【出力制御】九電、4月7(日曜日)の太陽光出力制御量の実績が「原発2.9基分の257万kW」に 捨てられる電気の問題はどこに?at NEWSPLUS
【出力制御】九電、4月7(日曜日)の太陽光出力制御量の実績が「原発2.9基分の257万kW」に 捨てられる電気の問題はどこに? - 暇つぶし2ch347:名無しさん@1周年
19/04/10 12:18:10.21 FB6UcFVm0.net
それに太陽光パネルを設置するために山の木を切り崩して保水力が弱まって
土砂崩れの危険性が増しているし、現に起きている。
放射脳の典型的パターンは、原子力についてだけ、ありもしないような危険まで騒ぐくせに
太陽光をはじめとして、原子力以外の発電方法の危険はまるで見ようとしないことだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch