【財政】日本の消費増税「デフレ招く」、財政赤字膨張にひるむな 異端の「現代金融理論(MMT)」旗振り役ケルトン米教授at NEWSPLUS
【財政】日本の消費増税「デフレ招く」、財政赤字膨張にひるむな 異端の「現代金融理論(MMT)」旗振り役ケルトン米教授 - 暇つぶし2ch858:名無しさん@1周年
19/04/23 12:55:36.99 HPx7IIT90.net
中国バブルの崩壊
ジョルダーノ、1Qは10.8%の減収 - NNA ASIA・香港・繊維
www.nna.jp/news/show/1895042

859:名無しさん@1周年
19/04/23 12:55:49.31 +fBzVgEr0.net
というかね、デフレになった過程で、供給力は海外に移転してんだよ。
だから日本は鎖国してないと言ってるんだけどね。
スゲーのが、日本は鎖国してないと教えてやったとか意味不明なこと叫んでたけど。

860:名無しさん@1周年
19/04/23 12:56:37.60 o3L7+xm40.net
>>826
家計の平均消費性向を0.7とした。
まあ、2億配ったら消費性向が0.1とかになるかもな。
それなら、ハイパーインフレにするには一人あたり、20億配らなきゃな。
まあ、ハイパーインフレにするのは難しい。

861:名無しさん@1周年
19/04/23 12:57:13.72 nnN/TaMt0.net
>>829
>ハイパーインフレは自国通貨の暴落が不可欠
異次元金融緩和やりすぎるとハイパーインフレになることは言わないよなwww

862:名無しさん@1周年
19/04/23 12:58:08.28 2jeDC9B/0.net
>>830
確かに娼婦金額で換算する限り、GDPという意味ではそうかも知れん。デフレにしかならんな。

863:名無しさん@1周年
19/04/23 12:58:32.92 +fBzVgEr0.net
生産効率アップするは結構なことなんだよ。
産業革命はデフレだし、豊作もデフレだから。
で?デフレだからなんでしょう?
1人になっても経済規模維持する(=消費を維持する)とかほんと笑える。

864:名無しさん@13周年
19/04/23 13:01:26.56 c7mzwdaQv
超オートメーション化できれば、一人でも経済維持できるかも知らんな。
しかし、そこまで行くなら、そもそもその一人すらも要らんだろ。
どうしても一人は居らんと動かぬシステムなら、じゃあベトナム人でも連れて来れば良い。

物事の判断基準を紙屑の方に置くからそうなるのだ。
紙屑が宝なのではない。人間が宝なのだ。

865:名無しさん@1周年
19/04/23 13:00:54.95 +fBzVgEr0.net
>>836
というか、AIやロボットでなくてもいいでしょ。
奴隷使うのも同じで工場の海外移転も同じことだから。
だから日本は鎖国してない、供給力は国内に閉じてないといってるんだけど。

866:名無しさん@1周年
19/04/23 13:01:43.27 QrSTr+tb0.net
>>835
要は「何かの要因」が為替相場暴落の引き金を引いてしまう
多くの場合は財政ファイナンスがその要因になっている
・・・つか全部かも
なので多くの専門家は財政ファイナンスはやばいといい続けてきたんだな
しかしアベノミクスではそうならなかった
なぜ大丈夫だったのか、この先も大丈夫なのか、はおそらく誰もわからないんじゃないの?

867:名無しさん@1周年
19/04/23 13:10:08.30 iDv6MmKV0.net
MMTは、借金が出来る範囲が定まっていて
その国の供給能力より下でしか借りられない
逆に言えば、供給能力までは借りられる
供給能力より超えようとすると、インフレが起きかける
その時点で借金の額を減らせば良いだけ。
デフレがなぜ悪なのかは、
その国の供給能力を減らしていくことになるから。
GDPも減るし、賃金も減る。国が衰退していく。
逆に、借金を増やし、需要を増やすと、
その国の供給能力が増えていく。
GDPが増え、賃金が増え、税収も増える
さて、どちらが良いか?ってこと。

868:名無しさん@1周年
19/04/23 13:14:41.70 nnN/TaMt0.net
>>840
>要は「何かの要因」が為替相場暴落の引き金を引いてしまう
そりゃ、日本の経済力の極端な衰退だろ、このまま金融緩和続けてたらそうなるし
>多くの場合は財政ファイナンスがその要因になっている
いやいや、消費税撤廃してその分を財政ファイナンスする分にはむしろ円高になるんじゃね

869:名無しさん@1周年
19/04/23 13:22:34.64 QrSTr+tb0.net
>>842
為替相場が動かなければ財政ファイナンスはいくらでもお金が湧いてくる財布を持っているのと一緒
なので日本の経済力は下がりようがないぞ
この財政ファイナンスを続けられるのなら消費税の問題なんて微々たるもの
別に撤廃しても20兆円ほど余計に刷ればいい話だしね

870:名無しさん@1周年
19/04/23 13:26:05.28 QrSTr+tb0.net
あ、でもそんなことをしたらザラに景気が良くなって人手不足が更に酷くなってインフレも進む
余裕資産で投資バブルにもなりそうだなぁ
他にも問題が多発しそうで、したところでみんな幸せになるわけじゃありません

871:名無しさん@1周年
19/04/23 13:26:42.52 FuOCRTPU0.net
経済成長に応じて徐々に通貨増やすならともかく、
財源足りないからと通貨増刷で調達する、
いわゆる財政ファイナンスに走った国は、
例外なく高率のインフレと破綻に追い込まれている。
有り得ない事が出来るという前提の話してる時点でおかしい事に気付け。

872:名無しさん@1周年
19/04/23 13:27:37.30 hZJ5Cyhr0.net
>>831
誰が消費する?
国外に輸出するだけですけど?w
それとも、鎖国してるとか世界の人類滅んでるって設定後付けですか?ww

873:名無しさん@1周年
19/04/23 13:31:33.36 nnN/TaMt0.net
>>843
>為替相場が動かなければ財政ファイナンスはいくらでもお金が湧いてくる財布を持っているのと一緒
財政ファイナンスならいいんだが、安倍がやってるのは金刷っての株買いだからな、日本の経済力は
どんどん衰退してハイパーインフレだって起きるよ

874:名無しさん@1周年
19/04/23 13:33:22.25 iDv6MmKV0.net
>>846
輸出先の国の経済によって、
日本の運命も決まる訳ですね。
相手が過度な要求をしてきても、
輸出しないわーで日本は詰むが、
それでもよろしいのでしょうかね。

875:名無しさん@1周年
19/04/23 13:43:36.82 CV6fLHBy0.net
経済力が衰退するとハイパーインフレが起きる ??
衰退ってのはデフレ現象じゃろ。イミフ。

876:名無しさん@1周年
19/04/23 13:45:53.43 CV6fLHBy0.net
>>848
何を入禁にしたら運命が決まるのか是非教えて欲しい。
ありえない仮定を出すのはそろそろやめんか?w

877:名無しさん@1周年
19/04/23 13:46:32.10 QrSTr+tb0.net
>>847
とりあえず今はとても幸せな状況にいることを自覚して、政府に多くを求めないことが大切だと思う
日本が本当に自国通貨が暴落しない切符を手にしたのならいいけど、多分違う
でもその暴落する日をある程度コントロールできるような気はするんだけどね

878:名無しさん@1周年
19/04/23 13:47:30.65 o3L7+xm40.net
>>845
成長に応じた総需要が無いから、
22年間デフレなんだろ?

879:名無しさん@1周年
19/04/23 13:50:23.87 dPARsmJl0.net
>>847
MMTが無税というわけやないやろ。
インフレ率それ自体が税金や。自動的に資産課税しているだけや。
ただしインフレ率自体はあらゆるストックに平等に作用するため、負の再分配機能として、税制もまた必要という事や。
金の流れにインセンティブをつけて制御するためにな。

880:名無しさん@1周年
19/04/23 13:51:36.24 nnN/TaMt0.net
>>851
>とりあえず今はとても幸せな状況にいることを自覚して、政府に多くを求めないことが大切だと思う
うん、消費税撤廃と財政ファイナンスしか求めなくていいよな
あと、金融緩和による株買い支えは中止で

881:名無しさん@1周年
19/04/23 13:53:49.83 QrSTr+tb0.net
>>854
おいw

882:名無しさん@1周年
19/04/23 13:54:04.13 o3L7+xm40.net
社会保障
引退した老人やら社会的弱者に、
購買力を政府が渡して社会を安定させよう。
だいたい我々の生産力(実質GDP)の2割ぐらいを利用できるシェアにしとこうか。
この割合は政治的、道徳的な話。
別に通貨発行だろうが赤字国債発行だろうが我々が政治的に決めるだけ。
1億俵作れるなら2000万俵社会的弱者に配ろうやって話な。
経済成長
我々の生産力を増やそう。
これは比較的社会科学的な話。
マクロ経済学って分野。
日本で米1億俵作るのを1億2000万俵に増やそうって話。
つまり、豊かになるでしょと。
フツー、2%~3%は増やせる。
人類ならな。
デフレ
我々の生産力(総供給)を
我々の購買力(総需要)では
使いきれていないって状態。
1億俵作れるのに9000万俵しか売れないから9000万俵しか作れませんでしたって話な。
あるいは、1割値段を下げて投げ売りさせられるわけだ。
生産力の上昇を阻害する。
これを22年間やらかしてるわけだ。
消費税
消費性向の高い社会的弱者ほど高率で徴税される反社会保障税。
我々の購買力(実質賃金)を減らし生産力の成長を抑制するクソ税制。
頼むから日本よ、正気を取り戻してくれ。

883:名無しさん@1周年
19/04/23 13:55:47.86 CV6fLHBy0.net
消費税に加え財政規律条項の撤廃もついでに。これが癌なんで。
あと移民法は制限強化、構造改革は無し。以上でオナシャス。
反自民経済政策w

884:名無しさん@1周年
19/04/23 14:13:28.96 YnrFkOgj0.net
需要不足だから金融緩和が足りないから
国債残高に拘るから消費税を上げるから
いろいろな理屈をつけて、自分の負担が少なく、一方で自分は安定した生活が出来ると信仰できる政策を探し出しては
その政策の意味もわからず(または高校生の公民程度の知識で)あれこれ述べる
日本が衰退してんのは、上から下まで60年代70年代の亡霊を追い続けて
都合の悪いことを見て見ぬ振りするお前らみたいのバカばっかだったからだよ

885:名無しさん@13周年
19/04/23 14:16:05.73 KuP3mON8o
国民は自己の生活実感に基づいて政策や政治を評価、選択すべきで、金融、財政理論を
主たる評価尺度にすべきではないのだよ。
自己の主観から離れることは主権の放棄に等しいのだよ。
主観を第三者の意見に置き換えてしまうことで誤った選択をしてしまう。
死にたくなければ「戦争反対」は正しいし、死んでもいいのなら「戦争賛成」が正しい。
万人にとって正しい政策など有り得ないのだよ。
財政、金融政策も同じだよ、多数の国民が苦しくなる政策はどんなに理論的に正しくとも
間違いなのさ、そんな政策でも時期と場所が違えば効果を上げるかも
知れない。
自分の立場が為政者なのか一般国民なのか、少し考えれば気が付くはず。
政策理論、経済理論を必要としているのは為政者の側の立場にいる人々で、
国民にとって必要なことは日常の生活感覚や実感を明確に把握、認識することだ。
一般国民が空疎な経済理論に振り回されるのは愚かなことだ。
最終的に誰かに騙され利用されて生命や財産を失うことになる。

886:名無しさん@1周年
19/04/23 14:20:19.44 iDv6MmKV0.net
お金がまずあって、その範囲内でしか
経済活動してなならない
と考えるバカが多すぎる
経済活動するために、まず、多額の借金をする。
そのあとで、利益から借金を徐々に返していく
考えが家庭と真逆。
これが正しい

887:名無しさん@1周年
19/04/23 14:23:12.62 o3L7+xm40.net
>>858
生産できるだけ生産させてから言え。
そんな戯れ言は。

888:名無しさん@1周年
19/04/23 14:25:51.90 CrHsLr4M0.net
デフレから抜け出せないのは技術革新が遅れて
昔と同じ物ばかり生産してるから供給過剰になったのと
中国の技術力が急速に上がってキャッチアップされたんで
安売り競争して生き残ろうというスキームに経営者が陥ったからだな
そこを直さないとこんな金融財政理論で数字いじりをしても効果ないね

889:名無しさん@1周年
19/04/23 14:28:08.57 o3L7+xm40.net
>>862
お金刷って一人あたり20万円配れば、
供給過剰にならねえだろw

890:名無しさん@1周年
19/04/23 14:31:43.48 3Iyx8gMR0.net
>>862
内需が死んだのと、企業が法人税安いから研究開発より
内部留保に金をふってるのが原因。
要するに、アベノミクスのせい

891:名無しさん@1周年
19/04/23 14:36:22.45 iDv6MmKV0.net
>>863
ザックリ言うと、最低賃金が日本は低すぎた。

892:名無しさん@1周年
19/04/23 14:40:29.87 nnN/TaMt0.net
>>858
>その政策の意味もわからず(または高校生の公民程度の知識で)あれこれ述べる
消費税がデフレ不況の原因だってことくらい、高校生レベルの知識があればわかるぞ

893:名無しさん@1周年
19/04/23 14:41:38.52 H3QRIYKD0.net
>>865
不完全雇用(デフレ)を22年続けた政府日銀に言えと。

894:名無しさん@1周年
19/04/23 14:42:42.26 h13z4fEr0.net
>>863
改元祝いに数百万円でいいよ

895:名無しさん@1周年
19/04/23 14:43:04.76 Gg3FgmdR0.net
>>860
バカはMMT理論の大前提である「貨幣の本質は借用証書」であるという基本的事実からして理解できない。
何故ならば、論理的・抽象的思考力が悲しいほど低いので、「自分の家なら毎月の稼ぎ以上に借金すれば家計は破綻しちゃう!だから借金は悪なんだ」という、自らの直感や経験則で置換できる範囲でしか、物事を理解できないからだ。
だから幼少期から刷り込まれた「借金=悪」という脅迫観念からいつまでも脱却できない。
世の中のあらゆる経済主体が借金を悪と見なし、一斉に債務の解消に動けばこの世界から貨幣は消滅し、その時には大事な大事な自分ちのおカネも残っているはずはないのだという、簡単な矛盾にすら気づかない。

896:名無しさん@1周年
19/04/23 14:47:53.00 H3QRIYKD0.net
>>868
数百万はさすがにインフレ率が2%越えてくるだろうよ。
家計に注入するなら20兆円(乗数効果も含めて実質GDPの6%)ぐらいがちょうどいい。
一人あたり、ざっと20万円。
消費税廃止ぐらいがちょうどいい。

897:名無しさん@1周年
19/04/23 14:51:14.14 Gg3FgmdR0.net
>>862
一行目から矛盾だらけなんですけど頭大丈夫ですか?
技術革新が遅れると供給過剰になるんですか?w
じゃあ発展途上国はみんなデフレじゃないとおかしいですね。

898:名無しさん@1周年
19/04/23 14:53:38.98 +fBzVgEr0.net
>>846
え?だったら今すぐ輸出すりゃいいだろ。
海外の需要取り込めば終いだろ。
MMTオカルト君は国内で需要を創造しろと叫んでるくせに、平気で忘れるから笑われるんだよ。
そもそもが外需取り込めねーから今の状況だろうに。

899:名無しさん@1周年
19/04/23 14:57:13.03 +fBzVgEr0.net
>>869
こいつバカじゃね。
会計上、資産負債が一致するかどうかの議論が存在しない。
だからいくらでも借金可能だと言った段階で漏れなく爆笑される。
MMTバーカ君、世界中から笑われる気持ちはどんな感じですか?

900:名無しさん@1周年
19/04/23 14:58:37.79 H3QRIYKD0.net
>>873
君が銀行から借りたお金の金額と
銀行が君へ貸したお金の金額が違えば
MMTは否定されるな。

901:名無しさん@1周年
19/04/23 15:00:25.43 +fBzVgEr0.net
経済学者でMMTなんぞを肯定してるのは誰もいない。
URLリンク(www.igmchicago.org)
ケルトンとかが唯一じゃね。
頭の悪いポピュリズム政治家に都合よく利用される理屈なだけで、ケルトンとかそのまんま。

902:名無しさん@1周年
19/04/23 15:03:42.17 +fBzVgEr0.net
>>874
俺が金借りても資産負債は一致しますけど?なにか?
そんな当たり前なことドヤ顔で言ってるのはほんと恥ずかしいよね。

903:名無しさん@1周年
19/04/23 15:03:48.08 PZJbtXDS0.net
>>858
>需要不足だから金融緩和が足りないから
>国債残高に拘るから消費税を上げるから
むしろ日本が衰退してんのは衰退の原因となったこれらから目を逸らさせて財務省とマスゴミが人為的に引き起こして来た二十年デフレを
未だに自然発生的に起きたかのように語りたがるお前みたいなカスばっかだったからだろうがよ
MMTが一般化した暁には無知につけこんで日本人を経済的に面白おかしく殺してきた財政破綻論者の連中には殺人罪を適用すべきだと思うわ

904:名無しさん@1周年
19/04/23 15:05:26.37 dPARsmJl0.net
>>872
ずーっとその状態。
いわゆる経常黒字。
国内の需要が足りないから海外に売ってる。
国内の需要が供給を上回れば海外からモノやサービスを買う。つまり経常赤字になるんや。

905:名無しさん@1周年
19/04/23 15:06:17.70 pRzRQcgV0.net
年金生活者はデフレ歓迎

906:名無しさん@1周年
19/04/23 15:08:59.27 h13z4fEr0.net
>>870
バブルの頃は3%超えていたんだからインフレ率2%に縛られなさんな

907:名無しさん@1周年
19/04/23 15:09:21.67 Hrlp5Q9F0.net
問題点は格差過ぎること。リストラしなければヤバイとか言いながらそのヤバイって言っている役員は報酬が2倍近くに上がり
社員は軒並み年収減、原因は政策と一揆がまともに行われないからw

908:名無しさん@1周年
19/04/23 15:11:30.41 H3QRIYKD0.net
>>876
で、次にお前が借り入れられる条件と
お前に貸し出せる条件を考えれば
デフレかつ名目GDP成長率が低いなら
信用創造されないと分かる。
次に、このデフレという環境下で、
信用創造でマネーを増やせるのは
政府だけだと気づく。

909:名無しさん@1周年
19/04/23 15:14:21.37 H3QRIYKD0.net
>>880
まーね。
インフレ率5%ぐらいなら、
別に経済への悪影響はないって
クルーグマンも言ってたな。
が、数百万はやり過ぎかな。

910:名無しさん@13周年
19/04/23 15:20:23.43 d3x3vPPUN
>>849
ハイパーインフレは、デフレの最終段階で起きる現象だ。
何の矛盾があるのか。イミフはお前だ。

経済が成長しておれば、普通のインフレが継続的に起こるだけだ。

911:名無しさん@13周年
19/04/23 15:21:44.23 eso/iOqV2
URLリンク(www.tslpc.jp)
準備書面はいつも虚偽弁護士北浦一郎

912:名無しさん@1周年
19/04/23 15:22:57.83 FuOCRTPU0.net
バブルの頃は、むしろデフレ気味だったんだけど。
円高デフレ対策で金融緩和やって発生したのがバブルで、前半3年はインフレ率0%台。
3%超えたのはバブル末期のせいぜい2年くらい。
インフレ率5%がどんな状態だか分かってるか?
OECDでいえば、5%超えているのは政情不安なトルコだけで、
4%台ですら同じく経済政情不安のメキシコだけ。
5%で問題ないとか、ありえないってw
低所得者なんて5%インフレ数年続いたら生活破綻するわ。

913:名無しさん@1周年
19/04/23 15:24:58.71 iDv6MmKV0.net
>>880
バブルでも、3%のインフレしかなかった、
というか、土地バブルは東京だけやったからな。

914:名無しさん@13周年
19/04/23 15:26:38.42 d3x3vPPUN
デフレが極まれば、もはや何を作っても、価格競争で他国に勝てなくなる。
すると国内の産業は死滅する。
そうなれば、どれほど貨幣価値が下がっても、何ら歯止めが掛からない。
だから一気にハイパーインフレに転じる。

当然、わざわざそんな愚かなことは目指さない。
しかしベネズエラのように、極めて限られた一部の産業だけに経済を依存して、他を衰退させてしまい、
その後、その産業が何らかの予想外の事情で突如破綻したら、起こり得る。

915:名無しさん@1周年
19/04/23 15:30:54.49 H3QRIYKD0.net
>>886
2018年
インフレ率がマイナスの国は、
190ヶ国中3ヶ国
インフレ率が5%以上の国は、
190ヶ国中37ヶ国
インフレ率が2~5%の国は、
190ヶ国中84ヶ国(この中にイギリス、アメリカ、カナダ、フランス)が入る。

916:名無しさん@1周年
19/04/23 15:32:04.78 FuOCRTPU0.net
そもそもデフレとインフレで経済成長率、好況不況は関係がない。
過去のデータ散々かき集めて、世界の中銀仕切るBISですら関係ないと結論付けた程度に。

917:名無しさん@1周年
19/04/23 15:32:46.87 gx+tLtMG0.net
こんなつまらん政策するより雇用の流動化させた方がインフレになるだろ。
日本でインフレにならないの賃金が一律だから。

918:名無しさん@13周年
19/04/23 15:34:41.45 H8Evtnx8g
>>886
お前の言う低所得者が、固定収入で暮らす年金生活者なら、確かに、そうであろうな。
年金基金の運用能力が、インフレに追い付くほど優れてるとは思えぬので。

しかし、そんなもん仕方がなかろう。副作用の無い経済政策など無い。
子供が働いてさえいれば、その賃金増の方でカバーできるだろう。

919:名無しさん@1周年
19/04/23 15:35:48.78 +fBzVgEr0.net
>>882
あらあら勝手に借り入れできないことにしてやんの。
民間の投資があれば、インフレになるし成長もするに決まってんだわ。
そもそもストックしか言ってないという指摘なんだがね。

920:名無しさん@1周年
19/04/23 15:36:19.91 FuOCRTPU0.net
何で世界ではなくOECDで区切ったかの意味も分からんようだから、
わざわざ教えてやるが、高度経済成長続く途上国や後進国の場合、
高いインフレ率に見合う成長が可能な場合もあるからだ。
既に先進国である日本などOECD諸国とでは状況が異なる。
インフレ率5%超える国見てみろよ、
途上国や後進国ばかりだ。

921:名無しさん@1周年
19/04/23 15:36:32.66 3Iyx8gMR0.net
>>891
賃金が一律??
君、働いたことないな?

922:名無しさん@1周年
19/04/23 15:36:42.69 H3QRIYKD0.net
>>890
デフレは不況。
なぜなら生産資源の遊休が生じているからだ。
つか、これだけ経済学がたくさんあるのに、唯一と言っていいほどの合意は
マイルドインフレが経済には好ましいと言うことだ。
そのBISとやらの論文を見てみたいもんだw

923:名無しさん@1周年
19/04/23 15:37:05.89 PZJbtXDS0.net
>>886
1960~70年辺りの日本は正に平均インフレ率4~5%だったんだが破綻したのか?
低所得者の心配をするならそれこそ法人税を初めとした累進税を上げて逆進性の消費税なんか撤廃しなきゃならんね
格差が是正されりゃインフレ率が上がろうが無問題っすな

924:名無しさん@1周年
19/04/23 15:38:33.39 FuOCRTPU0.net
60年代の日本は途上国だ阿呆。
あと70年代はオイルショックによる狂乱物価で日本ボロボロだった時代だ。
何でそんな常識すらないのに経済語ってんの?

925:名無しさん@1周年
19/04/23 15:39:20.26 dPARsmJl0.net
>>886
そんな事無いやろ。
1960ー70年代なんか5%ぐらいが普通やった。ほら定期預金10年で倍になったとか言うてたやろ?
べつに普通に世の中回ってたで。
URLリンク(yaruzou.net)

926:名無しさん@1周年
19/04/23 15:40:10.93 +fBzVgEr0.net
>>878
まあ外需はないと言ってるのでなく、不足してる需要を外需で賄えるかという話。
MMT君は、人口減ったら内需で支えられないと言われて、苦し紛れに輸出すればいいとか言い出しちゃうわけで、
そんな都合よく外需を増やせるなら、とにかく財政出動して内需を維持してインフレにする必要ないじゃんとなる。

927:名無しさん@1周年
19/04/23 15:40:14.17 gx+tLtMG0.net
>>895
低能ナマポが、
揚げ足取りして喜んでるのかな
日本の賃金は一律だよ
日本に足りないのは優秀な人材の獲得競争が重要だ

928:名無しさん@1周年
19/04/23 15:40:25.17 H3QRIYKD0.net
>>893
んだから、お前は、
名目GDP(所得の伸び)成長がないのに、
どうやって金利+元本を返済するんだよw
で、インフレ(生産が売り切れる)じゃないのに、拡大再生産すんのかよ。
設備投資へのインセンティブは、
マクロみれば、デフレと名目GDP成長率が低い環境下では発生しない。

929:名無しさん@1周年
19/04/23 15:41:01.24 FuOCRTPU0.net
どうせ英語の元の論文じゃ読めないだろうから、ロイターの簡単な解説記事の方。
>デフレと経済成長率、関連性薄い=BIS
URLリンク(jp.reuters.com)

930:名無しさん@1周年
19/04/23 15:42:09.33 dPARsmJl0.net
>>898
ボロボロ違うやろw
普通に経済成長しとったわ。

931:名無しさん@1周年
19/04/23 15:42:19.33 nnN/TaMt0.net
>>891
>こんなつまらん政策するより雇用の流動化


932:させた方がインフレになるだろ。 スタグフはアベノミクスでお腹いっぱい



933:名無しさん@1周年
19/04/23 15:42:30.23 5iMm5hZd0.net
>>877
これ
財政破綻論者にはガチで刑罰が必要
日本の経済政策を間違った方に誘導して、経済的理由による自殺者を確実に増やした
本当に破綻論者には責任を取らせて欲しい

934:名無しさん@1周年
19/04/23 15:43:23.24 nnN/TaMt0.net
>>896
コストプッシュインフレが不況なのと同様、原油安によるデフレは好況やで

935:名無しさん@1周年
19/04/23 15:44:16.53 gx+tLtMG0.net
>>905
企業は優秀な人材を獲得したい時に賃金上げるんだよ
一律で優秀な奴を雇えるなら賃金上げる意味ないし

936:名無しさん@1周年
19/04/23 15:44:25.51 nnN/TaMt0.net
>>896
>つか、これだけ経済学がたくさんあるのに、唯一と言っていいほどの合意は
>マイルドインフレが経済には好ましいと言うことだ。
マイルドコストプッシュインフレが、経済に好ましい

937:名無しさん@1周年
19/04/23 15:44:41.91 PZJbtXDS0.net
>>891
そもそもデフレで需要がない中で雇用の流動化(という名の首切り自由化)をしたら失業者が増えるわ
賃金低下圧力が更に強まるわで更なるデフレになるだけ
労働者の首を切りやすくしたらインフレになるってどういう理屈?

938:名無しさん@1周年
19/04/23 15:45:49.98 dPARsmJl0.net
>>908
じゃあ完全自由雇用やった18世紀のイギリス炭鉱労働者はさぞかし豊かやったろうなあ。

939:名無しさん@1周年
19/04/23 15:45:55.62 H3QRIYKD0.net
>>903
資産価格ってのは、
将来の所得(配当、再販売、地代)やらの予想値なんだから、
基本的には名目GDPが増えなきゃ上がらねえっての。
逆だ、逆。
デフレだから資産価格が下がる。

940:名無しさん@1周年
19/04/23 15:46:33.09 5iMm5hZd0.net
>>876
まだ家計と政府のバランスシートをゴッチャにしている低脳の君

941:名無しさん@1周年
19/04/23 15:46:52.86 nnN/TaMt0.net
>>908
>企業は優秀な人材を獲得したい時に賃金上げるんだよ
そうそう、企業が優秀な人材を獲得したくなるのは、利益を単に配当するより人材に投資して企業の
成長にまわしたほうが良い場合
つまり法人税率が高い場合だから、賃金を上げるには法人税率を上げればいいんだよ

942:名無しさん@1周年
19/04/23 15:47:31.98 H3QRIYKD0.net
>>907
消費税廃止によるデフレも好況だけどね。
まあ、基本的にインフレってのは
ディマンドプルインフレを想定してる。

943:名無しさん@1周年
19/04/23 15:48:30.10 +fBzVgEr0.net
>>896
いいや不況は景気循環の局面を言うんだわ
デフレが問題になるのは金融危機の場合だけ。
その場合は一時的で、日本は20年も続いてる時点でそのケースではない。
需要低下して当たり前の状況もあれば、技術の発展や自由貿易で供給力が向上する場合もある。
人口が増えてる国は需要が減り続けるなんてないのだから、慢性的な需要不足なんて起きないのだよ。

944:名無しさん@1周年
19/04/23 15:48:57.19 mP33Re+S0.net
1960年代は何にもない田舎が都会化する過程で高度経済成長した
生産年齢人口が右肩上がりでもあった
前提条件が違うからその時と比較しても意味ない

945:名無しさん@1周年
19/04/23 15:49:05.04 gx+tLtMG0.net
>>911
18世紀のイギリスは勝ち組国家だろ

946:名無しさん@1周年
19/04/23 15:49:58.34 H3QRIYKD0.net
>>916
慢性的な需要不足はおこせるだろw
消費税増税して法人税減税したらいいw
消費に罰金かけて、
法人の貯蓄への罰金を減らせばいいw

947:名無しさん@1周年
19/04/23 15:50:04.90 dPARsmJl0.net
>>916
それを起こしたのが消費税の導入と累進課税の緩和、法人税減税という悪政やんか。

948:名無しさん@1周年
19/04/23 15:50:05.35 nnN/TaMt0.net
>>915
>まあ、基本的にインフレってのは
>ディマンドプルインフレを想定してる。
そういう基本を忘れて、
>>896
>つか、これだけ経済学がたくさんあるのに、唯一と言っていいほどの合意は
>マイルドインフレが経済には好ましいと言うことだ。
とか馬鹿なこと言うから、「デフレ脱却」なんていうアベノミクスの世迷い事に騙されるんだよ

949:名無しさん@1周年
19/04/23 15:50:12.59 +fBzVgEr0.net
>>902
だからじゃねえよ、民間であっても投資すれば名目成長するに決まってんだろ。
個人レベルの話をしてんじゃねえの。

950:名無しさん@1周年
19/04/23 15:51:34.42 H3QRIYKD0.net
>>922
だからお前は生産した財やサービスが売れ残ってんの(つまりデフレ)に、
さらに作る(設備投資)のかよw

951:名無しさん@1周年
19/04/23 15:52:14.67 +fBzVgEr0.net
>>919->>920
あのさ消費税のせいにするって藤井の影響だろうけど、全部をそれで説明するのは無理だぜ。
影響は無じゃないとは言ってやれるけど。

952:名無しさん@1周年
19/04/23 15:52:51.84 dPARsmJl0.net
>>922
期待インフレ率=名目GDP成長率が金利より低いのやから、出た利益は新たな投資をせずに、借金返済に回したほうが良い。新たな借り入れはしない。
余りまくってるサプライサイドに金融緩和の資金を放り込んでも、余計にバランスシートがいびつになるだけやろ。
マネーが足りないセクターから消費税で吸い上げてマネーが余ってるセクターに再分配してどないするねんという事や。

953:名無しさん@1周年
19/04/23 15:52:52.23 +fBzVgEr0.net
>>923
だーかーらー
民間投資でも経済成長するしインフレにもなるんだよ。
個人レベルじゃねーと言ってんだろ。

954:名無しさん@1周年
19/04/23 15:53:20.25 gx+tLtMG0.net
地震や戦争でもない限り、
生産過剰は永久に続く
それを政府が需要作って買えというのは死ぬ程あほだ
現状が全く若手ない低能

955:名無しさん@1周年
19/04/23 15:54:23.36 H3QRIYKD0.net
>>924
いやデフレの、
60%は消費税増税と法人税減税が原因
残りの40%は日銀かな。
今(2014年以降)は消費税増税と法人税減税しかない。

956:名無しさん@1周年
19/04/23 15:54:51.72 dPARsmJl0.net
>>927
そんな事はない。
地球上のほとんどの国では需要>供給つまり経常赤字やで。

957:名無しさん@1周年
19/04/23 15:55:49.74 +fBzVgEr0.net
>>925
残念ながら需要があれば借入するんだわ。
需要がないのは当たり前なので借り入れ不要になるだけ。
そもそもな、俺はインフレにする必要性も需要創造も笑ってる立場な。

958:名無しさん@1周年
19/04/23 15:55:54.86 gx+tLtMG0.net
>>929
日本ではありえないね
まあただでサービスをしてほしいという需要はあるけど
それは需要ではないからね。

959:名無しさん@1周年
19/04/23 15:56:29.19 5iMm5hZd0.net
>>791
高齢化と経済成長を両立している国沢山あるよ
頼むからちゃんと勉強した上で発言してくれ

960:名無しさん@1周年
19/04/23 15:56:28.92 H3QRIYKD0.net
>>926
バカ過ぎんだろw
客が来る見込みがなきゃ、
銀行から借りられねえし、
銀行も貸さねえよ。

961:名無しさん@1周年
19/04/23 15:57:33.59 AvlRk8tb0.net
経済学者は無責任に言いたい放題
実際責任を負ってないし。
失敗したら「あらーw」っていうだけ

962:名無しさん@1周年
19/04/23 15:57:55.18 bSRbwknD0.net
簡単だろ
今迄自民党がやってきたことと逆のことすればいいだけ

963:名無しさん@1周年
19/04/23 15:58:15.34 +fBzVgEr0.net
>>927
まあ需要が減っても当たり前の局面を理解できないお方はいるわけで。
分かり易く人口1人になっても、財政出動して需要維持するの?
と聞いたら、1人で生産して海外に輸出するんだいだと言い出す。
まあカルトはどんな状況でも、自分の理屈に当てはめようとするんだよね。

964:名無しさん@1周年
19/04/23 15:58:46.46 dPARsmJl0.net
>>931
需要がないわけじゃないのよ。
欲しいけど金がないから買えないのよ。
だからマクロ経済学が必要やねん。
政府が分配して欲しい人に行き渡らせるわけや。

965:名無しさん@1周年
19/04/23 15:59:39.51 iDv6MmKV0.net
>>862
逆ですね。
デフレだから、技術革新が遅れた。
デフレ下では、投資をしても利益が出ませんから
企業は誰もカネを使わない
だから、代わりに政府がバンバンカネを使って
まず、インフレに戻すこと。円安にする事が大切

966:名無しさん@1周年
19/04/23 15:59:40.27 +fBzVgEr0.net
>>933
バカはお前。
銀行は貸し手不足で困ってんだが。
客が見込みないなら借りる必要ねーだろ。

967:名無しさん@1周年
19/04/23 16:02:45.56 H3QRIYKD0.net
>>939
借り手不足かな?
デフレの分、実質金利が高くなるって話しか?
つか、君とやりとりしても私が得るものはないかな。

968:名無しさん@1周年
19/04/23 16:02:58.86 dPARsmJl0.net
>>938
そういう事や。
中世封建社会では奴隷が使えた為に技術革新が起こらないんや。
徳川時代も中期ごろまでは人口も増えて農耕にも牛馬を使っていた。
中期以降は人口も増えず、農耕も人手に戻ったんや。かのジャレドダイヤモンドも首を傾げとった。
キリスト教式封建主義の中世ヨーロッパ。清朝、李氏朝鮮も封建主義により下層奴隷が使えたが故に技術革新による生産性向上が起こらなかった。
なんかどこかの国に似てるやろ?

969:名無しさん@1周年
19/04/23 16:03:16.24 +fBzVgEr0.net
>>928
どっから出てんだよその数字。
実質賃金が目減りするのが問題なんだろうけど、そもそも賃金は年率1~2%上がるのが当たり前。
増税した瞬間は別として、長期で見たら賃金は減らないし需要も減らない。

970:名無しさん@1周年
19/04/23 16:07:51.95 o3L7+xm40.net
>>942
何言ってんのか全くわからんなw
お前は今日の消費に8%課税されておらず、追加で8%購買力が減ってないのか?

971:名無しさん@1周年
19/04/23 16:10:23.61 dPARsmJl0.net
>>942
うーむなんか根本的にアカンっぽいなw

972:名無しさん@1周年
19/04/23 16:12:59.52 gx+tLtMG0.net
>>937
だからただでサービスしてほしいという需要だろ
もっとナマポたくさんほしいとか
タダで介護してほしいとか
そういう需要なら無限にあるし実際にやってるけど効果ない。
あるわけない。

973:名無しさん@1周年
19/04/23 16:15:12.05 jypPlXI30.net
I誰も金を使わないから代わりに政府がじゃんじゃん金を使って科学教育に支出して
先端分野の技術者など知的労働者を増やして経済成長を地道に時間かけて目指せばいいのに
なぜか道路や橋を作ってマイナス成長を必死に維持しようとするんだから笑えるw

974:名無しさん@1周年
19/04/23 16:19:40.65 BrKQH3XA0.net
日本よりせっせと財政赤字を積み上げてきた国の現状がこれなら方向性が失敗だろうに
突き抜けた累積財政債務の先に楽園でもあるのか?

975:名無しさん@1周年
19/04/23 16:19:59.12 /7fVVRYz0.net
MMTの一番おかしいところ
インフレ率が債務の目安になる
そしてその目安のインフレ率は各国一律

調べるのめんどくさいからMMT派からデータだしてくれないかなぁ

976:名無しさん@1周年
19/04/23 16:21:59.55 dPARsmJl0.net
>>945
いや全然足りないねん。
生産能力余ってしもてるねん。
経常黒字やから。
例えばナマポで10兆円財政支出するやろ。法律で全額消費せなアカン事になってるからこの時点でGDPは10兆円プラスで乗数1.0や。
さらにこの10兆円を売り上げたパチンコ屋や病気や居酒屋が従業員の給料払ったり、薬や酒やパチンコ台を仕入れる金に使うわけや。
そうやって最終的に誰かの貯蓄になる間にGDPを生み続けて行くんや。
コレが財政支出の乗数効果なんやで。

977:名無しさん@1周年
19/04/23 16:26:34.91 /7fVVRYz0.net
ナマポだからってスマホ2台は持たないから意味ないし、
ナマポにばら撒いてちんぽ舐める仕事とかケツふく仕事の需要増やすのやめて

978:名無しさん@1周年
19/04/23 16:28:31.37 0u7VyTMS0.net
>>818
もちつけ。可能性ゼロと言ってもよかったが、CDSを信じても
数百年に一度くらいしか日本国債が破綻する可能性はないと
いう話だ。
一方、日本に大規模な自然災害は毎年のように発生する。
「国の借金ガー」を理由に災害対策などのインフラ整備予算を
犠牲にすることがいかに馬鹿げているかって、まあそういうことでしょ。

979:名無しさん@1周年
19/04/23 16:29:23.43 H3QRIYKD0.net
>>950
生活保護は全額支出される、
つまり全額誰かの所得になる。
生活保護の100倍の所得があっても
スマホは100台必要ない。

980:名無しさん@1周年
19/04/23 16:31:02.23 dPARsmJl0.net
>>950
チンポを舐めようと、ケツを拭こうとそこに金銭の授受が発生したら富の創出、GDPの一部なんやで。
医療費だろうと介護費用だろうと消費が増えるのはいい事や。医療費支出の余裕のない人々に支給されればそれは真水の消費になる。
ところが充分な貯蓄がある層に支給されれば本


981:来であればその貯蓄を吐き出して消費されるはずの医療費が支給された社会保障から支出される。 マネーが本来消費されるはずの若年労働者から高齢富裕層のストックに化ける。 コレが日本の最大の問題なんや。



982:名無しさん@1周年
19/04/23 16:33:21.40 H3QRIYKD0.net
>>953
さらにそのストックが貸出に回らない(厳密にはMMTは貯蓄が貸出に向けられてはいないと言っているのは置いといて)。
金利はゼロ以下には基本的には出来ないから。

983:名無しさん@1周年
19/04/23 16:36:33.46 /7fVVRYz0.net
MMTは若者に
高齢ナマポのケツをふかせ
中年ナマポのちんぽを咥えさせる政策だ
これでは生産性の伸びが通貨の希薄化に勝てないだろう。

984:名無しさん@1周年
19/04/23 16:40:17.70 oRzOXAXM0.net
「需要」とか「インフレ」とかそういう言葉が一人歩きしてるから間抜けな議論になっちゃうんだよな
需要を増やすのであっても科学技術の発展につながるような
中身のある需要を増やすんじゃなきゃ産業が駄目になってしまうぞ
発展性のないしょーもない需要を増やしてどうすんのよ

985:名無しさん@1周年
19/04/23 16:45:58.57 dPARsmJl0.net
>>956
需要があってインフレやから技術の力で自動化したり省エネにしようとするんや。
オイルショックのおかげで日本の自動車産業は世界一になれたんや。

986:名無しさん@1周年
19/04/23 17:27:28.23 PZJbtXDS0.net
>>956
その馬鹿論理を盾に需要の創出そのものを否定して供給制限をかけてきた結果が技術衰退しまくってる現状なわけだが

とにかく需要あっての

987:名無しさん@1周年
19/04/23 17:33:49.36 YsFS1ZS80.net
一生デフレだよw

988:名無しさん@1周年
19/04/23 17:34:11.76 TxMVGLpC0.net
令和大不況幕開け

989:名無しさん@1周年
19/04/23 18:21:06.37 +fBzVgEr0.net
>>943
バカじゃねこいつw
お前はそれを俺が消費税の影響が消費税で帳消しにされてると読んだのか?
そもそもな5%以降は再分配だよ。
今度の増税で教育無償化したら、それ自体がかなりのデフレ要因になるが。
しかし家計は楽になるんですが?携帯料金値下げもデフレですが?なにか?
>>944
そりゃMMTは根本から笑われてるもんな。
オカルトだし。

990:名無しさん@1周年
19/04/23 18:30:04.50 +fBzVgEr0.net
>>956
そうそう、MMTバカの中には単純に公務員の給料増やしただけで、経済成長するというアホもいる。
無意味に穴掘るだけでもいいという奴もいる。
需要拡大絶対正義バカという感じ。
人口1人になっても需要維持は正義で、輸出するんだと(大爆笑)

991:名無しさん@1周年
19/04/23 18:31:03.04 mgnc5dZv0.net
消費税のおかげで平成はずっと大不況だったが10%に増税で令和は更なる大大不況に!

992:名無しさん@1周年
19/04/23 18:41:36.31 +fBzVgEr0.net
もうね、消費増税してなかったら景気は維持されてましたとか爆笑ネタにしかならんのね。
消費税は当初は増税目的じゃなく直間比率是正だし。
再分配目的になってからの増税は不況要因になりません。
単に無駄だろうとは言えるかもしれないが、金が必要な世帯に分配するなら文句ないだろうよ。

993:名無しさん@1周年
19/04/23 18:47:54.25 EUGhcqyR0.net
再分配って金持ちから取って貧乏人に配ることをいうんだよ
貧乏人から容赦なくとる消費税に再分配の機能はないよ
それにアホ財務省は増税後国債の発行額を減らしてるから
税金で借金返済してお金を消滅させてるのと一緒だよ
配ってる分も雀の涙だから全体の消費を押し上げる効果なんてないよ
そもそも消費税は消費に罰を与えるんだから消費は減るに決まってるよ
そら景気後退要因になるよ
だいたいなぜ直間比率を是正しなければならないんだい
財務官僚がバカで間抜けでキ〇ガイで前例踏襲しかしない無能だからだろう
もしくは日本経済破壊を�


994:驍ナいる悪の親玉



995:名無しさん@1周年
19/04/23 18:52:50.68 Ya2kiZdT0.net
>>934
>経済学者は無責任に言いたい放題
>実際責任を負ってないし。
>失敗したら「あらーw」っていうだけ
それ、経済学者じゃなくて財務省と安倍だろ

996:名無しさん@1周年
19/04/23 18:54:38.89 YeWa2PxL0.net
>>961
またまた出ました珍説w
教育無償化はデフレ要因だとw
単純な掛け算すら理解できないFラン君は不思議な脳ミソしてますねw

997:名無しさん@1周年
19/04/23 18:57:10.76 +fBzVgEr0.net
>>965
だったら、教育無償化は問題ねーじゃん。
教育無償化は、結構デフレ要因になる。
しかし、一番消費旺盛な子育て世帯の家計は楽になるのは明白だわな。
というか金持ちって中高年だぜ。
リタイアしてる場合も多いから、直接税から間接税の方がよっぽどマシにしかならない。

998:名無しさん@1周年
19/04/23 18:59:01.75 Ya2kiZdT0.net
>>951
>可能性ゼロと言ってもよかったが、CDSを信じても
可能性ゼロと断言しない時点で、馬鹿丸出し

999:名無しさん@1周年
19/04/23 19:00:37.80 +fBzVgEr0.net
>>967
あらあら、消費税で購買力減ってどうかしましたかぁ?
俺は消費税に限定した話でマイナス効果は全く否定してないのだが?
>>943 ←このレス赤面モノだね
MMT自体がトンデモ理論なの知ってる?笑われてるの知ってる?
世界中から笑われてる気分はどんな感じですか?

1000:名無しさん@1周年
19/04/23 19:00:41.87 Ya2kiZdT0.net
>>962
>そうそう、MMTバカの中には単純に公務員の給料増やしただけで、経済成長するというアホもいる。
>無意味に穴掘るだけでもいいという奴もいる。
それ、MMT以前にケインズレベルの常識なのに、お前馬鹿だな
ってか、公務員コンプは度し難い

1001:名無しさん@1周年
19/04/23 19:01:36.32 zBefQcQv0.net
可処分所得が少ないと、返済比率計算された時に、借入られる金額が減らされて、
ローン金額が欲しい建物を建設する費用に足らなくなる。なのであきらめる。
その結果、空家敷地の流通が滞り、危険空家ばっかりになってしまう。
国民を貧乏にさせると、良い事一つもない。

1002:名無しさん@1周年
19/04/23 19:02:48.16 +fBzVgEr0.net
幼児教育・保育料無償化、物価押し下げ要因に目玉政策、日銀に逆風か
URLリンク(www.nikkei.com)
はいMMTとかいう珍説発表バカ君、終了ですね。

1003:名無しさん@1周年
19/04/23 19:03:06.45 64HcoSzD0.net
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/
腹がいてえ受ける~
日本の金を
外資に盗ませたいんだよ~ん

1004:名無しさん@1周年
19/04/23 19:03:08.16 YeWa2PxL0.net
この辺でFラン>>964の珍説集
・現在の日本で、戦争や災害によらず財政政策だけでハイパーインフレを起こすことは可能
・人口減少下における経済成長はあり得ない。何故ならば、人口が1人なったと仮定すれば、内需が維持できないからだwww
・教育無償化はデフレ要因
・国債を保有した場合、資産と負債が解離する場合がある(???)
・消費増税をしても再分配をする限り、景気後退要因にならないw

1005:名無しさん@1周年
19/04/23 19:06:47.33 +fBzVgEr0.net
>>975
だからさMMT信者がなにやらを珍説とか言ったらダメ。
MMTほど爆笑されてる理屈はないのね。
経済学者でMMTなんぞを肯定してるのは誰もいない。
URLリンク(www.igmchicago.org)
残念!!

1006:名無しさん@1周年
19/04/23 19:08:03.32 +fBzVgEr0.net
そもそもFランとか言ってるけどMMTってどこの大学で教えてもらえんの?w
恥ずかしくて見てられないんだけど。

1007:名無しさん@1周年
19/04/23 19:10:55.28 EUHho70j0.net
>>977
なんだか知らんけど
慶応の経済学の教授が
消費に罰金付けたら
むしろ景気がよくなる
とか言ってたよ
消費に罰金付けたら
消費が減ったけど
戦後最長の景気拡大ニダ
らしい
意味わかんね

1008:名無しさん@1周年
19/04/23 19:12:18.23 9goIyR8x0.net
>>978
> 慶応の経済学の教授が
> 消費に罰金付けたら
> むしろ景気がよくなる
> とか言ってたよ
「消費税は消費に対する罰則」とか言ってるは莫迦だからな

1009:名無しさん@1周年
19/04/23 19:14:11.65 zBefQcQv0.net
金融機関における、クレジット(信用)とは、そいつが将来稼ぎ出すことのできる金の総量に比例する。
デフレが続けば、信用収縮が起こり融資先がなくなる。
バブル崩壊後の国内金融機関の貸付残高推移を調べてみてごらん。軽く右下がりで推移してるから。
供給貨幣量は一貫して右肩上がりなのに、国内での貸付残高は横ばいやや下。
今の世界の金融システムは、信用貨幣経済。 こいつが15年で2億かせげると思ったら、1億の融資が
決定されるし、こいつはせいぜい7000万円だろうと思われたら、その可処分所得
である5600万円の35%の1960万円までですねとこうなる。
信用貨幣経済であるのだから、国民一人一人の可処分所得を上げて、消費額を多くして
稼ぎやすくして、信用創造を容易にすることで、国内貸出金額が向上する。
すると、その貸し出されたお金を元に、更なる建設消費等が生まれ、インフラも同時に
最新型に変わっていく。最新型インフラ需要が発生するので供給も上向く

1010:名無しさん@1周年
19/04/23 19:14:18.39 2GSk6dWc0.net
よくわからんなら馬鹿にしちゃだめだろw

1011:名無しさん@1周年
19/04/23 19:14:23.45 H3QRIYKD0.net
社会保障費を増やすために消費税増税がしたいです。
お前デフレなのに消費税増税はないだろうよ。
ただ、アホばっかりだからやることにしましたと。
で、
複数年度で、基準年を2013年(消費税増税直前)として、
消費税、社会保障費の双方の増加分を算出
平成 25年基準
平成 26年 消費税 5.2兆円増 社会保障1.0兆円増
平成 27年 消費税 6.6兆円増 社会保障 2.2兆円増
平成 28年 消費税 5.4兆円増 社会保障 3.0兆円増
平成 29年 消費税 6.7兆円増 社会保障 3.3兆円増
(1+2.2+3+3.3)÷(5.2+6.6+5.4+6.7)=39.7%
つまり、消費税増税分の「60.3%」が社会保障目的に使われてこなかったと。
あれ、消費税増税は社会保障を増やすためだったんたろ?
消費税収が増えたのに社会保障額が「その分」増えなきゃおかしいだろう?
別に通貨発行権のある政府の歳入なんてどーでもいいんだが。

1012:名無しさん@1周年
19/04/23 19:15:34.58 H3QRIYKD0.net
>>980
簡潔によくまとまってるな。

1013:名無しさん@1周年
19/04/23 19:17:37.53 zBefQcQv0.net
権威で騙して、言葉巧みに誘導する。
すべてが嘘っぱちなので、本当のことを言ってる奴には絡まない。
そいつ以上に、声を大きくして、何人もの工作員を使い、嘘を真のように刷り込む。
これがグローバリストの方法。全部そう。 

1014:名無しさん@1周年
19/04/23 19:36:09.27 vLM3BNK70.net
もうだめだ・・・

1015:名無しさん@1周年
19/04/23 19:39:09.86 H3QRIYKD0.net
「ショックドクトリン」
これ以上に20年間の日本を的確に表現してる単語はない。
財政破綻
社会保障の破綻
→消費税増税
原発事故
→太陽光で高い電気代
国際競争力
→法人税減税
人手不足
→移民推進
無理(利権誘導)が通って、
道理(ケインズ、格差縮�


1016:ャ)が引っ込む。 とうとう22年間の名目GDP成長率は 世界最低になりました。



1017:名無しさん@1周年
19/04/23 19:46:03.54 Ya2kiZdT0.net
>>986
もっと前からだぞ
バブル
→消費税導入

1018:名無しさん@1周年
19/04/23 19:49:48.02 H3QRIYKD0.net
>>987
別にバブルで困った連中はいない。
バブルが弾けたから困っただけだ。
バブルが弾けようが、
庶民はマイルドインフレ、完全雇用なら困らない。

1019:名無しさん@1周年
19/04/23 20:18:11.78 DzQvNeLU0.net
所得1000万円としようよ。
消費税0で所得税40%のみ課税。
そのままなら所得税40%や、そのままなら税金400万、経費500万つこうたら200万や。
逆に所得税0で消費税40%としよ。全部つこうたら税金400万や、500万つこうたら200万課税や。
おんなじ1000万稼いでおんなじだけ使っておんなじ金額課税されてんねんで。
どう思う?
上は使えば使うほど減税で下は使えば使うほど増税や。カネ持ちはどう行動すんねん。どっちがインフレでどっちがデフレかすぐ分かるやろ。

1020:名無しさん@13周年
19/04/23 20:20:50.36 8WucDgK2I
MMTも消費税増税も結局は歳入の話なんだよね。歳出をどうするかの話ではない。
歳出の内容がマズイから景気が良くならんのに歳出の議論一切ないよね。
問題の先送りでしかないわ。

1021:名無しさん@1周年
19/04/23 23:10:49.98 4aH4TkLp0.net
・生産量<消費量・・・モノの値段が上がりインフレに (例:高度経済成長期の日本(年4~8%のインフレ))
・生産量>消費量・・・モノの値段が下がりデフレに (例:今の日本「物が売れない!」)

あるMMT推進論者の
「税金はインフレやデフレを調節する調整弁のような役目」
という指摘は鋭いと思った。
望ましい政策は、
激しいインフレの時は消費税を上げて過熱する消費を抑え、
逆にデフレの時は消費税を下げて冷え込んだ消費を促す。
ところが今の日本はデフレなのに、更に消費税を上げて
消費をもっと抑えようとする悪循環に陥ってる感じ。
まあ、財務省にとっては自分達の利権である消費税さえ上げればOKで、
そのせいで日本の実体経済が更に沈もうが関心が無いんだろうな。
縦割り行政の弊害かも。

1022:名無しさん@1周年
19/04/23 23:36:30.55 JZV6icd60.net
>>991
鋭いというか、もともとそういうもの。
知らないだけ。

1023:名無しさん@1周年
19/04/24 00:33:51.47 1LyTaOeV0.net
>>988
�弾けた
○自分で自分の頭ぶん殴って喜んだ

1024:名無しさん@1周年
19/04/24 03:07:13.85 6cmQRHfe0.net
消費税上げたいのは経団連と有識者会議の極小数
日本は民主主義国家じゃねーな

1025:名無しさん@1周年
19/04/24 07:02:52.56 UEimpWVb0.net
>>989
要するに所得は経費でインチキ可能で脱税できるってことだろ。
消費税の方がいいわ

1026:名無しさん@1周年
19/04/24 08:07:13.71 gBcH0pBu0.net
永久にデフレやなw

1027:名無しさん@1周年
19/04/24 08:33:09.71 o3YErmh40.net
>>995
経費=誰かの所得
消費=誰かの所得
誰かの所得を足し会わせると名目GDPになる。
で、日本は22年間の、
その名目GDPの成長率が世界最低だ。

1028:名無しさん@1周年
19/04/24 08:42:57.63 +V0RbUmn0.net
財務省、ISの標的にならないかなあ

1029:名無しさん@1周年
19/04/24 08:58:20.18 UEimpWVb0.net
>>997
脱税を肯定する理由になってない
誰かの脱税して使うよりも政府が使った方がいい

1030:名無しさん@1周年
19/04/24 10:05:30.77 1LyTaOeV0.net
>>999

貧乏にんから搾り取って
ケチケチ緊縮で政府も使わないから
20年もゼロ成長なんだよ
バカなのか

1031:名無しさん@1周年
19/04/24 10:29:33.55 sOvSzKCQ0.net
>>999
脱税ってw
正当な経費控除なら問題はない。
政府がしっかりと納税された分を有効に支出すれば良いのだ�


1032:ッど、現在日本の税制はマネーの必要なセクターから取り上げて余っているセクターに支出するという最低の逆回転税制。 だからストックばかり溜まり込んでフローが流れないのや。



1033:名無しさん@1周年
19/04/24 10:36:12.44 WuhoLqxs0.net
>>956
オイルショックが無かったら日本の自動車産業はどうなっていたんやろ?

1034:名無しさん@1周年
19/04/24 11:02:32.14 qq4fx6EC0.net
大元は、国の財政を家庭の財布に例えてしまった事だな。
其が独り歩きしてしまった。

1035:名無しさん@1周年
19/04/24 11:45:03.53 UEimpWVb0.net
>>1001
それはタックスヘイブンを正当な経費控除と言ってるレベルだよな。
ふるさと脱税もカスだ。
やはり消費税の方が優れている。

1036:名無しさん@1周年
19/04/24 11:52:19.30 o3YErmh40.net
>>1003
残念ながらそれが財政法
現実は政府日銀はお金を刷れるし
何10年も刷ってる(日銀から国庫納付)。

1037:名無しさん@1周年
19/04/24 12:04:33.27 UEimpWVb0.net
そもそも1人当たりGDP上位国は消費税を取っている国が多い。
これこそが消費税が優れている証拠だ

1038:名無しさん@1周年
19/04/24 12:19:35.66 sOvSzKCQ0.net
>>1006
簡単なんや
消費税は増税すればするほど財政は悪化する。
これは失われた平成30年のファクトやで。
間違えてるんやから直さないといかんのに進んでどうするねんという話
URLリンク(i.imgur.com)

1039:名無しさん@1周年
19/04/24 12:23:54.64 l4OYBCA90.net
>>1007
なんで世界の話してるのに日本のグラフを出して間違えだと言ってんの?
他の国では問題ないのに日本だけで問題があるなら、消費税が原因じゃないってことじゃん

1040:名無しさん@1周年
19/04/24 12:26:33.82 UEimpWVb0.net
>>1007
何の説明にもなってないが。
タイミング的にお前が生まれたから日本の財政が悪化したと言っても通用しそうだな。
お前は消費税以外は払っていないというだけだろう。
Amazonも脱税業者もお前も消費税からは逃げられない。
これが消費税の素晴らしさ。

1041:名無しさん@1周年
19/04/24 14:02:50.23 FKP1bROC0.net
もうあかんわ。

1042:名無しさん@1周年
19/04/24 14:07:14.14 UW3POR9Z0.net
景気低迷しかけてるのに増税しろって言ってる日本人はどんな頭の中身してんだろうな

1043:名無しさん@1周年
19/04/24 14:19:21.65 o3YErmh40.net
庶民や底辺から徴税するのは愚策なんだ。
そもそも徴税ってのは社会的に禁止したい行為や、
総需要をデフレにならないよう維持管理するのが目的。
今、消費税、消費を抑制したいのかね?
総需要が足りない(GDPデフレーターマイナス0.1%)のに大衆から購買力を奪ってなにがしたいんだ?
一方で歳出は公共の生活水準を上げるための政府投資や政府消費、
社会的弱者が所得以上に民間の生産を利用するための給付。
で、これらを併用して社会を安定させ、公共の福利厚生を増やし、
長期的に成長する国家を目指す。
良く考えろ?
例えばファミコンを庶民が並んで喜んで買う。
任天堂が法人税を払う。
これ、受益者は誰よ?
庶民は徴税された感じはあるか?
実際には任天堂の利益(法人税の源泉)は豊かな庶民のお財布から出ていたわけだ。
そして企業も生産を拡大できたり、
新たな商品を創り得たわけだ。
より良き産出の増大、これこそが豊かさの源泉であり生活水準を決定するのだ。
決して、内部留保の金額が国民の豊かさを決定するのではない。
それで日本はやっていけていたのに、
バカが消費税導入してからこの衰退をみよ。

1044:名無しさん@1周年
19/04/24 14:28:08.99 WuhoLqxs0.net
>>1006
そりゃ導入している国が150超えていますから

1045:名無しさん@1周年
19/04/24 14:30:41.03 qq4fx6EC0.net
>>1011
税収が○○円で支出が○○円だから借金が増えている。と言う話を散々して来たからでしょ?

1046:名無しさん@1周年
19/04/24 14:45:21.28 FKP1bROC0.net
大丈夫かな!?

1047:名無しさん@1周年
19/04/24 14:49:56.71 FKP1bROC0.net
さあうめとこうか?

1048:名無しさん@1周年
19/04/24 17:20:45.48 FKP1bROC0.net
過疎ってしまった。

1049:名無しさん@1周年
19/04/24 17:26:55.03 190jwFOo0.net
消費税を減税しても日本にグーグルやアップルのような企業は生まれない
いつまで消費税のせいにしてれば気が済むんだ

1050:名無しさん@1周年
19/04/24 17:53:40.67 WZ2nzqlW0.net
消費税を減税したことなど一度もないのになぜそんなことが断定できるの?
バカなの?アホなの?財務官僚なの?

1051:名無しさん@1周年
19/04/24 18:44:50.91 oYgDI6ZT0.net
成長産業をつくりだす産業政策が全く無いままに公共投資対象が建設業に集中したおかげで
GDP伸び率が横ばいの底辺レベルになったんやろな
それを見直したくないんで消費税率増のせいにしたいだけやん?

1052:名無しさん@1周年
19/04/24 19:19:00.76 2xSmHXA20.net
こんな3週遅れぐらいの話をどや顔で書き込んでる奴が
消費税推しの財務官僚シンパなんだから
そら日本も衰退しますわ

1053:名無しさん@1周年
19/04/24 20:29:15.71 aMWzwF7u0.net
>>1020
言ってることが支離滅裂
国家が政策的に特定の産業に集中投資すれば成長産業になるんなら、旧ソ連は崩壊もしなかったし今頃アメリカをしのぐ超大国になってただろうよ

1054:名無しさん@1周年
19/04/24 20:45:29.22 NCMavVAb0.net
何も期待しない。

1055:名無しさん@1周年
19/04/24 20:47:07.92 NCMavVAb0.net
おわるか・・・

1056:名無しさん@1周年
19/04/24 20:48:47.18 NCMavVAb0.net
1000なら樽悶記者しね!

1057:名無しさん@1周年
19/04/24 20:49:45.60 NCMavVAb0.net
おやすみ。

1058:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 1時間 0分 33秒

1059:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch