【出力制御】九電15日に4月11度目 川内原発を超え155万kW 1時間4000万円相当 発電しすぎ問題は再エネor原発制御?新対策が必要?at NEWSPLUS
【出力制御】九電15日に4月11度目 川内原発を超え155万kW 1時間4000万円相当 発電しすぎ問題は再エネor原発制御?新対策が必要? - 暇つぶし2ch553:名無しさん@1周年
19/04/19 10:32:19.64 hncneS+A0.net
たとえばだ
九州電力管内の太陽光発電は、H30年8月末時点で
最大807万kWまで送電できる送電枠を取得している
ということは
固定買い取りが終了して、1kWhあたり5円か7円になったら
【昼間は】最大807万kWまで、太陽光発電の電気を使うようになり
足らない分は1kWhあたり10円の原発
となるわけだ
原発採算とれる?

554:名無しさん@1周年
19/04/19 10:42:56.30 hncneS+A0.net
原発は採算がとれないどころか、
不足分だけ発電するとか、夜だけ発電するとかできないから
止めるしか無い
だから
九州電力も、四国電力も、関西電力も
テロ対策施設なんか、何億円もかけて造る気は
さらさらねーのさ
固定買い取りが終わったら、原発はどーせ止めるんだから

555:名無しさん@1周年
19/04/19 11:03:56.88 RLbs+kgC0.net
昼間の余った電気でバイオ燃料作れないかな

556:名無しさん@1周年
19/04/19 11:30:08.83 qLuXlqTo0.net
>>540
でも、太陽光発電が安定してないから
バランスが壊れるんでしょう。原因は太陽光発電にあるのでは

557:名無しさん@1周年
19/04/19 11:30:27.85 JwalOQ/p0.net
昼間の余った電気を使うのは
逆に言えば操業がそれに縛られるわけで
夕方や雨、曇りで工場が止まったぶんだけ、
他社より工場を遊ばせるので効率が悪くなる。

558:名無しさん@1周年
19/04/19 11:59:15.09 5fLU4H0E0.net
調べたが梅雨時もしっかり太陽光発電してるじゃねーか
天気より日照時間が影響してんじゃねーかよ
夜は寝るだろ

559:名無しさん@1周年
19/04/19 12:05:21.04 TGVKhAu70.net
一定以上の蓄電設備のない太陽光は買い取りませんでいいじゃん

560:名無しさん@1周年
19/04/19 12:29:34.23 Q3C+kbT70.net
>>540
太陽光発電の場合、どうやって需要を供給に合わせるの?

561:名無しさん@1周年
19/04/19 12:32:02.92 qLuXlqTo0.net
理解できたのは九州電力が所有している送電網が
九州電力と切り離されるということだけだわ

562:名無しさん@1周年
19/04/19 12:39:10.45 MQqq3tJI0.net
初期費用ゼロ、メンテ費用もゼロの屋根貸し太陽光発電が広がる
イオンは設置費用なしで200店舗に太陽光発電を取り付ける
URLリンク(www.nikkei.com)

563:名無しさん@1周年
19/04/19 12:41:59.01 ObaEyeW40.net
>>548
だな
対テロ施設、建設間に合わない 原発9基が停止の可能性
4/19(金) 9:05
朝日新聞デジタル
 再稼働した関西、九州、四国の電力3社の原発全9基が停止を迫られる可能性が出てきた。新規制基準で義務づけられている
原発のテロ対策施設の建設が設置期限に間に合わないためだ。
3社は期限の先延ばしを含めた対応を
原子力規制委員会に求めているが、
委員からは厳しい意見が相次いでおり、
3社の見通しの甘さが露呈された形だ。
 3社によると、九電川内(鹿児島県)や
玄海(佐賀県)、関電高浜、大飯、
美浜(いずれも福井県)、四電伊方(愛媛県)の6原発12基で建設工事が遅れ、
設置期限を1年~2年半ほど超える見通しという。玄海の超過期間は精査中だという。
最も早い川内1号機は来年3月に期限を迎える。
 テロ対策施設は、航空機の意図的な衝突の際などに遠隔で原子炉を制御する。
当初の設置期限は新基準の施行から5年だったが、
2015年に、再稼働に向けた原発本体の工事計画の審査を終えてから
5年以内に設置することになった。
 建設が遅れた理由について、
3社は「安全性を向上させた結果、高度で大規模な工事が必要になった」などと主張。
関電の役員は17日の規制委の会合で、「見通しが甘かった」と陳謝しつつ、
「土日なしの工事で最大限の努力をしてきた」と理解を求めた。

564:名無しさん@1周年
19/04/19 15:17:37.53 h2Iupuq+0.net
なんだ、川内原発はもう再稼働できないのか

565:名無しさん@1周年
19/04/19 15:22:08.32 ISwpZ3xW0.net
九電はEV普及させればいいんじゃね?
あまりそうな時間帯に安くするプランとかだせば

566:名無しさん@1周年
19/04/19 15:27:39.35 abOcBGZo0.net
>>557
日本人が土人である証左。
何百年後には、こいつらバカって言われるだろう。
法の遡求なんぞ普通はあり得ない。国賠対象。
基準もなかったのに数年以内に設置を要求。
そもそもこの経過措置の意味がわからない。
木っ端役人多すぎ

567:名無しさん@1周年
19/04/19 16:39:04.12 s7eLBOPD0.net
>>550
なぜ出力制御をするのかといえば、【需要と供給のバランス】を崩して
周波数変動を起こし、他の電力の電力販売の邪魔をしないようにするためだ
太陽光発電が安定しないからじゃねーっつーの
だから【安定している火力発電】だって出力制限をしてんだよ

568:名無しさん@1周年
19/04/19 16:45:57.88 s7eLBOPD0.net
>>554
イオンと関西電力 家庭の太陽光発電で作った電力 買い物ポイントと交換 2018年11月9日
URLリンク(www.nikkei.com)
イオンと契約した家庭の太陽光発電:発電した電気はイオンに全部売ります
家庭の太陽光発電と契約したイオン:発電した電気はイオンが全部買います
これで
雨が降ろうが、雪が降ろうが、夜だろうが、なんだろうが
家庭の太陽光発電の供給と
イオンの需要は
常に100%
関西電力が出力制限する必要なし

569:名無しさん@1周年
19/04/19 16:56:49.33 s7eLBOPD0.net
>>554
北海道電力や北海道ガス 再エネ100%の企業団地 石狩市に20年度にも 水素の商用生産も視野 2018年9月5日
URLリンク(www.nikkei.com)
企業団地域内の電力は、団地内に設けられた独自の送電線や蓄電池により全て再エネで賄う
メガソーラー:昼間に発電した電気は全部、企業団地に送電します(売ります)」
企業団地:昼間に発電した電気は全部、メガソーラーから受電します(買います)」
というブロックチェーン契約で、
これで、どんな季節だろうが、どんな天気だろうが、昼だろうが夜だろうが
メガソーラーの供給と、
企業団地の需給は
常に100%なので
北海道電力は、周波数変動を起こさないようにするために
メガソーラーの出力制御をする必要は無い

570:名無しさん@1周年
19/04/19 17:14:12.60 hncneS+A0.net
>>554
世界最大級の再エネ水素生産システム「福島水素エネルギー研究フィールド」、福島県で着工 年間900t製造 2018年08月10日
URLリンク(www.kankyo-business.jp)
メガソーラー:昼間に発電した電気は全部、「福島水素エネルギー研究フィールド」に送電します(売ります)」
「福島水素エネルギー研究フィールド」:昼間に発電した電気は全部、メガソーラーから受電します(買います)」
というブロックチェーン契約で
どんな季節だろうが、どんな天気だろうが、昼だろうが夜だろうが
メガソーラーの供給と、
「福島水素エネルギー研究フィールド」の需給は
常に100%なので
東北電力は、周波数変動を起こさないようにするために
メガソーラーの出力制御をする必要は無い

571:名無しさん@1周年
19/04/19 17:16:56.48 hncneS+A0.net
>>554
九州電力 トヨタの工場で水素を製造、太陽光発電でCO2フリーに  2016年06月30日 
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
メガソーラー:昼間に発電した電気は全部、トヨタの工場に送電します(売ります)」
トヨタの工場:昼間に発電した電気は全部、メガソーラーから受電します(買います)」
というブロックチェーン契約で
どんな季節だろうが、どんな天気だろうが、昼だろうが夜だろうが
メガソーラーの供給と、
トヨタの工場の需給は
常に100%なので
九州電力は、周波数変動を起こさないようにするために
トヨタの工場に送電するメガソーラーの出力制御は、する必要が無い

572:名無しさん@1周年
19/04/19 17:22:52.82 PGyATDoC0.net
個体電池が量産入ればトヨタ工場も導入するかな

573:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch