【仏紙スッパ抜き】日本政府、ルノー・日産の統合に昨年春に反対 経産省が介入 仏紙JDD ★2at NEWSPLUS【仏紙スッパ抜き】日本政府、ルノー・日産の統合に昨年春に反対 経産省が介入 仏紙JDD ★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん@1周年 19/04/15 10:35:40.45 LjHZu71R0.net >>197 もともとは大株主でも何でもない 途中から介入してきたんだよ 201:名無しさん@1周年 19/04/15 10:35:41.66 78W/ucb70.net そもそも、2兆円の赤字の時は、日本政府や民間企業は日産を支援しなかった。 ルノーやゴーンが日産を黒字会社にしたら、経産省がしゃしゃり出てきた。 経産省役人の天下り先を死守したいから。 ルノーが怒るのも当然。 202:名無しさん@1周年 19/04/15 10:35:50.52 3EACwkCO0.net 安倍政権って韓国の利益になることばかりしてる 203:名無しさん@1周年 19/04/15 10:35:53.74 O68/+HUg0.net おフランスのワインやブランド品、化粧品買ってるやつは売国奴ね パリが素敵とか言ってるやつも売国奴 204:名無しさん@1周年 19/04/15 10:35:55.42 gsAITd7k0.net >>179 日本の日産では日本国民が働いている。その経営まで傾きかねん。 205:名無しさん@1周年 19/04/15 10:36:06.53 wUG3ccuk0.net 日産もあくまで営利企業として市場で生き残るために あえて2万人のリストラや工場閉鎖とか苦渋の選択も受け入れたんだよ。 それがアホのマクロンが政権維持のために フランス労働者の雇用とか自国の福祉にもっと金を使えるようにするため 統合とか、市場と関係のないことに経営判断やリソース使うようになったら 今後の企業運営にも支障をきたすの目に見えてる。 なんのためにリストラしたかもわからない。当然介入されて当然なわけ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch