【プログラミング教育】パソコン普及率が低すぎる日本の憂鬱な未来 16歳から24歳までの若者OECD加盟国中47カ国で40位以下 ★6at NEWSPLUS
【プログラミング教育】パソコン普及率が低すぎる日本の憂鬱な未来 16歳から24歳までの若者OECD加盟国中47カ国で40位以下 ★6 - 暇つぶし2ch102:名無しさん@1周年
19/04/08 21:34:27.99 u76wQOUW0.net
何かおかしいよな日本
よくわからない国になった

103:名無しさん@1周年
19/04/08 21:34:33.53 dojjVaaI0.net
プログラム記述としては数理論理英語が身についてた方がいいだろうけど
結局土方と呼ばれる所以は。この家を作ります、図面はこれですって言われたものを組むからだと思うんだよ
こんなのがあったらいいなって、アイディアの元に組まないとIT先進国には勝てないと思う

104:名無しさん@1周年
19/04/08 21:34:44.83 RfJI0g6d0.net
>>77
スマホとPCどっちを取るかとなったら
仕事以外ではPCは要らない、じゃあスマホだけで良いやになる

105:名無しさん@1周年
19/04/08 21:34:45.23 OJJNLcSg0.net
それじゃアプリ開発でも本格的にしようか?

106:名無しさん@1周年
19/04/08 21:34:47.06 SzImlgU6O.net
調べてみるとPCって高いんだなあ
画面も買うと40万50万とする訳だ
まあでも娘のためだ、いっちょヤマダ電機で40万円ばかし使ってみるか

107:名無しさん@1周年
19/04/08 21:34:56.09 xWWSyW0E0.net
最近のPCはRS232Cの口が無いから
昔のデバッグボードが使えなくてなあ
拡張スロットにぶっ差すかな

108:名無しさん@1周年
19/04/08 21:34:57.13 Z4Nwp9nC0.net
MSXがあった頃の方がまだ学生のスキルあったよな。今だとスマホでてきとうなアプリダウンロードしてるだけだし。

109:名無しさん@1周年
19/04/08 21:35:23.06 joCdh+VM0.net
>>94
webkit対応しなきゃいけないんだからApple製品ないと仕事にならんだろ
さらにそれ以外のOSに対応するにもVMで素早く切り替えてチェックできるから
Web屋は大抵Apple製品で仕事する
UnityやUE4のクロス開発するにもApple必須になる

110:名無しさん@1周年
19/04/08 21:35:30.78 PhqSh3pA0.net
新入社員教育をした経験者なら分かっているはず。
今のDQNヤンキーは、そもそもローマ字を知らない。
キーボードを打てるようにすれば、PCが使えるようになるレベルではない。
スマホのフリック入力しかできないDQNなんだよ。

111:名無しさん@1周年
19/04/08 21:35:48.06 fNtPdsb30.net
>>1
時代で流行りの言語は違ってもプログラミングなんて一つ覚えりゃほとんど同じだろ
アホちゃうん?

112:名無しさん@1周年
19/04/08 21:35:52.00 dojjVaaI0.net
なんかこういうと本職土方に失礼だよね。優秀で器用で職人な方のおかげで
日本の文化的建築物や住居が守られてるので尊敬してます

113:名無しさん@1周年
19/04/08 21:35:54.01 E0kPuc630.net
13から15歳はデスクもノートも所持してゐないのが8割WWWW
他の先進國は8割が所持WWWWWW

114:名無しさん@1周年
19/04/08 21:36:10.91 3JD7rjvd0.net
ルーティンワークを楽にするために10時間かける
それが苦じゃない人がプログラマに向いている

115:名無しさん@1周年
19/04/08 21:36:23.59 WMHIA2B80.net
>>1
> プログラミングあるいはIT教育というのは抽象度が高い分野なので、教え方を工夫しないとうまく学習できないのは明らかである。
> パソコンやタブレットの操作というのはあくまで形而下(形を備えているもの)での話だが、形而下での操作に慣れることで、抽象思考が身に付くという側面があることは否定できない。このためIT教育において、ハードウェアに慣れ親しむことは重要な意味を持つ。
エロ動画を見るだけでもプログラミングが身につくのかなぁ?w

116:名無しさん@1周年
19/04/08 21:36:26.84 45060H2b0.net
日本では無駄に高スペックCPUのわりに事務所用で使ってて第2世代のCPUでも事が足りる人が多い。

117:名無しさん@1周年
19/04/08 21:36:52.28 pB3MnZG30.net
プログラマー以外必要ないスキルじゃね?
インドみたいにプログラマーが他の仕事より稼げるならやる奴増えるだろ

118:名無しさん@1周年
19/04/08 21:37:11.91 89Y6WMWn0.net
>>114
DQNなんかに向いてると思うだけどな
どのみち工場勤務でライン工とかなるんだしw

119:名無しさん@1周年
19/04/08 21:37:38.76 joCdh+VM0.net
>>100
無理だな
アセットロードしきれたとしても描画のチェックができんね
それにclangが結構リソース食うからな
マルチコアであるほど高速に動作する仕組みでもあるから

120:名無しさん@1周年
19/04/08 21:37:41.72 ia2GRwPW0.net
2000年代 → 2010年代
・ガラケー → 外国製スマホ
・iモード → インターネット
・キャリアメール → Gmail、twitter、Line
・Mixi → Facebook
・ニコニコ動画 → youtube
・ニコ中 → youtuber
・ネット通販 → Amazon
気がつけばこの10年で、ITインフラは外資に押さえられてしまった。
日本人の情報はどんどん外資に握られていく。
2010年代 → 2020年代(予想)
ICカード → アリペイ
コンビニ → AmazonGo

121:名無しさん@1周年
19/04/08 21:37:56.56 nOFd9fFW0.net
>>110
昔のヤンキーは難しい漢字良く知ってて
夜露死苦とか当て字で遊んだり、
ネイティブじゃないと知らないような
英語のスラングとかやけに詳しかったけどな。w

122:名無しさん@1周年
19/04/08 21:38:04.94 k62AK36Z0.net
スマホだけで良いと言う奴は全然分かってない
スマホってのは便利だけど基本搾取されるための機械だから

123:名無しさん@1周年
19/04/08 21:38:42.24 nQqyoNp40.net
IT土方養成ですか

124:名無しさん@1周年
19/04/08 21:38:43.33 joCdh+VM0.net
>>122
消費させるだけのものだからね
仕方ないね

125:名無しさん@1周年
19/04/08 21:38:44.46 hkiVdIWn0.net
今のガキや親はパチョコン出来なくても社会で活躍出来ると思ってるんだろう?
出来なきゃ会社が一から教えてくれると考えてるのだろうな(笑)

126:名無しさん@1周年
19/04/08 21:38:48.10 89Y6WMWn0.net
>>119
まぁお絵描きするならグラボはついてた方が良いよな
クリエイティブさを発揮するにはって意味ではそれはわかる。

127:名無しさん@1周年
19/04/08 21:39:02.02 SzImlgU6O.net
>>109
なるほどやはりApple製品か
娘のために電気屋で40万円出して買ってみる

128:名無しさん@1周年
19/04/08 21:39:03.19 m4lnz9IT0.net
社内SEだけど何か月もプログラムいじってないなー
改善要望はあるんだけどやる気が全然ないからダメだわ
たまにやらないと結構忘れてしまってる

129:名無しさん@1周年
19/04/08 21:39:34.61 OJJNLcSg0.net
アプリ開発にたどり着くまでえらい時間使った。

130:名無しさん@1周年
19/04/08 21:39:39.26 lbYY+nRq0.net
超先進国日本ではプログラミングは底辺の室内ドカタがするものだよな

131:名無しさん@1周年
19/04/08 21:39:46.18 iEkXMx5P0.net
>>106
URLリンク(www.mouse-jp.co.jp)
ネタかどうかわからないけど、この辺でいいぞ。

132:名無しさん@1周年
19/04/08 21:39:50.50 BCEDEute0.net
パンチカードでカレンダー。
プログラム電卓で強度計算。
マルチプランで業務用ソフト。までは作った。
某省の設計基準の計算例の元だったな・・・そこまでだ。
年収600万超えたら自作なんて・・・

133:名無しさん@1周年
19/04/08 21:40:03.39 45060H2b0.net
>>120
まさしくです!

134:名無しさん@1周年
19/04/08 21:40:08.20 bLOmChJl0.net
ラズパイが置物化

135:名無しさん@1周年
19/04/08 21:40:08.62 dojjVaaI0.net
オタクと趣味被ってる系DONは向いてるだろうけど(暇だし漫画読んでゲームやってみたいな)
ちょっとPC詳しいだけでオタクw系のリア充DQNは向いてない

136:名無しさん@1周年
19/04/08 21:40:16.01 joCdh+VM0.net
>>126
お絵かきじゃないよ
プログラマが作業できないって話
デザイナにぶん投げたまま完結する作業なんてないから

137:名無しさん@1周年
19/04/08 21:40:20.59 nOFd9fFW0.net
>>120
世界はAJAXとHTML5でSNSでマルチメディアやってる時代に
未だに日本の老害はボロいHTML4で
毎回リロードボタン押さないと更新できない
匿名の5ちゃんねるw
時代遅れっていうか生きているいや死んでいるのに気が付かない化石www

138:名無しさん@1周年
19/04/08 21:40:27.67 xWWSyW0E0.net
組み込み系なら今でも数十バイトのRAMを空かせるのに四苦八苦出来るぞ

139:名無しさん@1周年
19/04/08 21:40:28.44 WMHIA2B80.net
>>107
刺すならこれをどうぞw
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

140:名無しさん@1周年
19/04/08 21:40:38.06 J6CHRPhJ0.net
>>117
ソフトウェアを発注する側に立った場合も、基本知識があった方がまともなオーダーが出せるだろ。

141:名無しさん@1周年
19/04/08 21:40:50.52 irIxu+5C0.net
>>82
じゃ
スマホでもタブレットでも使えるように
自分でプログラム書きなよ

142:名無しさん@1周年
19/04/08 21:41:08.26 kglW0vKa0.net
>>101
いや
別にPCも使えるけど
スマホでパパッとやりたい

143:名無しさん@1周年
19/04/08 21:41:43.40 89Y6WMWn0.net
>>136
お前は一体どんなプログラミングしてるんだw

144:名無しさん@1周年
19/04/08 21:42:12.11 ud6HjO/60.net
何をやらせる気かわからんが。技術者として独り立ちするころには
AIに取って代わられてるだろうな

145:名無しさん@1周年
19/04/08 21:42:13.92 gWwPDE3E0.net
日本は小学生から金融、政治、IT、福祉を必須にした方がいいと思う
道徳とかいらんから

146:名無しさん@1周年
19/04/08 21:42:18.87 SzImlgU6O.net
>>131
Appleを見た後ではやけに安く感じるね。
その辺りで検討してみるよ。

147:名無しさん@1周年
19/04/08 21:42:44.08 sEZpoJ0g0.net
スマホがあればパソコンいらんしな。

148:名無しさん@1周年
19/04/08 21:42:51.39 bLOmChJl0.net
本当に必要なのは、適切なアプリを見つけ出す能力

149:名無しさん@1周年
19/04/08 21:42:52.22 QgDwWb1o0.net
零和って本当大凶の元号だぜ
日本の未来は暗すぎ

150:名無しさん@1周年
19/04/08 21:42:52.82 dojjVaaI0.net
AIAIっていうけどAIだってまず組まなきゃいけなくね

151:名無しさん@1周年
19/04/08 21:43:23.41 iEkXMx5P0.net
>>107
USBへの変換ドングルじゃ駄目なの?

152:名無しさん@1周年
19/04/08 21:43:55.35 joCdh+VM0.net
>>150
組まなくても頭にりぼん生やしてるやつならすぐ見れるんでないか

153:名無しさん@1周年
19/04/08 21:43:57.19 3JD7rjvd0.net
AIに夢見すぎ

154:名無しさん@1周年
19/04/08 21:44:03.22 HlCUjUpT0.net
貧すれば鈍すの実例。

155:名無しさん@1周年
19/04/08 21:44:24.39 Vab/DJsg0.net
確かに底辺ファミリーほどスマホや
スイッチ保有率が高い気がする

156:名無しさん@1周年
19/04/08 21:44:45.22 yeFYjYPa0.net
>>127
40万もするパソコンをポンと買い与えられる家庭なんてそうそう無くなってるからな。
非正規爆増、消費増税自民党の結果が今のこのザマ。

157:名無しさん@1周年
19/04/08 21:44:47.30 PE512f3q0.net
業務用アプリってなんであんなにスパゲッティコードなんだよw

158:名無しさん@1周年
19/04/08 21:45:03.72 xWWSyW0E0.net
>>139
さんくすw
>>151
電圧が足りないか、信号線に不足があるのか分からんが
USBシリアル変換のはデバボに繋がるのと繋がらないのがあるんよな、、

159:名無しさん@1周年
19/04/08 21:45:04.03 kKhYeJ++0.net
仕事でプログラムしたりするけど、家じゃもう使わないね。

160:名無しさん@1周年
19/04/08 21:45:07.29 34S7tGi/0.net
パソコン出来ないジジババ「プログラミングなんてやらなくていい」
こういう老害がたくさんいるから日本終わってんだよな

161:名無しさん@1周年
19/04/08 21:45:20.27 89Y6WMWn0.net
>>107
今なんかPC内のエミュでできるんちゃうか?

162:名無しさん@1周年
19/04/08 21:45:21.72 kbGI5+KG0.net
Galaxy Note9一台でネット、ゲーム、アプリ、SNS、Office、大学でのノート取り、レポート作成全部出来るんだが。
Word、ExcelもSペンに慣れるとパソコンより早く上手く使える。
Galaxy Note9が今現在最高のガジェットだろマジで。
パソコンどころかiPhone Xsですらゴミに見えてくる。

163:名無しさん@1周年
19/04/08 21:46:03.49 iEkXMx5P0.net
>>150
AIって学習データをこさえないと駄目だよね。

164:名無しさん@1周年
19/04/08 21:46:07.88 +6iqHpW80.net
貧困家庭が増えてんだから当たり前
バブルとは行かなくても年400もくれてやるだけで日本の未来はマシだった
全て竹中経団連自民党のせい

165:名無しさん@1周年
19/04/08 21:46:15.16 8we4wiWR0.net
バカな消費者に金使わせる分にはバッテリー交換もできないスマホやタブレット使わせるのは得策

166:名無しさん@1周年
19/04/08 21:46:15.19 tbWZeFGb0.net
>>79
実際に共同で製品化して全国の学校に納入する予定だったんだよ

167:名無しさん@1周年
19/04/08 21:46:16.68 J6CHRPhJ0.net
>>157
きれいに作るにはそれなりに時間がかかるが、それだけの時間を与えてもらえないからだと思う。

168:名無しさん@1周年
19/04/08 21:46:21.81 ia2GRwPW0.net
IT企業を文系出身者がやっているのが日本。。
・ビル・ゲイツ(Microsoft)応用数学専攻
・ポール・アレン(Microsoft)コンピュータサイエンス専攻
・サティア・ナデラ(Microsoft)コンピュータサイエンス・電気工学専攻
・ジェフ・ベゾス(Amazon)計算機科学と電気工学専攻
・ラリー・ペイジ(Google)計算機工学専攻
・セルゲイ・ブリン(Google)計算機科学と数学専攻
・マーク・エリオット・ザッカーバーグ(Facebook)計算機科学専攻
・トラビス・カラニック(Uber)コンピュータエンジニアリング専攻
・イーロン・マスク(テスラ)物理学・経済学専攻
・ティム・クック(Apple)インダストリアル・エンジニアリング専攻
見事に理系出身者ばかり

169:名無しさん@1周年
19/04/08 21:46:24.75 S2CffR8u0.net
そういや最近スマホばかりだな

170:名無しさん@1周年
19/04/08 21:46:50.61 99IQvYZH0.net
ラズベリーパイ
パイソン
C/C++
web系言語
マセマティカ
matlab
マキシマ
ハードウェアIO
その他盛りだくさん
キッズ用にscratchなんてのもある
おらラズベリーパイやれや
俺が子供の時はこんなにこんなに恵まれた環境無かったぞ
羨ましいホントに

171:名無しさん@1周年
19/04/08 21:46:51.63 ll2vxjN60.net
せめてキーボードで数式で使うものだけでも入力できるようにするかもしくはスマホの入力方式で入力出来るようにするか

172:名無しさん@1周年
19/04/08 21:46:58.26 xWWSyW0E0.net
>>161
組み込み系にエミュレータは、、無くはないけど
実機動作とはえらく変わるんで基本動作くらいかな
I/O周りはまず出来ないし

173:名無しさん@1周年
19/04/08 21:47:03.71 89Y6WMWn0.net
RX232C 仮想エミュ
URLリンク(qiita.com)
PCの中で全部完結w

174:名無しさん@1周年
19/04/08 21:47:07.56 S12w87uk0.net
それより
プログラマーの年収を1500万にあげれば良い
YouTuberじゃないけど、子供が将来なりたい
職業のトップにい続ければ
自然とあがっていくよ。

175:名無しさん@1周年
19/04/08 21:47:09.65 kKhYeJ++0.net
>>163
教師なしや、強化学習もあるでよ

176:名無しさん@1周年
19/04/08 21:47:26.27 89Y6WMWn0.net
>>172
まぁ電子工作の腕は上がらんわな

177:名無しさん@1周年
19/04/08 21:47:36.96 MvKoVmV50.net
そりゃ、うちのオヤジなんて、パソコン=悪だと思ってるくらいだからな

178:名無しさん@1周年
19/04/08 21:47:40.13 o8UHTId10.net
嫌でも使い分ける羽目になるんだし、極論好きな人が多いな。
日本は、よくもも悪くも携帯普及は早く速やかだったわけで、ある意味エリート消費者先進国だろw
>>120
もともと日本発サービスは、商売センスは悪いし、すぐ自社で囲い込もうとしたのが、結果的によくなかったな。
あと、リストアップされているのは、ITサービスであって、インフラでもなんでもないな。
そもそも、インフラはすべて米国+台湾発だろw
パーツもOSもアプライアンス機器(Ciscoのルータとかね)も、ほとんど米国製品なんだからさ。

179:名無しさん@1周年
19/04/08 21:47:49.24 olRIfMLC0.net
答えは簡単、
主な原因はスマホにあり。
PCが世に出たころは日本はアメリカについで世界2位の保有率だった。
それがスマホなるデバイスが出回るようになるとその地位は一気に逆転する。
その元凶はアイフォンにあり。追っかけグーグルなる企業がこれを追随し始める。
ジョブスは素晴らしいアイデアマンだ。PCを駆逐したのだから。
いまやそのアイフォンの多くは米で製造されず韓国、中国で製造されるようになった。
でっ結局、中国、韓国に富をもたらさせたスマホ産業はいまや日本のテキでもある。
一部のエコノミストは米国を見習えと言う。モノづくりニッポンを脱却すべきという。
バカ言っちゃーいけない、モノづくりこそ日本のお家芸だ、韓国を喜ばせるとはどういう気だ。
中国もまた然り。これらから派生する電子技術は日本を追い越した。
PCを再び表舞台に上げるにはソフトの充実が避けられまい。
もはやWindows一本やりでは限界がある。考え方もいまや時代モノの感さえある。
いまの若い連中はゲームに没頭するがさてそのソフト作りとなると情けない状態でもある。
その意味ではプログラミング教育に磨きを掛け日本発の基幹OSを作り上げて貰いたいものだ。

180:名無しさん@1周年
19/04/08 21:47:51.91 tbWZeFGb0.net
>>170
そうだなあ

181:名無しさん@1周年
19/04/08 21:48:06.27 joCdh+VM0.net
>>163
AI教師奴隷の仕事があるよ
ひたすらオブジェクトにタグつけてこれは何ってAIに一日中教える
あんなのやってたら気が狂うな

182:名無しさん@1周年
19/04/08 21:48:27.23 tbWZeFGb0.net
>>174
儲けが減るやん

183:名無しさん@1周年
19/04/08 21:48:35.75 xWWSyW0E0.net
>>176
はんだごての腕は結構上がったと思うw

184:名無しさん@1周年
19/04/08 21:48:49.67 Gcw+T1di0.net
>>102
コミュ力偏重社会のなれの果てだろ
専門性が高いだけでもダメだが
コミュ力のみでもダメ
現実はどっちも必要なのに、文系バカが勘違いしつづけた結果が今の日本

185:名無しさん@1周年
19/04/08 21:48:53.97 tbWZeFGb0.net
>>177
あんまり間違ってないな

186:名無しさん@1周年
19/04/08 21:49:24.70 joCdh+VM0.net
>>166
知ってるよMTRONも
でもOSとしての体をなしてなかったからな
なんとかものになったのがカーネル+αだけで動くμTRONだけだったんだよ

187:名無しさん@1周年
19/04/08 21:49:57.41 vu18WazE0.net
表題のOECD加盟国が、「COBOL加盟国」に見えた。ダメだ、寝よう

188:名無しさん@1周年
19/04/08 21:50:08.30 kKhYeJ++0.net
>>179
時間のない日本人はスマホがマッチしたんだよ

189:名無しさん@1周年
19/04/08 21:50:36.01 41SVWBfa0.net
こんなことは1985年時点で小学校にプログラムができるファミコンを導入すべきだった

190:名無しさん@1周年
19/04/08 21:51:14.08 89Y6WMWn0.net
>>183
そういや今の人って何見て電子工作学んでんの?
トラ技?

191:名無しさん@1周年
19/04/08 21:51:28.54 7vnT/Op60.net
まともなPCが5万もしないで買える時代に、富士通とかの十数万円のPC(保守費もろもろ別料金)を買ってるからいつまでたっても普及するわけねーだろ

192:名無しさん@1周年
19/04/08 21:51:57.39 tjyoMvBS0.net
gccから始めろよ

193:名無しさん@1周年
19/04/08 21:52:14.91 wwsvC1mO0.net
国が東芝から調達してやれよ

194:名無しさん@1周年
19/04/08 21:52:40.67 illOdQbO0.net
今はPCで出来てスマホで出来ない事もいずれ出来るようになると思うけどな

195:名無しさん@1周年
19/04/08 21:53:07.78 PWt+USdl0.net
プログラミングなんて下請けにやらせればいいよ

196:名無しさん@1周年
19/04/08 21:53:23.19 PJIiiZeu0.net
>>157
そもそも発注側がちゃんと考えずに発注してるからw

197:名無しさん@1周年
19/04/08 21:53:33.87 R4BjvGMN0.net
>>125
うちの会社の3年目がそうだよ
IT系の技術者なのに持っていなく
自分から何も勉強しようとしない

198:名無しさん@1周年
19/04/08 21:53:44.63 WMHIA2B80.net
>>173
これ、私も使っていますw
シリアル通信ソフトのデバックには確かに重宝する。
けど、通信速度の設定が間違っていても通信できたりするので、
最終的には実機で動作確認するのは必須だけどね。

199:名無しさん@1周年
19/04/08 21:53:52.49 joCdh+VM0.net
>>192
今はautotoolsやCMakeなんかに依存してるようなものしか使わないぞgccは
通常使われるのはclang

200:名無しさん@1周年
19/04/08 21:53:56.25 tjyoMvBS0.net
電子ブロック最強

201:名無しさん@1周年
19/04/08 21:54:13.30 ia2GRwPW0.net
>>178
日本も90年代まではイケイケだった。
URLリンク(yunogami.net)

202:名無しさん@1周年
19/04/08 21:54:19.82 ulRqW3m00.net
>>1
今の若い衆はスマ呆しか使えないからなぁー
当然C言語やコボルを知らない w

203:名無しさん@1周年
19/04/08 21:54:21.12 xWWSyW0E0.net
>>190
今はほとんど見てる奴なんかいない気はする
電子部品も中々手に入らんし(特に地方は)
既製品を開けてもチップマウンターで乗せるから細かい部品がびっしりで
いじりようがないしな、、

204:名無しさん@1周年
19/04/08 21:54:56.56 OFjpNG+50.net
日本語のOSを創って、日本語でコンピュータープログラム書けるようにしないと、どうにもならない。

205:名無しさん@1周年
19/04/08 21:55:03.85 tjyoMvBS0.net
>>199
男ならmakefileから書く

206:名無しさん@1周年
19/04/08 21:55:45.35 Ds4LeYS00.net
>>197
そりゃ会社が入れちゃったんだから
がんばるしかないわな、君が

207:名無しさん@1周年
19/04/08 21:55:48.01 m4lnz9IT0.net
>>193
もうシナに売った売国ブランドなんて誰が使いたいと思うんだよ

208:名無しさん@1周年
19/04/08 21:56:14.83 joCdh+VM0.net
>>202
今はむしろCとか書かせないからさ
どうしても必要な領域もないではないけどほんの一握りで通常は必要ないよ

209:名無しさん@1周年
19/04/08 21:56:17.46 1wkWkSSy0.net
カルネージハートでもやっとけ。
多分Scratchとやらとそう大差ない。

210:名無しさん@1周年
19/04/08 21:56:19.56 89Y6WMWn0.net
>>203
昔はよく本屋で見かけたけど
IoTにブームなどどうやって起きるのだろうかっていう

211:名無しさん@1周年
19/04/08 21:56:26.09 aiBHI0wu0.net
>>191
勝手解らない初心者がサポート料込みで10万以上だすのもいい
一年以上使って二台目以降を目的別で選べないならそこまでなんだよ

212:名無しさん@1周年
19/04/08 21:56:43.52 2P9EXijv0.net
スマホとPCがあれば結構遊べるけどね。
Xamarin.Formsを覚えれば、iPhoneもAndroidもOK。
ラズパイでもいいが、ESP32の基板でも作ってやれば、おもちゃドローンぐらいの教材として使えるのでは?
教科書なんて英語以上に無意味だとオモ。

213:名無しさん@1周年
19/04/08 21:57:19.31 5rvy20fP0.net
プログラミングなんかより欧米中の経済的植民地として
プログラミングされるのが理に適ってると思うぞ
日本人の民族的気質じゃ難しい分野

214:名無しさん@1周年
19/04/08 21:57:22.23 J6CHRPhJ0.net
>>204
少なくとも、教育用途でもそういうのが欲しいよね。
概念を理解するのが重要なんだから、それ以外のハードルは低い方が良い。

215:名無しさん@1周年
19/04/08 21:57:23.75 joCdh+VM0.net
>>205
その悪習から脱却するためにautotoolsなんかが生まれたわけで・・
いやまあ直接書いてもいいんだけどさ
いいのか?ってなるw

216:名無しさん@1周年
19/04/08 21:57:25.66 /o0511g+0.net
アマゾン(プリンストン大学工学部)
フェイスブック(ハーバード大学工学部)
youtube (ニューヨーク大学工学部/イリノイ大学工学部)
Instagram (スタンフォード大学工学部)
uber(ブラウン大学理学部)
google(ミシガン大学工学部/スタンフォード大学理学部)
airbnb(ロードアイランドスクールオブデザインコンピューターサイエンス)
pinterest(イェール大学理学部)
LinedIn(ペンシルベニア大学工学部)
Snapchat(スタンフォード大学工学部)
NVIDIA (スタンフォード大学工学部)
Salesforce (南カリフォルニア大学理学部)

217:名無しさん@1周年
19/04/08 21:57:32.78 JetCKDBL0.net
最近は初心者にcを勉強するように勧めると、cよりもgoやれとかrustやれとか横槍が入る

218:名無しさん@1周年
19/04/08 21:58:06.02 dQyQQsIi0.net
新入社員でパソコン使えません、スマホしか使ってないですって子が多くて、まずブラインドタッチとエクセル・ワード覚えさせてるらしいねw

219:名無しさん@1周年
19/04/08 21:58:16.84 u76wQOUW0.net
俺の20年前の予想ではたとえ10人の小さな会社でも趣味でプログラムかける人間が2,3人いるはずだった
バカな零細企業にもメカトロニクスの風が吹くはずだった
吹かなかった

220:名無しさん@1周年
19/04/08 21:58:17.02 p0otrPge0.net
清華大学 情報学部600人  農学部0人 1学年3400人
北京大学 情報学部558人  農学部0人 1学年3100人
東京大学 情報学科30人  農学部300人 1学年3000人
京都大学 情報学科45人  農学部300人 1学年2800人
中国は情報学科の割合が日本の10倍 人口10倍
IT・AI人材は中国は日本の100倍人数がいる。

221:名無しさん@1周年
19/04/08 21:58:20.96 kKhYeJ++0.net
>>197
プライベートでは不要だと思うけどな

222:名無しさん@1周年
19/04/08 21:58:25.94 4I6+WHzP0.net
>>202
それどころか、情報科学の専攻でもメールを読まない書かないんだぜ
LINEだけで済んでるらしい
BCCの使い方とか知らないからToに無くさんメールアドレス並べてしまう

223:名無しさん@1周年
19/04/08 21:58:33.39 JbCQR4uy0.net
>>170
ラズベリーパイだとどういう
モニターを用意するの?
キーボードはどうやってつなぐ?
ブルートゥース?

224:名無しさん@1周年
19/04/08 21:58:46.64 PE512f3q0.net
>>217
cやんないとメモリの仕組みわからずに終わるな

225:名無しさん@1周年
19/04/08 21:58:55.36 tbWZeFGb0.net
>>195
ほんのちょっと前までプログラミングなんて中国人にやってもらえばいいと言ってたのに

226:名無しさん@1周年
19/04/08 21:59:12.14 /o0511g+0.net
Intel (マサチューセッツ工科大学/カリフォルニア工科大学)
AMD (イリノイ大学工学部)
adobe (カーネギーメロン大学工学部)
Netflix(スタンフォード大学工学部)
Oracle (イリノイ大学工学部)
yahoo (スタンフォード大学理学部)
Ebay (タフツ大学工学部)
twitter (ニューヨーク大学工学部)
テスラ(ペンシルベニア大学工学部)
Quip (スタンフォード大学工学部)
Paypal (スタンフォード大学工学部)

227:名無しさん@1周年
19/04/08 21:59:23.07 89Y6WMWn0.net
>>219
閑古鳥が風に乗って飛んでるんだろ

228:名無しさん@1周年
19/04/08 21:59:24.50 oCUys8hV0.net
日本語も英語もITも全部中途半端だな
何十年、教育に失敗し続けてきてるんだ?そろそろどっか切り捨てて方針転換しろよ
無駄すぎ

229:名無しさん@1周年
19/04/08 21:59:26.72 4CYwLMY70.net
パソコンの超初心者のオッサンだけど、ボーナスでたらノートパソコン買って勉強するつもりだ。

230:名無しさん@1周年
19/04/08 21:59:29.37 JetCKDBL0.net
>>223
hdmi端子があるからモニタでもテレビでも好きなの使えばいい

231:名無しさん@1周年
19/04/08 21:59:37.52 xWWSyW0E0.net
中国に外注したら 、、酷い事になったなあ、、、

232:名無しさん@1周年
19/04/08 22:00:20.91 Ds4LeYS00.net
>>228
じゃあ日本語で

233:名無しさん@1周年
19/04/08 22:00:31.40 JbCQR4uy0.net
>>211
windowsOSって本当は難しいだろう。
macOSも難しいよ。仕組みとか色々。
サポート料を払ってそういうのを知るために
使ってもいいのかな?

234:名無しさん@1周年
19/04/08 22:00:40.65 tbWZeFGb0.net
>>224
8ビットのアセンブラが良い

235:名無しさん@1周年
19/04/08 22:00:46.79 joCdh+VM0.net
>>217
なぜかというとCで書かせた場合それ自体が大きな負債になっちゃうからさ
正しくCを扱っているつもりのベテランでもミスをするそして気づかないケースも
モダンな言語ではありえないトラブルが頻発するんだな
それなのに初心者にC扱わせていいことなんて何一つないよ

236:名無しさん@1周年
19/04/08 22:01:19.35 6H0f2a620.net
MacBookProただで配ってくれないとやる気にならない

237:名無しさん@1周年
19/04/08 22:01:36.16 L8kYZ1jC0.net
>>224
アセンブラやらないとポインタで挫折すると思う

238:名無しさん@1周年
19/04/08 22:01:52.50 iEkXMx5P0.net
>>229
中古で十分じゃない?

239:名無しさん@1周年
19/04/08 22:01:54.56 PhqSh3pA0.net
日本のIT大企業の経営トップたちは、文系といえばまだ聞こえがいいが、
実際にやっていたのは、ダイヤルQ2や闇金、裏ビデオのネット広告代理業とか
コンテンツの作成などで、業界立ち上げの時期に裏社会とズブズブになった
連中ばかりだからな。
理系の技術者が経営する欧米のIT企業に勝てるはずがない。

240:名無しさん@1周年
19/04/08 22:01:57.97 99IQvYZH0.net
>>223
HDMIなのでテレビでもいいよ😊

241:名無しさん@1周年
19/04/08 22:01:59.48 x9AOE+f30.net
MZ80Kが欲しい

242:名無しさん@1周年
19/04/08 22:02:10.13 89Y6WMWn0.net
>>237
ダメ!!
ポインタを使わないC++!

243:名無しさん@1周年
19/04/08 22:02:13.57 9kBvzVSa0.net
大学でパソコン必携化が進んでるから、ボッタクリ生協大儲け、なのはおいといて。
今の大学生が家庭をもてば、PC所有率は上がっていくだろう。
金の問題より、親がPC使えないから家にPC買わないんだよ。
会社なら、「動きません」って、情報システム課に投げるか、
零細企業でも詳しいやつに投げればいいけど、
家では親が子に言われて解決する側だからな。
小学校でプログラミングを少しでもやるのはいいことだ。
ただ、スクラッチじゃなくて、インタプリタのひらがBasic
ひらがなPascalみたいなのを作るべきだな。

244:名無しさん@1周年
19/04/08 22:02:26.68 dixPmB6l0.net
>>1
将来人手不足と言われるような人がやりたくない薄給の底辺仕事に
従事したくなければ今からでもプログラミングは勉強しておくべきだ
数年後~十数年後にはAI主流時代は確実にくる
これだけは言っておく学ばなければ確実に人生詰む

245:名無しさん@1周年
19/04/08 22:02:28.71 Yt4gBNqF0.net
プログラミングというとスマホアプリのようなグラフィカルなものをイメージするだろうから
学び始めの人はイメージの相違から一気にプログラミングがつまらなくなっちゃうだろうな

246:名無しさん@1周年
19/04/08 22:02:58.58 /o0511g+0.net
Dropbox (マサチューセッツ工科大学)
yelp (ハーバード大学理学部)
cisco (スタンフォード大学工学部)
quora (スタンフォード大学工学部)
Expedia (スタンフォード大学工学部)
Pixar (スタンフォード大学理学部)
IBM (ニューヨーク大学工学部)
Magic Leap (マイアミ大学工学部)
GoPro (カリフォルニア大学サンディエゴ校工学部)
Lyft(カリフォルニア大学ロサンゼルス校工学部)

247:名無しさん@1周年
19/04/08 22:03:02.74 4I6+WHzP0.net
>>223
USB端子が4つもあるぞ
マウスにキーボードつけてもあと2つ余る
音声出力端子はミニジャックだ
他に何がいる?

248:名無しさん@1周年
19/04/08 22:03:29.56 joCdh+VM0.net
>>224
もう考えなくていいよアライメント関連の問題ももう起きないから
それにモダンな言語だとスタック使わないループに変換されてたりもするから
昔のCコンパイラの展開を予想しても外れたりする

249:名無しさん@1周年
19/04/08 22:03:32.65 kKhYeJ++0.net
>>242
C++使うよポインタ

250:名無しさん@1周年
19/04/08 22:03:37.50 6d/6cz8C0.net
自分じゃできねーくせにできる奴にマウントして監督ぶって
ポジショニングするクセの奴が多く感じるのはジャップランドだけなの?
今だにそういうことする奴多く感じて終わってんなーと感じるんだが
それともクソ田舎だからかな

251:名無しさん@1周年
19/04/08 22:03:41.97 2YPnj3rD0.net
>>103
プログラム組むのに数学や英語なんて不必要とまでは言わないけど二の次だよ
微分積分や行列理解できてもレガシーデバイスのフロッピーディスクドライブすら制御できない
一番必要なのは興味を持って自分から悪戦苦闘できるだけの素質だよ
実際作ってテストしたらバグって修正したらまた同じテストを正常動作するまで繰り返し
場合によっては修正の影響が大規模に出るからその範囲のテストを延々やり直し
この不毛な作業を心が折れずに続けられ完成のカタルシスに浸れる素質が重要なんよ
数学や英語の知識は必要になった時自ずと一緒に着いてくる

252:名無しさん@1周年
19/04/08 22:03:43.43 zUIDPcOs0.net
>>!42
PCの方が断然パパッとできるだろーがww

253:名無しさん@1周年
19/04/08 22:04:02.58 XVQ0v6Gu0.net
スマホってタブレットじゃないんか

254:名無しさん@1周年
19/04/08 22:04:11.80 IR2YBiWh0.net
今の若い人はゲームやる方は好きだけど作るのは
嫌いみたい
同人作家ですらオッさんおばさん

255:名無しさん@1周年
19/04/08 22:04:12.68 aiBHI0wu0.net
>>233
あくまで初期トラブルや故障範囲な
自分で余計なことして破損も当然範囲外
学びばせてくれはそれ専門のとこに金出して教えて貰うか独学だ

256:名無しさん@1周年
19/04/08 22:04:42.40 uoXr5LCy0.net
まともな教材さえあれば誰でもセルフラーニングで
スマホアプリくらい作れるようになるよ
国が教育したら英語と同じ運命を辿る

257:名無しさん@1周年
19/04/08 22:05:03.09 joCdh+VM0.net
>>237
大抵のプロジェクトではポインタはもうわからんでいい
むしろ知らなくていいこと

258:名無しさん@1周年
19/04/08 22:05:11.77 89Y6WMWn0.net
>>254
嫌いって訳でもないみたいよ
API出しているところとか素人みたいなのでもわりと食いついてるし

259:名無しさん@1周年
19/04/08 22:05:45.50 kKhYeJ++0.net
>>251
数学わかってないと組めないpython系のが給料いいけどな、もはやプログラムじゃなくて解析だけどな

260:名無しさん@1周年
19/04/08 22:05:45.86 4I6+WHzP0.net
>>244
今の日本のAI研究はGoogleやらなにやらが作ったAPIやらパッケージを叩くだけだが
自分で何かプラットフォームを作ろうとは思わない

261:名無しさん@1周年
19/04/08 22:06:05.59 ydsYr/Yk0.net
>>254
俺も細々と作って小銭を稼いでるわ
前、よく行く割れフォーラムに俺のゲームがうっぷされてて吹いたw

262:名無しさん@1周年
19/04/08 22:06:06.56 aiBHI0wu0.net
>>238
初心者の一台目に中古はやめとけ

263:名無しさん@1周年
19/04/08 22:06:13.98 PE512f3q0.net
>>257
Javaを知ってれば事足りるからな

264:名無しさん@1周年
19/04/08 22:06:27.41 L8kYZ1jC0.net
>>260
Googleは買収しまくってるだけだがw

265:名無しさん@1周年
19/04/08 22:06:32.73 ETXgJfU30.net
プログラミング以前に論理的な話すると
「はー空気よめねえなおまえ」みたいなノリで
難しい話から逃げる文系のバカどもなんとかしろよ

266:名無しさん@1周年
19/04/08 22:06:32.82 YrD8eB3h0.net
日本は平均年齢が世界一高い高齢者の国だからこれからもどんどん時代に遅れていくよね

267:名無しさん@1周年
19/04/08 22:06:35.06 GS5Z23LW0.net
>>254
プラモ趣味もガンプラが頑張ってるとはいえおっさんの趣味になっちまったしな
自分で手や頭を使ってチマチマ作るよりスマホやPCでゲームをポチポチやるほうが良いのかな?

268:名無しさん@1周年
19/04/08 22:06:43.55 34S7tGi/0.net
>>201
いけいけの頃になんでパソコンのネガキャンしたんだろうな
2000年代はゆとり教育でバカを流行らせたり

269:名無しさん@1周年
19/04/08 22:07:06.82 mlkaXfQX0.net
日本でプログラマとか目指しちゃ駄目よ
派遣として奴隷仕事しか無いから
才能があって趣味とか研究職もしくは
起業できる人がやるもの
一般人は会社員としてプログラマに
なってはいけない

270:名無しさん@1周年
19/04/08 22:07:25.36 Yt4gBNqF0.net
文系の就職したい企業ランキング3位にGoogleあってワロタ

271:名無しさん@1周年
19/04/08 22:07:36.80 6AFxn9Fq0.net
>>1
大学生になってからでも余裕だろ。
アホでもない限り。

272:名無しさん@1周年
19/04/08 22:07:38.20 PJIiiZeu0.net
>>170
最近はHDMI出力なのも良いよな。
ディスプレイは家にあるテレビで代用して節約という手も使えるわけだし。

273:名無しさん@1周年
19/04/08 22:07:41.66 9kBvzVSa0.net
>>241
実家に置いてるけど、もうSP-5030のテープが伸びきってだめだろうな。

274:名無しさん@1周年
19/04/08 22:08:10.98 89Y6WMWn0.net
>>263
javaは良かったよな
オブジェクト指向のプロジェクトならjava以外でも大抵カバーできるし

275:名無しさん@1周年
19/04/08 22:08:33.04 uoXr5LCy0.net
どうせクラスに2~3人くらいのできる奴に頼るような教育になるからな
最初からそういう人間を褒めておだてまくって
仕事をやらせる能力を身に付けさせるのが目的かもしれんけど

276:名無しさん@1周年
19/04/08 22:08:37.11 1LOmibvh0.net
文系だけ・理系だけに偏ったらダメってことでしょ。

277:名無しさん@1周年
19/04/08 22:08:48.96 PRzeiWFZ0.net
>>268
お上にパソコンの教育する能力が無かったから。
権威が揺らぐから。

278:名無しさん@1周年
19/04/08 22:09:18.98 1wkWkSSy0.net
>>267
スポーン以降、完成品フィギュアの質が上がったからね。
わざわざ手のかかるプラモを買う理由が無くなった。

279:名無しさん@1周年
19/04/08 22:09:23.10 Y7rzts+e0.net
パソコンなくて、どうやってスキル持つの?
つーか、めちゃくちゃ安いのに、なぜ買わないの??

280:名無しさん@1周年
19/04/08 22:09:32.28 34S7tGi/0.net
>>220
農村部の親父がノーパソ開いて株やってるのが中国だからな

281:名無しさん@1周年
19/04/08 22:09:32.90 aiBHI0wu0.net
>>272
出入力規格が汎用なのは強い
今時モニターも安いし

282:名無しさん@1周年
19/04/08 22:09:43.81 PE512f3q0.net
>>274
ただ、組込み系はC++できないと厳しい
あまりやりたいやつはいないだろうがw

283:名無しさん@1周年
19/04/08 22:09:50.81 KHuKmQAZ0.net
底辺がガチでパソコンなんて要らないとか言ってるの見ると
日本は本当に貧乏人と馬鹿ばかりになってると感じる

284:名無しさん@1周年
19/04/08 22:09:59.87 1ayfI2Uf0.net
最下位じゃないことに驚いたわ

285:名無しさん@1周年
19/04/08 22:10:13.63 EprdN5Tp0.net
普及率以前の現実問題としてIT土方が食っていけないからな…
そら夢も希望もない世界にわざわざ首突っ込む奇特なアホはそうそうおらんわ

286:名無しさん@1周年
19/04/08 22:10:25.04 PhqSh3pA0.net
>>250
それを分かりやすくいうと年功序列制。
先輩より有能な後輩など、いるはずがない社会なのが日本。

287:名無しさん@1周年
19/04/08 22:10:29.60 ETXgJfU30.net
ジャップに生まれてしまったらプログラミング習うより
VBAやRPAをこっそりおぼえてめっちゃたいへんなふりをしながら
事務作業を自動化したほうがいい
なんなら残業時間から本気出せ

288:名無しさん@1周年
19/04/08 22:10:37.04 89Y6WMWn0.net
>>282
それな。結局javaではAPI不足やらでソフトメインだったから
javaブームのせいで日本の組み込み系が死んだのかもしれん

289:名無しさん@1周年
19/04/08 22:11:05.94 xEogn5tn0.net
>>268
スキルアップのきっかけを作ってしまうと
将来の人件費上昇要因になるからだろう

290:名無しさん@1周年
19/04/08 22:11:08.86 9HFnHan+0.net
ツイッターの創業者はiPhone一台で仕事してるって言ってたな

291:名無しさん@1周年
19/04/08 22:11:09.72 GS5Z23LW0.net
>>278
そのお陰?でプラモを組んで色を塗ってオクに流せばそれなりの金になるから良いんだけど
長い目で見るとそういう「手先を使う趣味」って衰退していくんだろうなと思う

292:名無しさん@1周年
19/04/08 22:11:14.96 kKhYeJ++0.net
>>272
HDMIも消えてtype Cになるな

293:名無しさん@1周年
19/04/08 22:11:34.40 BZ7qUjWF0.net
現状パソコンのOSとスマホのOSSの根本的な仕様とか知らんが
アンドロイド

294:名無しさん@1周年
19/04/08 22:11:50.68 ia2GRwPW0.net
>>268
当時は氷河期が溢れていたから、PCが普及すると更に失業率が上がったと思う。

295:名無しさん@1周年
19/04/08 22:11:52.13 Y7rzts+e0.net
>>285
いつの話よ??
いまフリーランスで、月80万くらい楽勝だよ??

296:名無しさん@1周年
19/04/08 22:11:55.96 ABCzuVUO0.net
幼児教育無償化になるから、次は
パソコンを無料で子供に配ろう

297:名無しさん@1周年
19/04/08 22:12:01.60 91w+gmBc0.net
VBAしか分からないけど、今の所これで十分
でもPythonもマスターしたいな

298:名無しさん@1周年
19/04/08 22:12:06.21 DS9DW5cB0.net
IT土方なんて言葉と実態がある国じゃ必要に迫られなきゃパソコンなんて不要

299:名無しさん@1周年
19/04/08 22:12:06.60 u76wQOUW0.net
>>283
よくわからん国だろう?
俺も最近の日本はよくわからん
リベラルで賢かった人達はどこへ消えてしまったのか

300:名無しさん@1周年
19/04/08 22:12:46.33 dKQfOOpt0.net
プログラムはできても
業務が合理化できないと
意味がないんだけどな。
IT化したら便利だけしか頭になく、
IT化したけど人の判断入りまくりで
データ手修正で他システムとの
帳尻合わせに手間取って
IT化せずに手作業のほうがよかったんじゃね?
っていうシステムは時々みる。

301:名無しさん@1周年
19/04/08 22:13:08.90 aiBHI0wu0.net
>>291
技術の前に高価な道具揃えないとならないし
都市部は家畜小屋だから余計な物置きまくれる余裕もないし

302:名無しさん@1周年
19/04/08 22:13:20.43 9KYIGuWM0.net
そろばんの普及率では上回っているのにな

303:名無しさん@1周年
19/04/08 22:13:21.45 EprdN5Tp0.net
>>295
ミジンコ並みの知能しかなさそうだな
ロクなプログラムも組めそうにない
こりゃ未来もない

304:名無しさん@1周年
19/04/08 22:13:22.94 pGbJZZVY0.net
スレ伸びすぎw

305:名無しさん@1周年
19/04/08 22:13:23.54 L8kYZ1jC0.net
>>298
むしろ誰にも知られてはならないスキル。家族にもな。

306:名無しさん@1周年
19/04/08 22:13:36.80 kKhYeJ++0.net
>>297
python覚えるだけなら1日、でもあれは研究者用ツールなんで数学わかってないと本来のメリット引き出せない。

307:名無しさん@1周年
19/04/08 22:13:41.02 2R5ulOCg0.net
ていうか今の中高生スマホゲームすらしてないよな

308:名無しさん@1周年
19/04/08 22:14:00.80 zpZQWfUd0.net
これはウインブルドン方式しかないか

309:名無しさん@1周年
19/04/08 22:14:15.18 89Y6WMWn0.net
>>306
VBA使ってんだから向いてんじゃないか?

310:名無しさん@1周年
19/04/08 22:14:17.74 E0kPuc630.net
先進國の15歳くらゐはPC所持率が八割だからな
日本はたつたの二割
中古でも三萬は出せばそれなりの物が買へるのに買つてゐないのは親の知的レベルが低い證據なんだよ。
15歳くらゐまでは面白いやうに何でも吸収するのにやらせないのだから呆れる。

311:名無しさん@1周年
19/04/08 22:14:42.79 dixPmB6l0.net
人手不足と言われる仕事
要は人がやりたくない薄給底辺仕事に将来従事したくなければ
今からプログラミングを勉強しなければならない
数年後~十数年後にはAI主流時代は確実にくる
これだけは言っておく学ばなければ
今お前らがバカにしている無職ニートと同じ運命を辿ることになる
そういう未来がもう間近まで迫っている

312:名無しさん@1周年
19/04/08 22:14:52.63 B/gj0Z7/0.net
スマホに邪魔をされてしまった

313:名無しさん@1周年
19/04/08 22:15:01.14 L8kYZ1jC0.net
いくらアホでも無料でガチャゲーばかりやってたら、こんなのゲームじゃないって気づくわ。

314:名無しさん@1周年
19/04/08 22:15:10.12 BZ7qUjWF0.net
そのうち境界は無くなるけどね
WindowsやMacOSで出来ることはスマホでもできるようになるだろう
常識的に考えて

315:名無しさん@1周年
19/04/08 22:15:18.76 x71q1OHf0.net
パソコンの時代は終わったのだよたぶん

316:名無しさん@1周年
19/04/08 22:15:24.95 E68kB+mT0.net
車が自動運転で走るんだから
プログラミングぐらいAIでやって欲しい

317:名無しさん@1周年
19/04/08 22:15:40.42 89Y6WMWn0.net
ええい!もうめんどくさい。直接脳にパソコンをインプラントしろ!!

318:名無しさん@1周年
19/04/08 22:15:53.49 L8kYZ1jC0.net
>>314
物理的な壁は越えられん。諦めろ。

319:名無しさん@1周年
19/04/08 22:16:03.31 R4BjvGMN0.net
ゆとり教育
働き方改革でダメになっていくな

320:名無しさん@1周年
19/04/08 22:16:04.31 joCdh+VM0.net
>>306
Pythonは別に数学わかってないとな言語じゃないよ?
HaskellやOcamlだったら数学わからないと何をやってるのか理解が難しいと思うけども

321:名無しさん@1周年
19/04/08 22:16:07.09 hhls50pP0.net
>>1
日本の大失敗は初めのIT相当大臣を竹中平蔵にしたこと
あれがそもそもの間違いだった
平蔵はITを金儲けに利用して日本のIT技術の発展を阻害した
そしてソフトバンクSBI社外取締役の平蔵はソフトバンクと癒着した
そしてソフトバンクだけが事業を拡張した
スマホはサムソンなどに忖度して日本のメーカーは軒並み業績を下げた
こんな所だな

322:名無しさん@1周年
19/04/08 22:16:11.11 iEkXMx5P0.net
>>283
大半はスマホ・タブレットで済んじゃう時代だからなぁ…。
それにタブレットにキーボードを付ければノートPCに早変わりってね。

323:名無しさん@1周年
19/04/08 22:16:26.56 aLc2Ow1T0.net
>>291
そう
そうやって多くの人間はアホになって搾取される
気付いたやつだけが馬鹿から富を得るシステム

324:名無しさん@1周年
19/04/08 22:16:31.21 89Y6WMWn0.net
>>315
それはないわぁ
終わったのは日本だけってことはあるかもしれんが

325:名無しさん@1周年
19/04/08 22:16:32.96 aiBHI0wu0.net
今タッチするだけ集金ゲーなんて色々遅れて頭残念な中高年が現実逃避で入ってくるの狙われてるだけだしな

326:名無しさん@1周年
19/04/08 22:16:51.51 OJJNLcSg0.net
プロではないので、
React Nativeで始めるモバイルアプリ開発
序の口までしか進んでません。

327:名無しさん@1周年
19/04/08 22:17:12.01 1LOmibvh0.net
まずはガンプラから始めよう。

328:名無しさん@1周年
19/04/08 22:17:15.80 ydsYr/Yk0.net
次回作はボクセルで徹底的にゴアに拘った残忍なFPSで行こうと思う
しばらくパイソンを弄ってて作ってたのを忘れてた
向こうではうけると思う
URLリンク(o.8ch.net)

329:名無しさん@1周年
19/04/08 22:17:17.33 DS9DW5cB0.net
>>310
プログラミングを面白いと思ってのめり込むだろう要素を持った中高生は当然いる
ただ、PCを与える親に「SE・プログラマになれば幸せで稼げる」と思われてないんだよ
同級生のSEプログラマが散々な目にあってるのを見てきてるからな

330:名無しさん@1周年
19/04/08 22:17:20.05 RfJI0g6d0.net
>>178
>すぐ自社で囲い込もうとしたのが、結果的によくなかったな。
日本企業が囲い込まなかったことで成功する話
スレリンク(i4004板:17番)-57

331:名無しさん@1周年
19/04/08 22:17:25.79 eE+jqWE50.net
必要かこれ?

332:名無しさん@1周年
19/04/08 22:17:41.61 d0R2P1PS0.net
>>314
今でも大体のことは出来るよ
問題は画面サイズと入力

333:名無しさん@1周年
19/04/08 22:17:55.69 sdndVDf70.net
AIが働いて人間は働かなくて良くなるなんてマヌケな話を信じてるような奴がウヨウヨいるからな
少しはプログラミングのプの字でも叩き込んでおいたほうがいいw

334:名無しさん@1周年
19/04/08 22:17:58.19 xJznQUp+0.net
>>310
つまり親世代にパソコンについて教えなかったのが原因だな。
パソコン全く知らないのに中古買ってどうにかできるとは思わないものな。

335:名無しさん@1周年
19/04/08 22:18:20.28 aiBHI0wu0.net
>>313
考える事を放棄して断続的に続けさせられる程度はそんなのも解らないんだよ

336:名無しさん@1周年
19/04/08 22:18:27.19 PE512f3q0.net
>>321
結局金持ちが勝つ、世界のスマホの核であるARMをソフトバンクが握ってるんだしw

337:名無しさん@1周年
19/04/08 22:18:34.60 E1voND2S0.net
ITネイティブ時代が来ておっさんは置いていかれるぞって言われてたのに
今のやつらってパソコンいらないじゃんスマホでできるじゃん、だもんな
あんなもんでワードエクセルどうやって作るのかと
まあ作れるには作れるかもしれんがどんだけ時間かけるつもりなんだよと

338:名無しさん@1周年
19/04/08 22:18:34.89 ydsYr/Yk0.net
>>329
俺みたいに趣味程度が調度いいよ

339:名無しさん@1周年
19/04/08 22:18:40.81 irIxu+5C0.net
>>322
キーボード着けたって
iPadとかマウス使えないじゃん
いちいち、タッチしなきゃいけなくて
超めんどくさいよ

340:名無しさん@1周年
19/04/08 22:19:14.89 kKhYeJ++0.net
>>306
数学的処理じゃなきゃC++のが速いじゃん

341:名無しさん@1周年
19/04/08 22:19:17.96 PJIiiZeu0.net
>>296
プログラミング教育義務化するなら、ラズパイぐらいのものを配布するのは十分アリだと思う。

342:名無しさん@1周年
19/04/08 22:19:21.04 sdndVDf70.net
>>310
日本はもはや似非先進国だからなぁ

343:名無しさん@1周年
19/04/08 22:19:34.93 R4BjvGMN0.net
金がないわけじゃないだろ
パソコン持っていないと言いながら
ソシャゲに何十万も課金してたりするよ

344:名無しさん@1周年
19/04/08 22:19:46.95 Sv2Z7Xx/0.net
プログラミングの基礎は勉強したけど
そこから何か作るってなると難しいんだよな
興味がわかない
ゲーム作るにしてもツクールみたいな便利ツールがすでにあるんだから
RPGを作りたいやつはそっちで作る

345:名無しさん@1周年
19/04/08 22:19:47.90 7VrpPAby0.net
>>334
そういう貧困の連鎖の現れだろうな
経済的にも情報技術への造詣というものでも

346:名無しさん@1周年
19/04/08 22:19:48.20 GS5Z23LW0.net
>>323
まさかガキの頃からやってた趣味が金に繋がる時代になるとは思わなかったわ

347:名無しさん@1周年
19/04/08 22:19:50.36 5/0y+Hor0.net
娯楽でパソコンを使う場面が無いんだからどうしようもない
他の国でも個人で持ってるのはもっぱら娯楽用だから

348:名無しさん@1周年
19/04/08 22:19:50.95 f7ssfH5o0.net
ジャップは高齢土人国だから必要ないのよ
死期近いしな。

349:名無しさん@1周年
19/04/08 22:20:00.73 aLc2Ow1T0.net
>>314
TVでTV番組は作れないだろ
そういうことだよ
頭の悪いキミにはわからんだろうが

350:名無しさん@1周年
19/04/08 22:20:03.50 sdndVDf70.net
>>339
せめてタッチパッドが欲しいよね

351:名無しさん@1周年
19/04/08 22:20:16.54 DQFmQn+K0.net
>>31
MSXやファミリーベーシックのコンセプトは良かったと思う。
今ならラズパイかな、と思ったけど、ラズパイは電子工作や組み込み系に寄ってるよな。

352:名無しさん@1周年
19/04/08 22:20:16.52 Yt4gBNqF0.net
GitHubに存在しているソースコードとドキュメントを機械学習すれば
後は欲しい機能を説明するだけでシステムを構築してくれるAIなんてできそうな気はするけどな
まだ無理か

353:名無しさん@1周年
19/04/08 22:20:24.23 RfJI0g6d0.net
>>188
東京で働き、長い労働時間、さらに長い通勤時間の間に電車でスマホ
家帰ったらメシ、風呂、そして布団でまたちょっとスマホいじって寝る
そういう生活に合っている!

354:名無しさん@1周年
19/04/08 22:20:29.46 dixPmB6l0.net
小学生からプログラミング教育は始まる
これは英語教育よりも速いプロセスで日本の教育に取り込まれようとしている
これがどういう意味か分かるな?
お前らがおっさんになるころにはプログラミングできない奴は
まともに仕事すらできない人材になるってことだよ

355:名無しさん@1周年
19/04/08 22:20:33.75 ia2GRwPW0.net
>>322
折り畳める液晶が登場したけど、 画面を折り畳めるSurfaceが出るのは時間の問題だな。

356:名無しさん@1周年
19/04/08 22:20:35.71 +kRzWKIb0.net
教育の差だろうな20年は遅れてる
パソコンの使い道がわからんレベルだからな

357:名無しさん@1周年
19/04/08 22:20:42.11 89Y6WMWn0.net
>>346
よく耐えたなw
わしゃ、IT奴隷の混乱と、鬼嫁のせいでメンタルおわってもうたw

358:名無しさん@1周年
19/04/08 22:21:06.95 ydsYr/Yk0.net
>>306
違うよ
パイソンのコンセプトはそこそこのレベルを手軽にやるだから
単にパンダとかナムパイとがそう言うパッケージなだけで

359:名無しさん@1周年
19/04/08 22:21:16.27 ia2GRwPW0.net
>>354
小学生にA=A+1とかはどうやって教えるのだろう?

360:名無しさん@1周年
19/04/08 22:21:37.13 DpFflQCr0.net
取り敢えず、エラー651でネットに繋がらんのよ

361:名無しさん@1周年
19/04/08 22:21:40.82 djg3dyZG0.net
ドンキのストイックPC2ならmicroSDカード買っても2万円代なんだよな…
それでもメモリ増設・SSD換装できる中古買った方がマシではあるがなデスクトップもノートも

362:名無しさん@1周年
19/04/08 22:21:42.72 0XLsOZDe0.net
AI、セキュリティ、VR、ドローン、仮想通貨、3Dプリンタ、仮想化、自動運転
日本はどの分野もダメダメだからな
これらの分野はレベル高い人材求められるから
早いうちからやらないともったいない

363:名無しさん@1周年
19/04/08 22:21:44.98 Sv2Z7Xx/0.net
>>355
スキャンした電子書籍も見開きで読みたいから早くしてほしい

364:名無しさん@1周年
19/04/08 22:21:46.33 5rvy20fP0.net
>>286
プログラミングより歪な儒教社会をどうにかしたほうがいいね
どれだけ時間を割こうが日本のシステムが腐ってるから何やっても無駄に終わる

365:名無しさん@1周年
19/04/08 22:21:57.46 O6TKZkef0.net
プログラミング教育って利権以外の何があるんだ?
あんなのは好きな奴だけやればいいんだよ
そういう好きな奴に教育なんてする必要はない
むしろ情報をどんどん提供して上げるだけでいいんだ
やめろといってもやるんだから

366:名無しさん@1周年
19/04/08 22:21:59.19 3yDh0Rzr0.net
>>353
冷蔵庫を置かない位だから
PCなんてそもそも眼中にないんだろうな

367:名無しさん@1周年
19/04/08 22:21:59.91 joCdh+VM0.net
>>354
そんな大層なもんじゃないけどなー

368:名無しさん@1周年
19/04/08 22:22:01.92 BZ7qUjWF0.net
現状のパソコンは過渡期のワープロみたいなものかも知れんな

369:名無しさん@1周年
19/04/08 22:22:07.91 sdndVDf70.net
>>359
小学生に教えるのはスクラッチ的なやつであって
ガチのプログラミングじゃないんでしょ

370:名無しさん@1周年
19/04/08 22:22:41.74 kKhYeJ++0.net
>>306
コンセプトはそうでも、実際にpythonの高級取りは数学マストだよ

371:名無しさん@1周年
19/04/08 22:22:42.48 XYVAPPMY0.net
i3のCPUノートパソコン、中古業者がヤフーオークションで販売のモノ
その業者の商品説明での"すごく綺麗"を信じて、落札しました。
価格は4900円です。送料は1500円です。税込みです。
OSはWindows10Proです。
メモリも、中古を落札して、送料込み、税込みで、1600円です。
SSDは、パソコン専門店で新品を購入しました。
それを合計しても、15000円以内で、画面もほとんど劣化してない、パキパキ動くノートパソコンを
手に入れることが出来ました。
パソコンの普及の障害は、パソコンの価格ではなく、通信の料金の高さと思われます。
しかし、光での通信を求めなければ、パソコンは、iPhone利用料金よりも遥かに安いです。

372:名無しさん@1周年
19/04/08 22:22:51.38 O6TKZkef0.net
>>354
英語の早期教育と同じで
プログラミング嫌いの子供を増やすだけだよ

373:名無しさん@1周年
19/04/08 22:22:58.88 Sv2Z7Xx/0.net
スクラッチ的な奴って本当にやくにたつの?
教える側は楽だけど
学ぶ側としては二度手間できることが限られる
学習しても使うところがそんなない
意味なくね?

374:名無しさん@1周年
19/04/08 22:22:59.83 L8kYZ1jC0.net
>>359
教師がアホで理解できないからな。

375:名無しさん@1周年
19/04/08 22:23:03.03 aiBHI0wu0.net
>>345
貧困の前に時代考えろよw
30年前にPC持ってるなんて専門職と本物のオタくらいだぞ

376:名無しさん@1周年
19/04/08 22:23:04.11 kKhYeJ++0.net
>>358

377:名無しさん@1周年
19/04/08 22:23:25.03 irIxu+5C0.net
>>350
そう
だめじゃんipadって思って
タッチパッド付きキーボード
が使える
androidタブレットに買ったんだけど
なんかしっくり来なくて
結局、モニター3枚つけた
デスクトップPCばっか使ってる

378:名無しさん@1周年
19/04/08 22:23:35.07 DQFmQn+K0.net
>>341
氷河期世代以上だと、技術家庭科で大工道具一式買わせたり、ラジオ制作キット買わせたりしてたしね。
本来、ITで幸せになってるはずの氷河期がこのザマなのも遠因の気がする。

379:名無しさん@1周年
19/04/08 22:23:43.30 SM+fDbDr0.net
>>369
それそれ
スクラッチになるんじゃないかなぁ
算数の問題をとっとと終えた人からスクラッチで遊んでいいよー
ってのはあるらしい

380:名無しさん@1周年
19/04/08 22:23:51.90 JetCKDBL0.net
>>352
AIは魔法の道具じゃないんだ
これからだんだんできることとできないことがわかってきて、なんだ人工知能ってこんなもんかって言われてブームが去っていく

381:名無しさん@1周年
19/04/08 22:24:08.86 OJJNLcSg0.net
windows2000の頃にアプリ開発している人は 外国では既にいたんでしょうね。

382:名無しさん@1周年
19/04/08 22:24:26.96 R4GGIiCK0.net
>>359
磁石にクリップをくっつける
自慢する気はさらさらないけどこういう発想が
キーパンチャーとクリエイターの違いでしょ。
見かけ上は同じプログラマだとしても。

383:名無しさん@1周年
19/04/08 22:24:53.16 O6TKZkef0.net
いちご何やらとかあんなおもちゃでプログラミングがどうこういうのおかしいやな
そういえば大昔は算数でそろばんの授業があった
塾に通ってた奴はバカにしてた
塾に通ってない奴は苦しんでやってたけどどうせ使わないとなめてた
プログラミングも同じことになるんだろう

384:名無しさん@1周年
19/04/08 22:24:54.89 Sv2Z7Xx/0.net
>>359
Aを箱にすればいいだけ

385:名無しさん@1周年
19/04/08 22:25:10.43 L8kYZ1jC0.net
>>375
30年前のパソコンブームのときにPC買わなかったおまえが相当な機械オンチなだけ

386:名無しさん@1周年
19/04/08 22:25:51.84 L8kYZ1jC0.net
>>384
そういういらないことをすると余計に馬鹿になる。

387:名無しさん@1周年
19/04/08 22:26:13.30 DQFmQn+K0.net
>>370
pythonを使うために数学が必要なんじゃなく、pythonを使って実現が期待されるものが数学マストなんだよな。
COBOLと経理財務知識的な結合。

388:名無しさん@1周年
19/04/08 22:26:17.85 Sv2Z7Xx/0.net
PC98とかじゃね?30年ぐらい前なら
まだベーマガでナイコン族とかやってたころだろ?w

389:名無しさん@1周年
19/04/08 22:26:24.31 1HKpLgs70.net
>>370
高給取りに数学マストとか言い出したPythonに関わらずになりそうだけど

390:名無しさん@1周年
19/04/08 22:26:24.39 OJJNLcSg0.net
外国人というか外国のレベルって凄いな。

391:名無しさん@1周年
19/04/08 22:26:24.71 zkLXRJ3b0.net
もうじき日本の平均年齢50
対しフィリピンは20
日本の若者は海外へ逃げろ!
ってシンガポールの偉いさんだっけ?

392:名無しさん@1周年
19/04/08 22:26:31.41 HAn0t8y80.net
★ 日本共産党が政権をとったら、日本は【地上の楽園】になります!
 
人民(虫けら)は一切の思考や悩みから完全に解放されます
 人民(虫けら)は何も考える必要はありません
すべては志位将軍様が指導する日本共産党が考えてくださいます
 
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
 何が正しいかを考えるのは犯罪になります
何が正しいかは志位将軍様が指導する日本共産党が決めます
 人民(虫けら)は黙って従うだけでいいのです
 
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
 どの仕事を選ぶかを自分で決めると犯罪になります
人民(虫けら)の職業は日本共産党が決めてくださいます
 人民(虫けら)は黙って言われた仕事をするだけいいのです
 
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
 誰と結婚するかを自分で決めると犯罪です
人民(虫けら)の結婚相手は日本共産党が決めてくださいます
 人民(虫けら)は黙って言われた相手と結婚すればいいのです
 
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
 どこに住むかを自分で勝手に決めると犯罪です
人民(虫けら)の居住場所は日本共産党が決めてくださいます
 人民(虫けら)は黙って言われた場所に住めばいいのです
  
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
 人民(虫けら)は何を読むか迷う必要がありません
日本共産党の認めた新聞(赤旗)だけを読んでいればいいのです
 すべては志位将軍様が指導する日本共産党が考えてくださいます
 
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
 酒、タバコ、風俗、ギャンブル、旅行、集会、ネットは禁止になります
人民(虫けら)は健康で文化的な生活を送ることができます
 すべては志位将軍様が指導する日本共産党が考えてくださいます
  
すでに中国と北朝鮮は【地上の楽園】になっていて
 韓国も近いうちに【地上の楽園】に加わる予定です
人民(虫けら)は共産党の指導の下、一切の悩みから解放されて
 健康で文化的な【地上の楽園】の生活を楽しんでいます
 
★日本共産党が政権をとったら 日本は【地上の楽園】になります!
    

393:名無しさん@1周年
19/04/08 22:26:44.55 jIlgyocD0.net
>>354
マルチメディアなんて言葉が盛んな頃に
「パソコンのできない人は滅びると思います」とか子供が言ってたCMがあったな

394:名無しさん@1周年
19/04/08 22:26:51.37 kKhYeJ++0.net
>>380
ブームは終わったね

395:名無しさん@1周年
19/04/08 22:26:57.56 R4BjvGMN0.net
>>380
強いAIに夢を見すぎているところはあるね

396:名無しさん@1周年
19/04/08 22:26:58.47 O6TKZkef0.net
>>384
ああ、お前には教育は無理だ
1+1=2、とA=A+1はどう違うんですか?ということを
比に入ったらほとんどつまづく今の小学生にどう教えるか、ということだよ

397:名無しさん@1周年
19/04/08 22:26:59.65 ydsYr/Yk0.net
>>371
>>371
俺2120の4gでhdが250gのを8500円で買ったわ
リース流れで中々よかった
安いけどそれ送料高いね

398:名無しさん@1周年
19/04/08 22:27:05.42 dixPmB6l0.net
>>365
バカが
いま日本を見てみろ、街中、ネット空間いや日本語にも英語があふれている
それをある程度理解できるのは程度の差こそあれ英語教育の助けがあるからだ
そうでなければ文字という認識すらできない

399:名無しさん@1周年
19/04/08 22:27:18.10 tbWZeFGb0.net
プログラミングはできるけど漢字の読めない子が増える

400:名無しさん@1周年
19/04/08 22:27:23.83 89Y6WMWn0.net
>>389
仕事でベーマガに投稿してたやつに出会ったのは感無量だった

401:名無しさん@1周年
19/04/08 22:27:36.26 7XwjYnjW0.net
スマホとタブレットの弊害だろ。
オッサンの俺でさえPC触るの最小限だw

402:名無しさん@1周年
19/04/08 22:27:37.89 sEZpoJ0g0.net
プログラミングなんて必要に迫られてやるもんだろ。

403:名無しさん@1周年
19/04/08 22:27:40.33 yuCTT+eB0.net
30年前といえば
親が一太郎とか花子とかやってたな
オレはhuカードさしてR-Typeやってた

404:名無しさん@1周年
19/04/08 22:27:42.95 L8kYZ1jC0.net
>>396
理解できないのは馬鹿文系教師だろう

405:名無しさん@1周年
19/04/08 22:27:47.53 nOFd9fFW0.net
>>53
UbuntuじゃなくてUnityとFirefoxが糞重くて頻繁にハングアップする
KUbuntuにしてQTとChrome使えば快適

406:名無しさん@1周年
19/04/08 22:28:26.48 tbWZeFGb0.net
>>387
むかし統計処理のためにBASICを覚えたのと同じことよな
表計算ソフトの登場で無駄になった

407:名無しさん@1周年
19/04/08 22:28:40.74 hhls50pP0.net
>>1
まじで竹中平蔵のために日本のIT業界はつまらないものになったよな
まじで
昔はプログラムと言えばアセンブラとC言語
アセンブラは一般人はあまり利用しないがCPUの仕組みを知るのには最高の言語
コンパイラを作る時に必要なもの
だから情報系の人間にとっては知らばければならない基本の言語
C言語はこれまた基本中の基本の言語
ほとんどの言語はこの言語に準ずる
この2つを覚えておけばかなり良いと思う
話は元に戻すけど竹中平蔵は本当に日本のITを破壊し尽くした
だから今はAppleやGoogleにほぼ占領され
スマホも韓国と中国に抜かれている
全部、あの強欲で業突張りの竹中平蔵のせい
こいつなんかよりもPC好きのただの素人が大臣になったほうがよほど日本のためになった
そのくらいひどかった
YOUTUBE見てもわかるけどこれがかつて最先端を行っていた日本なのか?と思うくらいひどくなっているね
予算配分から何から何まででたらめだらけ
挙句にはUSBさえ知らないPC無知の桜田が日本のセキュリティ大臣なのだから
腐っているとかそんなもんじゃねーよな?
腐りきっている

408:名無しさん@1周年
19/04/08 22:28:43.63 Bk3T3nTc0.net
義務教育でやっても穴埋めテストなんでしょw
教えれる人もいないし

409:名無しさん@1周年
19/04/08 22:28:48.41 O6TKZkef0.net
>>395
AIブームって1980年代にもあってね
エキスパートシステム、とか今では笑える話が多いよ
適用できる範囲がないとは言わないが極めて条件付きの狭い範囲に限る、
というのは大人は大人はみんな知ってるだろう

410:名無しさん@1周年
19/04/08 22:29:12.65 Sv2Z7Xx/0.net
おまえらプログラム詳しそうだから聞くけど
ファイル整理の都合ファイル名リネームとファイルのフォルダへの移動の処理してんだけど
いままではバッチファイルで特定の名前だけ正しい名前替えて特定のキーワードで該当ファイルに移動して
残りはリネームツールの正規表現使ってたんだけど
もっとファジーにしたくて
ファイルのリネームとかに移動処理に向いてる言語って何?

411:名無しさん@1周年
19/04/08 22:29:20.69 nOFd9fFW0.net
>>398
今時英語も読めないのは5ちゃんの老人かゆとりくらいのものだ

412:名無しさん@1周年
19/04/08 22:29:34.66 O6TKZkef0.net
>>398
子供が理解してるとは思わないが?
一度そのあたりの子供に英語表記の意味を聞いてみろw

413:名無しさん@1周年
19/04/08 22:29:40.47 OJJNLcSg0.net
windows XPの頃には既に eclipseがあったんやな。ver1.0 2001/11/29

414:名無しさん@1周年
19/04/08 22:30:22.63 joCdh+VM0.net
>>407
Cは基本どころかやってはいけない
時代に取り残されてるよw

415:名無しさん@1周年
19/04/08 22:30:24.67 yuCTT+eB0.net
簡単なバッチ処理ならperlを使う

416:名無しさん@1周年
19/04/08 22:30:31.46 89Y6WMWn0.net
>>410
シェルならなんでもよくperlなど入ってるとなお便利

417:名無しさん@1周年
19/04/08 22:30:34.23 kKhYeJ++0.net
>>387 >>389
これからpython始めるっていう人間には必要な現実

418:名無しさん@1周年
19/04/08 22:30:39.14 X8uWGP+l0.net
どうか技術者の皆さん!日本の子どもたちにプログラミングを教えてください!!!
年収200万で!!!

419:名無しさん@1周年
19/04/08 22:30:44.84 /o0511g+0.net
子供を伸ばすシンガポールの授業風景
URLリンク(www.straitstimes.com)
空気を読み相互監視絶対服従を教え込む日本の授業風景
URLリンク(c8.alamy.com)

420:名無しさん@1周年
19/04/08 22:31:11.62 O6TKZkef0.net
>>412
基礎英語、が一時すごく難しくなった時期があってね
聞き流しているうちにしゃべれるようになるはずだ、ってバカが考えたのよ
でも結局今は昔みたいに一からひとつづつに戻った
できる人間はできない人間を教育できないんだな
なぜわからないのかがわからないから

421:名無しさん@1周年
19/04/08 22:31:19.37 ia2GRwPW0.net
機材導入の時点で不具合を起こしている日本は、諸外国の5年前のレベルを実現するのも難しそう。
URLリンク(www.youtube.com)

422:名無しさん@1周年
19/04/08 22:31:24.73 nOFd9fFW0.net
>>412
そのあたりでどのあたりやねんw
アホの子はアホのままやし、高学歴の子供は小さい頃から英才教育だぞ

423:名無しさん@1周年
19/04/08 22:31:27.55 ud6HjO/60.net
>>1
なにが必要でどうしようとしているのかぐじゃぐじゃでよくわからん
オブジェクト指向の要求分析なりで整理してほしいもんだ

424:名無しさん@1周年
19/04/08 22:31:32.37 L8kYZ1jC0.net
>>407
昔はアセンブラかBASIC、そしてCOBOLだよ。

425:名無しさん@1周年
19/04/08 22:31:35.94 0XLsOZDe0.net
日本は天才潰し教育だからな

426:名無しさん@1周年
19/04/08 22:31:39.80 tbWZeFGb0.net
>>409
条件を定義できるものは機械で判定できるのだから機械にやらせればいい
というのは間違っていない
だから条件を定義できる人間を育ててエンジニアにしようという発想も自然

427:名無しさん@1周年
19/04/08 22:31:46.88 89Y6WMWn0.net
>>410
シェルならなんでもよくperlなど入ってるとなお便利
つまり正規表現が処理できる言語ならなんでもおkだよ
プロセスフォークできるようなやつ選んでおくと後々困らない

428:名無しさん@1周年
19/04/08 22:32:05.47 OJJNLcSg0.net
ざっとアメリカから遅れること20年ぐらい?

429:名無しさん@1周年
19/04/08 22:32:09.22 PhqSh3pA0.net
>>398
オリンピック準備で見栄張っているだけだろうが。
それにコンビニレジ係とか、東南アジアの連中ばかりだぞ。
日本人ではないのが相当に増えている。

430:名無しさん@1周年
19/04/08 22:32:28.09 LVkg8RYe0.net
>>4
前向きすぎてワロタ

431:名無しさん@1周年
19/04/08 22:32:39.13 O6TKZkef0.net
>>422
だったらプログラミングも天才だけに教えればいいじゃん
英語と同じだ
英才教育してもできる子ができるだけ
できない子はむしろ普通の子よりできなくなっていく

432:名無しさん@1周年
19/04/08 22:32:48.48 qca1Xmd40.net
まぁとりあえずラズパイ使ったらええのに
パソコンに縛られてるのがなんかダメ

433:名無しさん@1周年
19/04/08 22:32:51.16 uff1cbhv0.net
>>404
文系文系言うけど今、先進国の人文系教育はPCネットないと成立しないからなw
日本はもう馬鹿系なんだってこと理解しよう

434:名無しさん@1周年
19/04/08 22:32:54.84 L4JVajp20.net
「スマホで十分」
昔はとにかく新しいことを始める若者たちに老人たちがNGを出すのが老害という流れだったけど
今の若い子は「何にもしない」
これは全ての世代から叩かれるわ
スマホ世代の下の子供たちがきちんと育ったら、最高に馬鹿にされるな
「お父さんお母さんたちは若いころいったい何をしていたの?」
「LINE」「スマホゲー」
爆笑だわこんなの

435:名無しさん@1周年
19/04/08 22:32:57.74 tbWZeFGb0.net
>>410
シェル

436:名無しさん@1周年
19/04/08 22:33:01.52 x9AOE+f30.net
>>400
ああやってリストを打ち込みながら他人のプログラムを読込むことで図らずも勉強できたけどね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch