19/04/21 07:46:46.21 1CWH4I8i0.net
>>977
それって完全な利権構築だからな
996:名無しさん@1周年
19/04/21 07:46:51.62 zehxayZIO.net
>>937
長く続き過ぎたから後継者が育っていない
辞めたら大混乱だろうな
本人は記録残して教科書載ることしか考えてないが、長く続いても国益にはならん
997:名無しさん@1周年
19/04/21 07:46:56.01 FU1qE5Yk0.net
>>957
失礼した、読み落としてたわw
お前さんの感覚だと、年収2000万以上1億円以下ってところかw
998:名無しさん@1周年
19/04/21 07:47:18.38 AOqY9k/l0.net
学校に行って依存人間量産して依存させて、依存させて最後は首切り、あと知らんになるぞ?上級系は首にならんがお前らはパイオニアみたいにリストラだぞ?
999:名無しさん@1周年
19/04/21 07:47:18.96 bL3TI1BX0.net
消費税廃止し、累進法人税導入、所得累進強化することが先決だ
政府が支出した分すべて国内でグルグル回転しなきゃ話にならん
貯蓄した分を国内で回せというのは危険な考えだ
1800兆すべて国内で動き出したらどうする、急なインフレになる
税金で取ろうとすれば必ず動き出してしまう、取られるより使う方がマシだからな
だからストック課税じゃなくてフロー課税が適切なんだよね
税金はインフレや不況をコントロールできるように
ビルトインスタビライザーが機能しなければならないんだよ
1000:名無しさん@1周年
19/04/21 07:47:29.33 2tHv+f+x0.net
>>976
野党とカスゴミが自民党応援してたからな
今おもえばあんな下手くそな追い込み方ないわ
見事に騙された
1001:名無しさん@1周年
19/04/21 07:47:30.56 3/e6bGr30.net
>>977
うん、何の意味もない
1002:名無しさん@1周年
19/04/21 07:47:50.78 0zE87iri0.net
2020年まで持たないと1999年に悟ったが一気にここまで傾くと笑うしかないな
1003:名無しさん@1周年
19/04/21 07:47:53.34 jtWMz5t70.net
>>28
日本で、いまは産み育てるのは、無理って総理大臣のお墨付き
1004:名無しさん@1周年
19/04/21 07:48:02.55 UqXdqsUo0.net
橋下あたりがいきりたって「公明と手を切って維新と組めば改憲できる。維新は消費増税反対だよ」
なんて言ってるけど無理だろうな
仮に維新と組んで公明切れば関西あたりで局地的に勝てるかもしれんが、先の都議選見ればわかる通り
今の自民が公明と手を切れば関西以外で大惨敗確実
もう自民は公明のモルヒネ無しでは生きていけない宗教政党に成り下がってるんだよ
よって公明に気を使って増税まっしぐら
1005:名無しさん@1周年
19/04/21 07:48:36.64 ow2jfJ7m0.net
>>908
で、お前の支持政党は?
逃げずに答えろよ
1006:名無しさん@1周年
19/04/21 07:48:57.86 MVzhPXSj0.net
>>937 安倍を殺して日本を洗濯するしかないな
>殺さなくても、(7月の参議院選挙で野党に投票して自公を大敗させて)安倍政権を退陣させれば良いのだが、
安倍政権を退陣させても、日本はちっとも良くならないよ。
*なぜなら、今の日本の国民、日本人、日本の社会の病理が表面に現れていて、
その病理が具体化しているのが、安倍政権だからね。
日本人や日本の社会の病理の象徴が、安倍政権だからね。
なので、安倍政権を退陣させても、その日本人や日本の社会の病理を改善していかないと、これから日本は衰退して没落する一方になるだろうな。
とは言え、まずは安倍政権を退陣させないと、話は進まないけどね。
1007:名無しさん@1周年
19/04/21 07:49:11.04 AOqY9k/l0.net
学歴だけで生きてけるのは上級系のみ。お前らはリストラされる‼首切り‼路頭にー迷うぞ‼
1008:名無しさん@1周年
19/04/21 07:49:11.26 10eNCwcA0.net
>>503
安倍晋三は憲法改正なんかとっくに
諦めてるよw信者は哀れな者だねえ
1009:名無しさん@1周年
19/04/21 07:49:14.09 /2rnzTs40.net
子供を育てるのさへ困難にしているのが増税だろ
死ねクソ食いチョン
1010:名無しさん@1周年
19/04/21 07:49:19.09 3/e6bGr30.net
>>901
何で?w
1011:名無しさん@1周年
19/04/21 07:49:23.90 zQjAthPI0.net
贈与しても消費などせず貯蓄するだけなので贈与税と相続税を上げて
所得税の累進課税も上げて社会保障費に充てる
1012:名無しさん@1周年
19/04/21 07:49:47.81 I6zyGKWU0.net
>>992
うわドブ臭い!!
1013:名無しさん@1周年
19/04/21 07:49:49.98 4BLN3TJ+0.net
新聞とかには消費税かけないんだろ
弱いところばかりかけてさ、叩かれるのがこわいからか
うちの業界は政治力無いからな、増税で苦しいんだよ
かけるなら一律平等にしろよ
1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 49分 30秒
1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています