRtm8Cyk0.net
独裁ってもさ、この立花って奴のパワーが無きゃここまで活動出来たんかね
7:名無しさん@1周年
19/04/21 23:40:05.67 Xu4PhcTv0.net
また立花潰しか
NHKの圧力って
マジ酷いね
8:名無しさん@1周年
19/04/21 23:40:17.34 cMdvgMFi0.net
>>4
緊急時はラジオでいい
どうせ気象庁の情報を右から左だ
なら、ネットでいい
9:名無しさん@1周年
19/04/21 23:40:30.57 xzNaQ1lk0.net
>>1
余命とかわらんわ
10:名無しさん@1周年
19/04/21 23:40:45.95 Wbw+YZRV0.net
高崎市議会候補者落選したぞ
11:名無しさん@1周年
19/04/21 23:41:11.18 LbgMsVYp0.net
興味のない市会議員選挙でも、彼らを当選させないために、
他の候補者への投票はやるべきだと思うね。
12:名無しさん@1周年
19/04/21 23:41:22.77 edllB7Vm0.net
もう7人当選してるな。あ、8人目出た。
13:名無しさん@1周年
19/04/21 23:41:30.59 CG+Yng+x0.net
犯罪歴かくして当選した人って誰?
14:名無しさん@1周年
19/04/21 23:41:31.31 /wmWJITl0.net
>>1
相当怪しい奴だよな。
ただのキチガイ。
15:名無しさん@1周年
19/04/21 23:42:00.15 wpErOTzO0.net
全力で応援します。 いてまえ。
16:名無しさん@1周年
19/04/21 23:42:10.70 edllB7Vm0.net
沓澤の名前しか出て来ないチャット
17:名無しさん@1周年
19/04/21 23:42:14.89 2cHj8Oba0.net
【国際】中国の人権問題を調査しているアメリカ議会「中国がウイグル族を不当収容」 五輪開催地変更求める 10/11
中国の人権問題を調査しているアメリカ議会の委員会は、中国政府が大勢のウイグル族を不当に収容し、人道に対する罪を犯している疑いがあると非難しました。
そのうえで4年後の冬のオリンピックの開催地に中国はふさわしくないとして、IOC=国際オリンピック委員会に見直しを求めていくことを明らかにしました。
中国の人権問題を調査しているアメリカ議会の委員会を率いるルビオ上院議員とスミス下院議員は10日、記者会見し、中国の人権状況に関する年次報告書を発表しました。
報告書では、中国政府が新疆ウイグル自治区でおよそ100万人のウイグル族を不当に再教育施設に収容しているとしたうえで、拷問や虐待が行われ、死者が出ているという情報もあると指摘しました。
そのうえで「少数民族に対するかつてない弾圧で、人道に対する罪を犯している疑いがある」と非難し、収容に関わっている中国共産党の幹部を対象に、アメリカ独自の制裁を発動するようトランプ政権に勧告しました。
さらに会見したルビオ上院議員は、人権が侵害されている中国でオリンピックが開催されるのはふさわしくないとして、2022年の冬の北京オリンピックの見直しをIOCに求めていくことを明らかにしました。
IOC会長に書簡「開催地変更を」
中国の人権問題を調査しているアメリカ議会の委員会は、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長に対して4年後の冬のオリンピックの開催地を中国から変更するよう見直しを求める書簡を送ったと明らかにしました。
書簡は「中国政府は、人権を保護しあらゆる差別を認めないオリンピック憲章を尊重すると約束していたが、守られていない。中国政府の人権侵害にIOCは対応する必要がある」と指摘しています。
そのうえで、中国の新疆ウイグル自治区でウイグル族などの少数民族100万人以上が収容されているという報告を考慮し、2022年の冬のオリンピックの開催地を北京から変更するようIOCに見直しを求めるとしています。
18:名無しさん@1周年
19/04/21 23:42:24.16 C2Z4hMxh0.net
注射器を販売してた人はどうなったの?
19:名無しさん@1周年
19/04/21 23:43:07.26 +CL3c8Nu0.net
まほほんを中傷してた人?
20:名無しさん@1周年
19/04/21 23:43:23.89 7cFw8O0T0.net
毒をもって毒を制す
って感じかね
21:名無しさん@1周年
19/04/21 23:43:47.43 W7sv5AEV0.net
>>4
決めるのはNHK側じゃなくて総務省
両議院で法案提出されて可決されなきゃスクランブル云々にはならない
与党はする気がない
そもそもNHKの執行役員などは与党が選出する
NHK独自じゃ変えられないの
批判するならちゃんと勉強して来い
22:名無しさん@1周年
19/04/21 23:44:40.69 NVBXBhT40.net
立花の小僧にNHKを潰す気は無い。
そもそもNHKの存続は自民党が握ってる。
立花は安倍信者だし安倍昭恵のマブダチ。
23:名無しさん@1周年
19/04/21 23:44:48.53 6ltfD1Q90.net
国場は嫌いじゃないが、国場お前の母親芸能人だろ
NHKぶっ壊すとか不義理にも程があるぞ
24:名無しさん@1周年
19/04/21 23:46:16.64 3BbawUzp0.net
まさに二階の責任、それに安倍信者が妄信して持ち上げるので自民党議員が過信して崩壊の結果を招いたな
自民をだめにするのはいつも内部から
25:名無しさん@1周年
19/04/21 23:46:30.97 StEDtBCb0.net
結果どうだったの?
26:名無しさん@1周年
19/04/21 23:46:33.27 6dJWoqV20.net
それなりにせこい計算ができるキチだろw
支持者がいるのが驚き
27:名無しさん@1周年
19/04/21 23:46:48.56 BehUeL230.net
大阪維新HPより 国からの独立 革命運動 民族解放運動
(4)大阪都構想は大阪維新の一手段に過ぎない。大阪維新は行政組織の統廃合や合併自体を最終目的としない。
国からの独立(軍事、外交、金融などを除く)を目指す地域の革命運動なのである。
これは反体制運動であり中央の受けはよくない。中央の権力は"革命"や"民族解放運動"を黙殺しようとする。
大阪維新は中央政権や既成政党、大阪市役所との「仲良し対話」で成就できるものではない。
URLリンク(oneosaka.jp)
28:名無しさん@1周年
19/04/21 23:46:51.29 edllB7Vm0.net
日本第一は全滅か
29:名無しさん@1周年
19/04/21 23:47:05.40 CGS5+1wg0.net
大躍進しているね
30:名無しさん@1周年
19/04/21 23:47:55.62 cyTcqRuQ0.net
この間青山一丁目にいたなあ、本当に選挙に出てる人だったんだ。
31:名無しさん@1周年
19/04/21 23:48:34.93 L5swxY/a0.net
うちの選挙区当選しそう
32:名無しさん@1周年
19/04/21 23:48:35.35 qzzbk4GS0.net
日本反日協会。
33:名無しさん@1周年
19/04/21 23:49:33.61 Wbw+YZRV0.net
>>31
反日捏造協会
34:名無しさん@1周年
19/04/21 23:49:37.22 kFjSjIC20.net
>>13
受信料の集金バイトさんチースっ
35:名無しさん@1周年
19/04/21 23:51:38.87 JrVe+MJq0.net
NHKを潰すと言うか正して
受信料を取ろうとしてるだけなんだよ
36:名無しさん@1周年
19/04/21 23:52:08.83 +aJmK8rL0.net
>>27
第一は理念が高すぎる
有権者の大多数がアホなのに、分かりにくい高度な話はご法度
N国はアホにもわかるメッセージだったからアホが入れただけのこと
37:名無しさん@1周年
19/04/21 23:52:52.91 jIjSeXKz0.net
もうちょっとまともな政党が反NHK標榜してほしいもんだが
現状ではここ伸ばすしかないか笑
38:名無しさん@1周年
19/04/21 23:52:58.85 +aJmK8rL0.net
>>33
立花の金魚のフン、乙
少しはバイト代もらえそうか?
39:名無しさん@1周年
19/04/21 23:53:01.30 4Rq5neyF0.net
>>20
「なぜやらない?!」の答えに全然なってない。
ただやらない理由を言っただけ。
40:名無しさん@1周年
19/04/21 23:53:24.85 rnPGSb/B0.net
20人ペースかな
41:名無しさん@1周年
19/04/21 23:53:59.18 n5KlNMvZ0.net
なんかプロパガンダが始まったようだな
42:名無しさん@1周年
19/04/21 23:54:14.98 +aJmK8rL0.net
>>36
伸ばしたところで潰す気ないぞ?
そこのところわかってないバカが多すぎて笑えるけど
立花は人気の出そうな名前つけて金稼ぎのシステム構築してるだけ
43:名無しさん@1周年
19/04/21 23:54:29.96 Mz1pmRwV0.net
立花さんって麿こと登坂アナの前妻と不倫してたんだよね。
それで麿が真っ白くなってしまった…
そのことをようつべで喋っていたが、流石にドン引き。
年頃の娘さんがいるというのに立花さん何やってんだか…
44:名無しさん@1周年
19/04/21 23:55:57.37 +aJmK8rL0.net
>>42
元キャバクラ経営してて、
そこの女とデキちゃったって堂々と放送してた
45:名無しさん@1周年
19/04/21 23:56:08.33 W7sv5AEV0.net
>>38
へ?分からないのか?
与党・野党・総務省・NHK側はスクランブル制にメリット感じてないから
アベノミクスで戦後最大好景気なのに払えないヤツがいる方がおかしいと思ってる
世の中の大半は電気ガス水道に並ぶ公共料金と同じ感覚だから
46:名無しさん@1周年
19/04/21 23:56:31.21 CZLpgFli0.net
どういう活動してるのかいまいち解らんな
NHKから国民を守るってことなら多分一点突破で済むが
47:名無しさん@1周年
19/04/21 23:57:14.97 9TgOQRGp0.net
ねっさん当選したの?
48:名無しさん@1周年
19/04/21 23:58:51.75 CGS5+1wg0.net
最終目的はNHKのスクランブル放送と言ってたな
今時テレビなんか見ないからスクランブル頼む
49:名無しさん@1周年
19/04/21 23:59:39.25 cXKDz/TG0.net
30万の参加料で車に乗って拡声器でお願いするだけの就職活動が選挙のうちは全く投票行く気がしない。まだこの人らは目的あるだけまし
50:名無しさん@1周年
19/04/21 23:59:51.82 +aJmK8rL0.net
>>46
>>スレリンク(giin板)
51:名無しさん@1周年
19/04/22 00:00:05.03 2oNugasc0.net
まぁ、ここまで勢力伸ばしたらNHKも無視できなくなるだろう
とりあえずどんなアクション起こすか見たいもんだ
52:名無しさん@1周年
19/04/22 00:00:07.06 SuBclP4H0.net
まず党名が浸透すればいいんだよ
53:名無しさん@1周年
19/04/22 00:00:26.03 oSUsweIe0.net
>>46
したよ、まあよかったな
54:名無しさん@1周年
19/04/22 00:00:44.32 CdSH5SGs0.net
NHK焦ってるね
こいつらいたらいれるわ
55:名無しさん@1周年
19/04/22 00:00:47.68 DDVX7FkL0.net
>>44
現状肯定してるだけの無気力怠惰野郎。
日本は変わるんだぜ・・・、というか変わらざるを得ない。
56:名無しさん@1周年
19/04/22 00:00:48.50 J9NiXOvu0.net
ボウズ当選か?
57:名無しさん@1周年
19/04/22 00:01:11.14 KVZkeunu0.net
これぞ、政治家っぽい政治家だな。
あとは、橋下さんとか。
ほかのは、グフグフ笑ってるだけで、
やる事言う事、どうでもいいって感じなのが凄く多い
58:名無しさん@1周年
19/04/22 00:01:14.21 aU9b2nDt0.net
>>9
マジかよ俺投票したのに…!
59:名無しさん@1周年
19/04/22 00:01:18.83 K3pf0YXE0.net
最初に出てきた頃はマトモだと思ったがなぁ
動画を見るほどに胡散臭く感じていく
NHK の料金徴収が異常、という当たり前の事ただそれに共感してるだけ
メタハイ芸人青山と同じ道を辿るだろう
60:名無しさん@1周年
19/04/22 00:01:20.75 q3WyQcP50.net
【統一地方選】NHKから国民を守る党(N国)躍進
スレリンク(newsplus板)
61:名無しさん@1周年
19/04/22 00:01:21.60 lkiUnGoM0.net
>>48
目的なんかないけど、、、まさか生活費稼ぎのこと?
それならみんな一緒ですけど
62:名無しさん@1周年
19/04/22 00:01:35.73 J9NiXOvu0.net
エネリンクスの株価が楽しみやな明日は
63:名無しさん@1周年
19/04/22 00:01:57.53 +o420pfI0.net
ネトウヨのビジネスモデルとかわらん
議員報酬目当てだと言ってるしな
64:名無しさん@1周年
19/04/22 00:01:58.13 s1Om4Zde0.net
NHK廃止して即解散ぐらいの血判掲げてやらないとなぁ。
65:名無しさん@1周年
19/04/22 00:02:14.24 lkiUnGoM0.net
>>50
なんにもしない
ただ馴れ合うだけ
今までもそうだった
66:名無しさん@1周年
19/04/22 00:02:36.48 yvuhTpVR0.net
>>52
マジかwwwww
NERは犯罪歴ゼロだっけ?
久保田が当選するならNERは軽く当選するわな。
67:名無しさん@1周年
19/04/22 00:03:01.55 SMj2M94R0.net
>>57
グンマーみたいな土地にああいう議論はまだ早いのかもな。
お上の言うことに従っていればいいやっていう土地柄だから。
68:名無しさん@1周年
19/04/22 00:03:09.17 hFs6RNAi0.net
前スレ997 (スレリンク(newsplus板:997番)) へのレス
>このバカ何回悪魔の証明じゃないと言ったら分かるんだろう。
いくら強弁しようが悪魔の証明は悪魔の証明だよ。無い事の証明を要求したんだからな。
>お前は全く文字が読めなかったかwwww
本来、お前自身がやるべき主張の裏付けを他人に任せたんだから、どのように査証されどのような結果になっても、他人に任せたお前の自己責任。
ということで、他人に自分の証明責任を任せたお前の嘘で確定な。
>ハーグ密使事件でコジョンの意思に反して武力と脅しで併合したことは明らかだぞ。
ソース出しな。
>今までの韓国の反日世論が証明してるぞ。
そんなもん、何の証明にもならんわ。
>教科書ソースでも韓国人の利権や土地を奪っていたことは明らかだぞ。
ソースをURLで貼れ。
69:名無しさん@1周年
19/04/22 00:03:16.48 /G3wsF0b0.net
その一点というのは放送法で定められている「受信を目的としない設置」の明確な条件
これを総務省かNHKに公開させるべきなんだが、記事の党はどういう方針でやってるんだろうか
70:名無しさん@1周年
19/04/22 00:03:31.43 hFs6RNAi.net
>>67 のつづき
>はあ?頭大丈夫か?日本が国ごと消滅させといて名前がないだと?
条約にないという事は、世界的に韓国という国が消滅していると認めているという事だが?
不法に日本が占領していると認められたのなら、韓国は被害国としてSJ条約に署名する立場だった筈なんだよねえ(嘲笑)
>サンフランシスコ条約には、朝鮮の独立と全ての日本の権利を放棄することが書かれてるぞ。
それって第二次大戦の結果であって、日韓併合とは関係ないんだけど。
71:名無しさん@1周年
19/04/22 00:04:16.44 yvuhTpVR0.net
>>43
元キャバクラ経営者かよwwwwww
だから歌舞伎町のアウトロー界隈にも顔が広いのか。
72:名無しさん@1周年
19/04/22 00:06:26.82 2oNugasc0.net
>>64
その対応は今回悪手かもよ
立花が欲しがってるのは金じゃなく、巨大利権を倒したって言う後の世まで残る名声だろう
このまま行けば与党も本気で対応してくるだろうし、暗殺を回避出来るスキル備わってるかな
73:名無しさん@1周年
19/04/22 00:07:09.39 Ug8VTVjN0.net
>>50
国政に出んと意味ないんじゃね?
地方議員でどうやるんだよ。
74:名無しさん@1周年
19/04/22 00:07:10.95 yOlSb+2n0.net
局内で交尾ワロwwwwwwww
75:名無しさん@1周年
19/04/22 00:07:19.34 7SHeirHP0.net
>>54
法改正されて強制的に契約して徴収されたいの?
「払いたい人だけ払えばいい」や「見たい人だけ払えばいい」って払いたくない側の理屈
与党や野党や総務省やNHKからしたら政権放送も流してるんだから見るのが当然だと思ってる
払いたくない人間からしたら今のグレーな状態の方がマシだぞ
76:名無しさん@1周年
19/04/22 00:07:22.96 yiK0uq3o0.net
NHKはキライだが、立花は胡散臭い
立花はNHKから国民を守ってくれたの?
77:名無しさん@1周年
19/04/22 00:07:31.46 xM73/hRU0.net
苫小牧当選かよ
78:名無しさん@1周年
19/04/22 00:07:52.31 lkiUnGoM0.net
>>75
敗訴続きです
敗訴したときは報告しません
79:名無しさん@1周年
19/04/22 00:08:38.70 yOlSb+2n0.net
地方局で分割した方がいいんじゃ。
80:名無しさん@1周年
19/04/22 00:08:48.97 lkiUnGoM0.net
>>71
どこでそんな法螺話吹き込まれてきたの?w
81:名無しさん@1周年
19/04/22 00:10:29.30 7SHeirHP0.net
>>75
NHKの徴収員からは守ってくれる
ただ今のように「ゴネればいい」を広めれば広めるほど強制徴収の下作りしてるだけになる
82:名無しさん@1周年
19/04/22 00:10:53.70 oSUsweIe0.net
金と権力、議員になるのにそれ以外の目的なんかあるわけない
83:名無しさん@1周年
19/04/22 00:11:06.41 kdlCtKXo0.net
>>38
> スクランブル何故やらない?
答え1:衛星放送はスクランブル出来るが地上波では機械的に不可能だから
地デシではB-CASでNHKを選択する機能が無いから出来るはずもない
答え2:受信料はNHKの番組視聴の対価ではないから
日本全国少なくともNHKだけは映るという社会的な最低保障にも使われている
これを無くすことは不可能
84:名無しさん@1周年
19/04/22 00:11:12.89 2oNugasc0.net
>>74
まだ強制の方がマシだわ
グレーな状態だから意味不明な罪悪感に苛まれるんだし、払うモンだと諦める事もできないし
85:名無しさん@1周年
19/04/22 00:12:15.93 DDVX7FkL0.net
>>74
「払いたくない」じゃなく、「見てないから払わない」。押し付けるな。
エンタメをする公共放送はいらん。国営放送なら中身を相応にして税金でやれ。
86:名無しさん@1周年
19/04/22 00:13:32.60 7SHeirHP0.net
>>83
立花自身も「テレビがあるなら払わなければならない」って言ってるぞ
本人はNHKを払ってると言っている
むしろネトウヨは「NHKは偏向報道」って叩いて監視で見てるんだから払うのが筋
87:名無しさん@1周年
19/04/22 00:13:52.88 hFs6RNAi.net
>>74
公共料金は受益者負担が原則。非受益者まで負担する謂れは無い。
電気・ガス・水道・電話、皆受益者だけが負担してるだろ。
非受益者まで徴収するなら税金にしないとな。
88:名無しさん@1周年
19/04/22 00:14:43.91 hFs6RNAi.net
>>82
>衛星放送はスクランブル出来るが地上波では機械的に不可能だから
ソースは?
89:名無しさん@1周年
19/04/22 00:15:18.51 oSUsweIe0.net
強制徴収にすればいいとは思うが、向こう100年は値上げしないと制約して料金も五百円程度なら考える
90:名無しさん@1周年
19/04/22 00:15:32.88 JRMTkQ3l0.net
昔みたいにテレビなきゃ困る時代でもないし、
受信器設置で契約義務発生ならテレビいらねえよ。
いずれ困るのはこいつら自身だろ。
91:名無しさん@1周年
19/04/22 00:15:36.31 7SHeirHP0.net
>>84
>「見てないから払わない」
これは現行法では認められていない
日本国内で生活するなら守りましょうね
嫌ならテレビを始めとして受信機を全て捨てればいいだけ
92:名無しさん@1周年
19/04/22 00:16:35.53 HOMEf7Em0.net
俺はこの人応援してるけど、
すごく金と権力が大好きなところがちょっと心配。
昭恵夫人と仲がいいとか、
大物政治家と連絡取ってるとか、
権力者と繋がってることをかなり嬉しそうに
自慢してるところが動画の所々にある。
93:名無しさん@1周年
19/04/22 00:18:22.72 kdlCtKXo0.net
>>87
理解できればARIBの地デジ関連の仕様書
判らなければ5chのDTVの該当スレにでも池
94:名無しさん@1周年
19/04/22 00:18:23.87 7SHeirHP0.net
>>86
受信機を設置してる人間は受益者だぞ
嫌なら捨てろよ
俺は見ないから捨てた
そもそも「地上波や民放はチョンに乗っとられている!」「NHKはパヨの偏向報道!」って言うならテレビ要らないだろ
お前ら矛盾してるんだよ
95:名無しさん@1周年
19/04/22 00:18:52.64 2oNugasc0.net
>>85
しらねぇよ
別に立花の主張に賛同してる訳じゃないし
ただNHKの集金システムをグレーじゃない状態にしてほしいだけだ
立花以外にそれをやってる奴いないから立花に入れてるだけ
俺の意見は、見ないから契約しない、嫌なら電気、水道同様に止めてくれて結構ってスタンスだからスクランブル入れろと言ってる
96:名無しさん@1周年
19/04/22 00:20:46.48 wxSkD0a/0.net
>>88
そんな約束はしないし毎年2万以上掛かります
この政党が認められるしか変える道はありません
97:名無しさん@1周年
19/04/22 00:21:27.84 7SHeirHP0.net
>>94
嫌なら日本から出て行けよ
お前らいつも言ってるだろ
見本見せて出て行けばいいんだよ
払いたくなきゃテレビやカーナビ捨ててテレビが映らないスマホとタブレットのみにすれば良い
98:名無しさん@1周年
19/04/22 00:22:20.67 DDVX7FkL0.net
>>82
答え1 → 技術的に不可能ではない。現状でダメなら改変すればいい。
答え2 → ならキャリアに徹すればいい。コンテンツまで関わることはない。
99:名無しさん@1周年
19/04/22 00:22:49.61 iQwo4O1O0.net
本人訴訟のド素人弁護でNHKに負けまくり国民を崖っぷちに追いやって金儲けしていく政党
NHKの自作自演ともいえるレベルでNHKの勝訴判決印籠を大量生産し続ける国賊
応援してる奴はキチガイ
100:名無しさん@1周年
19/04/22 00:23:59.12 DDVX7FkL0.net
>>90
だから現状肯定の怠惰野郎だ。
不適正だから変えようという話しをしてる。そして変えられる。
101:名無しさん@1周年
19/04/22 00:25:14.08 hFs6RNAi.net
>>93
NHKは受信できないので、受益者ではないな。
受益者だと主張するなら、そう判断された判例を出してな。
>嫌なら捨てろよ
何で?お前に他人に財産を処分する命令を下す権限があるのか?
>そもそも「地上波や民放はチョンに乗っとられている!」「NHKはパヨの偏向報道!」って言うならテレビ要らないだろ
人が発言していない事を、さも発言したように捏造するなよ。
102:名無しさん@1周年
19/04/22 00:25:39.95 2oNugasc0.net
>>93
他の番組はただだし、それを見る為にテレビ買ってる
なんでこっちが捨てなきゃならないんだよ
押し売りしてんのはNHKなんだから、そっちが対応するのが筋だろ
法律で決まってるんなら、そもそも未契約の人間にテレビを売るのが犯罪だろ
視聴者の前に販売店の人間全部逮捕しろや
103:名無しさん@1周年
19/04/22 00:26:33.91 7SHeirHP0.net
>>98
そもそも法律を運用するプロの官僚が精査して議会に提出して立法化されてるんだぞ
法律の素人である立花が数人の弁護士率いて勝てる要素なんかない
むしろNHK側に有利な判例ばかり出来てきている
104:名無しさん@1周年
19/04/22 00:26:38.45 hbDPcsDY0.net
反日チョンNHKは解体しろ
105:名無しさん@1周年
19/04/22 00:26:57.54 22cZJlYE0.net
>>96
個人の問題と社会問題を一緒にすんなよ
俺はテレビはもう10年以上持ってない見てないが、
「俺は関係ない」じゃ社会問題の解決にはならない
何%かの人間が払わないで黙っているだけだったら
NHKの力はほとんど削がれることはなく
いずれネット繋げるだけで金取られることになる
106:名無しさん@1周年
19/04/22 00:27:15.71 e7zuMsBp0.net
今のところ12人当選か
どのくらいまでいけるかな
107:名無しさん@1周年
19/04/22 00:27:25.56 wxSkD0a/0.net
>>96
悪態つけばつくほど反NHKは増えるw
108:名無しさん@1周年
19/04/22 00:27:39.65 W+mYCwEO0.net
地方議員は多すぎるけど上納金が減るから絶対に国会では取り扱わないし法案も出ない
投票率も低いし
そこをうまく利用してるんだよこいつらの選挙ビジネス
109:名無しさん@1周年
19/04/22 00:28:20.98 50d5COrY0.net
>>9
群馬はテレビないからだろ
110:名無しさん@1周年
19/04/22 00:29:42.50 nfCxoq3h0.net
>>91
頭が悪くて羨ましい
NHKへの不満を食い物にしてるだけだろこいつ
ただのゴミ野郎
111:名無しさん@1周年
19/04/22 00:30:38.47 7SHeirHP0.net
>>100
>NHKは受信できないので、受益者ではないな。
テレビ無いなら関係ないじゃん
>何で?お前に他人に財産を処分する命令を下す権限があるの?
性被害の予防に露出が多い服は着ないほうがいいじゃんってのと同じ話なのに「私たちには着る権利がある!ドヤッ」とか・・・
頭まんこなんか?
112:名無しさん@1周年
19/04/22 00:31:17.75 lkiUnGoM0.net
國場の母親「おめでとう、今ずっとNHK見てたんやけど当選してほっとした」
113:名無しさん@1周年
19/04/22 00:32:09.82 7SHeirHP0.net
>>101
だから立花が「ゴネればいい」って下地を作って強制徴収の流れを作ってるやん
そのうち強制徴収になるよ
間違いなく
114:名無しさん@1周年
19/04/22 00:32:56.95 lkiUnGoM0.net
>>105
Mか?
115:名無しさん@1周年
19/04/22 00:33:32.10 HAjMzYKF0.net
受信料200円くらいにして税金にするか、スクランブルにするか、兎に角今の状態を改革して欲しい。
競争相手も居ないクセに平均年収1800万とか馬鹿か。
スマホからも受信料とか何なんだ
116:名無しさん@1周年
19/04/22 00:33:44.85 hFs6RNAi.net
>>110
>テレビ無いなら関係ないじゃん
いや、テレビはあって民放は見てるぞ。NHKが受信できない。だから契約してない。
>性被害の予防に露出が多い服は着ないほうがいいじゃんってのと同じ話なのに
「逆に警察に突き出すので、余計なお世話です」で終わる話しだな。
117:名無しさん@1周年
19/04/22 00:34:15.94 e7zuMsBp0.net
八王子10人落選するところで途中経過負けから大逆転当選で13人目w
118:名無しさん@1周年
19/04/22 00:34:38.23 7SHeirHP0.net
>>106
反NHKが増える
↓
立花は儲かる
↓
NHKの徴収が困難になる
↓
徴収の強制が両議院で可決
ここまでの流れ読めてるの?
119:名無しさん@1周年
19/04/22 00:35:37.58 EmP0oRbL0.net
>>35 俺思うに、あの西村某がおかしくて、党勢伸びないと思うよ。 これとか https://m.youtube.com/watch?v=THmKCGcl2hA こんなんみたらヤバスってなるやろw https://m.youtube.com/watch?v=My3ReAlYyFA
121:名無しさん@1周年
19/04/22 00:36:31.89 7SHeirHP0.net
>>115
NHKが受信できないテレビとは?
そんなもん日本にないぞ
あるならメーカーと型番書いてみて
具体的にどの様な理屈でNHKが映らないの?
122:名無しさん@1周年
19/04/22 00:37:13.11 yvuhTpVR0.net
>>116
マジかwww
123:名無しさん@1周年
19/04/22 00:38:01.89 SuBclP4H0.net
>>117
その先は読めてるの?
124:名無しさん@1周年
19/04/22 00:39:04.09 2oNugasc0.net
>>117
お前は何が言いたいの
今のグレーのまま黙ってNHKに金払えって事か?
125:名無しさん@1周年
19/04/22 00:40:18.11 xVGoLmHL0.net
完全徴収なんてなったら公共放送でいられないでしょ。国営放送になって職員の年収もダダ下がりするのでは?
126:名無しさん@1周年
19/04/22 00:40:43.98 e7zuMsBp0.net
N国から中央区で25歳最年少議員誕生!!!wwwwwww
127:名無しさん@1周年
19/04/22 00:40:49.52 HAjMzYKF0.net
立花さんに触発されて、国会議員が動いてくれたらいいけど無理なんだろなあ。
保身議員だし
128:名無しさん@1周年
19/04/22 00:41:20.26 yvuhTpVR0.net
ここまで派手に勝ちまくったら立花もこれからは安全ではいられないだろうな。
恨みを買った落選議員の勢力やマスゴミからも狙われるだろ。
久保田あたりからマスゴミに書き立てられんじゃね?
でも立花なら逆にそれを売名に使いそうだなwwwww
129:名無しさん@1周年
19/04/22 00:41:34.23 MPM/ZM+c0.net
国営にしちゃえばええのんちゃうのん
130:名無しさん@1周年
19/04/22 00:42:02.98 hFs6RNAi.net
>>119
>そんなもん日本にないぞ
うちではNHKが受信できません。
>あるならメーカーと型番書いてみて
それを公表する法的義務はないな。
>具体的にどの様な理屈でNHKが映らないの?
障害だろ。詳細は知らんよ。調査の必要が無いからな。
131:名無しさん@1周年
19/04/22 00:42:21.64 2oNugasc0.net
>>127
やらんよ
>>123になるから
132:名無しさん@1周年
19/04/22 00:42:28.51 LbnFwFyP0.net
>>125政治家の息子、有力者の娘、政治家もNHK出身で忖度だらけ
候補者続々当選
133:名無しさん@1周年
19/04/22 00:42:37.11 AuLBtqoZ0.net
まさか生主が次から次へと当選するとはな。。。
ニコ生はオワコンだから、今後も生主から政治家は出てきそうだな
でもこんなのはまだ可愛いもんで
ヒカルやジョーブログ、ラファエルみたいなのが
じゃぶじゃぶ金とリスナー使って政治家やるようになったら
まじで日本はどうなるんだ
134:名無しさん@1周年
19/04/22 00:42:48.77 IpUIQhLC0.net
>>105
NHKネタでこんなに当選者出しちゃってw
正直NHKに疑問持ってる人がこれだけいるとは想像できなかった
裏切らんで欲しいと思うわ
135:名無しさん@1周年
19/04/22 00:43:12.87 LbnFwFyP0.net
NHKも偏向放送、天下り癒着・・・見て見ぬふりするから、こうなった
136:名無しさん@1周年
19/04/22 00:43:13.54 jtKYQfGP0.net
現実問題としてNHK問題に取り組んでるのはこの政党だけなんだよね
他は野党も与党もNHKの事についてはだんまり
このままではテレビがあれば、ワンセグスマホ持ってれば金払えと言う体制が続く
国政でも一定数議席を取らせる価値はあると思う
137:名無しさん@1周年
19/04/22 00:43:19.21 +LXaWAr+0.net
>>106
反NHKが増える
↓
立花は儲かる
↓
NHKの徴収が困難になる
↓
×徴収の強制が両議院で可決
○反NHKが票になるのでスクランブル化
138:名無しさん@1周年
19/04/22 00:43:36.76 WfyJKClr0.net
で?いつになったらNHKぶっ潰してくれるの?
単に国民感情煽って税金で飯食ってる豚じゃない
本気てか嘘じゃないならNHKぶっ潰して離職してください
いつ終わるのかもわからない主張に一議席、血税を無駄にしたくないので
139:名無しさん@1周年
19/04/22 00:43:41.15 7SHeirHP0.net
>>123
現時点でも政府与党が役員を選出してるのに?
その時点で国営放送と変わらんよ
140:名無しさん@1周年
19/04/22 00:44:29.88 LbnFwFyP0.net
>>132最悪裏切るだろうな
NERも胡散臭い人物だし、この政党はオカシイ
でもNHKの暴走見て見ぬふりしてる国会議員と官僚もオカシイ
141:名無しさん@1周年
19/04/22 00:44:51.55 7SHeirHP0.net
>>128
そうやって子供の屁理屈を書いてるあたり
リアル子供部屋おじさんだな
142:名無しさん@1周年
19/04/22 00:46:54.44 2oNugasc0.net
>>139
んなどうでも良い
お前は何が言いたいのかって聞いてんだ
グレーなままNHKに金払い続けろって事か?
143:名無しさん@1周年
19/04/22 00:46:55.54 ssJ1ao64O.net
こいつ自体たいした学歴じゃなくてもNHK本社にいていまだに消されないんだからバックがあやしい人間なのは間違いないよ
144:名無しさん@1周年
19/04/22 00:47:03.77 7SHeirHP0.net
>>135
反NHKが票に繋がるなら何で自民党は与党やってんの?
145:名無しさん@1周年
19/04/22 00:47:17.42 e7zuMsBp0.net
>>136 血税って何だ? そんなもん誰に投票しようが適当に使われてることに変わりないぞ?w
147:名無しさん@1周年
19/04/22 00:47:51.24 ssJ1ao64O.net
まあ唯一の対抗勢力でいてくれるうちは応援するけどさ
148:名無しさん@1周年
19/04/22 00:47:51.45 hFs6RNAi.net
>>139
根拠無く屁理屈などと書かれてもねえ。
受信契約不要だと理解したのなら、素直にそう言いなよ。
149:名無しさん@1周年
19/04/22 00:48:11.88 7SHeirHP0.net
>>140
そうだよ
それが日本の法律だから
現時点では受信機の設置したら払わざるを得ない
150:名無しさん@1周年
19/04/22 00:48:37.73 hFs6RNAi0.net
イラネッチケーとは
スレリンク(nhk板:100番)
151:名無しさん@1周年
19/04/22 00:50:11.41 hFs6RNAi.net
>>146
「協会の放送を受信できる受信設備を設置した者」な。
152:名無しさん@1周年
19/04/22 00:50:31.19 WfyJKClr0.net
>>143
国の金をそんなもんていうなら
君はそんなもんなんだろw
153:名無しさん@1周年
19/04/22 00:51:22.74 JDUhd3jV0.net
>>140
受信料くらい払うけどさ
某国より偏向番組が多いのを何とかしないと
154:名無しさん@1周年
19/04/22 00:51:38.71 AuLBtqoZ0.net
>>145
どうしてお前のテレビはNHK映らんのだと言われて
お前は知らんとしか返してない
ならそれは屁理屈だよ
自分の願望述べてるだけ
NHKが映らないと言ったのはお前だよ
じゃぁそれに関してはお前が説明しろよ
それともお前は自分の口で言った事を自分の口で説明できないのか?
だから、子供部屋おじさんって言われてんだよ
現状を認識理解する能力があまりに欠落してるよお前
知的障害とかもってんじゃないの?
早いうちに病院行った方がいいと思うぞ
これは煽りじゃなくて真面目な話な
155:名無しさん@1周年
19/04/22 00:51:41.93 nPFpLCxF0.net
>>119
ソニーの液晶モニター法人向けブラビア
BZ35F / BZシリーズ
URLリンク(rocketnews24.com)
URLリンク(rocketnews24.com)
156:名無しさん@1周年
19/04/22 00:52:52.29 2oNugasc0.net
>>146
それがグレーだよね
ハッキリしてないから払う必要ないね
157:名無しさん@1周年
19/04/22 00:52:54.25 7SHeirHP0.net
>>145
こんなもん屁理屈だろ
こんな子供じみた話を平然とあげる神経が理解出来ない
>NHKが映らないテレビ持ってる
↓
メーカーと型番は?
↓
>それを公表する法的義務はないな。
具体的にどの様な理屈でNHKが映らないの?
>障害だろ。詳細は知らんよ。調査の必要が無いからな。
158:名無しさん@1周年
19/04/22 00:56:31.14 7SHeirHP0.net
>>153
グレーなら払う必要がない根拠は?
そこまで払わなくていい誰もが納得する理屈があるならNHK相手に訴訟すれば良いじゃん
それでみんな助かるんだろ?
159:名無しさん@1周年
19/04/22 00:58:14.50 Tc2p4GtP0.net
>>145
子供部屋おじさんの負けやわ
大人なら大人らしく振る舞おうや
親御さん泣いてるで
160:名無しさん@1周年
19/04/22 01:00:12.05 LYV9vTmY0.net
>>77
こいつは最初からそれが目的
161:名無しさん@1周年
19/04/22 01:00:41.91 hFs6RNAi.net
>>151
>どうしてお前のテレビはNHK映らんのだと言われて
>NHKが映らないと言ったのはお前だよ
お前はテレビが映らなくなったからと言って、その原因を究明できるのかね?
映らないだけなら電源部からRF部、デコード等のどの部分でも故障したら映らなくなるが。
その原因を究明できるのは保守サービス員ぐらいじゃねーの。
>>154
お前独自の屁理屈認定など、他人が考慮・採用してやる価値は全く無い。
162:名無しさん@1周年
19/04/22 01:00:42.34 e7zuMsBp0.net
>>149
間違いなく国の金ってのはそんなもんだよw
自分のものくらいに思ってる奴も多いだろう
ニュースを見ない子かな?w
163:名無しさん@1周年
19/04/22 01:01:13.68 IokYjJtS0.net
大好き。
NHKを~ぶっ壊す!
164:名無しさん@1周年
19/04/22 01:01:50.25 xDih1rLh0.net
NHKがうつらないTVって少し前にニュースになってたろ
法人向けって話だった気もするが
165:名無しさん@1周年
19/04/22 01:02:00.18 iQwo4O1O0.net
本人訴訟のド下手弁護でNHKに負けまくりNHK有利の訴訟判決を量産し
NHKの怒りを買ってどんどん訴訟起こされて追い詰められてるのが
自分たちだと気付かない信者さんが哀れすぎるなw
166:名無しさん@1周年
19/04/22 01:03:23.03 hFs6RNAi.net
>>161
いや、普通のテレビだけどね。でもNHKは受信できない。
>>156
人格攻撃するだけじゃあ、受信契約は取れませんなあ(嘲笑)
167:名無しさん@1周年
19/04/22 01:04:43.79 7SHeirHP0.net
>>158
それなら最初から「ウチのテレビはいつのまにか壊れてNHKだけ映らなくなった」って書くでしょ
なんで後付けで言うの?そんなの誰が信用するんだよw
だから子供部屋おじさんなんだよw
168:名無しさん@1周年
19/04/22 01:04:51.50 nXFkBzIg0.net
>>4
国民から受信料という名の電波押し売り代を請求するため
169:名無しさん@1周年
19/04/22 01:06:21.58 7SHeirHP0.net
>>163
君の幼稚なレスに対するツッコミはみんなNHKの徴収員がやってるとか思ってるん?
病気やで
170:名無しさん@1周年
19/04/22 01:06:33.42 2oNugasc0.net
>>155
しらねぇよ
だからなんで押し売りされてる側がアクション起こさなきゃならないのかって言ってんの
今の法律じゃ契約自体を強制はできないグレー状態
だから俺は契約しない、文句あるならNHKが裁判起こせってだけの話だろ
むしろそこまで未納者が気にいらんなら、お前こそ立花の応援しろよ
お前の想定じゃ最終的には強要になるんだろ?願ったり叶ったりじゃないか
171:名無しさん@1周年
19/04/22 01:09:15.05 hFs6RNAi.net
>>154
言っておくけどさ、こちらはNHKが受信できない現状を見せればいいだけなんだよ。
何で受信できないかをこちらが気にする必要は全く無いわけ。
なぜなら、こちらで原因を調査して解明する法的義務が無いから。
NHKが調査させろと言い出したとしても、「現状不都合が無いので調査不要」で追い返すだけなんだよ。
172:名無しさん@1周年
19/04/22 01:09:51.07 cSbdNX+o0.net
コタツにモグって、お菓子食べながらネットで粗探しして批判だけしてる奴らよりよっぽどマシだわ立花さん。
NHKの腐敗っぷりや受信料問題を表舞台に引きずり出して国民に広く周知されてつつあるだけでも価値ある
173:名無しさん@1周年
19/04/22 01:10:05.45 WfyJKClr0.net
>>159
だからさーアンタ納税してるんでしょ?アンタが稼いで納めた金をそんなもんて
アンタの人生ってそんなもんって言われる金を稼ぐための人生なのかってお話
174:名無しさん@1周年
19/04/22 01:10:31.72 7SHeirHP0.net
>>167
>だからなんで押し売りされてる側がアクション起こさなきゃならないのかって言ってんの
え?普通は起こすだろ。強盗来たら110番するのも強盗にさせるの?
>だから俺は契約しない、文句あるならNHKが裁判起こせってだけの話だろ
それならそれでいいじゃん
>むしろそこまで未納者が気にいらんなら、お前こそ立花の応援しろよ
そんなつまらん目的に大事な一票入れてどうするんだ?コイツらの4年間の議員報酬あげたいと思わない
175:名無しさん@1周年
19/04/22 01:11:31.59 XWUhsOkq0.net
マック赤坂も港区議会議員に当選だってよw
屑沢といい去年だかの立川の久保田?といい、地方議会議員って食い詰めもんの一発逆転になってるな。
というか、日本は民主主義が死んでるしそもそも民主主義は理想の制度でも無いんだけどな
176:名無しさん@1周年
19/04/22 01:12:43.14 hFs6RNAi.net
>>164
>それなら最初から「ウチのテレビはいつのまにか壊れてNHKだけ映らなくなった」って書くでしょ
「うちはNHKが受信できない」という事実に相違はないけど?
>だから子供部屋おじさんなんだよw
お前独自の子供部屋叔父さん認定基準など、他人が考慮・採用してやる価値は微塵も無い。
177:名無しさん@1周年
19/04/22 01:13:17.02 7SHeirHP0.net
>>168
そんな話どうでもいいんだよ
俺はお前が書いたNHKが映らないテレビに興味があったんだよ
だから聞いてるのに誤魔化したろ
だから屁理屈子供部屋おじさんなんだよ
178:名無しさん@1周年
19/04/22 01:13:17.93 p7fqd0ss0.net
NHKの料金払ってても更に衛星契約しないと法律違反ですって脅して来るセールスマンが来て追い払うの大変だったわ…�
179:ハの会社と契約して衛星放送見てるのかと思い込んでるのかね。
180:名無しさん@1周年
19/04/22 01:16:32.87 eTnJbxUc0.net
>>154
屁理屈ではあるが
そういう話をされたらNHKも対応が難しかろう
NHKが本気出して強引に調査したとしても
実はモニターとアンドロイド端末でした~というオチかもしれん
181:名無しさん@1周年
19/04/22 01:17:27.79 I6nrJsvFO.net
NHKはもう解体させて受信料寄生虫を撲滅するしかない
182:名無しさん@1周年
19/04/22 01:17:31.82 hFs6RNAi.net
>>174
>俺はお前が書いたNHKが映らないテレビに興味があったんだよ
普通のSONYのブラビア。これでいいか?
>だから聞いてるのに誤魔化したろ
NHK集金人が相手なら、撮影しながら「うちはNHKが受信できないから契約しない。帰れ」で終わりだぞ。
それに比べれば極上の対応なんだから、ありがたく思えよ。
>>92
ようするにソース無しって事だな。
183:名無しさん@1周年
19/04/22 01:17:36.06 Sa+CpO+q0.net
>>173
急に法的義務はないやら説明する必要がないで逃げ出したから子供部屋おじさん呼ばわりされてるんやで
>それを公表する法的義務はないな。
>障害だろ。詳細は知らんよ。調査の必要が無いからな。
184:名無しさん@1周年
19/04/22 01:18:38.06 e7zuMsBp0.net
>>170
そんなもんと思われて使われてる事には目をつぶって
自分で勝手に血税とか言って価値を感じてるだけだろしょうもないw
185:名無しさん@1周年
19/04/22 01:19:06.31 hFs6RNAi.net
>>176
>NHKが本気出して強引に調査したとしても
NHKに捜査権なんてないからね。調査させろと言ってきても、撮影しながら「現状で不都合が無いので調査不要。帰れ」で終わり。
186:名無しさん@1周年
19/04/22 01:19:38.30 hFs6RNAi.net
>>179
お前独自の子供部屋叔父さん認定基準など、他人が考慮・採用してやる価値は微塵も無い。(2回目)
187:名無しさん@1周年
19/04/22 01:21:20.38 oUtoqjYR0.net
党名は変えるな。
188:名無しさん@1周年
19/04/22 01:22:03.73 eTnJbxUc0.net
>>181
そのとおりね
キミの論法はNHKに対しては完璧だ
189:名無しさん@1周年
19/04/22 01:22:40.49 yshybciI0.net
今年の流行語にして糞犬HKをギャフンと言わせよう
190:名無しさん@1周年
19/04/22 01:23:00.88 Ug8VTVjN0.net
>>99
法を変えるなら国政でやるべきだろうに。
191:名無しさん@1周年
19/04/22 01:23:41.80 /thzfKF50.net
N党は好きだけどボウズPことくつざわだけはいらん
192:名無しさん@1周年
19/04/22 01:24:25.37 oUtoqjYR0.net
自民党から国民を守る党とかも出ろ
193:名無しさん@1周年
19/04/22 01:25:56.66 WfyJKClr0.net
>>180
>そんなもんと思われて使われてる事には目をつぶって
って俺じゃなく君の事じゃんw自分が稼いで払った税金について
どうせ税金の使い道なんてって思って諦めてるんでしょ?
194:名無しさん@1周年
19/04/22 01:25:57.30 wNx2jt4/0.net
>>187
ネトウヨが大好きなヘイト野郎やん
まあビジネス目的がバレてガチ保守からは嫌われたり距離置かれてるけどな
だからしきしま会を畳んでN国に鞍替えした
こんなエセ野郎をしたってるアホがまだいるのが不思議
195:名無しさん@1周年
19/04/22 01:28:32.79 y/cXtWP00.net
くつざわ亮治豊島区議員当選したみたいね
196:名無しさん@1周年
19/04/22 01:28:47.68 oUtoqjYR0.net
パチンコから国民を守る党とか警察から国民を守る党とか応用が利きますね
197:名無しさん@1周年
19/04/22 01:29:15.02 IpUIQhLC0.net
受信料払うということはNHKのやり方に同意するということだろ
同意してないのに払うというのはとてつもなく辛いわ
198:名無しさん@1周年
19/04/22 01:30:29.74 e7zuMsBp0.net
>>192
パチンコは在特会桜井が何度もパチ屋の前で客に説教したりデモやってたなw
199:名無しさん@1周年
19/04/22 01:31:21.00 4NpKEpr10.net
アンチ朝日やアンチNHKには情弱が多いからな
ちょろい
200:名無しさん@1周年
19/04/22 01:31:42.42 oUtoqjYR0.net
>>194
あれだけやれば良かったのに
201:名無しさん@1周年
19/04/22 01:31:45.18 eTnJbxUc0.net
>>178
>普通のSONYのブラビア。これでいいか?
それTVアプリの規格に問題があって民法ほぼ映らない実質モニターな残念仕様
法人しか購入できず値段も馬鹿高い
202:名無しさん@1周年
19/04/22 01:32:15.19 WauB4NPN0.net
>>2
日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、在日朝鮮人に媚びる番組を垂れ流しまくる反日NHK。
>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんご存知ですか。
【NHKのスクランブル化を実現させよう】
URLリンク(www.ystseo.net)
.
203:名無しさん@1周年
19/04/22 01:35:20.72 hFs6RNAi.net
>>197
いや、普通にチューナー付いてるブラビアだけど?だから民放は受信できて見てる。
じつは俺の発言の中で正解そのものがあるんだけど、それを態々NHKに申告する必要はないわけで。
204:名無しさん@1周年
19/04/22 01:36:20.32 oUtoqjYR0.net
40議席獲得は良いんだが問題は国政だ
205:名無しさん@1周年
19/04/22 01:37:06.68 e7zuMsBp0.net
横山緑議員登場w
206:名無しさん@1周年
19/04/22 01:57:02.91 MubDbwr50.net
吉田豪は大森靖子といっしょに
ただちに、日本から出てけ!!!!
207:名無しさん@1周年
19/04/22 01:57:07.58 6s7CK3eh0.net
一連の裁判は明らかにやりすぎ
国民を敵に回した
スクランブルにせず、公務員にならず、いいとこ取りで許されるはずがない
既得権益の塊は内からは変えられない
変えるには政治的に解体するしかない
この党が与党にならずとも、
票を集め当選者が出れば民意として示せる
民意を示せばいずれ政治は動く
今、最も価値のある一票の使い方はここに投票すること
208:名無しさん@1周年
19/04/22 02:02:27.44 eTnJbxUc0.net
>>199
チューナーがついてるなら通常は民法もNHKも受信できるはず
それを意図的にNHKのみ映らないよう何らかの改造をしてるんだろう
>態々NHKに申告する必要はないわけで
ってことは正直に言えば物言いがつく内容であると推察できる
NHKは「復元可能な程度にNHKの放送を受信できないよう
改造された受信機については受信契約の対象とする」といってるから
209:名無しさん@1周年
19/04/22 02:04:50.43 lUvSy2S20.net
今のNHKは、国民から強制的に高い受信料を徴収しながら、勝手なことをやっている。
給料が高いことはもちろん、韓国人ばかり雇って、いろいろな局面で韓国への言及が多すぎる。
韓流ドラマも状態化している。つい最近では、チコちゃんで、韓国人職員が結婚するからCGを休むとかどうとか。
ふざけるな、どこの国の放送局だと言いたい。
とにかく、NHKをつぶす必要があるのはゆるぎない事実である。
210:名無しさん@1周年
19/04/22 02:14:05.75 gD3rjN1P0.net
こんなクソみたいなのが当選するほどNHKは横暴なことをやってるんだよ
反省しろよ
211:名無しさん@1周年
19/04/22 02:20:45.75 1t9MtGqeO.net
てかね。マジで日本人はもっと政治参加して日本人の政党増やさないと
比喩じゃなく殺されてくよ
日本人は明確に差別され
まともな賃金や雇用(つまり結婚出産趣味所謂人としての最低限)を奪われ
そんで移民
これから消費税は増えるし、移民や在日の権利がどんどん拡張される
既存与野党では、どこが勝っても日本人の為の政治はやらない
大半の池沼日本人はこんな簡単な事にいつ気がつくんだか
212:名無しさん@1周年
19/04/22 02:21:22.10 efXU31se0.net
>>1
N国というその響きが星新一みたいだった
213:名無しさん@1周年
19/04/22 02:25:07.73 ewTZtVfm0.net
国政も頼むぞ
NHKをぶっ壊す
214:名無しさん@1周年
19/04/22 02:25:50.16 Wq9IBVEO0.net
NHKで区議会議員の結果見れないんだけど見れるサイトありますか?
215:名無しさん@1周年
19/04/22 02:29:24.20 SuBclP4H0.net
>>206
あいつらは反省しない
だからぶっ壊す
216:名無しさん@1周年
19/04/22 02:32:07.36 XtR53KM50.net
>>210
区のHPで見れるよ
217:名無しさん@1周年
19/04/22 02:32:08.57 xjd5SAS+0.net
>>210
区議会は各区のサイトを見るしか無い
今日開票されるのは
江東区長選・区議選
大田区長選・区議選
江戸川区長選・区議選
中野区議選
杉並区議選
荒川区議選
218:名無しさん@1周年
19/04/22 02:32:21.40 JXeonsT40.net
>>210
区の公式
219:名無しさん@1周年
19/04/22 02:33:15.57 UJzZbgnC0.net
>>4
スクランブルで何が解決するの?
スクランブルにしても、受信契約の義務は変わらんと思うが
220:名無しさん@1周年
19/04/22 02:34:18.55 Wq9IBVEO0.net
>>214
>>212
ありがちょう
そこまでいかなあかんのね
ちなみにNHKのサイトは区議会議員以外は全部見れる
221:名無しさん@1周年
19/04/22 02:35:20.50 Wq9IBVEO0.net
>>213
>>214
ありがちょう
ようわからんがこんな必要なのかねぇ
222:名無しさん@1周年
19/04/22 02:35:36.56 vnNqzjua0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
↓
【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
URLリンク(yuruneto.com)
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴�
223:r条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html .. +7947
224:名無しさん@1周年
19/04/22 02:35:52.72 K1jfFje20.net
>>215
義務はなくなるだろ
金払わなきゃ観れなくなるんだし
225:名無しさん@1周年
19/04/22 02:36:36.34 5/avb1Ha0.net
>>13
怪しくはない
出せる情報はすべて出すところから始まってる運動だ
彼はNHKにスクランブルをかけさせたい、それだけの人
政治家はいろんな仕事をやらなきゃいけないが
彼がやりたいのはそこだけだから、それでも彼を応援するか
投票者が考えるべきことだ
226:名無しさん@1周年
19/04/22 02:37:23.13 X/SqD3GV0.net
youtuber政党って名前アウトだろ
企業名を使っちゃダメじゃなかったっけ?
227:名無しさん@1周年
19/04/22 02:37:44.33 UJzZbgnC0.net
>>219
> 義務はなくなるだろ
> 金払わなきゃ観れなくなるんだし
そもそも受信料は視聴の対価ではないから、見る見ないは関係無い。
立花党が頑張ってスクランブル化を実現したとしても、受信契約の義務に
関しては何も変わらないはずだよ。
228:名無しさん@1周年
19/04/22 02:38:06.72 Wq9IBVEO0.net
東京都の区議会議員だけ多くないか?
229:名無しさん@1周年
19/04/22 02:38:11.17 aZhMucnV0.net
杉並区は8:40から開票だってさ
230:名無しさん@1周年
19/04/22 02:38:11.41 dyNbUgWk0.net
NHK云々より普通に金のために選挙やってまーすって言ってる立花を支持するのが有り得んわ
崖っぷちインターネット配信者の駆け込み寺みたいになってる
大して仕事しなくても報酬もらえると言われてろくな社会経験も無い配信者が議員になるとかこれからのゆとりニート馬鹿が後追うに決まってんじゃん
徹底的に調べ上げて投票しないけどな
うちの地区でも落選してていい気味
231:名無しさん@1周年
19/04/22 02:43:02.73 Df26Vj/w0.net
NHKも民放も合併して韓国北朝鮮第一で今まで通り流せばいいだけそんな局は1局で十分
余った電波をオークションにかければいいだけ
どこの政党でも平成と同じことばかり言ってて無駄な30年より分かりやすくていい
自民に投票してた平成は無駄だった公約も守らない具体策はない
議員定数削減もしないで消費税上げ続けた30年
あほらしくなった
232:名無しさん@1周年
19/04/22 02:44:18.85 pRPoVo6H0.net
>>204
論破してて気持ちいいなw
233:名無しさん@1周年
19/04/22 02:47:12.74 Df26Vj/w0.net
幸福実現党でもどこでもNHK解体民営化と電波オークションなら投票するよ
平成が無駄だったネットにも受信料とか信じられない
弁護士も裁判も昭和すぎて現代に追いついてこれてない
234:名無しさん@1周年
19/04/22 02:48:00.09 5/avb1Ha0.net
>>225
金のためにって言ってるやつって誰?
立花がやってることは明白で、NHKにスクランブルをかけさせたい政党がありますよと
みんなに知らせること
そのために選挙演説をしたりチラシを配ったりしている
だから、くぼた学みたいなネットで有名になってるものも使う
彼が立川市議会で落ちたとしても、彼のリスナーは党の存在を知ることになる
235:名無しさん@1周年
19/04/22 02:48:06.99 e7zuMsBp0.net
>>225
宣言すれば不信感を覚えるけど宣言しないならおkみたいな頭のアホが一定数いるんだよなw
立花も金の為に仕事をするのは当たり前でしょうと呆れてたがw
236:名無しさん@1周年
19/04/22 02:48:32.98 sUy4Ru/5O.net
>>203
おっしゃるとおり。
賛同する
237:名無しさん@1周年
19/04/22 02:48:34.11 k/dq8h5o0.net
>>1
俺は「飯塚から国民を守る党」に投票した
238:名無しさん@1周年
19/04/22 02:48:41.06 WYprf77M0.net
犬どもw
239:名無しさん@1周年
19/04/22 02:52:43.67 pRPoVo6H0.net
つーかこいつらが仮に区議になって、NHKに何が出来んの?
そこまで考えて投票してるんだろうか
YouTubeで議員報酬入りましたイェーイとかやりそうw
240:名無しさん@1周年
19/04/22 02:53:47.87 neLn8pB40.net
でもニコニコのふざけた配信者と仕事してるみたいだから印象悪いよ
241:名無しさん@1周年
19/04/22 02:54:13.55 EOU/M0OJ0.net
知名度あげて参議院で議席とるんだとさ
242:名無しさん@1周年
19/04/22 02:59:00.71 R6yjxRhr0.net
あれだけくつざわをバカにしてた桜井まことの方が惨敗したな
243:名無しさん@1周年
19/04/22 02:59:29.39 hFs6RNAi.net
>>204
>それを意図的にNHKのみ映らないよう何らかの改造をしてるんだろう
その証明責任はNHKにあるけど?
>ってことは正直に言えば物言いがつく内容であると推察できる
その証明責任はNHKにあるけど?
244:名無しさん@1周年
19/04/22 02:59:43.66 DbpWUGwc0.net
>>235
確かにニコニコとかオワコンだしな
245:名無しさん@1周年
19/04/22 03:00:45.25 hFs6RNAi.net
>>222
スクランブルかかってるなら、受信不能だが?
246:名無しさん@1周年
19/04/22 03:01:36.68 JXeonsT40.net
地方議会は意見書が出せる
憲法改正とか沖縄基地とか原発とか、そういうヒマネタで熱心に議論してるよ
地元の議会の議事録読んでみな
放送法について地方議会で議論しても何ら不思議はない
247:名無しさん@1周年
19/04/22 03:02:28.65 TYjwwbqu0.net
補助金と言う収賄は税金で贖われる
収賄の原資を増やすための増税
公務員給与は票を買うための収賄に同じ
ゆえに公務員も増員する
国民を利用して自分たちの利益を誘導しているのが
日本の腐敗階層達
憲法にある、法の下の平等に反する不法行為である
それが検察、警察、裁判所
もはや実力排除あるのみ
248:名無しさん@1周年
19/04/22 03:03:40.71 Df26Vj/w0.net
大臣辞任で議員やめんし大臣や副大臣辞任で議員辞職しないから
自民は公明や野党と共に平成の遺物になる道を選びそう大阪維新見習えよ議員生活長すぎ
令和に65歳以上の国会議員必要なし経団連の定年無理、給与上げ無理の後押しが
自民負けの一つ
新人60代とかありえない
249:名無しさん@1周年
19/04/22 03:05:01.08 shHj5IQJ0.net
立花が船橋の選挙に出てた頃と比べるかなり浸透してきたな
250:名無しさん@1周年
19/04/22 03:07:51.23 1d4sPUN20.net
立花と前NHK会長エビとの電話で明らかになったこと
NHKが近年反日報道を行うようになった理由は電通の介入
現会長は電通とズブズブとのこと
251:名無しさん@1周年
19/04/22 03:08:26.72 U7NSXol50.net
NHKが潰れて一番困るのは立花
潰れたらこの党の意味なくなっちゃうからな
まあNHKは潰れないだろうから一生安泰
頭いいと思うわw
252:名無しさん@1周年
19/04/22 03:08:32.69 J7QOZa4h0.net
学歴も地位もない人多いし
既成政党みたいに資金がないから
金のかからない政党でもあるしな。
253:
19/04/22 03:09:35.03 sri5p6jM0.net
今日開票分で、公認候補20人当選
明日の分合わせると24人位
254:名無しさん@1周年
19/04/22 03:10:15.29 U7NSXol50.net
NHKを潰すってわかりやすいし
NHKを嫌いな人は右にも左にもいる
戦略としては素晴らしいよw
255:名無しさん@1周年
19/04/22 03:10:26.88 qkW6okp90.net
立花の最終的な目的って何?
256:名無しさん@1周年
19/04/22 03:10:55.14 TYjwwbqu0.net
国民から強制徴収した金で
国民をないがしろにするための組織を強化する
はなっから国民をバカにしてかかってる奴らの思考
こいつらから全てを取り上げ
代わりに惨めな最後を与えねばならない
257:名無しさん@1周年
19/04/22 03:11:08.00 J7QOZa4h0.net
>>241
地方令の迷惑防止条例に
NHK委託業者をターゲットにもできる。
258:名無しさん@1周年
19/04/22 03:11:15.99 DbpWUGwc0.net
NHKってのは既得権益の代表たるもの
ほかの既得権益を貪ってる奴らはガクブルですわな
もちろん安倍自民もだ
259:名無しさん@1周年
19/04/22 03:11:18.47 SuBclP4H0.net
>>249
財務省が嫌いな人も右にも左にもおるで
260:名無しさん@1周年
19/04/22 03:11:23.88 kTWJyzyb0.net
>>43
喋り方が水商売の人のソレだけど
NHKにいたとか不倫してたって事実なんか?この人高卒だよね?
261:名無しさん@1周年
19/04/22 03:11:32.97 wVypFg0v0.net
>>222
放送法が今の時代に即してない
受信料は税金としNHKは国営化、ないし分割民営化が相当
262:名無しさん@1周年
19/04/22 03:13:02.62 T34aM3ta0.net
>>229
目的はあくまで契約強要の廃止だろう
現実として、受信料は払わないけどNHKは見る。つまりスクランブルはかけて欲しくないって人が多いんだよ
見るなら払う見ないなら払わない=スクランブル化ってのは所詮はきれいごとで、
実際はB-CASカード改造問題みたいに富裕層まで金を払いたくないってのが浸透してるんだよ
だからNHK契約の「訪問廃止」や町内会やPTA廃止って言ったら潜在的な金払いたくない層が投票するが
「スクランブル化」っていったら契約してないけどNHK見てる層が一気に離反する
263:名無しさん@1周年
19/04/22 03:13:30.62 K1jfFje20.net
公務員天国を許さない会ってのも作って
264:名無しさん@1周年
19/04/22 03:14:42.56 K1jfFje20.net
>>222
機器が受信不可能だから義務はなくなるだろ
265:名無しさん@1周年
19/04/22 03:14:46.11 ARqafork0.net
WOWOWがやっていけているんだから、NHKだってスクランブルをかけても収益は十分だろ。
災害の時だけスクランブルを解除すれば良いわけだからね。
266:名無しさん@1周年
19/04/22 03:15:03.19 7SHeirHP0.net
>>238
それ5ちゃんでしか通用しない理屈な
NHKの相手にその理屈で抗弁してみ
運が悪ければ訴訟起こされるぞ
訴訟起こされても勝てるならともかくそうじゃないじゃん
それは屁理屈っていうんだよ
現に似たような事をした立花はイラネッチケー訴訟で敗訴している
267:名無しさん@1周年
19/04/22 03:16:13.19 T34aM3ta0.net
つまり第1段階として訪問勧誘の禁止を訴えればいい
そもそも法律でも不招請勧誘は違法だし不退去罪もある
現在の無許可訪問を違法だとして取り上げれば下請けが強制訪問するのは法律上問題があるとして廃止に持っていける
268:名無しさん@1周年
19/04/22 03:17:02.54 p92GfvCbO.net
>>246
キチガイやんおまえ
他の目標を立てればええやん
269:名無しさん@1周年
19/04/22 03:17:08.94 ARqafork0.net
俺はNHKの契約を取りに来た奴を何度も追い返してる。
どんな奴が来ても余裕。
伊達にススキノで働いてねーよ。
270:名無しさん@1周年
19/04/22 03:17:48.78 UY1MslDl0.net
>>259
受信できる機械を持っているが払わないからスクランブル状態ってことだろ?
払ってスクランブル解除すれば受信出来るじゃん
なら払わなきゃならない
271:名無しさん@1周年
19/04/22 03:18:02.01 6VVhEKkB0.net
選挙演説では、スクランブル化が叶えた場合でも事実上国民の意思と党の目的が達成出来たと見なしこの党は晴れて解党すると毎回言ってるな
272:名無しさん@1周年
19/04/22 03:18:08.74 U7NSXol50.net
>>254
財務省を潰すって公約掲げてもピンとこな
273:だろ 潰して何が変わるのって感じ NHKなら受信料くそくらえって奴は居るし そこを潰すって言うなら応援する奴は一定数居る いい戦略だよ
274:名無しさん@1周年
19/04/22 03:18:38.92 hFs6RNAi.net
>>261
実際にNHKが映らないテレビを所有している者にNHKが訴訟を起こして、勝った判例を出して。
275:名無しさん@1周年
19/04/22 03:19:01.17 T34aM3ta0.net
つーか明らかにNHK社員が湧いててワロタ
別に一般人からしたら立花が躍進したってなんの問題もないし訪問や契約強制が無くなっても一切困ることはないよね
必死で批判してるのは業者だろ
276:名無しさん@1周年
19/04/22 03:19:28.67 U7NSXol50.net
>>263
なら具体的に言ってみな、どんな目標?w
277:名無しさん@1周年
19/04/22 03:19:43.42 UY1MslDl0.net
>>266
そらスクランブルなんか少なくても自分が生きてる間には絶対にないと踏んでるからじゃん
278:名無しさん@1周年
19/04/22 03:20:20.17 6uzjNow80.net
受信料だけをターゲットにしてる(ように見える)政党に投票しちゃう感覚が俺には分からん
279:名無しさん@1周年
19/04/22 03:20:38.28 EOU/M0OJ0.net
スクランブルやってほしい
BSだけでも
スクランブルあればマンションの屋根に衛星アンテナつけられる
今は全員に支払い義務発生するから無理なのよ
280:名無しさん@1周年
19/04/22 03:21:22.87 7SHeirHP0.net
>>268
2015年6月1日、船橋市の元市議会議員である立花孝志(NHKから国民を守る党)がイラネッチケーを取り付けた上で、NHKとの受信契約が無いことを確認する為、東京地裁で債務不存在確認訴訟を起こした[1][2]。
2016年7月20日、東京地裁(谷口園恵裁判長)は、イラネッチケーを設置しても元に戻しNHKを受信できるとして、立花に対し、一か月分のNHK受信料の支払いを命じた
281:名無しさん@1周年
19/04/22 03:21:29.47 J7QOZa4h0.net
>>261
だから訴訟待ち、敗訴すれば払えばいい、今度は未払で訴訟待ち。未契約300万件、未払800万件。年間何件訴訟するの?また、NHKが訴訟しなければ、契約不要、逆に暴力団等には訴訟しないから
身の安全は守れ、暴力団はその浮いた金で、反社会活動に資金回せる。
282:名無しさん@1周年
19/04/22 03:21:51.77 TYjwwbqu0.net
ここまで四半世紀以上に渡り継続中の日本の凋落で
上層部には実力者が皆無と判明しているので
全員排除しても新たな問題は生まない
こいつらは保身の焦りから馬脚を晒し続けている現状
先読み出来ないから国際的な駆け引きで通用していない
行き当たりばったり
内政で国民を絞り上げて自尊心を回復している
283:名無しさん@1周年
19/04/22 03:22:01.91 hFs6RNAi.net
>>265
スクランブルをかける/かけないはNHKの判断で行われ、
受信側の意志でどうにかできるものではない。
>払ってスクランブル解除すれば受信出来るじゃん
×払ってスクランブル解除すれば受信出来るじゃん
○契約してスクランブル解除すれば受信出来るじゃん
そして契約しなければスクランブルは解除されず、受信不可能だけど?
NHKが受信不可能なのに、どうやったら契約義務が発生すると?
284:名無しさん@1周年
19/04/22 03:22:24.39 nqQ/Fzst0.net
ワロタw
北区、墨田区、渋谷区、新宿区、練馬区とか
ことごとく議席取ってるやんw
285:名無しさん@1周年
19/04/22 03:22:52.66 U7NSXol50.net
>>272
隙間産業やで
受信料に腹立ってる奴、NHKの社員は高給取りってなりゃ
あんなところ潰せで票入れる奴いるわな
無能でも当選したらこっちのもんだし
286:名無しさん@1周年
19/04/22 03:23:48.90 K1jfFje20.net
>>265
元々は受信不可能なんだから義務は発生しないよ
287:名無しさん@1周年
19/04/22 03:24:25.88 EOU/M0OJ0.net
立花は上手いことを考えたよ
他にニコ生配信者なんかに目をつける奴はいないw
288:名無しさん@1周年
19/04/22 03:25:15.87 7SHeirHP0.net
>>277
"スクランブル状態を受信"してるじゃん
�
289:�しいかも知れないけど"スクランブルのかかった映像"が写ってるってことは受信しているって事だよ
290:名無しさん@1周年
19/04/22 03:26:02.65 J7QOZa4h0.net
>>282
でも訴訟がないと意味がない。
291:名無しさん@1周年
19/04/22 03:26:06.83 ARqafork0.net
NERさん、やりおった。
おめでとう。
くつざわさんもおめでとう。
野田草履は応援に来ないで寝てたな。
よっさんは赤い顔して酔っ払ってる。
伊藤は、らみあさんと2人きり。
292:名無しさん@1周年
19/04/22 03:27:53.41 7SHeirHP0.net
>>283
今までと変わらんって言ってるんだよ
スクランブルしたところで徴収員は来る
ただ払わなかったらNHKが見れないだけ
でも徴収員の連中は訪問してくる
293:名無しさん@1周年
19/04/22 03:28:14.64 CLGr7VlR0.net
NHKの国会中継で堂々とNHKの悪事が事細かに説明されるなんて胸熱じゃないか
正直あのNHK批判の政見放送からここまで勢力を伸ばすとは思いもしなかった
294:名無しさん@1周年
19/04/22 03:28:20.61 K1jfFje20.net
>>282
おまえの体も電波浴びてるからな
受信だから金払えよw
295:名無しさん@1周年
19/04/22 03:28:21.74 6uzjNow80.net
>>279
地方議会でNHKについての建議なんかできるの?
とか
他の議題についてはどうするの?
とか疑問の方が先に立ってしまうけどなぁ
まぁ今後どんな実績を作れるか次第か
296:名無しさん@1周年
19/04/22 03:28:45.07 6vHd7o380.net
口当たりのいいうたい文句の2世ボンクラよりは
立花のとこが延ばして一石投じてもらいたい
NHKとか昭和の遺物でもう必要ないだろ
297:名無しさん@1周年
19/04/22 03:29:01.78 SuBclP4H0.net
>>267
ピンと来ない奴多過ぎだろそれw
日本あかんあかん
まあ立花は頑張れ
298:名無しさん@1周年
19/04/22 03:29:12.75 U7NSXol50.net
そこそこ知名度があって
この党の公認貰って、NHKをぶっ潰せって言ってたら
誰でも当選できると思う、地方選の選挙なんてそんなもん
299:名無しさん@1周年
19/04/22 03:29:18.24 hFs6RNAi.net
>>274
そもそもイラネッチケー使用をNHKに言う必要が無い。お前が挙げた裁判はNHKと立花両者がイラネッチケー使用を
両者の争いの無い事実としていて争って無い。
だからその判例を使って受信契約が必要だと主張するなら、イラネッチケー使用の証明をしないとな。証明して。
それからその裁判ではイラネッチケーを取り外して受信可能だと判断してるので、取り外せる事の証明も必要だな。証明して。
300:名無しさん@1周年
19/04/22 03:29:54.36 TYjwwbqu0.net
新採用がステレオタイプに偏り
硬直化し変化に適応出来ない
世襲など、日本の国民性の権威主義の強さゆえ
日本の上部組織の構造的欠陥
301:名無しさん@1周年
19/04/22 03:30:09.89 +YAlHjkf0.net
スクランブルは国民の誰もが望んでる事だし当選者多いのは普通だろうな
でもスクランブル化したらこいつら用済みだけどな
だから本当にスクランブル化したいなんて思ってないだろ
302:名無しさん@1周年
19/04/22 03:30:59.17 hFs6RNAi.net
>>282
スクランブルが掛かっていても受信契約が必要だとする判決文を貰ってから出直して来な。
303:名無しさん@1周年
19/04/22 03:31:03.99 jt5Rq9bf0.net
>>222
対価だから受信しない使い方なら契約義務なしと決まっている
304:名無しさん@1周年
19/04/22 03:31:13.71 J7QOZa4h0.net
>>285
応対する義務もないけどね。
3年に1回ぐらい来るけど、二度と来るなで終わるけど。
305:名無しさん@1周年
19/04/22 03:31:41.06 /MkS15xq0.net
少し前の動画で朝鮮国籍の人と長時間電話で話したと言ってたから気を付ける必要はある
306:名無しさん@1周年
19/04/22 03:32:07.13 U7NSXol50.net
>>288
そもそも地方の議員の実績なんて気にしてないだろ
任期中はそつなく、適当にこなしてりゃ問題ないよ
それで選挙になったらまたNHKをぶっつぶせって言ってりゃいいんだよ
307:名無しさん@1周年
19/04/22 03:32:11.69 hFs6RNAi.net
>>285
スクランブルしたら徴収員を使う理由がなくなりますが。
308:名無しさん@1周年
19/04/22 03:32:53.94 7SHeirHP0.net
>>292
だから立花は「NHKが映らないテレビ」なる物が法的に受信契約が無効になるのかを確かめたんだよ
その結果が敗訴だと言ってんの
意味が分からないのか?
君の言ってる理屈は裁判所じゃ到底通らない
309:名無しさん@1周年
19/04/22 03:34:39.81 aUywcBOG0.net
当選したうちの何人が任期満了まで務めるかな
親分の立花は船橋市議を1年か2年で放り出した前科があるからな
よう入れるわ
310:名無しさん@1周年
19/04/22 03:36:00.43 7SHeirHP0.net
>>292
そんなに証明証明言うならオタクのテレビでNHKは見れないから受信契約が結べない
と言えばいいだろ
それが通らないことをアンタ自身も理解してるから「NHKに言う必要がない」って逃げてるんじゃん
311:名無しさん@1周年
19/04/22 03:36:21.00 kyBkTa0B0.net
集金人どもが必死でカキコしててワロタ
312:名無しさん@1周年
19/04/22 03:36:23.44 wYosem+i0.net
当選者が出るほどにNHKに恨みを抱いている人は多いということだな
313:名無しさん@1周年
19/04/22 03:36:40.44 ryuRI4co0.net
>>285
押し売りだな。まさに
314:名無しさん@1周年
19/04/22 03:36:49.97 K1jfFje20.net
>>301
スクランブルってのはNHK側が意図的に電波を遮断するということだぞ。
315:名無しさん@1周年
19/04/22 03:37:19.21 7SHeirHP0.net
>>295
それはこっちのセリフだよ
NHKがスクランブル化すれば契約は任意契約になる根拠を示して
316:名無しさん@1周年
19/04/22 03:37:20.31 EQlekxn70.net
NERさん真ん中ぐらいで余裕で当選してたw
顔はいい
学歴も優秀
親も有名人
地方レベルじゃもったいない
次は国政でお願いします
NHKは簡単にはスクランブルしないので
まだまだ10年以上は余裕で選挙活動できます
317:名無しさん@1周年
19/04/22 03:37:22.64 hFs6RNAi.net
>>301
だからその判例を使って受信契約が必要だと主張するなら、イラネッチケー使用の証明をしないとな。証明して。
それからその裁判ではイラネッチケーを取り外して受信可能だと判断してるので、取り外せる事の証明も必要だな。証明して。(2回目)
更にこちらは非契約なのに対し、立花のは契約済みだ。契約済み=受信規約承諾済み。
非契約なら受信規約は関係ない。OK?
318:名無しさん@1周年
19/04/22 03:37:51.92 0mpi1/Rh0.net
香具師としては面白い
地方議員は闇だらけだからな
319:名無しさん@1周年
19/04/22 03:38:25.47 ryuRI4co0.net
>>301
まるで、韓国の最高裁みたいだなw
時代に合わず、全く理解されないぞ。
320:名無しさん@1周年
19/04/22 03:38:41.20 7SHeirHP0.net
>>300
なんで?スクランブルしても未契約先に行くだろ
スクランブルにしたら徴収員がいなくなるって希望的観測じゃん
321:名無しさん@1周年
19/04/22 03:39:09.71 K1jfFje20.net
>>308
設置した状態では受信不可能だから
322:名無しさん@1周年
19/04/22 03:39:36.77 xMs3a/x70.net
>>299
うへぇ
323:名無しさん@1周年
19/04/22 03:39:45.79 hFs6RNAi.net
>>303
>そんなに証明証明言うならオタクのテレビでNHKは見れないから受信契約が結べないと言えばいいだろ
だからそう言って追い返してるよ。撮影しながらな。もちろんイラネッチケー使用は言ってないが。
申告する法的義務はないからな。
>>308
お前に証明責任があるんだから、お前が判例を持って来い。証明責任を他人に擦り付けてんじゃねーよ。