【健康】ベーコン1切れでも「大腸がんのリスク高まる」=英研究 �� ★4at NEWSPLUS
【健康】ベーコン1切れでも「大腸がんのリスク高まる」=英研究 �� ★4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/04/18 00:26:42.31 WCSZgQ8i0.net
プロシュートかパンチエッタに変えよう。

3:名無しさん@1周年
19/04/18 00:26:49.26 VcA/G9R70.net
創価男と再婚は避けたいのですが

4:辻レス
19/04/18 00:27:13.35 ZWJYLqsC0.net
>>1
・肉を食わせたくない一味による巧妙な罠
・これ聞いて、全米が発狂ッ!
・無塩せきという名の硝酸塩
・やめろと言われると、むしょうに食いたくなる反骨精神
・留守中に無くなる不思議なベーコン
・毒食らわばベーコンまで
・人間やめますか?それとも、ベーコンやめますか?

5:名無しさん@1周年
19/04/18 00:27:49.21 nMEAIJXY0.net
もういい加減医者学者の言うこと真に受けるのやめにしない?

6:名無しさん@1周年
19/04/18 00:29:25.85 kwRstyzB0.net
ヴィーガンが正しいって、

はっきり分かんだね

7:名無しさん@1周年
19/04/18 00:29:48.40 bqEKThn10.net
コーヒーが体にいいとか悪いとか毎年やってるしな

8:名無しさん@1周年
19/04/18 00:30:43.38 x9FzkcL30.net
お前ら心配しなくても大丈夫だぞ。
IARCの発がん性リストの中には
グループ4(発がん性を有しない)があるからそれを食べれば大丈夫。
リストはこちら
URLリンク(ja.wikipedia.org)

9:名無しさん@1周年
19/04/18 00:32:01.66 f+ZMnnMA0.net
ジャンクフードは危ないと警鐘を鳴らすか(笑)

10:名無しさん@1周年
19/04/18 00:33:03.84 Hft/SqLI0.net
>>6
ヴィーガンは短気で攻撃的になる、みんなも見たろ?

11:名無しさん@1周年
19/04/18 00:33:26.45 CVXYLwEO0.net
マーガリンください

12:名無しさん@1周年
19/04/18 00:33:29.52 C5HZPvBg0.net
とりあえずベーコン喰っとけばガンになるんか

13:名無しさん@1周年
19/04/18 00:34:38.00 sHTPm7MY0.net
実際何食えばいいのよ

14:名無しさん@1周年
19/04/18 00:35:03.96 09Gig47T0.net
>>1
ベーコン好きで食いまくってるけどビーガンとか放射脳より長生きする自信あるわwww

15:名無しさん@1周年
19/04/18 00:35:05.21 ScKJcxdI0.net
MECやってる奴がカルパス食いながらウイスキー飲んでるよ
健康食だってさ

16:名無しさん@1周年
19/04/18 00:35:47.05 BOPLgLaw0.net
肉食う老人は元気で長生きしてるけど?
これは何かの陰謀かね

17:名無しさん@1周年
19/04/18 00:36:05.05 SueKnbv10.net
もうなにも食うな
そして死ね

18:名無しさん@1周年
19/04/18 00:36:35.75 BOPLgLaw0.net
>>13
こういうのに騙されては駄目だw

19:名無しさん@1周年
19/04/18 00:39:37.76 YU6XAphY0.net
ガンになりたくなけりゃ呼吸するなよ

20:名無しさん@1周年
19/04/18 00:40:21.93 42AageZy0.net
白身の肉ってトリ肉しかないだろ。
魚だってフクシマ以降はアレだし。

21:名無しさん@1周年
19/04/18 00:40:40.05 sHTPm7MY0.net
>>18
だよねえ
どうせ死ぬなら好きなもん食って死にたい

22:名無しさん@1周年
19/04/18 00:42:18.34 Ygmq8Xrf0.net
と 言うか
お前ら 長生きしたいの?

23:名無しさん@1周年
19/04/18 00:42:38.16 L7YDGHp/0.net
もう・・・ケツにベーコンはさむわ

24:名無しさん@1周年
19/04/18 00:42:51.59 elD1Mu3+0.net
いじくればいじくるほど食い物はやばくなるからな
亜硝酸塩で発色良くして見た目に騙される無知な消費者を釣ってるベーコンなど
添加物満載の加工食品とか、分子レベルでいじくってる加工油脂とか

25:名無しさん@1周年
19/04/18 00:43:49.11 y4XMEHfs0.net
小麦や大豆の方がヤバいから

26:名無しさん@1周年
19/04/18 00:43:49.10 J8/X851G0.net
2009年
米国立がん研究所(NCI)
「赤肉(牛肉、豚肉など)および加工肉(ソーセージなど)の多い食事を摂取していると、癌、心疾患、アルツハイマー病や消化性潰瘍など様々な疾患により
寿命が短縮する」
2012年
ハーバード大学公衆衛生学部 12万人を28年調査
「毎日赤肉を食べていると心臓病と癌のリスクが大幅に高くなる」
2015年
WHOが加工肉に発がん性と発表、ヨーロッパ諸国でパニック
今回
英オックスフォード大学が主導し、イギリスのがん研究団体キャンサー・リサーチUKが支援 50万人分のデータ

27:名無しさん@1周年
19/04/18 00:45:41.22 MytcDWFx0.net
>>25
ガンを予防する食材ランキング
URLリンク(imgcc.naver.jp)

28:名無しさん@1周年
19/04/18 00:45:44.88 lC5WB0oA0.net
色んなものをバランスよく
腹八分目で

29:名無しさん@1周年
19/04/18 00:46:02.98 7Zg129/30.net
イギリスは原発事故ってて
50年間汚染水垂れ流してる国
しかも隠蔽してる

30:名無しさん@1周年
19/04/18 00:46:19.71 YQ+CYd+i0.net
オマイラが食ってるのはベーコンじゃないから安心だね
ベーコンはスーパーなんかじゃ買えないからね!

31:名無しさん@1周年
19/04/18 00:47:22.72 M8+9CkKv0.net
こちとら日常的にベクレルなんだぞw

32:名無しさん@1周年
19/04/18 00:47:27.23 IUGsVSel0.net
何も食べないのが健康の秘訣。

33:名無しさん@1周年
19/04/18 00:47:32.74 EEg/8AvX0.net
ステーキ一人前には、たばこ600本分の発がん物質が含まれている
ベーコン1切れなんて、どうってこと無い

34:名無しさん@1周年
19/04/18 00:47:48.79 RZxiS0gg0.net
肉食が増えた日本人に、大腸ガンが増えたのは事実
私の周囲でも、沿岸の人より、内陸で肉食の人が大腸ガンになる人が多い

35:名無しさん@1周年
19/04/18 00:48:11.75 tbUWUVT/0.net
癌で死亡した人の多くに共通するのは「水を飲んでる」
水は危険ですぞ

36:名無しさん@1周年
19/04/18 00:48:50.19 n5CUZv5T0.net
毎日食わなきゃいいんじゃん

37:名無しさん@1周年
19/04/18 00:49:09.71 UkuiuB8K0.net
 気をつけるのは、保存料として入っているソルビン酸kです。
この保存料は食品添加物として許可されているけど、亜硝酸塩と
同時に摂取すると化学反応を起こし強力な発がん性物質になる。
ソルビン酸kは練り物やハム・ソーセージその他様々な食品に添加されている
食品購入の際は添加物に気をつけるように。

38:名無しさん@1周年
19/04/18 00:49:13.83 GHiFUMVf0.net
ベーコンやウインナーは定期的にこの手のスレが立つね
てか、ベーコンを毎日3切れずつ食べる人がザラに居るんだな

39:名無しさん@1周年
19/04/18 00:49:36.56 +7i/Dc/S0.net
93歳の祖父は肉大好きだけどガンになったことない

40:名無しさん@1周年
19/04/18 00:49:45.54 UUBPgA1P0.net
今日冷凍ベーコン1kg買ったばかりだ

41:名無しさん@1周年
19/04/18 00:51:32.30 jquXwH7L0.net
ええええ
ベーコン食えないとかやめて

42:名無しさん@1周年
19/04/18 00:51:47.06 RB1Jq2Bb0.net
アメリカにはベーコン職人が多いって聞いたがピーナッツ職人よりも強いのか

43:名無しさん@1周年
19/04/18 00:51:55.93 7Zg129/30.net
>>31
イギリスは原発事故国家第1号だぞ
50年たった今でも汚染水垂れ流し

44:名無しさん@1周年
19/04/18 00:51:57.03 0N1NdJYJ0.net
ベーコンは格別に悪いだろうね

45:名無しさん@1周年
19/04/18 00:53:00.01 uZoyZKVe0.net
タバコを叩きつつハムやソーセージ食ってる奴多すぎwwwwwwwwwwwww

46:名無しさん@1周年
19/04/18 00:55:25.48 3dIRhUC/0.net
イギリスで下宿してた時、ウインナーをベーコンで撒いたものが定番として出て来てたな
あっちだと加工肉は生肉と比べてとにかく安いんだ

47:名無しさん@1周年
19/04/18 00:55:27.77 S5IRK1P20.net
マジかよ。ウインナー毎週のように喰ってるわ。

48:名無しさん@1周年
19/04/18 00:55:56.54 XWRuxnUC0.net
食べ物より空気がやばい
空気を吸う人の99%が100歳まで生きられない

49:名無しさん@13周年
19/04/18 01:00:05.72 BuHFgfs+B
ハムやソーセージもダメだよね

50:名無しさん@1周年
19/04/18 00:58:36.13 XxQhReIi0.net
まずは毎日食べてるアメリカあたりの連中がバタバタ倒れてからだな
日本人はそこまでベーコン食べてる人あんまいないだろ
食べるけどよくないのはわかってるからソーセージは一日一個までとなぜかずっと思ってた
テレビなどでソーセージを一袋全部炒めて食卓に山盛りの家をたまに見て大丈夫かいとびっくりする
この間見た弱虫ペダルの御堂筋くん(おばさんの家)の食卓もソーセージがめざしのように並んでてびっくりした
ああいう家はやばいのかもしれない

51:名無しさん@1周年
19/04/18 00:58:56.26 UUBPgA1P0.net
血液で酸素運ぶというシステムが悪いんじゃないの
血があると死ぬと思うわ

52:名無しさん@1周年
19/04/18 00:59:28.07 Cpz9Vvms0.net
> バーベキューなど高温での調理も、発がん性物質を作り出すという。
縄文時代の調理法(土器で煮る)が正しかったってよく分かる

53:名無しさん@1周年
19/04/18 01:01:06.67 ym77pwWm0.net
肉食の番組を持っている寺門ジモンが大腸ガンならないんだから人それぞれで運なんだよ。
大事なのは定期検診して早期に発見して早く処置をする事が大事。

54:名無しさん@1周年
19/04/18 01:01:25.47 0N1NdJYJ0.net
劣化した油が悪いよ絶対

55:名無しさん@1周年
19/04/18 01:02:07.77 XWRuxnUC0.net
>>53
定期検診を受けた人の99%がいずれ死ぬ!!

56:名無しさん@1周年
19/04/18 01:02:34.99 rCRclW0h0.net
>>1
知は力なり
最上の証明とは経験である

57:名無しさん@1周年
19/04/18 01:02:58.24 amvQif+g0.net
>>30
どういうことだよ

58:名無しさん@1周年
19/04/18 01:03:31.50 XWRuxnUC0.net
>>56
我々はモルモットだよ
どうしたら長生きするか早死にするか試されるだけ

59:名無しさん@1周年
19/04/18 01:03:39.51 UkuiuB8K0.net
ハム・ソーセージでもピンからキリまである
高級品にはソルビン酸k入っていない。
かまぼこも同じく
そのかわり長期保存はできない。

60:名無しさん@1周年
19/04/18 01:04:46.72 dMJkOdZD0.net
70gまでOK
50gごとにリスク増加
49g食っとけばいいか

61:名無しさん@1周年
19/04/18 01:05:43.72 Cpz9Vvms0.net
日本のベーコンが怖いのは電子レンジで温めると謎のピンク色の成分が溶出するところだな
どういう着色料を添付するとこういう色が出るんだよ…って見るたび考える

62:名無しさん@1周年
19/04/18 01:06:27.97 amvQif+g0.net
>>スレリンク(newsplus板:17番)
牛の肉でも内臓の肉はいいって言われてたと思うけど
でも心臓の肉は筋肉と同じ種類の筋肉だったよね
ここにも筋肉がダメなのはヘム鉄があるからだって言うけどレバーは鉄が多いよね
食べ過ぎるのはやっぱり危険ってことかな

63:名無しさん@1周年
19/04/18 01:06:30.90 tn1AevBf0.net
塩漬けで発色剤まみれなの今更だろ

64:名無しさん@1周年
19/04/18 01:07:40.72 Fncede1Z0.net
さすがに毎日ベーコンは食えんな

65:名無しさん@1周年
19/04/18 01:07:47.34 E47eJcwA0.net
水道水一杯でも癌のリスクは高まるだろw

66:名無しさん@1周年
19/04/18 01:08:13.85 rCRclW0h0.net
>>58
海以外に何も見えない時に
陸地がその先に存在しないと考えるのは
優れた探検家ではない

67:名無しさん@1周年
19/04/18 01:08:21.33 AGQAuTzV0.net
細胞にどんな小さな刺激を与えてもリスクはたかまるっちゅーに
基礎学力の無い奴を脅し誘導するには十分なんだろうけどな

68:名無しさん@1周年
19/04/18 01:08:26.44 YQ+CYd+i0.net
英国やスコットランドでB&Bに泊まると素敵な朝食として
てんこ盛りベーコンでるからね揚げた様なレベルのが

69:名無しさん@1周年
19/04/18 01:11:10.61 bRwtn3Tn0.net
まじかよ、スパム食うわ

70:名無しさん@1周年
19/04/18 01:12:47.83 amvQif+g0.net
>>50
だからアメリカ人の寿命も短いだろう

71:名無しさん@1周年
19/04/18 01:15:21.81 /yUY01u40.net
世界の大腸がん発生率
URLリンク(cco.amegroups.com)
多い所の共通点は何かな

72:名無しさん@1周年
19/04/18 01:15:41.71 C83r/wEz0.net
>>14
自信持っても健康に何の影響もないけどな

73:名無しさん@1周年
19/04/18 01:16:18.28 GVaB8xb/0.net
内視鏡検査したばかりだから怖い
ハムエッグなら良いんだな

74:名無しさん@1周年
19/04/18 01:17:13.47 v4eZWL9p0.net
うまいもん食って早死にする
最高だろ

75:名無しさん@1周年
19/04/18 01:17:17.57 UkuiuB8K0.net
 硝酸塩は、通常摂取する程度では、それ自体は特に人体に有害なものではありません。
しかし、ヒトの体内で還元され亜硝酸塩に変化すると、
メトヘモグロビン血症や発ガン性物質であるニトロソ化合物の生成に関与するおそれが
あるということが一部で指摘されています。
URLリンク(www.maff.go.jp)

76:名無しさん@1周年
19/04/18 01:17:20.90 v5wAoItK0.net
肉が食えないくらいなら早死を選ぶわ

77:名無しさん@1周年
19/04/18 01:19:09.33 COoSXKH40.net
栄養学者が平均寿命よりどのくらい高いのかをまず検証したらどうか?
知識の多さでさぞかし寿命が長いのだろうけど、ちゃんとした数字を見ないとね

78:名無しさん@1周年
19/04/18 01:19:10.26 CVXYLwEO0.net
アガリスク茸食って癌を抑えておけば大丈夫じゃね?

79:名無しさん@1周年
19/04/18 01:19:15.62 ARmpGWN50.net
内臓を傷つけるもの全般
発ガン性物質とか量にしてそれほどでもない
1.良く噛み砕いていないもの全般
2.塩分
3.連続して小麦粉製品を摂取
4.連続して高濃度糖質の摂取
5.辛味のもの

80:名無しさん@1周年
19/04/18 01:19:29.28 yVCxKcDe0.net
そもそも米とか英あたりの話なら1切れの基準が違うと思う

81:名無しさん@1周年
19/04/18 01:19:35.12 tgr3NEAZ0.net
ヴィーガン御用研究チーム

82:名無しさん@1周年
19/04/18 01:21:00.99 ARmpGWN50.net
長生きしてるジジババはごちゃ混ぜで食ってる
明らかに嗜好品も
でも単一のものを連続して取らないし、多量にも取らない

83:名無しさん@1周年
19/04/18 01:21:35.01 T/UT5LOE0.net
20%増とか数字のマジックだなw
0.1%が0.12%になるだけだろww

84:名無しさん@1周年
19/04/18 01:22:40.00 ARmpGWN50.net
大腸ガンを気にするなら肉と野菜の分量を気にすべき
明らかに肉だけ多すぎ

85:名無しさん@1周年
19/04/18 01:22:43.03 YX1qabTb0.net
あえて言おう!加工肉は、カスであると!!

86:名無しさん@1周年
19/04/18 01:22:50.36 5CfkTVeY0.net
大腸菌の力

87:名無しさん@1周年
19/04/18 01:23:29.20 4b1Kqrx10.net
何食ったって可能性があるってこったろ

88:名無しさん@1周年
19/04/18 01:23:37.56 ARmpGWN50.net
>>85
おおよそ塩分で食ってるみたいなもんだ

89:名無しさん@1周年
19/04/18 01:23:41.93 UUBPgA1P0.net
>>73
おれもこの前やったら胃にポリープあったからってそれ採って今週金曜聞きに行くわ~

90:名無しさん@1周年
19/04/18 01:23:52.73 oRmGSXhD0.net
魚肉、鶏肉ならOkってこと?

91:名無しさん@1周年
19/04/18 01:27:21.00 eEIHjM/k0.net
つか、発色よくする為にやばい物使ってるなら
使わなきゃいいじゃんって思うんだけど何で使うんだ?
売れないから?でも使ってないことアピールすれば逆に売れると思うんだが

92:名無しさん@1周年
19/04/18 01:29:53.10 amvQif+g0.net
「世界の疾病による負担プロジェクト」の最新報告では、
全世界の死亡者数のうち、加工肉を多く摂取する食生活が要因となった人は
年間3万4000人、赤身肉では推定5万人であるのに対し、タバコによるがんのために死亡する人は100万人、
アルコールは60万人、大気汚染は20万人としています。

93:名無しさん@1周年
19/04/18 01:32:04.02 S9mIzr4C0.net
美味いもんにはリスクあるんだよ
豆ばっか食えるかっつーの

94:名無しさん@1周年
19/04/18 01:32:53.50 amvQif+g0.net
>>71
牛を食べてない人が多い南アジアで大腸ガンが少ないのは
牛を食べたら危険だっていうことの証明だな

95:名無しさん@1周年
19/04/18 01:33:14.90 oqlraBKF0.net
とりあえずは大腸ガンなんかいいから、日本人はまず胃ガンをなんとかするべき。国民病だよ。

96:名無しさん@1周年
19/04/18 01:34:30.49 pFRA871M0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版  URLリンク(www.amazon.co.jp)
gjy

97:名無しさん@1周年
19/04/18 01:35:21.01 amvQif+g0.net
>>73
ハムは危険に決まってるだろ
卵もコレステロールの取りすぎになるカラ
毎日とるのは危険って最近報道されたぞ

98:名無しさん@1周年
19/04/18 01:36:55.42 amvQif+g0.net
>>91
元々発色を良くするためじゃなくって保存肉がカビが発生して死ぬ人が出たから
亜硝酸塩を使うようになったってだけ

99:名無しさん@1周年
19/04/18 01:37:37.39 amvQif+g0.net
>>95
ここでは大腸がんを取り上げられてるけど加工肉は胃がんにもなるって書かれてるよ

100:名無しさん@1周年
19/04/18 01:38:31.89 NmTSgANv0.net
肉を食べないで免疫力を落とした方が癌の危険性は高くなりそう

101:名無しさん@1周年
19/04/18 01:39:21.71 amvQif+g0.net
>>90
そうだよ
魚を特にEPAとかDHAとかのオメガスリーオイルが食べれるから身体にいいって話もあるね

102:名無しさん@1周年
19/04/18 01:40:00.84 XMao0nqd0.net
気をつけてようが
気をつけてなかろうが
癌になる奴はいる
好きなもんを食ってた方がいいだろ
肉を我慢してるのに癌になったらそれまでなんだから

103:名無しさん@1周年
19/04/18 01:40:34.26 NmTSgANv0.net
脳梗塞とか心臓弁膜症とか膠原病とか癌とか
ヘルペスウイルスによる慢性的炎症が原因?

104:名無しさん@1周年
19/04/18 01:41:05.49 amvQif+g0.net
>>93
ニンニクは美味しいし体にもいいって話からだろ

105:名無しさん@1周年
19/04/18 01:41:15.29 UUBPgA1P0.net
そういえばブラジル鶏肉騒動ってどうなったんだ?
あれ以来安い鶏肉で減産国無い加工品は全部ブラジル物に思えて怖いわw

106:名無しさん@1周年
19/04/18 01:41:18.14 XMao0nqd0.net
>>65
深呼吸一回でも癌のリスクは高まるしな

107:名無しさん@1周年
19/04/18 01:41:20.08 HOLD4RiY0.net
>>1
その食わないベーコンは俺が食う。
いいよな?
食わないんだから送って来いよ。
俺は毎日ベーコンかソーセージのどちらかを目玉焼きと一緒に食ってる。
爺ちゃんも婆ちゃんもソーセージを食って80歳を越えるまで生きた。
死因は2人とも事故だけど。

108:名無しさん@1周年
19/04/18 01:42:15.90 R6Iw1uwk0.net
健康オタクでも病気にかかるし
好き放題生きてピンコロもおる
どんな奴もいずれ死ぬ
短い人生、好きなもん食えばいい

109:名無しさん@1周年
19/04/18 01:42:44.25 n1ARYiEJ0.net
ベーコンはたぶん10年以上食ってないわ

110:名無しさん@1周年
19/04/18 01:43:45.60 XMao0nqd0.net
実際にヴィーガンの方が寿命短いしなw

111:名無しさん@1周年
19/04/18 01:48:01.36 TtbicLLS0.net
>>102
喫煙者も、ずっとそれを主張してるのに相手にされないな

112:名無しさん@1周年
19/04/18 01:48:05.01 HOLD4RiY0.net
>>110
ヴィーガンはビタミンが壊れてる温野菜を食わないからな。
加熱しないで野菜を食うと体温が下がる。
肉を食っていれば体温が上がるけど、野菜だけだからどんどん下がる。
体温が下がれば病気になりやすい。
低体温に加えて、動物性タンパク質を摂取しないと細胞分裂が遅くなって体はボロボロ。
良いことないよな。

113:名無しさん@1周年
19/04/18 01:48:54.85 gVoxY69C0.net
おまえら、酸素は猛毒だから吸わんほうがええでw

114:名無しさん@1周年
19/04/18 01:49:00.83 BYtdXN/n0.net
>>110
鶏肉、魚肉はいいんだよ
ヴィーガンなんか出る幕はない

115:名無しさん@1周年
19/04/18 01:49:27.09 KLZYsIa00.net
厚労省の推奨値って一日に60gなんだけどどうなん

116:名無しさん@1周年
19/04/18 01:49:41.47 XMao0nqd0.net
>>111
馬鹿だな
リスクが少し高まるのと自分が癌になるかならないかは直結しないだろ
リスクはその程度のもの

117:名無しさん@1周年
19/04/18 01:50:40.92 zajGy6Mv0.net
ハゲは何を食えばいいのか教えてやれ

118:名無しさん@1周年
19/04/18 01:50:42.00 nMHfdiDe0.net
>>1
何だこのショボいデータw
しかも理論的解明無し
小学校の夏期研究かよw

119:名無しさん@1周年
19/04/18 01:51:28.16 D4tQmo6W0.net
もういいから霞でも食って生きてろよ

120:名無しさん@1周年
19/04/18 01:51:42.91 nMHfdiDe0.net
>>78
紅茶きのこのが良さそうだぞw

121:名無しさん@1周年
19/04/18 01:51:51.67 AaIi1HNA0.net
ウインナーやコンビニのフランク大好きなんだが?ヤバイん?

122:名無しさん@1周年
19/04/18 01:52:19.57 mGIc8/jz0.net
>>102
アメリカ人もそんな感じで
「ヤクをやっても死ぬ奴もいるし死なない奴もいる死ぬ奴は要領が悪いんだ。俺は大丈夫」
とヤクをやって、その結果薬物による年間の死者が数万人だよ

123:名無しさん@1周年
19/04/18 01:52:26.86 LGF3r2Xo0.net
>>116
そう、なんでもかんでも危険と言ってるわけじゃない
発がん性ランキング
URLリンク(ja.wikipedia.org)
一番危険なグループ1は、タバコやアスベストなど、やばそうなモノばかり。
その中に少しだけ、食品が入ってる。
それが「加工肉」だ

124:名無しさん@1周年
19/04/18 01:53:15.85 cPFRGofS0.net
ガン予防食のチャンピオンにんにくを
毎日食べてる俺には無縁の話だな

125:名無しさん@1周年
19/04/18 01:54:05.55 Xb2bz+hn0.net
ゴボウと蒟蒻食べて腸を掃除すればOK(テキトー

126:名無しさん@1周年
19/04/18 01:54:59.48 RX3FczsK0.net
>>1
次のような詭弁に注意せよ
自分の嗜好を正当化する現実しか見ない
そしてそれを命題にする
「人間にはベーコンで無ければ
それはヴィーガンである」

127:名無しさん@1周年
19/04/18 01:55:36.72 5O1wPyBt0.net
こういうどうでもいいリスクを警告して民衆に余計な不安を与えるのは犯罪にしろよ
ベーコンが原因で大腸がんになって死ぬリスクが1だとするなら
道歩いてて転んで頭打って死ぬ確率が1000000ぐらいだろ
どっちに注意して注力して生きたほうが長生き出来るかは言わずもがな

128:名無しさん@1周年
19/04/18 01:56:56.18 LE3v7AhI0.net
じゃんじゃんウンコして出しちゃえばいいんだよ

129:名無しさん@1周年
19/04/18 01:57:09.91 amvQif+g0.net
>>105
問題になったブラジルの肉は日本に入ってないか
同じ会社の他の男製品で違反があったから
日本に入ってきてないって話じゃなかったか

130:名無しさん@1周年
19/04/18 01:57:45.41 7rksZgyH0.net
氷河期世代だから ガンだろうが 安楽死だろうが
とりあえず人生リタイア出来る制度が欲しい
長生きしてしまったら 生ぽでよろしくw

131:名無しさん@1周年
19/04/18 01:58:27.38 LE3v7AhI0.net
>>127
牛脂とかの脂が腸についたままウンコを出さずに長時間置いてるのがよくないって聞いたことある
じゃあ赤身の肉がダメな理由は何なの?とも思う

132:名無しさん@1周年
19/04/18 01:58:30.41 kHFITszJ0.net
赤身の肉って書いてるけどスーパーに売ってる肉って基本赤いよな
赤身じゃないのってどんなんだろ

133:名無しさん@1周年
19/04/18 01:58:57.46 amvQif+g0.net
>>112
だったら江戸時代までの日本人は体がボロボロだったっていうのかよ

134:名無しさん@1周年
19/04/18 01:59:55.58 BUiruRDO0.net
50万人で2500人くらいとか少ないじゃん

135:名無しさん@1周年
19/04/18 02:00:32.07 xUeRTCBo0.net
んー麻婆豆腐やミートスパゲティのレトルト食べる方がよく下痢をする

136:名無しさん@1周年
19/04/18 02:01:34.13 CdBBAnZQ0.net
>>132
赤身というのが誤訳で、レッド・ミートという分類
牛、豚、羊、馬などの肉で、霜降りだって含まれる
これに対するのが、鶏肉や魚肉でそれは危険という報告はない

137:名無しさん@1周年
19/04/18 02:01:35.97 EQVhTYMQ0.net
江戸時代生まれの先祖の寿命が約95歳の家系の
現在80歳の婆の食生活
ベーコンをブロックで買う
ウインナーも食べる
チーズが大好き
大量飲酒
洋菓子・和菓子を常備
今は元気に出歩いているけど、突然死したりするのかな。

138:名無しさん@1周年
19/04/18 02:03:47.26 iC3AsKYY0.net
喜作どーすんの?

139:名無しさん@1周年
19/04/18 02:04:00.45 RX3FczsK0.net
>>137
hasty genelization

140:名無しさん@1周年
19/04/18 02:04:12.38 nmDCNW7P0.net
うちの婆ちゃん90才で毎日肉食ってビール飲んでる
タバコは禁煙して10年

141:名無しさん@1周年
19/04/18 02:04:48.08 Djr6bxVu0.net
加工肉がダメなら
なんでドイツ人生きてるの?

142:名無しさん@1周年
19/04/18 02:05:26.22 y18/zOrT0.net
1日1個卵を食べる早死にするリスク上昇
ベーコンを1切れ食べるだけで大腸がんリスク上昇
ベーコンエッグをほぼ毎日食べると40代で病死?

143:名無しさん@1周年
19/04/18 02:06:26.17 t1kYyy4X0.net
>>1
みつを★ってもしかして女か?

144:名無しさん@1周年
19/04/18 02:06:55.68 y18/zOrT0.net
>>141
がんは免疫力が低下すると発症する
日本ほどストレス社会じゃないんだよ

145:名無しさん@1周年
19/04/18 02:07:42.57 LE3v7AhI0.net
>>136
なるほど!このスレ見て良かった

146:131
19/04/18 02:08:08.94 kHFITszJ0.net
>>136
ありがとう
鳥のように熱したら白くなるのはいいor蛇とかカエルとか白そうだがそういうのしかダメなのかとか思ったわw

加工肉ダメで鳥が大丈夫だとサラダチキンはどうなんだろうな
まあダメって言われそうな気がするが

147:名無しさん@1周年
19/04/18 02:10:05.45 L2tzryiw0.net
>>20
ハチュウ類の肉も白いんじゃないっけ
あと魚なんてノルウェーサバもヤバイし放射性物質の放出量でいったらチェルノブイリなんてフクイチの比じゃないのに
お前みたいなフクシマガーの馬鹿に言っても無駄だろうけどな

148:名無しさん@1周年
19/04/18 02:11:01.11 aoa+kGZG0.net
まーたイギリスのクソ研究発表かよwwww
こいつ等のせいで危険て言葉だけが独り歩きして浸透しちゃうから厄介なんだよな

149:名無しさん@1周年
19/04/18 02:12:31.17 OfF972CT0.net
わかる
ベーコンとコンビーフは体が拒絶する

150:名無しさん@1周年
19/04/18 02:13:01.85 +BHRpo/G0.net
なんやまた糞学者が小銭稼ぎに本出すためにしょーもない論出しとるんかエッタ

151:名無しさん@1周年
19/04/18 02:13:08.70 mTjr5jH10.net
>>117
つ ビタミンK

152:名無しさん@1周年
19/04/18 02:13:34.64 HwM2r/x80.net
まあグローバル時代に
2000人調査しないで
統計的に正しいとか言っちゃうからな
保健の世界は(笑)
それこそ差別とか言わずに
人種で統計とれよって普通の話
をやらないから
仮定から否定される

153:名無しさん@1周年
19/04/18 02:13:45.00 hhpe5xSS0.net
>>22
ネトウヨが100歳まで生きたら悲惨だな

154:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:35.39 Djr6bxVu0.net
ドイツが憎くてたまらないイギリス人の発表か
ドイツ料理が美味しそうで嫉妬

155:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:51.95 LG3yPDJu0.net
パン好き脂肪やん!

156:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:52.89 B+Zimai80.net
>>141
ドイツは医療先進国のくせに、寿命は30位代だった
経済破綻したギリシャや紫外線ふりそそぐオーストラリアにも負けてる
先進国でドイツより寿命が短いのはアメリカくらい

157:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:56.01 hJ03p7iR0.net
>>1
ベーコンの大逆襲って言いたいんだろ
米コン

158:名無しさん@1周年
19/04/18 02:15:20.26 q+fDzyHm0.net
で、食べてない人は何で死ぬの?

159:名無しさん@1周年
19/04/18 02:15:49.95 N3F8uRj20.net
加工肉食わなくても大腸がんにならなくてもいずれ死ぬ
好きなもん食って幸せなほうがいい

160:名無しさん@1周年
19/04/18 02:16:40.53 /yUY01u40.net
>>135
腸内細菌が健康に直結していることがわかってきた
健康な人のウンコを移植する治療が行われている

161:名無しさん@1周年
19/04/18 02:17:53.72 WFNiXNDK0.net
結局、運じゃない?

162:名無しさん@1周年
19/04/18 02:18:44.75 HwM2r/x80.net
食べるリスクと食べないリスク
を相殺しないからな
無駄もいいところ
愚行が絡めば統治も考慮しなきゃならんのに
それは無視
まあジハード戦士がマリファナやってても何も言わない
素晴らしい世界

163:名無しさん@1周年
19/04/18 02:18:47.22 xwjdRDrm0.net
「ベーコン1切れでも」と「ベーコン毎日1切れずつでも」で
ニュアンスが違ってくるよね

164:名無しさん@1周年
19/04/18 02:19:01.51 BeGAb9XE0.net
健康的な味気ない粗食して長生きしてどうするのって話だな
バカみたいにジャンクな物ばかり食うのが問題あるとしても一切我慢して健康保てても楽しみ知らないまま死ぬよりそれなりに食べる方が健全

165:名無しさん@1周年
19/04/18 02:19:05.39 iYAAd9Db0.net
ソーセージはダメか

166:名無しさん@1周年
19/04/18 02:19:12.15 Sj+Izmp50.net
早く死にたいから合成肉食べまくってるよ
早くガンになってくれ
そうしたらガン保険がおりてもっと食べられるから

167:名無しさん@1周年
19/04/18 02:20:16.07 LNfruUXn0.net
ベーコンクレソンスパゲティ美味しいじゃん

168:名無しさん@1周年
19/04/18 02:20:50.05 gE3rAa3Y0.net
癌の原因の上白糖とアルコールを隠す為にベーコンを悪者にしてるんですよね

169:名無しさん@1周年
19/04/18 02:20:52.82 uk1LZFdB0.net
本格的な燻製ベーコンじゃなくて安い加工肉の添加物がヤバいんだよな
しかもアメリカ人は毎日たらふく食うんだろ
日本人がたまにちょろっと食べる分にはただちに健康に影響はないレベル

170:名無しさん@1周年
19/04/18 02:21:57.71 q+fDzyHm0.net
>>156
日本   男女総合84.2歳 男81.1歳 女87.1歳
ドイツ  男女総合81.0歳 男78.7歳 女83.3歳
イギリス 男女総合81.4歳 男79.7歳 女83.2歳

171:名無しさん@1周年
19/04/18 02:22:05.25 QPQCSANJ0.net
ビアソーセージ って美味いよね

172:名無しさん@1周年
19/04/18 02:22:07.46 hfOwa1zV0.net
こういうのさ、原因を限定して比較するには、それ以外の条件を同じにしないと意味ないよね。
実際はベーコンを好むような人は他の食べ物でも濃い味を選んでいたりカロリー過剰摂取していたりするでしょ。
短絡的にベーコンとガンを関連づけるのはどうなんだろうね。

173:名無しさん@1周年
19/04/18 02:22:24.09 LNfruUXn0.net
日本人にとっては白米のほうが脅威じゃないか?しょっちゅう食べるからこそ少し控えた方がいいかも

174:名無しさん@1周年
19/04/18 02:22:27.38 iYAAd9Db0.net
ヨーグルト飲んだら
いいだろう
発酵食品食べて腸内環境よくする

175:名無しさん@1周年
19/04/18 02:22:54.40 HwM2r/x80.net

これから
ヴィーガンに対して
動物性の摂取は推奨するなよ(笑)
例え死んでもな
それは保健業界の指導だからな
培養肉とゲノム編集だけで生きていけ

176:名無しさん@1周年
19/04/18 02:23:46.70 AGAwtLNM0.net
>>139
hasty generalization

177:名無しさん@1周年
19/04/18 02:23:57.00 RSbqNHgL0.net
金さん銀さんの高齢の娘たちは肉好きだったしあんま気にすることもないんじゃない

178:名無しさん@1周年
19/04/18 02:24:12.14 qjoEYQ640.net
>その結果、2609人が大腸がんを発症していることを突き止めた。そこから導き出された推測は以下の通り。
>・薄切りベーコンを毎日3切れずつ食べている人は、毎日1切れしか食べていない人よりも大腸がんになるリスクが20%増加する
>・研究対象のうち、赤身の肉や加工肉を毎日21グラム食べている1万人の中に、大腸がんと診断された人は40人いた
>・毎日76グラムの肉を食べている1万人については、大腸がんを持っている人は48人だった
肉食べてるほうが大腸がん率が若干低いデータに見えるが

179:名無しさん@1周年
19/04/18 02:24:15.38 jFEZnWGL0.net
自殺幇助罪になりそうなスレタイだな

180:名無しさん@1周年
19/04/18 02:24:18.32 3xicPzwG0.net
なんと言われようと
ししとうのベーコン巻きバター醤油焼きは俺は食べ続ける

181:名無しさん@1周年
19/04/18 02:24:49.01 LE3v7AhI0.net
まあいうて資本主義ですし
ましてブリカス
本当の本当の原因は世間には明かされないんだろうな

182:名無しさん@1周年
19/04/18 02:24:49.98 LNfruUXn0.net
乳製品て本当に体にいいのかな?身内がヨーグルトとチーズ大好きでよく食べてたんだけど
若くして癌で去年亡くなったんだよね
卵巣ガンと乳ガンて乳製品が原因て説は本当じゃないかって思ってる

183:名無しさん@1周年
19/04/18 02:25:15.63 nh1JzXLu0.net
ベーコンエッグおいしい 寿命ってブロッコリーを食べないより削られるの?

184:名無しさん@1周年
19/04/18 02:25:27.53 B+QQ7ko40.net
>>118
お前が小学生だからそう思うだけだろ

185:名無しさん@1周年
19/04/18 02:25:44.11 8zVga2Cd0.net
毎日食うやついないわ

186:名無しさん@1周年
19/04/18 02:25:45.24 42AageZy0.net
>>147
トカゲとフクシマ産シシタケ、シイタケ、コシアブラ、タイの骨でも食って確かめろ。

187:名無しさん@1周年
19/04/18 02:25:59.36 heyPeOBO0.net
なに食べてもなにかしらリスクはあるだろ

188:名無しさん@1周年
19/04/18 02:26:11.08 AGAwtLNM0.net
>>177
hasty generalization

189:名無しさん@1周年
19/04/18 02:26:12.93 r7FvdywV0.net
赤身肉って全ての獣肉ってこと?

190:名無しさん@1周年
19/04/18 02:26:30.63 iYAAd9Db0.net
ベーコンエッグ美味いわ

191:名無しさん@1周年
19/04/18 02:26:52.17 nh1JzXLu0.net
美味しいモノ食べずに長生きするより食べて死んだほうがいいと思うが
なんでベーコン ハムとかウィンナーも同じだろ

192:名無しさん@1周年
19/04/18 02:27:09.32 LNfruUXn0.net
ちょっと高いベーコンでポトフ作ると凄くおいしいよ

193:名無しさん@1周年
19/04/18 02:27:48.72 HwM2r/x80.net
そもそもヴィーガンなんて
大腸がんのリスクより先に
健康被害が可視化されてて動物性を推奨されるのに
大腸がんリスクゼロだからなあww
マリファナも同じ理屈だろうね
だって影響がないなら
そもそも対戦で米軍に支給品になってなきゃ
おかしいわけだから

194:名無しさん@1周年
19/04/18 02:27:55.88 lSiC6ATP0.net
カリカリ🥓んまいよね

195:名無しさん@1周年
19/04/18 02:28:08.96 UcQG9BPr0.net
日本と比べて
米国人は大腸がんが多いのか?

196:名無しさん@1周年
19/04/18 02:28:18.05 nh1JzXLu0.net
ジャガイモと玉ねぎ茹でてコンソメ入れてベーコン入れて
それだけでおいしいよな コンソメさんありがとう

197:名無しさん@1周年
19/04/18 02:28:40.89 Djr6bxVu0.net
>>191
イギリス人がドイツ人をおちょくってるだけだよ

198:名無しさん@1周年
19/04/18 02:29:45.54 B+QQ7ko40.net
>>137
血液検査させてみろよ
50歳以上生きてる女の人の寿命は90歳かそれ以上くらいあるだろ

199:名無しさん@1周年
19/04/18 02:29:46.15 P0+ES0r80.net
>>186
やっぱフクシマ言うてる放射脳は池沼なんだな

200:名無しさん@1周年
19/04/18 02:29:50.61 HwM2r/x80.net
普通に平均寿命も考慮してないしな(笑)
ロシアは70くらいで死ぬから
がんリスクは日本より少ないらしい

201:名無しさん@1周年
19/04/18 02:30:29.02 AGAwtLNM0.net
>>195
人種によって
腸の長さに違いがある

202:名無しさん@1周年
19/04/18 02:31:38.26 nh1JzXLu0.net
ガンなんだ 心臓病かと思った
ガンは猶予があるけど心臓麻痺は突然☆彡くる

203:名無しさん@1周年
19/04/18 02:31:46.01 XMao0nqd0.net
>>122
非合法の麻薬と食品を同列に考える馬鹿

204:名無しさん@1周年
19/04/18 02:31:46.59 L4mFULdt0.net
でも体のために肉は食べないといけないし、考えるだけ無駄だな

205:名無しさん@1周年
19/04/18 02:31:48.29 X+afYQuL0.net
そりゃ0.000000000000000000001%でも上がるだろ

206:名無しさん@1周年
19/04/18 02:31:51.91 iYAAd9Db0.net
朝食は
ベーコンエックと食パン
牛乳トマトキュウリ
これで20年だ

207:名無しさん@1周年
19/04/18 02:32:09.59 jV1fQ+CI0.net
>>1
ベーコン以外にも食ってるのにベーコンに罪をなすりつけるなよ

208:名無しさん@1周年
19/04/18 02:34:11.38 JUYY6amy0.net
食料難で飢餓の問題あり。
と思ったら、ベーコン食べすぎで癌の問題かよ。

209:名無しさん@1周年
19/04/18 02:34:15.31 nh1JzXLu0.net
きつね色のトーストにバターかマーガリン
フライパンでいためたベーコンに卵 ティーバックの紅茶
メシマズの料理センスない人でできる朝ごはん

210:名無しさん@1周年
19/04/18 02:34:22.88 fiEzUAxM0.net
飯を食わなければガンのリスクは極限まで減らせる


餓死するけどw

211:名無しさん@1周年
19/04/18 02:34:43.83 2sM2I44M0.net
炭水化物絶って動物性たんぱく質取るぞーー!!
は どないしてくれるん?

212:名無しさん@1周年
19/04/18 02:35:36.87 HwM2r/x80.net
むしろ
アジア黄色人種のための保健機構が必要
中国がやるかTPPがやるか
まあどっちでもいいが
カウンターパートが必要

213:名無しさん@1周年
19/04/18 02:35:51.74 Djr6bxVu0.net
>>1が事実ならマクドナルド終了
マクドナルドに損害賠償請求できるんじゃね?

214:名無しさん@1周年
19/04/18 02:35:56.97 1W5uirQw0.net
>>210
食べるほうが、リスクを減らせる
URLリンク(images.huffingtonpost.com)

215:名無しさん@1周年
19/04/18 02:36:01.92 UcQG9BPr0.net
>>201
腸の長さとガンの関係あるの?
腸の長さの違いも不明だし
URLリンク(www.wpjapan.com)

216:名無しさん@1周年
19/04/18 02:36:14.64 nh1JzXLu0.net
何喰っても発がんリスクある 米はだめ豆はだめ
餓死しろって言いたいのかな うざい

217:名無しさん@1周年
19/04/18 02:37:06.10 AGAwtLNM0.net
>>110
false dichotomy

218:名無しさん@1周年
19/04/18 02:37:18.93 2sM2I44M0.net
炭水化物は毒!!って風潮は別問題ですか?
どんぐりは大丈夫ですか?

219:名無しさん@1周年
19/04/18 02:37:24.07 ePUTIV390.net
>>112
長寿者の共通点の一つが低体温だぞ。

220:名無しさん@1周年
19/04/18 02:38:11.72 gbCVd0W80.net
老人の3人に一人はガンになる

221:名無しさん@1周年
19/04/18 02:38:14.77 ePUTIV390.net
>>195
多いよ。

222:名無しさん@1周年
19/04/18 02:38:29.40 B+QQ7ko40.net
>>178
肉をより多くたべてる方が大腸ガンになる率が
高くなってるのを示してるじゃん

223:名無しさん@1周年
19/04/18 02:38:43.78 QCbCxd0Q0.net
ガンが怖いならガン対策になるものを意識して食うしかねーよ
発ガン性は塩にすらあるんだしな

224:名無しさん@1周年
19/04/18 02:38:44.63 jV1fQ+CI0.net
>>159
いまや2人に1人がガンになるらしいのにな
どうせベーコン避けても他の加工品がダメと言い出すんだから
そもそも毎日70gのベーコン食う習慣がある日本人なんて数パーセントしかいないだろ

225:名無しさん@1周年
19/04/18 02:38:45.48 nh1JzXLu0.net
どんぐりは毒がある

226:名無しさん@1周年
19/04/18 02:39:00.00 HwM2r/x80.net
というより薬と同じで
効用と副作用を併記すべきなんだよね

227:名無しさん@1周年
19/04/18 02:39:10.52 ePUTIV390.net
>>182
乳タンパクのカゼインに発ガン性があることがよく知られている。

228:名無しさん@1周年
19/04/18 02:40:07.75 gbCVd0W80.net
>>219
きんさん銀さんが長寿の秘訣はって聞かれて肉って答えてタノの覚えてる

229:名無しさん@1周年
19/04/18 02:40:25.58 72sl0/2a0.net
大腸がんになる人って何か前触れみたいな症状あるのか?
便通が悪いとか、逆に快便とか
便が硬いとか、逆に柔らかいとか
腹痛が多いとか、屁がよく出るとか

230:名無しさん@1周年
19/04/18 02:40:25.67 JDDmCVXp0.net
そりゃ、完全無害なものなんて、世の中にあるわけがないだろう。
おそれがありますって、、、はいはい、そうですかっていう話。

231:名無しさん@1周年
19/04/18 02:40:29.25 JUYY6amy0.net
ガンは免疫弱ったときになるから、
日頃から野菜食べて免疫補強したほうがいいよ。

232:名無しさん@1周年
19/04/18 02:41:00.93 0sf16/yP0.net
毎日ご飯を食べていた人が大腸がんになってる

233:名無しさん@1周年
19/04/18 02:41:01.26 jV1fQ+CI0.net
原因はベーコンではありません
イギリスのメシマズが原因です!

234:名無しさん@1周年
19/04/18 02:41:05.80 nh1JzXLu0.net
肉食わなければたんぱく質不足で寿命が短くなる
一年や二年くらい寿命が短くなってもどうでもいいだろ

235:名無しさん@1周年
19/04/18 02:41:07.10 ePUTIV390.net
>>159
健康に気を使わないと大きな病にかかるリスクが増える。
特に認知症を発症すれば家族にとてつもない負担がかかる。
悲惨な事件にまで至るケースもよくきく。

236:名無しさん@1周年
19/04/18 02:41:07.81 3hPS96fO0.net
ベーコンって脂やん
赤身肉じゃないやん

237:名無しさん@1周年
19/04/18 02:41:15.19 QODdZE6m0.net
>>218
炭水化物はガンの原因とは言われてない
あれは血糖値をあげて、結果、心筋梗塞だの脳卒中だの
突然死につながるってだけ

238:名無しさん@1周年
19/04/18 02:41:39.91 xf0k/Pl80.net
>>133
江戸時代というか近代になるまで日本人は生の野菜なんて食わなかった
庶民でも魚というタンパク源は毎日食べていた
病気になれば山鯨とかいって猪や鹿などを薬として食してた
なんでボロボロになるのさw

239:名無しさん@1周年
19/04/18 02:41:40.76 B+QQ7ko40.net
>>189
うん鯨の肉も
ただアメリカ?の健康番組の中で散々肉はダメって言ってたけど
内臓の肉はいいって言ってたよ
魚を食べた方がいいか赤身肉食べるんだったら内臓の肉を食べた方がいいって言ってた

240:名無しさん@1周年
19/04/18 02:42:04.17 gbCVd0W80.net
>>231
ガンは若いほど進行が速いからやっかい

241:名無しさん@1周年
19/04/18 02:42:06.36 Djr6bxVu0.net
肉加工品は毒
乳加工品はセーフ
そりゃないだろう

242:名無しさん@1周年
19/04/18 02:42:07.41 0sf16/yP0.net
>>235
健康に気を使うやつほど病気になってる

243:名無しさん@1周年
19/04/18 02:42:48.42 ePUTIV390.net
>>228
長生きしている人間が自分でその理由を把握しているかというと
そんな確証は全くない。
勝手にそう思い込んでいるだけかも。

244:名無しさん@1周年
19/04/18 02:43:16.43 nh1JzXLu0.net
だから何を言いたいの ベーコンを食うなって? ありえない

245:名無しさん@1周年
19/04/18 02:43:20.85 EQVhTYMQ0.net
>>137
レーズンバターも好きなその婆の姉は90才超え。
肉を食べたほうが健康にいいと、毎日、牛肉50g?食べているとか。
ずいぶん前に泊まりで家に遊びに行った時の朝食が
トーストにバター砂糖厚塗り&コーヒーだった。
自分は体に悪そうな食品は食べない主義だけど、
長寿家系ていろんな耐性を持っているのか。

246:名無しさん@1周年
19/04/18 02:43:24.67 gbCVd0W80.net
>>243
確かになぁ。そう思いたいんだろうね
肉が嫌いな奴ほど

247:名無しさん@1周年
19/04/18 02:43:30.76 hA50XH130.net
晩年のプレスリーは過食になっていて、毎朝ベーコンを1キロ食ってたんだってさ・・・

248:名無しさん@1周年
19/04/18 02:44:20.92 Djr6bxVu0.net
>>247
そりゃ死ぬわ

249:名無しさん@1周年
19/04/18 02:44:37.23 ePUTIV390.net
>>242
それは健康に気を使いたくない人間、怠惰な人間の言い訳・思い込み・願望・希望的観測であって、
その主張に証拠などない。
何かあるのなら提示してみ。

250:名無しさん@1周年
19/04/18 02:44:44.81 vreDKQV60.net
バカサヨ放射脳
バカサヨ放射脳

251:名無しさん@1周年
19/04/18 02:44:59.64 jV1fQ+CI0.net
>>228
娘さん達が言うには、とにかく歩いていたと言ってた
人間は二本足しかないから足がダメになったら終わり。と言って、あちこち歩きまくっているんで娘さん達が後を追いかけるのが大変だったそうだ
きんぎんブームの頃、娘達もみんな高齢者だったから毎日息を切らして、親より先に自分(長女)が死ぬかもと思ったそうだ

252:名無しさん@1周年
19/04/18 02:45:00.65 /v3Nkvmp0.net
>>6
体壊して隠れて魚食って炎上した芸人のこと?

253:名無しさん@1周年
19/04/18 02:45:02.51 gbCVd0W80.net
>>247
プレスリーは生きてるって伝説もあるぐらいだよね

254:名無しさん@1周年
19/04/18 02:45:10.05 nethXOR50.net
ミニ餃子3つ

255:名無しさん@1周年
19/04/18 02:45:13.21 nh1JzXLu0.net
一キロも食えるはずないだろ 信じる人いるのか

256:名無しさん@1周年
19/04/18 02:45:59.28 72sl0/2a0.net
>>251
なるほど
俺はもう1本の足が使い物にならなくなってきたけど残りの2本は大事にするわ

257:名無しさん@1周年
19/04/18 02:46:03.47 B+QQ7ko40.net
>>216
米と豆がダメって誰が言ったんだよ

258:名無しさん@1周年
19/04/18 02:46:08.30 gbCVd0W80.net
>>251
銀さん娘も100才超えだからな
遺伝なのかな?

259:名無しさん@1周年
19/04/18 02:46:35.02 ePUTIV390.net
>>244
ありえないかどうかは人によりけり。
ちなみに私は、ベーコンを含めて加工肉は一切摂らない生活をしているけど
何の不自由も感じないよ。

260:名無しさん@1周年
19/04/18 02:47:02.00 jW/wzt4U0.net
何食ってもダメなんだからもう霞食って生きるしかねえな

261:名無しさん@1周年
19/04/18 02:47:10.25 nh1JzXLu0.net
誰かが言った 知らんがなんでも健康に悪いっていう人がいる

262:名無しさん@1周年
19/04/18 02:47:42.76 72sl0/2a0.net
健康ってやっぱり遺伝的要素が9割なんじゃないか?
もちろん残り1割のために努力する必要は否定しないが
周りの人間見ていてそう思う

263:名無しさん@1周年
19/04/18 02:47:47.18 AGAwtLNM0.net
>>242
The reverse is not always true

264:名無しさん@1周年
19/04/18 02:48:00.60 gbCVd0W80.net
ベーコンがだめならウインナーにするわ朝食は

265:名無しさん@1周年
19/04/18 02:48:15.92 nh1JzXLu0.net
食べたくない人は食べなきゃいいけど普通の日本人は
ハムとかベーコン食べるだろう

266:名無しさん@1周年
19/04/18 02:48:17.68 B+QQ7ko40.net
>>238
高級食材である魚が毎日食べられるなんてねーだろ

267:名無しさん@1周年
19/04/18 02:48:26.40 gQwKU2720.net
この肉を食べてる人の1万人中40人が大腸がんというデータをどう見ればいいんだ。多いのか少ないのかw

268:名無しさん@1周年
19/04/18 02:48:50.48 2SUUgadF0.net
水も酸素も身体に悪いんだからベーコンなんて今更気にすんなw
健康になりたくて死ぬ馬鹿共

269:名無しさん@1周年
19/04/18 02:49:03.74 UcQG9BPr0.net
ベーコンはネトウヨ
くたばれ

270:名無しさん@1周年
19/04/18 02:49:12.07 ePUTIV390.net
>>262
ガンは世間一般では生活習慣病と呼ばれている。
国立がんセンターも、ガン発症は生活習慣によるところが大きいと明言している。

271:名無しさん@1周年
19/04/18 02:49:26.98 nethXOR50.net
>>260はぁぁ

272:名無しさん@1周年
19/04/18 02:49:27.81 ZFS1sKQz0.net
氷の白い部分が大好きなんだけど
あれ、プールの塩素の味がする
やばいかな?

273:名無しさん@1周年
19/04/18 02:49:39.45 P0+ES0r80.net
>>242
病は気からだもんな
健康ばっか気にしてストレスを溜めるのも病気の元になるだろうね

274:名無しさん@1周年
19/04/18 02:50:17.68 gbCVd0W80.net
>>262
日本人は長年米と野菜で炭水化物8割の人生だったのよね

275:名無しさん@1周年
19/04/18 02:50:23.10 LE3v7AhI0.net
うーん・・・汚染水!

276:名無しさん@1周年
19/04/18 02:50:24.72 heyPeOBO0.net
そこで鯨ベーコンですよ
あまりうまくないがな

277:名無しさん@1周年
19/04/18 02:50:54.25 nethXOR50.net
>>264だめなの?
ベジタリアン?

278:名無しさん@1周年
19/04/18 02:51:05.88 ePUTIV390.net
>>276
鯨は汚染物質の塊。

279:名無しさん@1周年
19/04/18 02:51:10.85 HwM2r/x80.net
未来予想すると
これは食料品の軽減税率から外す為に
ヨーロッパがセコセコ工作してるだけ
配給の手前の状態

280:名無しさん@1周年
19/04/18 02:51:13.08 LNfruUXn0.net
>>227
キャシー中島の娘も若いのに卵巣癌で亡くなってるんだよね
そこもキャシー中島が娘が癌になっても身体にいいからって追い討ちかけるようにヨーグルトを食べなさいって食べさせてたそうなんだ
ヨーグルト=体に良いって洗脳なんじゃないか?

281:名無しさん@1周年
19/04/18 02:51:57.53 dzqDaNjJ0.net
これ系の発表って毎回あっそくらいにしか思わない

282:名無しさん@1周年
19/04/18 02:52:05.88 nh1JzXLu0.net
肉が発がん物質だから食べられないって人は何食べて生きてるんだろう
一か月くらい食べなければガンになる前に死ねる

283:名無しさん@1周年
19/04/18 02:52:07.51 gbCVd0W80.net
>>278
飼育された豚がいいよね

284:名無しさん@1周年
19/04/18 02:52:08.83 ePUTIV390.net
>>264
ベーコンもウィンナーもソーセージもハムもサラミも
みんな「加工肉」
悪名高き食品群。

285:名無しさん@1周年
19/04/18 02:53:02.65 nh1JzXLu0.net
米もパンも野菜も発がん物質だよ 餓死するの

286:名無しさん@1周年
19/04/18 02:53:34.23 gbCVd0W80.net
>>284
ベーコンもウインナーもご家庭で簡単に作れるけどね

287:名無しさん@1周年
19/04/18 02:53:34.64 +d6fuJHs0.net
カニミソもカドミウムが含まれてるからあんまり食べない方がいいって言うが美味いんだよなアレ

288:名無しさん@1周年
19/04/18 02:53:47.28 2X32esHo0.net
90歳以上で元気な人は肉をモリモリ食べてるという記事を見たところなんだが

289:名無しさん@1周年
19/04/18 02:53:47.36 HpT2X7390.net
成長期を過ぎたならラクトオポベジをベースに週一で肉魚くらいで十分

290:名無しさん@1周年
19/04/18 02:53:54.51 AGAwtLNM0.net
>>269
鶏を冷凍する実験して死んだんだよなw

291:名無しさん@1周年
19/04/18 02:53:55.00 LE3v7AhI0.net
>>280
なんやろ・・・共通項は牛・・・草・・・

292:名無しさん@1周年
19/04/18 02:54:13.58 gbCVd0W80.net
>>287
にもっていうけどベーコンには何が含まれてるの?

293:名無しさん@1周年
19/04/18 02:54:23.31 4T9oflCq0.net
>>282
鶏肉・魚肉はだいじょうぶだって何度も書いてあるだろ

294:名無しさん@1周年
19/04/18 02:54:38.75 nh1JzXLu0.net
動物性たんぱく質の摂取は長寿に必要

295:名無しさん@1周年
19/04/18 02:54:58.58 6ndNo1vH0.net
ベーコンエッグが好きで毎週食べてたら大腸ガンになった。

296:名無しさん@1周年
19/04/18 02:55:50.65 HwM2r/x80.net
普通に
パンとサーカスあってこその
生への執着
なんだけど
本末転倒も甚だしいのは
尊厳死がないからだろうし
それを保健が阻むのも最早異次元

297:名無しさん@1周年
19/04/18 02:56:11.84 nh1JzXLu0.net
米とみそ汁くらいしか食てないから江戸の町民は短命だったんだよ
肉食え

298:名無しさん@1周年
19/04/18 02:56:39.51 Y7PFqjw/0.net
何喰ったってどうせ死ぬんだし、好きなもの食って逝くわ、嫁も子供もいねーし…

299:名無しさん@1周年
19/04/18 02:56:54.43 XMao0nqd0.net
ID:ePUTIV390
いかにも早死にしそうな性格だな

300:名無しさん@1周年
19/04/18 02:57:09.64 gbCVd0W80.net
>>297
今は胃がんより大腸がんが多いらしい
食いすぎも良くない

301:名無しさん@1周年
19/04/18 02:57:35.84 Kx3iuBA90.net
じゃあもう癌になっても良いよ
美味いもんも食えずに何のために長生きするんだよ

302:名無しさん@1周年
19/04/18 02:57:39.76 AGAwtLNM0.net
>>297
false dichotomy

303:名無しさん@1周年
19/04/18 02:57:53.23 Ygmq8Xrf0.net
 まだ やってんのか・・・
 旨いと思ったもの 食べてればいいじゃん
 その時の財布の中身によるけど・・・
 ベーコンエッグは不滅です

304:名無しさん@1周年
19/04/18 02:59:13.87 UcQG9BPr0.net
>>290
『何にせよ最上の証明とは経験である。』
食えばわかるさ

305:名無しさん@1周年
19/04/18 02:59:21.18 gbCVd0W80.net
>>303
ベーコンエッグなんてたまにしか食わないしな
因果関係に関係あるのかどうか?日本人には

306:名無しさん@1周年
19/04/18 02:59:58.65 q/PFzPhf0.net
しかしご安心を
日本人の死亡率は100%です

307:名無しさん@1周年
19/04/18 03:00:04.30 AGAwtLNM0.net
>>304
最上の経験とは疫学ですよ

308:名無しさん@1周年
19/04/18 03:00:07.73 7PujXdi60.net
海外の一切れって1キロくらい?

309:名無しさん@1周年
19/04/18 03:00:15.50 HwM2r/x80.net
まあ統計対象としての民族的仮定もさることながら
他の食生活にも制限がないとか
最早研究でもないからな
ベーコン好きはなんか他のもんも好き
くらいのアンケート結果的なやつ
イギリスは早く離脱したほうがいいとしか思えない

310:名無しさん@1周年
19/04/18 03:01:19.17 btxWcgcz0.net
炭水化物→太る、生活習慣病
タンパク質→太る、発ガン
脂質→太る、発ガン、生活習慣病
ビタミン→すぐ出る、過剰症
ミネラル→吸収の阻害、中毒症、過剰症
何も食わないのが正解

311:名無しさん@1周年
19/04/18 03:02:06.08 nethXOR50.net
>>301保険入ってないのにどうすんだ?
酸素ボンベも借りれないぞ

312:名無しさん@1周年
19/04/18 03:02:59.81 nethXOR50.net
うんこガン

313:名無しさん@1周年
19/04/18 03:03:29.40 nethXOR50.net
オムツも買えないぞ

314:名無しさん@1周年
19/04/18 03:04:15.52 gbCVd0W80.net
>>310
脂質はいくら取っても太らないってダイエットほうがはやったろ

315:名無しさん@1周年
19/04/18 03:06:08.64 AGAwtLNM0.net
>>310
hasty generalization

316:名無しさん@1周年
19/04/18 03:06:09.43 KGfIliCy0.net
何も食わなければ大腸ガンのリスクは皆無だな
ガンになるより先に餓死するから

317:名無しさん@1周年
19/04/18 03:07:15.50 nethXOR50.net
そして生命維持装置は外されました

318:名無しさん@1周年
19/04/18 03:08:34.03 q/PFzPhf0.net
半世紀後には日本のがん患者数は半分以下に減ると予想されています

319:名無しさん@1周年
19/04/18 03:08:43.01 nethXOR50.net
>>316ロボトミー
ロボット

320:ヤンウェンリー
19/04/18 03:09:11.49 fys0J4EX0.net
赤身じゃなく添加物では?

321:名無しさん@1周年
19/04/18 03:09:12.75 nethXOR50.net
ロボットはエネルギーが必要

322:名無しさん@1周年
19/04/18 03:13:15.08 Ygmq8Xrf0.net
>>307
お前は不老不死を求めているのか・・・
何にしろ 始めがあれば終わりがある
最近 卵かけご飯(TKGって言うのか最近は)
ニュースになってたけど メニューにも載るようになったな都内
旨い物すら宣伝材料 
お母ちゃんの味とかほんと無くなったな

323:名無しさん@1周年
19/04/18 03:13:34.67 hzCFP+I20.net
食べて癌を応援!

324:名無しさん@1周年
19/04/18 03:13:44.33 AGAwtLNM0.net
>>318
癌の5年後生存者数も半分に減るそうだよw

325:名無しさん@1周年
19/04/18 03:14:51.49 DL8WLVyd0.net
カリカリに焼くのが駄目とかそんなんじゃないの?

326:名無しさん@1周年
19/04/18 03:15:39.06 8Bzaf/FM0.net
トロはええんか

327:名無しさん@1周年
19/04/18 03:16:21.66 nP9U7BAV0.net
たいそうな人間じゃないんだからテキトーに生きてテキトーにしねよ

328:名無しさん@1周年
19/04/18 03:17:28.83 hdzTv+SI0.net
「高まる」って表現が不正確なんだな
正確には「ほんの僅か上がる」
毎日ベーコン1枚→0.40%
毎日ベーコン3枚→0.48%

329:名無しさん@1周年
19/04/18 03:17:48.53 DL8WLVyd0.net
一応貼っておきますね
URLリンク(i.imgur.com)

330:名無しさん@1周年
19/04/18 03:19:31.17 nTPaSlhT0.net
>>6
怖いか?肉タリアンよw
食肉として殺された罪も無い動物たちの悲しみと恐怖と痛みをおまえさんもいずれ味わうんだね
因果応報

331:名無しさん@1周年
19/04/18 03:22:04.53 6I1Fzlpw0.net
>>297
その時代はまともな医療も無いし、栄養学以前にほとんどが今の方が発達してる
食生活もその他も何もかも今とは違うのに、寿命が延びたのは肉だけのお陰とはいえない
こういうデータは統計学じゃなくてちゃんと生体使って実験したもの
>>325
添加物盛り盛りでもちろん体に悪いし、炒めると酸化するのでそれもあまり良くないそう
長生きするには、肉は炒めず焼かずしゃぶしゃぶみたいにサッと茹でるのがベストらしいよ
炭火焼きなんかが1番老化を早める食べ方らしいからステーキやカリカリベーコンも最悪だろう

332:名無しさん@1周年
19/04/18 03:22:44.31 B+QQ7ko40.net
>>286
どうやって?

333:名無しさん@1周年
19/04/18 03:23:36.92 trysWYnHO.net
>>1
ベーコンが危険な話はよく聞くよな

334:名無しさん@1周年
19/04/18 03:23:40.72 +OZqnaaUO.net
>>310
なんも食わなきゃ数日で逝くぞ

335:名無しさん@1周年
19/04/18 03:25:30.48 hdzTv+SI0.net
>>286
スモークすんのが良くないっていうよな
食品添加物てんこ盛りの工業製品も手作りもそんな違わんらしい

336:名無しさん@1周年
19/04/18 03:28:05.02 AGAwtLNM0.net
>>322
まず確証から始める者は疑義の中に終える
しかし懐疑から出発しそれに耐えたものは最後には確かな結論を得る

337:名無しさん@1周年
19/04/18 03:28:15.04 fmwzgsJ10.net
関係ないんだよ、そんなこと長生きとは
今の老人見てみろ

338:名無しさん@1周年
19/04/18 03:28:32.12 gbCVd0W80.net
>>332
ダンボールがあれば燻製はできるし
豚や羊の腸も売られてるから

339:名無しさん@1周年
19/04/18 03:29:11.35 3hPS96fO0.net
>>335
まともにスモークしてない偽ベーコンはセーフかw

340:名無しさん@1周年
19/04/18 03:29:12.33 ggFxF+bo0.net
焼き肉の煙は大変だわ
電子タバコの炙りみたいな臭いも耐えられない

341:名無しさん@1周年
19/04/18 03:30:01.87 gbCVd0W80.net
>>339
魚の燻製はおkなの?

342:名無しさん@1周年
19/04/18 03:30:19.11 K0JGqtpq0.net
ベーコン美味しいやん。
カリカリに焼いて食べるのやめられないわ。

343:名無しさん@1周年
19/04/18 03:30:52.80 gbCVd0W80.net
>>340
あれをおかずにどんぶり飯を食らうってドラマや漫画があるぐらいやばいな

344:名無しさん@1周年
19/04/18 03:32:57.16 WSbZbJfS0.net
ソーセージやベーコンはガンの元

345:名無しさん@1周年
19/04/18 03:33:13.74 KKMktpND0.net
赤身の肉って脂肪分少ない部分の話かと思ったら加工肉全般ってことか
そりゃヤバイだろうな

346:名無しさん@1周年
19/04/18 03:33:47.48 3hPS96fO0.net
>>341
魚の焦げはガンの原因だーって言われてるよな

347:名無しさん@1周年
19/04/18 03:34:34.26 rUQXkx660.net
毎日食うわけじゃないしいいや別に

348:名無しさん@1周年
19/04/18 03:35:00.70 gbCVd0W80.net
>>346
ベーコンやウインナーはそう焦げてないのにな

349:名無しさん@1周年
19/04/18 03:35:33.05 taIOPt6A0.net
回る寿司も大腸がんになりやすいのでは?

350:名無しさん@1周年
19/04/18 03:37:50.10 42AageZy0.net
いや~スズキだのカレイもまだまだベクれてるし、
ジビエとかキノコ、山菜ももらったら捨てるか犬のエサにするよなw
リメンバー フクシマだよ。

351:名無しさん@1周年
19/04/18 03:39:10.38 nh1JzXLu0.net
ぶりの塩焼きとか豚生姜焼きも発がん性物質たっぷりだよ

352:名無しさん@1周年
19/04/18 03:40:12.47 gbCVd0W80.net
昔は胃がんで逝ってたのが大腸がんに変わったてことだよね

353:名無しさん@1周年
19/04/18 03:41:13.66 14HtKOcW0.net
ドイツ人は大腸癌だらけなの?

354:名無しさん@1周年
19/04/18 03:41:31.48 WpXliePH0.net
アメリカのベーコンは塩辛すぎる

355:名無しさん@1周年
19/04/18 03:43:30.51 SB+KFUHE0.net
カリカリベーコン好きなんだが
ヤバイかなーどうすりゃいいんだ

356:名無しさん@1周年
19/04/18 03:44:51.17 gbCVd0W80.net
>>355
わいの父ちゃん世代が洋風の朝食を好んで食ってたな
食パンにたまご焼きにベーコン。今生きてれば80歳ぐらいかな
肺がんでしんだわ

357:名無しさん@1周年
19/04/18 03:45:07.38 T/gwEaZJ0.net
1切れって言っても
日本のカスみたいなベーコンとは違うんだろう

358:名無しさん@1周年
19/04/18 03:45:21.14 UtQ9M6ou0.net
>>8
ほぼゼロじゃねーかw

359:名無しさん@1周年
19/04/18 03:47:06.57 zsjHPU7Y0.net
>>13
鶏肉

360:名無しさん@1周年
19/04/18 03:48:28.86 WSzZKRxs0.net
ベーコンハム生ハムウインナーコンビニのホットスナック大好物((>ω<)

361:名無しさん@1周年
19/04/18 03:49:09.72 gbCVd0W80.net
>>359
焼き鳥はいいの?こげてるけど?

362:名無しさん@1周年
19/04/18 03:50:02.21 UtQ9M6ou0.net
>>51
酸素を吸うから老化するんだよな、確か
酸素やばいから吸うの止めないと

363:名無しさん@1周年
19/04/18 03:50:30.31 ldZ2f+Uz0.net
・水を毎日コップ3杯ずつ飲んでいる人は、毎日コップ1杯ずつ飲んでいる人よりも大腸がんになるリスクが20%増加する
・研究対象のうち、水を毎日コップ3杯ずつ飲んでいる1万人の中に、大腸がんと診断された人は40人いた
・水を毎日コップ5杯ずつ飲んでいる1万人については、大腸がんを持っている人は48人だった

364:名無しさん@1周年
19/04/18 03:50:32.74 zsjHPU7Y0.net
>>137
一人だけのデータでドヤるなよw
全員がなるわけではなくリスクが高まるだけだ、アホ

365:名無しさん@1周年
19/04/18 03:51:11.97 hdzTv+SI0.net
生きてればなんらかの病気に掛かるリスクを常に負ってるわけで、どれだけ許容すんのかって話や
ベーコン毎日3枚食ったところで、大腸がんリスク0.08%の上昇
1000人に1人レベル

366:名無しさん@1周年
19/04/18 03:51:17.07 NNl3H+MI0.net
一日長生きすりゃあ、その分リスクがご機嫌になるだろうぜー

367:名無しさん@1周年
19/04/18 03:52:28.54 zsjHPU7Y0.net
>>361
ボイル
俺はミンチにして雑炊にして、きのこ野菜具沢山で食べてる
PFC計算してダイエットによい
増量期には水晶鶏(ボイル系)にして食ってる

368:名無しさん@1周年
19/04/18 03:53:14.30 gbCVd0W80.net
>>267
そうすれば長生きできるの?

369:名無しさん@1周年
19/04/18 03:54:11.97 JPb+rR3z0.net
肉が腸に良くないんだよな
年とると分かるよ
肉が腸を移動するとき痛いもん
繊維が硬すぎるんだよ人間が食べる物としては

370:名無しさん@1周年
19/04/18 03:55:12.11 gbCVd0W80.net
>>269
肉に繊維質があればもっとダイエットに効果があるんじゃない

371:名無しさん@1周年
19/04/18 03:55:57.24 nh1JzXLu0.net
腸の内容物の移動を認識できるなんてすごいな

372:名無しさん@1周年
19/04/18 03:57:22.51 zsjHPU7Y0.net
大腸がんやそれ系の疾患が身内にいなければリスクは低い
俺なんか大腸が弱いので、がんになる可能性があるので
消火器・大腸系へのリスクは極力減らしているよ

373:名無しさん@1周年
19/04/18 03:59:00.74 GEWsghik0.net
加工肉だけでなく加工魚肉もやめた方が良い

374:名無しさん@1周年
19/04/18 03:59:18.35 hdzTv+SI0.net
>>372
何年かおきに大腸内視鏡受けてる?

375:名無しさん@1周年
19/04/18 03:59:50.32 gbCVd0W80.net
>>373
なんで?魚や肉を半日ほど燻製するだけだぞ

376:名無しさん@1周年
19/04/18 04:00:05.83 GEWsghik0.net
ちなみに癌は放置に限る

377:名無しさん@1周年
19/04/18 04:00:45.84 GEWsghik0.net
>>375
酸化した脂と添加物が酷い

378:名無しさん@1周年
19/04/18 04:01:24.48 trysWYnHO.net
>>373
あれ、肉の加工過程で有害物質が入るのかね?

379:名無しさん@1周年
19/04/18 04:01:36.09 hdzTv+SI0.net
>>376
近藤誠は本売るために電波撒き知らしてるだけやで
1時間3万円のセカオピ患者には至極普通のことを言う

380:名無しさん@1周年
19/04/18 04:01:41.81 Rj+F0mOa0.net
>>372
無責任な断言
お前よりリスクが低いことが
心配不要な要素ではない

381:名無しさん@1周年
19/04/18 04:02:00.03 gbCVd0W80.net
>>377
市販のサラダ油と調味料とかやばいな
半年ぐらい使ってるわ

382:名無しさん@1周年
19/04/18 04:02:00.40 nh1JzXLu0.net
ガンなんて何喰っててもなるときはなる
この記事書いた人は普段何食べてるの 毎日雑草だけ食べてるの?

383:名無しさん@1周年
19/04/18 04:02:54.73 nethXOR50.net
>>11マーガリン要るんかいな

384:名無しさん@1周年
19/04/18 04:03:23.80 V6jrqCfk0.net
女にモテないのも金持ちになれないのも勉強ができないのもベーコンのせいだからな

385:名無しさん@1周年
19/04/18 04:03:46.59 hdzTv+SI0.net
近藤誠のセカオピ30分32,000円(税込)やったわ
URLリンク(kondo-makoto.com)

386:名無しさん@1周年
19/04/18 04:04:20.65 nh1JzXLu0.net
マーガリンを食べたたらしぬ
バターを食べてもしぬ パンを食べても死ぬ 餓死してください

387:名無しさん@1周年
19/04/18 04:04:26.04 pOfb5SE/0.net
>>27
大豆と書いてとうふの絵
ターメリックも生姜の仲間じゃなかったっけ?
芽キャベツよりキャベツの方が上なのか・・・
なんか信用できない。

388:名無しさん@1周年
19/04/18 04:04:30.18 nethXOR50.net
>>373フラフラするで

389:名無しさん@1周年
19/04/18 04:04:40.86 AGAwtLNM0.net
>>382
確率やらなかった世代には
認識不可能な世界なのかなw

390:名無しさん@1周年
19/04/18 04:04:41.29 4IRGwv4a0.net
ドイツ人はウィンナーだけ毎日食べてそうだけど

391:名無しさん@1周年
19/04/18 04:07:51.53 gbCVd0W80.net
>>390
じゃがいもも食うだろ

392:名無しさん@1周年
19/04/18 04:08:51.08 nh1JzXLu0.net
ジャガイモはおいしいし芋ほりはたのしい 

393:名無しさん@1周年
19/04/18 04:10:23.54 2iTFhCWE0.net
>>386
空気吸ったら死ぬから
直ぐに息を止めろよ

394:名無しさん@1周年
19/04/18 04:13:05.67 nh1JzXLu0.net
ジャガイモ堀は楽しいのにな
ベーコンと言えばジャガイモだろう

395:名無しさん@1周年
19/04/18 04:20:47.65 buoOIhD20.net
もう一度同じ調査したら下がる結果も出そう
そんな研究結果
アホらしい

396:名無しさん@1周年
19/04/18 04:24:07.04 zsjHPU7Y0.net
>>374
検便しかしてないな
ひっかかった時、その年齢ではたぶんならないなって言われた
良性の腫瘍ぐらいはあるかもしれない

397:名無しさん@1周年
19/04/18 04:24:33.14 AGAwtLNM0.net
>>395
根拠は?

398:名無しさん@1周年
19/04/18 04:28:32.33 VITnO9O10.net
魚肉ソーセージもやばいの?

399:名無しさん@1周年
19/04/18 04:30:43.83 fP/NFKj8O.net
赤身の肉は良くないと聞いた

400:名無しさん@1周年
19/04/18 04:32:03.01 nh1JzXLu0.net
発がん性がない食べ物なのあるの

401:名無しさん@1周年
19/04/18 04:32:19.62 3W1p0JpM0.net
つまり、記事がいってるのは「肉がだめ」ということですね。
肉を食べないと人間は成長できないし、もちろん魚も植物も食べないといけない。生命活動の継続や健康の維持ができない。
大腸に肉類をとどめることが大腸がんを引き起こす原因になるということなのだろうが、大腸─肛門は消化器の末端だ。
ださずに食べることはできない。
しかしもしも「鶏肉」「魚」なら厳然として大腸がんにはならないというのなら、それはいったいなぜだということになるし、これが科学的事実だとしたらすごいことになる。
食用とされる豚、牛などは屠殺されることもなくなったりして。

402:名無しさん@1周年
19/04/18 04:34:14.32 LE3v7AhI0.net
>>401
それよりゾウがガンにならない原因を究明したほうが早そう

403:名無しさん@1周年
19/04/18 04:36:05.59 iWSQibrj0.net
>>401
読解力ゼロ
小学校からやり直せ

404:名無しさん@1周年
19/04/18 04:36:20.17 LW2NUTqI0.net
日本だったら赤身肉の加工品や料理はたくさんあるおかずの中のひとつだけど欧米人は赤身肉のメイン料理めっちゃ食べるでしょ
日本より欧米人のほうが極端に大腸がん多いとかあるの?聞いたことないんだが

405:名無しさん@1周年
19/04/18 04:38:09.80 wJucdkyf0.net
安楽死はよ

406:名無しさん@1周年
19/04/18 04:39:21.02 nh1JzXLu0.net
動物性たんぱくを取らないと寿命が縮まるんだけど
草しか食べないのは勝手だけど他人や子供に押し付けるな
特に子供に
おかしな親のもとに生まれた子供はかわいそうだな
エホバの証人とか 死ねばいいのに

407:名無しさん@1周年
19/04/18 04:42:15.08 nh1JzXLu0.net
エホバの証人の売り込み本当うざい
なんでそんなゴミを買わなきゃいけないの
それ売ってお前の手柄にしたいだけだろ
このキモイ表紙をいいと思ってんの あほなの 死ね

408:名無しさん@1周年
19/04/18 04:44:02.20 qMz4g8cC0.net
🥩🍖🍗?

409:名無しさん@1周年
19/04/18 04:45:40.64 KsTF5BfC0.net
>>390
だから短命なんじゃね?

410:名無しさん@1周年
19/04/18 04:46:28.80 nh1JzXLu0.net
カルト教団の小冊子の表紙の絵はキモイ
あんなのなんで支持するんだろう

411:名無しさん@1周年
19/04/18 04:48:38.02 KsTF5BfC0.net
>>406
記事で言ってるのは豚肉だし。
魚食うなとは言ってない。
牛や豚を食うとお前みたいに頭悪くなる。

412:名無しさん@1周年
19/04/18 04:49:11.51 14HtKOcW0.net
加工肉ソーセージ食べるドイツ人は大腸癌多いの?
精肉以外は加工肉だから加工肉食べない人間なんて完全ベジタリアン以外いないでしょ。
実験した人の他の食物も全部同じにして、しかも遺伝子同じ動物で実験したしないと証明にならんでしょ。

413:名無しさん@1周年
19/04/18 04:53:16.92 14HtKOcW0.net
>>409
大腸癌で死亡してないと証明にならんよね。

414:名無しさん@1周年
19/04/18 04:54:42.87 nh1JzXLu0.net
肉を食べると頭が悪くなるってwお前はバカです

415:名無しさん@1周年
19/04/18 04:56:53.05 CeHToySL0.net
ほぼ毎日カレーかラーメン食べてるけど元気だわ
いずれ死ぬんだから気にしてもしゃーないと思ってる
タバコは臭いからやめたけどな

416:名無しさん@1周年
19/04/18 04:59:24.75 uKxi3Ihe0.net
>>413
医学の統計で
そういう違う国や人種同士比較するのは無意味
しかし例えば
日本に住んでる日本人と
アメリカに移住した日本人の比較なら
医学的に意味がある

417:名無しさん@1周年
19/04/18 05:00:23.49 C58JhCns0.net
>>55
残り1%の存在をどう説明するつもりなんだ?

418:名無しさん@1周年
19/04/18 05:02:36.74 14HtKOcW0.net
何を食べても人は100%いずれ死亡する。
でいいやん。

419:名無しさん@1周年
19/04/18 05:10:08.21 gE4XF5ir0.net
この記事見て昨日、ポトフ作って厚切りベーコンガッツリ食べたわ。
美味かった~

420:名無しさん@1周年
19/04/18 05:11:13.11 0eNJ7BNF0.net
大丈夫だって
中国人なんか下水から抽出した油を
食用に使ってるのにピンピンしてんだぞ

421:名無しさん@1周年
19/04/18 05:22:24.94 woiKfK3a0.net
まだ赤身の肉の何が原因かは突き止められてないのか

422:名無しさん@1周年
19/04/18 05:23:02.54 7CeQalTI0.net
長生きした分癌のリスクは高まる

423:名無しさん@1周年
19/04/18 05:24:31.77 LE3v7AhI0.net
>>420
東南アジアでメシ食ったり水飲んだら俺らは腹壊すけど
現地の人間は平気だもんな
「なあにかえって」はマジかもしれない
それにしても子供たちの食物アレルギーときたら
ガンでもないのに死にそう

424:名無しさん@1周年
19/04/18 05:50:21.40 Keu7iLa10.net
生きてれば癌のリスクが高まるから今すぐ死んだ方がいいな

425:名無しさん@1周年
19/04/18 05:50:27.96 q+fDzyHm0.net
アメリカの100歳の婆ちゃんの話が秀逸だわ
その婆ちゃんはドクターペッパーが好きで毎日飲んでるんだけど
100歳のお祝いのインタビューで
「医者は健康の為に何を食べるな何を飲むなとか言うけど、そんな医者はみんな私より早く死んでしまった」

426:名無しさん@1周年
19/04/18 05:51:25.97 WYcS9u1P0.net
>>420
日本が輸入してる加工食品はその油で造られてる
日本人がレストランで美味い美味い言いながら食ってるのがそれ

427:名無しさん@1周年
19/04/18 05:53:00.11 q+fDzyHm0.net
>>27
でも、動脈硬化や心筋梗塞、認知症、糖尿病は予防してくれなかったり、助長してしまうんだよなそれ

428:通りすがりの一言主
19/04/18 05:53:08.00 ZEw5vM390.net
人間は肉を食ってた時期のほうが長いんじゃないか?

429:名無しさん@1周年
19/04/18 05:54:12.59 MdqWKMF70.net
>>428
癌には成らなくなるけど
癌以外で早死にするってオチだから

430:名無しさん@1周年
19/04/18 05:55:46.42 Du5fXJpf0.net
早よ死にたいから好きなもん食ってるは

431:名無しさん@1周年
19/04/18 05:58:19.65 0at3p7Yu0.net
でもベーコンで赤身の肉の発がん性の検証って変な感じだなあ
ベーコンなんてほぼ脂身な感じなのに
加工肉の問題だってさ、赤身というより保存料や添加物の問題じゃないの

432:名無しさん@1周年
19/04/18 05:59:40.25 WRRnNwJU0.net
これは以前から周知の事実で、嫌煙がいかに偏った社会運動かの現れ、
いまレジ袋やストローがやり玉に上がっているのも方向性は同じ。
パソコンリサイクルや家電リサイクル4品目とか、悪賢い奴らに利権に換えられている。

433:名無しさん@1周年
19/04/18 06:02:41.06 QhhfB+aJ0.net
◯◯な効果がある
食品は
△△のリスクがある
ってなるから毒以外は何食っても一緒だろ

434:名無しさん@1周年
19/04/18 06:08:37.42 1uKiVLp80.net
そもそも癌細胞は誰の体でも存在している。
癌は細胞の単なるコピーエラーなのだし、免疫機構が消去し
損ねて無限増殖した結果なのだから赤子だろうと老人だろう
誰でも罹患する病気。
他の病気は、現代医学によってほとんど駆逐されて癌だけが
残ったにすぎない。
そして癌そのものは人間である以上逃れ得ない。
従って今更癌を恐れても仕方がない。

435:名無しさん@1周年
19/04/18 06:09:30.25 4bd6XHmP0.net
添加物がないベーコン食べたいな
成分表示見て買う気が失せる

436:名無しさん@1周年
19/04/18 06:10:59.08 1uKiVLp80.net
>>433
最強の毒はDHMO(棒

437:名無しさん@1周年
19/04/18 06:13:43.48 /TPJeIWF0.net
マクドナルド終了

438:名無しさん@1周年
19/04/18 06:15:39.17 K0JGqtpq0.net
>>434
コピーエラー
うちの事務員みたいなもんやな。
クビにしたいけど出来ないっていう

439:名無しさん@1周年
19/04/18 06:18:20.09 7DNG7Ygp0.net
>>1
老化がそもそも発ガンリスク高めるだろ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch