【日銀】日本株の最大株主に…来年末にも40兆円、公的年金(GPIF)上回る ※東証1部の時価総額6%超 ★2at NEWSPLUS
【日銀】日本株の最大株主に…来年末にも40兆円、公的年金(GPIF)上回る ※東証1部の時価総額6%超 ★2 - 暇つぶし2ch528:名無しさん@1周年
19/04/17 00:58:24.31 8M89gVV80.net
>>492
スタグフるんじゃね?
今より更に。

529:名無しさん@1周年
19/04/17 00:58:24.55 J9pyNbVR0.net
>>504
崩れなくても縮小する
故に崩れないのは誤り
こうですかわかりません

530:名無しさん@1周年
19/04/17 00:58:31.70 WZ4kLaIL0.net
たった6%なのか
シナはほぼ100%なのに

531:名無しさん@1周年
19/04/17 00:58:55.13 HD+x4VZI0.net
>>1
別に不都合無いしなあ...
それでええやん
いや、死に物狂いで不都合だと言いつのる目立ちたがり屋は出てくるけど
ただ目立ちたいだけだからなあ

532:名無しさん@1周年
19/04/17 00:58:57.55 NVFsSl1K0.net
 儲けていて新規に研究費も設備投資も労働者恩賃金も上げない企業は
配当を増額させるか株式償却させるか厳しくするべきだけどな
 それと企業業績に連動しないで役員報酬を著しく増やす企業は
規制するべきだな で企業業績を不正会計で多く見せた企業のトップは
最低20年の刑務所収監の罪にするべきだね

533:名無しさん@1周年
19/04/17 00:59:01.88 NTq3hHka0.net
【チェックシート】
一般知的障害者の特徴【国家財政と家計を同じに語る】【簿記を知らないが家計簿は知っている】
【経済経営知識が無い】【法学部卒の馬鹿】【インフレとデフレの意味を逆に覚えている】
重度知的障害者の特徴【貨幣紙幣の仕組みと歴史を知らない】【外貨建て国債の外国と自国通貨建ての日本の国債を同じに語る】【ジンバブエが~と叫び、日本と全く違う仕組みの外国のことを例に出す】
【未だに金本位制と勘違いしている】
【ハイパーインフレになるぞと言い続けて20年】【MMT理論が理解できない】
【政府の借金であり、国民が貸している仕組みの日本国債の仕組みを国民の借金と言い出して全く事実と逆の意味を語り出す】
【東大法学部卒財務省】
【ギリシャが~と叫び、日本と全く違う仕組みの外国のことを例に出す】

534:名無しさん@1周年
19/04/17 00:59:03.56 F1Gq58Tn0.net
>>503
安倍麻生、余った助成金4400万「自分に寄付した。」
スレリンク(poverty板)
URLリンク(i.imgur.com)

535:名無しさん@1周年
19/04/17 00:59:14.48 rk/AQJQT0.net
世界戦争前夜だぜ

536:名無しさん@1周年
19/04/17 00:59:29.84 F1Gq58Tn0.net
>>534
オリンピックに投入された税金¥8011億、¥6286億が水増し&捏造だった!
スレリンク(newsplus板)

537:名無しさん@1周年
19/04/17 00:59:44.15 F1Gq58Tn0.net
>>536
【経済】投資信託:家計保有額、30兆円以上も誤計上 日銀がミス。「貯蓄から投資」が進んでいると信じてきた証券業界に衝撃
スレリンク(bizplus板)
スレリンク(newsplus板)

538:名無しさん@1周年
19/04/17 00:59:50.92 e9QrCtn60.net
>>505
たしかに中国なら、もっと直線的で思慮なしにやるなw

539:名無しさん@1周年
19/04/17 00:59:55.27 BWQ8RWpR0.net
>>514
特定企業の株を持ってるわけではないが
倒産したらtopixなどから外れるだけでは?

540:名無しさん@1周年
19/04/17 00:59:55.70 F1Gq58Tn0.net
>>537
日銀、国債の無制限買い入れ
日銀は23日午前の東京債券市場で、国債の無制限買い入れを実施した。(2018/07/23-10:27)
URLリンク(www.jiji.com)
スレリンク(news板)

541:名無しさん@1周年
19/04/17 01:00:12.98 F1Gq58Tn0.net
>>540
安倍政権の6年で株買い支えられた金額約22兆円
理由→日本株が全く売れないから
官製株式
ETF 6.5兆円過去最高 
日銀の株式買い、歯止めなく
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

542:名無しさん@1周年
19/04/17 01:00:14.09 b+RMA8Jx0.net
>>1
景気というのは必ず波がありいい時は二万以上
悪いときは8000円
と必ず繰り返すようになっている
で確実にまた8000円.になる日が来るわけだが
どうするの?

543:名無しさん@1周年
19/04/17 01:00:46.58 FNqkL0gN0.net
民間企業がやる株価操作は違法だが
日銀と年金がやる株価操作は合法なんだ

544:名無しさん@1周年
19/04/17 01:00:58.12 xgQ3wLap0.net
利確して国の借金返せよ

545:名無しさん@1周年
19/04/17 01:01:00.73 KScaZJq70.net
株価吊り上げで得をするのは、既に株を持ってる連中、資産家とか外資とかな
株価吊り上げで損をするのは、これから株を買うことになる連中、直接買わなくても年金とかで間接的に買うことになる若者とかな

546:名無しさん@1周年
19/04/17 01:01:01.38 Vb9m8SVA0.net
>>487
しかも世界経済が好調だった時期だしな
なんでこんな無能がまだ総裁やってるのか

547:名無しさん@1周年
19/04/17 01:01:21.95 HjzdI9HH0.net
8000円になったら
日銀破綻するんじゃ?

548:名無しさん@1周年
19/04/17 01:01:23.45 fmBWh2br0.net
これさ、浮動株の何パーになるんだ?

549:名無しさん@1周年
19/04/17 01:01:24.39 qHMpbFIs0.net
山口だし反日企業ユニクロに利益供与したいか、なるほど。

550:名無しさん@1周年
19/04/17 01:01:29.32 UaMzvXE50.net
>>525
「三菱商事 累進配当」でググれ。

551:名無しさん@1周年
19/04/17 01:01:31.11 F1Gq58Tn0.net
>>541
安倍内閣発足後のバラ撒き額は、すでに120兆円をこえた。
今年をふり返るだけでも、2月の訪米でトランプ大統領に「4500億?(51兆円)の市場と70万人の雇用創出」を約束したのをはじめ、
フィリピンのドゥテルテ大統領に対して地下鉄建設などに5年間で1兆円の円借款、別にテロ対策として6億円を無償贈与した。
ギニアへの16億600万円の無償供与(1月)、インドでの高速鉄道整備に1900億円の円借款など大規模な支援を発表してきた。
アジアにインフラ支援5.5兆円、新興国から留学生受け入れ
安倍晋三首相は11日、東京都内の会合で講演し、インド・太平洋地域のインフラ投資を支援するため、
今後3年間で500億ドル(約5兆5千億円)規模の資金を供給する新たな枠組みを国際協力銀行(JBIC)に
設ける方針を明らかにした。新興国の行政官らを留学生として受け入れて知日派人材を育成する事業も年度内に始める。
2023年までに年間2千人規模を目指す。
 資金支援は、安倍政権の重要戦略であるインフラ輸出拡大につなげるのが狙い。新興国では、アジアインフラ投資銀行(AIIB)
を主導する中国が豊富な資金力で存在感を高めている。知日派の育成にも取り組み日本の地位向上を急ぐ。
URLリンク(this.kiji.is)

552:名無しさん@1周年
19/04/17 01:01:36.63 R9rRWTHr0.net
>>1
ごめん
習さん
お前らの国のがマトモだったわ

553:名無しさん@1周年
19/04/17 01:01:53.20 NVFsSl1K0.net
 日銀の持っている株やETFをまとめてさらにそれをネオETFにして国民に販売したりして
一定の割引やポイント付けて

554:名無しさん@1周年
19/04/17 01:02:17.32 e9QrCtn60.net
>>542
元民主が与党とることは、さすがにないんじゃないか?

555:名無しさん@1周年
19/04/17 01:02:22.87 Fbtkc0+z0.net
日本がどんどん共産主義国になっていくのに安倍を支持し続けるアホなネトウヨ

556:名無しさん@1周年
19/04/17 01:02:41.84 F1Gq58Tn0.net
「#安倍とヤクザと火炎瓶」 アマゾンから電子書籍発禁予告
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(blogos.com)

557:名無しさん@1周年
19/04/17 01:02:55.74 tfdpEvY60.net
・2019年度中の2%目標達成は困難
・所定内給与は、名目でも0.3%から0.4%の増加に留まり、可処分所得はさらに低く、名目でもほとんど増えていません
・特に安倍政権になってからの5年間では、企業が支払った人件費はほとんど増えていない(※財務省「法人企業統計」より)。
政策としては完全に失敗に終わったけど、もう引くに引けなくなっちゃた。

558:名無しさん@1周年
19/04/17 01:02:55.77 MsD7AbRa0.net
>>542
アメリカも景気がいいときと悪いときあるけど100年以上上がり続けてるけど、どう説明するの?

559:名無しさん@1周年
19/04/17 01:03:00.68 UAbipro60.net
アホノミクスの末路は酷いことになりそうだ。

560:名無しさん@1周年
19/04/17 01:03:17.31 HjzdI9HH0.net
次株価が8000円になったら
日銀と年金が破綻するのなら
ヤバイなんてもんじゃないわ

561:名無しさん@1周年
19/04/17 01:03:20.50 7m+05pjx0.net
>>514
100年間企業が存続できると単純に考える日銀採用落第者がいるらしい

562:名無しさん@1周年
19/04/17 01:04:14.57 NVFsSl1K0.net
 民間部門に政府系の支配が強まってるのは事実だよな
これが民間の停滞衰退に拍車かけてる可能性はあるよな
 お節介な母親みたいに規制規制規制しかしないのが政府の
思想だぜ

563:名無しさん@1周年
19/04/17 01:04:26.12 F1Gq58Tn0.net
高橋洋一「民営化じゃない」
三橋貴明「あなたの企業は水道ビジネスに入らないんですか?」
高橋洋一「経営権は入る、だけど民営化じゃない」
URLリンク(www.youtube.com)
35:05〜
結局こいつもパソナの会長として労働者派遣法を都合のいいように押し通した
竹中平蔵と同じってことだわ

564:名無しさん@1周年
19/04/17 01:04:32.64 5gyjUfKT0.net
>>559
誰が尻ぬぐいするんだろうね。

565:名無しさん@1周年
19/04/17 01:04:33.82 N90uqi7i0.net
共産主義と大差無くないか?これ

566:名無しさん@1周年
19/04/17 01:04:38.44 od0B5hvn0.net
>>542
そのボックス相場ならまた戻るんだから
配当貰って気絶しておけば良いだけじゃん

567:名無しさん@1周年
19/04/17 01:04:53.72 F1Gq58Tn0.net
>>563
【悲報】悪質デマサイトを自民党県議の弟が運営してることが判明し、住所氏名を特定されてしまう ★4 [535628883]
スレリンク(poverty板)
【日本共産党】吉良よし子参院議員(比東京)を誹謗中傷する記事をまとめサイトが拡散。重大な名誉毀損、許せません。法的措置を検討 ★4
スレリンク(newsplus板)

568:名無しさん@1周年
19/04/17 01:05:05.86 PPTaPPXf0.net
本当、次ぎ不景気になったらどうすんだろ政府は

569:名無しさん@1周年
19/04/17 01:05:11.94 ALSVvQxE0.net
>>558
アメリカ企業は儲けてたらすぐ自社株買いするからな日本とは違うで

570:名無しさん@1周年
19/04/17 01:05:16.84 Flu63/tv0.net
潰すべきところ潰せば正社員の給料上がったっていうデータ出てきてるけど
今って逆のこと7年もやってきてるよな

571:名無しさん@1周年
19/04/17 01:05:22.02 YudP8v2/0.net
>>474
インフレだから経済が成長するってわけでもないぞ?

572:名無しさん@1周年
19/04/17 01:05:22.76 HjzdI9HH0.net
そのうち強制的に日本国民が下がった株買いに
動員されそうだな
買わないと年金が無くなります、とか言って。

573:名無しさん@1周年
19/04/17 01:05:26.28 e9QrCtn60.net
>>552
何を怯えているの?
怖がらないで。
私は、ただあなたに自分の国へ帰ってもらいたいだけ。

574:名無しさん@1周年
19/04/17 01:05:40.79 5gyjUfKT0.net
>>565
自由共産主義というべきか。

575:名無しさん@1周年
19/04/17 01:06:03.37 5ltUaP71O.net
>>555
ネトウヨ(日本会議)は共産主義の双子の兄弟の国家社会主義(ファシズム)が好みだからな
もともとネトウヨ(日本会議)の理想国家が国家社会主義(ファシズム)だった戦前・戦中の大日本帝国な訳だし

576:名無しさん@1周年
19/04/17 01:06:06.84 6ct30rkR0.net
>>541
売れないの下りが意味不明w
日本株はポートフォリオに絶対組み込まれるけどww

577:名無しさん@1周年
19/04/17 01:06:14.38 tfdpEvY60.net
>>560
むしろ一度日本を立て直すには日銀財政破綻が必要なんて声がある。

578:名無しさん@1周年
19/04/17 01:06:28.44 Po+/juwf0.net
>>525
特許があり、内部留保金が多い企業
それ以外は、国内で飽和状態にいるカス企業

579:名無しさん@1周年
19/04/17 01:06:49.32 R/XRzMko0.net
America first ! (Shinzo ABE)

580:名無しさん@1周年
19/04/17 01:06:57.49 vspMsdKo0.net
>>542
流石にもう8千円台は世界戦争でも起きなきゃ無いぞ。
あるいは北がアメリカに核を撃ちこむとか。

581:名無しさん@1周年
19/04/17 01:07:27.52 vXW1OV2F0.net
2010年 ETF約300億円
2018年 ETF約6兆円
アホでしょw

582:名無しさん@1周年
19/04/17 01:08:03.72 m0mvbQh90.net
暫くすると『日銀の独立性』って言い出すと予言

583:名無しさん@1周年
19/04/17 01:08:11.25 YudP8v2/0.net
>>580
俺は十分あり得ると思うぞ?
だって、日本って有力な新興企業でてるか?

584:名無しさん@1周年
19/04/17 01:08:14.93 5gyjUfKT0.net
>>580
アメリカがトラブったらスグに下落するでしょう。

585:名無しさん@1周年
19/04/17 01:08:27.42 N90uqi7i0.net
企業から金を吐き出させるのは労働者の仕事であって経営の仕事じゃないだろ
内部留保に文句言ってるやつはアホ

586:名無しさん@1周年
19/04/17 01:08:39.91 8M89gVV80.net
>>564
日本国民

587:名無しさん@1周年
19/04/17 01:08:40.32 5ltUaP71O.net
>>580
これから消費税増税しまくるから株価は下がり続けるよ
あと世界経済も停滞に向かってるし

588:名無しさん@1周年
19/04/17 01:08:41.00 HjzdI9HH0.net
財務大臣
「日本国民の皆さん、どうか日本株を買ってください。
日銀が頑張って買い支えていますが1万円を切ると
皆さんの年金が無くなります」
とかなったらパニックになりそう。

589:名無しさん@1周年
19/04/17 01:09:01.12 UAbipro60.net
>>564
安倍と黒田がセットで辞めるだろうから、さて誰がこの後を継ぐんだろうね。
誰がやっても、安全な出口は見つからない。

590:名無しさん@1周年
19/04/17 01:09:14.91 rass6LJv0.net
円安の方が都合がいいんだから
一旦財政破綻して一からやり直そう

591:名無しさん@1周年
19/04/17 01:09:15.91 9LPTmqcI0.net
買い続けるしかないよね
止まったら死ぬ

592:名無しさん@1周年
19/04/17 01:09:34.36 hfwr88Nh0.net
>>571
安倍支持者はマイナス成長のスタグフを好景気だと言い張る基地外だから

593:名無しさん@1周年
19/04/17 01:09:35.58 vXW1OV2F0.net
景気が悪化しなくても、日本には大震災というリスクがあるんだよな
311さえ無ければこんなことしなくても株価は米国に連動してたのにな

594:名無しさん@1周年
19/04/17 01:09:44.84 tfdpEvY60.net
>>570
さんざん専門家は、人手不足はまだまだ進むべきでそのうえ最低賃金をもっと上げろ
って進言してたけど安倍ちゃんは真逆の政策をやりだしたからね。
ゾンビ企業が成長を阻害してるって指摘はずっとされてる。

595:名無しさん@1周年
19/04/17 01:09:49.32 rn6SP7By0.net
いつ辞めるんだろこれww
辞めたら下がるから辞めれないのに

596:名無しさん@1周年
19/04/17 01:10:03.24 XNNS8jh50.net
>>585
非管理職全員ストライキやらなきゃダメだよね

597:名無しさん@1周年
19/04/17 01:10:04.07 BYPwF35G0.net
>>564
安倍の次は菅らしい。
安倍よりグローバリスト。

598:名無しさん@1周年
19/04/17 01:10:30.40 NTq3hHka0.net
>>561
日本は400年以上続いている企業が世界一多い。そもそも400年以上続いている国が日本以外にほとんどない。

599:名無しさん@1周年
19/04/17 01:11:00.26 NVFsSl1K0.net
 クイーンの地獄に道ずれだな

600:名無しさん@1周年
19/04/17 01:11:40.27 UaMzvXE50.net
>>595
株が売り切れて市場からブーイングが来た時。

601:名無しさん@1周年
19/04/17 01:11:50.76 UAbipro60.net
株よりはるかに酷いのが日本国債。出口なんて見つかるのだろうか。

602:名無しさん@1周年
19/04/17 01:11:59.56 R/XRzMko0.net
日本を焼け野原にする安倍政権を支える秘密警察長官・杉田和博

603:名無しさん@1周年
19/04/17 01:12:00.17 N90uqi7i0.net
>>596
契約、交渉事で決めることなのに労働者が自分の責務から逃げまくってこのザマ
給与上がるように自分から仕掛けたのかよって話ですわ

604:名無しさん@1周年
19/04/17 01:12:13.43 xYjGzFfz0.net
そろそろヤバイ気がするw

605:名無しさん@1周年
19/04/17 01:12:13.68 EuMzUV390.net
>>581
6兆円って簡単にいうけど
税収の10%国民一人辺り5万円なんだよね
トゥールダルジャンでハウスワインつけて飲食出来る額を株に投入だが
そんな恩恵を誰が感じているのか

606:名無しさん@1周年
19/04/17 01:12:43.46 XNNS8jh50.net
日銀と年金で売り買いして現金化すれば、日経は下がらないか?

607:名無しさん@1周年
19/04/17 01:12:55.65 v7wliH4c0.net
人口減少加速で国力下がるのに耐えきれるわけないよなぁ

608:名無しさん@1周年
19/04/17 01:13:06.22 5gyjUfKT0.net
>>590
財政破綻すると
日本という独立性が消滅してアメリカの州になるんじゃね?
ハワイの次の島になるだろう。

609:名無しさん@1周年
19/04/17 01:13:14.50 5ltUaP71O.net
>>605
その金を国民に配った方が景気に良かったはずだよな

610:名無しさん@1周年
19/04/17 01:13:24.07 t/rEv4wq0.net
こんな形で共産主義革命が成功するとは世界中の誰も思っていなかった・・・。

611:名無しさん@1周年
19/04/17 01:13:26.46 OQqu6dR50.net
>>548
日銀年金郵貯で浮動株の半分近いんじゃない?

612:名無しさん@1周年
19/04/17 01:14:04.14 NTq3hHka0.net
>>582
日銀の独立性なんて無し。55%の大株主の言うことを聞かなければならない。
日銀の独立性というのは、日銀職員が息を吸う自由の独立性ぐらいだ。

613:名無しさん@1周年
19/04/17 01:14:14.07 HjzdI9HH0.net
>>608
中国の省かもよ。
良いことは漢字文化が残ることくらいか。

614:名無しさん@1周年
19/04/17 01:14:16.19 5gyjUfKT0.net
>>607
中国の8億人 vs 日本の1億2千万では負けるわな。

615:名無しさん@1周年
19/04/17 01:14:17.88 BWQ8RWpR0.net
>>600
仮定の話だけど、株式を発行させれば良いんじゃね?

616:名無しさん@1周年
19/04/17 01:14:18.08 BYPwF35G0.net
減税や財政出動するしかないのに、
財務省は糞。
(三橋)

617:名無しさん@1周年
19/04/17 01:14:20.34 jWMhwp6Y0.net
>>32
お前日銀(政府)が外資系に勝てると思ってんの?
どんどん国富が流出するだけだぞ

618:名無しさん@1周年
19/04/17 01:14:31.52 UaMzvXE50.net
>>601
預金封鎖みたいのが来るから、円貨で貯蓄しているのが一番アブない。
株を買うのはそれよりはマシ。
ベストは海外移住。

619:名無しさん@1周年
19/04/17 01:14:52.13 8M89gVV80.net
>>585
え?どうやって労働者が企業から金吐き出させるん?
そんな理屈聞いたことない。
詳しく教えて。

620:名無しさん@1周年
19/04/17 01:15:01.75 kJ7rrFiL0.net
厚生年金を70歳超えても払えと言うのが解って来た

621:名無しさん@1周年
19/04/17 01:15:02.94 R/XRzMko0.net
やはり官邸がマスコミを抑えてしまうと厳しい…
第2の敗戦となってしまうのか

622:名無しさん@1周年
19/04/17 01:15:27.47 5ltUaP71O.net
>>593
株価は無理して持ち上げるものじゃない
株価を持ち上げて得するのは政権支持率に繋げる汚い思惑だけだろ?

623:名無しさん@1周年
19/04/17 01:15:36.55 VjxiCzO30.net
企業に日銀保有分の自社株買いを義務付けw

624:名無しさん@1周年
19/04/17 01:15:37.03 vXW1OV2F0.net
小泉政権みたいになりそうだな 次の総理にバトンタッチして終わる
10年後には仏教徒がマイノリティで今の欧米みたいに移民排斥運動だろ

625:名無しさん@1周年
19/04/17 01:15:55.42 HjzdI9HH0.net
>>618
預金封鎖って
戦争起こしたら出来るんだっけ?
勘弁してほしいわ。

626:名無しさん@1周年
19/04/17 01:15:55.51 UaMzvXE50.net
>>615
誰も得しない。

627:名無しさん@1周年
19/04/17 01:15:58.29 rass6LJv0.net
>>608
日本人には日本人なりの選択肢がある
アメリカの傀儡にはならない

628:名無しさん@1周年
19/04/17 01:15:59.28 INj1qvM+0.net
>>621
今度はどこに占領されるんやろうなあ・・・

629:名無しさん@1周年
19/04/17 01:16:00.50 96HAlg0v0.net
俺という者が日本に生まれたといのに日銀は見る目がないの!!

630:名無しさん@1周年
19/04/17 01:16:12.12 NVFsSl1K0.net
 アダムスミスの神の見えざる金玉を高校生は必ず読ませるようにしないとな

631:名無しさん@1周年
19/04/17 01:16:24.55 aB5OGMg40.net
もはや日銀は自民党の出先機関やな
黒田は自民党に弱みでも握られているのか
白川の爪の垢でも煎じて飲ませてやりたい

632:名無しさん@1周年
19/04/17 01:16:37.57 tfdpEvY60.net
>>548
ニッセイ基礎研究所の試算では、日銀が間接保有する株式の割合が5%超の企業は18年6月時点で127社。
創業家などの固定株主をのぞく浮動株ベースでは、保有割合1割超が80社あり、なかでもユニクロを運営するファーストリテイリングは日銀シェアが約90%となり、今のペースなら来年には100%に到達する見込みだという。
ファーストリテイリングは浮動株がなくなります。

633:名無しさん@1周年
19/04/17 01:16:48.05 YAJC3dqQ0.net
日銀は印刷機回すだけで無限に金が調達できるからな

634:名無しさん@1周年
19/04/17 01:17:17.76 N90uqi7i0.net
>>619
労働三権も三法も知らんアホは引っ込んでろ
中小に労組が無いのは中小の社畜のせいで企業のせいじゃない

635:名無しさん@1周年
19/04/17 01:17:25.77 7m+05pjx0.net
>>598
400年間続いている企業ってどこだよ?
江戸初期からの企業なんて日経225社にもほぼ無い
業種は流行り廃りがあり、次世代に残れるのはほんの一部

636:名無しさん@1周年
19/04/17 01:17:35.21 5gyjUfKT0.net
>>627
米軍が日銀を襲撃・占拠して終わり。という話を聞いたような気がする。

637:名無しさん@1周年
19/04/17 01:17:36.57 jWMhwp6Y0.net
>>597
安倍の共犯者だから尻ぬぐいには適当な人材だな

638:名無しさん@1周年
19/04/17 01:17:36.73 UaMzvXE50.net
>>625
預金封鎖&新円切り替えは来ると思うよ。

639:名無しさん@1周年
19/04/17 01:17:58.77 BWQ8RWpR0.net
>>615
なんで?誰も買わなきゃ日銀が高値で買い取ればいい

640:名無しさん@1周年
19/04/17 01:18:10.08 NTq3hHka0.net
>>631
白川w日本国民を虐殺した白川日銀総裁。

641:名無しさん@1周年
19/04/17 01:18:18.72 BYPwF35G0.net
円ドルは、無期限無制限スワップ。
やり過ぎればアメが怒る。
だから、まだ許容範囲。

642:名無しさん@1周年
19/04/17 01:18:23.57 XNNS8jh50.net
>>632
デフレ企業を取り●すつもりか

643:名無しさん@1周年
19/04/17 01:18:51.43 HjzdI9HH0.net
>>638
戦争起こしてまた紙くずにするんか

644:名無しさん@1周年
19/04/17 01:18:54.03 5gyjUfKT0.net
>>633
無理でしょ。アメリカもバカじゃないから
為替で注文つけはじめてる。

645:名無しさん@1周年
19/04/17 01:18:53.95 ALSVvQxE0.net
黒田はもうボケたふりして退場狙いするしか逃げ道ないんじゃねえか?

646:名無しさん@1周年
19/04/17 01:19:15.22 NVFsSl1K0.net
 まあこれで失敗したら日本はアメリカに併合を求めて
その代わり天皇制と元号は廃止だろうな 日本系の大統領
生み出せてアメリカを日本にする

647:名無しさん@1周年
19/04/17 01:19:22.19 UaMzvXE50.net
>>632
ファーストリテイリング、過去最高益で株価かっとびだね。

648:名無しさん@1周年
19/04/17 01:20:06.38 BWQ8RWpR0.net
>>617
勝てる
国債で既にやって外国勢の売り浴びせに勝ってる
それを株でもやる。
というかこのまま20年位かけて日銀は大半のETFを保有するだろうね
海外も倣うだろう

649:名無しさん@1周年
19/04/17 01:20:11.56 8M89gVV80.net
>>603
そんな事したら不採用確実だけど。
日本は社会主義マインドなんですけど。

650:名無しさん@1周年
19/04/17 01:20:19.16 R/XRzMko0.net
また朝鮮特需が起きたりして

651:名無しさん@1周年
19/04/17 01:20:25.76 HjzdI9HH0.net
>>646
米国「日本は準州な。」の一言で終わりそう

652:名無しさん@1周年
19/04/17 01:20:28.89 rn6SP7By0.net
浮動株がなくなるwwwwwwwwww

653:名無しさん@1周年
19/04/17 01:20:46.82 3Xzmjwz00.net
>>1
財源は輪転機(^^)

654:名無しさん@1周年
19/04/17 01:20:50.75 OQqu6dR50.net
>>638
仮想通貨に逃げればいい。

655:名無しさん@1周年
19/04/17 01:21:02.46 ALSVvQxE0.net
浮動株無くなったら上場維持できるのか?

656:名無しさん@1周年
19/04/17 01:21:18.18 e9QrCtn60.net
>>631
白川をゴリ押した民主には、俺は絶対に投票しない。
あいつのおかげで、本気で日本は死ぬところだったよ。

657:名無しさん@1周年
19/04/17 01:21:19.79 M2cYBjpB0.net
セブンイレブンの商法まんま?
オーナー店が成功したら近々に直営店出して出血覚悟でオーナー店の客を吸い取る。

658:名無しさん@1周年
19/04/17 01:21:27.54 N90uqi7i0.net
>>649
マインドざっこwやっぱ死ぬべきだわw

659:名無しさん@1周年
19/04/17 01:21:30.21 jWMhwp6Y0.net
>>632
国営企業だな

660:名無しさん@1周年
19/04/17 01:21:39.03 NTq3hHka0.net
>>614
中国の日本人と同じ扱い出来る人数はたったの200万人程度しかいない低い識字率と学力。
実質200万人の中国vs12000万人の日本。

661:名無しさん@1周年
19/04/17 01:21:44.46 3Xzmjwz00.net
刷っても刷っても円高だしねぇ。
もう、刷り放題だよな。

662:名無しさん@1周年
19/04/17 01:22:12.01 CWUeTovz0.net
浮動株ってなあに

663:名無しさん@1周年
19/04/17 01:22:19.61 XNNS8jh50.net
>>649
まあね。
最近は正社員の転職先も無いし。

664:名無しさん@1周年
19/04/17 01:22:19.99 7m+05pjx0.net
ユニクロ株主が日銀と柳井しかいなくなって売上赤字になって潰れたらどうするの
最終的に柳井は中華企業に株式を売って日銀と中華企業の株主かもしれないが

665:名無しさん@1周年
19/04/17 01:22:29.32 hfwr88Nh0.net
日本の後釜は統一朝鮮半島じゃないのか?w
日本はアメリカから切り捨て・・・

666:名無しさん@1周年
19/04/17 01:22:38.76 WuyDz0yf0.net
ひどいな
GPIFと合わせたらもう国営企業といって法人が結構ありそう
つか、日銀持ち分は流動株から除外するべき

667:名無しさん@1周年
19/04/17 01:22:46.14 aB5OGMg40.net
>>640
日銀の仕事は国民を守ることじゃないぞ
何勘違いしてんだアホ
通貨を守り、そのために独立性は絶対維持する、それが日銀の最大の役目
黒田は、まさに真逆の働き

668:名無しさん@1周年
19/04/17 01:22:48.58 rass6LJv0.net
不自由な国になったな

669:名無しさん@1周年
19/04/17 01:23:03.54 BXnXMAfQ0.net
今の相場って官製相場なんだね。
アベノミクスってこれの事だったのか。

670:名無しさん@1周年
19/04/17 01:23:09.93 ku9K3BYJ0.net
ロシアや中国ってどうしてんのかな

671:名無しさん@1周年
19/04/17 01:23:15.78 NlqoprNR0.net
>>647
ファーストリーテリングは時価総額的にはイオン4個分か
小売の帝王やな

672:名無しさん@1周年
19/04/17 01:23:31.15 5ltUaP71O.net
>>661
もし本当に刷り放題なら消費税増税なんか要らないはずだが?

673:名無しさん@1周年
19/04/17 01:23:42.27 HjzdI9HH0.net
>>665
統一朝鮮半島は
暴れ馬だからどうかな?

674:名無しさん@1周年
19/04/17 01:23:50.18 8M89gVV80.net
>>634
現実離れし過ぎで全く意味を成さない話でしたか。
失礼しました。

675:名無しさん@1周年
19/04/17 01:23:57.00 Mj/bMNE20.net
>>661 >653
自公アベスタン朝日本、MMT理論は、
株屋への、
利益誘導 モリカケ忖度 縁故資本主義キター!!
重税加速、インフレ激化
スタグフレーション慢性的構造不況激化キター
リアルは、ID:gy/9+6eX0 超長期安定政権でも、>1投機狂乱巨大バブルは、
今すぐ、ID:gy/9+6eX0巨大崩壊する。
もうすぐ、自公アベスタン朝日本、MMT理論は、破綻する。
もうすぐ、日本国債大暴落ギガ ガラ、日本国債金利ギガ上昇、
狂乱物価 オイルショック、ブラックアウト、ハイパー増税、ハイパーインフレ。
ここらがおきる。
ID:gy/9+6eX0自公アベスタン朝日本政府の、
安保法制 海外での、国際治安維持武力行使。
海外での、集団的自衛権武力行使。
スパイ厳罰法の特定秘密保護法、
対テロ準備罪
ここらの恒常化で、>1日本が、
パキスタン トルコ エジプト
フイリピン、コロンビア、
ラノベアニメ とあるの学園都市、
漫画 アニメ AKIRAの、ネオトーキョー
ここらみたいな、ID:gy/9+6eX0
戦争国 暗殺 銃撃戦、爆破テロ頻発国になった途端に、日本は破局する。
日本国債が大暴落 テラ ガラがおき、
日本国債金利ハイパー上昇という、
ギガント増税になり、
ID:gy/9+6eX0日本が慢性的狂乱物価
慢性的オイルショック 巨大ブラックアウトが、恒常化になり、アベノミクスも破綻するとみたw
1988年
イランのスリーパーセルによる、
サウジ航空東京支店
日本の、イスラエル大使館。ここら同時多発爆破。
1993-95年
自民党ショウワノミクス巨大投機キチガイバブルからの、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
増税加速に、ヤクザが逆キレ。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取連続射殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件 オウム真理教同時多発テロ。 国松 警察庁長官銃殺未遂事件。

676:名無しさん@1周年
19/04/17 01:24:09.48 ALSVvQxE0.net
株買う金あるなら俺らの代わりに税金払ってくれよって言いたくなるなw

677:名無しさん@1周年
19/04/17 01:24:14.70 SE53pRuP0.net
>>664
ユニクロのセルフレジ凄いなw
関心しちゃったよ
カゴ置くと一瞬で合計金額でてくる

678:名無しさん@1周年
19/04/17 01:24:17.86 BWQ8RWpR0.net
>>664
不良債権を日銀が買えばいい

679:名無しさん@1周年
19/04/17 01:24:19.69 rn6SP7By0.net
>>648
ほんとに勝てんのー?ww
こんだけ日銀年金総動員してもトピックスなんてリーマンショック前より低いんだぜ~www

680:名無しさん@1周年
19/04/17 01:24:33.64 jWMhwp6Y0.net
>>656
今の方が死にそうなんですが。値上げのニュースとか見てない?

681:名無しさん@1周年
19/04/17 01:24:57.48 ku9K3BYJ0.net
金刷るにも建前か必要だからな。
だから、できもしない2%物価上昇とか言ってんだよ。
できないからいつまで経っても刷ってる。
でも2%いかないだけで、インフレは進んでる。

682:名無しさん@1周年
19/04/17 01:24:59.07 WuyDz0yf0.net
>>662
何種類か定義あるけれど
上位十位まで、役員保有株、自己株あたりを抜いた株

683:名無しさん@1周年
19/04/17 01:25:09.16 UaMzvXE50.net
>>655
上場廃止基準
URLリンク(www.jpx.co.jp)
割と余裕

684:名無しさん@1周年
19/04/17 01:25:29.96 NTq3hHka0.net
>>635
1万社以上あり、わざわざ株式上場で資金調達する必要ない企業が多い。

685:名無しさん@1周年
19/04/17 01:25:38.66 XNNS8jh50.net
心配しないで、黒田さんに身を委ねろ

686:名無しさん@1周年
19/04/17 01:25:46.69 jWMhwp6Y0.net
>>660
マジか。それだけ中国は潜在力があるって事か

687:名無しさん@1周年
19/04/17 01:25:50.28 7m+05pjx0.net
>>662
東京証券取引所で売買できる株式のこと
ユニクロ株などは日銀が買って売らないのでどんどん不動株がなくなってきている

688:名無しさん@1周年
19/04/17 01:25:51.92 UAbipro60.net
通貨の番人であるはずの日銀が、安倍の番人になってしまった。

689:名無しさん@1周年
19/04/17 01:26:01.17 hfwr88Nh0.net
>>673
北朝鮮は子供が多い。日本よりは良い面もある

690:名無しさん@1周年
19/04/17 01:26:16.66 oB6h44hy0.net
そもそもどうしても株式運用するなら含み損になっても長期で必ず勝てるところ買えって感じだよ
なんで衰退確定の日本株を買うのかと

691:名無しさん@1周年
19/04/17 01:26:17.54 5ltUaP71O.net
>>664
ユニクロの株を買うのが間抜けだよな
まだ技術を持ってる日本メーカーの株を買うなら分かるけど

692:名無しさん@1周年
19/04/17 01:26:24.28 N90uqi7i0.net
>>674
こんな話が現実離れ慣れしてしまってる現状が労働者に報いも救いもないことを表してるわ
どうにもならんねこりゃ

693:名無しさん@1周年
19/04/17 01:26:46.88 mPa1j+sY0.net
トランプにしても日銀にしても、無理して維持するのにどこまで意味があるんだ

694:名無しさん@1周年
19/04/17 01:26:49.41 +btgMtF80.net
若者に借金のツケを回す自民

695:名無しさん@1周年
19/04/17 01:26:58.76 NVFsSl1K0.net
 株というのは長期間持ち続けると必ずすごく酷い時期が来るのは逆にバカみたいにいい時期もあるのは
真実なんだよな そういう状況を日本の政治状況が許すのかな いやマジで政治は集合感情の反映というし
 そこまで日本は分かったうえで受け入れる成熟した国民は少ないと思うけどね 

696:名無しさん@1周年
19/04/17 01:27:00.16 jWMhwp6Y0.net
>>678
日本は社会主義国じゃないよ

697:名無しさん@1周年
19/04/17 01:27:27.60 rn6SP7By0.net
>>691
ユニクロは海外の利益伸びてて夢あるよーwww
内需依存のお先真っ暗企業とは大違いww

698:名無しさん@1周年
19/04/17 01:27:28.85 ysA3O4Kv0.net
ネトウヨどーすんだ??

699:名無しさん@1周年
19/04/17 01:27:31.05 BWQ8RWpR0.net
>>679
国債でできたことは株でもできる。
べつに理論的には同じことだしな。
まだ保有率そこまで高くないし
長期株ホルダーは今後10年20年後ののお楽しみだな

700:名無しさん@1周年
19/04/17 01:27:46.53 NTq3hHka0.net
>>676
そう。本来なら日銀がやるべきなのは江戸時代まで戸籍でさかのぼれる日本国民だけに1000万円以上配ること。

701:名無しさん@1周年
19/04/17 01:28:13.06 5gyjUfKT0.net
>>688
忖度番人ですね。

702:名無しさん@1周年
19/04/17 01:28:24.34 UaMzvXE50.net
事実としては、
株を持つリスクより、持たざるリスクの方が大きい。

703:名無しさん@1周年
19/04/17 01:28:25.16 ALSVvQxE0.net
>>697
創業者のおっさんに何かあったら終わりやろ

704:名無しさん@1周年
19/04/17 01:28:38.78 HjzdI9HH0.net
>>689
統一朝鮮は
日本みたいに飼い慣らされるとは思えないけどな
(一応褒め言葉)

705:名無しさん@1周年
19/04/17 01:28:42.37 e9QrCtn60.net
>>680
まさかとは思うが、今が円高とか思ってる人?
もしそうなら何というか、音楽の方向性が違うんで…。

706:名無しさん@1周年
19/04/17 01:28:58.28 tfdpEvY60.net
>>698
ネトウヨ「日銀が株をすべて買って企業を国営化すればいい」

707:名無しさん@1周年
19/04/17 01:29:05.39 NVFsSl1K0.net
 持たざるリスクもあるけど持ち過ぎるリスクもあるだろ

708:名無しさん@1周年
19/04/17 01:29:42.60 XNNS8jh50.net
日経平均主要だから、ユニクロを買って、デフレ、低インフレになる皮肉ですな

709:名無しさん@1周年
19/04/17 01:29:52.96 BWQ8RWpR0.net
>>696
知ってますが?
アメリカは社会国家ではありませんが
QEで不良債権を高値で買い取って、リーマンショックを収束させました。
QEでインフレもしてませんが何か?

710:名無しさん@1周年
19/04/17 01:30:14.82 NTq3hHka0.net
>>688
55%の大株主の言うことは聞かないと駄目なのは株式市場の上場企業の常識。

711:名無しさん@1周年
19/04/17 01:30:22.77 jWMhwp6Y0.net
>>702
株で損失出した時の責任は誰が取るんでしょうねえ

712:名無しさん@1周年
19/04/17 01:30:41.67 NVFsSl1K0.net
 日銀が本気で売り方になれば凄いだろうな
日銀は勝 個人投資家が虐殺されるんじゃね
 そういうことしたらやばい社会になるだろうけど

713:名無しさん@1周年
19/04/17 01:30:54.72 XNNS8jh50.net
>>706
パヨクでないんだw

714:名無しさん@1周年
19/04/17 01:31:00.43 UJealfOs0.net
昔の偉い人達は「お金なんて刷れば刷るだけ湧いてくるんだ」と言ったそうだ
アベノミクス万歳だな!

715:名無しさん@1周年
19/04/17 01:31:03.92 KQi6SqiW0.net
>>691
日経平均も寄与率の高い値嵩株動かしたほうが効果的だから
どうしてもユニクロ、ソフトバンク、ファナックとかで吊り上げる。
ユニクロなんて1単位600万円で庶民には買えないけど分割しないだろな
日銀が優先して買ってくれるから。

716:名無しさん@1周年
19/04/17 01:31:16.02 rn6SP7By0.net
不景気にやることだよねこれwwww

717:名無しさん@1周年
19/04/17 01:31:26.49 e9QrCtn60.net
>>707
日銀が持ちすぎるリスクと、
それによって起きうる問題を教えてくれると嬉しい。

718:名無しさん@1周年
19/04/17 01:31:39.65 vXW1OV2F0.net
結局自民党の政策って先送りでいいやってこと 消費税0だったの今10%になって年金もこのざま 
国民負担としてのしかかってくる

719:名無しさん@1周年
19/04/17 01:31:44.11 7m+05pjx0.net
>>684
は??
証券市場の話をしているんだが?
上場してない会社が400あろうが1000あろうがいくらあっても日銀とは関係無いだろ?

720:名無しさん@1周年
19/04/17 01:31:45.85 hfwr88Nh0.net
>>704
トランプの北朝鮮接近は日本の後釜臭いんだよねw
アメリカも代替国を探してる状況だと妄想

721:名無しさん@1周年
19/04/17 01:32:23.15 NVFsSl1K0.net
 出来高が少なくて日経平均だけ上げてるような相場の原因の主犯は日銀ちゃんの仕業なのかな

722:名無しさん@1周年
19/04/17 01:32:30.00 3QnTx7qM0.net
これなに?
甘えが出たのか?

723:名無しさん@1周年
19/04/17 01:33:10.64 UaMzvXE50.net
>>711
騒いでるのはマスコミだけで、
現状、投資家は問題視していない。

724:名無しさん@1周年
19/04/17 01:33:25.82 X5S7rPro0.net
為替条項お願いしますアメリカさん
こんなので一時的に投融資と円安インバウンドを活性化しても将来的は焼け野原だわ

725:名無しさん@1周年
19/04/17 01:33:28.84 AJPE8wd70.net
じゃあどの会社より最強じゃん

726:名無しさん@1周年
19/04/17 01:33:37.14 H1iXTZ6Q0.net
>>718
今を凌げばいいって事でやりたい放題
あべに子供はいないので次の世代を考える必要はない
甥っ子はいても自分の子供じゃないからな

727:名無しさん@1周年
19/04/17 01:33:42.57 KqdvppIG0.net
>>136
ゆうちょも農中も手放しまくってるしこれからリスク資産への転換するって言ってるだろ
日銀が買い占めたらその時点でゴールだとは思うけど

728:名無しさん@1周年
19/04/17 01:34:01.42 HjzdI9HH0.net
>>720
接近してるのは核持ってるからじゃないのか?

729:名無しさん@1周年
19/04/17 01:34:09.65 h3jmYyz20.net
あのさぁ

730:名無しさん@1周年
19/04/17 01:34:15.36 rn6SP7By0.net
日銀は柳井さん孫さんの財布wwwwwwwwwwwwwww

731:名無しさん@1周年
19/04/17 01:34:32.99 r7XCwN4u0.net
外交天才であらせられる文在寅閣下のおかげで
もうすぐサムスンなど韓国企業がバタバタ倒産しますから
その分の需要が日本企業に殺到して
しばらく朝鮮特需になりますよ

732:名無しさん@1周年
19/04/17 01:34:37.43 UaMzvXE50.net
>>721
ユニクロのような値がさ株の値動き。

733:名無しさん@1周年
19/04/17 01:35:02.25 XNNS8jh50.net
浮動株少ないと、株価が変化しやすいでしょ。

734:名無しさん@1周年
19/04/17 01:35:08.61 NVFsSl1K0.net
 日銀の信用が崩壊して円がドル300円になるような大暴落したら
日本はやっていけんのか 輸入品は3倍国家だぜ 食料の争奪おきね

735:名無しさん@1周年
19/04/17 01:35:31.46 BXnXMAfQ0.net
人民公社かよ
中国並みに落ちたか…

736:名無しさん@1周年
19/04/17 01:35:36.56 uWXWOuwi0.net
>>298
唐突に5年も前に発表するかって
衆参ダブル選の選挙資金調達も
あるだろう

737:名無しさん@1周年
19/04/17 01:35:44.43 W1aoAhEW0.net
いくらでも金刷れるやつが株を買い占めて
それもう開かれた市場である意味ないんじゃね

738:名無しさん@1周年
19/04/17 01:36:16.08 NAec3rq90.net
>>723
まあそんなのが事前に予測るなら
リーマンショックなんぞ起きてないしこれまで弾けたバブルももっと無難な着地をしている
いつも問題は後から分かるだけだ

739:名無しさん@1周年
19/04/17 01:36:23.84 HjzdI9HH0.net
>>731
韓国が無くなることはあっても
サムスンが潰れることはなさそう
大株主の外国人投資家が支えるのでは?

740:名無しさん@1周年
19/04/17 01:36:36.45 S+cbLikt0.net
日銀は国債も買って株も買ってすごいお金持ちなんだな
どうやって儲けてんの?

741:名無しさん@1周年
19/04/17 01:36:44.20 NTq3hHka0.net
>>719
日本は世界一国が続いている時点で上場しているかしてないかは関係がないんだよ。
日銀が買っている上場企業がやばくなれば上場廃止させて非上場企業にさせて存続という選択もある。
一番大事なのは400年以上企業が続いているのが1万社以上あり、日本という国が2700年続いている事実だよ。

742:名無しさん@1周年
19/04/17 01:37:04.88 BWQ8RWpR0.net
むちゃくちゃむちゃくちゃむちゃくちゃ金融緩和してもインフレしないんだ
むしろデフレってるんだ
デフレ対策の一環でETF買い(金融緩和)したがインフレしそうにない
金融緩和始めてから株価も上がってる。
日銀は最後の買い手になれるってことだよ
損したらーとか考えても仕方がない
不良債権もいくらでも買い取れる

743:名無しさん@1周年
19/04/17 01:37:17.23 pAWUAm9K0.net
>>687
株式数は分割か増資でいくらでも増やせる
浮動株がなくなるなんてことはないんだよ

744:名無しさん@1周年
19/04/17 01:37:21.73 S+cbLikt0.net
>>737
株を刷って対抗だっ!

745:名無しさん@1周年
19/04/17 01:37:25.31 UaMzvXE50.net
>>738
日経は割安。問題ない。
株の売り切れの方が困るだろう。

746:名無しさん@1周年
19/04/17 01:37:42.72 rn6SP7By0.net
>>737
やろうとしてることは市場から価格決定機能を奪うことだからねwwwww

747:名無しさん@1周年
19/04/17 01:37:53.09 ALSVvQxE0.net
日経上げてもトピックスは上がらず・・・
日経平均は大人のおもちゃになってんだけど日経新聞は日経平均をこのまま放置しとくつもりなのかねえ

748:名無しさん@1周年
19/04/17 01:38:01.82 R/XRzMko0.net
アホノミクス
ウソノミクス
サギノミスク

749:名無しさん@1周年
19/04/17 01:38:08.51 W1aoAhEW0.net
>>744
それすら、株を買い占めたやつが決めるだろ笑

750:名無しさん@1周年
19/04/17 01:38:35.94 66t1/+sl0.net
しょーもないなあ

751:名無しさん@1周年
19/04/17 01:38:41.01 NAec3rq90.net
>>745
いや、そんな予測に絶対はない
そのリスクへの緩衝力がなさ過ぎる

752:名無しさん@1周年
19/04/17 01:38:44.13 BWQ8RWpR0.net
>>740
原資のこと?原資はないよ。
買い取り取引が決まったら、日銀が当座預金の数字を足すだけ。

753:名無しさん@1周年
19/04/17 01:38:44.82 OQqu6dR50.net
>>656
安倍黒田のアホコンビになってから貯蓄ゼロ世帯増えまくりですが。

754:名無しさん@1周年
19/04/17 01:38:51.25 S+cbLikt0.net
株を日銀に売れば儲かるということなんだな

755:名無しさん@1周年
19/04/17 01:39:07.28 NTq3hHka0.net
>>734
円が360円1ドルの時の高度経済成長期のことを知らないにわかw

756:名無しさん@1周年
19/04/17 01:39:32.80 S+cbLikt0.net
>>656
世の中が見えてないやつだなー

757:名無しさん@1周年
19/04/17 01:39:58.92 kKNksnqi0.net
グローバルな時代に、日本の株を買い支える意味は一つだけ。
経団連からの政治献金ほしいのねんwwwwwwwwww

758:名無しさん@1周年
19/04/17 01:40:04.00 KqdvppIG0.net
>>742
日銀が最後の買い手になれる?
できるのは今のうちだけな
最終的に国家財政の末期は海外投資家まみれになる
その段階で無理矢理引き受けて返しても日本の通貨の信用が終わって途上国行きな
そして今の段階で刷って返すなんて不可能なんで結局日本はこのままズルズル行って財政破綻

759:名無しさん@1周年
19/04/17 01:40:54.38 S+cbLikt0.net
すべて日銀に任せればよい

760:名無しさん@1周年
19/04/17 01:40:55.02 vEhS22DQ0.net
>>755
F巻ネタでしょ
あの人は1ドル500円論者だけど

761:名無しさん@1周年
19/04/17 01:41:18.30 7m+05pjx0.net
>>741
上場廃止になったら日銀の持っている株はどうなるか考えたことないのかよ

762:名無しさん@1周年
19/04/17 01:41:22.92 XnlY+mPJ0.net
事実上の国営企業なのでは

763:名無しさん@1周年
19/04/17 01:41:23.26 UaMzvXE50.net
日銀のETF買いはマスコミが定期的に騒ぐけど、
問題点の決定打が特に無い事実。
個人も株を買うしかない。
※ 優良株に限る

764:名無しさん@1周年
19/04/17 01:41:52.30 S+cbLikt0.net
筆頭株主の日銀は従業員給与を上げて上げて上げまくれ!
とか言わないの?

765:名無しさん@1周年
19/04/17 01:42:16.43 BWQ8RWpR0.net
>>738
リーマンショックのときは商品や原油が高騰しており、
FRBは即座に不良債権処理ができなかった(マネーが商品に流れるのを恐れて)
今は商品安にで処理可能。
もっとも今のFRBに不良債権は無いが。
リセッション来たら金利下げるだけでok

766:名無しさん@1周年
19/04/17 01:42:22.38 0Gubhud/0.net
>>705
円高は国益だぞ?
日本は世界でも有数の「内需国」であり、資源国家でもない

767:名無しさん@1周年
19/04/17 01:42:26.84 +ZI6Mpkk0.net
>>656
白川こそ中央銀行のお手本だよ
あと白川が金融緩和適切にやってないというのは全くの嘘
ネットニュースに踊らされる愚民よ
今白川の書いた中央銀行って本がベストセラーになってるから読んでみるといい

768:名無しさん@1周年
19/04/17 01:42:29.51 ZA2jSat+0.net
バカを分類してみよう
1.マクロ経済が分からないバカ
消費すると日本からお金が消えると考えている。特に政府の歳出については、
なぜか完全に日本から消えてしまうらしい。
経済学の三面等価の原則どころか、
物理の質量保存の法則すら理解できないバカ
2.ハイパーインフレバカ
なぜかデフレかハイパーインフレかの
2択しか頭にない。
ハイパーインフレなんてのは、
190ヶ国中1ヶ国しかなく、
現在デフレなのにたかだかGDPの10%以下の有効需要増でもハイパーインフレを心配する。
3.通貨の信認バカ
2013年に80円から120円まで通貨価値が暴落したのに、別に大して混乱が起きてない経験からも学べないバカ。
今のところこんな3パターンが多いなw

769:名無しさん@1周年
19/04/17 01:42:31.44 NTq3hHka0.net
>>758
日本は世界一健全な財政。財政破綻論を言う奴は経済経営知識がない知的障害者。

770:名無しさん@1周年
19/04/17 01:42:42.08 2LtNl5kS0.net
日銀が大損したらどうやって穴埋めするんだ?
年金?国民の預貯金?

771:名無しさん@1周年
19/04/17 01:42:42.29 hfwr88Nh0.net
>>743
円から株に逃げても増資で終わり。日本から逃げるしかないね

772:名無しさん@1周年
19/04/17 01:42:44.08 UAbipro60.net
昨年は外人が株を5兆円売り越してる。
日銀と年金でこれを買い支えた形。

773:名無しさん@1周年
19/04/17 01:42:58.96 kVC2F3zy0.net
アフォみたいに株価だけ操作しやがって
納税してる庶民には何の恩恵もない

774:名無しさん@1周年
19/04/17 01:43:33.81 rn6SP7By0.net
アドバンテストはもう日銀の持分法適用会社になりましたwwwwwwwwww

775:名無しさん@1周年
19/04/17 01:43:43.56 S+cbLikt0.net
株は日銀が買うから庶民が買う必要はない

776:名無しさん@1周年
19/04/17 01:43:45.22 43SmTA3V0.net
圧力かけて 配当性向ぶち上げさせろ
そしたら株価も上がるだろ

777:名無しさん@1周年
19/04/17 01:43:49.83 BWQ8RWpR0.net
>>758
日銀が買い取るのにどういう過程で海外投資家まみれになるんだ?

778:名無しさん@1周年
19/04/17 01:44:29.77 7m+05pjx0.net
>>743
分割しても株数は増えないぞ
増資して株式を増やしたら一株あたりの価値はどうなるかも知らないのか?

779:名無しさん@1周年
19/04/17 01:44:30.57 UaMzvXE50.net
>>751
日経が現状割安なのは現時点の事実であって、将来予測ではない。
分っていることは、浮動株が売り切れることのみ。

780:名無しさん@1周年
19/04/17 01:44:34.19 NAec3rq90.net
>>765
その時、日本はどうするんだろうね
下げる金利がないが・・

781:名無しさん@1周年
19/04/17 01:45:04.86 2LtNl5kS0.net
ひょっとして戦前も今の状況に近かったりしないよな?
そのうち公務員への支払いも滞るようになり
戦争のどさくさで日本円のリセット。

782:名無しさん@1周年
19/04/17 01:45:05.47 KqdvppIG0.net
>>717
市場に金が流れすぎるだろ
金融緩和してもデフレ改善しなかったところ見ると日本はもう資金需要ねぇし流れた金は海外投資に行く
海外に円が流れまくると円安進行だろ?
輸入に頼ってる日本は必然的に今以上のインフレになる
円の適正は90円/ドルあたりと言われてるが日銀が開き直ると180くらいになりかねない

783:名無しさん@1周年
19/04/17 01:45:05.47 S+cbLikt0.net
>>780
下げられないとどうなる?

784:名無しさん@1周年
19/04/17 01:45:16.74 7jE+AukF0.net
ネトウヨがもっと買えって言ってたけど本当なの?

785:名無しさん@1周年
19/04/17 01:45:28.26 5ltUaP71O.net
>>772
日銀や年金で買い支えられてる株なんて外人からしたらキモくて逃げてくわな

786:名無しさん@1周年
19/04/17 01:45:47.65 TVftHJT60.net
>>742
今はインフレしてるでしょ。
何を見てデフレってるというの?

787:名無しさん@1周年
19/04/17 01:46:13.20 RTY4CuAT0.net
ひでえ売国だ
アベノミクスは国富を海外に流出させ円安物価高にする日本人貧困化政策でした

788:名無しさん@1周年
19/04/17 01:46:17.05 9OXWeEG70.net
>>285
そんな利益出てない

789:名無しさん@1周年
19/04/17 01:46:18.43 BWQ8RWpR0.net
>>780
そうだね
金融緩和を続けるだろうねw
不良債権は今後は高値で買い取れるよ。それでノープロブレム。
昔のバブル崩壊の頃は一般会計から不良債権処理をしようとしたんだっけ?

790:名無しさん@1周年
19/04/17 01:46:38.85 rhwQHyPu0.net
>>26
日本人と日本の景気回復に投資する
って考え方はまかり通らないのかな?
例えば、目標のGDPまで消費税凍結してその分の税収日銀が支え、その後で回収 とか

791:名無しさん@1周年
19/04/17 01:46:48.18 S+cbLikt0.net
>>786
安倍が令和の今年こそデフレから脱却すると言っている
また嘘をついたのか?w

792:名無しさん@1周年
19/04/17 01:46:49.32 e3DrnU2Z0.net
不測の事態が起きたらどうすんだろね
禁断カードをいくつも切りすぎてもう手札が何もないでしょ?

793:名無しさん@1周年
19/04/17 01:46:55.81 8b7FlAVL0.net
>>660
日本と道程の識字率と学力200万人程度しかいないのに日本に勝ってんのか?!
やっぱり中国はスゲーわ
一生、日本は勝てる気がしないな

794:名無しさん@1周年
19/04/17 01:47:07.67 NTq3hHka0.net
>>770
日銀が大損したらパソコンの前に座っている日銀の( ^ω^)おっちゃんがキーボードを叩くだけで復活w

795:名無しさん@1周年
19/04/17 01:47:29.66 5ltUaP71O.net
>>763
資本主義国の中でそんな禁じ手をやってるのは日本だけだぞ
社会主義と資本主義のハイブリットの中国ですら中央銀行が自国の会社の株を買うなんてやってない

796:名無しさん@1周年
19/04/17 01:47:35.39 INj1qvM+0.net
>>784
安部サポが嘘吐かなかったことがあるか?

797:名無しさん@1周年
19/04/17 01:47:41.29 w6TT5H/A0.net
外国投資家「年金ゴチッスw」

798:名無しさん@1周年
19/04/17 01:47:43.55 rn6SP7By0.net
国有化企業のオンパレードwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

799:名無しさん@1周年
19/04/17 01:48:02.11 BWQ8RWpR0.net
>>786
消費者物価指数。
デフレというのは言い間違いかな
なら、ディスインフレ。インフレしない。

800:名無しさん@1周年
19/04/17 01:48:16.15 5ltUaP71O.net
>>770
国民から毟り取る事になるな

801:名無しさん@1周年
19/04/17 01:48:23.96 MMLuBNBh0.net
+はネトウヨブームの次は日銀を輪転機屋さんにして日本復活とかいうとんでも掲示板になったのな
なぜ中央銀行かできたのか、あるのかを考える脳みそもなくなったか

802:名無しさん@1周年
19/04/17 01:48:24.22 vXW1OV2F0.net
政府が変わったり、日銀が買うのやめたって言ったら大ショック 下げ止まらなくなる
GPIFにも大打撃だ 年金が吹っ飛ぶ

803:名無しさん@1周年
19/04/17 01:48:28.71 EMZIail90.net
>>1
流動性が無茶苦茶になってる銘柄があるぞ
指標を変えろよ

804:名無しさん@1周年
19/04/17 01:48:36.83 IiJTXnWx0.net
バカってお前じゃんwwwww

たかって盗んでるのは脳内編集かバカ
マクロ?はぁ?なんだそりゃwww
んじゃ国規模の通貨も国籍も騙るなよバカ
越境イナゴwww
バカすぎて賞もねーなバカは
御都合で良い所だけつまみぐいするからお前のような意味不明な話ができるわけだ

805:名無しさん@1周年
19/04/17 01:48:37.06 UxSnPhW40.net
これいつまで続けられるんだ?

806:名無しさん@1周年
19/04/17 01:48:42.65 S+cbLikt0.net
>>793
日本人でまともに字が読めるのは3割程度だぞ
首相や大臣でも漢字が読めないレベル

807:名無しさん@1周年
19/04/17 01:49:06.47 2LtNl5kS0.net
>>794
年金口座や休眠口座から移動するのかなw

808:名無しさん@1周年
19/04/17 01:49:11.10 NAec3rq90.net
>>779
その割安かどうかは何かのデータを元に予測してるだけだろ?
それが正しいならばその範囲内で過去に照らして考えれば割安だと言う人がいるだけ
そのデータが正しい集計ができてるかも分からんし予想外のところから危機が勃発する事もある
それに浮動株が売り切れが近づいてきた時にどういう現象が起きるかなんて予測できるやつがいるのかい?

809:名無しさん@1周年
19/04/17 01:49:29.51 BYPwF35G0.net
お金は電子記録だけで発生する。
(三橋)

810:名無しさん@1周年
19/04/17 01:49:45.16 NTq3hHka0.net
>>793
そもそも中国は一度も日本に戦争で勝ったことはないし、経済でも日本に勝ったことはない。
嘘つきデータで日本に勝ったとか言われてもなw

811:名無しさん@1周年
19/04/17 01:50:00.39 w6TT5H/A0.net
経団連「俺の会社の株買えよ。公的資金でw」

812:名無しさん@1周年
19/04/17 01:50:00.44 S+cbLikt0.net
お金は本来無くてもいいものだ

813:名無しさん@1周年
19/04/17 01:51:17.11 c4UbgAaU0.net
>>770
・国が損失を負担するか(最終的には国民の負担)
・銀行が負担するか
・高インフレを通じて国民が直接負担するかのいずれかである

814:名無しさん@1周年
19/04/17 01:51:27.60 DWiqovkj0.net
日銀の仕事は株価の安定の為にある

815:名無しさん@1周年
19/04/17 01:51:41.23 NAec3rq90.net
>>789
どういう状況をノープロブレムと言っているのか分からんし
どういう状況だとしてもノープロブレムな理由が分からんw

816:名無しさん@1周年
19/04/17 01:51:51.45 uvQ3CgaJ0.net
ETF買って株主とか間抜けにもほどがある。

817:名無しさん@1周年
19/04/17 01:52:07.15 NTq3hHka0.net
>>805
日本という国が存続している限り永遠に

818:名無しさん@1周年
19/04/17 01:52:07.75 3NpGc38P0.net
日銀が買うのやめたら本当の経済力が出ちゃうからやめられないの?

819:名無しさん@1周年
19/04/17 01:52:48.93 S+cbLikt0.net
>>818
日銀が本当の経済力だよ

820:名無しさん@1周年
19/04/17 01:54:01.48 5ltUaP71O.net
>>810
経済(GDP)では日本の3倍まで上回ってるよ
さすがに3倍のデータは弄ってどうこう出来ないよ

821:名無しさん@1周年
19/04/17 01:54:48.02 fmBWh2br0.net
浮動株枯れたら売りも買いも成立しないから取引が無くなる
結局は日銀が売るしかなくなって、でもそうそう買う奴はいなくて大暴落する
まで読めた

822:名無しさん@1周年
19/04/17 01:54:49.11 BYPwF35G0.net
金などの有限的な現物資産(これも担保となる信用)と分離した時点で
貨幣は抽象的な信用を基礎とするようになった。

823:名無しさん@1周年
19/04/17 01:55:10.00 S+cbLikt0.net
株価が高いと企業業績が上がる
すなわち好景気

824:名無しさん@1周年
19/04/17 01:55:29.84 rn6SP7By0.net
>>821
証券会社ももう儲からなくなってきてるねwwwww

825:名無しさん@1周年
19/04/17 01:55:37.81 5ltUaP71O.net
>>801
まあ、とんでもないしっぺ返しを食らうのは確実だわな
日銀が単なる輪転機なら他国はとっくにやってるはずなのに、日本以外はやってない禁じ手だからの

826:名無しさん@1周年
19/04/17 01:55:47.50 8b7FlAVL0.net
>>810
今じゃ5Gでアメリカと争ってるってやっぱり中国スゲーわ
経済力で日本は勝ってると思い込むのは良いけど、観光事業で1位の中国人に乞食してる現実を突きつけられてどんな気持ち?
1億2000万人にもいて次世代事業で200万人に離されて何やってんの?w

827:名無しさん@1周年
19/04/17 01:56:05.18 NAec3rq90.net
>>783
金利コントロールではショックを吸収できないという事になる

828:名無しさん@1周年
19/04/17 01:56:06.57 TmOGuaAy0.net
日銀が経営破たんしたらどうなるん(´・ω・`)?

829:名無しさん@1周年
19/04/17 01:56:08.98 qkQwV9nQ0.net
株価だけが景気良さそう風に見える現状で証券を海外投資家に売り飛ばされて
株価を下げさせない為に買ってたら日本最大の投資家になってしまいましたって話
本来あるべき株価っていくらくらいなんだか

830:名無しさん@1周年
19/04/17 01:56:11.48 e9QrCtn60.net
>>782
円安で良いんだよ。
125円/ドル超えれば、金融緩和ももうちょっと効果が出るかもね。
普通に考えて日本企業&日本人労働者向けの財政政策の方が真っ当だけど。
どうやって実現するかは偉い人に考えてもらいたい。
んで、180はさすがにキツいが、日本の適正レートは110~120だ
実際、大企業は100円切ったら海外生産に舵を切った。
90円って何が根拠?

831:名無しさん@1周年
19/04/17 01:56:14.41 S+cbLikt0.net
日銀砲に不可能はない

832:名無しさん@1周年
19/04/17 01:56:19.57 5ltUaP71O.net
>>805
安倍政権の政権維持の為だから、安倍政権が続く限りは続くよ

833:名無しさん@1周年
19/04/17 01:57:02.90 HjzdI9HH0.net
>>817
日本=日銀 なのか

834:名無しさん@1周年
19/04/17 01:57:31.69 sd7VnOvT0.net
国有化なんかね

835:名無しさん@1周年
19/04/17 01:58:05.23 NTq3hHka0.net
>>821
間違い。大株主になった日銀は企業に新規株を発行させて浮動株を増やしてまたなくなると増やすのループが出来る。

836:名無しさん@1周年
19/04/17 01:58:06.52 Wjn/vNl/0.net
日銀の天下り先が沢山できた

837:名無しさん@1周年
19/04/17 01:58:13.80 EMZIail90.net
>>805
今の指標を買い続けるのはもう限界
東証はマーケットとして認知されなくなる

838:名無しさん@1周年
19/04/17 01:58:27.18 HjzdI9HH0.net
>>829
つまり日本株は海外で買い手がつかないほど不人気なのか

839:名無しさん@1周年
19/04/17 01:58:41.41 IgWDw1AM0.net
これって、空売り外資に対する対抗踏み上げやん。泣いてる外資は多いんちゃう?

840:名無しさん@1周年
19/04/17 01:58:51.51 JcwVMk260.net
19000円超えても買い漁っていたから何か変だとは思っていたが
何も考えてなかったのかよww
普通利食う(介入を脱する意味で)だろ。

841:名無しさん@1周年
19/04/17 01:58:52.80 dIh0bMUk0.net
自民党がコミンテルンの手先なのは有名な話

842:名無しさん@1周年
19/04/17 01:59:06.37 S+cbLikt0.net
日銀にあらずんば人にあらず!

843:名無しさん@1周年
19/04/17 01:59:15.23 e9QrCtn60.net
>>828
日本がダメになってから破綻するから、どうもしない。

844:名無しさん@1周年
19/04/17 01:59:18.60 BYPwF35G0.net
いままでマネーサプライが300兆円以上で、
国内循環が60兆円程度らしい。
殆ど海外に流れている。
馬鹿らしい。
(田村さん)

845:名無しさん@1周年
19/04/17 01:59:23.52 cfJMXWxt0.net
倭経が総崩れになるのはジャップの勝手だが、頼むから韓国に迷惑かけるのだけはやめてくれ

846:名無しさん@1周年
19/04/17 01:59:24.72 fQzTkHfU0.net
これが日本が終る最大のキッカケになると思うが

847:名無しさん@1周年
19/04/17 01:59:32.94 gFangV+/0.net
金余ってんなら子供産んだら1000万配れよ
株に突っ込んだ50兆円あるんなら五百万人増えるぞ、今年80万人予測だから、そんぐらいやれ、国内で回る金だからゴールドマンに盗まれるより遥かにマシ

848:名無しさん@1周年
19/04/17 02:00:01.31 Cd88U7GX0.net
日銀とGPIFで買い支えて
外資に美味しいとこ
持っていかれるスタイル

849:名無しさん@1周年
19/04/17 02:00:36.21 SBa7B74J0.net
>>839
個人が泣いてる
去年末から本来なら上がる訳がないとこで上げてるし、社会主義国家邁進中ですわ

850:名無しさん@1周年
19/04/17 02:01:03.04 /vdmJ+1A0.net
>>778
2010年頃にyahoo株持ってた人は分割されて大損してるねw^^

851:名無しさん@1周年
19/04/17 02:01:12.57 SBa7B74J0.net
>>848
貢いでるのよ

852:名無しさん@1周年
19/04/17 02:01:12.65 fL29k2uZ0.net
物言わない株主だらけで企業弱体化

853:名無しさん@1周年
19/04/17 02:01:28.79 NTq3hHka0.net
>>826
全部日本とアメリカから盗んだ技術だろ。
そもそも観光収入なんてはした金はいらないんだよ。
日本人が使う内需の方が圧倒的に多い。

854:名無しさん@1周年
19/04/17 02:02:08.48 hfwr88Nh0.net
>>828
餓死

855:名無しさん@1周年
19/04/17 02:02:34.98 5ltUaP71O.net
>>846
大物投資家のジム・ロジャーズも安倍首相が日本を破滅させると予告してるな

856:名無しさん@1周年
19/04/17 02:02:40.44 BYPwF35G0.net
>>826
知財侵害で毎年アメリカに50兆円の損害を与えているらしい。

857:名無しさん@1周年
19/04/17 02:02:45.25 uhNMbDxW0.net
>>1
これ買ったはいいけど売れないからな
利益出してますとか言うけどあれ売りと同時に買い入れてるから
結局高嶺で買い直してるだけで実際には利益になってない
だから儲かってるはずなのになぜか年金支給開始年齢を引きあげるし
厚生年金も70歳まで加入が強制される

858:名無しさん@1周年
19/04/17 02:03:27.40 HjzdI9HH0.net
>>855
よく読みが当たる人なのか?

859:名無しさん@1周年
19/04/17 02:03:48.03 FbfVkhPk0.net
これが問題ないなら何でもありだな

860:名無しさん@1周年
19/04/17 02:03:55.18 +A0VwlRS0.net
>>835
それって普通は株価下がりまくるよね
無理やり株価維持しても一株当たりの配当や資産価値落ちまくるよね

861:名無しさん@1周年
19/04/17 02:04:23.45 5ltUaP71O.net
>>849
安倍の祖父の岸信介は革新官僚と呼ばれたバリバリの計画経済の国家社会主義者だからね
その岸を尊敬してると言う安倍の政策も当然、国家社会主義の様相を帯びてくる訳で

862:名無しさん@1周年
19/04/17 02:04:45.32 UY5BWxkP0.net
オワコンにも程があるわ
もう日本自体を無形文化遺産にして、その財団になったら?

863:名無しさん@1周年
19/04/17 02:04:52.71 HjzdI9HH0.net
>>857
儲かってたら支給年齢は下がるし
支給額は大盤振る舞いで倍増になるはずだよな

864:名無しさん@1周年
19/04/17 02:05:03.43 NTq3hHka0.net
>>844
ほとんど中国と韓国とアメリカに流れているから世界一の債権国になっている。
韓国サムスンの大株主は日本w

865:名無しさん@1周年
19/04/17 02:05:43.47 hfwr88Nh0.net
餓死をしたくなければ日本脱出か農業
ジムが言ってた・・・

866:名無しさん@1周年
19/04/17 02:05:55.88 5ltUaP71O.net
>>858
世界三大投資家と言われるほど投資の読みが当たってる超大金持ちだよ

867:名無しさん@1周年
19/04/17 02:06:28.34 rn6SP7By0.net
日本が金融理論の最先端ですよwwwwwwwwww
中央銀行がこれだけ大量の上場企業株式を直接買い付けてる例は日本だけwwwwwwwwwwwwwww

868:名無しさん@1周年
19/04/17 02:07:02.38 IgWDw1AM0.net
>>849
メリルやモルガンの空売り攻勢が凄いぞ。アホな多量空売り外資は何時どの様に
買い戻すんだろ?って個人投資家が心配するくらい。
個人投資家は空売りして儲ける人は少ないので損してる人は結構少ないよ。

869:名無しさん@1周年
19/04/17 02:07:11.92 c4UbgAaU0.net
異常なのは無学でもわかる

870:名無しさん@1周年
19/04/17 02:07:15.34 H1iXTZ6Q0.net
>>866
ジムロジャーズってタイーホされなかった?

871:名無しさん@1周年
19/04/17 02:07:58.44 IiJTXnWx0.net
詐欺詐欺詐欺
やることなすこと詐欺ばっかりの傀儡バカカルト窃盗団
主権が分からないので政治もできない
今まで1度も政治したこともない
なので押し付けられた改憲が党是とほざいて傀儡自慢してどや顔
テメーで何を言ってるかもわからないアホ
戦後レジームの脱却とイキった後に殺すぞと脅されたのかそれ以来静かになった馬鹿者
詐欺窃盗集団

872:名無しさん@1周年
19/04/17 02:08:04.25 e9QrCtn60.net
>>865
よし!
俺のことは良いから、
君は日本から脱出するんだ!
気にせずさっさと行け!

873:名無しさん@1周年
19/04/17 02:08:05.54 NTq3hHka0.net
>>860
日銀はずっと保有して配当を貰えば短期の株価は関係がない。

874:名無しさん@1周年
19/04/17 02:08:06.83 tfdpEvY60.net
2018年の海外勢の日本株の売越額は5.3兆円
外国勢の日本株売りを日銀のETF買いで吸収してます。

875:名無しさん@1周年
19/04/17 02:08:09.22 qiXLOrGd0.net
ミュンヒハウゼン男爵が自分で靴を引っ張って沼地を脱したとか
そういうレベルの話だな

876:名無しさん@1周年
19/04/17 02:08:11.82 HjzdI9HH0.net
>>866
言ったとおりになる人?
投資家って売り抜けたい時
わざと逆のこと(今が最高の買い時!とか)言ったりするじゃん。

877:名無しさん@1周年
19/04/17 02:08:19.45 95jr3TYs0.net
何が起こりそうですか?
預金封鎖ある?

878:名無しさん@1周年
19/04/17 02:08:27.97 y81ha+SU0.net
>>857
GPIFが放出するタイミングで日銀に買わせるインサイダー取引を繰り返してGPIFの含み損を全部日銀に付け替えてる

879:名無しさん@1周年
19/04/17 02:09:00.30 sK5bEogb0.net
年金で買い支えとか頭おかしいなこの国

880:名無しさん@1周年
19/04/17 02:09:03.42 Mj/bMNE20.net
>860-875
ID:gy/9+6eX0が、リアルだろ。
震災列島 石黒耀 著 講談社 2010年10月 講談社
ID:gy/9+6eX0
近未来の日本。
少子高齢化社会の超加速での大増税路線などから
とうとう消費税が12%をこえ、
資本逃避、インフレも加速。
スタグフレーション慢性的構造大不況で 
(ルーマニア チャウシェスク政権が、
ルーマニア巨大暴動革命で崩壊するまで、
テラ債務返済のため行っていた)飢餓輸出な、製造業偏重維持のため、
国民総奴隷貧困化、国民総ブラック奴隷労働者化。
ここらで、外国人奴隷労働者に依存し、
原発やら、以下のような、軍需依存企業ぐらいしか
経済力の柱がないID:gy/9+6eX0日本。
日本では、自衛隊は、アメリカの「要望」から、
21世紀前半の、十数年の間に、
度重なる法改正から、いつのまにか、海外派兵の恒常化、
国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使の恒久法化が
なされ、東南アジア戦線に、
アメリカ軍、フィリピン軍など「有志連合」とともに、
空母型護衛艦からなる機動部隊と、
大規模な陸自・空自部隊もが派兵されていた。
自衛隊含む、有志連合軍は、
中露イスラム枢軸同盟機構が支援する、
テロリスト「タマリン聖戦機構」と、
大正時代のシベリア派兵、あるいは、ベトナム戦争 
グローバル慢性的対テロ戦争を思わせる、
泥沼の果てしない不毛な戦争を続けていた。
そこに、南海トラフ超巨大地震 太平洋沿岸に巨大津波、
懲りずに浜岡原発メルトダウン、
流入していたタマリン聖戦機構スリーパーの同時多発テロが、同時にやってくる。

881:名無しさん@1周年
19/04/17 02:09:39.15 BYPwF35G0.net
日本は世界経済を支える役目がある。
(IМF、OECD)
国民が世界経済の一部を支えている(犠牲になってる)と言う事。

882:名無しさん@1周年
19/04/17 02:10:11.67 /1G2Lsml0.net
>>1
株価のニュースが出始めたら天井
そろそろですわ

883:名無しさん@1周年
19/04/17 02:10:13.71 y81ha+SU0.net
GPIFが売るために日銀が通貨発行益で株を買い入れる
財政ファイナンスですよね

884:名無しさん@1周年
19/04/17 02:10:42.40 HjzdI9HH0.net
>>881
他国は違うのか?

885:名無しさん@1周年
19/04/17 02:10:48.68 H1iXTZ6Q0.net
>>877
ひろゆきがあると言ってた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch