GIGAZINE社第一倉庫ショベルカーで破壊→業者が説明『脱法的地上げ行為に加担している事実ない』 ★4at NEWSPLUS
GIGAZINE社第一倉庫ショベルカーで破壊→業者が説明『脱法的地上げ行為に加担している事実ない』 ★4 - 暇つぶし2ch434:名無しさん@1周年
19/04/04 21:52:08.06 NthYoDZn0.net
大体有利な状況であれば記事にしてぎゃあぎゃあ泣き言なんて言わないでしょ
手段が無いから自身のサイト使って私刑やろうとしてるだけ

435:名無しさん@1周年
19/04/04 21:52:35.66 77qr15fG0.net
>>402
うっかり壊してないじゃん

436:名無しさん@1周年
19/04/04 21:53:08.67 cNEtn9CV0.net
「所在不明だった」と相手方が言ったのが確かなら、外形的にそう立証できるステップを踏んでるんだろうなあ

437:名無しさん@1周年
19/04/04 21:54:40.75 77qr15fG0.net
パ社も日社も宅建業者なんだろ
建物の登記名義が他人なのに地主の言う事しか信じないバカだったんだな
免許剥奪してほしいわ

438:名無しさん@1周年
19/04/04 21:54:50.30 eR6DMvr70.net
ぶっ壊した側も他人の建屋だとは知ってただろう
知っててぶっ壊してもおとがめナッシングというのは不思議すぎるんでは?

439:名無しさん@1周年
19/04/04 21:55:37.84 IXnqi4ac0.net
>>432
逐50年超えの木造なんで年間で1000円くらいじゃね

440:名無しさん@1周年
19/04/04 21:55:42.81 gck9e4O00.net
ここのスレ立てソースになるようなメディアがそういう形式でこんな記事を書いたことが前代未聞過ぎて驚いている

441:名無しさん@1周年
19/04/04 21:56:03.34 CnpWuo8B0.net
>>422
気付かなかった、確かにそうだ 
やはり倉庫として利用実態を主張したい意思
裏返せば主張せねばならない状況であるようにも感じる、のは深読みしすぎだろうか
>>401
というかこの文章全体にも何か違和感を感じる
商店=仕事帰=実家=旧GIGAZNE本社、なのだろうか
祖父に怨念じみたものが有るのは解るが
仮に祖父の代で土地所有権を取得出来たとしてもその後祖父はどうするつもりだったんだろうか
復讐成就記念地としての価値ぐらいしか
グラウンドゼロみたい

442:名無しさん@1周年
19/04/04 21:56:59.77 Pmb96zKC0.net
>>439
なるほど、安いんだねw

443:名無しさん@1周年
19/04/04 21:57:32.37 eR6DMvr70.net
そもそもの土地の所有の仕組みがおかしいんだよな
登記しなくても取引は自由で所有権は移る
でもあとで揉めたら登記簿の所有者が有利
あくまでも有利なだけであって実際は調査して事実っぽいものが違ってたら何の意味もない

444:名無しさん@1周年
19/04/04 21:58:09.14 awHNeNiF0.net
夜中にコッソリ忍び込んで張り紙をパワーエステートしても、重機で強引に
パワーエステートしても、脱法にはならんのか。日本の法律ってよくわからんね。

445:名無しさん@1周年
19/04/04 21:58:20.58 cNEtn9CV0.net
たまたままとまってることでなんとか活用できる
土地の真ん中に自分の建物がささってたら、
色々いけそうだなーと思うのはわかる気がする

446:名無しさん@1周年
19/04/04 21:58:52.97 Pmb96zKC0.net
>>434
私刑はダメだろ、私刑は

447:名無しさん@1周年
19/04/04 21:59:06.60 fBHq710E0.net
ウシジマくんかよ

448:名無しさん@1周年
19/04/04 21:59:35.87 uv/iuJkB0.net
>>406 >>413
URLリンク(keisui.com)
>先週、「報道に話す。」と言ったら、日新の仲介業者は「ああ、やれよ。やってもらおうじゃないか。」と言うので、ギガジンは恥を忍んで記事にしたのである。
ということらしいよ。これが事実なら業者の方から大義名分与えちゃった感じだね。
>>428
このケースなら第三者請求可能だと自分も思うけど、確証持てなかったのと書いてる途中で「ないな」と思って面倒臭くなったというのは正直あります。

449:名無しさん@1周年
19/04/04 21:59:49.52 cNEtn9CV0.net
であれば、地代を払い続けて居座ればよかった気がするけど、
使ってないものに払うのもったいなかったのかなあ。ちょっとわからない。

450:名無しさん@1周年
19/04/04 22:00:44.56 cNEtn9CV0.net
事実関係を記すのと、事実誤認を誘導する記事とはちょっと違うような

451:名無しさん@1周年
19/04/04 22:01:45.11 WT2s1QjA0.net
>>449
祖父が死んでから地代の請求がなくなり
全部自分の物になったと思ったって書いてるから
取得時効狙ってたんでしょ

452:名無しさん@1周年
19/04/04 22:02:16.40 NthYoDZn0.net
>>446
この件の真の目的は最大限、元の地主に嫌がらせする事だから

453:名無しさん@1周年
19/04/04 22:03:18.62 Pmb96zKC0.net
>>432
まずは、おまえの立ち位置を述べよw

454:名無しさん@1周年
19/04/04 22:04:27.96 cNEtn9CV0.net
>>451
それは土地のですか(固定資産税払わず)

455:名無しさん@1周年
19/04/04 22:06:41.98 Pmb96zKC0.net
地番わかってるのなら路線価は検索できるから、土地の大体の固定資産税は分かるんじゃないの?

456:名無しさん@1周年
19/04/04 22:08:15.78 WyWeEPJ00.net
>>437
解体工事告知看板も出さないしね

457:名無しさん@1周年
19/04/04 22:08:44.18 x9AbjMNu0.net
日新プランニングの釈明文とパワーエステートのお知らせの文章が酷似しているのはどうしてだぜ?

458:名無しさん@1周年
19/04/04 22:10:37.97 mpQtUmy30.net
>>456
マニフェストとか言われても
「何それ?」みたいな

459:名無しさん@1周年
19/04/04 22:10:38.93 34unUKv/0.net
>>430
手渡しのはず
近所の人曰く領収書・契約書は出さないことで有名らしい

460:名無しさん@1周年
19/04/04 22:12:57.73 CnpWuo8B0.net
>>445
逆に言えば
97-3だけ所有に成功しても周りをどうにかせんとどうにもならないような
むしろ祖父は地上権を成立させた上で地主に買い取りを持ち掛けるつもりでいたがついに話合いはつかなかった
と考えられはしないかな?

461:名無しさん@1周年
19/04/04 22:13:21.55 77qr15fG0.net
>>457
バカ同士で話し合ってもバカだから
バカなものしか出てこない

462:名無しさん@1周年
19/04/04 22:14:05.35 T/vKWvfQ0.net
>>448
当事者が運営してるのが報道関連だとして
当事者が報道に話すってなるのか
報道に話すとは状況を説明して
それを第三者が中立な立場で記事にするまでが
報道じゃねーのかって思うがw

463:名無しさん@1周年
19/04/04 22:15:21.68 cNEtn9CV0.net
大阪市の解体に関わる看板設置義務は何平米からですか

464:名無しさん@1周年
19/04/04 22:16:19.30 OjS70DR20.net
>>459
その時点で税務署にタレ込んでやれば・・・

465:名無しさん@1周年
19/04/04 22:16:47.51 mpQtUmy30.net
ガードマンも居なけりゃ
安全確保も無く

466:名無しさん@1周年
19/04/04 22:16:48.99 WT2s1QjA0.net
>>451
おかしな話だけど多分そういう主張だと思う
しかし今見返すと直前の記事の方で
「地代も払わなかったという地主の言い分に対する反論としては、
あの土地を父が地主の彼女から買っていたということである。その証拠も出てきた。」とあるな
地代を払わなかった(過去)のは土地を買ってたから(現在判明した)この主張時系列おかしいな?

467:名無しさん@1周年
19/04/04 22:17:12.04 +SbOZQEP0.net
>>456
権利未確認で建物損壊、立て看設置義務の不履行
合わせ技で免許剥奪だな

468:名無しさん@1周年
19/04/04 22:17:15.73 cNEtn9CV0.net
>>460
地主が土地を高度活用したいときに、
自分の持ち分(成立してる可能性があるのは借地権かと)を
買い取りしてもらう予定だったのかなーと想像し、
かつ、話し合いがつかなかったのではとそこは同意します。

469:名無しさん@1周年
19/04/04 22:18:05.45 uv/iuJkB0.net
>>456
あっ。今思ったけど・・・現場にアスベストとかなかったよね・・・?

470:名無しさん@1周年
19/04/04 22:19:03.95 cNEtn9CV0.net
昭和30年代築の南京下見張りみたいなペラペラ木造にアスベスト使うかな・・

471:名無しさん@1周年
19/04/04 22:22:10.77 T/vKWvfQ0.net
お互いに交渉を持ちかけたら足元を見られる
相手が出てくるまで待とう
普通はこう考えるよなあ
そこに
地主もそれ以外に策はないものかと考えった結果がこれで
想定の範囲ではないにしてもまだ誤差の範囲の展開じゃないのかねえ

472:名無しさん@1周年
19/04/04 22:22:52.31 cNEtn9CV0.net
よくわかります

473:名無しさん@1周年
19/04/04 22:29:16.13 ZN7YPw1/0.net
>>195
子供の留守番呼ばわり
ヒドイw

474:名無しさん@1周年
19/04/04 22:32:42.15 ZN7YPw1/0.net
>>295
逆転裁判わろつ

475:名無しさん@1周年
19/04/04 22:34:18.48 CnpWuo8B0.net
>>223
の補足というか
建物固定資産税と火災保険だけなら土地の固定資産税をかなり下回ると思う
ただ編集長側には修繕費と減価償却費が乗ってくる
所得税計算的には後者2つが最大の費用になる
つっても建物本体が400万スタートだからせいぜい20年で20万ずつ償却ってとこだが(雑な計算)
>>468
ありがとう
何かしらの交渉が有った?の時系列としては… 
昭和56年
 祖父が建物取得後とYの母と交渉?
平成5年
 Yが土地97-2を相続した時点 
その後の祖父存命中
 弁護士に頼んでいた?
平成17年祖父死亡
 編集長が遺贈により取得
平成19年
 編集長が建物の権利移転登記
並べて見ると…こんだけやり合ってりゃどこかにどんでん返しが潜んでるかもしれんね

476:名無しさん@1周年
19/04/04 22:36:28.39 OjS70DR20.net
正直、ギガ側も折角こんな馬鹿やらかしたのだから
精々高く売りつけてやろうぐらいのスタンスだと思うが
地主側も筋金入りのケチと来たもんだw

477:名無しさん@1周年
19/04/04 22:40:09.55 AeZsM4z20.net
ケイスイ全宅ツイの連中にも呆れられとるやんか
ワロタで

478:名無しさん@1周年
19/04/04 22:42:17.46 cNEtn9CV0.net
もうとっくに大喜利ネタ

479:名無しさん@1周年
19/04/04 22:44:05.53 uiTMfV6EO.net
建物自分の、土地の賃料は継続して支払い中で、突然壊されたなら警察も素直に動けたんかね

480:名無しさん@1周年
19/04/04 22:46:03.68 cNEtn9CV0.net
権利を主張するだけのことをしていなかったというポイントはでかい・・

481:名無しさん@1周年
19/04/04 22:47:02.68 xo6JtAH00.net
>>466
支離滅裂!

482:名無しさん@1周年
19/04/04 22:51:10.35 xo6JtAH00.net
>>479
その場合の仮定は非現実的に見える、犯罪行為だから
借地権の存在が明確なら突然破壊っていう素敵なイベントは発生しなかったと言えね?

483:名無しさん@1周年
19/04/04 22:53:11.73 jzcxV7sf0.net
>>479
それでも生命や財産の危機って程でもないからな
他に大事な事件があったら後回しにされる
そもそもこんな>>351ボロ小屋ちょこっと壊されただけで、
刑事事件だから犯人を逮捕しろとか詰め寄っても、警察にやる気が出ないのは当たり前だな
弁護士も仕事だから警察に食いついてるけど、
起訴なんてできるわけねーだろ民事にしとけよと心の中じゃ思ってそう

484:名無しさん@1周年
19/04/04 22:54:15.22 uiTMfV6EO.net
貸し長屋で、住んでる人がいる家もあるのに、住人居なくなった空き貸し家を玄関外して裏の戸口も外して
開けっぱにしたのは大阪の業者だっけ

485:名無しさん@1周年
19/04/04 22:55:20.11 xo6JtAH00.net
警察はお前が支払いや管理放置してた倉庫の警備員じゃねーぞバカヤローと間違いなく思ってるな

486:名無しさん@1周年
19/04/04 22:55:24.54 OjS70DR20.net
>>483
つーか、一番分からないのは
地主側も弁護士付いてたんだろ?どうしてこんな事やらかしたのか・・・

487:名無しさん@1周年
19/04/04 22:55:29.62 RT3YHyHd0.net
>>448
いやいや。
個人的なトラブルを、自分が編集長してるメディアで流すとかねーよw
しかも相手側の意見は取り上げず自分の意見のみ。都合の悪い情報は載せずに、降って湧いたトラブルのように情報操作とか…ギガジンにメディアの資格はないと言える。

488:名無しさん@1周年
19/04/04 22:57:31.02 EA86C0mk0.net
時効取得どころか、もうギガジンの権利ゼロだったんじゃんw
これ最悪の言いがかりだなw
・相続人ではない孫への遺贈
・旧借地法
・契約更新せず
・契約更新どころか地代も未納
・地主に権利が返還されていた
・ギガジン一家が勘違いして自分のものと主張
URLリンク(www.kaitaiguide-blog.net)
平成4年8月1日以前の契約は全て旧借地法が適用される契約であり、現在まで一度も解約されていなければ、今後も旧法で定められた通りの契約が続行するということなのです。
特に契約が長くなるケースとしては、旧法において契約した借地権を相続し、何世代にも渡って受け継いでいるというケースです。
借地権の相続には特に地主の許可などは必要なく、相続した際に通知するのみで手続きとしては完了となるため、当初の借地権者が亡くなったからと言って地主側が土地の返還を求めることはできないのです。
(※ただし、相続でなく遺贈であった場合は地主の承諾が必要となります)

489:名無しさん@1周年
19/04/04 22:58:57.89 cNEtn9CV0.net
遺贈の登記有効なのかな・・・

490:名無しさん@1周年
19/04/04 22:59:13.27 NthYoDZn0.net
>>487
皆の認識は個人ブログ

491:名無しさん@1周年
19/04/04 23:00:00.25 Y6nsHW9G0.net
>>488
だから、なぜ遺贈が可能だったのかが謎。
地主が認めたのか、それとも裁判所がどういう理由で
認めたのかが不明。

492:名無しさん@1周年
19/04/04 23:02:38.05 OjS70DR20.net
登記が無効とかそんな話なら、裁判所通して日中堂々と更地にしに来ないか?

493:名無しさん@1周年
19/04/04 23:02:40.97 RT3YHyHd0.net
>>486
俺も士業のはしくれだが、基本クライアントは自分に都合のいいことしか言うこと聞かねーよ。
無理な手続き強要されて、法律説明して無理なこととリスク説明したら無能と罵られて切られた挙句、自分に都合のいいアドバイスしてくれる業者とくっついて勝手にやるwで、二進も三進もいかなくなってこっちが忘れかけたときに相談にやってくるw
地主側の弁護士もギガ側の弁護士も振り回されてると思うぞ。

494:名無しさん@1周年
19/04/04 23:04:11.65 xo6JtAH00.net
地主の承諾を取っての遺贈だった地代未納なんておこないと思うんだけど
家庭裁判所で借地権を取ったとみて間違いないんじゃないの

495:名無しさん@1周年
19/04/04 23:05:45.53 Y6nsHW9G0.net
それぞれ、やるべきことを怠ったのだから
話し合いで解決するべきなんだけど、損したくないから
膠着状態なんでしょ。
チャリださんは自分で自分の身を守らないとだめだよ。

496:名無しさん@1周年
19/04/04 23:05:45.69 cNEtn9CV0.net
公的な証拠があれば、それこそ爆散して勝ち名乗りしそうだけどな・・

497:名無しさん@1周年
19/04/04 23:07:27.83 xo6JtAH00.net
巻き込まれてるチャリダーマンが一番心配だよな
ほかはみんな悪人だから地獄に落ちようが勝手にしろって思うが

498:名無しさん@1周年
19/04/04 23:09:22.28 cNEtn9CV0.net
チャリダーマンさんは、思いっきり直接的な利害関係がない事件の
当事者になってしまっているので心配・・

499:名無しさん@1周年
19/04/04 23:09:43.30 NthYoDZn0.net
策略として会社の倉庫と言い張ってるだけのボロ屋、そもそも個人の家の問題に身を貸してるチャリダーが哀れ

500:名無しさん@1周年
19/04/04 23:10:09.40 cNEtn9CV0.net
鉄砲玉みたい・・・

501:名無しさん@1周年
19/04/04 23:11:09.61 q5VZEtQM0.net
>>475
ギガ母の「5年前の建築裁判」とやらもこの件じゃあるまいな
こいつだけ詳細がないので気になる

502:名無しさん@1周年
19/04/04 23:12:01.15 xo6JtAH00.net
ヤクザの占有と考えればチャリダーマンは切り捨てられる下っ端役…

503:名無しさん@1周年
19/04/04 23:13:19.65 cNEtn9CV0.net
でも哀れすぎるから、よほどのことがなければ、業者も責任を問わなそう

504:名無しさん@1周年
19/04/04 23:14:39.35 cNEtn9CV0.net
とはいえ、1か月の工事妨害になってればどのあたりが臨界点なのか(ネット私刑もあるし)

505:名無しさん@1周年
19/04/04 23:16:14.94 XXiDeCsg0.net
建物を遺贈するのは登記上はなんの問題もない。
ただ、地主に許可を得ないと借地権の方に問題が生じるんじゃないかと解釈した。

506:名無しさん@1周年
19/04/04 23:16:20.23 NthYoDZn0.net
弁護士としては無茶な要求をこなしつつ、恐らく次から次へと来るであろう訴状に対して弁護料でウハウハとしか思ってないだろうね

507:名無しさん@1周年
19/04/04 23:19:01.55 W6Ngu3Kq0.net
登記には公信力はないので、書類揃ってれば地主の同意関係なく登記できる。
なので、こういうレアケースは民事でどちらの持ち物かを決める事になる。

508:名無しさん@1周年
19/04/04 23:19:08.01 JdT4SZzA0.net
>>491
遺贈自体はできる
えぇ、、まだその知識で止まってるの…?

509:名無しさん@1周年
19/04/04 23:19:49.16 JdT4SZzA0.net
>>505
それで合ってるよ

510:名無しさん@1周年
19/04/04 23:20:00.83 38t12ejI0.net
今どういう流れ?
途中まで見てたけど、
ギガジン正義→いや地権者正義→ギガジン頭おかしい→いや地権者というか業者が頭おかしい→やっぱりギガジン正義→いやいや・・・・・・・
みたいなとこまでは見てたけど

511:名無しさん@1周年
19/04/04 23:20:11.13 GZyj0S+R0.net
>>345
本来譲渡には地主の承諾が必要。
それなのに承諾も無しに渡した第三者の連絡先を探すのは地主の義務なのか???

512:名無しさん@1周年
19/04/04 23:20:33.08 xo6JtAH00.net
>>505
信義誠実の原則に反するってとこかな
借地権を失う口実にされるね

513:名無しさん@1周年
19/04/04 23:20:40.32 4vvKZVl50.net
解体屋ってのは土方の中でもド底辺だからなあ。

514:名無しさん@1周年
19/04/04 23:21:20.32 SJcKmgqD0.net
ギガジンが10年以上賃料払ってなかったってのは結局どうなった?

515:名無しさん@1周年
19/04/04 23:21:33.36 3N2jTzzL0.net
ネット民の反応見てヤバいと思ったのか
もうGIGAZINEも母ちゃんもだんまりやん
ズバってアンチが土下座する証拠出しなよ

516:名無しさん@1周年
19/04/04 23:21:46.66 oN9JjUmZ0.net
どっちにも加担しないなら何もしなけりゃいいんじゃねぇの

517:名無しさん@1周年
19/04/04 23:22:11.64 SJcKmgqD0.net
>>488
やっぱギガジンがチョンか
なんかそんな気はしてた

518:名無しさん@1周年
19/04/04 23:22:33.53 EA86C0mk0.net
チャリダーマンは逮捕されて更に工事を延期させた損害賠償で数百万請求されるんかな

守銭奴GIGAZINE編集長と母は、チャリダーマンが勝手にやったことで我々は知らないと、当然知らんぷり

チャリダーマンvsGIGAZINE一家の泥沼の訴訟

そしてGIGAZINE一家は今度はチャリダーマンを悪役に描く記事を投稿!
ここまで未来見えた

519:名無しさん@1周年
19/04/04 23:23:21.00 z/7gGLYv0.net
>>372
ギガの法人の設立がHPでは昭和44年になっててるから
これ法人もろともじいちゃんから継いでこの旧本社が登録住所になってるのかな
今は別の場所に会社移したっぽいけど荷物取りに戻ったり旧本社あんないしてるみたいだから
この旧本社での建物は編集長所有者物件か

520:名無しさん@1周年
19/04/04 23:23:41.64 JdT4SZzA0.net
>>513
そのど底辺より底辺なのがGIGAZINE一家なんだよな~

521:名無しさん@1周年
19/04/04 23:24:00.30 cNEtn9CV0.net
最近は不始末あったら出版社じゃなくて、書いたライターに
ドストレートで損賠投げ込むからな・・(一例)

522:名無しさん@1周年
19/04/04 23:24:32.37 SJcKmgqD0.net
いつの間にかチャリダーマンも絡んでるのか?
チャリダーマンてテレビ関係者はすげークソみたいな記事書いてた奴だよな

523:名無しさん@1周年
19/04/04 23:25:32.17 SJcKmgqD0.net
マジで今どっちの流れなん?
ギガジン有利?地主有利?

524:名無しさん@1周年
19/04/04 23:25:40.48 xo6JtAH00.net
自分たちのクソさを棚に上げて同業者批判するところが同じ穴の狢w

525:名無しさん@1周年
19/04/04 23:25:50.36 CnpWuo8B0.net
>>501
それは建物の基礎改ざん、らしい
どこのかは分からないが母個人の不動産だと思う
建築カテゴリ全部読めばそれっぽいのは書いて有る(俺も流し読みだが)

GIGAZINEのオフィスを1階から4階へ移動させるまでの物語
URLリンク(gigazine.net)
旧本社ビル内での移動とのこと
平成18年の出来事
祖父が亡くなって1年後ぐらいの話だな
地主は1階から居なくなったから家賃を請求出来なかったとでも主張する気だろうか

526:名無しさん@1周年
19/04/04 23:26:13.41 GZyj0S+R0.net
>>491
建物の登記そのものは譲渡人と譲受人の合意を証明できれば(売買契約)があればできる。
しかし借地権については地主の承諾が必要。
なので、承諾がなければ存在できる土地が無い建物。
人間で言えば住所不定。

527:名無しさん@1周年
19/04/04 23:26:46.24 W6Ngu3Kq0.net
チャリダーマンはいつの間にかじゃなく、ネットで話題になった時には既に絡んでる。

528:名無しさん@1周年
19/04/04 23:27:28.14 EA86C0mk0.net
>>510
5chからGIGAZINE試用期間中のバイトを間引くとこの流れ
なんかギガジンあやしい
→地主が正義だろ
→ギガジン母頭おかしいw
→ギガジンやっぱり権利なかった
→不動産屋可哀想
→やっぱりギガジン頭おかしい
→結論キチガイギガジン一家の言いがかりだった・・・・・・・

529:名無しさん@1周年
19/04/04 23:27:35.75 SJcKmgqD0.net
>>527
ええ?
このスレで初めて名前見たぞ俺
何スレか飛ばしてはいるけど

530:名無しさん@1周年
19/04/04 23:28:11.73 W6Ngu3Kq0.net
526
人間は移動できるので、その例えはどうかと。

531:名無しさん@1周年
19/04/04 23:28:25.11 SJcKmgqD0.net
>>528
やっぱギガジン頭おかしいんか
最初の方のスレで、仕事覚えるまで月給15万とかいうの見てやばいやつとは思ってた

532:名無しさん@1周年
19/04/04 23:29:27.09 GZyj0S+R0.net
>>530
家も家曳きで移動はできる。
最近は見ないがな。

533:名無しさん@1周年
19/04/04 23:30:41.22 fySwTTrm0.net
>>532
昔はそんなのがあって建物を移動することもあったな。

534:名無しさん@1周年
19/04/04 23:31:08.30 W6Ngu3Kq0.net
532
コスト考えたら普通やらないというかやれないだろうに。

535:名無しさん@1周年
19/04/04 23:31:43.82 JdT4SZzA0.net
試用期間として覚えることが多いので「15万円~」のスタートになります。
試用期間終了後、実力に応じて給与見直しを毎月行い、その時点での技能達成度や貢献度などに応じてアップさせていきます。
URLリンク(gigazine.co.jp)
9ヶ月間は月給15万円
勤務時間
標準労働時間帯9:00~18:00
その後は100円刻みで昇給あり

536:名無しさん@1周年
19/04/04 23:32:50.16 OjS70DR20.net
昔の木造家屋はともかく
今の家の作りじゃ家曳きは出来ない気がする

537:名無しさん@1周年
19/04/04 23:33:47.08 W6Ngu3Kq0.net
535
こういう印象操作は良くない。パワーエステートもGIGAZINEも同じようなもんだしな。

538:名無しさん@1周年
19/04/04 23:34:10.08 EA86C0mk0.net
>>535
めちゃくちゃケチで草
ブラック企業大賞 GIGAZINE様(笑)

539:名無しさん@1周年
19/04/04 23:34:28.93 IW4eqMMC0.net
>>528
参考になったw
ギガが一方的な弱者ではない事は確かだな

540:名無しさん@1周年
19/04/04 23:34:49.03 xo6JtAH00.net
P社のほうが給料ええやんPの勝ち

541:名無しさん@1周年
19/04/04 23:35:18.03 OBrScFQ+0.net
>>526
承諾ない場合は賃借契約解除できるだけだと何度言ったら
自動的に賃借権が無くなるわけではない

542:名無しさん@1周年
19/04/04 23:36:21.33 3N2jTzzL0.net
>>535
100円て時給?
まさか月給が100円づつ昇給?
子供のお年玉か?

543:名無しさん@1周年
19/04/04 23:37:50.67 SJcKmgqD0.net
>>535
俺が見たのよりひどいかもしれんw
9ヶ月って、違法じゃねえのこれw

544:名無しさん@1周年
19/04/04 23:38:36.37 cNEtn9CV0.net
【速報】GIGAZINEが社員を募集!の記事見て震えてる

545:名無しさん@1周年
19/04/04 23:39:06.20 EA86C0mk0.net
>>539
GIGAZINE一家はもれなく全員頭おかしいのがすごい

546:名無しさん@1周年
19/04/04 23:39:13.96 xo6JtAH00.net
試用期間ってふつう3ヶ月じゃね

547:名無しさん@1周年
19/04/04 23:39:42.77 YM9GA3hs0.net
パワーエステート流パワー地上げ

548:名無しさん@1周年
19/04/04 23:40:51.26 EA86C0mk0.net
>>546
10年間地代未払いのGIGAZINEさんだから…
15万円も払ってあげたのだ。大盤振る舞いである。(GIGAZINE母風)

549:名無しさん@1周年
19/04/04 23:41:37.27 CnpWuo8B0.net
>>519
それは気付かなかったわ
祖父死亡時に形だけになった会社株式をやはり編集長が取得したんだろうか
んで編集長の個人事業GIGAZINEをOSAに承継させた、かな

550:名無しさん@1周年
19/04/04 23:43:21.97 W6Ngu3Kq0.net
>>541
誰も自動的になんて言ってないでしょ。
弁護士入ってるんだし、少なくとも何かの対処をしようとしたが、それがうまく拒否されたとかうまくいかなかったと考えた方が自然。

551:名無しさん@1周年
19/04/04 23:44:44.54 OBrScFQ+0.net
>>550
なら承諾がなければ存在できる土地がないってのはどういう意味なんだ

552:名無しさん@1周年
19/04/04 23:45:28.51 0DQ4cHbT0.net
そもそもこの業者の言い分も途中で問題が明らかになってんのに
複数回に渡って強行して破壊しようとしてる時点で苦しくね

553:名無しさん@1周年
19/04/04 23:45:44.84 3N2jTzzL0.net
>>548
せっかく応援に駆けつけてくれた読者を
「特別に」「大サービス」で旧本社見学やお茶出してやったとか
あれでママンが面倒くさい性格ってのはわかったよね
後泊まり込みして頑張ってるチャリダーを無能、木偶の坊として見てるし

554:名無しさん@1周年
19/04/04 23:45:59.90 W6Ngu3Kq0.net
>>551
このスレすら読んでないのか、文盲なのかハッキリして。

555:名無しさん@1周年
19/04/04 23:49:33.84 dENTUeYn0.net
泊まり込みしてまで朽廃家屋を保守したのにギガ母にディスられたチャリダーマン。
N部長に懐柔され、更地になった跡地を見て証言。
「やべえww昨日の夜、空からメテオ降って来たわww」

556:名無しさん@1周年
19/04/04 23:49:45.82 evip4JQw0.net
>>541
その解除できる賃借契約は、ギガジンの母(相続人)との間に存在するものだよね。
建物の所有者(ギガジン)と地主との間には賃借契約は存在しない。
だって遺贈なのに地主の承諾もしくは裁判での許可を得ていないから。
存在できる土地がない建物というのは間違ってないのではないの?

557:名無しさん@1周年
19/04/04 23:49:50.85 OBrScFQ+0.net
>>554
素直に知識も無く語ってしまいましたごめんなさいって言ったほうが傷は浅く済むぞ

558:名無しさん@1周年
19/04/04 23:50:45.74 IW4eqMMC0.net
>>550
地主側には弁護士付いているのね
そりゃ、自信を持って壊すわけだ

559:名無しさん@1周年
19/04/04 23:51:52.78 OBrScFQ+0.net
>>556
違う
建物の登記名義人であるギガジン編集長と地主間に存在する

560:名無しさん@1周年
19/04/04 23:52:25.38 EA86C0mk0.net
>>553
ひでーよなw
私的なトラブルに他人の時間使わせて何様なんだか

561:名無しさん@1周年
19/04/04 23:54:00.25 IW4eqMMC0.net
>>566
相続の場合は承諾は不要だな

562:名無しさん@1周年
19/04/04 23:54:03.59 OBrScFQ+0.net
>>559補足
契約と言うと正確ではないのかな
建物の登記名義人のギガジン編集長には土地を借りる権利がある

563:名無しさん@1周年
19/04/04 23:54:30.35 W6Ngu3Kq0.net
飲み物や旧本社見せただけで「大盤振る舞いである」は、凄い物言いだよな。
味方を増やしたくてやってるはずのブログの記事掲載で、何故その物言いになるんだと。。。

564:名無しさん@1周年
19/04/04 23:54:53.34 xo6JtAH00.net
>>556
やっぱり法定相続人に借地権が存在するのか
この片こんがらがってたわ

565:名無しさん@1周年
19/04/04 23:55:21.80 NthYoDZn0.net
>>553
こんな経営者の居る会社で働こうと思う?

566:名無しさん@1周年
19/04/04 23:56:13.78 SJcKmgqD0.net
>>553
チャリダーマンってほんとゴミクズに関わってしまうな・・・・・・・・・・
人運がないんかな

567:名無しさん@1周年
19/04/04 23:56:56.00 IW4eqMMC0.net
>>564
法定相続人ではなく、遺産分割協議書に書かれた相続人じゃないの?

568:名無しさん@1周年
19/04/04 23:57:42.78 GZyj0S+R0.net
>>541
あのな、賃借権は無期限ではないからな。
更新はしたい側から依頼するしかない。
更新を合理的に拒否されれば消滅だよ。
まして更新の依頼がなければな。

569:名無しさん@1周年
19/04/04 23:57:59.47 IW4eqMMC0.net
なんだ、元々の契約は借地権だったのかよ

570:名無しさん@1周年
19/04/04 23:59:17.98 W6Ngu3Kq0.net
>>557
両方なんだな。

571:名無しさん@1周年
19/04/04 23:59:35.52 evip4JQw0.net
>>559
遺贈の場合はこれでしょ。
地主はギガジン祖父あるいは、祖父から相続したギガジン母との契約を解除できるのであって、
ギガジンとの間にはそもそも契約関係が存在しない(地主の承諾がなければ権利の譲渡ができないのだから)
民法第612条(賃借権の譲渡及び転貸の制限)
1 賃借人は、賃貸人の承諾を得なければ、その賃借権を譲り渡し、又は賃借物を転貸することができない。
2 賃借人が前項の規定に違反して第三者に賃借物の使用又は収益をさせたときは、賃貸人は、契約の解除をすることができる。

572:名無しさん@1周年
19/04/04 23:59:46.42 OBrScFQ+0.net
>>568
自然消滅なんて消滅時効以外ないよ
そして更新拒否できる合理的理由の門がかなり狭い

573:名無しさん@1周年
19/04/04 23:59:59.17 xo6JtAH00.net
従たる権利で主物の建物に権利がくっついてるんでしょ?
じゃあ建物の名義人になった人に権利が自動的に移るから借地権と名義人の不一致って起こらなくね?

574:名無しさん@1周年
19/04/05 00:00:41.49 MZsabCSj0.net
>>571
>>305

575:名無しさん@1周年
19/04/05 00:01:27.35 DKsMuZJU0.net
>>513
ちゃんとやると面倒くさい、その割りにウマミが薄い
けど、(本当に)大事な仕事
だから、アヤシイ話には首を突っ込まない
不明瞭ならペンディング
途中でオカシイ話が出たら即中止(続けるともっと利益が減るにもっと面倒くさいことになること請け合い)
ってな按配
なので、このパワーエステート事件は非常に不可解

576:名無しさん@1周年
19/04/05 00:01:53.65 beM/PvTY0.net
>>557
それはお前だな。
そもそも遺贈で承認依頼してないのは現存契約をG側から更新なり変更なりを拒んでる行動だそ。
爺さんとの契約なんだからそれを継承する働きがなければ地主とGの間にはなんらの契約は存在しない。

577:名無しさん@1周年
19/04/05 00:02:14.53 k+AIniiU0.net
丁寧な何度も何度も見たけど
GIGAZINEアルバイトには暖簾に腕押し
何を言っても理解力なし

578:名無しさん@1周年
19/04/05 00:02:16.73 uDwqsR5V0.net
>>567
ギガジンは相続人ではないから。
・登記原因が「遺贈」
・ギガジン母がギガジン祖父のことを「父」と言っている
・ギガジンとギガジン祖父の苗字が違う
ギガジン祖父とギガジン母は親子、ギガジン母は存命だから
ギガジンは相続人ではないでFAでしょう。
ギガジンが借地権を得るには、
借地権の相続人であるギガジン母が死ぬか、地主の承諾を得るか、
裁判手続きを経るかの三択なのかな

579:名無しさん@1周年
19/04/05 00:02:24.90 KkuRlKNK0.net
いい加減工作員の駄レスは秋田から
新展開はよ
言葉はいい、行動せよ

580:名無しさん@1周年
19/04/05 00:02:31.71 MZsabCSj0.net
>>573
そのとおりです

581:名無しさん@1周年
19/04/05 00:03:40.51 jQGPnGhK0.net
ここまでグダグダな状態でよく自分が正しいっていう記事出したよな

582:名無しさん@1周年
19/04/05 00:03:49.69 xdmjndIA0.net
>>13
オレも泣き寝入りしている人が大半だと思う

583:名無しさん@1周年
19/04/05 00:03:50.97 ULBhSzWG0.net
>>513
解体屋って、鳶職が副業でやってたりする
決して底辺ではないな

584:名無しさん@1周年
19/04/05 00:04:56.30 ULBhSzWG0.net
>>581
客観的に見てそう思う
契約書の一つぐらいアップしろよって思うね

585:名無しさん@1周年
19/04/05 00:05:07.49 eJwj1Pwq0.net
>>580
そーいうことなのね
その上で借地権を承諾するかって争うってわけね
これでぐっすり寝れる

586:名無しさん@1周年
19/04/05 00:05:09.72 MZsabCSj0.net
>>578
地主の承諾がなくとも裁判の判決が無くとも借地権はあります
地主側が追い出すことができるってだけで黙認しようが地主の自由

587:名無しさん@1周年
19/04/05 00:05:18.51 beM/PvTY0.net
>>567
まだ、わからないの?
名字から見るに母は爺さんの娘。
それが存命であればGは代襲相続人とはなりえないのでいわゆる相続人ではない。

588:名無しさん@1周年
19/04/05 00:05:34.73 G99Vra4G0.net
今回の件の真相どうあれ
なぜ嘘でも取材で聞いた他人の事にしなかったのか
当事者が自分で記事書くなんて信用に関わるだろうに

589:名無しさん@1周年
19/04/05 00:05:54.51 lpyG0JJq0.net
>>581
だってアホの地主が先に手を出したからね

590:名無しさん@1周年
19/04/05 00:06:15.98 pf2bzoZD0.net
>>573
URLリンク(shakuchiken.jp)

591:名無しさん@1周年
19/04/05 00:06:30.16 ULBhSzWG0.net
>>573
権利だけではなく義務もな
借地権だったら、時代の支払いは必須だろ

592:名無しさん@1周年
19/04/05 00:07:25.52 AZbB9pFa0.net
借地権は建物に付属するから、今は名義人のGIGAにあるんじゃね
ただ上に出てるように、信頼関係を損ねるような事をしてしまったから
対抗力は無くなってしまったと思っていい
だから地主が一方的に解除したいって申し出たら
抵抗できずに解除されるだろう

593:名無しさん@1周年
19/04/05 00:07:26.00 beM/PvTY0.net
>>572
あのな、
承諾もなく譲渡(遺贈による登記変更)は十分過ぎる理由たる。

594:名無しさん@1周年
19/04/05 00:07:27.29 h3UqLBNS0.net
>>574
それは借地借家法
地主とGIGAZINE祖父の借地契約は旧借地法なので、貸し主の地主へ借り主が契約更新を結ぶ必要がある
貸し主が拒否するか、契約更新ができない場合は契約解除となる

595:名無しさん@1周年
19/04/05 00:07:47.78 DKsMuZJU0.net
>>351
「アスファルトを、剥がしてます」
って名目なのに、この方向で
こんな振りかぶってるという

596:名無しさん@1周年
19/04/05 00:08:00.27 ULBhSzWG0.net
もし地主がに弁護士がついていて、ギガジン側は素人集団だとしたら、まず勝ち目はない

597:名無しさん@1周年
19/04/05 00:08:58.06 MZsabCSj0.net
>>593
それにはまず地主がそう主張しないといけないの

598:名無しさん@1周年
19/04/05 00:09:31.97 k+AIniiU0.net
>>596
今の地主は不動産業者だからお抱えの不動産に強い顧問弁護士が粛々と訴訟準備してるだろうよ

599:名無しさん@1周年
19/04/05 00:09:55.04 iZ0zsFXX0.net
579
いや、おまえが行動すればいいんじゃね。
このネタでGIGAZINEがまた記事をアップする可能性は低そうだし、このまま皆飽きるまで同じこと言い合ってる未来しか予想でない。

600:名無しさん@1周年
19/04/05 00:10:04.82 beM/PvTY0.net
>>572
期限限定の契約に更新申請がなくても継続するなんて聞いたこともない。
逆に自然消滅は無くとも、紙になった契約書がないのを形にしなかったGのミスだな。
そもそも契約がないと言い張れる。

601:名無しさん@1周年
19/04/05 00:10:34.25 ULBhSzWG0.net
>>594
契約書の内容にもよるが、時代不払いが一定期間続いたら、契約解除の要件になるな

602:名無しさん@1周年
19/04/05 00:11:02.04 MZsabCSj0.net
>>594
旧か
正直そっちは詳しくないなあ
解説してるサイトとかある?

603:名無しさん@1周年
19/04/05 00:11:27.28 r+95yxAH0.net
>>595
これ1回目の解体の写真ぽいけど
アスファルトは2回目でしょ?

604:名無しさん@1周年
19/04/05 00:11:41.22 rJRNWV+70.net
なんか他人の土地に権利がある事を良い事に使いもしない小屋残して占有して賃料も払わないとか相当ヤバイと思うんだが
こんなの記事にして人としてヤバイこと晒したようなもんじゃん

605:名無しさん@1周年
19/04/05 00:11:48.38 beM/PvTY0.net
>>597
だから面倒だから10年待ってしかけたんだろ。

606:名無しさん@1周年
19/04/05 00:12:54.93 h3UqLBNS0.net
>>601
今回のは完全に契約解除されてて建物は地主へ返還されている
鍵だけ持ってたギガジン一家が退去時に片付けなかったゴミを見つけて
自分たちの家だとごねているだけ

607:名無しさん@1周年
19/04/05 00:13:27.34 B6f3s1j50.net
>>396
何か情報を持ってんの?
契約書出てきて契約書作った司法書士が地上権ついてると保証したって部分考慮すると
ギガ爺が地主に地上権登記をお願いしてるのに無視され続けてて
その結果登記簿に権利関係何も書かれてないってことかと思うんだけど

608:名無しさん@1周年
19/04/05 00:13:39.30 MZsabCSj0.net
>>605
承諾なし譲渡を理由に追い出すのにいきなりショベルカーで建物壊すことは許容されてないよw

609:名無しさん@1周年
19/04/05 00:13:47.71 RTPaQQCW0.net
悪質な地上げ案件なんか全国に腐るほど判例がある
大半はGIGAZINE何それ美味いの?状態だから
世間の目など気にせず続きは法廷で
訴訟費用のクラウドファンディングなんか間違ってもするなよ

610:名無しさん@1周年
19/04/05 00:14:23.18 IRZCAaQR0.net
会社の社員画像、さすがに差し替えてるかなと思って見に行ってみたら相変わらずだな

611:名無しさん@1周年
19/04/05 00:15:36.25 h3UqLBNS0.net
>>609
地主だから地上げでもないし
自分の建物を解体してただけってのが事実
鍵だけ持ってたギガジン一家が勘違いして主張してるのが今回の騒動

612:名無しさん@1周年
19/04/05 00:15:50.95 MZsabCSj0.net
>>606
建物の所有権がギガジン編集長になってるのに建物返還ってどういうこと?

613:名無しさん@1周年
19/04/05 00:16:46.26 DKsMuZJU0.net
>>603
URLリンク(i.gzn.jp)
URLリンク(gigazine.net)

614:名無しさん@1周年
19/04/05 00:17:10.62 eJwj1Pwq0.net
>>604
キチガイだから気付きようもない
今でも自分たちが正義だと思い続けてるだろうよw

615:名無しさん@1周年
19/04/05 00:18:04.47 beM/PvTY0.net
だいたい地代を10年以上払わず時効取得狙うなんて一番のヤクザ。
地主側にしてみれば、所有者が変わるなら承認依頼が来る前提の法律に生きている。
それをすっ飛ばして登記変更することは出来てもそれがまかり通るなら財産を保護しない法律になる。
今回はGが所有者だか、仮にGがこれをヤクザに売り払いヤクザの名義になってたとかんがえたらどういう感想をもつ?
やってることは同じ。

616:名無しさん@1周年
19/04/05 00:18:09.26 MZsabCSj0.net
>>594
言ってること逆じゃない?
「地主さんの立場から考えた場合、戦中~戦後間もなくは土地価格も安く、土地を貸すことにより現金収入(地代収入)が
入ってきたので十分メリットはありました。しかし、高度経済成長期を経て土地価格が高騰してくると事態は一変。
割安な地代で、半永久的に返ってこない借地は地主さんから好まれなくなり、全国的に借地の新規供給量は大幅に
減少してしまいました。
そこで平成4年に借地法等が廃止され、新しく「借地借家法」が制定。契約期間の延長を拒める『定期借地権』制度等が始まり、
借地に関する法制度は大幅に改善されました。」
URLリンク(shakuchi.co.jp)

617:名無しさん@1周年
19/04/05 00:18:11.13 ULBhSzWG0.net
>>606
なるほど、全体像が見えてきた
実質的に、借地権契約は無効となっていたわけだ
今更騒いでも無駄ってことだな

618:名無しさん@1周年
19/04/05 00:20:36.60 B6f3s1j50.net
ずっと同じレスのループだな

619:名無しさん@1周年
19/04/05 00:21:29.69 eJwj1Pwq0.net
>>617
だから地主は何で裁判所通して適法に処理しないでショベルカーで突撃したのかって話でこじれてるw

620:名無しさん@1周年
19/04/05 00:21:53.24 1FAKfitqO.net
>>611
君なんで嘘ばらまいてんの?
地主?

621:名無しさん@1周年
19/04/05 00:21:54.11 B6f3s1j50.net
ギガ祖父が建物購入した時点の契約内容を争点としなきゃいけないんじゃないの

622:名無しさん@1周年
19/04/05 00:21:59.01 eJwj1Pwq0.net
はよネタよこせや㌐母

623:名無しさん@1周年
19/04/05 00:22:08.33 DKsMuZJU0.net
>>618
単発大量
IDころころ
ループすること
スレを消費すること
が目的なのかもしれない

624:名無しさん@1周年
19/04/05 00:22:10.21 u9LwFWCc0.net
GIGAZINEはこれに反論したの?

625:名無しさん@1周年
19/04/05 00:22:17.35 lpyG0JJq0.net
>>617
その理屈ならまずは登記を移転させるよね
なんでしないの?
ギガ編集長の主張は無効だーって言うなら、その次にすべきことは登記の移転だよ
いきなり解体強行していいわけない

626:名無しさん@1周年
19/04/05 00:24:03.80 r+95yxAH0.net
>>613
ああ記事の一番上にこの写真があったから1回目の工事の写真と勘違いしてた
すまん

627:名無しさん@1周年
19/04/05 00:24:30.01 w/Eqgwy00.net
>>604
最初に権利建物の権利を渡しちまった上に、賃料の請求をサボってた地主が悪いんだよ
キッチリ文書の残る形で請求してれば滞納の事実も証明できたものを
黙ってて「時効取得だー、取り壊すぞー」みたいな卑怯かつ違法な手を使うからこうなる
建物表題登記の無効を主張せず、時効取得を主張するって事は、
最初は適法にG関係者が登記したって認めてる事なんだと思うんだわ

628:名無しさん@1周年
19/04/05 00:24:57.86 ULBhSzWG0.net
>>619
この流れだと、壊すこと自体違法ではないだろう
相続登記してからの、地主とギガジンのやり取りは書いてないからよく分からんけど
弁護士が入っているのなら、それなりの対処はしていると思うけどね

629:名無しさん@1周年
19/04/05 00:25:26.81 8NcfShFZ0.net
このむりくりな地主養護の嵐よ

630:名無しさん@1周年
19/04/05 00:26:07.58 8NcfShFZ0.net
>>628
どの流れだよw

631:名無しさん@1周年
19/04/05 00:26:24.29 beM/PvTY0.net
>>619
経緯からいって爺さんと何がしか契約はあったかもしれないが、賃借権付建物の譲渡における条件を無視した譲渡における譲受人には付帯の権利、契約の自動継承はないから。

632:名無しさん@1周年
19/04/05 00:26:26.22 u9LwFWCc0.net
民事で争わないのは、ギガジン側に勝ち目がないからなかね?

633:名無しさん@1周年
19/04/05 00:26:37.38 tHMamu550.net
地上げこそパワァァァ~

634:名無しさん@1周年
19/04/05 00:26:52.13 iZ0zsFXX0.net
G擁護もムリクリだわな

635:名無しさん@1周年
19/04/05 00:27:11.92 ULBhSzWG0.net
>>630
借地権の契約はすでに無効

636:名無しさん@1周年
19/04/05 00:28:10.27 lpyG0JJq0.net
>>611
ここ日本よ?
登記も移転させずに自分の建物って主張は通らないんだわ
普通は解体強行より先にまず法的手続を踏むの

637:名無しさん@1周年
19/04/05 00:28:19.74 ULBhSzWG0.net
地上げ地上げって書いているが、借地権が無効であれば、ギガジンには何の権利もないだろうに

638:名無しさん@1周年
19/04/05 00:28:38.62 1FAKfitqO.net
>>635
君、617とちがって断言してるのはなぜかな?

639:名無しさん@1周年
19/04/05 00:28:42.46 beM/PvTY0.net
>>627
馬鹿だろ。
請求したら賃借権があることを地主から認めることになるんだよ。
それを泳がせて時間が経った時に時効取得だよ。

640:名無しさん@1周年
19/04/05 00:28:47.59 E6QHVdEZ0.net
>>632
逆に聞くけど、なんで地主は民事で争わずにぶっ壊したの?

641:名無しさん@1周年
19/04/05 00:29:01.22 MZsabCSj0.net
>>590
誰がなんの目的で作ったんだ
書いてることメチャクチャ
【借地権の対抗要件|『建物登記』があれば底地の新所有者に承継される】
URLリンク(www.mc-law.jp)

642:名無しさん@1周年
19/04/05 00:29:32.15 wyEibOT+0.net
>>627
土地を使用している以上
請求がなくとも地代は納めなければなりませ

643:名無しさん@1周年
19/04/05 00:29:56.62 beM/PvTY0.net
>>636
だから10年待ったことがわからんのか?

644:名無しさん@1周年
19/04/05 00:29:58.20 1FAKfitqO.net
>>636
なんかここの地主擁護含めて案件893臭がするのよねえ

645:名無しさん@1周年
19/04/05 00:30:32.63 lpyG0JJq0.net
>>635
無効って言うならまずは裁判して登記を移転させるだろ
無効だからいきなり解体強行していいという理屈にはならない

646:名無しさん@1周年
19/04/05 00:31:10.13 ULBhSzWG0.net
ギガジンの擁護派って、良し悪しの判断基準が感情論なんだな
もし建物を壊す事に違法性があれば、弁護士が止めているだろう

647:名無しさん@1周年
19/04/05 00:31:12.71 w/Eqgwy00.net
>>639
そもそも建物に表題登記があるから家主が認めなくても日本の法律(正確には判例だが)が借地権を認めてるんだっつぅの
その法律で保証されてる借地権に対して対価を請求する権利を放棄して時効取得はありえんだろ

648:名無しさん@1周年
19/04/05 00:32:01.33 1FAKfitqO.net
>>646
記事詠め

649:名無しさん@1周年
19/04/05 00:32:03.72 acxFXyX20.net
>>594
地上権を時効取得してる

650:名無しさん@1周年
19/04/05 00:32:27.65 w/Eqgwy00.net
>>642
請求されない場合にどうやって払うんだよ
借り主から申し出ないと借地権が無効になるって判例や法律は無いぞ

651:名無しさん@1周年
19/04/05 00:32:28.71 beM/PvTY0.net
>>640
3年、5年早々に手放したかったらそうしたろうな。
10年寝かせれば金も使わなくても行けるからな。

652:名無しさん@1周年
19/04/05 00:32:37.43 acxFXyX20.net
>>606
地上権なら誰にどう遺贈しようと自由

653:名無しさん@1周年
19/04/05 00:32:42.88 iZ0zsFXX0.net
>>644
出た。印象操作。
俺はG側のやり方に朝鮮臭さを感じてる。

654:名無しさん@1周年
19/04/05 00:32:53.61 lpyG0JJq0.net
>>643
10年待ったら勝手に登記が移転すんの?
10年根気強く待てるのに、なんで最後の最後になって法的にも完全に自分のものにする手間と時間を惜しむんだ?

655:名無しさん@1周年
19/04/05 00:33:11.84 u9LwFWCc0.net
>>640
わかんね。
手順踏まずに壊していたらまずいよね。
でも、ギガジンの今回の記事の書き方を見ると、自分に都合の悪いことは全く触れてない。
インターネットで小さな組織が、世界に物事を発信出来るようになったけど、力を持ち過ぎで、その影響力を私利私欲のために使い始めたら終わりだと思う。
ぶっちゃけ情報が足りないから議論しても無駄。
民事もやるべき。

656:名無しさん@1周年
19/04/05 00:33:15.12 beM/PvTY0.net
>>650
更新は借りたい人がお願いするんだよ。

657:名無しさん@1周年
19/04/05 00:33:36.20 ULBhSzWG0.net
>>643
ギガジンの擁護派には、何を言っても無駄だよ
こっちも法律には素人だが、彼らはもっとど素人だし

658:名無しさん@1周年
19/04/05 00:33:57.34 r+95yxAH0.net
こっちも時効あっちも時効
各々が各々の権利主張

659:名無しさん@1周年
19/04/05 00:34:12.33 duhTbajR0.net
地主が本当に当人なのかって疑うとこまで考えちゃうよな。
地面師とか言う詐欺が横行してるくらいだし・・・あれ?なんか辻褄が合うな。

660:名無しさん@1周年
19/04/05 00:34:38.18 beM/PvTY0.net
権利を主張したいなら義務をはたす(金を払う)当たり前だわな。

661:名無しさん@1周年
19/04/05 00:34:48.82 iZ0zsFXX0.net
>>659
無理ありすぎ

662:名無しさん@1周年
19/04/05 00:35:22.34 w/Eqgwy00.net
>>656
だからその決まりは何を論拠にしてるんだよ
民法とか借地借家法の何条とか、判例で教えてくれ
少なくとも俺は貸主が拒否する場合の供託の決まりくらいしか知らんぞ

663:名無しさん@1周年
19/04/05 00:35:58.12 1FAKfitqO.net
>>657
素人のわりには断言するよね君

664:名無しさん@1周年
19/04/05 00:36:24.91 k+AIniiU0.net
>>652
あなたにおすすめ!
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

665:名無しさん@1周年
19/04/05 00:36:31.57 AZbB9pFa0.net
>>649
地上権を取得してたら合筆してまっさらなんて事にならんてw

666:名無しさん@1周年
19/04/05 00:36:35.19 9BFR3yru0.net
ギガは裁判したら借地権を認められる代わりに毎年土地の固定資産税の3~4倍もしくは地価の1%の地代を払わされる事が確定するから民事の裁判はしたく無いんだろうな
建て直すにしてもロクな建物建たないしもう詰みみたいなもんだろ

667:名無しさん@1周年
19/04/05 00:36:47.02 ULBhSzWG0.net
借地権の更新もして地代もきちんと支払っていれば、借地権割合で土地の半分以上の権利があったななぁw
もう、どう足掻いても逆転はなさそうだ

668:名無しさん@1周年
19/04/05 00:37:01.63 BHTbcLcC0.net
母親は
借地権ではなく
地代を払わなかった理由として自分の物だって言ってるんだから
ここで
借地権がって言っても意味ないんじゃね?
10年くらい前にどうだったか

669:名無しさん@1周年
19/04/05 00:37:27.66 lpyG0JJq0.net
>>660
そのセリフは登記をギガ編集長のままにしといて解体を強行した地主側に言ってやれ

670:名無しさん@1周年
19/04/05 00:37:57.42 acxFXyX20.net
>>639
地主が何を時効取得すんだよw
自分の土地の上に乗っかってた建物が10年経てば自分のものになるってか?
な訳ねー
むしろ逆で、他人の建物に自分の土地を占有されてたら時効で土地を取得されちゃう。

671:名無しさん@1周年
19/04/05 00:38:11.95 ULBhSzWG0.net
>>666
借地権の方が資産価値は高いだろう

672:名無しさん@1周年
19/04/05 00:38:26.09 h3UqLBNS0.net
>>654
もうおまえギガトラの母だろw
頭の悪さと勢いが、GIGAZINE母の日記と似てて笑った

673:名無しさん@1周年
19/04/05 00:39:13.11 r+95yxAH0.net
>>668
そうすると今度はギガ側が脱税になっちゃうんじゃ?

674:名無しさん@1周年
19/04/05 00:39:21.09 u9LwFWCc0.net
>>671
ないわー

675:名無しさん@1周年
19/04/05 00:39:42.82 h3UqLBNS0.net
>>620
事実で現実

676:名無しさん@1周年
19/04/05 00:39:54.17 beM/PvTY0.net
>>662
なら、借地権などの賃借権の一般解釈の期間はどの位?
その更新を更新を明確に拒める理由要件とは?
元々契約があったとして爺さんの契約起点から何年経ってる?

677:名無しさん@1周年
19/04/05 00:40:26.96 ULBhSzWG0.net
ギガジンの擁護派は、借地権の資産価値も理解してない
通りで話が噛み合わないわけだw

678:名無しさん@1周年
19/04/05 00:40:32.99 1FAKfitqO.net
>>672
急にどうしたの君?

679:名無しさん@1周年
19/04/05 00:40:55.13 1FAKfitqO.net
>>670
だよなあ

680:名無しさん@1周年
19/04/05 00:41:42.73 beM/PvTY0.net
>>670
借りて金払わないのが当たり前か?
改めて言うぞ、賃借権の伴わない家は退かせ。しかない。

681:名無しさん@1周年
19/04/05 00:41:57.03 ULBhSzWG0.net
>>674
うすら馬鹿め、少しは勉強して来いや

682:名無しさん@1周年
19/04/05 00:42:11.16 FPqPuzMJ0.net
ギガ祖父は土地を買ったはずなのになぜ登記が地主のままなの?

683:名無しさん@1周年
19/04/05 00:42:34.12 1FAKfitqO.net
>>677
君素人じゃなかったのかな?

684:名無しさん@1周年
19/04/05 00:42:54.57 WVE9uJk90.net
ギガの記事だと、「勝手に建物を壊されても警察は法的に止める手立てがない」と言ってるようだが、実際は「所有権がハッキリしない揉めている物件を勝手に壊されても警察は簡単には動かない」が正解

685:名無しさん@1周年
19/04/05 00:43:17.72 u9LwFWCc0.net
>>670
不動産には詳しくないんだが、やっぱりそういうのがあるんだね。

686:名無しさん@1周年
19/04/05 00:44:43.20 ULBhSzWG0.net
>>683
借地権なんて一般常識だろ
ギガジン擁護派が、余りにも無知なだけ

687:名無しさん@1周年
19/04/05 00:44:43.25 h3UqLBNS0.net
>>666
>ギガは裁判したら借地権を認められる代わりに
いや認められない
なぜなら元地主が許諾していなかったし、裁判やっても許諾しないだろうから
GIGAZINEの最期はこうなる
・借地契約は認められない
・GIGAZINEの会社の倉庫と主張したせいで、勝手に不法侵入して使用していた分を賠償請求される
・業務妨害、名誉毀損で、元地主・解体業者・現地主の不動産屋から刑事告訴される、更に民事でも賠償請求される

688:名無しさん@1周年
19/04/05 00:44:58.89 1FAKfitqO.net
>>685
大阪や関西はこれ狙いが多いんじゃなかったか
一時期公用地がやばいことになってて
一斉立ち退きに動いたでしょ

689:名無しさん@1周年
19/04/05 00:45:53.30 w/Eqgwy00.net
>>676
それを自分で書いて説明しろって話なんだけど
間違ってるかどうかは俺が判別しちゃるから、書いてみ?

690:名無しさん@1周年
19/04/05 00:45:54.63 kpd0mF330.net
もう土地を買った証拠とやらを持って裁判所いくしかなくね?

691:名無しさん@1周年
19/04/05 00:46:26.36 ULBhSzWG0.net
>>687
概ね同意
客観的なことを書くと、ギガジン擁護派から攻撃される
変なスレだな、ここは

692:名無しさん@1周年
19/04/05 00:46:32.34 beM/PvTY0.net
>>676
期間を定めないなら30年だよ。
これは新築だから大分甘々だな。
固定資産税払っていたってのも疑問だな。
木造なんて30年でほとんど課税標準額ないぞ。

693:名無しさん@1周年
19/04/05 00:46:33.70 h3UqLBNS0.net
>>682
借地契約しただけで土地は全く一度もGIGAZINE祖父に関係なかった

694:名無しさん@1周年
19/04/05 00:47:01.16 9BFR3yru0.net
>>668
その理屈だと地主が建物を自分のだと言ってるのも正当性があるから結局裁判するしかないよな
でも民事の裁判したら土地は地主のもの建物はギガのものと言う事にしかならないし
裁判したら一番いい結果を得たとしても地代を払えという事になる
今後は数十万の地代を払い続ける事になるし時効を援用したとしても過去5年分の地代百万以上払う事になる
まともな神経なら今まで払ってなかった分全部払えと言う話にもなる時効援用なんてのはある意味不誠実だしな
さーてどうなるかね

695:名無しさん@1周年
19/04/05 00:47:07.08 1FAKfitqO.net
>>687
素人なのに断言するわね~

696:名無しさん@1周年
19/04/05 00:47:16.53 AZbB9pFa0.net
>>685
このスレでやたら時効取得の言葉が出てるけど
時効取得なんてそうそう出来るもんじゃないよ
裁判所が認めて初めて有効になる

697:名無しさん@1周年
19/04/05 00:47:30.55 gPgfVTk80.net
>>553
そう俺もそこらへんでかなり引いた
ケイスイはものすごく傲慢だと思う

698:名無しさん@1周年
19/04/05 00:47:33.89 w/Eqgwy00.net
>>687
うーん、G社の話を信じるなら、司法書士が地上権を保証した契約書を作成し、
それを基に登記されたとするならそれは絶対無理だと思うぞ、あくまでG社の話を信じれば、だが

699:名無しさん@1周年
19/04/05 00:48:58.62 8kRhoIrw0.net
いや、他人の財産を勝手に壊した時点で犯罪だから。

700:名無しさん@1周年
19/04/05 00:49:13.86 Mn26Iroj0.net
>>659
新橋の資産家のあれか。

701:名無しさん@1周年
19/04/05 00:49:39.77 1p5NrRlu0.net
>>684
無理矢理壊してしまえば建物の登記を勝手に消せる(本当はそんな単純な話ではない)といい
問題を大袈裟に書いてるね

702:名無しさん@1周年
19/04/05 00:50:14.93 w/Eqgwy00.net
>>696
いやほんと、このケースで時効取得できるってヤツはモグリだわ

703:名無しさん@1周年
19/04/05 00:50:32.14 u9LwFWCc0.net
>>696
でも、民事で今争わないのはそういう理由かと納得してしまうわ

704:名無しさん@1周年
19/04/05 00:50:55.82 fDTxiFgn0.net
いつのまにか「建物の登記はgiga編集長だけど、事実上地主のものだから勝手に壊していい」って意見が主流になってるけど、そういうもんなの?

705:名無しさん@1周年
19/04/05 00:51:11.57 h3UqLBNS0.net
>>698
まだババア日記をミスリードしてる馬鹿なの?
>ただ地上権は成立していたことだけは断言してくれたが、証拠はない。
>そこで、父の残した記録を探しまくっていたら、司法書士が制作したと思われる建物の売買契約書が出てきた。
>建物だけの売買のこの場合、建物には地上権が付いていたという事であると契約書を作って売買に立ち会った司法書士は保証してくれた。
URLリンク(keisui.com)
これを地上権も契約書に記載されてるとミスリードするのは流石に頭悪すぎるw
・売買契約書はある
・地上権については登記されていない
・地上権については売買契約書にも明記されていない
・地上権が含まれる契約というのは㌐祖父の仲良し司法書士の証言のみ
これだけの話

706:名無しさん@1周年
19/04/05 00:53:30.35 beM/PvTY0.net
>>699
それは土地によって生み出される収益を不法占拠されることにより阻害されたことも同じ。

707:名無しさん@1周年
19/04/05 00:54:22.40 w/Eqgwy00.net
>>705
だから売買契約書があれば建物表題登記がなされて、そのい建物について土地の登記簿には記載されない地上権が発生するんだってば

708:名無しさん@1周年
19/04/05 00:55:39.29 ULBhSzWG0.net
借地権契約が無効になったとしたら、あの建物を撤去する義務はギガジン側にあるんだろうな

709:名無しさん@1周年
19/04/05 00:55:53.17 h3UqLBNS0.net
>>650
>借り主から申し出ないと借地権が無効になる
借地権が無効になるというよりは
借地契約が解除される
つまりGIGAZINE編集長に借地権が発生したことは1度もない
それが旧借地法
実のところGIGAZINE編集長には借地権どころか何もない
昔祖父が契約して住んでいた家の鍵を持っていただけ

710:名無しさん@1周年
19/04/05 00:56:24.25 beM/PvTY0.net
>>707
お前は一度地上権についてもう一度勉強した方がいい。
地上権なんて所有権と大差ないからな。
それがあるなら登記されてる。

711:名無しさん@1周年
19/04/05 00:56:48.89 gPgfVTk80.net
ギガの記事のタイトルはやりかたが汚すぎる
ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
って事実関係、法律関係確定してから言えよって話じゃん
実際は泥沼なくせにミスリーディングなタイトルで短絡的な読者ラジコンにしようとしてるのほんときたない

712:名無しさん@1周年
19/04/05 00:57:17.85 w/Eqgwy00.net
>>676
書くのが遅いから俺から先に書くぞ
明確に拒めるとかそう言う事じゃなくて、更新を明確に拒んだエビデンスが必要なのよ
双方からそういう主張は出ていないでしょ?
と、いう事は、建物がある以上、旧借地借家法の法定更新が掛かり続けているわけよ。「双方から異議なし」と扱われるわけだ。
契約起点とか言い出しても無意味なのね。最初の賃借権は20年だけど、自動で更新されてくわけなの。
これが悪名高い旧借地借家法でな、裁判で賃料決めて地主側がちゃんと対策しないとダメなわけ
それをここの地主は怠ってたってのがガンなのよ。

713:名無しさん@1周年
19/04/05 00:57:23.55 h3UqLBNS0.net
>>707
地上権は発生しない
祖父は地主と借地契約を結び地代を払っていた

714:名無しさん@1周年
19/04/05 00:59:14.41 w/Eqgwy00.net
>>709
おい、法定更新かかるじゃろ
>>710
いやナイナイ、最高裁の判例で建物表題登記があれば地上権もあると習ったもん

715:名無しさん@1周年
19/04/05 00:59:15.90 kpd0mF330.net
うーんつまり
・遺贈のとき地主の承諾を得てない
・その後地代を払ってないから裁判所にも申し立ててないっぽい?
・借地人と登記名義が違うので対抗力も認められない
つまり借地権が消滅してるくさいってことでOK?

716:名無しさん@1周年
19/04/05 00:59:26.55 ULBhSzWG0.net
ほとんど無意味なこのスレが、今後どれくらいループするんだろうか

717:名無しさん@1周年
19/04/05 01:01:31.41 9BFR3yru0.net
>>707
アホか地上権はお互いの合意の上でしか発生しねーよ
法定地上権は競売とかの場合だけだ

718:名無しさん@1周年
19/04/05 01:02:17.75 w/Eqgwy00.net
>>717
法定地上権の場合じゃねぇ、建物表題登記のある場合の単なる借地権の発生だ

719:名無しさん@1周年
19/04/05 01:02:33.76 beM/PvTY0.net
>>709
俺が説明上手できないのがいけないのだか貴方の表現か一般人にはわかりやすいな。

借地権が無効になるというよりは
爺さん死んだことにより借地契約が解除される
つまりGIGAZINE編集長に借地権が発生したことは無い

720:名無しさん@1周年
19/04/05 01:02:58.57 h3UqLBNS0.net
㌐母と知能レベルが同じなんけ?
ID:w/Eqgwy00
頭の悪さがそっくり

721:名無しさん@1周年
19/04/05 01:04:58.24 beM/PvTY0.net
>>714
お前、何の実務経験ないんだな、
地上権どれだけあるか見てこいよ。
地下鉄とかそんなのしかないぞ。
習ったもん。とかやめてくれよ。

722:名無しさん@1周年
19/04/05 01:05:51.34 w/Eqgwy00.net
>>719
賃借権は相続できる権利だぞ
更に言うと相続拒否しない限り問題なく相続できるぞ
つまり一般的にわかりやすく言うと爺さんが死んでG本人が借地契約を相続したって事だぞ

723:名無しさん@1周年
19/04/05 01:07:32.19 DKsMuZJU0.net
双方、それぞれの主張があって
ぶつかりあい齟齬があっても
それはそれで、おかしくも無く
むしろ普通と言える話
一番の肝は
 パワーエステートしました
あと、警察か

724:名無しさん@1周年
19/04/05 01:08:20.35 h3UqLBNS0.net
地上権おじさんに理解させることは何びとにも不可能

725:名無しさん@1周年
19/04/05 01:08:26.24 w/Eqgwy00.net
>>721
地上権の中に借地権があるわけだが言葉狩りくらいでしか反論出来なくなったのかね

726:名無しさん@1周年
19/04/05 01:08:41.23 9BFR3yru0.net
>>718
建物登記に地上権があればそらその通りだが
今回のにはないだろ
昔は土地にも地上権の登記が必要だったが今は建物の方にあれば良くなったってだけの話だ

727:名無しさん@1周年
19/04/05 01:09:45.87 VCeN3n8L0.net
>>704
なわけない。借地権と所有権は基本的に切り離して考える。
借地権がなければ建物は自動的に地主のもの、なんて乱暴な図式は成り立たん。

728:名無しさん@1周年
19/04/05 01:09:53.18 BHTbcLcC0.net
決着つくまでこのスレは継続できてるのか心配だわ
決着はどこで振り返ればええんだろうか

729:名無しさん@1周年
19/04/05 01:10:44.76 beM/PvTY0.net
なら、面白い提案するぞ。
Gの建物を現在の登記状況で買い取る相手いるのかよ。場末ヤクザ除いて。
遺贈だから登記変わってるが、いくらで誰が買うんだ?

730:名無しさん@1周年
19/04/05 01:11:46.97 w/Eqgwy00.net
>>726
昔、「建物の表題登記しかなされて無くて、地上権の記載が無いけど地上権は発生するのか?」って裁判があってなぁ
結果それでも地上権はあるって最高裁が判例出してんのよ。
だから旧借地借家法の法定更新と相まって今回みたいな地主が痛い目を見るケースがね。。。

731:名無しさん@1周年
19/04/05 01:12:32.34 6y31Myww0.net
地上げ屋なくて乗っ取りやんか

732:名無しさん@1周年
19/04/05 01:12:39.98 jZ5gvmg00.net
>>721
地上権の登記は必要
借地借家法の適用のある地上権の場合は
建物表題登記だけで対抗力を持つ
別にそいつの言ってる事は間違ってはいない
前提として地上権設定の契約があればだがな

733:名無しさん@1周年
19/04/05 01:13:26.24 kpd0mF330.net
相続したっていうけど
子が生きていれば孫が相続人になることはないから、だから遺贈したんじゃないの

734:名無しさん@1周年
19/04/05 01:13:28.08 h3UqLBNS0.net
資格予備校の名物講師でも地上権おじさんに理解させることは不可能

735:名無しさん@1周年
19/04/05 01:13:30.87 beM/PvTY0.net
>>725
なら、権利範囲を明確にするために地上権、土地賃借権使い分けてくれよ。プロなんだろ。

736:名無しさん@1周年
19/04/05 01:14:24.24 w/Eqgwy00.net
>>732
そうそう、そう言う事
あくまで書士さんが地上権の有効な契約を最初にしたと言うG社の言い分のみで構築した理論だからね。
実際はそうだとは断言できんよ。

737:名無しさん@1周年
19/04/05 01:16:54.71 9BFR3yru0.net
>>730
その判例をまず出してみなよ

738:名無しさん@1周年
19/04/05 01:18:57.69 beM/PvTY0.net
>>736
だから爺さんの使うなら金払えよの言葉で断言はできないが地上権ではなく、継続的な支払いが必要な賃借権だと理解するのがだとうだろ。

739:名無しさん@1周年
19/04/05 01:19:04.24 w/Eqgwy00.net
>>737
最高裁昭和50年2月13日
あとはググって頂ければ

740:名無しさん@1周年
19/04/05 01:19:17.29 hSuqDrtv0.net
10年賃借料払ってたから地上権が発生してるはずとかいうレベルのギガの法律知識なんて何も信用できんわ
地上権が無いと建物取引できないから地上権はあるって言ってた司法書士も同レベル

741:名無しさん@1周年
19/04/05 01:20:21.26 beM/PvTY0.net
今回のケースにあてはまらない前提条件で話すことっていみはないよね?

742:名無しさん@1周年
19/04/05 01:21:34.14 hSuqDrtv0.net
>>739
この判例も借地権の話だろ
URLリンク(www.courts.go.jp)

743:名無しさん@1周年
19/04/05 01:21:53.34 w/Eqgwy00.net
>>738
いやそれ言葉じゃん、有効な契約書とか内容証明とか裁判所の判決とかじゃないじゃん
そういう証拠が無い場合、法定更新が続いてるってほうが妥当じゃん

744:名無しさん@1周年
19/04/05 01:22:01.47 tY6OIVwO0.net
パワーエステートも日新もうっかりではなく
建物は地主の物だから問題ないというスタンスだな。
逆に建物の所有がGIGAZINEという話になると免許取り消しかな。
建物の中にGIGAZINE所有の物が残っているのも問題だと思うし
問題ないのであれば深夜にこっそり紙を剥がしにいくのもおかしい。

745:名無しさん@1周年
19/04/05 01:23:15.89 hSuqDrtv0.net
そもそも借地権があっても賃料払ってないんだから地主がいつでも解除できる案件
手続き踏まずにパワーしたのが悪いってだけだよ

746:名無しさん@1周年
19/04/05 01:23:48.62 kpd0mF330.net
すでに消滅してるから解除もクソもないという主張だが

747:名無しさん@1周年
19/04/05 01:24:30.75 VCeN3n8L0.net
>>719
解除には地主の明確な意思表示と提訴なり申し立てなりの手続きが必要、って何度も何度も何度も書かれてるだろ。

748:名無しさん@1周年
19/04/05 01:24:36.58 tY6OIVwO0.net
パワーが地主の対応しているのになぜ自力救済したの?

749:名無しさん@1周年
19/04/05 01:24:42.74 hSuqDrtv0.net
借地権消滅しようが建物は残ってるんだから明け渡し請求は必要
請求せずにパワーしたらダメだよ

750:名無しさん@1周年
19/04/05 01:25:27.45 hSuqDrtv0.net
建物時効取得してるならしてるで援用手続きは必要
パワーするのは論外

751:名無しさん@1周年
19/04/05 01:25:44.71 kpd0mF330.net
>>749
だからその所有権がGにはないとおっしゃっている
そしてループへ

752:名無しさん@1周年
19/04/05 01:26:30.22 hSuqDrtv0.net
>>751
援用手続きしてない
手続したなら証拠として出せばいい
出せない地主の負け

753:名無しさん@1周年
19/04/05 01:27:10.89 tY6OIVwO0.net
登記が違ってたらいつもは連絡するけど今回はしなかったって言い訳もw

754:名無しさん@1周年
19/04/05 01:27:16.21 kpd0mF330.net
>>752
だから時効取得じゃない

755:名無しさん@1周年
19/04/05 01:27:43.07 hSuqDrtv0.net
>>754
どっちにしても登記変更してから壊す必要がある

756:名無しさん@1周年
19/04/05 01:28:15.76 tY6OIVwO0.net
どちらにしても動画や音声、書類など
保有しているデータ量はGIGAZINEが圧倒的に多いからなあ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch