【年金】厚労省、75歳まで厚生年金納付義務検討 ★4at NEWSPLUS
【年金】厚労省、75歳まで厚生年金納付義務検討 ★4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/04/18 22:55:41.12 oajpHCfQ0.net
安倍は責任取るの?

3:名無しさん@1周年
19/04/18 22:56:06.77 +KEqTdQr0.net
あほか。いつまで働かされるねん。

4:名無しさん@1周年
19/04/18 22:57:09.24 nQ7bh+S60.net
ネトウヨ
どーするのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5:名無しさん@1周年
19/04/18 22:57:13.18 VRE1OIq+0.net
うちの親戚ほとんどがこの年齢になる前に死んでるんだけど

6:名無しさん@1周年
19/04/18 22:57:24.54 8pxfG+ok0.net
これぞ安倍マジック

7:名無しさん@1周年
19/04/18 22:57:54.92 L8y28HW40.net
>>1
。実現すれば、一定以上の賃金収入がある70歳以上の勤め人は、年金保険料の支払いが義務づけられ、そのぶん将来もらう受給額が増えることになる。

なんだ、、びびった

8:名無しさん@1周年
19/04/18 22:58:05.65 XgKDI5Y+0.net
通貨発行権すら知らないB層は
増税に抵抗できない。

9:名無しさん@1周年
19/04/18 22:58:09.74 KWhARDB+0.net
日本人男性の平均寿命って75超えてたっけ?

10:名無しさん@1周年
19/04/18 22:58:15.40 ZYMMDTH00.net
ベーシックインカムやりたいんやろう

11:名無しさん@1周年
19/04/18 22:58:15.73 pQU6Vj6A0.net
厚生労働省の役人は死ぬまで払え

12:名無しさん@1周年
19/04/18 22:58:46.36 tF3MyPad0.net
安倍「死ぬまで納税しろ。死んだら貯蓄税と死亡消費税を徴収する。お前らは上級国民の為に生かされ、死んでいけ」

13:名無しさん@1周年
19/04/18 22:59:25.08 nQ7bh+S60.net
>>9
80超えてる

14:名無しさん@1周年
19/04/18 23:00:08.53 QYq+SeM70.net
財務省と厚生労働省が
いまの日本の二大悪でしょ。

15:名無しさん@1周年
19/04/18 23:00:20.16 1YnH2zGF0.net
仕事してないのに高額な役員報酬ある高齢者とか、不動産所得とかある高齢者対象の話でしょ
パンピーには関係ないような

16:名無しさん@1周年
19/04/18 23:02:37.73 7sZDSNtH0.net
安倍の支持者は金持ちばかりだから
年金なんか受け取る気は毛頭ないよ
死ぬまで払い続けるだけを願ってるよ

17:名無しさん@1周年
19/04/18 23:05:17.75 r53W0Ttq0.net
厚労省はほんとろくなこと思いつかないな

18:名無しさん@1周年
19/04/18 23:05:47.82 Ep/kyuGI0.net
もう無いと思えってことだね
シネ

19:名無しさん@1周年
19/04/18 23:06:07.33 MaD2augv0.net
男性の平均寿命って、78じゃなかったか?

20:名無しさん@1周年
19/04/18 23:06:24.23 3vqYm0AG0.net
年金も貯蓄もそうだけど、
未来の安心を買うために現在を担保するって制度
これがすべての元凶でしょうに
未来の安心を買うことができないようにすれば世の中なんでも循環が良くなるはず

21:名無しさん@1周年
19/04/18 23:07:05.56 YOsuvle90.net
むしろ納付しない選択肢をくれよ

22:名無しさん@1周年
19/04/18 23:07:11.02 bMgTwlyQ0.net
健康体のみにしなよ

23:名無しさん@1周年
19/04/18 23:07:38.34 rfcEQJUW0.net
なんで議員定数増やしてんの?

24:名無しさん@1周年
19/04/18 23:07:51.82 Ep/kyuGI0.net
会社もリーマンもあんなに負担してるのに
誰か責任とれよ、まじで

25:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
19/04/18 23:08:03.82 g/ILFpso0.net
一般国民は上級国民様の豊かな生活のために死ぬまで働いてヨロシコ
まあ長生きすればいこともあるさ(('A`)無さそうだな)

26:名無しさん@1周年
19/04/18 23:09:43.33 hjGXrSf00.net
厚労省
「下痢の支持率が高い今やるしかない!」

27:名無しさん@1周年
19/04/18 23:10:36.07 y2xVkWLI0.net
なんじゃそりゃ
75で貰っても月額は増えても総額は減るだろ
払込額も増えるし
薄給の氷河期やゆとりが高額年金のジジイを支える制度はもう打ち切れや

28:名無しさん@1周年
19/04/18 23:11:10.80 winLXNOa0.net
>>24
責任はトップ

29:名無しさん@1周年
19/04/18 23:11:19.09 Dnw1nbZ/0.net
そこまで働きたくないんだけど(´・ω・`)

30:名無しさん@1周年
19/04/18 23:11:20.61 Gj/NcH480.net
60になったら何が何でも仕事辞める。65になったらすぐ年期もらい始める。後に遅らせて多くもらえたって受給期間短ければ結局損。これまでの納金分とっととしっかりと取り返すべし。

31:名無しさん@1周年
19/04/18 23:11:26.74 oKXavDSo0.net
既に破綻しているねずみ講

32:名無しさん@1周年
19/04/18 23:11:27.74 2DwfypmhO.net
サイコパスにもほどがあるな。
せいぜい68までにしておけ。
そもそも氷河期なんてもの作ったのが悪いんだろがくそ政府。

33:名無しさん@1周年
19/04/18 23:11:35.98 vQuifnqT0.net
>>1
定年制廃止法案を出すのかな。

34:名無しさん@1周年
19/04/18 23:12:48.31 b2UhXRqX0.net
>>30
同じく
俺も前倒しで年金もらってリタイアするよ
あとは勝手にやっとくれ

35:名無しさん@1周年
19/04/18 23:13:55.35 KsRR72cg0.net
日産自動車が
東京国税局の税務調査を受け、
タックスヘイブン(租税回避地)の子会社を巡って
2017年3月期の税務申告で200億円強の申告漏れを指摘されていたことが
7日、同社や関係者の話で分かった。
日産側は争う姿勢を示しており、
今後の推移はタックスヘイブンの子会社で
同様の処理をしている他の企業に
影響を与える可能性もある。
URLリンク(www.nikkei.com)

つまりは、日本の金持ちは、
先進国並みの税金を払っていないのです。
そのしわよせが、消費税となっているのです。
もし日本の金持ちが、先進国並みの税金を払えば、
消費税の増税などまったく必要ないのです。
というより、消費税の廃止,さえ可能なのです。
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


36:名無しさん@1周年
19/04/18 23:14:12.58 KsRR72cg0.net
社会保障費3.9兆円削減 安倍政権の6年間
”安倍政権は、19年10月に消費税率を10%に引き上げる口実として
「お年寄りも若者も安心できる全世代型の社会保障制度」
への転換をあげますが、
全世代を生活苦や将来不安に陥れる
社会保障破壊を進めているのが実態です。”
URLリンク(www.jcp.or.jp)

「税と社会保障の一体改革とは、増税で得た財源の中で、
社会保障の充実を図るということ。
今の議論では、増税も.するし、患者負担も増やすというものだから、
伝え方次第では政権に大きな打撃になりますよ」
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

37:名無しさん@1周年
19/04/18 23:14:18.75 y2xVkWLI0.net
トンキン中心に、東日本人はべクレって長生きできないんだから、
早めに貰ったほうがいいと思う

38:名無しさん@1周年
19/04/18 23:14:36.01 Ep/kyuGI0.net
票田の老


39:人さえ良ければヨシということですわ



40:名無しさん@1周年
19/04/18 23:14:42.17 KsRR72cg0.net
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はな,く、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  
藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  
(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  
山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  
つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
公共事業絡みで口利き  
公明・藤井都議が都幹部な.どに  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  
URLリンク(www.jcp.or.jp)

41:名無しさん@1周年
19/04/18 23:14:49.70 FsZjrMDD0.net
おいふざけんな
75っつーたら男性ほとんど死ぬやろ
残った女どーすんねん

42:名無しさん@1周年
19/04/18 23:15:01.42 yQTq9pX10.net
国民年金はセフだろ
国民年金は支給額が少ないから
75歳までと言われたら死ぬは

43:名無しさん@1周年
19/04/18 23:15:11.07 QFv3xvyo0.net
嫌なら苦情いれろよ

44:名無しさん@1周年
19/04/18 23:15:22.32 ow2v30aF0.net
怖いよー
いつまで働かされるの?
もうしんでもいいよお

45:名無しさん@1周年
19/04/18 23:15:25.16 yQTq9pX10.net
>>40
つ 遺族年金

46:名無しさん@1周年
19/04/18 23:15:28.16 U5AaqU5q0.net
>>31
そだねー

47:名無しさん@1周年
19/04/18 23:15:40.92 KsRR72cg0.net
「町民のアンケート調査じゃ、
1割しか『大熊町に戻らない』って答えているのに、
税金31億円もかけて、
大熊町に新庁舎をつくるなんて、おかしいですよ。
しかも、建設予定地は町長の土地らしい。
町長は自分に
利益を誘導したいんじ,ゃないでしょうか」
URLリンク(jisin.jp)

48:名無しさん@1周年
19/04/18 23:15:41.43 HwQDmHL60.net
安倍ちゃんのおかげですね
ありがとう安倍ちゃん

49:名無しさん@1周年
19/04/18 23:16:04.68 KsRR72cg0.net
「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないでしょ。↓ 
役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態  
URLリンク(www.houdoukyoku.jp)
【外国人技能実習制度】逃亡のベトナム人技能実習生、対象職種外の「福島で除染作業」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

消費税を廃止にして、富裕,層増税しょう。(*´∀`*)

50:名無しさん@1周年
19/04/18 23:16:24.96 KsRR72cg0.net
東京オリンピック「経済効果予測」のオカシさを暴こう
開催国の政治家たちは、経済的な恩恵を約束する。
しかし


51:経済学者の見方はほぼ一様に否定的で、 オリンピックの経済効果は幻想にすぎないという。 米ミシガン大学のステファン・シマンスキー教授は、 スポーツイベントが経済効果を生むことを 証明したまともな学術論文は ひとつもないと指摘する。 「むしろ、逆のことを証明した素晴らしい論文ならある。 大きなスポーツイベントを開催することは 経済的な負担になると結論づけ.たものだ」 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52141



52:名無しさん@1周年
19/04/18 23:16:32.49 taBGk4KG0.net
コンビニと介護の現場は老人に任せるという布石 (・ω・)

53:名無しさん@1周年
19/04/18 23:16:48.43 KsRR72cg0.net
IR研究会 代表 草加和徳
URLリンク(integrated-resort.jp)
株式会社 昌和商會 .代表取締役 草加和徳
URLリンク(www.showa-shokai.co.jp)
パチスロ屋さんですね。

54:名無しさん@1周年
19/04/18 23:16:48.52 mjxK0Ep00.net
狂ってるな
払う気ナッシング

55:名無しさん@1周年
19/04/18 23:17:29.43 gOB7mg180.net
これでもまだ年金破綻してないとか抜かす奴は脳に障害がある

56:名無しさん@1周年
19/04/18 23:18:59.90 1tbUCzxg0.net
つまり株投資
   FX投資
   不動産投資
な不労取得最強なだ

57:名無しさん@1周年
19/04/18 23:19:09.38 AZckfU4C0.net
役人の年金確保のために厚生年金の制度改変がすざましいなあ
国民年金は60で納付終了と差があり過ぎだわ
先ずは老人の給付を減らしてくれないかなあ

58:名無しさん@1周年
19/04/18 23:19:35.59 c6eHOfTR0.net
>>19
独身はそれより8~17歳短い

59:名無しさん@1周年
19/04/18 23:20:12.92 3KVSZgxL0.net
>>53
年金運用で莫大な利益を出していることを知らないおバカですか?

60:名無しさん@1周年
19/04/18 23:20:32.21 AeGnhdUW0.net
>>3
ちゃんと>>1読め
働いてない奴は対象外だ

61:名無しさん@1周年
19/04/18 23:20:41.70 LfnsoAy50.net
何が氷河期を救え!だ。
氷河期を一生働かせて一生年金納めさせたいだけだろ。
この国は腐りきってるわ。

62:名無しさん@1周年
19/04/18 23:21:20.90 AZckfU4C0.net
厚生年金維持できないなら、国民年金に一元化で良いじゃない

63:名無しさん@1周年
19/04/18 23:21:35.61 uki5BkxR0.net
早めに言っておく
浪費は若いうちにこそしろ
足も腹も年取ったら満足に動かなくなるし
好奇心も感動も一般的には加齢とともに萎えていく
身体も心も若いうちにいっぱいお金使って
行きたい所に行き見たいものを見て食べたいものを食べろ
働き時で忙しいし物入りだろうから
金も暇ももちろん限度はあるだろうが
「将来リタイアしたらそういう風に遊んで回るんだ」みたいな考えは捨てろ
機会を無駄にするな、若さを無駄にするな
可能な限りでいい、遊べ、遊べ、遊べ
今だって暗い世の中だけど、将来今以上に世の中が明るくなることなんて絶対にないんだ
まだしも今ならのほほんとした気分で遊べるんだぞ
名無しのおまえらに遺言だ
死ぬほどの後悔とともに

64:名無しさん@1周年
19/04/18 23:22:32.18 LfnsoAy50.net
65歳になったら一括で支払ってくれ。
俺+会社が払い込んだ分でいいから。金利はいらない。

65:名無しさん@1周年
19/04/18 23:23:52.45 taBGk4KG0.net
>>62
使ってしまったので無理だろ
これからは年金受けようとすると
まだ働けるだろと役所が�


66:藻ロする時代が来る



67:名無しさん@1周年
19/04/18 23:24:21.95 Qb3gALJr0.net
>>19
男性の平均寿命は81歳
ただし、75歳男性の平均余命は12歳

68:名無しさん@1周年
19/04/18 23:24:51.31 ru1EoRLJ0.net
安楽死を可能にしてくれたら、喜ぶ。

69:名無しさん@1周年
19/04/18 23:24:53.63 t7CQKF9T0.net
だいたい死ぬやん

70:名無しさん@1周年
19/04/18 23:25:42.99 8OL60kgc0.net
疲れたよパトラッシュ

71:名無しさん@1周年
19/04/18 23:25:46.90 R72xdEga0.net
日本の将来が見え見えで怖い・・・

72:名無しさん@1周年
19/04/18 23:26:02.80 t7CQKF9T0.net
>>2
お前が75の頃に安部が生きてると思うの?
それより小泉とパソナ竹中に償わせろよ

73:名無しさん@1周年
19/04/18 23:26:49.38 aoN7hf5U0.net
まあでも医学の進歩でどんどん寿命伸びてるんだよな。
自殺や幼少期の死亡事故も含めて平均女85歳、男79歳な訳だから
中央値は更に上。最頻値は男87歳、女92歳と恐ろしい事になってる。
とてもじゃないが65歳で引退なんて出来んわな。
ほんと恐ろしい時代になったわ。ボケて長生きとか怖すぎる。
さっさと安楽死議論始めろ。

74:名無しさん@1周年
19/04/18 23:26:59.22 AW52I9Jv0.net
もう隠居生活とか余生を楽しむなんて希望持ったらあかんのやね
これ考えてるクソどもには関係ない話だし
諦めるしかないのは分かったからせめてそいつら全員今苦しんで死んでほしい

75:名無しさん@1周年
19/04/18 23:27:01.61 yQTq9pX10.net
そのうち、厚生・国民とも納付は100歳まで
それ以前に死んだら葬式代を50万円まで支給とか言い出しそう

76:名無しさん@1周年
19/04/18 23:27:08.50 t7CQKF9T0.net
>>64
45歳リーマンの平均余命は?

77:名無しさん@1周年
19/04/18 23:27:22.49 XCHwdjx+0.net
平均余命から考えれば妥当だが
老人に相応しい働き方が開発され浸透してるかというと・・・無理だろな

78:名無しさん@1周年
19/04/18 23:27:35.64 PVRnD77i0.net
おいおい聞いてないよ。無茶苦茶すんなよ。
それより餓鬼(未来の納税者)を増やして、アメリカ並みの人口ピラミッドにしろよ、カス。

79:名無しさん@1周年
19/04/18 23:27:49.07 x74aVmk60.net
>>1
日本国は良くない方向に動いているね。

80:名無しさん@1周年
19/04/18 23:28:13.21 AW52I9Jv0.net
>>75
人口ピラミッドに合わせる形であぶれてるジジババが死ねばいいよ

81:名無しさん@1周年
19/04/18 23:28:14.77 taIOPt6A0.net
財務省に厚労省ホントどうしようもない

82:名無しさん@1周年
19/04/18 23:28:15.61 ss1RAEr30.net
シナの下請け日本
アベサポ死ねよ国賊
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

83:名無しさん@1周年
19/04/18 23:28:53.87 xwkVX+Tm0.net
納付するのはいいけど途中で死んでも満額払えよ

84:名無しさん@1周年
19/04/18 23:28:54.89 SP5+SdMJ0.net
>>1
安倍死ねよ

85:名無しさん@1周年
19/04/18 23:29:25.13 /Wnhw78t0.net
韓国には何の制裁もしない、税金だけはどんどん上げる。
良くこんなのを支持してるな。安倍信者ってアホか???

86:名無しさん@1周年
19/04/18 23:31:03.61 Ep/kyuGI0.net
ほんと、国の失敗を押し付ける形で申し訳ないけど、氷河期は海外にでもいってくれ

87:名無しさん@1周年
19/04/18 23:31:25.74 jX+iaP9f0.net
安倍になってからの海外バラ撒き一覧の極一部
中国・・・・・・・・・・・・・300億円
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ミャンマーにまた円借款・・・・260億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
フィリピンの経済支援・・・・・1兆円
エジプトへ円借款・・・・・・・430億円
エジプトインフラ整備にODA・・411億円
アフリカ開発会議・・・・・・・3兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
韓国・・・・・・・・・・・・自称元慰安婦に1人1000万円給付…日韓合意
パプアニューギニア・・・・・・200億円
低所得国の保健医療強化・・・・3300億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
アジアインフラ支援・・・・・・13兆円
アベノミクスで日銀が市場へ400兆円以上の異次元供給、金利高の米国へ資金大量流出・・・404兆円
アベ海外バラマキによる日本が失った資産・・・・500兆円以上

【重税世界ランキング、日本2位に!!!】
URLリンク(sakamobi.com)

88:名無しさん@1周年
19/04/18 23:31:46.45 cmjkNOCR0.net
平均って50%の人間しか残っていない時の年齢という理解で正しいですか?

89:名無しさん@1周年
19/04/18 23:31:54.01 xwkVX+Tm0.net
チョンって安部が一人で回してると思ってんのかw
もう少し勉強してこいよw

90:名無しさん@1周年
19/04/18 23:33:30.20 vWwbzTy70.net
100歳まで払わせるべき

91:名無しさん@1周年
19/04/18 23:34:09.06 ZLAVq9NU0.net
まぁよそうどおりだよ
死ぬまで働くか、なんとか不労所得得るための手段を生み出すか
生きて居る限り現役なんだよ 残念ながら
60過ぎたらみんなすべて年金生活なんて、一瞬存在した幻

92:名無しさん@1周年
19/04/18 23:35:59.26 7BLWi6mD0.net
支給前に死ぬを願っているな

93:元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!
19/04/18 23:36:16.86 5uxD4EiC0.net
安倍晋三と自民党と公明党は死ね!

94:名無しさん@1周年
19/04/18 23:36:46.13 yjWH69920.net
病気しても働け納めろ!
ヤクザやん

95:名無しさん@1周年
19/04/18 23:37:01.80 QWssUmaA0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
URLリンク(yuruneto.com)
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
URLリンク(www.cyzo.com)
..
67987

96:名無しさん@1周年
19/04/18 23:37:44.04 yLhH+zCL0.net
収支がプラスになればそれでいいんだが
民間の保険に加入したほうがいいって事にならないでもらいたいな

97:元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!
19/04/18 23:38:02.40 5uxD4EiC0.net
75歳まで働けるわけねえーだろ!
つうか、75歳まで生きてねえーよ!!

98:名無しさん@1周年
19/04/18 23:38:16.26 taBGk4KG0.net
普通に考えて見れば,氷河期はニート
その後は少子化だから,年金は入ってこない
死ぬまで働くしかないだろ (・ω・)

99:名無しさん@1周年
19/04/18 23:39:06.19 bd3rGkWp0.net
75歳まで働くの?
正直キツいわ。

100:名無しさん@1周年
19/04/18 23:39:11.14 rECn5gPZ0.net
必要なんだったら、やれよ
財政の健全化に役立つんだろ?

101:名無しさん@1周年
19/04/18 23:39:36.80 rfcEQJUW0.net
海外やアメリカに払う金は借金しても払うのにな
日本人のために使う金は1円もねえからな
どんどん増税して議員も増やしていきそうw

102:名無しさん@1周年
19/04/18 23:39:37.72 ZwTJNSQE0.net
もう年金は諦めたから安楽死制度だけは作れ

103:元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!
19/04/18 23:39:46.93 5uxD4EiC0.net
※質問
それでも、あなたは、
安倍晋三と自民党を支持しますか?

104:名無しさん@1周年
19/04/18 23:40:00.24 TX0rCaoa0.net
みんななくなっちゃえばいいのに

105:名無しさん@1周年
19/04/18 23:40:00.49 u1pA4FF60.net
>>61
ありがとう

106:名無しさん@1周年
19/04/18 23:40:01.86 Qb3gALJr0.net
>>73
39歳没

107:名無しさん@1周年
19/04/18 23:40:23.17 PVRnD77i0.net
>>88
アメリカの、警官や消防士などの現業は50歳代で年金がもらえる。
すべては政治が悪いせい。寝言は寝てから言え、タコ。

108:名無しさん@1周年
19/04/18 23:41:39.24 ZLAVq9NU0.net
少子化で老人も現役扱い

通勤ラッシュ無理、てか膝痛くて出社できない老人社員増加

在宅勤務させても老人働かせろ(政府)

在宅勤務が一般化

さらにその先では、バーチャルオフィスも出現
VR空間でアバター同士の仕事なので老人かどうか(なんから外人なのかも)わからない状態で勤務

109:名無しさん@1周年
19/04/18 23:42:14.24 HV+goVXk0.net
支給開始は65歳を厳守。
常勤でも減額無くして、働いたら負け状態を覆す。
これが出来れば良い制度。
今の制度はクズ過ぎて話にならんレベル。

110:名無しさん@1周年
19/04/18 23:42:28.37 rECn5gPZ0.net
>>1
■参考ソース
日本の平均寿命1947年~(※1960年生まれ58歳男性なら平均寿命は65.32歳)
URLリンク(www.garbagenews.com)
違うんじゃねーの?
1960年においては、平均寿命が男なら65.32歳だったというグラフだろ

111:名無しさん@1周年
19/04/18 23:42:35.43 ub6RXnj10.net
そんなに素晴らしい


112:制度ならまず厚労省自らがが実行してみればいい



113:名無しさん@1周年
19/04/18 23:43:39.45 rfcEQJUW0.net
増税も待ってるしすげえぞw

114:名無しさん@1周年
19/04/18 23:43:59.11 ZLAVq9NU0.net
>>104
それ公務員の話だろ?
厚労省が75歳から支給って言っているのは厚生年金
アメリカは民間企業で働く人に対する年金制度どうなってんのか知らないけど

115:名無しさん@1周年
19/04/18 23:44:04.03 YKaWcYyW0.net
>>100
安倍も自民も支持しないけと、糞野党も支持しないけどな。

116:名無しさん@1周年
19/04/18 23:44:32.22 p3CLRxnV0.net
>>1
ふざけんなマジで無理

117:名無しさん@1周年
19/04/18 23:44:38.27 zv1PacjQ0.net
どうせ年金も収入とカウントされるから所得税や住民税、介護保険料払ったら年金なんて満額貰ったところでほとんどなくなる
初めは月150円支払いの55歳支給だったのに、今じゃ月17000円支払いの75歳支給とかふざけんな

118:名無しさん@1周年
19/04/18 23:45:40.28 ZRd6wPN70.net
ゴキブリのナマポを量産していくと、他のやつが割を食う

119:名無しさん@1周年
19/04/18 23:46:45.99 /juP/2J10.net
これは犯罪で良いやろ

120:名無しさん@1周年
19/04/18 23:47:54.40 6ppvRg0q0.net
ここまでやると
もはや社会保障ではなく
ただの搾取でしょ。

121:名無しさん@1周年
19/04/18 23:49:12.62 clxWsFGK0.net
議員だけ一生払っとけ

122:名無しさん@1周年
19/04/18 23:49:45.66 OjE1rRkd0.net
もう年金払う気が無くなったわ
確定拠出型オンリーでええやろ

123:名無しさん@1周年
19/04/18 23:50:25.43 5oa67oMu0.net
ここまでしても制度を維持できなくなったら
次は一体どうするつもりなんだろうか

124:名無しさん@1周年
19/04/18 23:52:43.07 UqTy+K0u0.net
>>7
おたく騙されてますよ

125:名無しさん@1周年
19/04/18 23:55:39.91 FMKLqQl00.net
そんなことより、
この金を懐にいれてタックスヘイブンに置いてる奴らを捕まえろよ

126:名無しさん@1周年
19/04/18 23:58:19.04 QuHJmUAh0.net
70歳の老人に将来て

127:名無しさん@1周年
19/04/19 00:00:18.52 +/vYKhvX0.net
年金はダメだろうなあ。粛々と貯金するしかないか

128:名無しさん@1周年
19/04/19 00:02:06.77 q90JsGjA0.net
定年が65になった時点でふざけんなって思ったけど、まだやるかね

129:名無しさん@1周年
19/04/19 00:02:43.63 B8cfzH3g0.net
晋災を早く止めてくれ

130:名無しさん@1周年
19/04/19 00:03:27.25 VkOL/ycZ0.net
>>122
75歳まで将来のために年金を払うのだ

131:名無しさん@1周年
19/04/19 00:04:41.83 VkOL/ycZ0.net
消費税の使い道をナマポではなくて、年金にしてるとばかり思ってた
実際はナマポ向けだった

132:名無しさん@1周年
19/04/19 00:07:01.89 VkOL/ycZ0.net
子供が3人以上いる人は年金いらないだろ

133:名無しさん@1周年
19/04/19 00:07:09.46 nTMvwWH10.net
でも海外には、先進国気取りで金をばら撒くんだよな

134:名無しさん@1周年
19/04/19 00:07:34.56 djqhDHW70.net
>>60
非正規で厚生年金者減っとるしな

135:名無しさん@1周年
19/04/19 00:08:22.89 1LDQ04E20.net
男の平均寿命が75歳なのに、そこまで払えってマジ鬼畜じゃん
考えた奴、死亡一時金だけ払って払ったことにしたいんとちゃうんか?

136:名無しさん@1周年
19/04/19 00:09:26.75 1LDQ04E20.net
>>128
子供は人生ゲームの駒じゃねーぞ
ひとつ200万じゃねーぞゴルァ!

137:名無しさん@1周年
19/04/19 00:12:51.46 LDPMDEOz0.net
年金受給開始年齢100歳にしようぜ

138:名無しさん@1周年
19/04/19 00:14:22.39 68fNLHda0.net
…シルバー人材してたら支払いが増えると俺は多分だけど野垂れ死にだなぁ

139:名無しさん@1周年
19/04/19 00:20:29.08 lISAJ1g/0.net
定職あるなら払えよ
人口構成的にこうなるのは仕方ない

140:名無しさん@1周年
19/04/19 00:21:52.53 au9qy0mi0.net
これで高齢ナマポが増えたり
医療費や介護費が払えず自治体にオンブの年寄りが増えたら



141:{末転倒じゃないかと思うが



142:名無しさん@1周年
19/04/19 00:22:04.24 KME/kVsI0.net
国民の金でアホな投資をして焦げ付かせておいてこれかーい

143:名無しさん@1周年
19/04/19 00:22:09.19 5l25Uf040.net
とっとと
派遣を原則禁止に戻せ
派遣法という名の奴隷法案を残そうとするから
後から後から
おためごかしの小手先なことをしなきゃいけなくなってるんじゃないか

144:名無しさん@1周年
19/04/19 00:22:09.87 jPxn4kos0.net
もう、公的年金制度止めたら?(笑)

145:名無しさん@1周年
19/04/19 00:22:26.65 lISAJ1g/0.net
これ安倍政権云々の問題じゃないだろ
否が応でも絶対こうなる
官僚主導に近いだろ
昔から絶対こうなると思ってたからその通りだったわ
「義務化検討」とあるが義務化されるぞ

146:名無しさん@1周年
19/04/19 00:24:23.65 lISAJ1g/0.net
>>139
年金を維持するためこうする他無いんだよ
年食ってても定職についてれば働き盛りほどではないが義務化されると思ってたわ

147:名無しさん@1周年
19/04/19 00:27:27.01 AS6wKP6e0.net
オレはすでに100歳までの納付を覚悟してるからなにも思わない
200歳まで生きて元を取ってやる

148:名無しさん@1周年
19/04/19 00:36:07.35 VhmoPuYQ0.net
>>84
日本は固定資産税も高い
実質世界一じゃないのか(≧◇≦)

149:名無しさん@1周年
19/04/19 00:37:44.50 CvgL38mF0.net
>>1
払う気ねぇわwwww

150:名無しさん@1周年
19/04/19 00:40:15.31 tBoyosWX0.net
受給開始年齢になったら速攻貰うわ
先日知人が71歳で急逝したと聞いた
所詮人間は60過ぎになったら
いつ亡くなるか先のことはわからないからな
受給されずに亡くなったら3万のお見舞い金程度しかないw
葬式代の金額すら戻ってこない

151:名無しさん@1周年
19/04/19 00:40:44.28 /RQBClr50.net
まあ老人増え過ぎだから仕方がない
ぶっちゃけ無理すぎる
若者から取るよりはマシなのかもしれない

152:名無しさん@1周年
19/04/19 00:41:44.91 VcLz10Ib0.net
公務員必要なくね?

153:名無しさん@1周年
19/04/19 00:42:43.83 aFvAhDcw0.net
誰が払うんだ?
こんなもの(笑)

154:名無しさん@1周年
19/04/19 00:44:07.10 uEbDop8/0.net
「搾り取れ~!」
「イーッ!」

155:名無しさん@1周年
19/04/19 00:45:38.61 TYYkgA6q0.net
年金貰うことなく払い死に老人が量産されるな

156:名無しさん@1周年
19/04/19 00:46:46.46 TYYkgA6q0.net
つか若者ももらえない年金を納める意味無いって考えるだろ

157:名無しさん@1周年
19/04/19 00:48:29.32 gDKtVCjU0.net
>>141
これで年金財源が安定するとでも??

158:名無しさん@1周年
19/04/19 00:49:01.20 URt1Jw7G0.net
75歳なんて中途半端なこと言わず100歳までにしちゃえよ

159:名無しさん@1周年
19/04/19 00:49:36.93 FuMnvfkO0.net
>>153
>>1
野党に責任が~ネトウヨが~サヨが~ってのはカルト創価公明党と自民党から
300億円もらってる角川電通の自動書き込みプログラムだから。
いわゆるステマな。24時間自動的に書き込み、創価カルト公明党と自民党に
都合の悪いスレは1時間以内に落とす.
1台のPCでIDを20-30使い、自動的に文章まで作成して5chに書き込みをする。
争ってる風にして世間の目に触れないようにスレを高速で落とす
例:ネトウヨ必死→おまえがサヨ→株価が7千円→民主が悪い→共産が悪い→以下無限ループ
(アニメや映画などのスレで誰も見てない放送のスレが超高速で流れるのも、これらのソフトを使用したステマである)
ちなみに、全世界でステマが許される先進国は日本だけ。(普通の先進国では超高額の罰金刑になります)
そして全世界の全歴史でカルト宗教が与党になったのは今の日本とナチスヒットラーだけ
第三次世界大戦で家族を皆殺しにされたくなければ、次の選挙はカルト創価公明党と自民党には投票するなよ
>>1
カルトと一体化したアベノミクスを倒す唯一の方法。
それは衆議院選挙で投票率を80%にするしかない.。
これをできないように、カルト自公はネット投票や、夜間投票を絶対に法制化しない。
おまえら底辺が絶対に投票できないようにしてるんだよ。
さらに投票期間中にTVで選挙中である事を放送をできないように規制してる。
(公平な放送は必要だが、選挙がある事を隠す必要はない。投票に行きましょうとは絶対に放送しない)
だからブラック企業に居てカルト自公に批判的な奴ほど、投票に気づく暇もない。
つぎの衆議院選挙では血を吐いてでも投票に行け。
「投票率を80%にする」これでお前ら底辺で革命を起こせ。
この書き込みの直後からスレは創価カルト公明党と、.
300億円もらってる、5ch運営である角川と電通の自動書き込みプログラムで1時間以内に落とされる。
日本の未来は、おまえら底辺の力にかかってる。革命を起こせ。
>>1
(政治板があるのに、)辻元スレはOK
(東アジア+板があるのに)韓国スレはOK
森友スレNG、スレ立てたら剥奪
統計スレNG、スレ立てたら剥奪 .
野党批判系スレは、1日中OK。
自民批判系スレは、週末、平日夜のみOK。
上記のような変なルールをつくってる変な自治の人達への対処に困ってます、、
どうしたら変なルールを作ってる人達を板から追い出せますか?

160:名無しさん@1周年
19/04/19 00:49:59.75 FuMnvfkO0.net
>>146
>>1
野党に責任が~ネトウヨが~サヨが~ってのはカルト創価公明党と自民党から
300億円もらってる角川電通の自動書き込みプログラムだから。
いわゆるステマな。24時間自動的に書き込み、創価カルト公明党と自民党に
都合の悪いスレは1時間以内に落とす.
1台のPCでIDを20-30使い、自動的に文章まで作成して5chに書き込みをする。
争ってる風にして世間の目に触れないようにスレを高速で落とす
例:ネトウヨ必死→おまえがサヨ→株価が7千円→民主が悪い→共産が悪い→以下無限ループ
(アニメや映画などのスレで誰も見てない放送のスレが超高速で流れるのも、これらのソフトを使用したステマである)
ちなみに、全世界でステマが許される先進国は日本だけ。(普通の先進国では超高額の罰金刑になります)
そして全世界の全歴史でカルト宗教が与党になったのは今の日本とナチスヒットラーだけ
第三次世界大戦で家族を皆殺しにされたくなければ、次の選挙はカルト創価公明党と自民党には投票するなよ
>>1
カルトと一体化したアベノミクスを倒す唯一の方法。
それは衆議院選挙で投票率を80%にするしかない.。
これをできないように、カルト自公はネット投票や、夜間投票を絶対に法制化しない。
おまえら底辺が絶対に投票できないようにしてるんだよ。
さらに投票期間中にTVで選挙中である事を放送をできないように規制してる。
(公平な放送は必要だが、選挙がある事を隠す必要はない。投票に行きましょうとは絶対に放送しない)
だからブラック企業に居てカルト自公に批判的な奴ほど、投票に気づく暇もない。
つぎの衆議院選挙では血を吐いてでも投票に行け。
「投票率を80%にする」これでお前ら底辺で革命を起こせ。
この書き込みの直後からスレは創価カルト公明党と、.
300億円もらってる、5ch運営である角川と電通の自動書き込みプログラムで1時間以内に落とされる。
日本の未来は、おまえら底辺の力にかかってる。革命を起こせ。
>>1
(政治板があるのに、)辻元スレはOK
(東アジア+板があるのに)韓国スレはOK
森友スレNG、スレ立てたら剥奪
統計スレNG、スレ立てたら剥奪 .
野党批判系スレは、1日中OK。
自民批判系スレは、週末、平日夜のみOK。
上記のような変なルールをつくってる変な自治の人達への対処に困ってます、、
どうしたら変なルールを作ってる人達を板から追い出せますか?

161:名無しさん@1周年
19/04/19 00:51:56.44 syEJOb2g0.net
親を見てると、どう見ても
70過ぎて働くとか、無理ゲーなんだがw

162:名無しさん@1周年
19/04/19 00:52:07.46 MAijnSUG0.net
年金あげるあげる詐欺

163:名無しさん@1周年
19/04/19 00:52:22.72 gDKtVCjU0.net
>>128
小梨は養育費を節約出来たんだから年金要らないだろ

164:名無しさん@1周年
19/04/19 00:53:22.97 TqLa/bfm0.net
たぶんだけどもう日本ダメじゃね?

165:名無しさん@1周年
19/04/19 00:53:34.56 tQvWxfAB0.net
>>1
因みに議員年金は議員を5年務めればそこから死ぬまでもらえる

166:名無しさん@1周年
19/04/19 00:54:25.20 0KSHJrxQ0.net
なんで議員定数増やした?

167:名無しさん@1周年
19/04/19 00:57:33.88 VAEdrRA20.net
次は医療破綻ですね
解ります

168:名無しさん@1周年
19/04/19 01:00:44.69 hhrvn1F00.net
>>13
平均寿命が80歳を超えても、
男の健康寿命は75歳ぐらいまでだよ。
定年後新しく趣味を見つけるなら、
正直60歳定年でも遅すぎる。
55歳ぐらいから第二の人生を始めたいよ。

169:名無しさん@1周年
19/04/19 01:01:40.94 YPJ9fVPB0.net
75才まで働いてて厚生年金入ってるのって
まあまあ大きいとこの社長や天下りの役員でしょ。
何で小市民がそいつらの心配してんの?野党が賛成するような事案だぞこれ。

170:名無しさん@1周年
19/04/19 01:03:03.34 eik3FLGM0.net
>>70
やっぱりそうか 20年受給されたらどうみても破綻だよなと思ってたらほとんど20年受給者ばっかりか というか7年くらいで受給終了あとはお墓の中じゃないと年金制度持たないだろに

171:名無しさん@1周年
19/04/19 01:05:03.44 82HMGHNW0.net
そもそもそんな時期まで一定の収入維持できて勤め続けるなんて
大半の人には無理だろう

172:名無しさん@1周年
19/04/19 01:06:23.03 uLeNaB2D0.net
いつもどんだけ厚生年金天引きされてるか
それが何千万人と払ってる人いるのに
ポッケないないですか‥

173:名無しさん@1周年
19/04/19 01:07:03.26 DuksfBBd0.net
ころすきですか?

174:名無しさん@1周年
19/04/19 01:07:13.31 36jotCrK0.net
受給額増やすために任意納付ならわかるが義務は勘弁せーや

175:名無しさん@1周年
19/04/19 01:07:29.59 qv+xTJXc0.net
>>162
自然死法(尊厳死法)制定なら寧ろ歓迎したい
医療費自己負担5割とかなら悲惨な自殺確定です

176:名無しさん@1周年
19/04/19 01:10:26.98 vUA2fC740.net
そのうち100歳まで払えとか言い出すぞ
年金という名目にしておいてその実税金として奪う気満々

177:名無しさん@1周年
19/04/19 01:11:32.38 fvY9Y4KD0.net
NIKKEI経由のアドバルーン
としてもこれは酷いw

178:名無しさん@1周年
19/04/19 01:16:08.16 cNMHwzjM0.net
もう年金って名前やめて生存税とでもしたら良いじゃん

179:名無しさん@1周年
19/04/19 01:16:46.85 7zdm8aaN0.net
下級国民は75まで働けってよ
どんだけ~

180:名無しさん@1周年
19/04/19 01:20:03.99 P/elhd2Q0.net
次は85歳な!

181:名無しさん@1周年
19/04/19 01:21:28.25 uw0oipnS0.net
>>84
これ国内に住む自国民に撒いとけやという話だよな。
そもそも消費税導入してから総額幾らかな。

182:名無しさん@1周年
19/04/19 01:22:52.46 cNMHwzjM0.net
>>145
ホントこれ
周りにも受給遅らせて結局亡くなった人いるし、払い損すぎる

183:名無しさん@1周年
19/04/19 01:22:57.10 gDKtVCjU0.net
もう廃止しろよ。損しかしねーじゃねーか。

184:名無しさん@1周年
19/04/19 01:23:01.98 E/laJcRV0.net
年金と言いながら実は限りなく増税に近い政策

185:名無しさん@1周年
19/04/19 01:27:55.33 Lyqn6nck0.net
もうこの国の役人は腐ってるな
常識的に考えて75歳まで納付はありえん
死ぬまで納付しろと言ってるのと同義だ

186:名無しさん@1周年
19/04/19 01:28:52.65 EQ60qeOj0.net
そろそろさ、ない袖は振れない、という現実を受け止めるべきなんじゃね?
馬鹿は今度はMMTとか持ち出してきてるけどさ
俺たち一人一人が付加価値(=魅力的な商品サービス)を生み出さなきゃ、
そりゃあどんどん悪くなっていくよ

187:名無しさん@1周年
19/04/19 01:29:38.71 7KPxLizo0.net
>>1
どこが?厚生なんだろうか?

そろそろ名前変えた方がいいよ・・・さすがに、辞書の意味と違うと思うんだが
(国語の学力小学生レベルで全く興味はないけど、1日1回は、辞書を引くぐらいですが。)
意味違うよね?
なんかよくわからないだが。この国の根本的な言葉の意味が・・・(-_-)

188:名無しさん@1周年
19/04/19 01:30:12.26 FnwpwKRh0.net
キチガイ

189:名無しさん@1周年
19/04/19 01:39:38.70 0AVg+AAp0.net
>>182
更正労働省
校正労働省

190:名無しさん@1周年
19/04/19 01:42:56.23 1LnId/qY0.net
75なんて死ぬるやん

191:名無しさん@1周年
19/04/19 01:43:45.13 QPArbQRY0.net
カルト的に見れば俺ら庶民は奴隷であって豚だからな
そいつらに対しては何をしても心は痛まないし別に何の責任も取らないってわけ
むしろちょっとした実験してどうなるか楽しみにしてるぐらいのテンションじゃないか
カルト大国日本破滅へまっしぐら

192:名無しさん@1周年
19/04/19 01:49:26.51 O6GNuzOb0.net
受給年齢になったら
年金もらいながら自給自足程度の農家や自営業すればいいだけ

193:名無しさん@1周年
19/04/19 01:51:39.49 88zGaFLf0.net
もはや生存税

194:名無しさん@1周年
19/04/19 01:51:59.04 QPArbQRY0.net
間違えた
奴隷じゃなくて家畜だったわ
とにかく人間扱いされてないってことだな
カルトのおぼっちゃま側から見れば
俺たちが人間でお前らは家畜という思い上がった感覚だからな
少なくともそういう扱いを受けているという点は理解しておいた方がいいわな

195:名無しさん@1周年
19/04/19 01:52:36.63 zbiplUdi0.net
もう働いてないから65で貰うことにしてるけどいいんだよね?

196:名無しさん@1周年
19/04/19 02:01:21.15 mSUFVc2j0.net
俺は働くけど、おまえらは死んでるかもなw
もちろん雇われ労働者ではない
そのためにリーマン辞めたんだしw

197:名無しさん@1周年
19/04/19 02:03:55.31 mSUFVc2j0.net
クロちゃんや彦摩呂や勝谷やおまえらは心配いらないって
勝谷は過去形か

198:名無しさん@1周年
19/04/19 02:06:35.72 0n8O9Amr0.net
糞公務員への甘やかしが止まらないと言う事は、これからも更に糞公務員の年収を上げ続け、天下りや利権を増やし
その為に更なる増税が繰り返されると言う事
今回だけでなく、未来でも、更に何度も
そして、その度に日本市場は購買力を失い、内需企業は売上高を減らし、外需企業は国内市場の価値を見出ださなくなる
そして労働者の待遇は更に悪化し、小売・流通・生産の低迷は進み、悪循環は深まる
物が売れない市場では研究開発への投資価値も失われ、日本は技術も失っていく
最早日本市場が上向く要素は何もない
日本は糞公務員に食い潰され崩壊する

199:名無しさん@1周年
19/04/19 02:19:26.26 Sg6qUmxE0.net
キチガイ政府
どう考えてもキチガイ
75まで働いて税金納めろって

200:名無しさん@1周年
19/04/19 02:20:47.35 EK3iTY2a0.net
普通75とかだったら後10年も生存してるかどうかってとこだろ。
鬼か。

201:名無しさん@1周年
19/04/19 02:20:54.81 fZaRmHcJ0.net
もうボケてる頃

202:名無しさん@1周年
19/04/19 02:21:28.56 Sg6qUmxE0.net
普通の75歳なんて働けないって何でわからないの?
死んでるのもいる年齢なのに

203:名無しさん@1周年
19/04/19 02:22:45.03 VXzI4jyp0.net
本気で国民頃しにかかってきてるなw

204:名無しさん@1周年
19/04/19 02:25:14.60 pIIb0QA90.net
75で将来も何もないだろ

205:名無しさん@1周年
19/04/19 02:27:02.66 fWa8MCaa0.net
年金廃止されたらあら不思議
毎月17000円のBIの出来上がり

206:名無しさん@1周年
19/04/19 02:28:53.48 iIJvgDSI0.net
公務員は雇用が保証されてるけど、民間は40代からリストラ。
それを隠して70歳までとか75歳までとか厚生年金納めろ
って言ったところで無理。

207:名無しさん@1周年
19/04/19 02:29:10.28 2F9+Jo+J0.net
>>198
アベチョンは本気だぞ
徳仁もそのうち●●だ

208:名無しさん@1周年
19/04/19 02:29:14.52 B8cfzH3g0.net
60でも立ち仕事4時間でも辛いだろ。変化についていけず国が知恵遅れになってる。首相はKYでFランだし。もうダメぽ。

209:名無しさん@1周年
19/04/19 02:30:14.00 Sg6qUmxE0.net
なにが納付義務検討だよ
検討?
こんな案がでること自体が異常だろ
厚労省の官僚がいかに浮世離れしてるかわかるな

210:名無しさん@1周年
19/04/19 02:32:46.64 fZaRmHcJ0.net
厚労省ってホント無能だなあ

211:名無しさん@1周年
19/04/19 02:34:57.67 kPftFDyt0.net
平均寿命は100歳になるから75はまだ小僧

212:名無しさん@1周年
19/04/19 02:36:08.02 T6D7OCzu0.net
死ぬまで働けよwジャップw働いたら負け保護最高だわw

213:名無しさん@1周年
19/04/19 02:38:54.71 B8cfzH3g0.net
一億総ナマポ

214:名無しさん@1周年
19/04/19 02:41:53.69 P/elhd2Q0.net
日本の主要産業
生活保護

ギリシャ、アルゼンチンがお手本ですね!

215:名無しさん@1周年
19/04/19 02:50:57.65 NV1bLNLf0.net
老後も自己責任なら強制加入を止めるべきだな
保険料分を個人で管理してもらえばいい

216:名無しさん@1周年
19/04/19 02:52:07.14 Sg6qUmxE0.net
最近になって「人生100年時代」って言葉を目にするようになった
人生80年はよく聞くけど…
これって要は国が年金支給年齢を遅らせたいということなんじゃないかな
「人生100年」というキャッチフレーズを使うことで、70歳、あるいは75歳から支給しても
あれっ別におかしくないな?これもありかな?という政府側の狙いがあるんじゃないかな

217:名無しさん@1周年
19/04/19 02:58:19.19 hn6GEGEX0.net
元々60歳からもらえたのに、15年プラスの75歳からとか鬼過ぎるよマジで

218:名無しさん@1周年
19/04/19 03:07:23.42 iIJvgDSI0.net
>>211
何を今更、、、誰もが前から気づいてたこと。

219:名無しさん@1周年
19/04/19 03:09:59.36 kPftFDyt0.net
金持ちは年金いらないだろう
他人のジジイ、ババアのために一生カネ払いなさい

220:名無しさん@1周年
19/04/19 03:11:02.32 hoEKktkM0.net
詐欺師で泥棒

221:名無しさん@1周年
19/04/19 03:11:17.51 6laqVM2g0.net
誰かデモ起こせよ

222:名無しさん@1周年
19/04/19 03:14:11.78 pVALyo770.net
URLリンク(img.2chan.tv)

223:名無しさん@1周年
19/04/19 03:14:39.12 5+6/Od020.net
75,まで  払わなきゃ イケナイの? コレは破綻だ。  完全に崩壊してる!! 
人生100年!とか おかしなまやかしで言ってるんだろうが、 実際 100%100歳まで人生保障も当然無いし、
ショーケンも68で死んじゃったし。 
100年人生なら、それまでに死んだ 例えばショーケン68 これは 不慮の事故なの??
調子こきすぎて、みんな逃げ出すだろうな  俺も いい話がアッtら 東南アジアあたりに国籍ごと移住したいくらいだwwwwwwwwwwww

224:名無しさん@1周年
19/04/19 03:14:51.57 5+6/Od020.net
75,まで  払わなきゃ イケナイの? コレは破綻だ。  完全に崩壊してる!! 
人生100年!とか おかしなまやかしで言ってるんだろうが、 実際 100%100歳まで人生保障も当然無いし、
ショーケンも68で死んじゃったし。 
100年人生なら、それまでに死んだ 例えばショーケン68 これは 不慮の事故なの??
調子こきすぎて、みんな逃げ出すだろうな  俺も いい話がアッtら 東南アジアあたりに国籍ごと移住したいくらいだwwwwwwwwwwww

225:名無しさん@1周年
19/04/19 03:18:39.27 pVALyo770.net
URLリンク(img.2chan.tv)

226:名無しさん@1周年
19/04/19 03:19:14.57 R8qTFO5m0.net
増税する前に、税金の無駄使いやめろや!!不景気になるだけやろ

227:名無しさん@1周年
19/04/19 03:45:43.94 y8UN/VmM0.net
70歳以上の人の将来ってなんだよwwwwwwww

228:名無しさん@1周年
19/04/19 03:49:57.84 fWa8MCaa0.net
政府「年金を毎月払うと将来お得だからな、将来のためにしっかり払うんだぞ」
70歳「はい…」

229:名無しさん@1周年
19/04/19 03:50:37.78 2NHAS46i0.net
さすがに無茶だろ・・・・

230:名無しさん@1周年
19/04/19 03:51:08.73 dXPwR7Dx0.net
>>1
もうやりたい放題だな

231:名無しさん@1周年
19/04/19 03:53:03.31 iIJvgDSI0.net
>>214
金持ちが年金が要らない、という風に持っていくには、
「今ある資産の利子で暮らせていける」という経済にもっていかないと。
今の金利では目減りするばかりだから、その補てん分としての年金は必要。

232:名無しさん@1周年
19/04/19 03:55:20.87 hAdQ1iYc0.net
>>1
たいていの人にとっては一生やがな!

233:名無しさん@1周年
19/04/19 05:22:44.83 kIjdYTSq0.net
年寄りの医療に金をかけすぎ。
75歳以上でがんになったら、素直に死んでもらえ。

234:名無しさん@1周年
19/04/19 05:34:02.63 P5EtDLLj0.net
もう強制的な公的年金って仕組み自体、やめた方が良いんじゃないかね
資産格差が大きくなりすぎて意味を失いつつある上に、経済にとっては致命的なマイナス要因(各自の事情を無視した強制的年金保険料が、20-40代における投資的な消費を抑えてしまう)
ベーシックインカム(国民年金の年齢制限撤廃/財源の全額国税化)にして、各自が自らの状況に応じて拠出できる任意公的年金(金額自由・社会的身分による制限なしの新型国民年金基金)でも作ったら?
で、払い込み済みの年金保険料はそちらに振り替える、と

235:名無しさん@1周年
19/04/19 05:37:56.75 uuwJ4VXA0.net
相変わらず韓国はスルーして
日本人に経済制裁してるな

236:名無しさん@1周年
19/04/19 05:52:35.89 fNjG3pjz0.net
75歳まで健康に働ける人間てどれくらいいるんだよ?
その頃には頭も身体も弱っていて迷惑かけるやつ続出やろ
現実的で無さすぎる

237:名無しさん@1周年
19/04/19 06:01:23.92 nnATNxZz0.net
年金貰うのが先か死ぬのが先か

238:名無しさん@1周年
19/04/19 06:17:29.01 12E/etx30.net
年金支給開始年齢65歳だけは絶対に上げさせないように
自民党監視しとけよ

239:名無しさん@1周年
19/04/19 06:46:55.24 smBfwAZ90.net
>>1
おいバカ政府年単位で簡単に変えんな!!!!!!!!

240:名無しさん@1周年
19/04/19 06:52:59.22 00jNDwsD0.net
これ年金っていうんか?

241:名無しさん@1周年
19/04/19 06:54:29.18 v2hzMHrC0.net
年金じゃ足りないから働いてるのがほとんどなのにね。

242:名無しさん@1周年
19/04/19 07:06:45.17 knof3w860.net
人生100年時代キャンペーンはこの為の布石です

243:名無しさん@1周年
19/04/19 07:13:23.36 Juvfdw8R0.net
…シテ…コロシテ…

244:名無しさん@1周年
19/04/19 07:14:51.33 H5/iMPeT0.net
65歳以上の基礎年金、払い損にする制度をやめろ

245:名無しさん@1周年
19/04/19 07:14:59.28 CEUvhR4P0.net
安倍が言うんだから、国民は反対しねーよ

246:名無しさん@1周年
19/04/19 07:15:34.08 DyaJYHzf0.net
払う側の正社員が激減してるのにもらう側はあんまり減っていかないからな
どうしたって中々貰えなくなるし長く払い続けないといけなくなる

247:名無しさん@1周年
19/04/19 07:16:16.85 Cpw7njhN0.net
地獄の安倍政権だなwwww

248:名無しさん@1周年
19/04/19 07:16:41.01 nngEweCU0.net
もらう前に3割死にそうだなww

249:名無しさん@1周年
19/04/19 07:21:17.86 YwUy3J+a0.net
高齢化率の推移と今後の予測を見てみろ。
若者から搾取する方式になっている年金や保険は、
これからも悪化が続く可能性が高いことはすぐにでもわかる。
団塊が甘えて改革を拒み、他の世代に負担を押し付けたことにより、
より厳しい状況になったこともあるし。

250:名無しさん@1周年
19/04/19 07:21:51.93 6GcvYfOJ0.net
詐欺でしょ。 これ。

251:名無しさん@1周年
19/04/19 07:23:33.75 YwUy3J+a0.net
>>245
若い子と、これから生まれてくる子供にとってはそうだろうね。
発言権もないのに気づいたら奴隷にされるのが決定しているわけだから。

252:名無しさん@1周年
19/04/19 07:24:16.60 VM/cAgXE0.net
詐欺で泥棒

253:名無しさん@1周年
19/04/19 07:24:30.57 zC8WPLmf0.net
そろそろ年金制度から天下り先支援制度に改名したほうがいんじゃね
事実だろ
公務員が定年後の職場を国民が支援して余った金を75歳が貰う制度

254:名無しさん@1周年
19/04/19 07:29:21.76 2E9hD8as0.net
で、丸投げ外注とか謝罪しないんだ

255:名無しさん@1周年
19/04/19 07:35:43.51 H5/iMPeT0.net
定年制を禁止しろ
何歳でも働けるようにしろ

256:名無しさん@1周年
19/04/19 07:35:43.98 ORfrAyJW0.net
でも俺ら日本人はここまでナメられてデモの一つすら出来ない
文句いいながら従うだけなんだよね

257:名無しさん@1周年
19/04/19 07:40:23.00 SVszOcG50.net
平均寿命はからくりがあってね
寝たきりも植物人間も障碍者も生きてるだけでカウントされる
そんなもん当然なんだが、公共で労働できる老人が何パーセントかな?

258:名無しさん@1周年
19/04/19 07:41:36.58 qKqse23i0.net
日本はかつて先進国だった
もうおしまいだ

259:名無しさん@1周年
19/04/19 07:43:57.08 EsdHctry0.net
平成に消費税3%導入されたときの謳い文句覚えてる奴いる?
「将来の高齢化で予想される医療費や年金の支出増大に対する備えをしておく目的税」
導入で収入増えたら、備えに回すどころか、全国の市町村に1億円ずつ「ふるさと創生事業」として
金ばらまいたり、備えるはどこいったのかいつのまにか借金返済のたまに増税を続けるうんこ税に
なり現在に至る
これ、明治や大正・昭和初期なら全国で暴動起こる国家的詐欺だよな

260:名無しさん@1周年
19/04/19 07:45:43.70 H5/iMPeT0.net
定年制を禁止しろ
年齢差別はやめろ
同一労働同一賃金に反対する連合、立憲、共産、国民民主は死ね。

261:名無しさん@1周年
19/04/19 07:58:18.77 WJGylHVB0.net
だからテメーらみたいな薄給には関係ない案件なんだよ
そもそも、国民年金と厚生年金の区別すらついてない池沼ばっかで辟易するわ

262:名無しさん@1周年
19/04/19 08:07:06.29 Eo1uZdj80.net
>>251
デモなんかしてどうするの?
若者が全部負担します。お年寄りのために働きますって主張なのか?

263:名無しさん@1周年
19/04/19 08:07:53.80 4evDl0rs0.net
始まったぜ

264:名無しさん@1周年
19/04/19 08:09:14.80 ggQN4vlh0.net
在職老齢年金の廃止検討
政府・与党、高齢者の就労促す 高所得者優遇懸念も
いっぱい稼いでる人の年金カットやめますw
どんだけだこいつら 貴族富豪優遇

265:名無しさん@1周年
19/04/19 08:09:42.84 Q+zAw6u/0.net
>>250
自分も身体が動くうちは働きたい
これだけ逆ピラミッドでは世代間互助システムは破綻するよなぁ

266:名無しさん@1周年
19/04/19 08:11:04.72 Q+zAw6u/0.net
でもなぁ
ピラミッドを維持するためには限りなく人口が増え続けなきゃならんのだぜ?
破綻ありきだろこのシステム

267:名無しさん@1周年
19/04/19 08:14:24.41 Eo1uZdj80.net
>>261
>破綻ありきだろこのシステム
平均寿命の伸びに合わせて、支給開始年齢を上げればいいだけだよ。

268:名無しさん@1周年
19/04/19 08:14:42.16 Q+zAw6u/0.net
保険会社ですら満期日は守るぞ?
もう年金じゃなく税金じゃないか

269:名無しさん@1周年
19/04/19 08:18:25.04 zbiplUdi0.net
うちの親は75の時にはまだ普通の人間だった
今は

270:名無しさん@1周年
19/04/19 08:19:06.23 2E9hD8as0.net
そんなことより年金機構に天下りしてたおっさん
未だに渡り歩いてるけど

271:名無しさん@1周年
19/04/19 08:35:47.37 ZZ6zMPxG0.net
お金持ちは払ってもらえばいいじゃん

272:名無しさん@1周年
19/04/19 08:37:27.99 YQFWPAzlO.net
将来、厚生年金も国民年金も廃止になる

273:名無しさん@1周年
19/04/19 08:37:51.05 wg8CccEm0.net
昔の社会保険庁のころだったら、批判で大変だったはずなのに、
今ではアホノミクスを支持する若い奴がいるから、やりたい放題だな。

274:名無しさん@1周年
19/04/19 08:49:20.07 AoJmPvSb0.net
カキコが若いやつばかりなのが2ちゃんの欠点だ。

275:名無しさん@1周年
19/04/19 09:20:57.73 g01EgSKG0.net
>>5
ウチの両親65~66で亡くなってるわ
多分俺の寿命もあと30年ぐらいなのかな?

276:名無しさん@1周年
19/04/19 09:32:47.16 AEo1RJIZ0.net
年金は10年くらい停止しておけばいい

277:名無しさん@1周年
19/04/19 09:35:25.96 h+9WZBlb0.net
>>268
これを批判する感覚がオカシイっての。

278:名無しさん@1周年
19/04/19 09:49:05.40 aEy1TNMi0.net
払う前に死んでって魂胆が見え見え

279:名無しさん@1周年
19/04/19 10:00:10.86 Bbcok2a20.net
共済年金は、働いても年金は減らないよ、近所の方言ってた。

280:名無しさん@1周年
19/04/19 10:13:20.76 tcVTVLlA0.net
庶民高齢者vs金持ち高齢者
恐ろしい国

281:名無しさん@1周年
19/04/19 10:14:53.23 WzyO1zzx0.net
しかし税金で収入得ている奴以外は生きていけないな

282:名無しさん@1周年
19/04/19 10:15:35.43 WzyO1zzx0.net
生きていけなくてもいいから
病気になったら安楽死できる制度にしてくれ。

283:名無しさん@1周年
19/04/19 10:29:37.03 B8cfzH3g0.net
>>277
一億総ナマポになってしまうからそう言う脇道は用意するかもしれんね

284:名無しさん@1周年
19/04/19 10:40:25.16 0P4TA4090.net
みんな元気に95歳までバリバリ働いて掛け金を納付して
100歳から年金をもらうようにすればいい
これで年金問題は解決じゃ

285:名無しさん@1周年
19/04/19 10:42:16.52 wYmG67uc0.net
厚生年金→リーマン→3号妻=75歳迄納付義務ということは..(察し)

286:名無しさん@1周年
19/04/19 10:43:02.05 s9rCLQFV0.net
いいんじゃない
これは支持する

287:名無しさん@1周年
19/04/19 10:44:08.31 AUUqqHs50.net
ふざけんじゃねえよ詐欺師じゃねえか!!

288:名無しさん@1周年
19/04/19 10:44:26.18 YQFWPAzlO.net
健康長寿だから100歳まで厚生年金も国民年金も払って、年金受給開始年齢100歳からってなるかも

289:名無しさん@1周年
19/04/19 10:45:34.90 lGTGWQDV0.net
公務員「貴族たる俺様達のために年金支払い、よろしくぅ!www」

290:名無しさん@1周年
19/04/19 10:46:05.70 s9kYg6tc0.n


291:et



292:名無しさん@1周年
19/04/19 10:47:13.65 qjdfbSsS0.net
>>284
それな
公務員維持するのに金かかってる

293:名無しさん@1周年
19/04/19 10:56:47.60 0P4TA4090.net
>>285
どこを支持すれば解決するわけ?
ズバリ教えてよ

294:名無しさん@1周年
19/04/19 11:00:05.31 YQFWPAzlO.net
将来、年金受給開始年齢100歳からになるから

295:名無しさん@1周年
19/04/19 11:00:09.40 +9klgZru0.net
25000円増やすから30000円納めろ、ということだろ?

296:名無しさん@1周年
19/04/19 11:02:51.50 cdovjld90.net
死ぬまで働くより良い社会

297:名無しさん@1周年
19/04/19 11:04:08.92 TsXaKp1o0.net
だから消費税は25%は必要何だよ

298:名無しさん@1周年
19/04/19 11:06:47.07 u7NOOTI30.net
そんな歳まで働かないから別に良いわ

299:名無しさん@1周年
19/04/19 11:07:57.97 IDl8VEAg0.net
40年で満期だよね?

300:名無しさん@1周年
19/04/19 11:08:11.32 RAf3CKK20.net
平均寿命が高すぎるよ
せいぜい60までにしろよ

301:名無しさん@1周年
19/04/19 11:09:55.85 Cpw7njhN0.net
安倍政権は改革も何もしないで国民にばかり痛みを押し付けるとかこんなんばっかりだよな
これでは民主党政権の方がまだマシだったわ

302:名無しさん@1周年
19/04/19 11:10:29.88 wYmG67uc0.net
要するに棺桶に片足突っ込むまで厚生年金は受給させませんてことかな?
3号ありで不公平な分、その辺で公平にしたと

303:名無しさん@1周年
19/04/19 11:11:02.83 Qn4t9sRR0.net
>>190
60からだったよね?

304:名無しさん@1周年
19/04/19 11:16:05.43 WzyO1zzx0.net
ホントに民主党の方がマシだったかもね。
そもそも日本を、斜陽国家にしたのは自民党だよね?
それを3年間の民主党政権に全ておしつけてる感じ。

305:名無しさん@1周年
19/04/19 11:17:38.60 83iKbh7j0.net
はぁ?
それ以前に60歳だったのがいつの間にか70歳になってたのかか???

306:名無しさん@1周年
19/04/19 11:23:07.05 Sg6qUmxE0.net
これもう年金の意味ないだろ
国が詐欺ってるだろ

307:名無しさん@1周年
19/04/19 11:27:02.45 83iKbh7j0.net
20年後は3.5人に1人は高齢者だから2.5人で1人の年金額を支えることになる
厚生年金だと1人で15万円の受給額として
1人6万円ぐらい払ってくれよ

308:名無しさん@1周年
19/04/19 11:27:20.56 fmQ3Fz/L0.net
今の70代なんて年寄りとしては健康なだけだわ

309:名無しさん@1周年
19/04/19 11:27:30.67 wYmG67uc0.net
厚労省「年金貰えないで亡くなる人をあてにしています」

310:名無しさん@1周年
19/04/19 11:27:41.51 vr2BPqbo0.net
>>1
在職老齢年金にまで手をつけだしてきたなぁ。
こらぁ、本気かw

311:名無しさん@1周年
19/04/19 11:29:00.04 4GOqnRMP0.net
もっと早くから免除申請しとけばよかったな

312:名無しさん@1周年
19/04/19 11:31:57.86 YQFWPAzlO.net
年金受給開始年齢100歳からになる
100歳まで厚生年金国民年金払ってとなる

313:名無しさん@1周年
19/04/19 11:33:46.50 4GOqnRMP0.net
国債発行すればいいんじゃないか?w

314:名無しさん@1周年
19/04/19 11:35:40.29 D2649yIi0.net
>>284
共済財布壊れちゃって、厚生財布から引き出すわ?
足りなくなるだろうからもっとカネ入れとけや?
>>296
逃げ切り狙いの方々のために時間稼ぎは終了しました?
>>301
すべてのツケは自称中流へw?

315:名無しさん@1周年
19/04/19 11:36:03.94 4GOqnRMP0.net
貯めてた年金の横領しまくりで開き直りもいいところよ
盗人猛々しいとはこのこと

316:名無しさん@1周年
19/04/19 11:36:32.34 1YyhPO0n0.net
人生100年時代だし
75なんて働き盛り、小僧だし
80まではバリバリ働くのが日本人だな

317:名無しさん@1周年
19/04/19 11:38:33.00 DCgAJqdv0.net
>>288
永遠に現役世代で働ける技術開発したら年金制度は完成する

318:名無しさん@1周年
19/04/19 11:38:57.68 jmyQONZ70.net
事故以降、ガン率あげてるから払わせるだけ払わせておくという技

319:名無しさん@1周年
19/04/19 11:40:10.02 4GOqnRMP0.net
とりあえず議員年金なくそうぜ
たった10年入っただけで月34万円とかさすがに滅茶苦茶すぎる

320:名無しさん@1周年
19/04/19 11:40:20.26 Jb0fpjki0.net
まずは、国家公務員の定年を75歳にしてから議論するべき

321:名無しさん@1周年
19/04/19 11:40:38.43 Cc8gF9f90.net
勝手にルール変えてばっかり
マラソンの最中にゴールが遠のくなんてあるかい

322:名無しさん@1周年
19/04/19 11:43:29.27 LuHwEkRT0.net
死ぬまで働くのよジャップ

323:名無しさん@1周年
19/04/19 11:43:39.56 wYmG67uc0.net
>>315
厚労省「ゴールの前に逝ってくれるといいな(はぁと)」だぞ

324:名無しさん@1周年
19/04/19 11:44:07.12 T2yhgioL0.net
90歳まで生きたうちの爺ちゃんの生涯年金は軽く1億円を超えてた

325:名無しさん@1周年
19/04/19 11:46:07.88 RJ5rxcqs0.net
マジで消費税を25%にしないと無力感だって
欧州諸国は馬鹿だから消費税が高いわけでは無い
少子高齢化社会で経済成長が低くくても国民が安心して高水準の生活を維持する為に消費税が高いのだから
日本何て少子化が深刻なのに子供の医療費を無償にすら出来無い
それとも1000万人以上の移民に来て貰う積もりなのか
俺は移民は少ない方がいいよ

326:名無しさん@1周年
19/04/19 11:46:23.17 s8TjsOD20.net
>>313
塩G「議員は国民と生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。
   みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違い」

327:名無しさん@1周年
19/04/19 11:47:19.47 4GOqnRMP0.net
国民年金 40年入って月6万円
収入は自力
議員年金 10年入って月34万円
掛け金は年間126万円だが国からの給料もらうので基本0円と同じ
尚、1年議員を続けるごとに月8万円のUP

328:名無しさん@1周年
19/04/19 11:49:15.89 4nV9Hra+0.net
貧乏な家に生まれなかっただけでも神に感謝したい

329:名無しさん@1周年
19/04/19 11:50:15.66 8MxM2RfD0.net
公務員富裕層優遇の自民に入れたバカは自業自得

330:名無しさん@1周年
19/04/19 11:50:38.35 CpmCuJub0.net
これ事実上、破綻宣言だよな

331:名無しさん@1周年
19/04/19 11:51:17.32 KaBPy5hPO.net
共済年金と一本化しろよ

332:名無しさん@1周年
19/04/19 11:51:34.18 EuUEtFtL0.net
70歳過ぎても、社会保険料を払って
働く人は元気で意欲のある人だけ。
よいことだと思うよ。
俺は、67歳だが、フルはゴメン。
週に2日パートやって、空き時間で
ボランティアをやっているよ。
健康格差は凄くあるから、年齢で
縛る必要なんてないよ。

333:名無しさん@1周年
19/04/19 11:52:12.95 4GOqnRMP0.net
>>323
他の党はもっと酷いから
消去法で自民党しかない

334:名無しさん@1周年
19/04/19 11:53:17.52 EuUEtFtL0.net
>>302
元気で意欲のある人も多いが、
特養にいるような老人もいる。
格差がでかいよ。

335:名無しさん@1周年
19/04/19 11:54:37.82 EuUEtFtL0.net
>>304
この制度は受給者にはよいことだよ。
働いて給与と年金、両方もらえるから。

336:名無しさん@1周年
19/04/19 11:55:01.01 uXKBWTO/0.net
.
確実に 次の選挙で 自公民議席減らすねwww

337:名無しさん@1周年
19/04/19 11:55:14.80 jmyQONZ70.net
>>321
議員目指そうかな

338:名無しさん@1周年
19/04/19 11:59:40.70 4GOqnRMP0.net
>>302
40代から突然死する人が多いからな
70代が元気なのは個人差もあるし、見た目だけよ
元気に喋ってた相手がトイレ行って突然ポックリ逝っても不思議ではない

339:名無しさん@1周年
19/04/19 12:00:25.26 IpbPlIYc0.net
俺と兄と従兄弟は、親や叔父が金持ちだから、それぞれ遺産だけで一人あたり1億~数億相当の資産があり
なおかつ兄や従兄弟は、大企業管理職や医師夫婦だから、自分の資産だけでも老後は1億~数億は資産持ってるだろうけど
そういう特別恵まれた階級にいる一族しか、贅沢しながら暮らせないと思ったほうがええぞ。
資産数千万とかそれ以下程度の庶民は一生働けということ

340:名無しさん@1周年
19/04/19 12:01:58.51 EuUEtFtL0.net
>>318
俺の目標も嫁と合わせて1億円だよ
企業年金込みだけどね。
現時点は360万円、嫁が年金をもらい始めると
410万くらい。
二人とも健康なので、実現できると思うよ。
年金が不足する理由がわかるよ。

341:名無しさん@1周年
19/04/19 12:02:24.45 bAiEa7VN0.net
>>155
>>1
野党に責任が~ネトウヨが~サヨが~ってのはカルト創価公明党と自民党から
300億円もらってる角川電通の自動書き込みプログラムだから。
いわゆるステマな。24時間自動的に書き込み、創価カルト公明党と自民党に
都合の悪いスレは1時間以内に落とす.
1台のPCでIDを20-30使い、自動的に文章まで作成して5chに書き込みをする。
争ってる風にして世間の目に触れないようにスレを高速で落とす
例:ネトウヨ必死→おまえがサヨ→株価が7千円→民主が悪い→共産が悪い→以下無限ループ
(アニメや映画などのスレで誰も見てない放送のスレが超高速で流れるのも、これらのソフトを使用したステマである)
ちなみに、全世界でステマが許される先進国は日本だけ。(普通の先進国では超高額の罰金刑になります)
そして全世界の全歴史でカルト宗教が与党になったのは今の日本とナチスヒットラーだけ
第三次世界大戦で家族を皆殺しにされたくなければ、次の選挙はカルト創価公明党と自民党には投票するなよ
>>1
カルトと一体化したアベノミクスを倒す唯一の方法。
それは衆議院選挙で投票率を80%にするしかない.。
これをできないように、カルト自公はネット投票や、夜間投票を絶対に法制化しない。
おまえら底辺が絶対に投票できないようにしてるんだよ。
さらに投票期間中にTVで選挙中である事を放送をできないように規制してる。
(公平な放送は必要だが、選挙がある事を隠す必要はない。投票に行きましょうとは絶対に放送しない)
だからブラック企業に居てカルト自公に批判的な奴ほど、投票に気づく暇もない。
つぎの衆議院選挙では血を吐いてでも投票に行け。
「投票率を80%にする」これでお前ら底辺で革命を起こせ。
この書き込みの直後からスレは創価カルト公明党と、.
300億円もらってる、5ch運営である角川と電通の自動書き込みプログラムで1時間以内に落とされる。
日本の未来は、おまえら底辺の力にかかってる。革命を起こせ。
>>1
(政治板があるのに、)辻元スレはOK
(東アジア+板があるのに)韓国スレはOK
森友スレNG、スレ立てたら剥奪
統計スレNG、スレ立てたら剥奪 .
野党批判系スレは、1日中OK。
自民批判系スレは、週末、平日夜のみOK。
上記のような変なルールをつくってる変な自治の人達への対処に困ってます
どうしたら変なルールを作ってる人達を板から追い出せますか?

342:名無しさん@1周年
19/04/19 12:02:42.71 mSCta2XN0.net
もう禁治産者に金触らせるな

343:名無しさん@1周年
19/04/19 12:03:58.91 95ZPqfie0.net
途中からルールを変える詐欺商法wwwww
そのうち100歳までになるだろう
つか、財政が破たんしているということ
え?消費税延期?
失政の責任もとらず、選挙のときだけ甘いことを言い続けるアホ政治家連中
終わっている

344:名無しさん@1周年
19/04/19 12:04:53.50 95ZPqfie0.net
とりあえず責任とって国会議員と官僚は三分の一にしろ!!!!!

345:名無しさん@1周年
19/04/19 12:06:05.35 Sg6qUmxE0.net
>>319
またおまえか
キチガイだな

346:名無しさん@1周年
19/04/19 12:08:04.89 +3uWZb5G0.net
>>293
そう、60歳で全て払い込み済みなんだよ
支給額が増えるからって60歳以降も継続させてるが増額分以上に保険料をかすめ盗ってる
70歳以降の保険料なんて税金でしかないよ

347:名無しさん@1周年
19/04/19 12:09:28.42 tl0XOXtD0.net
子供がだらしないから高齢者になっても働くんだろうな

348:名無しさん@1周年
19/04/19 12:16:42.59 fV1O1BI20.net
受給開始を伸ばすと大変お得ですよ
100歳からの支給で月100万円
120歳からの支給で月500万円
150歳からならなんと‼︎一億円支給しちゃいます

349:名無しさん@1周年
19/04/19 12:17:17.49 gYX+i0vE0.net
>>339
お前より賢いし世の中の事は解ってるよ
そうでなければ消費税 25%必要何て言わない
政治家も解ってる筈だよ

350:名無しさん@1周年
19/04/19 12:17:43.49 biwTV/Ff0.net
年金受給者が逝ったあと残った財産の半分以上は国庫に帰属させよう。
嫌なら年金受給の辞退を!

351:名無しさん@1周年
19/04/19 12:22:25.90 T1ohSa/D0.net
よく分からないんだけど、今の高齢者って勝ち組すぎない?

352:名無しさん@1周年
19/04/19 12:23:49.68 fV1O1BI20.net
年金は老後の為の生活費という考えを改めよう
年金は平均寿命以上生きた人への祝い金と考えて
平均寿命まで生きた年に一回限り祝い金を5万円程度支給するようにしよう
その歳まで保険料を納めながら、餓死せずによく頑張った‼︎おめでとうって事で‼︎

353:名無しさん@1周年
19/04/19 12:24:17.80 F6GHG1+R0.net
>>12
消えろ!

354:名無しさん@1周年
19/04/19 12:27:34.09 fV1O1BI20.net
官僚
保険料はどんどん取りたいけど、支払いはなるべくしたくない
そうだ‼︎
支払い期間伸ばして支給開始を極限まで延ばせばいいんじゃね?
やっぱ俺達頭いいーw

355:名無しさん@1周年
19/04/19 12:33:16.22 bAiEa7VN0.net
>>335
>>1
野党に責任が~ネトウヨが~サヨが~ってのはカルト創価公明党と自民党から
300億円もらってる角川電通の自動書き込みプログラムだから。
いわゆるステマな。24時間自動的に書き込み、創価カルト公明党と自民党に
都合の悪いスレは1時間以内に落とす.
1台のPCでIDを20-30使い、自動的に文章まで作成して5chに書き込みをする。
争ってる風にして世間の目に触れないようにスレを高速で落とす
例:ネトウヨ必死→おまえがサヨ→株価が7千円→民主が悪い→共産が悪い→以下無限ループ
(アニメや映画などのスレで誰も見てない放送のスレが超高速で流れるのも、これらのソフトを使用したステマである)
ちなみに、全世界でステマが許される先進国は日本だけ。(普通の先進国では超高額の罰金刑になります)
そして全世界の全歴史でカルト宗教が与党になったのは今の日本とナチスヒットラーだけ
第三次世界大戦で家族を皆殺しにされたくなければ、次の選挙はカルト創価公明党と自民党には投票するなよ
>>1
カルトと一体化したアベノミクスを倒す唯一の方法。
それは衆議院選挙で投票率を80%にするしかない.。
これをできないように、カルト自公はネット投票や、夜間投票を絶対に法制化しない。
おまえら底辺が絶対に投票できないようにしてるんだよ。
さらに投票期間中にTVで選挙中である事を放送をできないように規制してる。
(公平な放送は必要だが、選挙がある事を隠す必要はない。投票に行きましょうとは絶対に放送しない)
だからブラック企業に居てカルト自公に批判的な奴ほど、投票に気づく暇もない。
つぎの衆議院選挙では血を吐いてでも投票に行け。
「投票率を80%にする」これでお前ら底辺で革命を起こせ。
この書き込みの直後からスレは創価カルト公明党と、.
300億円もらってる、5ch運営である角川と電通の自動書き込みプログラムで1時間以内に落とされる。
日本の未来は、おまえら底辺の力にかかってる。革命を起こせ。
>>1
(政治板があるのに、)辻元スレはOK
(東アジア+板があるのに)韓国スレはOK
森友スレNG、スレ立てたら剥奪
統計スレNG、スレ立てたら剥奪 .
野党批判系スレは、1日中OK。
自民批判系スレは、週末、平日夜のみOK。
上記のような変なルールをつくってる変な自治の人達への対処に困ってます
どうしたら変なルールを作ってる人達を板から追い出せますか?

356:名無しさん@1周年
19/04/19 12:33:37.71 qjuK53tX0.net
>>345
長生きすればね
年金貰う前に亡くなったら損

357:名無しさん@1周年
19/04/19 12:34:11.61 fNjG3pjz0.net
グリーンピアみたいな無駄な施設を山のように作って年金溶かしたうえに更に受給を先延ばしにしようとしてるとかふざけてるだろ
厚生労働省の役人達が給料で足りない分を補てんしろ
お前らの責任なんだから

358:名無しさん@1周年
19/04/19 12:35:22.97 N0wT+JyX0.net
責任のない仕事しかしない公務員ぐらいだろ、75まで働けるのなんてww
アホ草

359:名無しさん@1周年
19/04/19 13:01:35.19 6/LHAiBh0.net
公務員だけでやれば?

360:名無しさん@1周年
19/04/19 13:06:42.77 F6GHG1+R0.net
そろそろ暴動が起きそうだ。天下ってる連中の人間狩りがな。海外に逃亡する官僚とか、天下りの連中は武装警備員を配置して襲う連中を殲滅だろう。国民を奴隷としか思ってない奴等だからな。

361:名無しさん@1周年
19/04/19 13:14:58.70 n9IQeh3u0.net
>>329
その働いていながらの年金を無くすようだが
【年金制度改悪】在職老齢年金の廃止検討 政府・与党、高齢者の就労促す 高所得者優遇懸念も
スレリンク(newsplus板)

362:名無しさん@1周年
19/04/19 13:29:52.15 IpbPlIYc0.net
>>355
お前バカだろ
それは、老後いくら稼いでも厚生年金が減額されなくなるという制度を作ろうという話だよ。
言ってることと真逆

363:名無しさん@1周年
19/04/19 13:30:00.51 EY/YhCdi0.net
>>261
破綻したらそこに群がる既得権益がなくなるから、破綻は絶対にしない
受給年齢を上げて、支払う金額を減らしていくだけ

364:名無しさん@1周年
19/04/19 13:33:23.89 yNS0EcZk0.net
証書高齢化は30年前からわかっていたこと。何も対策を打たない政府を放置した国民が悪い。

365:名無しさん@1周年
19/04/19 13:49:07.36 IpbPlIYc0.net
うちの親族は
親・資産2億
叔父・資産8億
兄・大企業管理職、資産数千万
従兄弟・大企業管理職、資産数千万
従兄弟2・研修医→医師、資産一千万
俺・パート兼デイトレーダー、資産一千万
だけど
兄と俺と従兄弟とその子供たちは最初から全員安全地帯にいるから、物価の状況にもよるけどある程度稼いだり子育てしたら、働かなくても不労所得で暮らせる環境にあるので
庶民の生活の話ってのは面白い。
貧乏なのに自分たちのことを王様か何かと勘違いしてる豚もいるし。

366:名無しさん@1周年
19/04/19 13:53:38.22 RR2yDEs60.net
>>1
もう年金いらんからいままで払った金返せ
国家的詐欺だろこんなもん

367:名無しさん@1周年
19/04/19 13:54:47.86 ilgO+OfK0.net
75歳の将来って残り何年だよ。

368:名無しさん@1周年
19/04/19 14:11:11.69 2E5v9M5a0.net
75歳までの分、死んでも払えって言い出しそう…

369:名無しさん@1周年
19/04/19 14:19:33.08 2E5v9M5a0.net
年金機構が潰れる前に年金受給開始年齢を80~90歳まで引き上げれば、そりゃ年金システムは破綻しないわな。
75歳迎える年代って、本来貰えてた奴ら3分の1くらいは病気などで亡くなってるんじゃねーの?

370:名無しさん@1周年
19/04/19 14:20:22.81 TaKNB3xc0.net
今の受給者にも適応しろよ

371:名無しさん@1周年
19/04/19 14:25:07.51 Ey6FsaBH0.net
【東京】南池袋で交通事故、女児含む歩行者ら10人負傷
スレリンク(newsplus板)
プリウスの運転者、高齢者って情報が

372:名無しさん@1周年
19/04/19 14:26:14.36 VcLz10Ib0.net
公務員だけの政治なんだから
全然恩恵が来ない

373:名無しさん@1周年
19/04/19 14:26:52.17 h5saiSUB0.net
その年齢で収入がある人だけでしょ?
じゃあ働かないほうがいいじゃん。

374:名無しさん@1周年
19/04/19 14:27:40.98 VcLz10Ib0.net
自民がここに来て
謝罪してきたり

気持ち悪い
絶対謝ったら増税とか考えてる

375:名無しさん@1周年
19/04/19 14:48:56.95 9BEbs4G+0.net
>>356
そういう事。
70歳以上で月50万も収入ある人はどんな人やねん。会社役員、地主、団体理事とかそういう上級国民やろ。
年金など一切必要ない奴らに満額支給やと?
頭沸いてるわな。

376:名無しさん@1周年
19/04/19 15:11:02.65 VUHoMK340.net
普通の税金>なんらかの利益を受けたら賦課される←わかる
年金>息をしてるだけで


377:負債を負わされる←人頭税じゃん



378:名無しさん@1周年
19/04/19 15:12:49.70 B3ftbRjL0.net
>>1
年金制度やめた方が良くね?
あと日の丸君が代反対者が何故か
厚生年金創設の経緯を無視して沈黙しているのも気持ち悪いし

379:名無しさん@1周年
19/04/19 15:13:18.43 HSxPWGMX0.net
年金破綻あきらかじゃないですか
控除がほしいから納めるけどさ

380:名無しさん@1周年
19/04/19 15:13:21.04 CXjX8Ai/0.net
バカ言ってんじゃないよww

381:名無しさん@1周年
19/04/19 15:14:55.10 UHAQsOog0.net
>>14
安倍が巨悪

382:名無しさん@1周年
19/04/19 15:16:13.96 VUHoMK340.net
年金て収入がある人は払うみたいなイメージだけど正確には収入のない人は申し出たら免責を受け付けますよって仕組みなんだよ
つまり無収入でも自動的に国家から借金を負わされるの
これ人頭税って言って封建時代によく使われてた徴税方法で現代では人権的に問題があると激しく批判されている

383:名無しさん@1周年
19/04/19 15:18:05.15 dVNpEzR10.net
>>1
それで運転免許証もそのまま更新させ続けて、交通事故を起こして免許を取り上げるって仕組みでいつまでやっていくんだろう
アクセル・ブレーキが分からなくなるくらい老化が進まないと労働者(納税者)として解放されないのか

384:名無しさん@1周年
19/04/19 15:20:23.41 beRSv6Ts0.net
年金が消えるのだから仕方ないね

385:名無しさん@1周年
19/04/19 15:25:56.49 Wu8vzJRA0.net
それまで職や収入の保証もないのに納付なんて出来るのかね?
それに体の健康だって分からないでしょ
働けなくなっても納めろっておかしいよね
国はいったい何を考えてんの?

386:名無しさん@1周年
19/04/19 15:29:30.07 FxzaTLtB0.net
年金は既に破綻しているしそのうち払わなくなる
でも今の自分らのゆかりのジジババさんらにボランティアしてると思いながら
自分が年収8000万円以上の自営をやって
いずれはシンガポールとかに移住かなあーと
年金とかどうせもらえんよ

387:名無しさん@1周年
19/04/19 15:35:06.51 d06Np1lt0.net
議員と公務員の年金や給与の削減は絶対にしないよなw
人口減少してるから、議員と公務員を大規模リストラしないといけないのにw

388:名無しさん@1周年
19/04/19 15:37:31.31 S4lRav/Z0.net
これ普通に今酒タバコとかで不健康なやつらは年とって働けないだろ

389:名無しさん@1周年
19/04/19 15:42:37.46 0P4TA4090.net
>>379
年収8,000万以上もある上流さんが、なんでこんなスレにいるの?

390:名無しさん@1周年
19/04/19 15:43:54.13 /tdU2wZA0.net
75才までって払い終わるまでに死んでまうやん

391:名無しさん@1周年
19/04/19 15:49:16.61 QxG1zaxq0.net
冷和だな

392:名無しさん@1周年
19/04/19 15:49:51.71 bVPHjQ2h0.net
ドア叩き立ちふさがり運行妨害

393:名無しさん@1周年
19/04/19 16:06:56.61 O5Gx/C1J0.net
平均寿命が延びてるからしょうがないけれどさあ
将来もらう世代だけが損する制度変更は納得できん
今貰ってる世代にも痛みを伴わせないと不公平すぎる

394:名無しさん@1周年
19/04/19 16:21:08.18 6zt9s9i70.net
流石に俺は死んでるはず

395:名無しさん@1周年
19/04/19 16:22:29.82 6zt9s9i70.net
60で定年なって75まで年金納めるってどういう人生設計なのかよく分からん

396:名無しさん@1周年
19/04/19 16:27:18.15 pKM7QLQIO.net
年金制度はもう要らない
爺が生きてた時に年金くれずに死んだ後に「やっぱありましたメンゴ!」って連絡よこしたバカ年金事務所めw

397:名無しさん@1周年
19/04/19 16:27:26.32 V0xtRGFz0.net
75まで生きてても、貰えるの10年位だろ
もしかしたら90歳くらいまで生きるかもわからんが
人の不安に付け込んだ卑劣な制度だわ

398:名無しさん@1周年
19/04/19 16:56:58.


399:26 ID:Sgkq26v70.net



400:名無しさん@1周年
19/04/19 17:23:30.07 M+ez72Yr0.net
令和不況の足音が聞こえる

401:名無しさん@1周年
19/04/19 17:24:14.37 HtBdS8cB0.net
医療をさ、制限したら?

402:名無しさん@1周年
19/04/19 17:26:41.18 Sg6qUmxE0.net
RAIN-DANCEがきこえる by吉川

403:名無しさん@1周年
19/04/19 17:27:15.38 ImTpSW2v0.net
お前らが俺の言葉をちゃんと反芻してるならお前らがそもそも俺に押し付けた役目をひたすら嫌がられるだけのものにしたのがダメだったな
実際後任者なんてありえないだろ
絶対名乗り出る奴いないだろ
俺が私がやると思わせる部分が全くないからな
そういう忠告をしてからかなり時間たってるがお前らの拒絶反応はひどくなる一方だな

404:名無しさん@1周年
19/04/19 17:29:28.26 Sg6qUmxE0.net
ジェネリック ジェネリック
みんなでジェネリック

405:名無しさん@1周年
19/04/19 17:32:56.02 ImTpSW2v0.net
お前らにとって絶対に必要な役目なら次につなげないとダメなはずだが
代わりが本当にいないこと自体があってはならないことだとも言ったよな
ましてその役目は絶対に損な役目だから自発的にやりたがるやつは絶対にいない
明確な実利を提供しろというのは利己心からではない
お前らが次を用意するには得する部分が絶対に必要だからだ
でなければまたお前らは詐欺的に騙し騙し押し付けてごまかすしかない

406:名無しさん@1周年
19/04/19 17:33:11.27 D2649yIi0.net
>>380
財布統一で厚生財布に一元化されてるので財源確保で必死になるのは確定かと?
んで制度は絶対残したいだろうから出金渋る流れにw?
一番割りを食うのは自称中流ゾーンのような社保とられたらカツカツさんなわけ・・・
所得の高いやつには限度一杯まで上げていいよまったくw

407:名無しさん@1周年
19/04/19 17:36:12.73 Br9Wruq80.net
強制的に金を集めて博打に使って
足りねえから支給を遅らせるは70まで働いて払えとか何の冗談だよ
めちゃくちゃだろ

408:名無しさん@1周年
19/04/19 17:53:05.44 i7FKZtCE0.net
団塊ジュニアの世代は90くらいに支給開始になるらしいね

409:名無しさん@1周年
19/04/19 17:55:43.21 Br9Wruq80.net
保険制度というか掛け金制度ではもうダメなんだろうな
役所が勝手にいじくりまわす
税金方式にして国民がしっかり監視しないと

410:名無しさん@1周年
19/04/19 17:58:50.88 9BEbs4G+0.net
>>401
あくまでも掛け捨ての文字通りの保険にしたらええねん。給付の規定をナマポレベルまで持って来れば掛け金は相当安くできるハズや。

411:名無しさん@1周年
19/04/19 18:01:06.51 cZzE8Kvh0.net
>>359
資産から見て20代くらいか

412:名無しさん@1周年
19/04/19 18:02:03.73 iPUif3Cz0.net
年金を株式市場や海外に垂れ流した結果がこれ
日本国民は幸せだ

413:名無しさん@1周年
19/04/19 18:13:54.11 QxG1zaxq0.net
成人は18からだと云いながら現実に社会に出るのは22過ぎちゃうだろ
昔の16~働いてた人から見れば6年以上遅くなるんだわ
だからその分長く働いてもいいのかと

414:名無しさん@1周年
19/04/19 18:18:36.51 VaBidV7A0.net
財務省+厚生労働省=A級戦犯

415:名無しさん@1周年
19/04/19 18:22:37.54 L6GBVSbgO.net
会社で保険料払ってない、そんなのでも会社で働かねー怠け者クズどもがカネタカれる。
役所で2ちゃん三昧して働かねーでもカネもらってる公務員ゴキブリどもがいる~。
ナマポじゃねーか。死ねクズども

416:名無しさん@1周年
19/04/19 18:24:22.16 1wqzSUN80.net
棄てるほど金があるやつ限定なら

417:名無しさん@1周年
19/04/19 19:41:33.32 Bbcok2a20.net
独りで暮しているご老人多いから、これからは、死亡葬式保険料になるかも、

418:名無しさん@1周年
19/04/19 19:43:29.17 TjqxB+Fs0.net
後から高額貰うより、早くから普通の額貰うほうがトータルで得って偉い人から聞いたことあるぞ
騙される馬鹿だけが馬鹿を見る

419:名無しさん@1周年
19/04/19 19:45:27.56 mfBfF1U90.net
年金貰いながら払うって事?

420:女
19/04/19 19:45:30.05 htqIRTCt0.net
(ノ´∀`*)良かった富裕層に生まれて!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch