19/04/18 20:15:23.62 2b/n8Iyt0.net
子無しの氷河期から独身税を徴税して移民夫婦に日本で出産させる流れができている
氷河期ほど情弱な世代は無いと断言できる
27:名無しさん@1周年
19/04/18 20:16:03.65 aJf8yux20.net
まあでもよかったでしょ
日本はより没落の度合いを強めていく。持たざる者は失うものもない。
怖いものはないよw
28:名無しさん@1周年
19/04/18 20:16:25.65 izHbIosk0.net
労働供給が大幅に増加しても、労働需要が増えるでもなし。しかも、元祖段階は女はお茶汲み、こしかけ寿退社で専業主婦、ジュニアは男女入り乱れの死闘みたいな
ま、もう全て手遅れ。
29:名無しさん@1周年
19/04/18 20:16:29.49 QzhVKhSG0.net
>>26
子無しに関して団塊以降全て
30:名無しさん@1周年
19/04/18 20:16:45.55 n1ARYiEJ0.net
人あまり世代
あまっている連中が政治をするしかない
一番らくなポジションだから
31:名無しさん@1周年
19/04/18 20:18:21.71 UvMfGqpW0.net
おかしなサービスがあるな、ってことに気づいた人はチャンスである
大事なことがわかっていないとこは大手であろうがつぶれていくよ
逆に、解っていれば、自分でも始めたくなるだろう
雇われ労働者の基準でみてはいけない
しょぼくて月収数百万 月収10万とかとやることは変わらないからな
たださ、簡単だけど難しい
何が難しいかというと洗脳を解くことだ
雇われ労働者として洗脳されているということを認めないなら、洗脳は解けないだろうね
「雇われ労働者になりませんか? 終身雇用とかないですけどw」なのにな
32:名無しさん@1周年
19/04/18 20:18:23.25 FbRHtGnM0.net
ξ´・ω・`ξ 『「2008年9月に起こったリーマンショックで就職できなかったニダ!」
という大嘘も平気で吐く、2019-2008な引き算すらもできない低IQ世代。
通称氷河期の第一世代である1971年生まれの者は、アムウェイ等をマルチ商法を
大学一年生の時から始めた"親も親なら子も子。団塊の親子は良心がまるでない"
と話題にもなり、官公庁や大企業は採用の門を閉ざした』ってのが実態っ。
通称氷河期世代が必死で貶める、ゆとり世代のコ達こそがリーマンショック等の
波を受け、真の就職氷河期に直面して苦労した世代であり優秀っ。
33:名無しさん@1周年
19/04/18 20:19:21.05 dCDowmVP0.net
こいつが言うには、
雇用リスクを若い世代だけに背負わせちゃだめだ。就職氷河期対策に
解雇規制緩和をしましょうだって。
氷河期世代が40代になるころを狙いすましてw
いま、たまたま人手不足で40代のキャリア転職市場が活況だけど、
ちょっと前まで40代なんて書類審査も通らんかったぞ。
とことん氷河期世代を苦しめたいようだ。
34:名無しさん@1周年
19/04/18 20:21:15.70 EJ2tNuPc0.net
>>33
どちかというと、大して働いてない50前後くらいのバブル世代を
解雇規制緩和してクビにできるようにしましょうっていう感じじゃね?
35:名無しさん@1周年
19/04/18 20:24:19.81 KXt9M7sC0.net
世代の弱体化を狙った国策だろう
政府も企業も阿呆だから、国そのものが弱体化したわけだけど
どのみち革命が起こる
36:名無しさん@1周年
19/04/18 20:24:52.34 P2B/jkBo0.net
>>32
ゆとりは全員殺処分が妥当だろ
37:名無しさん@1周年
19/04/18 20:25:23.83 jbFgwj/50.net
ただの努力不足さ。
38:名無しさん@1周年
19/04/18 20:27:02.79 RbLsWxm00.net
優しいパパとママに甘やかされた世間知らずのボンクラ。
39:名無しさん@1周年
19/04/18 20:28:28.77 siLLm5it0.net
40代の半分は、ゆうちゅーばあになれ
絵面が汚くて
それこそ、日本
40:名無しさん@1周年
19/04/18 20:29:59.75 DPGiw8yE0.net
コンサルなんて詐欺師が語るなよ不景気で経営者に寄って散々従業員絞ってた輩が
41:名無しさん@1周年
19/04/18 20:30:07.87 dCDowmVP0.net
>>34
どっちとも言ってないよ。
ちょっと前に富士通が発表した大規模リストラは30代後半からが対象
だったので、経営者目線ではそのあたりからがターゲットなんだろう。
もろに氷河期世代だね。
42:名無しさん@1周年
19/04/18 20:30:50.09 aftgQqVv0.net
たんまり現金で溜め込んだ有産者老人がおっちんだ時の相続税で埋め合わせするぐらいしか方法無いからな
43:名無しさん@1周年
19/04/18 20:31:20.57 UvMfGqpW0.net
ある意味怖ろしい時代になったもんだ
たとえば、本の販売について考えてみると
本屋は自分たちで本を作って販売してるわけじゃない
誰かが書いた本を、代わりに販売していただけだ
だが、アマゾンなどが全てを変えつつある
「アマゾンになるか」「本を書く側になるか」「本アドバイザーになるか」
アマゾンにはなれんだろw、本を書く側になってもいいが、売れるかなw
よって、3番目しかないのである
今務めている会社が時代おくれになるなら、会社ごといらなくなるのである
その会社で働いている従業員もね
44:名無しさん@1周年
19/04/18 20:31:45.11 EJ2tNuPc0.net
>>41
まぁいらない人間は何歳であっても切りたいからなw
しょーがねーわw
45:名無しさん@1周年
19/04/18 20:32:32.97 tGqBZtu50.net
死ぬまで徹底的に叩かれる運命
46:名無しさん@1周年
19/04/18 20:34:55.00 KsRR72cg0.net
>稀に派遣法改正にともなう派遣労働の拡大が
>格差拡大の原因だとする声もありますが、
>派遣労働自体は雇用労働者全体から見れば
>2%程度のニッチな市場にすぎず影響はほとんどありません。
>URLリンク(news.yahoo.co.jp)
非正規労働者の人口は意.外と多いですよ。^^
URLリンク(www.stat.go.jp)
派遣法の大きな改正は、1999年の小渕内閣のときです。^^
47:名無しさん@1周年
19/04/18 20:35:11.11 9pj9GDyO0.net
>>43
それっていつでも切られる雇用関係だよね
48:名無しさん@1周年
19/04/18 20:35:22.32 KsRR72cg0.net
【生活保護】のことなら、
単に引きこもってる人よりも、
働いてる人のほうが問題なんじゃないかな。^^
というのも、いまは非正規が多くて
だいたいの企業が使い捨て・ブラック労働だから、
心身を害してしまう人が多いんじゃなかろうか。
そうなると、【生活保護】の対象となってしまう。
「働いたら負け」というのは、案外、当たっているのかも知れない。
国は他人事のようなことを、いまになって言っているが、
人買い(派遣業)を解禁し、その対象範囲を拡大してきたのは、他ならぬ国である。
その少し前に、いわゆる就職氷河期(第一期)があったとされるが、
これは外国人労働者の受け入れを拡大した時期と重なる。
実際、若年無職者と、外国人労働者の人口増加は、
かなり近い数字で推移している。
どちらのほうが給料が安かったのか、そしてまた、その安さによって、
労働条件がどうなっていったのかは、説明不要だろう。
税収に関しては、外国人は、日本国に税金を収めているが、
そのかわり、日本人の職が無くなり、払えなくなっている。
また、所得が下がったことで、税収も落ち込んでいる。
しかし、だとしても、そ,れは機会損失として考えるべきではない。
というのも、庶民が金を持っておらず、仕事がないのだから。
雇用のミスマッチにしても、使い捨て労働を推進してきたのが原因だよ。
49:名無しさん@1周年
19/04/18 20:35:39.13 KsRR72cg0.net
>論破完了
>
>氷河期世代は介護で働けばいいだけのこと
だからね、非正規なのが問題なんですよ。^^
非正規なら、少し大変な仕事なら
月収30万円の人はわりといるようですが、
・収入が不安定。( 突然派遣切りにあったり、仕事がなくなる。)
・給料が上がらない。(というか長くは続けられない仕事が多い。)
・労災や福利厚生がない。(心身を害しやすいので使い捨て。)
といったことがあるため、
結婚したり、家を買うことは難しいんですよ。^^
あなた方の正.体はバレバレですよ。^^
この程度のアタマで、よく生きていられますね。^^
ちなみに、日本の平均月収は、約34万円です。(責任ある厚労省調べ)
50:名無しさん@1周年
19/04/18 20:35:58.31 KsRR72cg0.net
政府が掲げる「希望出生率1.8」を達成するためには
子供が二人以上いる家庭が増えなければならないが、
世帯年収700万円となると若者世代は厳しくなる。
正社員で共働きならクリアできるだろうが、
20代の共働き実践率は50%以下との調査結果もある。
しかも、近年は非正規雇用の割合が
労働者全体の4割まで増加しており、
若者世代は特に非正規の割合が高い。
2015年版「厚生労働白書」では、
雇用形態によって婚姻率が大きく変わるという
非情な結果も出された。
20〜24歳で正規は9.6%、非正規が3.7%、
25〜29歳は正規33.4%、非正規14.5%。
非正規労働者は婚姻率が
半分以上も落ち込んでしまっているのだ。
政府の会議やマスコミでは、
婚姻率低下の原因として
「若者の草食化」「出会いのなさ」が挙げられることが多い。
だが、この数.字は
「出会いよりも収入と職の安定」が
結婚において重要であることを物語っている。
URLリンク(dailynewsonline.jp)
51:名無しさん@1周年
19/04/18 20:36:21.41 FbRHtGnM0.net
>>36
ξ´・ω・`ξ ゆとり世代は、思考力や洞察力、表現力が純日本人レベルにあるから、
「700年以上前から日本に寄生している帰化チョン家系、関東大震災時直後に紛れ込んだ
帰化チョン家系、済州島虐殺の難を逃れてきた帰化チョン家系の醜い結晶体」とでも
表現すべき団塊の世代とその子や孫目線では、「全員殺せニダ!」になるんでしょうねぇ。
半島香川の朝鮮倭寇血統なクソである玉木雄一郎らを筆頭に、「明治レジュームからの脱却ニダ!」と、
帰化チョン家系の塵芥共は日本らしいものには何に対しても牙を剥きくさる。
52:名無しさん@1周年
19/04/18 20:36:32.71 KsRR72cg0.net
6割が定年退職者の非正規での雇い直しで、
URLリンク(twitter.com)
2割が外国人労働者。
教育者が必要だということです。
○我が国における直近5年間の
雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。
その増加の過半は、
留学生のアルバイト等,の資格外活動や技能実習生の増加。
URLリンク(www5.cao.go.jp)
(deleted an unsolicited ad)
53:名無しさん@1周年
19/04/18 20:36:51.93 KsRR72cg0.net
内閣支持層や自民党支持層でも「実感していない」は7割に達し、
内閣不支持層では 「実感していない」は91%だった。
URLリンク(www.nikkei.com)
30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査
同社は「景気回復が働き盛りの賃金上昇につながっていない」と分析している。
URLリンク(mainichi.jp)
地方には仕事がな.く、若者は都会に出て働いてるから、
ほとんどが借家暮らしだよね。
ということは大家が合鍵を持っているわけから、
タンス預金はできないんで、銀行預金がほとんどじゃないかな。^^
54:名無しさん@1周年
19/04/18 20:37:11.30 KsRR72cg0.net
日銀の金融広報中央委員会によれば、
これらの世帯の「貯金ゼロ」は
民主党政権時代から大幅に悪化し、
23%どころか40%を超えています。
20代に至っては6割超という惨状です。
政権の喧伝する戦後最長の景気回復など存在しません。
URLリンク(twitter.com)
安倍内閣には、外国人参政権に賛成している大臣がいる!!
茂木敏充 経済再生担当大臣・人づくり革命担当大臣
URLリンク(www.motegi.gr.jp)
「人づくり」というのは、外国人技能実習制度の紙でよく使うフレーズ。
パソナ農園隊に血税を投入して、
日本をアメリカの植民地にします!!
価格競争でパソナに敗北した農家を
パソナが買い取り、日.本中の農地を買い上げる。
外資によるプランテーションはすぐそこ。^^
(deleted an unsolicited ad)
55:名無しさん@1周年
19/04/18 20:37:53.16 KsRR72cg0.net
福島第一の作業員でさえ、
東電が元請けに支払った10分の1も
もらえてないんだから、
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。
東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態
URLリンク(news.livedoor.com)
こんなに派遣会社が突出して多い国は、
世界広しといえども日本だけだよ。^^
日本の派遣会社の.,数、なんと、米英の4倍以上!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
56:名無しさん@1周年
19/04/18 20:38:09.83 KsRR72cg0.net
「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないでしょ。↓
役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態
URLリンク(www.houdoukyoku.jp)
【外国人技能実習制度】逃亡のベトナム人技能実習生、対象職種外の「福島で除染作業」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
消費税を廃止にして、.富裕層増税しょう。(*´∀`*)
57:名無しさん@1周年
19/04/18 20:38:34.66 KsRR72cg0.net
ケインズ経済学では、
GDPは伸.びても、
国民の暮らしは良くなり.ません。
談合をすれば、
「付加価値」はいくらでも高めることができます。↓
被災地の今を象徴する「相双リテック」。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(56285.blog.jp)
58:名無しさん@1周年
19/04/18 20:38:52.71 KsRR72cg0.net
「町民のアンケート調査じゃ、
1割しか『大熊町に戻らない』って答えているのに、
税金31億円もかけて、
大熊町に新庁舎をつくるなんて、おかしいですよ。
しかも、建設予定地は町長の土地らしい。
町長は自分に
利益を誘導した,いんじゃないでしょうか」
URLリンク(jisin.jp)
59:名無しさん@1周年
19/04/18 20:39:13.59 44mB+mAi0.net
言い訳に大義名分を得た怠け者
60:名無しさん@1周年
19/04/18 20:39:17.43 KsRR72cg0.net
>稀に派遣法改正にともなう派遣労働の拡大が
>格差拡大の原因だとする声もありますが、
>派遣労働自体は雇用労働者全体から見れば
>2%程度のニッチな市場にすぎず影響はほとんどありません。
>URLリンク(news.yahoo.co.jp)
非正規労働者の人口は意外.と多いですよ。^^
URLリンク(www.stat.go.jp)
派遣法の大きな改正は、1999年の小渕内閣のときです。^^
61:名無しさん@1周年
19/04/18 20:39:44.89 KsRR72cg0.net
世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。
エマールは、このアウトソーシングと
労働力の価格差をコンサルティングした、
新しいサービスを提供している企業です。
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.emar.co.jp:80)
客が来ないから値下げをする。
値下げのために、人を入れ替える、移民を使う。
しかし、そのことによって、少子化が進む、人口も流出する。
この悪循環は、悪徳企業の目先の欲得が、
政治と結びついてしまったことによって起きている。
日銀や公金でどうにかしょうというのも問題だ。
いうなればこれは、枝葉を刈り取っているだけで、
デフレやら不況とされる現象の根本原因については、
何一つ言及されていない。
というか、彼らにはそれ.はできないんだろう。
中国にしても移民にしても、やってきたのは
自公党、与党の支援者の人たちなんだから。
62:名無しさん@1周年
19/04/18 20:40:02.23 KsRR72cg0.net
少子化が進んでいる原因は、
物価に比して、若者が低賃金で、収入が不安定だからです。
既婚者が中絶をする理由にしても、
経済的な理由が大半です。
そして低賃金、収入不安定の原因は、
外国人労働者の問題と、派遣法の問題です。
90年代のデータを見れば一目瞭然。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
入管法改正関連企業から茂木大臣の政治団体に多額の献金
また、株式会社エマールは、労働者派遣を行っており
およそ200名派遣しているが、取材に対して、
「95%が外国人だ」と話.している。
URLリンク(seedsfornews.com)
63:名無しさん@1周年
19/04/18 20:40:03.09 +vI1kKCd0.net
就職氷河期世代とかけまして
>>200へパス
64:名無しさん@1周年
19/04/18 20:40:25.43 KsRR72cg0.net
概要のフリップを見ればわかると思いますが、
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。)
・「技能実習」制度の概要。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。
そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味が.ないんです。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
つまりこれは必須なんですよ。
65:名無しさん@1周年
19/04/18 20:40:39.53 P2B/jkBo0.net
もうそろそろバブルが崩壊するからそこでどうなるかだな
ゆとりはほとんどクビになるだろうけど氷河期には一人毎月1千万ずつ配れよ
66:名無しさん@1周年
19/04/18 20:40:46.83 KsRR72cg0.net
「完全失業率」の算.出方法
URLリンク(56285.blog.jp)
【図説】「有効求人倍率」間接雇用の落とし穴
URLリンク(56285.blog.jp)
67:名無しさん@1周年
19/04/18 20:41:05.51 KsRR72cg0.net
《編訳者解説》
(中略)
ウィルバーフォースの運動には、西インド諸島の富裕な商人たちから、
英国ならびにその植民地に
経済的な打撃を与えるものであるとの反対が唱えられた。
また、リヴァプールの商人たちは、
地域の経済に重要な役割を果たしている奴隷貿易を
廃止しないようにとの請願書を国会に提出した。
このような状況下で、1789年、
ウィルバーフォースは枢密院の調査報告なども引用し、
下院で奴隷貿易反対を訴える三時間半に及ぶ演説を行った。
こうして、1792年には
下院が奴隷貿易の暫定的廃止を可決したが、
上院では否決された。
(中略)
いずれにせよ、反対派の巻き返しなど紆余曲折はあったものの、
最終的には1807年、きしくも、ニュートンが亡くなる年に、
英国国会の正式の手続き.によって奴隷貿易廃止の法律が成立した。
(「アメージング・グレース物語」ゴスペルに秘められた元奴隷貿易商人の自伝
ジョン・ニュートン[著] 中澤幸夫[編訳] p.228-229より引用 )
URLリンク(www.twitlonger.com)
68:名無しさん@1周年
19/04/18 20:41:24.07 rIj2holc0.net
氷河期世代は会社の人件費コストの調整弁だよ
バブルより上の正社員たちを守るためにコスト削減の対象となった
69:名無しさん@1周年
19/04/18 20:41:31.37 KsRR72cg0.net
平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、
特別手当が支給される危険.な仕事等を引き受けることで
それを補填していた。
また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、
多くの者は超過勤務をいとわず、
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、 (中略)
主に利益を得たのは、一部の企業である。
企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、
賃金上昇を緩和し、
低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。
もっともこれにより採.算性のない事業が継続し、
労働力を節減する機械への投資がおろそかになった面もある。
URLリンク(www.jil.go.jp)
70:名無しさん@1周年
19/04/18 20:41:50.55 KsRR72cg0.net
移民受け入れはどのように正当化されていくのか
具体的には、こうである。
一方には、移民の流入により
賃金の低下や失業を余儀なくされたり、
移民の多い貧しい地域に居住せざるをえないために
治安の悪化やアイデンティティーの危機にさらされたりする
中低所得者層がいる。
他方には、移民という低賃金労働力の恩恵を享受しながら、
自らは移民の少ない豊かで安全な地域に居住し、
グローバルに活動する富裕者層や、
多文化主義を理想とする知識人がいる。
彼らエリート層は、移民国家化は避けられない時代の流れであると説き、
それを受け入れられない人々を軽蔑する。
そして、移民の受け入れに批判的な政治家や知識人に対しては、
「極右」「人種差別.主義者」「排外主義者」といった烙印を押して
公の場から追放する。
URLリンク(toyokeizai.net)
71:名無しさん@1周年
19/04/18 20:42:01.08 J63lOIcs0.net
>10年前まではそのような企業は皆無でした。
そうでも無いよ。
半端に、オーダー通りの求人紹介企業が増えつつあるようになってから酷くなった。
人事が何も考えなくなった時代が一番酷いわ。
72:名無しさん@1周年
19/04/18 20:42:21.30 KsRR72cg0.net
だからね、ネトウヨで.も愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓
・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)
・【人物相関図】.はこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
73:名無しさん@1周年
19/04/18 20:42:28.43 9hQLCj/L0.net
就職氷河期世代の人たちは、遠慮なく生活保護を申請すればいいよ。
断られたら、加藤になればいい。
君たちは、もう失うものは何もないのだから。
74:名無しさん@1周年
19/04/18 20:42:45.85 J63lOIcs0.net
>>71
追加
ちなみに、採用代行してる所。
75:名無しさん@1周年
19/04/18 20:42:46.34 KsRR72cg0.net
風が吹けば、桶(おけ)屋が儲か.る。↓
大阪市の業務委託で何故か多いのがパソナとアソウ
URLリンク(www.twitlonger.com)
大阪市のホームページを、「アソウ」でサイト内検索した結果まとめ
URLリンク(www.twitlonger.com)
一応「やりました」ってことにして、
国から引き出した金の大部分は、
身内の企業で回収するという仕組み。
(´・ω・`)
「こんにちわ。派遣会社の相談員の者です。
誰にいじめられたんですか?」
٩(๑`^´๑)۶
「テメメーんとこの社員だよ!!」
(´・ω・`)
「あなたには心のケアが必要.ですね。
そうですね、しばらく入院すれば、
そんな口聞けなくなりますよ。」
76:名無しさん@1周年
19/04/18 20:43:05.34 t5CsuB910.net
>派遣労働を規制によって正社員化させようとした民主党政権が、結果として
>より不安定なパートと失業者を増加させた事実
韓国が時給を1.5倍にして失業、倒産を増大させたのと同じ
やっぱこいつら似てるんだ
77:名無しさん@1周年
19/04/18 20:43:06.92 KsRR72cg0.net
まあ、休職者の支援は、どうでもいいんだよ。
私が目をつけたのは、この制度が
無駄遣いの温床になってるってことなんですよ。
つまり、カルトを肥え太らせている。
みなさんもよく知っているように、
日本政府、地方自治体は、アホほど金を使っているね。
にもかかわらず、物価は大して上がっていない。
実は値上げは度々行われてきたんだけど、
庶民が金持ってないもんだから、売り上げが落ちて、
アワ吹いて元に戻したり、値引きしたりして来たんだよ。
で、なぜそれができたのかというと、
それは途上国の、安い労働力のおかげなんだよね。
お金が国内で回らず、つまり、給料が上がらず、仕事が減り、
代わりに、投資という形で海外に流れているのも原因だが、
これによって、この安い労働力が実現しているんだよ。
その代わり、国内の雇用や、労働条件は悪化するね。
そうすると少子・高齢化が進み、財政問題につながっていく。
みんな口々に、「破綻し,ない」「破綻しない」と言ってるけど、
増税だとかね、こういうわかりにくいところで国民から搾取をしてきたということなんだよ。
この事実をまず、大勢の人たちに知ってもらって、そして、クギをさすような状況が、そろそろ必要だと思うんだよ。
日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、営利企業の儲けの面倒までみろ、とまでは書いてないでしょ。
78:名無しさん@1周年
19/04/18 20:43:11.62 h0Nh6VYAO.net
失政の犠牲者
79:名無しさん@1周年
19/04/18 20:43:23.32 KsRR72cg0.net
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
URLリンク(56285.blog.jp)
2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。
一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。
そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。
1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。
まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いま.すね。
それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^
80:名無しさん@1周年
19/04/18 20:43:39.43 KsRR72cg0.net
わかってない人が多いみたいだけど、
'90年代と同じ規制緩和が、
今まさに行われているということを
直視できない人たちが多いようだ。
「就職氷河期」には、大きく分けて2期あるが、
2期目のごまかしを今まさに行っている。
そしてそれは、いまの20代、
さらにはもっと若い世代に対しても
同じことが起きることを意味している。
これをやった連中は全く同じであり、
その考え方も、全く変わっていない。
だから、たまたま運の悪い世代というのがいて、
自分たちはそうではないと考えるのは間違いだ。
いまは若いから仕事があるというだけのことであって、
年を取れば、仕事はなくなる。
リーマンショックからは、10年も経ち、株価は持ちなおしたが、
それは公金を注入して買い.支えているからで、
実体経済を表す売り上げ関連の指標は
ショックの前まで回復していない。
最終的に、この穴を埋め合わせるのは、国民負担だよ。
81:名無しさん@1周年
19/04/18 20:43:42.94 G/9QcjYM0.net
公務員じゃないんだから、景気が悪くなれば
採用抑制するのは当たり前なんだけどな。
82:名無しさん@1周年
19/04/18 20:43:54.63 P2B/jkBo0.net
>>73
だからって無関係なやつを襲うのはおかしいだろ
加藤にはならないしなりたくない。英雄になりたいな
本来なら俺は今頃英雄になってたはずなのに日本が俺の才能を恐れて
亡き者にしようとしたのが氷河期世代だろ
83:名無しさん@1周年
19/04/18 20:43:57.96 KsRR72cg0.net
二〇一八年一~十月
「求人難」は四十六件で、前年同期の三十一件から48・4%の大幅な伸び。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp) …
↓
2018年4月-2019年3月
「求人難」型が76件(同162.0%増、同29件)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
10ヶ月で 46件。
↓
12ヶ月で76件。
昨年末に、
「人.手不足倒産」のウソがバレてから
異様に伸びていますね。^^
84:名無しさん@1周年
19/04/18 20:44:15.27 KsRR72cg0.net
「東京商工リサーチ」(TDR)の「倒産情報」は信用できない。↓
それって、ブラック企業が淘汰されているだけでは?
ただ、理解に苦しむのは、その倒産理由です。
「太陽光発電システム設計・設置の「JINテクニカル」
(東京都、負債額2億3000万円)は
工事需要が増加したにもかかわらず
人手不足で対応できなくなり、事業継続を断念した。」
とありますが、
この会社は本当に「人手不足」で倒産したのでしょうか?
「トラック運送の「誠梱包(こんぽう)運輸」
(神奈川県、1億2200万円)は、
ドライバー不足を背景に人件費が上昇し、
資金繰りが逼迫(ひっぱく)した。」
とありますが、そもそも論として、
この場合は倒産した理由は
「ドライバー不足」ではないと思います。
ドライバーの人件費が上昇しているのに、
人件費上昇を
価格に転嫁できな.かっただけでしょう。
URLリンク(shinjukuacc.com)
85:名無しさん@1周年
19/04/18 20:44:31.66 KsRR72cg0.net
ダンピングで仕事を取る企業よ、退場せよ!
「法律を守っていたのでは採算が合わない」。
これは、ブラック企業の経営者がよく口にする言葉です。
しかし、「悪貨は良貨を駆逐する」という諺もありますが、
ある業界にブラック企業が出現し、
違法な経営を前提に思いきり単価を引き下げたとしたら、
その業界内で法律をきちんと守りながら
適性な報酬を得ようとする会社が倒産するのも当然のことです。
余談ですが、これは現在、世界規模で発生している現象でもあります。
中国という国が環境を破壊し、
労働者を搾取しながら格安でさまざまな製品を生産し、
全世界に輸出することで、
法律や人権や環境を守って製造活動をしている国に
迷惑を掛けていることを思い起こす必要があります。
ブラック企業もこれと.まったく同じことです。
URLリンク(shinjukuacc.com)
86:名無しさん@1周年
19/04/18 20:50:12.21 /Xef7/SH0.net
>>2
>>4
自分だけじゃなくて
ホッとしたぜ!
87:名無しさん@1周年
19/04/18 20:50:51.11 cB2FdA/w0.net
新卒の人材コンサルティングです!
ハウツー、ライフハックに目がないです!
正直意識高い系ですw
88:名無しさん@1周年
19/04/18 20:54:36.08 yLhH+zCL0.net
転職市場を活性化させて職務で雇用させるべきってのは正しいな
問題は就職氷河期世代に職務があるかだが・・・結局は人手不足の介護に活かせるって事になるのではないかと
本当に氷河期世代が未だに他の世代に比べて悲惨であるならばね
89:名無しさん@1周年
19/04/18 20:55:28.83 N7fwUX560.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)
gpa
90:名無しさん@1周年
19/04/18 20:56:52.77 P2B/jkBo0.net
>>88
俺らは大企業程度が東大程度の大学教授以外やる気はないよ
本来の才能に見合った待遇を要求する
91:名無しさん@1周年
19/04/18 20:57:57.64 cB2FdA/w0.net
ハイパフォーマーは労働市場でも売れ残らない。
92:名無しさん@1周年
19/04/18 20:58:08.62 q4qur0Qh0.net
団塊が糞づまってた世代
93:名無しさん@1周年
19/04/18 20:58:47.64 ZoIJc7GU0.net
ギリギリバブル末期で良かった。
94:名無しさん@1周年
19/04/18 20:58:48.26 6ESyYbk/0.net
氷河期世代って正社員だとしても新入社員より給料低いこと多いんだよね
入社した時の給料が基本となるから
おかしすぎる
95:名無しさん@1周年
19/04/18 20:58:55.51 YlRNnYL10.net
こどおじ世代
96:名無しさん@1周年
19/04/18 20:59:26.76 MfNqnAXc0.net
派遣会社の利益のためにお前ら氷河期を非正規に叩き落したのが自民党
氷河期が正社員になろうとしても邪魔してたのが自民党
氷河期が老いてきたから非正規の仕事をも取り上げ移民に渡してるのが自民党
今まさに氷河期が生活保護を受けるのを阻もうとしてるのも自民党~~~~~~~。
97:名無しさん@1周年
19/04/18 21:00:07.45 ZoIJc7GU0.net
移民、外国人よりは、
氷河期を雇う方がいい
叱っても殺されないし
98:名無しさん@1周年
19/04/18 21:01:11.85 sLXWbC1M0.net
コンサルトは責任を取らないで好き勝手言うお仕事です。
馬鹿な経営者にトイレ掃除をさせてお金をもらいます
99:名無しさん@1周年
19/04/18 21:03:54.16 +5jST/qR0.net
スタート失敗を20年も言い訳している世代
100:名無しさん@1周年
19/04/18 21:05:34.59 1mqeGSEo0.net
まだ終わりじゃないぞ次は年金と社会保障の崩壊でまた調整弁にされるで…
101:名無しさん@1周年
19/04/18 21:07:23.13 w+YwXz9W0.net
新卒採用の抑制は百歩譲って仕方ないとしても
圧迫面接をやる必要は無かったとおもう
採用担当者は何を考えていたのか
102:名無しさん@1周年
19/04/18 21:08:01.42 z+X2OT4O0.net
職歴がショボくなりがちだから転職も結構大変だったりする
103:名無しさん@1周年
19/04/18 21:08:10.80 Q3AGpExv0.net
バブル時代の幻想が抜けなかった甘ったれが時代の変化に追いつけなかったという世代
104:名無しさん@1周年
19/04/18 21:09:15.25 /csKvNsJ0.net
だからさ中国人を一千万人移民させて全国区で税金投入して中華街を作るんだよ
そのうち日本人とのハーフが生まれてきてあなたの街の会社にも就職
いつの間にか課長部長へと昇進、そんで気づいたらあら不思議あなたの方が少数派
105:名無しさん@1周年
19/04/18 21:10:44.32 u275Vyuh0.net
当時働き盛りだった社員を切るとローンが不良債権化して金融が死ぬから採用を徹底的に抑制した
結果的にバブルのツケを氷河期に被せたってのが実態
106:名無しさん@1周年
19/04/18 21:12:11.80 uK9CpNV90.net
コンサル潰れろ
107:名無しさん@1周年
19/04/18 21:12:53.96 b7plbexR0.net
また城繁幸か。
何の工夫もない確信犯。
しかし自分の芸風にいい加減飽きないのかね。
108:名無しさん@1周年
19/04/18 21:15:52.52 oKXavDSo0.net
人妻コンサルと聞いて
109:名無しさん@1周年
19/04/18 21:16:11.35 zQAgRjTD0.net
使えない世代w40にもなって職歴無しだっておw
110:名無しさん@1周年
19/04/18 21:16:50.31 Jx0A7WB/0.net
独身オッサン世代
111:名無しさん@1周年
19/04/18 21:16:52.45 b3H9cywG0.net
放置民
112:名無しさん@1周年
19/04/18 21:21:10.07 b3H9cywG0.net
バブル期入社した社員の中にはとんでもなく使えない奴も多く居てコイツラも問題
113:名無しさん@1周年
19/04/18 21:22:02.90 fqwDYOpd0.net
社会の中心になる世代が反自民勢力の旗頭になるのももうすぐやないの。
これからは老後の心配で年金制度受給年齢ガンガン先延ばして殺しにかかってんだからw
114:名無しさん@1周年
19/04/18 21:23:51.71 9o4b9a7s0.net
この人事コンサルティング()屋 にコンサル依頼して 業績が伸びた企業ってあるの?
単なる首切りや給料カットでの瞬間最大風速的な意味ではなく長期的な企業価値の意味で
コイツの出身企業の不治痛の 「失われた20年」 の間の競争力の低下が物語っている
消費者に見放され 情弱な自治体・企業にしがみつき クソなシステム・製品を売るだけ
ノートPCの断末魔は 「きょ…筐体をテカテカさせたら高級感が出て高く売れるぞぉ」
のオッサン発想で コスパの悪い商品を連発して自滅 ほどなく 事業は中国に切り売り
この不治痛の経営者は「業績が上がらないのは社員が働かないからだ」の逆ギレで有名に
コンサルとは そういう経営者に取り入って従業員をいじめる だけの簡単なお仕事です
そして そのコンサルによる最大の犠牲者が 他でもない 「氷河期世代」 なんだよな
115:失われた30年増税で円不足の円高にされ競争。半額シール禁止ヨリ酷。貯蓄0
19/04/18 21:32:42.64 S924/yqT0.net
少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が数百円でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。
>>1パヨクの輝かしい成果
1円高デフレにする為に消費税と社会保険料の増税で市場の円を吸い取って円不足の円高に。
可処分所得減の少子化。
2男女共同参画で女性の社会進出と言う名の女性労働者供給。男性の賃金低下。未婚化の少子化。
3朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた 。増税で少子化。
4韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入 。外国人労働者供給で賃金低下。
5朝鮮総連が北朝鮮への拉致に関与。日本人900人以上を北朝鮮に拉致殺害。日本人900人減少の少子化。
6在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税で少子化。
7外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て 。社会保険料の増税で少子化。
8外国の難民33億人の為に日本の増税金ばらまき。日本人からの増税で日本人が少子化。
9外国の難民市場200兆円を日本の税金で巨大にし、グローバル企業に増税金を朝貢。増税で少子化
10日本は恵まれているから難民受け入れろと難民受け入れ2倍。
難民は数日~数ヶ月で外国人労働者に。外国人労働者供給で賃金低下の少子化。
11外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。外国人労働者輸入で賃金低下の少子化。
12円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。 難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、 奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。 外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」。多額の借金を背負わされた 外国人技能実習生や
難民、低賃金労働者などは首を吊る人が続出。外国人労働者供給で外国人奴隷の賃金も低下。
13少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)
をさせず、 安倍政権の支持率を上げ続けた。福祉課公務員のしばき隊やシールズジャンパーなどで
生活保護や福祉の予算カット。徹底的に日本国内に税金を落とさないようにする金(円)不足での賃金低下。
14奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合い、労働者の共食いを楽しむ、
増税金徴収奴隷商人パヨク達。 外国から人間を多量輸入、多量販売、多量廃棄する、
地上の楽園と嘘で連れて来られ、使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう!
外国人労働者供給で外国人労働者と日本人労働者の賃金が低下。
15世の中金が全てで金は命よりも重いと円高にする。金で買えない物は無いと嘘を吐く。
実際は金が回らず少子化で人口減。消費=円を手放すだが、円高で円を手放しずらくする。
円高で金持ち(円持ち)を富ますがトリクルダウンは起こらず。
貯蓄0円世帯1千万人以上突破。貯蓄0円なのに円高推進。赤代豪邸箪笥預金の価値増。
拝金主義者(円高主義)は金が命よりも重いと、リストラや給料未払い、非正規、低賃金で命を消し続けた。
金融引き締めで円不足。外国にばらまきで円不足。日銀当座預金に豚積みで円不足。増税で円不足。
デフレ不況の解決策は右翼の方法しかない。
1アメリカ(借金1.1京円)や中国(借金1京円)のように金融緩和で円を0.001京円刷って国内に
財政出動(消費税や社会保険料の減税)。0.1京円(千兆)で日本は破綻論者は中国や米には言わない。
2水道の外資への売却を止め、金融緩和で0.0001京円刷って国内への財政出動(水道管の交換)
日本国内に100年の雇用を作る。搾取の増税でなく外国に1京円使わず国内に1京円使う。
ベネズエラやジンバブエが借金の通貨(米ドル)を刷らなかったように、
日本も借金の通貨(円)を刷らなければ、ベネズエラやジンバブエや日本は同じ
(アメリカドル、ドイツユーロ、中国元のように借金の通貨を発行する経済政策を禁止)になる。
116:名無しさん@1周年
19/04/18 21:33:12.78 zmE8tIW60.net
>1 >100-107
こういう、自公アベスタン朝幕府日本
安全楽観デマ大本営発表は、
常に、徹底的に、リアルが論破する。
だからもうすぐ、東京スタンピード巨大暴動がおきる。
21世紀初頭に、ネパール王国で、
重税加速、インフレ激化の
スタグフレーション慢性的構造不況激化の、
ネパール王国で、内戦が発生。
ネパール内戦のはて、なんと、
共産勢力が勝利、ネパール革命で、
ネパール王政を撃破したように。
リーマンショック前後におきた、
石油価格急騰での、日経平均株価巨大暴落、
自公麻生政権の選挙でのギガ大敗。
秋葉原 派遣奴隷 加藤 多数殺人、
大阪ビデオbox店放火、16人焼殺事件。
西成暴動再発、曰比谷大派遣村デモ。
平和友愛民主党への、政権交代がおきたように。
117:名無しさん@1周年
19/04/18 21:33:52.43 MVfyda8H0.net
>>114
こいつも必死に社会を渡ろうと足をバタつかせてるただの自称起業家だぞ
富士通で人事なんてなんにも手に職付いてない
ネットと文筆で自分を売り込もうと必死
118:名無しさん@1周年
19/04/18 21:34:56.37 SyOmoTmj0.net
なんだ むしり取る側に回った城じゃねえか
解散
119:名無しさん@1周年
19/04/18 21:37:15.83 cB2FdA/w0.net
春秋戦国時代の諸子百家も個々で見れば
コンサル業だな
権力者に自分の意見が登用されればデカイ
120:名無しさん@1周年
19/04/18 21:39:30.96 cB2FdA/w0.net
コーチングとか困猿業は、新卒で入るべきところなのだろうか
121:名無しさん@1周年
19/04/18 21:40:54.17 MVfyda8H0.net
15年もやって芽が出ない起業家なんて未来は真っ暗だろ
122:名無しさん@1周年
19/04/18 21:48:37.71 cB2FdA/w0.net
デカイ組織だと人事、企画部が花形なのか?
営業、庶務、総務、会計、法務、技術は?
123:名無しさん@1周年
19/04/18 21:52:35.27 e8MU3UPA0.net
>>103
氷河期はバブルは謳歌してないぞ
124:名無しさん@1周年
19/04/18 22:08:00.56 xa7ZHINZ0.net
>>122
業種による。
現場作業員とか工員が多いピラミッド型の組織だと人事や総務が花形。
125:名無しさん@1周年
19/04/18 22:09:59.17 9o4b9a7s0.net
(゚д゚ ) いいか、みんな ビジネスというものは
(| y |) 城繁幸
( ゚д゚) 城 繁 幸
(\/\/ 勤労者の 幸せ を奪い去ることで
幸 .( ゚д゚) 繁城
\/| y |\/ ハンジョウ する
(゚д゚ ) 私が長年言い続けていることは
(| y |) ただ それだけだ
126:名無しさん@1周年
19/04/18 22:46:36.04 GcAxYlUM0.net
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5 ベスト5
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9 ベスト6
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,358 340,217 61.6
2012 558,692 357,088 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853 375,957 67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573 394,845 69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト7
2015 564,025 409,754 72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト4
2016 559,673 418,166 74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト3
2017 567,459 432,088 76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト2
2018 565,419 436,152 77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト1
URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(www.mext.go.jp)
127:名無しさん@1周年
19/04/18 22:46:53.47 GcAxYlUM0.net
氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード
2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。
横浜市は31日、職員507人が大学卒業などの学歴を中学卒業などと偽っていたとして-、停職1か月の処分とした。
バス運転手などの技能職員は、大卒などでは受験できず、安定した就職口を求めての詐称-とみられる。
横浜市が「7月中に申告すれば停職1か月。8月以降に発覚した場合は懲戒-免職」と通知したところ、申告が相次いでいた。
大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論 2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
URLリンク(www.j-cast.com)
【逆サバ】大卒なのに高卒限定採用枠を受けて働いていた職員を懲戒免職処分
スレリンク(newsplus板)
128:名無しさん@1周年
19/04/18 22:47:34.60 YUI4lEUb0.net
マンモスのように絶滅していくんだよ
129:名無しさん@1周年
19/04/18 22:47:38.30 dCDowmVP0.net
氷河期世代が整理解雇対象になる頃をみはからって、新たな氷河期がおきないように、
解雇規制緩和をやりましょう。という案をぶつけてくるあたりに、すごい悪意を感じるな。
このコンサル、氷河期世代になにか恨みでもあるのか?
130:名無しさん@1周年
19/04/18 22:47:48.89 GcAxYlUM0.net
90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題
・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている
131:名無しさん@1周年
19/04/18 22:50:33.97 lDgILapZ0.net
税金乞食採用試験の倍率を見ればそのときの就職困難度が一目瞭然。
民間が就職難のときほど雇用の調整弁として税金乞食の採用を増やしてワークシェアリングするべきなのにそれをしなかった無能政府。
ヌルゲーと無理ゲーのときで天と地ほど難易度が違う。
いつ新卒を迎えるかの運による差は余りにも大きい.
↓
広島市役所 大卒一般事務職
2005年度 採用人数 2人 倍率 279.0倍
2015年度 採用人数 168人 倍率 5.4倍
URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
132:名無しさん@1周年
19/04/18 22:50:39.68 /HoFSkFf0.net
団塊の雇用を守るために犠牲になった世代
133:名無しさん@1周年
19/04/18 22:51:00.47 qPjF5nA80.net
やっぱり、中高年を切り捨てて若者にチャンスを与えるべきだったな。
その道を進んでいれば、今よりマシな日本があっただろう。
134:名無しさん@1周年
19/04/18 22:51:13.49 GcAxYlUM0.net
東京都庁 (事務職and技術職)採用者数推移
URLリンク(www.soumu.metro.tokyo.jp)
1986年 567人
1988年 614人
1990年 901人
1992年 1173人 ← 公務員バブル
1994年 661人 ← 赤信号
1996年 615人
1997年 826人
1998年 877人
1999年 719人
2000年 159人 ← 超就職氷河期(理系技術職採用ゼロの悪夢)
2016年 1069人 ←東京オリンピックバブル
2017年 1021人 ←東京オリンピックバブル
2018年 1354人 ←東京オリンピックバブル
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
2020年東京オリンピック・パラリンピック大会準備、福祉先進都市の実現等、都政における課題はますます高まっています。
このため、事務の採用予定者数は、昨年度に比べ150人増の770人となりました。
このうち大卒以上事務(1類A、1類B、キャリア活用採用選考)の合計数は715人にのぼり、
前回の東京オリンピック・パラリンピック大会前の1962年以来の大規模な採用予定者数となっています。
135:名無しさん@1周年
19/04/18 22:52:08.05 GcAxYlUM0.net
国家公務員2種 大卒程度 採用倍率推移
1987年度試験 9.1倍 初期バブル世代と言われる1988年入庁組
1988年度試験 7.2倍 バブル期
1989年度試験 5.6倍 バブル期
1990年度試験 5.1倍 バブル期
1991年度試験 5.0倍 バブル末期
1992年度試験 6.3倍
1993年度試験 8.9倍 就職氷河期突入
2000年前後 9-14倍ほど 地方も採用絞る
2015年度試験 4.85倍
2016年度試験 4.7倍 過去最低倍率更新
2017年度試験 4.9倍
2018年度試験 4.3倍
近年の国家公務員試験一般職はバブル全盛期の頃よりも低倍率
【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
136:名無しさん@1周年
19/04/18 22:52:46.31 lDgILapZ0.net
トヨタの田原刑務所で3年の満期出所を経験したことがあるが、
まさか大卒でこんなことになるとは思わんかったな.
137:名無しさん@1周年
19/04/18 22:56:16.13 9UPJ9tao0.net
>>2
お前は俺か!
138:名無しさん@1周年
19/04/18 23:05:21.87 98fHGdMUO.net
本当にガチ救済があるとしても民間企業はイヤ 公務員がいいや すべての役所と公的団体は年齢制限廃止しろ
139:名無しさん@1周年
19/04/18 23:08:41.15 ScWmO7kE0.net
>>114
大企業は過去最高益だらけだろ
140:名無しさん@1周年
19/04/18 23:16:20.16 Jnoc4Tyc0.net
救済云々より単に団塊ジュニア世代が団塊世代の老後の面倒を見ないで良いようにした方が分かり易いと思うんだがな。
トレードオフというか?
ツケを支払うのは当たり前というか?
141:名無しさん@1周年
19/04/18 23:17:01.86 qnZpk3jC0.net
スレタイを人妻コンサルティングに空目した
142:名無しさん@1周年
19/04/18 23:17:04.79 +O9MOIjM0.net
解雇規制の四要件が、給与の高止まりした無能高齢正社員を保護した結果、
優秀で未来を担う若者を排除してしまったという結果なだけ。
それでいて、高齢正社員は、若者は人生が行き詰まっているとか、
冷笑的に批評する。本当は、高齢正社員に若者が潰されただけ。
「正社員は優秀」という神話が、解雇規制の四要件なだけなのだから、
こんな規制は緩和したほうがいい。多方面に悪影響はありますけどね。
143:名無しさん@1周年
19/04/18 23:17:51.07 TNWIAmyV0.net
ジャップに制度設計は不可能だからな。
事実上の世界標準であるイギリス法から離脱して解雇規制に動いて社会が機能不全になった。
猿と同じ能力しかないんだから、イギリス法をひたすら猿真似するしかねーのに。
144:名無しさん@1周年
19/04/18 23:19:07.48 +O9MOIjM0.net
>>140
団塊ジュニア世代は自分の職が存在しないのに、就職氷河期は、
団塊世代の老後の面倒を免れたトレードオフなんて、あり得ない話ですよ。
145:名無しさん@1周年
19/04/18 23:19:16.87 Jnoc4Tyc0.net
具体的には就職氷河期世代は10年間の年金納付免除ということでどうだろう?
つまり、就職氷河期世代に関しては一銭も年金を納付していなかったとしても最低限の受給資格が発生するというわけね。
公的な救済措置ってそういうものだと思うんだけどな。
146:名無しさん@1周年
19/04/18 23:20:31.52 Jnoc4Tyc0.net
>>144
では、>>145の案でどうだろう?
これなら事務処理だけで救済できるから現実的じゃないかと思うのだが。
147:名無しさん@1周年
19/04/18 23:20:41.14 zmE8tIW60.net
>1 >70-118
ここで、つごうよく、
アメリカ トランプオーダーの利上げで、
グローバル規模で、ドル債務がギガ増税に。
グローバルギガ重税、
グローバル インフレ激化
グローバル狂乱物価
グローバルオイルショック
グローバルブラックアウト
ここらの、
グローバルスタグフレーションから、
ソ連崩壊、アラブの春につづき、
アジアのがおきる。
シナ、南北朝鮮が連鎖崩壊。
アジア無限永久連鎖内戦へ。
日本は、シナ、南北朝鮮が連鎖崩壊。
アジア無限永久連鎖内戦へ。
銃、爆弾が、ギガ流入、
日本は、銃社会になって、
令和の大乱が起きるのでしたw
148:名無しさん@1周年
19/04/18 23:23:50.56 98fHGdMUO.net
しかしマスゴミもこれについてはほとんどちんぷんかんぷんだからな NHKでさえクソ、新聞も全然やる気なし、民放にいたっては氷河期問題にふれるより韓国批判の方が期待できるレベルのタブー
149:名無しさん@1周年
19/04/18 23:26:50.19 +O9MOIjM0.net
>>146
悪くない方法だと思いますよ。何らかの救済措置はあってもいいですけど、
年金そのものが、賦課方式で新規参入者が多いことが前提ですから、
受け取れるんでしょうかね。10年間の年金納付免除なんて方法自体、
賦課方式でしかありえないような話でしょうけどね。年金といいつつ、
年金ではなく、日本における年金は事実上の生活保護だからですが。
150:名無しさん@1周年
19/04/18 23:28:14.84 XCHwdjx+0.net
コンサルタント?へえ、誰だろ…
城 繁 幸
151:名無しさん@1周年
19/04/18 23:28:15.09 lOH6GIC+0.net
バブル時代←オンライン化未発達
就職氷河期←オンライン化とグローバル化
バブル再来←単なる人材不足
分析なんて三行でいいだろ。
今の人材不足も技術が進歩してすぐ解決するってのに、何で慌てて雇うんだかなぁ?
152:名無しさん@1周年
19/04/18 23:28:17.58 0i77WzH90.net
>>1
民主党時代失業者数は減ってた。
統計も読めないカスは論外。
153:名無しさん@1周年
19/04/18 23:28:22.90 rXRXt0zL0.net
正社員を解雇しやすくなったら
経営者が有能な企業はいいけど
無能なとこは駄目だな
東芝なんか消滅してるだろう
154:名無しさん@1周年
19/04/18 23:30:19.60 EJ2tNuPc0.net
>>148
まぁ彼らも不景気の時は採用絞る(正社員保護)して生き残ってきたからな。
そりゃ無かったことにするわw
155:名無しさん@1周年
19/04/18 23:31:22.19 PPgHtbou0.net
当時求人0.99倍って言っても先物とか商社とか怪しいところばかりだったよねw
156:名無しさん@1周年
19/04/18 23:32:24.51 1OhLH74R0.net
jr社員の年齢構成はすごい
157:名無しさん@1周年
19/04/18 23:32:27.76 AljIoB/00.net
氷河期世代の男性雇用がここ10年間でどう変化したのかと言うと、
2008年に氷河期世代は25歳から34歳ですが、男性正規雇用者数は624万人で非正規雇用数は95万人いました。
2018年の時点では正規雇用が649万人で非正規雇用が66万人ですから、
ずいぶんと非正規雇用が減って正規雇用が増えたことになります
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
無職ひきこもりニートには関係ない話ですが、
現代日本の氷河期世代男性雇用は正規雇用ばかりとなります
158:名無しさん@1周年
19/04/18 23:32:50.86 EJ2tNuPc0.net
>>155
ブラックサービス業に入って死ぬ思いした人もw
159:名無しさん@1周年
19/04/18 23:33:42.71 Jnoc4Tyc0.net
>>149
わりと真面目な話、日銀が印刷するだけなので大丈夫だと思いますね。
もちろん政府としては国債を発行してそれを日銀が引き取るといういつもの方式ですけれど。
銀行や株式市場に撒いても意味がないので余程経済効果も期待できますし。
160:名無しさん@1周年
19/04/18 23:34:21.39 XCHwdjx+0.net
>>153
現状こそ、超絶先見の明がある企業じゃなきゃやっていけないよ
会社が致命的に傾いてからじゃなきゃ解雇できない、めちゃくちゃシビアな舵取り要求されてる
だから派遣を雇って雇い止めするんだけどそれすら叩かれる
解雇規制取っ払えばもうちょっと経営しやすくなるよ
161:名無しさん@1周年
19/04/18 23:36:05.35 +O9MOIjM0.net
>>158
日本の職場そのものが、もはや総額人件費抑制で採用抑制したため、
現場の人手のかかる仕事が若手に集中して疲弊しているのに、
高齢層の余剰の人は、悠々と遊んでいるような始末でしたね。
日本企業は年功序列で、年を取ると、管理職でなくても偉いので、
人手のかかる現場に移動させることはできない。過労死とか、
若手で多いのは、そういう理由。
162:名無しさん@1周年
19/04/18 23:40:28.24 +O9MOIjM0.net
>>159
そういうのは「財政ファイナンス」といって、市場を介さない手法でやれば、
諸外国の国際金融資本は、金融財政政策に懸念どころか、日本売りしますよ。
市場を介していても、日銀バランスシートを毀損するようなレベルまですれば、
即座に実質的な「財政ファイナンス認定」を食らうので、やはり日本売りになります。
「打ち出の小づち」は、存在しないんですよ。「日銀がお札を刷ればいい」って、
日本の政治家は真顔で言い続けていますけど、完全に経済や金融を知らないから。
これはメディアでも同じですね。財政規律というとプライマリーバランスばかり言いますが、
バランスシートの話はタブー。というか、ブリーフィング以上には話せないし考えられないので、
日本のメディアには話す能力など存在しないと思ったほうが正しいですが。
163:名無しさん@1周年
19/04/18 23:42:45.93 EJ2tNuPc0.net
>>160
メガバンクも採用絞るって言い出したし、そういうトレンドにまたなっていくかもね
164:名無しさん@1周年
19/04/18 23:48:02.78 X3hZB3ku0.net
やる気および責任感のある、キ〇ガイではない日本人を大量に徴用し今すぐフクシマに送り込もう!
そんなに大変なら、もう、お前ら日本人を片っ端から徴用しフクシマに送り込むしかないな。
キ〇ガイや、やる気の無いやつは送っても無駄なんだろ?www お前らの主張によると、お前ら日本人を送るしかないよなあwww
お前らの主張によると、やる気や能力も遺伝するらしいからなあ。お前ら日本人を送るしかないなあwww
オリンピックに万博もあるし、いち早く大量に日本人を徴用して送り込むしかないなあwww
廃棄物が廃棄物を掃除する!w ww正に夢のリサイクル社会の誕生だ!www
ざまあww w
165:名無しさん@1周年
19/04/18 23:54:19.68 f9dxYPxm0.net
「人妻コンサルティング」に見えて、何の話かと思っちまったじゃねーか
166:名無しさん@1周年
19/04/18 23:55:15.31 +/wJXQw30.net
>>157
またデマソースを貼って活動してるんか?
雇い主はセコウか?
167:名無しさん@1周年
19/04/18 23:58:53.25 4b/ggGm70.net
>>81
一社二社だけならそれで問題ないが
なぜか一斉にやりだしたでしょ
そこで企業に指導入れないといけなかったのに
168:名無しさん@1周年
19/04/19 00:03:32.27 OwWzvOLr0.net
バブル崩壊の転換期で国と企業が一丸となって
世代丸ごと自己責任の名の下に棄民し
その結果、必要だった第3次ベビーブームを抑制した
この時代の失敗で起こる負の連鎖は止められない
救済すべきタイミングを完全に逸してしまったよ
国の税金で復活した企業を定年したご近所さん
企業年金を含む40万もの年金額を自慢していた
税金を使って救済した企業の老人が笑い続けてる
この矛盾はどう考えてもおかしいと思う
169:名無しさん@1周年
19/04/19 00:08:50.93 ywAV+N900.net
日本国の将来の行き詰まりは、戦後の偉大なある総理に予測されていて、
ASEANを組織して、その後のアジア共通通貨と開発銀行を作るはずが、
その方が亡くなってしまい、グランド・デザインを描ける力量と人望のある、
偉大な政治家が後に続かなかったために、全く日本の未来は財政の悪化と、
経済の悪化という形になってしまいました。
実は、ヨーロッパには、同じように先行きがないことを予測した政治家がいて、
その方がヨーロッパ共通通貨とヨーロッパ連合を作って、さらに生存圏を拡大させた。
ドイツのコール首相ですね。そのためドイツは、良好な財政と経済で繁栄を謳歌している。
170:名無しさん@1周年
19/04/19 00:10:26.77 s1hshj+l0.net
>>3
引きこもりの人数がこれだけ多ければもはや個人の責任などではなく、政府とか社会のせいによる事象・現象だよ。
171:名無しさん@1周年
19/04/19 00:10:54.66 h7+Ix3sL0.net
当時より世代人口が2/3なのに、当時より採用数多いんだから
今は当時と比べてアホな奴らが相当数会社に入ってきてるわい
中小とかひどいんじゃないか?マジで
将来戦える気がしないだろう
172:名無しさん@1周年
19/04/19 00:13:09.48 1mEFAhTy0.net
>>151
バブル期に社会人になった連中が会社の舵取りをしてるから。それと継続雇用の老害が会社の各部署に貼り付いているのも迷惑。残って欲しいベテランさんはさっさと第二の人生のスタートするんだよ。
173:名無しさん@1周年
19/04/19 00:14:39.76 ngtnXWym0.net
学校の勉強を頑張ったのに就職出来なかったんだから
詐欺だよね
174:名無しさん@1周年
19/04/19 00:15:20.03 iG70jTpv0.net
何知ったような事を語っているんだ
デフレスパイラルと、流動性を認めない新卒採用絶対主義の雇用制度
に決まってるじゃねーか草
雇用が狭まっている上に敗者復活を認めないから新卒で潜り込んでキャリアを積めない
段階で雇用される奴隷としてはアウトだ
175:名無しさん@1周年
19/04/19 00:16:18.22 n8mQEXh70.net
>人事コンサルティング
そもそも人事コンサル()って何だよw
176:名無しさん@1周年
19/04/19 00:16:28.71 b2eaM18O0.net
>>170
政府の力で無理やり引き出してブラック企業にでも突っ込むのか?
177:名無しさん@1周年
19/04/19 00:17:16.41 zS38Q9FpO.net
氷河期世代の芸能人、スポーツ選手は路頭に迷っている。
億単位の収入があった歌姫らが現在1千万円
氷河期世代の女優の仕事が激減、主演がバブル世代より少ないし、氷河期世代の俳優、お笑い芸人もジャニーズの圧力に屈して上にいけない。
氷河期世代の元スポーツ選手も悲惨
氷河期世代の現役プロ野球監督は1人
氷河期世代の現役Jリーグ監督は1人
氷河期世代の相撲協会役員はゼロ
氷河期世代の金メダリストはわずか10数人
2020年東京五輪開催で氷河期世代の元アスリートが排除され、東京五輪メダリストが大出世する。
178:名無しさん@1周年
19/04/19 00:18:23.40 IvLuwekm0.net
>>166
厚生労働省の調査結果がデマとか未だに信じてるのか?
179:名無しさん@1周年
19/04/19 00:18:49.37 OAcgtUap0.net
人事コンサル、教育コンサル
金の無駄w
180:名無しさん@1周年
19/04/19 00:19:32.76 1LDQ04E20.net
>>176
下放するらしいじゃん
氷河期を都会から追放し、介護や観光業に従事させる案が出されてたじゃん
181:名無しさん@1周年
19/04/19 00:23:57.85 cEKCgJ980.net
自己責任だろ
悪い時期に産んだ親を恨め
182:名無しさん@1周年
19/04/19 00:26:29.89 dA/EqZKq0.net
氷河期ど真ん中だけど当時就職が厳しいのはわかってたから成績あげて推薦取って大手に潜り込んだ
その後外資に転職した
183:名無しさん@1周年
19/04/19 00:26:39.91 T2yhgioL0.net
1947~49年生まれ=団塊の世代
1950~54年生まれ=ポスト団塊世代(←団塊の子分)
1955~60年生まれ=シラケ世代
1961~65年生まれ=バブル世代前半
1966~69年生まれ=バブル世代後半
1970年生まれ=デスバブル年=プレ団塊ジュニア
1971年~74年生まれ=団塊ジュニア世代
1975~79年生まれ=氷河期世代=真性団塊ジュニア(←団塊ジュニアの子分)★
184:名無しさん@1周年
19/04/19 00:26:42.47 ywAV+N900.net
実は、就職氷河期世代というのは、団塊の世代の年金のために、
採用抑制されたという面がある。
この時代に、初めて「年金債務」が認識されて、その積立不足が指摘されて、
それが巨大な企業が支払わなければならない債務で、正社員雇用に伴って、
経営を圧迫するコストが多すぎるとして、特に20代男性の採用を絞った。
慢性的な不況にもかかわらず、賃金カーブの高止まりした中高年層の雇用を維持するのは、
実は莫大な「年金債務」を負担し続けるという意味で、二重に重い雇用義務だったので、
新規採用を抑制せざるを得なかったんですね。
185:名無しさん@1周年
19/04/19 00:26:59.49 zS38Q9FpO.net
氷河期世代は大企業や国会、地方自治でも冷遇されている。
三菱、みずほ、三井住友、三菱商事などは氷河期世代の幹部候補を社長候補とはせず、ゆとり世代から社長の起用を検討、氷河期世代を差し置いて、30代前半を管理職にしている。
氷河期世代の国会議員も20人ほど、自民党の氷河期世代の筆頭は小泉進次郎、政、氷河期世代から大臣、副大臣になった人は不在、
自民党公認公募は氷河期世代を外し、ゆとり、さとりから擁立を模索
氷河期世代で知事になったのは北海道のみ、団塊ジュニアでも三重県、大阪府など数少ない
186:名無しさん@1周年
19/04/19 00:28:09.72 R3ooFqNR0.net
社員100人程度の会社で3次面接まであったな
バブルの頃は資料請求したら内定通知が来たというのにこの差
187:名無しさん@1周年
19/04/19 00:29:01.43 qk8Mer4L0.net
そりゃ、
終身雇用、年功序列で労働市場が硬直化してる会社が
不景気に襲われたら
求人停止で耐えるしかなかろ。
景気は波なんだから、起こるべくして起こるんだよ。
188:名無しさん@1周年
19/04/19 00:29:22.06 DZemsWIo0.net
40才から50才ぐらいの奴は
ぶっちゃけパチンコで食っていて規制でダメになってるアホどもだろ
189:名無しさん@1周年
19/04/19 00:30:11.30 y9EZd5Jc0.net
>稀に派遣法改正にともなう派遣労働の拡大が格差拡大の原因だとする声もありますが、派遣労働自体は雇用労働者全体から見れば2%程度のニッチな市場にすぎず影響はほとんどありません。
世代で見たら2%で収まるわけないだろ。
自分で「終身雇用を守るため」と言ってるのに。
190:名無しさん@1周年
19/04/19 00:30:20.02 lGCi4zqK0.net
企業の人事がひとを見る能力ないのよ
経歴詐称すると入社できちゃうから
書面上の経歴しか見てない
大手企業人事から詐称を助言されたことまである
191:名無しさん@1周年
19/04/19 00:31:09.03 tJQQcZLR0.net
団塊の問題の先送りと押し付け。
192:名無しさん@1周年
19/04/19 00:31:14.51 zWiTkW500.net
暇だから体ばっか鍛えてるわ
193:名無しさん@1周年
19/04/19 00:31:22.68 rJUDeUfs0.net
そもそも人事部の総合職って会社のごみだめだからね。
だいたい、外部セミナーで得た話の受け売りに、
責任が被らないように完全にオリジナルを排して取り入れる。
当時、盛んに人事向けに「これからはアウトソーシング」とセミナーをやってて
それをそのまま実行した馬鹿会社が物凄く多かったってこと。
194:名無しさん@1周年
19/04/19 00:31:40.30 T2yhgioL0.net
40歳で若手
195:名無しさん@1周年
19/04/19 00:32:30.08 zS38Q9FpO.net
現在の世代間の認識
1971年~75年生まれ=団塊ジュニア世代
1976~81年生まれ=氷河期世代
民間のシンクタンクが指摘しているため、近い将来、政府も修正を検討する方向
日経は1976年生まれを76世代=ドン底の世代と位置付けているという。
196:名無しさん@1周年
19/04/19 00:32:53.61 7/Ir8ZEQ0.net
団塊退職したら売り手市場になってるからなあ
団塊退職前に団塊Jr近辺の人口多い世代分の仕事なんてない
197:名無しさん@1周年
19/04/19 00:32:56.74 eik3FLGM0.net
>>105
これかぁ 家のローンだったか なんだか明らかになっていくのう 会社の都合じゃなく住宅なりクルマ会社なり様々なローン会社が文句言ったのね ローン組み組みの無能団塊社員を助けろって
198:名無しさん@1周年
19/04/19 00:33:51.60 8VFgH0QX0.net
景気は波のように来る。
悪かった時は、氷河期だけじゃない。
良くなった時に、だらだら過ごしてただけの連中だろ。
199:名無しさん@1周年
19/04/19 00:33:57.38 rJUDeUfs0.net
>>190
1つ前の会社以外は裏取り切れないからね。
転職界では職歴詐称は常識らしいよ。
だから人材の流動性とかアテにしてる企業は
世間知らずのアホだとわかる。
200:名無しさん@1周年
19/04/19 00:33:59.27 66mormn00.net
団塊の世代の住宅ローンの不良債権化を防ぐためだろ
201:名無しさん@1周年
19/04/19 00:34:12.23 qk8Mer4L0.net
不景気なのに
簡単に解雇できなきゃ
求人を減らすしかなかろ。
アホでも分かる。
202:名無しさん@1周年
19/04/19 00:34:14.18 Uduj9ZkK0.net
>>130
レオパレスのコピペかよ
203:名無しさん@1周年
19/04/19 00:34:20.60 66mormn00.net
>>63
申し訳ない…
204:名無しさん@1周年
19/04/19 00:34:45.89 T2yhgioL0.net
オイルショックの後に出来た子供が氷河期世代
だからリーマンショックの後に出来た子供も氷河期になる
205:名無しさん@1周年
19/04/19 00:36:41.18 ywAV+N900.net
>>191
正社員雇用が、想像以上に「高い買い物」だったということが判明して、
それは年金債務の積立不足・運用難という形で表れたというですね。
そして、正社員のような「長期雇用」だと、仕事に熟練するから、
優秀だという日本人労働者優秀説。これも、環境の変化には対応できず、
単なる既得権益の正当化に過ぎなかったですね。
もっとも、正社員のように定年まで働くのは世界的に当然のようなので、
賃金を減らして定年まで働ける契約にするか、実力主義で年俸制にして、
いつでも解雇されてもいいようにするか、選択制を導入すべきでしたね。
206:名無しさん@1周年
19/04/19 00:37:43.46 hIQqT1NF0.net
終身雇用なんてとっくに終わってる
207:名無しさん@1周年
19/04/19 00:37:59.50 T2yhgioL0.net
リーマンショック後に子供できたという親の世代はいわゆる氷河期世代が多い
208:名無しさん@1周年
19/04/19 00:39:02.50 D1dj/b4X0.net
>>206
でも新卒一括採用がまったく終わっていないw
209:名無しさん@1周年
19/04/19 00:41:17.52 c3NLr3De0.net
城「解雇規制こそ解決策」
トランプ「おまいらが解雇されるのは中国・日本が原因だ」
サンダース「解雇の牽引は自由主義だ 打倒せよ」
もうね・・・いまさら城とかw
210:名無しさん@1周年
19/04/19 00:41:35.14 T2yhgioL0.net
>>195
団塊ジュニアは1971~74年生まれと定義されてる
氷河期世代は75年から
211:名無しさん@1周年
19/04/19 00:41:41.94 OAcgtUap0.net
>>206
国産大手でも普通に肩たたきあるからねぇ
学歴、業績関係なくめんどくさいから一律年齢でって感じで
212:名無しさん@1周年
19/04/19 00:41:51.88 ywAV+N900.net
日本ではない外国での就職がいいんじゃないでしょうかね。
想像以上に、日本の金融におかる信用収縮は凄まじく、
東京の不動産の供給過剰は明らかで、運用利回りの低下は避けられそうになく、
なにより日本の厳しい労働環境は、過労死などの問題が多発しているのだから、
外国語が出来れば、外国に行って生活するほうが良さそうに思いますね。
213:名無しさん@1周年
19/04/19 00:43:05.56 yp5wToSU0.net
>>22
でもそうやで。
爺世代の雇用流動化は全くなされてないやろ。
おかしな話やで。
職能別労組が無いと、たぶん転職組の賃金は絶対上がらん。
その点、終身雇用組は有利な地位にある。
214:名無しさん@1周年
19/04/19 00:43:43.01 eik3FLGM0.net
年金も20年も受給されちゃったら破綻するって分かりきってる制度なのにな いや10年受給で破綻だわな 85才以上ってけっこういるよね
215:名無しさん@1周年
19/04/19 00:43:50.94 T2yhgioL0.net
1987年生まれからがいわゆるゆとり世代
1980~86年は?=氷河期第二世代~プレゆとり世代
216:名無しさん@1周年
19/04/19 00:45:47.40 cDd75EHQ0.net
しれっと民主党批判が笑える
217:名無しさん@1周年
19/04/19 00:48:17.60 Rxu/bNik0.net
2000年に22歳だとさ
2008年リーマンショックで30歳
この間に何とかするのは今の子の100倍大変
218:名無しさん@1周年
19/04/19 00:48:22.28 yp5wToSU0.net
下痢政権は、マーケットの論理を無視して
所得拡大税制とかアホなことやってるが、
本来的には、企業別労組やめて職能別労組を認めて、マーケットベースで賃金を上げてくべきなんだろうと思う。
ほんと経団連の話ばかり聞いてんだろーな。。
219:名無しさん@1周年
19/04/19 00:49:43.34 /RQBClr50.net
氷河期世代は、年金にしろ就職にしろ少子化にしろ
上の世代のワガママに唯々諾々と従った結果だな
220:名無しさん@1周年
19/04/19 00:49:51.52 +vQfs+o90.net
>>1
>>稀に派遣法改正にともなう派遣労働の拡大が格差拡大の原因だとする声もありますが、
派遣労働自体は雇用労働者全体から見れば2%程度のニッチな市場にすぎず影響はほとんどありません。
この時点でこいつの分析がいかに間違っているかが分かる
だから最後まで読む気が起きなかったわ
221:名無しさん@1周年
19/04/19 00:50:36.02 xqgjQ7V6O.net
団塊の餌食
222:名無しさん@1周年
19/04/19 00:50:38.84 fIrXWvkH0.net
所得倍増計画を考えた下村治氏は「日本は成長が行き詰ってやがて
江戸時代のようなゼロ成長の時代が続くから、経済の代わりに
文化・芸術・教養に力を入れよ」みたいなことを言っていた。
でも現実はグローバル化邁進から逃れられなくて国民生活に無理が出て祟ったな
223:名無しさん@1周年
19/04/19 00:50:43.60 yp5wToSU0.net
>>219
従わねーと首切られるんだよ。
代わりはいくらでもいる的な扱いさ。
上はマジで働かねえ。
224:名無しさん@1周年
19/04/19 00:51:51.93 DQFym9Ji0.net
どうする?
特に差がない場合、くじ引きでクビが決定とか。
家に帰って「くじで当たってクビになったんだけど。。。」
225:名無しさん@1周年
19/04/19 00:52:18.54 zS38Q9FpO.net
1976年生まれの女子の生涯平均出生率が1.27の可能性
226:名無しさん@1周年
19/04/19 00:52:21.79 ywAV+N900.net
>>219
人口が多く、票田だから、どの政党もこの世代に反する政策は、
一言も言えない。あらゆる政党で、団塊の世代が強力な集団。
事実上の一党独裁。
227:名無しさん@1周年
19/04/19 00:52:41.19 c+PIf8ww0.net
ただ、0.9あったということは、同世代でも一割程度なんだな。
228:名無しさん@1周年
19/04/19 00:54:19.92 tanX/xF40.net
>>227
>>155 >>158
229:名無しさん@1周年
19/04/19 00:55:49.96 s1hshj+l0.net
>>176
別にそんなことは言ってないよ。
ただ、自己責任ではないだろ、って話。責任は政治や社会に求めていいだろと。これだけのボリュームがある現象を自己責任で片付けるのは無理がある。
230:名無しさん@1周年
19/04/19 00:56:31.34 9yHzyM1r0.net
御託と評論はいらん。具体的な集中支援とはなんぞや。十分な支援を期待してるぞ。
231:名無しさん@1周年
19/04/19 00:59:35.59 73eFM8hC0.net
ほんの少し採用活動に携わってる団塊ジュニアだが
今就職活動している学生はラッキーだと思うわ。
ホント、売り手市場だもんな。
生まれた時代によって運、不運はたしかにある。
232:名無しさん@1周年
19/04/19 01:01:15.06 h7+Ix3sL0.net
たまたま運良く今の会社に入って働いてるけど同期含め上下三年の幅ホントに少ないな
更に下の世代を見ると人数多くて他部署とのツテが豊富に見えるんだがな
233:名無しさん@1周年
19/04/19 01:01:18.11 zS38Q9FpO.net
20年前の大卒求人倍率算出は募集人員の数値の倍率であり、実際はそれを下回る。採用人数は募集人数を大幅に下回り、
0.9~1.2でも実際は0.5~0.7で、最悪、実質就職内定率は40%台の年もあった。
現在の大卒求人倍率算出は募集人員の数値の倍率と採用人数後の数値の倍率を算出している。
234:名無しさん@1周年
19/04/19 01:03:31.28 jHh6Q+ei0.net
新卒で社会的地位が決まりやすい一括採用システムが原因で氷河期は世代レベルでの身分が雑魚世代になっちゃったのか
235:名無しさん@1周年
19/04/19 01:03:36.53 RLbs+kgC0.net
大学院に行って博士になっても自殺してるしね就職氷河期世代
どう頑張ってもまともな仕事が無かった
しかも自己責任だの
即戦力じゃないから採用されないだの
デタラメ千万
236:名無しさん@1周年
19/04/19 01:03:51.54 zWiTkW500.net
この世代の社会に対する悲観は相当なものがある
237:名無しさん@1周年
19/04/19 01:04:19.61 mvG8FpXO0.net
人事とは何なのか?
コンサルトとは何なのか?
説明して?
238:名無しさん@1周年
19/04/19 01:05:08.68 2/8W0ZAC0.net
>>215
84年から86年生まれは団塊大量定年退職で民間も官庁自治体の公務員もバブル期並の就職のし易さだった。
80年から83年が義務教育の時は学校の土曜日休みもまだで一緒くたに出来ない。
88年87年生まれの大学生は先輩である86年生まれ85年生まれの就活のヌルさを見てて進路考えるの舐めてた奴多いから、就職の失敗をリーマンショックだけのせいにしてたのはゆとりの特徴の表れだと思う。
239:名無しさん@1周年
19/04/19 01:05:14.33 RMnHxsoJ0.net
色々言ってるけど、氷河期世代が40代に突入して、いよいよ氷河期世代の返り血が無視できなくなってきたんだろ。
殺処分とか、言ってもそれやっちゃうと、国家としての体裁すら保てなくなる(と言うか隣国の軍事介入を呼ぶ)し
だからといって、「氷河期世代を抑圧しないと負け」って呪いに掛かってるので、返り血なんか浴びたくなくても浴びざるをえなくなる地獄絵図。
240:名無しさん@1周年
19/04/19 01:06:57.33 zWiTkW500.net
日本のアキレス腱になるねこの問題は
241:名無しさん@1周年
19/04/19 01:09:09.77 waVR2uaN0.net
人妻コンサルティングに見えたw
242:名無しさん@1周年
19/04/19 01:09:13.90 RLbs+kgC0.net
新卒で採用無し
仕方なくアルバイトやパートの掛け持ちで食いつなぐ
職歴としてカウントされない
面接にいっても採用されない
(団塊面接官が昭和マインドのため同情一切無し)
3年経っても5年経っても状況が好転しない
派遣に転職
期間限定のためまともなスキルが身に付かない
10年~15年~20年と過ぎていく
心が折れて精神科や心療内科のお世話になる
彼女がいても別れてしまう
貯金も結婚もできない
職場でも中年非正規ということで浮く
若い正社員に疎まれる
バブル世代と若い奴らに馬鹿にされる
ついに心が折れて引きこもりになる
243:名無しさん@1周年
19/04/19 01:10:23.53 ZrLXo0Oo0.net
アクセンチュアのアテにならない指摘か
244:名無しさん@1周年
19/04/19 01:12:57.36 ywAV+N900.net
就職氷河期世代のころは、既存の資金繰り表ではなくて、キャッシュフロー計算書が登場したりしたのは、
銀行への債務の返済が強く求められて、返済にともなう現金の社外流出が多くなって、経営体力を奪われる、
新しい厳しい経営を強いられるようになったから。
銀行も企業も、壮絶な経営体力を奪われる事態に至ったので、もはや事業継続そのものが怪しくなっていて、
経営破綻を考える事態では、もはや新卒採用なんてレベルじゃなかったんですよね。
245:名無しさん@1周年
19/04/19 01:13:08.66 57r472780.net
ゴミみたいな中小零細ですら30歳以上で
その職種の経験や知識がない人間は採用の対象外だからな
246:名無しさん@1周年
19/04/19 01:13:21.35 uDnqN8va0.net
>>183
ξ´・ω・`ξ その辺りの世代は、済州島難民系の帰化チョン系も紛れ込んだ
クソ団塊の世代は除くと、「修学旅行世代だった1970年生まれ以前」と
「スキー合宿世代だった1971年生まれ以降」の2つのグループにザックリと分け、
その2つのグループの相違点を考察するのが手っ取り早いわん。
1971~1979年生まれ辺りは、"決まった消費性向等をさせられるだけの豚に
育てるだけの教育"と"前世代の追体験でしかないメディア洗脳"しか与えられていないっ。
「尾崎豊は1965年生まれで、人気があったのは17~19歳の3年間のみ。
同世代の支持はなく、サクラだろう年上の女達が集まっていただけ」なんて大前提すら知らないっ。
247:名無しさん@1周年
19/04/19 01:15:45.51 zS38Q9FpO.net
2017年の総選挙で氷河期世代は維新、国民、立憲に投票する比率がやや高かったが、それ以外の世代は自民党に投票する率が圧倒的だった。
千葉市長(国民民主党系)氷河期世代で、大阪府知事(維新の会)は団塊ジュニア世代である。
氷河期世代は自民党の支持率が低いとされている。
248:名無しさん@1周年
19/04/19 01:18:26.90 nhHpxIYs0.net
>>236
子供を産んだらその子が可哀想だという話も本当によく聞くからな
249:名無しさん@1周年
19/04/19 01:19:12.92 G0n1Fb120.net
水に落ちた犬はたたきまくるジャップの同属を助け合えない差別主義の象徴がコレ(笑)
↓
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。
その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。
お子様何をされているのですか?と聞かれて、 「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。
DoCoMo子会社アルシェール社長 大野聡子
250:名無しさん@1周年
19/04/19 01:19:24.40 o04HvXaW0.net
>>1
デマ1
> 稀に派遣法改正にともなう派遣労働の拡大が格差拡大の原因だとする声もありますが、
> 派遣労働自体は雇用労働者全体から見れば2%程度のニッチな市場にすぎず影響はほとんどありません。
・ITでは体感的に、下請け正規による偽装請負(民主時代は「特定派遣」)の方が圧倒的に多い
数十名の偽装請負チームに、一般派遣は0~2名とか、そのぐらい差がある
偽装請負は「正規」として統計されるため、実態が不明
このような脱法行為の背景には、派遣法によって人身売買の感覚が麻痺したことにあると考えられる
セブンイレブンのオーナー問題も、これに近い
・ほとんど影響ないなら、禁止してもほとんど影響ないはずだが、なぜ禁止しない?
251:名無しさん@1周年
19/04/19 01:19:59.46 o04HvXaW0.net
>>1
デマ2
> また、派遣労働を規制によって正社員化させようとした民主党政権が、
> 結果としてより不安定なパートと失業者を増加させた事実からも、その批判は的外れなのは明らかでしょう。
・失業率が増えたのは麻生時代のリーマンショック単発
民主時代からすぐに回復の開始
URLリンク(hbol.jp)
252:名無しさん@1周年
19/04/19 01:22:54.17 o04HvXaW0.net
>>1
> 答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
・入替で非正規の絶対数を維持しては、
・労使交渉のための団結力を回復できない
・高齢生活保護の増大を回避できない
・幅広い世代で請け負うべきは、雇用調整ではなく所得(再分配が必要)
253:名無しさん@1周年
19/04/19 01:23:30.62 RLbs+kgC0.net
>>249
大野聡子って
AV出演疑惑があったけど
真実はどうだったの?
254:名無しさん@1周年
19/04/19 01:25:38.21 E/laJcRV0.net
竹中平蔵が罪を一切償っていないのはおかしい
255:名無しさん@1周年
19/04/19 01:28:32.32 zS38Q9FpO.net
パソナの親玉は芸能事務所の社長
256:名無しさん@1周年
19/04/19 01:30:18.98 WMJ43JOi0.net
5chでジャップ連呼してるやつらって朝鮮人じゃなくて氷河期世代の負け組がほとんどだろうね
リアルうまくいかな過ぎて精神を病んだやつらがジャップ連呼になったんだと思う
嫌儲のやつらって女叩きもすごいから、リアルでは女と会話もできないコミュ障だと思うよ
257:名無しさん@1周年
19/04/19 01:31:18.95 RWU+NnNJ0.net
>>8
親孝行すなー
258:名無しさん@1周年
19/04/19 01:31:21.16 o04HvXaW0.net
>>1
デマ3
> 生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。
・日本の長期不況は従業員の生産性が原因ではない
労働生産性はEU以上に上がってるが、日本だけ賃金が下がってる(ピンハネを拡大してる)
URLリンク(assetnotes.jp)
・生産=売上ー仕入
仕入を買い叩いて企業単体の生産を上げても、仕入先の生産は下がるので、GDPは上がらない
・さらに、人件費は仕入でもない
企業利益=売上ー人件費ー仕入(ー法人税)
∴生産=利益+人件費
「生産」は人件費を含んだものなので、人件費削減は生産性向上ではない
259:名無しさん@1周年
19/04/19 01:31:47.44 OL/H2g4D0.net
>>183
1970年が中間ってのなんだかわかる気がする
一応バブルと呼んでるけど本当にバブルかというと何かが微妙
260:名無しさん@1周年
19/04/19 01:33:28.01 ywAV+N900.net
>>256
ジャップ連呼は、戦後民主主義の自虐史観といわれた人々の生き残りで、
実は「保守本流」と呼ばれた考え方は、こういったものだったんですよね。
日本人は、みずから悪いことを認めて改善できるはずだという考え方。
261:名無しさん@1周年
19/04/19 01:33:36.83 o04HvXaW0.net
デマを言う側は短く言えるが、反論は長くなるので不利なんだよね
262:名無しさん@1周年
19/04/19 01:35:35.47 +H9JQNDE0.net
今さら分析されてもなんの得にもならん
お前らは運命の負け組だということしか
263:名無しさん@1周年
19/04/19 01:36:25.77 sUvBf0xl0.net
せめて社会保障から締め出すようなことだけなければいいんだけど
それすら信用できないとは
264:名無しさん@1周年
19/04/19 01:36:46.95 OL/H2g4D0.net
>>246
おっさんよくわかってないようだけど
尾崎とかダウンタウンとかはガチバブルかもしれないけど
俺らから見たら神だった
265:名無しさん@1周年
19/04/19 01:38:58.00 o04HvXaW0.net
>>260
ジャップ連呼はネトウヨの自演だよ
住民として日常的に会話する連中の中にネトウヨがいると分かる
スレリンク(livemarket1板:856番)
> 856 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2018/09/16(日) 11:37:04.02 ID:ePGOaFSQ0
> 安倍さん支持しない奴は日本から出ていけよw
> そこのジャップだよw
ちなみにもっと詳しく言うと、ネトウヨはほとんど公務員
公務員養護の時が一番必死
だから国粋主義というわけでもなく、公務員益や株価が目的
ちなみになぜ公務員が株価に拘るか
↓
公務員だからこそのリスクも!? やりくり上手になる6つの家計管理術
URLリンク(news.mynavi.jp)
>公務員は多額の退職金をもらいます。従って退職金をもらってから、資産運用を始める方も多くなります。
>しかし、団塊世代の公務員の多くが退職金で投資を始め、リーマンショックで大きく損失を出しました。
266:名無しさん@1周年
19/04/19 01:40:12.86 fwpcoGXy0.net
地方だったから介護か薬剤師くらいしか安定した募集がなかったな
267:名無しさん@1周年
19/04/19 01:41:35.01 OL/H2g4D0.net
>>215
花の80年代だからバブル世代でいいんじゃね(適当
268:名無しさん@1周年
19/04/19 01:41:57.88 WMJ43JOi0.net
>>260
いや、そんな高尚なものじゃなくて、リアルうまくいってない鬱憤を日本にぶつけてるだけだよ
彼らが「みずから悪いことを認めて改善できる人たち」ならリアルうまくいくように自分で行動してるでしょ
あいつらって基本的に自分では何もやらないんだよ
ネットで日本ヘイトを1日中カタカタ打ち込んでるだけなんだよ
269:名無しさん@1周年
19/04/19 01:44:09.61 ywAV+N900.net
>>268
ネトウヨも似たようなものですけどねw
右も左も、こんな便所の落書きですから、同じようなもの。
270:名無しさん@1周年
19/04/19 01:46:27.29 OL/H2g4D0.net
>>210
就職氷河期って言葉は1994年(71年生)の流行語だって忘れちまってるだろ?
URLリンク(entamedata.web.fc2.com)
271:名無しさん@1周年
19/04/19 01:49:42.60 WMJ43JOi0.net
>>269
確かに極端な意見を言うやつは左でも右でも眉をひそめたくなるわな
極端なネトウヨの中にも氷河期世代の負け組はいるだろうしね
だけど、自分の生活がうまくいってないからって他者に恨みをぶつけても余計不幸になるだけだと思うんだけどなあ
272:名無しさん@1周年
19/04/19 01:50:18.79 RWU+NnNJ0.net
>>265
ふむ、確かにとある時期から目立つようになったね!
気にも留めてなかったから時期的なものはハッキリしないけど…
ばぐたさんがスレ立ててた頃にはなかった気がする。
273:名無しさん@1周年
19/04/19 01:52:01.56 o04HvXaW0.net
90年代の氷河期は業績悪化隠しのために空求人が多かったのと、
派遣法がない分とりあえずどこかの正規()にはなったので、数字で実態は分からないんだよね
その正規()が「初任給商法」の超サビ残ブラックですぐに辞めることになったり
人口が多いのに、「いいところ」にごっそりいない
JR西の採用数(2016年時点)
URLリンク(pbs.twimg.com)
274:名無しさん@1周年
19/04/19 01:54:48.52 ywAV+N900.net
>>271
貴方自身、就職氷河期とか負け組とか、特定の人を下に見て、
論評していませんか。基本的にそういう考えの人もいるとか、
単なる落書きだと思えばいいのではないですか。
何も、自分が素晴らしい日本を体現していると思うこともないでしょう。
275:名無しさん@1周年
19/04/19 01:57:20.55 35/P+yqE0.net
ない悪意はないが中身のな記事だな
景気に関する説明が不十分だし
雇用の形態に対しても一方的だ
おきまりの正社員万能説
さらに日本の致命的な年齢差別
新卒の時以外にまともな就職ができないから生まれた世代なのに
外国ではこんなことはない
景気が回復すれば年齢に関係なく雇われる
276:名無しさん@1周年
19/04/19 01:57:35.04 s1hshj+l0.net
これから大企業対象に、氷河期世代支援金とかって名目で社会保険料の項目増やして社会保障費を徴収すれば良いんじゃまいか。
氷河期を生み出した企業に責任とってもらいましょう、って発想だが。もちろん、年金生活のジジババにも社会保険料を払ってもらう。
277:名無しさん@1周年
19/04/19 01:59:58.92 uDnqN8va0.net
>>264
ξ´・ω・`ξ 尾崎豊なんて、浜省の開拓した道に転がり込んできた
オマケのチョンみたいなものでしかなかったわん。
あいつの影響で、浜省の歌詞からは毒気が薄れ、気が付きゃ
浜省はアメリカに憧れる演歌歌手(吉幾三もどき)になっちゃったっ…。
ま~山崎まさよしという天才が降臨してきたし、女の追っかけだらけに
なっても、山崎まさよしは今もブルース歌手で在り続けてくれてるかイイけど。
話はとことん脱線したけど、ダウンタウンの松本は結婚して
「これからは流されて生きる」発言をするまでは、間違いなく天才だったわねぇ。
あと、志村けんが自分の後継者だと一時期は認めていた岡村も。
今、天才だと感じるのはメイプル超合金の安藤なつだけど、
本人が前面に出たがらない性分みたいだし、渡辺直美が安藤なつの
輝けるだろう場所にインパクトだけでいるのが目障りだわぁ…。