【予告】20万円以上使ったがアイテム入手できず…スクエニにメール「職員よ 明日●してやる」 25歳介護職員逮捕★8at NEWSPLUS
【予告】20万円以上使ったがアイテム入手できず…スクエニにメール「職員よ 明日●してやる」 25歳介護職員逮捕★8 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@1周年
19/04/03 12:26:45.00 SN5eb99f0.net
>>87
そうか、DQMSLじゃなかったか。

101:名無しさん@1周年
19/04/03 12:26:55.79 JVRS6cYN0.net
>>93
そういうバカがいるから、ライトユーザーはただで遊べるから大事にしたれw

102:名無しさん@1周年
19/04/03 12:26:59.79 bt8w5kS00.net
>>3
介護施設に寝たきりになった親を預かってもらっているけど毎月結構な金がかかるよ。
職員が薄給なのは経営者がぼったくり過ぎだと思う。

103:名無しさん@1周年
19/04/03 12:28:06.98 U/a3HhqY0.net
国会議員のセンセーも若いのはソシャゲやってるやついるだろ。ちゃんと国で規制しろよ。国会質問で取り上げろ!

104:名無しさん@1周年
19/04/03 12:28:46.23 OsVEjz4g0.net
パチンコで勝てないから運営会社を脅した感じ?

105:名無しさん@1周年
19/04/03 12:28:53.90 rQ618+E80.net
時間は戻らんよ
特に学生
手遅れになる前に規制しろ

106:名無しさん@1周年
19/04/03 12:29:37.29 FClZXbss0.net
20万あったら最新iPhone買えるだろ
同じ額ガチャに突っ込んで何も得られないとか
やる方も馬鹿だけど、これ運営もオレオレ詐欺レベルだぞ
法律なきゃ何やってもいいとか、ほとんど合法ヤクザ

107:名無しさん@1周年
19/04/03 12:30:08.41 coNwMBJV0.net
ガチャが出ねー出ねーうっせーから最上レアが出る天井付けてやりましたよ
ただしウン万円だしほしいの出るとは限らねーけどな
っていう(信者視点での)良心的運営も増えたよな

108:名無しさん@1周年
19/04/03 12:30:18.64 yNfz7nN90.net
>>1
客からこんなメール貰うようになったら終わりだよ
昔は神がかってたのにな

109:名無しさん@1周年
19/04/03 12:30:34.37 3AcqNVAu0.net
脅迫はだめだけどソシャゲは天井儲けるべき
190連してお目当1枚とか見るとひえってなる

110:名無しさん@1周年
19/04/03 12:31:01.30 JVRS6cYN0.net
>>3
それしかできないんだろ。若くして介護にしか就けないようなやつだぞ。
勉強もスポーツもできず、とりあえず入れる学校に行けば良いって受け身の人生だったんだろ。
そういうやつはガチャにはまりやすいそうだ。
金さえ払えば拒絶されることなくガチャれるからな。
これが対人の遊びだと相手の都合や自身のルックスによって拒絶されることもあるけど。

111:名無しさん@1周年
19/04/03 12:31:02.63 tEBDmxZd0.net
ご利用は計画的に

112:名無しさん@1周年
19/04/03 12:31:11.46 dDKjWVC30.net
>>93
スクエニ、ソシャゲのガチャなら
まぁほとんどのソシャゲに
11連ガチャ定価3千円のところを初回だけ1千円にサービスとか
実装してて
敷居を低くしてガチャをやり易くしてると思うで(´・ω・`)
まぁその初回11連だけ回しても月3万円は飛んでしまう
鬼畜システムですがw
しかも11連にはオマケ(有料)アイテム付けて
1回ずつ回すよりお得って販売方法にしてる
まぁそういうのも何の価値も無い電子データなんですけどね

113:名無しさん@1周年
19/04/03 12:31:24.00 SBz7cURe0.net
>>85
依存症を利用して有り金すべて引き出そうとしてるからね。本当に悪質。

114:名無しさん@1周年
19/04/03 12:31:33.85 rxYSbADW0.net
>>107
その最上のレアにもランクがあってなあ
俺が知る限り、星ドラの場合は半分くらいがゴミ装備だな

115:名無しさん@1周年
19/04/03 12:32:26.76 JVRS6cYN0.net
>>113
キャバクラみたいなものか。
あれも客の有り金を見計らって、その気にさせるんだと。

116:名無しさん@1周年
19/04/03 12:32:44.40 bw7n2HeN0.net
オセロニアっての一時期ハマったけど、あのガチャも酷いもんだったよ。
会社はDENA

117:名無しさん@1周年
19/04/03 12:32:45.05 ZdvkGrfW0.net
養分がw

118:名無しさん@1周年
19/04/03 12:33:32.49 kZktUDLc0.net
テレビとかでソシャゲで失敗した人のドキュメンタリーでもやればいいと思うけど
広告業界もズブズブでそういうのやりたくないんだろうな

119:名無しさん@1周年
19/04/03 12:33:58.55 4lY8FniU0.net
手続きの仕組みあまりよく分かってない情弱だけど
不起訴だか起訴猶予のパターンでおわりなんやろ

120:名無しさん@1周年
19/04/03 12:34:15.10 M0/TqHgS0.net
>>1
射幸心を煽って理不尽な稼ぎ方をする会社はすべて潰れてしまえ!

121:名無しさん@1周年
19/04/03 12:35:09.93 +4U+1c4d0.net
>>85
詐欺の基本だかんね
詐欺師は前例作ってくれたカモからより多く絞り取る
ソシャゲはこれ応用している
無課金勢は盛り上げ役の雑魚

122:名無しさん@1周年
19/04/03 12:35:16.01 xKMpUx5q0.net
ガチャは法律で禁止すべき

123:名無しさん@1周年
19/04/03 12:36:08.00 dDKjWVC30.net
>>118
そもそもテレビがソシャゲCMからの収入を充てにしてるからな(´・ω・`)
ソシャゲの悪どいところなんか報道するわけないw
そのソシャゲも新しいカモを呼び込むために
無料ダウンロード!無料プレイ!「今ならコレ貰える!」CMを
打ち続けないとアカンしw

124:名無しさん@1周年
19/04/03 12:36:25.36 Cor/oPcR0.net
有名な企業がこんなことやってんだもんな
日本オワタ

125:名無しさん@1周年
19/04/03 12:36:41.32 0bsTpRqE0.net
世の中金だなー
日本だけだろ、こんな商売
パチンコもそうだけど、おかしいな日本はww

126:名無しさん@1周年
19/04/03 12:37:36.48 dqxw8LKu0.net
せっかくソフト買っても課金しないと手に入らないアイテムがあるなんて最低だわな

127:名無しさん@1周年
19/04/03 12:38:48.42 +4U+1c4d0.net
>>99
それじゃあ錬金術にならんのさ
サクラさせてるやつには放出するがな

128:名無しさん@1周年
19/04/03 12:38:51.04 AfPU35EA0.net
だんだん怒りの矛先がバンナムに行ってる気がする

129:名無しさん@1周年
19/04/03 12:39:04.53 JVRS6cYN0.net
>>124
まあ、こんなことでもしないと外資に食われてるからな。
スクエニも今頃EAジャパンとかLINEゲームズとかになってるけど、
それはそれで発狂するじゃん。シャープが鴻海に買われたときのように。

130:名無しさん@1周年
19/04/03 12:39:23.45 dDKjWVC30.net
>>125
日本国内には


131:依存症サービスが蔓延してるのに これを規制せずに更にカジノが出来ますからねw(´・ω・`) まさにギャンブル王国日本w 大阪にサンズカジノが出来たら安倍ちゃんがトランプに忖度したと 言う事になって二度美味しいw



132:名無しさん@1周年
19/04/03 12:39:53.21 VbYdmu3e0.net
こんな精神状態になってしまうんだな介護職って

133:名無しさん@1周年
19/04/03 12:39:57.90 thu6VuG30.net
>>126
本体は「無料」アプリなんだけどね。
それと、「課金要素はありますが無料プレイでも全コンテンツをお楽しみ頂けます!」笑

134:名無しさん@1周年
19/04/03 12:39:58.55 4lY8FniU0.net
こんな業界に良心を期待しても無駄だよ
ゲームをいかに長く存続させるかよりも
騒がれているうちにアツいうちにいかに絞りとれるかしか運営は頭にないからな
ゲームは過疎状態で続いているが、そのパターンで嫌気がさして
重課金ユーザーが離れていった弱小ソシャゲサービスの多いこと
ユーザーの要望なんかいちいち聞いてたら儲からない仕組みなんで、苦情などには耳を傾けないよ

135:名無しさん@1周年
19/04/03 12:41:37.70 /Fk2Rg820.net
パチンコパチスロより害悪になってるじゃんw
そもそもガチャが高過ぎるし天井無しもあるからな。
短時間で大金が消えるし糞だわw
ガチャ一回20円とか昔のカードダス位にしてしまえよ。
所詮はデータでサービス終了したら何も残らないしな。

136:名無しさん@1周年
19/04/03 12:41:41.00 TJn7MqtV0.net
カッケー
ゲーヲタは、こうでなくっちゃ
200万円以上使ってれば、もっと良かった

137:名無しさん@1周年
19/04/03 12:42:23.43 +4U+1c4d0.net
>>112
んとね、それでガチャでアドレナリンの味記憶させて中毒させるんよ
やり始めは良く出るが、どんどん確率渋くしていくわけ
その過程でソシャゲから離脱できれば禁煙にも成功するタイプ

138:名無しさん@1周年
19/04/03 12:42:32.56 coNwMBJV0.net
世の中にゃ億単位を平気でガチャる豪の者も居るから運営はそういう太客さえいれば良いんだろうな

139:名無しさん@1周年
19/04/03 12:42:34.65 LK1f/3n90.net
課金で強くなれるなんて駄目だろ
練習、努力で強くなれるゲーム作れ
これからはeスポーツを考えて
ゲーム作れよ
eスポーツが当たり前になったら
金儲けできるじゃないか
先を考えろよ

140:名無しさん@1周年
19/04/03 12:42:58.50 4lY8FniU0.net
えげつなさ
振り込め詐欺>>>>>>GACKTの詐欺まがいの仮想通貨・出資勧誘=ソシャゲ界隈

141:名無しさん@1周年
19/04/03 12:42:59.17 JVRS6cYN0.net
>>131
むしろこんなバカだから介護にしかつけない。
52歳ならともかく25歳だからな。
ハナから人生に対して当事者意識のないアホだったんだろ。

142:名無しさん@1周年
19/04/03 12:43:29.63 BJAdeLK+0.net
>>77
いつの話してんの、今はもう逆になりつつあるよ
海外メーカーのAAAは資金回収が出来なくなりつつある
むしろ金を掛けない日本方式を手本にしようって時期なんだが

143:名無しさん@1周年
19/04/03 12:43:45.10 NdJzrldB0.net
アプリのレビューとか見ると怒り狂ってるのいるもんな
でも自分ももっと若ければ何らかのアプリゲームハマってたと思うよ

144:名無しさん@1周年
19/04/03 12:43:45.67 Qj9lB+Kr0.net
たった20万円で引けるとなぜ思うのか

145:名無しさん@1周年
19/04/03 12:43:57.68 JVRS6cYN0.net
>>138
日頃体育会批判しておきながら、都合悪くなったら変節か( ´,_ゝ`)

146:名無しさん@1周年
19/04/03 12:44:38.43 anDGUJwy0.net
>>139
東京内のどんぐり

147:名無しさん@1周年
19/04/03 12:44:41.79 dDKjWVC30.net
ちなみにゲーム内での使えるユニットや敵は
常にインフレして行ってるから
2年前に100万円かけて作った自分の持ち札が
最近初めて10万円で作った相手の持ち札に絶対叶わないシステムな
ハマるって事はゲーム内インフレにも付き合わされる事になるから
課金額も青天井になると(´・ω・`)

148:名無しさん@1周年
19/04/03 12:45:36.71 4lY8FniU0.net
依存症ビジネス
これぐらいハマる奴なら仕事中も多少ゲームのこと考えるし
仕事以外の時間はほぼゲームにかじりついとるからな

149:名無しさん@1周年
19/04/03 12:45:51.35 JVRS6cYN0.net
>>141
そりゃ日本みたいにガチャでボロ儲けしたらそうなるわ。
でも、それかすこぶる不満なんだろ?
挑戦しないで成功するより、挑戦して失敗したほうがすばらしいってさ。

150:名無しさん@1周年
19/04/03 12:46:28.51 BsMoApIf0.net
ffrkは2周年まで課金しまくってやってたけどもうやってないなぁ

151:名無しさん@1周年
19/04/03 12:47:00.38 7FMeE60Z0.net
20万も使ったんだから これくらい許してやれよ。

152:名無しさん@1周年
19/04/03 12:47:28.45 JVRS6cYN0.net
>>134
パチンコやパチスロはガンガン規制入ったからな。
しかも今じゃ1円パチンコが主流だし。

153:名無しさん@1周年
19/04/03 12:47:28.63 anDGUJwy0.net
共有(共感)と賭博の心理で画金を毟り取る
朝鮮人の街東京ならできるんだな

154:名無しさん@1周年
19/04/03 12:47:45.57 thu6VuG30.net
努力で強くなるなんてことしてたら初期組以外一生新規は獲得できない。
新規でもリセマラしてその時点での最強キャラゲットして始めたらいきなりそこそこ行けるから新規顧客が入ってくる。
入れる余地があるから2周年でも3周年でも「いまだけ100連ガチャ」TVCMも打てるというもの。

155:名無しさん@1周年
19/04/03 12:47:47.38 LK1f/3n90.net
ゲームメーカーはこれからは
eスポーツのことを考えて
ゲーム作れ
天国か地獄のわかれめ

156:名無しさん@1周年
19/04/03 12:47:56.33 JVRS6cYN0.net
>>152
徳島だぞ

157:名無しさん@1周年
19/04/03 12:48:29.78 anDGUJwy0.net
>>155
何が?

158:名無しさん@1周年
19/04/03 12:48:51.78 JVRS6cYN0.net
>>143
介護だからさ

159:名無しさん@1周年
19/04/03 12:48:54.76 9zi1idOX0.net
20万円で人生を棒に振るって悲しい事件だ
スマホげーとかやったらだめだな

160:名無しさん@1周年
19/04/03 12:49:31.97 QNM3ewXn0.net
>>156
脅迫した介護職員。1ぐらい読め。

161:名無しさん@1周年
19/04/03 12:50:13.42 pZJtspIp0.net
>>15
無課金でもカネつかってるよ。
電気代、通信費、やられ役として消費する時間給

162:名無しさん@1周年
19/04/03 12:50:21.97 tEBDmxZd0.net
これって起訴までいくんかね?

163:名無しさん@1周年
19/04/03 12:50:59.77 /Fk2Rg820.net
>>151
0.2円パチンコもあるぞw

164:名無しさん@1周年
19/04/03 12:51:47.62 +4U+1c4d0.net
>>15
それ無自覚で課金者のための�


165:キり上げ役サクラになってんだよ



166:名無しさん@1周年
19/04/03 12:53:33.48 7yWHtc+P0.net
>>163
人生なんてそんなもんだろ。主役以外は主役のためのサクラ役。
会社でも学校でもそうだろ?

167:名無しさん@1周年
19/04/03 12:53:45.08 anDGUJwy0.net
>>159
で、えげつないことをして金を毟ってるのは?

168:名無しさん@1周年
19/04/03 12:56:31.85 7yWHtc+P0.net
トンキンガー()
まるでキャバクラに貢いでもやらせてくれないって発狂するキモヲタみたいだな

169:名無しさん@1周年
19/04/03 12:57:22.63 yk0hlVzE0.net
自己責任やな

170:名無しさん@1周年
19/04/03 12:58:06.63 anDGUJwy0.net
>>164
無課金のさくらでも楽しめる仕様にしてるのはなかなか凄いな
沼課金しないと面白くないゲームかと思ってたよ

171:名無しさん@1周年
19/04/03 12:58:20.54 JMFrHLjC0.net
>>1
悪行のあまりクズエニと呼ばれるようになって久しい会社ってどこのこと?

172:名無しさん@1周年
19/04/03 12:58:35.74 erLQ2K790.net
パチンコやガチャが原因の犯罪何て腐るほど有るのに
何で規制しないのかねぇ

173:名無しさん@1周年
19/04/03 12:58:50.65 anDGUJwy0.net
>>166
本当のことを書かれると、妄想人格攻撃しかできなくなるパターンw

174:名無しさん@1周年
19/04/03 12:58:52.61 MfBSZUQz0.net
>>154
俺もそう思う
ゲーム業界をeスポーツとして発展させたいならこんな不透明且つ不健全な収益体系のまま土台を構築していったら
いずれ足下から崩壊していくと思うんだよな

175:名無しさん@1周年
19/04/03 12:59:22.44 dDKjWVC30.net
>>136
ワシは2つのソシャゲを遊んで
今は全然ソシャゲやってないが
最初に遊んだソシャゲには総額120万円突っ込んでしまった
2回目に遊んだソシャゲは課金額0円
2回目はどこが違うかと言うと
・ゲーム内での仲間は作らなかった
   ↑ココ重要、仲間がいるとイベントに参加しないと迷惑になるから
・ボーナスイベントの類も全て遊ばずキープ
・アイテムも全てキープ
・時々ログインしてガチャポイントだけは貰ってしっかりキープした
・ゲーム終了告知後、課金が出来なくなってからプレイ開始
・サービス最終イベントのガチャはバカみたいに甘い
 溜めたガチャポイントを使ってデッキを強化
・最終インフレユニットばかり入手できるから下手な課金デッキより強い
それでもマトモな課金者には全く叶わないザコで終わったけど
まぁ無料で、そこそこの強さのデッキで終わらせる事出来ましたと(´・ω・`)
ソシャゲにハマらないための基本
・まずダウンロードしない
・興味有ってインストールしても仲間を作らない←ココ最重要
  ↑どうせクソの役にも立たない仮想フレンド
・どうしても遊びたいならサービス終了決まってから遊べ!
  ↑最後の大盤振る舞いで確率超緩くなるし、課金するにしても大やけどせずに済む

176:名無しさん@1周年
19/04/03 12:59:38.35 anDGUJwy0.net
>>170
規制に動いた官僚が殺された(トンキン都警によると自殺w)らしいよ

177:名無しさん@1周年
19/04/03 13:00:25.67 aM/XGfjs0.net
まあ無課金で遊べるものに介護の仕事レベルで20万もぶっこむ時点でお察しw

178:名無しさん@1周年
19/04/03 13:00:58.83 +4U+1c4d0.net
>>168
無課金でもそこそこ楽しめるようには作ってるよそりゃ
数字欲しいだろうしな

179:名無しさん@1周年
19/04/03 13:01:15.08 8o17GpoE0.net
20万位で怒っていたらバンダイナムコのゲーム出来んぞ!

180:名無しさん@1周年
19/04/03 13:02:26.86 G/kxhyxE0.net
ユーチューブにあるガチャ動画の何百連何十万が当たり前な異常さに気が付けよ。
星ドラかなんか知らないけど、五万十万が数分で終わるとかパチンコより悪質。

181:名無しさん@1周年
19/04/03 13:02:35.09 BqDM8n6K0.net
>>130
カジノは年齢制限もドレスコードもあるだろう
大人の金持ち相手の商売だから、中毒で身を亡ぼしたら自己責任
ソシャゲは子供もひっかけるんだろ
アメリカの麻薬商売みたいな、社会を蝕む商売

182:名無しさん@1周年
19/04/03 13:03:20.89 dDKjWVC30.net
>>172
でもガチャ問題を初めて国会で取り上げた議員は
eスポーツとソシャゲの違いを理解せずに
ネットゲームで一括りして規制するべきだとのたまってましたとさw(´・ω・`)
ゲームに詳しい議員がこの問題取り扱ってくれんと
おかしな方向で規制される可能性が有ると言うね

183:名無しさん@1周年
19/04/03 13:03:29.02 Xa6y8w/d0.net
携帯機とソフト合わせても3-4万でいけるのに、何故わざわざスマホで何十万何百万も課金するのか・・・

184:名無しさん@1周年
19/04/03 13:03:54.26 LK1f/3n90.net
例えば
格闘技はただの殴りあい
へたしたら死ぬ
プロスポーツとして世界で認められている
ゲームもeスポーツとして世界に認められる
ようにしろよゲームメーカー
ゲームも身体能力が必要だ
立派なスポーツだ

185:名無しさん@1周年
19/04/03 13:06:17.26 MfBSZUQz0.net
キャバ嬢に貢ぐのとガチャゲーに貢ぐのって同じくらい惨めだよな
そういう類いの性質なんだよなガチャゲー課金て
少なくとも旅行に行くだとか釣りに行くだとかのまともな趣味と
肩並べて比較していいような類いのものではないよねガチャゲー課金て
よくガチャゲー課金者って自分が自制が利かないで無駄金浪費してしまった事の空虚且つ惨めな感情を誤魔化す為に、
普通の一般の趣味カテゴリーと比肩してるかのように表現したがるんだけど、もうそういった症状が表れてる時点で病気として認定してあげるべきなんだよね

186:名無しさん@1周年
19/04/03 13:06:45.29 8o17GpoE0.net
バンダイナムコのゲームでの成功確率100%の表示で失敗がおきるインチキレベルな事がおきるからな!気を付けろ!

187:名無しさん@1周年
19/04/03 13:06:52.66 r6kfvTn60.net
職員じゃなく社員だと思う

188:名無しさん@1周年
19/04/03 13:07:06.08 EeVjN0aB0.net
俺もウイイレに3年で50万くらい課金してるは
今はやけくそでやめたけど
あんなもんより優れた買いきりの面白いゲームはいっぱいあるし
弱みに付け込まれてとことん貪られるんだよな
無ければその半分は貯金してたろうな
まぁしかしそのソシャゲが無ければその優れた買いきりゲームの開発費の大半が
賄われない皮肉
なんとかゲーム業界は構造改革しないとダメだろうな

189:名無しさん@1周年
19/04/03 13:09:08.54 dDKjWVC30.net
>>186
コンシューマーは日本だけで商売は難しいから
世界で戦えるソフトを作らないとダメっすな(´・ω・`)
そんな開発力が残ってるかどうかは知らんが

190:名無しさん@1周年
19/04/03 13:09:48.97 zMpmmSyF0.net
>>99
無課金でも遊べるゲームだから、
課金する人からは取れるだけ取らないと
儲からないのかもね

191:名無しさん@1周年
19/04/03 13:09:50.92 anDGUJwy0.net
>>186
すげーな3年とは言え
ポケモンのロム(5000円弱)を12個ぐらい並べてるのなんて安いゲームだったんだなw
2年か1年半で入れ替わる新作が出るけど

192:名無しさん@1周年
19/04/03 13:09:57.22 aM/XGfjs0.net
>>183
旅行はまだしも釣りのどこがまともなん?

193:名無しさん@1周年
19/04/03 13:12:30.45 ndNv5bbm0.net
>>186
3年で50万なら月2万は超えてないんだし、趣味としては普通じゃないか
世の中にはもっと金かかる趣味がたくさんあるんだぞ

194:名無しさん@1周年
19/04/03 13:13:42.89 LK1f/3n90.net
ゲームメーカーよ
Kー1 をみらなえよ
商売下手

195:名無しさん@1周年
19/04/03 13:14:26.20 OI2jnpJu0.net
>>183
そりゃキャバ嬢に突っ込む方がいいだろ。
最低、酒飲んで憂さ晴らしになるし
やりようによっちゃオッパイのひとつも揉める。
ガチャなんて、なんも残らんじゃん。
つーか、ゲームなんて世知辛い浮き世からの逃避なのに、
わざわざ金持ってる方が有利なんて世知辛いムリゲーやるってのがわからない。

196:名無しさん@1周年
19/04/03 13:19:57.51 B4oDYHcQ0.net
日本のゲームなんかやらなきゃいいだけだが
海外のゲームも似たようなシューティングゲームばっかでイマイチだからなあ
まあそれでもソシャゲみたいなゴミよりはマシだがな

197:名無しさん@1周年
19/04/03 13:21:57.28 SWrmdYgF0.net
またガチャ狂いかw

198:名無しさん@1周年
19/04/03 13:22:16.67 J/OdnCDS0.net
>>138
それができるならクソガチャゲーなんかとっくに終わってる
どいつもこいつも目先の利益しか頭にないからこうなってる

199:名無しさん@1周年
19/04/03 13:22:22.33 MfBSZUQz0.net
>>191
趣味ってなんの趣味?
ガチャに課金する行為とそれに付随してくる抽選時や当選時の演出を楽しむ趣味?
それって確率抽選による不確定なものを得る事による感情を初体感または想起させる事を目的としているわけで、
それはそのままギャンブル性の体験と極めて類似している為パチンコなんかと同じカテゴリーに属するものなんだけど
そういうのをまともな趣味であるかのように扱うが如く正当化しているのは如何なものかとおもうんだけどね

200:名無しさん@1周年
19/04/03 13:23:12.33 PEvPAiR20.net
ただのデータの1アイテムに20万

201:名無しさん@1周年
19/04/03 13:23:31.88 +4U+1c4d0.net
大型連休終了後、ついにスマホゲーム依存「本当の恐怖」が始まった
息子がゲーム依存症になってしまった④
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

202:名無しさん@1周年
19/04/03 13:27:40.62 KXAG2Ezx0.net
ソシャゲとか、やることが単純過ぎてゲームを名乗るのもおこがましいレベルだわ
その点麻雀は楽しい

203:名無しさん@1周年
19/04/03 13:32:56.28 dDKjWVC30.net
ガチャゲーがまともなサービスだと強弁したいのなら
今後は刑法により
・ガチャゲーのログインにはマイナンバー必須
・マイナンバーと紐づけた売り上げデータの所轄官庁への報告義務
最低限コレだけは実施して貰いたいですな(´・ω・`)

204:名無しさん@1周年
19/04/03 13:37:09.92 ZLf+xfog0.net
>>201
それはマイナンバーの悪用に繋がるだけだろう

205:名無しさん@1周年
19/04/03 13:37:28.53 Rgfu10Zm0.net
グラブルの例の件でどこのソシャゲも天井つきと思ったわ。
グラブルは9万だけど、少し石ためたら半分くらいになるしな。
俺はほとんど貯めてブッパだからダメージは少ない。

206:名無しさん@1周年
19/04/03 13:39:46.59 LK1f/3n90.net
スマホゲームの時代が
終わります。

207:名無しさん@1周年
19/04/03 13:40:16.28 I1c1G4Zk0.net
>>64
1番下のはやる意味が分からないな
手心加えてるって思われても仕方ない

208:名無しさん@1周年
19/04/03 13:40:29.08 LK1f/3n90.net
商売下手だ。

209:名無しさん@1周年
19/04/03 13:41:32.11 y+Mx0Dwz0.net
今回わかったのは、欲しくても20万円程度の課金では欲しいアイテムは手に入らないということだ

210:名無しさん@1周年
19/04/03 13:41:41.56 OlYVlqtB0.net
そもそも金を巻き上げられるシステムに金出す時点で。。。

211:名無しさん@1周年
19/04/03 13:42:00.39 LK1f/3n90.net
ゲームメーカーさん
先を考えて商売してね。

212:名無しさん@1周年
19/04/03 13:43:10.27 +4U+1c4d0.net
>>205
宣伝になるアカウントには確率上げてる
それ普通やで

213:名無しさん@1周年
19/04/03 13:43:40.03 anDGUJwy0.net
>>205
アホ相手だから、SNSで当たった!って人を見ると、
自分にもチャンスがある!(自分も当たる!)って勘違いを引き起こすんだよ。
それでフォロワーが多ければ宣伝力も高いから、やってもらう。
似たのにペニオクがあったな。(今時の言葉でインフルエンサー?)

214:名無しさん@1周年
19/04/03 13:43:55.19 LK1f/3n90.net
でないと
ゲームじたい...

215:名無しさん@1周年
19/04/03 13:45:27.40 2x2aIARD0.net
>介護は激務薄給なのにガチャに20万以上とか、よく貢ぐ気になるな
ひくにひけなかったんじゃね
20万でついに音をあげたんだろ

216:名無しさん@1周年
19/04/03 13:45:46.08 LK1f/3n90.net
TVゲームは
素晴らしいです
だいなしにしないでね

217:名無しさん@1周年
19/04/03 13:45:47.37 ErPNoBcd0.net
喧嘩してぶっ殺すって言われたら、相手を脅迫と威力業務妨害で逮捕してくれるって事?(´・ω・`)

218:名無しさん@1周年
19/04/03 13:46:18.16 2x2aIARD0.net
>そもそも金を巻き上げられるシステムに金出す時点で
嵌ってる間は自覚していてもそうそうやめられんのよな

219:名無しさん@1周年
19/04/03 13:47:28.76 UlaIfM1X0.net
こんな虚業で儲けるなんて最低の会社だね

220:名無しさん@1周年
19/04/03 13:48:49.92 J/OdnCDS0.net
法律でガチャ禁止にしたらだいぶマシになるとは思うけど
それに代わる金儲けが出てくるだけな気がする
MMOの装備強化合成とかの課金も酷いもんだよ

221:名無しさん@1周年
19/04/03 13:50:37.82 XaYwe5bM0.net
どのゲームなんだろ

222:名無しさん@1周年
19/04/03 13:50:46.97 kl0o22PU0.net
パチンコと一緒だな
そのうちどんどん過激になっていきそう

223:名無しさん@1周年
19/04/03 13:52:04.92 I1c1G4Zk0.net
>>144
何ズレた事言ってるの

224:名無しさん@1周年
19/04/03 13:52:23.12 yPTWge6F0.net
まぁ俺もどハマりしたから気持ちはわかるは
今は一切無課金

225:名無しさん@1周年
19/04/03 13:53:01.82 xrzwUEIz0.net
こういう記事でいつも論議してるけど決着着かないうちにスレの賞味期限が切れてうやむやに。

226:名無しさん@1周年
19/04/03 13:53:43.39 9uIRRxEL0.net
こういうバカをどこまで細く長く釣れるかという
のがガチャを運営している会社の腕の見せ所なんだよな

227:名無しさん@1周年
19/04/03 13:54:16.90 oOHwzhrL0.net
ええ!20万円払っても当たらないなんて詐欺じゃないの!?
スクエニなんて有名企業がそんな悪質な商売してるなんて幻滅だわ

228:名無しさん@1周年
19/04/03 13:54:29.28 J/OdnCDS0.net
>>211
宣伝用IDと無課金・微課金者には確率高く設定
重課金者には確率低く設定してたんまり搾り取る
売上に直結するシステムなんだからこれくらいの事は普通にやってるはず

229:名無しさん@1周年
19/04/03 13:54:52.69 3RMBSTiX0.net
完全に博打じゃん

230:名無しさん@1周年
19/04/03 13:55:44.36 yPTWge6F0.net
>>211
そんなのマシ
レアアイテムが当たるとゲーム内に名前付きで何が当たったかアナウンスされるからな
知り合いが当たるとオメオメうるさい

231:名無しさん@1周年
19/04/03 13:56:45.94 PVm5+4BS0.net
子供がフォートナイトで遊んでるが、ガチャとか無い代わりに日替りアイテムがあって、
その日を逃すとゲットできなくて何回かねだられたことある。
アイテムがゲームの強さには影響しないってのは良心的と思うけど
「乗せられてるのを自覚しろ」と言いながら買ってやってしまう

232:ドクターEX
19/04/03 13:56:49.70 Br3UY9EO0.net
こいつ20万使っても、私の無課金三人には勝てないんだろうな。www

233:名無しさん@1周年
19/04/03 13:57:20.35 thu6VuG30.net
>>223
まあ今回は死人が出たわけでも子供が食い物にされたってわけでもないしな。

234:名無しさん@1周年
19/04/03 13:57:24.87 E72CStkw0.net
>>221
万能感に満ち満ちたアホなんだからほっとけ
ただあんなのが今日本の上の方にいるってのが頭抱えるけどな

235:名無しさん@1周年
19/04/03 13:57:57.02 olFiIdX70.net
気の毒になあwww

236:名無しさん@1周年
19/04/03 13:59:14.51 VVgz/bKd0.net
たかがデータに20万超w

237:名無しさん@1周年
19/04/03 13:59:42.10 q3om9Eck0.net
>>1
犯人はバカだなあと思うけど本当に20万以上使ってアイテム取れないんなら
スクエニも結構なクズ会社だ�


238:謔ヒ



239:名無しさん@1周年
19/04/03 13:59:55.55 SxbsrvP10.net
これはスクエニが酷いね
殺されれば良かったのに

240:名無しさん@1周年
19/04/03 14:00:14.25 +BTWpGsJ0.net
冷静になるとソシャゲは贔屓目に見ても糞ゲーこんなもんに熱くさせるんだから怖い世界だぜ

241:名無しさん@1周年
19/04/03 14:00:18.62 fLRfh2o20.net
FGO無課金だけど、無課金くらいが従来の「ゲーム」としての難易度になってて丁度いい。
★5をズラっと揃えると、もはやゲームではなく作業になっちまう。
マーリン孔明スカディ揃えた課金垢もあるけど、もうほとんど使ってない。

242:名無しさん@1周年
19/04/03 14:00:25.23 9oyWRdO80.net
こういう会社が上場してていいのか?

243:名無しさん@1周年
19/04/03 14:00:46.01 KgiyWD2x0.net
「死ね」は問題ないが
「コロス」は捕まる

244:名無しさん@1周年
19/04/03 14:01:07.28 +BTWpGsJ0.net
20万で取れないのは普通怖い世界だわ

245:名無しさん@1周年
19/04/03 14:02:57.29 J/OdnCDS0.net
当たったらわざわざ人目に付きやすい場所で放置して見せびらかしてる奴はサクラ

246:名無しさん@1周年
19/04/03 14:04:21.36 y+Mx0Dwz0.net
ワイは遊んでるゲームが終わるのが嫌で年に100円程度課金してるが、こんなのがいるぐらいならワイは課金しなくてもいい気がしてきた

247:名無しさん@1周年
19/04/03 14:04:31.08 l/HtOMkUO.net
>>228
SNSでの報告も自動になってる場合もある。
ツイッターとかに連動させたらアイテム貰えるってキャンペーンは、自動アナウンスの範囲を広げる為だったりする。

248:名無しさん@1周年
19/04/03 14:04:46.14 fA2YnU1p0.net
天井のあるソシャゲなら許される

249:名無しさん@1周年
19/04/03 14:04:58.69 ie1xfj950.net
インペリアルサガやってるけど、
毎週2人追加される新キャラ、1回あたり360円のガチャで引ける確率が2%
実際には3600円で11連回せるけど、1万8000円に一人しか引けない計算になる。
金持ってる人は持ってるんだと関心する

250:名無しさん@1周年
19/04/03 14:06:20.54 Ncht7LTK0.net
>>1
20万円使って、逮捕されて、罰金30万円で釈放コースかw
計50万円w

251:名無しさん@1周年
19/04/03 14:08:42.02 VYDaVI0c0.net
過去の人気作を題材にして人集めて射幸心煽りまくって確率弄って情報弱者からたんまり金毟り取る、終わってるわこの国のゲーム会社は。ゲーム会社名乗る資格ねえよ。最早ただのパチンコメーカーだわw

252:名無しさん@1周年
19/04/03 14:08:46.05 KgiyWD2x0.net
ゲーム内でトレード可能なゲームなら
それだけ当たらないということで価値が高騰する
または事件を機に、運営が当たりやすい様に操作して価値が下落する

253:名無しさん@1周年
19/04/03 14:11:59.26 Q3sL9yGj0.net
>>246
一瞬はまったが手に入れた時しか楽しく感じんかった
後はしょうもない物に金使った後悔・・・でやめた
つい数百円って思っちゃうからガチャは無課金プレイもしない

254:名無しさん@1周年
19/04/03 14:13:22.85 y+Mx0Dwz0.net
ひょっとして、ガチャがなくなるとゲーム会社は終了するレベルに、会社側もガチャに依存してるんかい?
まさかゲーム業界がこんなふうになるとはなぁ
ドラクエ3やFF7、バーチャ
古くは
クレイジークライマー、パックマン
あたりがでたインパトのあるゲームはもうでないだろうなぁ

255:名無しさん@1周年
19/04/03 14:13:46.58 c6RleaJZ0.net
パチンコより悪質なのがガチャ
未成年でも24時間クレカでガチャりまくりのシステム
規制しないのはおかしい
さらにパチンコは1/99の確率で当たって約400玉ゲト、などすべて公開されている
警察チェックも入る
しかしガチャはそれが無いのでやりたい放題

256:名無しさん@1周年
19/04/03 14:16:12.22 sPEBt8Gm0.net
ゲーマーとギャンブラーって似


257:てるのかね オタク趣味を毛嫌いしてる癖にゲームだけは嵌まり込んでる奴知ってる…しかもパチンカス



258:名無しさん@1周年
19/04/03 14:16:15.49 ERO+/9CI0.net
スク●ニ役員「どうせ今回も暫くしたら沈静化する」
De●A役員「邪魔な奴が現れたら消す」

259:名無しさん@1周年
19/04/03 14:18:45.00 Q3sL9yGj0.net
>>253
ゲーマーというよりガチャ依存はパチ依存と同じタイプだと思うわ
時代的にガチャなだけで

260:名無しさん@1周年
19/04/03 14:19:36.91 glrTD+Bx0.net
>>237
おもしろいゲームつくるビジネスじゃなくいかに射幸心煽るかというビジネスだもんな
そりゃゲームメーカーがこんなんで金稼げるなら和ゲーも衰退するわけだわ…

261:名無しさん@1周年
19/04/03 14:21:58.49 sPEBt8Gm0.net
>>255
なるほど被ってるんだね

262:名無しさん@1周年
19/04/03 14:24:10.36 sPEBt8Gm0.net
違った、被ってるというかほぼパチンコと変わらんと言うことか
ガチャの事はよくわからん

263:名無しさん@1周年
19/04/03 14:29:14.67 DtTKa4cb0.net
>>118
あるよ
「『ゲーム依存症』が病気に」(くらし☆解説) | くらし☆解説 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室
URLリンク(www.nhk.or.jp)

264:名無しさん@1周年
19/04/03 14:29:17.74 +4U+1c4d0.net
>>255
そして高確率で
パチンカス=スモーカー
ソシャゲカス=スモーカー

265:名無しさん@1周年
19/04/03 14:32:10.05 IrNJgIYD0.net
>>252
パチンコは3店方式で金が手に入るホントのギャンブルなのでガチャより規制が厳しいのは当然
デジタルデータで射幸心が煽られる方がおかしい

266:名無しさん@1周年
19/04/03 14:54:43.00 ie1xfj950.net
>>250
サービス終了がきまって、今はハムればクラウン手に入るから楽しいぞ

267:名無しさん@1周年
19/04/03 14:54:45.22 PRRCJin00.net
星ドラ説が有力なのか?
無課金でかなり強くしたけどこの過程が楽しいのに
無課金でも貯まるのでガチャやるくらいがゲームとしては面白い気がする
前半ハズレな武器で苦労したのもなつかしい

268:名無しさん@1周年
19/04/03 14:55:30.05 2crc7fCA0.net
>>253
ギャンブルは金を取り返そうとして
ハマると思うんだが課金ゲーは意味がわからんわ

269:名無しさん@1周年
19/04/03 14:56:33.93 X7Z2ysge0.net
たぶん星ドラだけど
課金はおまけジェムがくるから
700以上回してるはずで
0.5%だから確率的に出ないとおかしいわけで
揉めて裁判でログ提出になって
確率弄ってた場合星ドラはアップルストアから
林檎に最悪banされるんだよな
確率詐称だから

270:名無しさん@1周年
19/04/03 14:59:01.04 dDKjWVC30.net
>>264
常に敵がインフレし続けるから
自分のデッキも常に強化しないと置いて行かれる
それまでかけたお金と時間もパーになると感じる
その焦りかな(´・ω・`)

271:名無しさん@1周年
19/04/03 15:00:36.36 QhAVwTQq0.net
>>264
他人に対してマウントとれるからじゃね?
スマホ板みるとそんなんばっかよ

272:名無しさん@1周年
19/04/03 15:03:39.39 rxYSbADW0.net
>>203
見かけの天井は付いてるんだよ
但し、目的の装備が出るとは限らん
そこはパチンコと同じ
天井あっても勝てるとは限らんだろ?
むしろ負ける方が多い
ソシャゲの場合は、名ばかりのゴミレアを引かせる手口
パチンコは単発ボーナスで終了
どっちも同じ

273:名無しさん@1周年
19/04/03 15:03:41.39 jCRk1vbL0.net
>>264
ギャンブルは好きだけどガチャは金掛かるわりには見返りが少な過ぎて理解できん

274:名無しさん@1周年
19/04/03 15:04:54.31 rxYSbADW0.net
>>265
阿呆、確率なんて1/100なら100回引けば必ず出るって話じゃ無いんだぞ

275:名無しさん@1周年
19/04/03 15:05:51.79 zKj


276:Hf6CU0.net



277:名無しさん@1周年
19/04/03 15:06:06.13 G6Wm4pTK0.net
何万位から引くに引けなくなったんだろうな

278:名無しさん@1周年
19/04/03 15:06:57.49 u/bZAKoJ0.net
>>265
やっぱり義務教育で確率をしっかり教えるべきだなぁと思いました

279:名無しさん@1周年
19/04/03 15:07:04.96 SxbsrvP10.net
20万巻き上げて何も対価を払わなかったって事でしょう?
だったら命で払ってもらうしかないよね

280:名無しさん@1周年
19/04/03 15:07:52.43 G6Wm4pTK0.net
昔日本のソシャゲは天井無し、下手すりゃ当たり無しのガチャやらせてたんだっけ?

281:名無しさん@1周年
19/04/03 15:09:03.16 cFo1+Hme0.net
>>2
黒鯖

282:名無しさん@1周年
19/04/03 15:12:10.67 mytaiIno0.net
こりゃ一斉にガチャガチャ規制だな。

283:名無しさん@1周年
19/04/03 15:14:18.54 +xuKVFuX0.net
ゲーム会社はガチャにつぎ込んだランキング作るべき
20万なんてつぎ込んだうちに入らないと教えてあげて

284:名無しさん@1周年
19/04/03 15:14:45.71 YHVN6Pgp0.net
>>274
対価はタイホ

285:名無しさん@1周年
19/04/03 15:15:27.89 QSQyEYL+0.net
そろそろ誰か殺された?

286:名無しさん@1周年
19/04/03 15:16:53.82 YHVN6Pgp0.net
引きこもりとか子どものソシャゲ中毒で親の金を無心したり盗むってのは表にならないだけで日常的に起こってそう

287:名無しさん@1周年
19/04/03 15:17:56.85 X7Z2ysge0.net
0.5の700は97%以上の確率で出るぞ
弄ってなければだが

288:名無しさん@1周年
19/04/03 15:18:58.89 U+c7yANs0.net
そんなに確率にこだわるならドラクエ5でもやればいいのに
課金なんてないし、己の努力だけでモンスター集めできるぞw

289:名無しさん@1周年
19/04/03 15:21:00.03 U+c7yANs0.net
0.5ってことはキラーマシーンとかはくぐれメタルよりも
上の確率か。ただまあ、20万ならありえなくもないね

290:名無しさん@1周年
19/04/03 15:22:10.86 U+c7yANs0.net
1000回ひいてもこの確率ならでないときはでないだろうな

291:名無しさん@1周年
19/04/03 15:22:57.14 dW9i8RJa0.net
>>283
時間を金で買ってるとのことらしい
もっと言えば忙しくてゲームにアイテム集め等で長時間かけられないから
課金システムは廃との差を埋められるいいシステムだってさ
要するにゲームで強くなりたいけど時間かけるのヤダヤダ金で解決俺TUEEEってことだ

292:名無しさん@1周年
19/04/03 15:25:07.09 fQfRO/+G0.net
>>前スレ243
 >ソシャゲに課金する奴って脳に障害でもあるのだろうか
 >趣味を否定するなとか、何に金を使っても自由だとか
 >そんな言葉は運営会社側の用意した集金の為の都合の良い言葉遊びに過ぎないというのに
 >サービス対価としてソシャゲほど馬鹿らしいものは無い

こう言うのは多分自分で自分に言い聞かせてる部分もあると思うよ
「自分が今までソシャゲに費やした金や時間や労力は無駄じゃない、自分は楽しんでやってるんだ、これでいいんだ」って感じで
実際は「自分が楽しむために自主的に金を払っている」というより「運営共の悪質な煽りに乗せられる形で飼い慣らされ金を払っている」というのを頭のどこかでは分かってる人も多いと思う
それでもスパッと辞められないのがソシャゲの怖い所
麻薬やギャンブルと同じ

293:名無しさん@1周年
19/04/03 15:26:57.05 BT4Tb8bP0.net
ガチャ天井無し?

294:名無しさん@1周年
19/04/03 15:27:03.88 8XGwJYI70.net
>>287
要は他に生きる楽しみが見つけられない人ってことだろ?

295:名無しさん@1周年
19/04/03 15:30:01.94 lWKx7xE40.net
銀河の剣が欲しかったんか?

296:名無しさん@1周年
19/04/03 15:30:12.57 qfohJLnw0.net
黒い砂漠で170万円払ってクザカソード当てた奴いるぞ
動画で配信してたから間違いない
でも別に気にしてないようだったよ

297:名無しさん@1周年
19/04/03 15:31:38.98 dW9i8RJa0.net
リネージュなんか外車買えるぐらいの課金した奴もいるしなあ
ここまで人の心が支配されるとは思わんかったな

298:名無しさん@1周年
19/04/03 15:31:42.17 fQfRO/+G0.net
>>289
そうだと思う
>>287は廃課金者の常套句について思った事を書いただけだけどな

299:名無しさん@1周年
19/04/03 15:32:28.97 I/3IaKks0.net
デジタルデータによくそんな金払えるな
しかし、以前に一度規制が入るような話を聞いたんだが、全然変わらんな

300:名無しさん@1周年
19/04/03 15:32:50.03 CfP31ksR0.net
サイコロ5回振って1が一度も出てなくても
6回目に1が出る確率は6分の1なんやで。

301:名無しさん@1周年
19/04/03 15:34:24.96 2gXb5dBrO.net
詐欺師の掌の上で遊ばされている様では駄目だよ

302:名無しさん@1周年
19/04/03 15:34:30.67 +xuKVFuX0.net
ゲームやるのよりカード当てるのが目標になってる
ゲームなんて飾りなんですよ(´・ω・`)

303:名無しさん@1周年
19/04/03 15:35:20.57 G6Wm4pTK0.net
>>294
一度これでも規制が入ってたはず
国産ソシャゲは本当にエゲツないから手を出さない

304:名無しさん@1周年
19/04/03 15:37:08.95 qDL297BG0.net
>>41
規制に動いてた役人が、妻とともに殺害されたんじゃなかった?

305:名無しさん@1周年
19/04/03 15:38:27.97 Ym1TAN7R0.net
FFBEというゲームを無課金だが3年ほどちょこちょこやってるが
本道のストーリーは普通にいけるけど
強い武器もらえるような挑戦ステージとかになるとまるで歯が立たない

306:名無しさん@1周年
19/04/03 15:38:38.97 e0DAVthK0.net
いい加減ガチャ規制しろよ

307:名無しさん@1周年
19/04/03 15:39:31.73 DtTKa4cb0.net
>>295
1万回振っていけば、1の目が出る確率が6分の1へと限りなく近付いていく
これが大数の法則だし、パチンコ店はこの法則を用いて運営している

308:名無しさん@1周年
19/04/03 15:41:53.55 dDKjWVC30.net
まぁリアル賭けグルイ=ガチャゲーですから(´・ω・`)

309:名無しさん@1周年
19/04/03 15:42:16.51 2gXb5dBrO.net
>>299 >>301
90(8): 04/03(水)01:20 ID:5OW9X6Vr0(1) AAS
消費者庁の審議官がガチャ規制に乗り出す

マンションで謎の転落死

その妻も同じ日に別の階から転落死
闇深すぎ

310:名無しさん@1周年
19/04/03 15:44:19.34 +BTWpGsJ0.net
すでにあっちが殺してるのか

311:名無しさん@1周年
19/04/03 15:45:18.91 7otuHTeA0.net
馬鹿すぎ

312:名無しさん@1周年
19/04/03 15:45:24.64 eNPfoTnj0.net
20万到達で沸点に到達したわけだが
10万を通過した頃はまだ平常運転だったんだろ?
10回目くらいで初めて1万を30分かからず消費して
このお遊戯の怖さを知ってすぱっとパチンコをやめたオレには理解不能

313:名無しさん@1周年
19/04/03 15:45:54.28 I/3IaKks0.net
>>298
規制が入ってこれなのか
こんなのが蔓延してると、日本のコンテンツ産業はほんとダメになるわ
海外のゲームクリエイターはこういった儲け方を恥じる人もいるってのに

314:名無しさん@1周年
19/04/03 15:46:55.18 rzIGlwAY0.net
>>168
まずは無課金でハマらせてそこから課金者に育てていくのも手口の一つだからね

315:名無しさん@1周年
19/04/03 15:46:55.60 IvRnn+Tp0.net
>>291
韓ゲーもえげつないのか?
日本市場にあわせてガチャを入れてるのかな?
国が許してんだからそりゃ導入しなきゃ馬鹿だよな

316:名無しさん@1周年
19/04/03 15:48:39.43 u/bZAKoJ0.net
>>308
今じゃ魅力あるゲームと言ったら殆ど海外だもの

317:名無しさん@1周年
19/04/03 15:48:50.08 Qrpz4nwI0.net
無理な課金して発狂
失ったものは20万の負債
20万で仕事を失うってアホだろ

318:名無しさん@1周年
19/04/03 15:49:16.33 jh6AcYV50.net
運営も何十万もぶっこんでくれた上客には欲しいアイテムとは別の
何か特別な記念品でもくれてやりゃいいのに

319:名無しさん@1周年
19/04/03 15:49:25.21 e1h1zoZp0.net
ちょっと前まではパチ屋のCMばかりだった。
最近はスマホゲーのCMばかり。
ようするに嗜好性の高い遊びが
パチからスマホゲーに移ったから。
パチは年齢制限や、実物のパチ台を
しに行かなければならない制限があるが
スマホゲーは年齢制限はないし
いつでもどこでも出来るから始末に負えない。
冗談抜きで、規制をするべき対象だと思うわ

320:名無しさん@1周年
19/04/03 15:50:13.32 4GpIkzfa0.net
うちの新人も訳わからんゲームやってる。
毎月きっちり8万お布施して、去年冬のボーナスは24万突っ込みました!
って、自慢気に言われたわw

321:名無しさん@1周年
19/04/03 15:50:15.24 muNATjyA0.net
>>311
最近出たセキロウは面白いですよ

322:名無しさん@1周年
19/04/03 15:50:24.30 dpP372l20.net
スクエニ社員は怨まれることやってるってよく意識した方がいいよ。

323:名無しさん@1周年
19/04/03 15:50:39.86 tM2HkRtL0.net
一万でも泣きそうになったけどな
二度と課金しなくなったが

324:名無しさん@1周年
19/04/03 15:51:09.55 2gXb5dBrO.net
>>314
馬鹿の嗜好品は共通してるんだよ

325:名無しさん@1周年
19/04/03 15:52:12.33 m9efGybh0.net
昔はゲームクリエイターって尊敬できる存在だったけど
今やガチャやってるところは軽蔑の対象だよな

326:名無しさん@1周年
19/04/03 15:52:25.25 /d8BHovO0.net
20万も注ぎ込んでアホメール大量に送って逮捕される熱量があるなら
河津にアンサガ作り直させてロマサガ3リマスターの開発急がせるくらいしてほしかったぜ
ついでに魔界塔士サガとサガフロのリメイクもさせろ

327:名無しさん@1周年
19/04/03 15:52:35.95 u/bZAKoJ0.net
>>316
そうなんだ~ 今度買ってみます
でもRDR2がまだ終わって無くて・・・

328:名無しさん@1周年
19/04/03 15:53:33.05 F1T+oNPJ0.net
20万くらいじゃお得意さんのうちに入らないんだろうな
だからすぐ警察に売っちゃう

329:名無しさん@1周年
19/04/03 15:54:00.47 DgeVUxN+0.net
本気でガチャ回したら30秒で一万溶けるんだぜ
これを出るまでチャレンジするアホが相当数いる
マトモじゃないね

330:名無しさん@1周年
19/04/03 15:56:32.78 q26YbVno0.net
星ドラ楽しいじゃん
俺は100万以上は課金してるわ

331:名無しさん@1周年
19/04/03 15:57:28.71 fQfRO/+G0.net
>>32
アホな課金者共のおかげでメシがウマいわwwwwと思ってるよ多分
じゃないとこんな詐欺じみた商売やってられない

332:名無しさん@1周年
19/04/03 15:58:53.25 M+5z5j+C0.net
20万以上つっこむって金持ちだな

333:名無しさん@1周年
19/04/03 15:59:05.12 FClZXbss0.net
>>325
小学生はこういう書き込みを真に受けるんだろうなぁ
そんで、20万なんて課金してるうちに入らない!とか
ネットには、100万課金してる人もいたよ!とか
頭のおかしなこと言い出す

334:名無しさん@1周年
19/04/03 15:59:12.29 4GpIkzfa0.net
モバゲー全盛期はガチャやアイテム売買で車買えるくらいだったのにね。
時代は変わったわ。

335:名無しさん@1周年
19/04/03 16:00:42.88 wwklOfzk0.net
>>327
たかが20万なんて上位100位にも入らんぞ

336:名無しさん@1周年
19/04/03 16:02:19.07 FClZXbss0.net
>>330
そういうことにしたいんだろう、運営が
そうやってまた射幸心を煽る
あなたはまだまだですよ、あなたより課金してる人は


337:いくらでもいますよ、って そのランキングすら本当か分からんのに



338:名無しさん@1周年
19/04/03 16:03:33.56 3d0f0XbL0.net
今の若者はこういった糞朝鮮レベルゲームだの、
AKなんとかみたいな整形モンスターズに金を毟り取られる
馬鹿というか、可哀想というか
国があんな毒でも、賄賂を貰えれば何でもOKってのが、
属国日本の象徴的現象だわ

339:名無しさん@1周年
19/04/03 16:04:09.21 e0DAVthK0.net
サービスは永遠には続かない
5年後サービスが終わって何が残る?
500万課金したならベンツ買えるな
書いててちくわ大明神思い出したわ

340:名無しさん@1周年
19/04/03 16:04:12.28 qDL297BG0.net
>>304
あーそれそれ
サンキュ

341:名無しさん@1周年
19/04/03 16:04:16.54 xsmg+8ke0.net
ガチャの確率の話を上限あるくじのあたり確率と同じだと思ってるとこうなる

342:名無しさん@1周年
19/04/03 16:04:41.70 qpd1s/lv0.net
いかにも底辺職らしいなw
介護職の給料で20万て飲まず食わずでゲーム三昧だったんじゃねーの

343:名無しさん@1周年
19/04/03 16:05:19.91 xsmg+8ke0.net
>>333
実際数年前に課金ゲームがサービス終了して、多額課金してたユーザの
阿鼻叫喚がすごいことに
通信データだから消えるしな
設置型ゲームと違って

344:名無しさん@1周年
19/04/03 16:05:26.64 hyZkOt2Z0.net
20万て廃課金が一日で使う額だ
ガチャ最悪や

345:名無しさん@1周年
19/04/03 16:06:39.22 FClZXbss0.net
>>332
AKなんとかも売り上げ枚数を水増ししてるらしいよ
通常版は販路でバレるが、劇場で売ってる特別版を水増しするらしい
そうやってオリコンランキングを操作
人気があると思い込ませる手法

346:名無しさん@1周年
19/04/03 16:06:53.08 9dWUeIK60.net
>>335
Sagaだとガチャ引く度にポイントたまって15000円突っ込めば
欲しいキャラが必ず取れる仕様

347:名無しさん@1周年
19/04/03 16:07:38.71 9dWUeIK60.net
>>339
また逮捕者出るのか

348:名無しさん@1周年
19/04/03 16:08:59.71 2x2aIARD0.net
>こういった糞朝鮮レベルゲーム
そーいうのはガチャゲより前のMMOゲーに対して言うべきだったなw

349:名無しさん@1周年
19/04/03 16:09:25.88 OJc6EfoZ0.net
月額課金とか見た目のみでゲームバランスに影響しない類のものなら課金して
製作者に還元しようとは思うけど、糞ガチャゲーはお断りだわ
何が面白いのかさっぱりわからん

350:名無しさん@1周年
19/04/03 16:09:28.93 hyZkOt2Z0.net
>>146
俺のやってるゲームもそんな感じ
新しいアイテムのほうがより強力だから、延々と課金しなくてはいけない
月500万課金すると、いつも最高スペックでいられるみたいだ

351:名無しさん@1周年
19/04/03 16:10:07.19 QSQyEYL+0.net
>>332
子供ってやっぱり一番ターゲットにされるんだよね
ソフトターゲットって奴だ

352:名無しさん@1周年
19/04/03 16:10:25.70 IvRnn+Tp0.net
20万かぁ、そんな金があるなら
UE4で作られたゲームがうねうね動いちゃうPC買いたいわ

353:名無しさん@1周年
19/04/03 16:10:29.34 CyFGFqx60.net
課金して経済回してくれてるのさ
俺の財布は痛まないからもっとやれ
どんどん働け

354:名無しさん@1周年
19/04/03 16:13:16.70 encmk8670.net
重課金ゆーちゅうばーも犯罪者やろ
どっからわいた金だよ
見え見えの運営の桜だろ

355:名無しさん@1周年
19/04/03 16:16:51.03 3G4pkUFz0.net
財布の紐が固すぎるからこういった手法しか稼げんのよね
良ゲー作ってもすぐ動画投稿・攻略されて全部味わわずに廃れちゃう
未だにリメイク品が売れるのは作品の骨の髄まで楽しみ方知ってるからさ

356:名無しさん@1周年
19/04/03 16:16:51.94 UWD52mnY0.net
規制もだけど、規制されないならユーザーが自ら去らなくちゃね
ガチャゲーにアフ�


357:Hみたいに課金する層がいるから、ビジネススタイルとして確立されてる 無課金・微課金・重課金が全者それぞれすみ分けて楽しめる海外の課金ゲーはうまいよなぁ



358:名無しさん@1周年
19/04/03 16:19:06.77 DgeVUxN+0.net
ガチャに比べたらパチンコの闇とかチョロい

359:名無しさん@1周年
19/04/03 16:20:18.80 c/TtrI8v0.net
確率操作してるやろね
たぶん100万使ってもお宝は出ない仕様

360:名無しさん@1周年
19/04/03 16:21:01.48 2JlHxuFs0.net
ここに問合せの電話したことあるけど
電話口の人が隣にいる上司であろう人の言葉をまる写しでしゃべってたのが
おもしろかった。まるで吉兆。

361:名無しさん@1周年
19/04/03 16:22:58.10 senS9QPF0.net
ガチャ副産物のももんやポイントはちゃっかり武器進化玉に替えたくせに文句言うなw

362:名無しさん@1周年
19/04/03 16:25:04.84 DC53Jkba0.net
>>265
ちょっとまって100回引いて
1回しか当たらない確率は
1/100だぞ!

363:名無しさん@1周年
19/04/03 16:29:14.65 +BqhufI10.net
また運営の火消しかw

364:名無しさん@1周年
19/04/03 16:32:00.45 tWLeLis80.net
>>282
300円のくじ買って3000当たる確率は1%。
それの三倍もあるんだからたまにはそういうやつがいてもおかしくない、むしろいない方がおかしい。

365:名無しさん@1周年
19/04/03 16:32:32.63 /wiF45qx0.net
所詮は人間が作ったプログラムだしどんなに確率計算しても糞運営が操作してたら0なんだわ

366:名無しさん@1周年
19/04/03 16:32:55.41 oc/JRQ5s0.net
ドラクエのスマホゲーでガチャにお金つぎ込むならドラクエ10やれば良かったんじゃないの
毎月千円かそこらの課金で遊べるんでしょ?スマホでは出来ないのかな

367:名無しさん@1周年
19/04/03 16:33:20.72 2gXb5dBrO.net
>>339

「供給し続ける事で需要が有ると思わせる」

ナンシー関

368:名無しさん@1周年
19/04/03 16:35:08.94 8qppfHe90.net
ちーんはすぐカッとなるからなw
いっつも顔真っ赤w

369:名無しさん@1周年
19/04/03 16:36:00.87 XrBdZYNF0.net
>>251
もし頭がまだ柔らかいなら
fate grand orderやってみ

370:名無しさん@1周年
19/04/03 16:37:49.00 qsIsX7ol0.net
>>359
DQ10舐めてるの?
あれは金策できないならRMTからゴールド買わないと話にならない
金策を真面目にやるなら廃人になるレベル
コインボス行くのもゴールド必要
エンドコンテンツやるにも耐性装備必要でゴールドがいる
マジで最初10万円ぐらいゴールド買って装備買ってアクセ作らないと話にならない

371:名無しさん@1周年
19/04/03 16:38:40.35 02HLEiTs0.net
>>362
そしてこうなる
FGOに400万使った話
URLリンク(anond.hatelabo.jp)

372:名無しさん@1周年
19/04/03 16:39:48.39 q1BfHhZm0.net
>>364
FGOはマジで課金廃人多すぎ

373:名無しさん@1周年
19/04/03 16:40:42.15 qDL297BG0.net
>>362
fgoなんてそれこそ廃課金ガチャゲーじゃねーか

374:名無しさん@1周年
19/04/03 16:41:05.57 0S3AanFo0.net
大人がガチャに嵌ってるとかww

375:名無しさん@1周年
19/04/03 16:44:05.05 +BqhufI10.net
DQⅩは買っただけで全然やらなかったな。
7年もやり続けている奴凄いわ。自分もⅨは2年はプレイし続けたけど。

376:名無しさん@1周年
19/04/03 16:45:32.60 R70Uz4JF0.net
星ドラは100万弱でも当たらなかったって訴訟になってるからなあ
手を出すもんじゃねーわ
くわばらくわばら

377:名無しさん@1周年
19/04/03 16:46:11.60 2x2aIARD0.net
>ガチャがなくなるとゲーム会社は終了するレベルに、会社側もガチャに依存してるんかい?
そうだろうな
まあ九割以上は無課金でつつましくやってるんだろうけど

378:名無しさん@1周年
19/04/03 16:47:36.22 q26YbVno0.net
このタイミングで20万使うのは星ドラ新規かな?
毎年正月と星ドラ生誕記念日にルビス装備と黄金竜装備ガチャあ


379:るから今は回す必要なかったのに 今回のガチャは11連12.5パーでも他の星5も同じような確率で出るから欲しい武器がゲットしにくい



380:名無しさん@1周年
19/04/03 16:48:01.42 Nr6OPbMo0.net
20万あったら、美味いもん食えて、女も抱けて、
経験値アップしたのにな

381:名無しさん@1周年
19/04/03 16:51:48.39 gE2oJL8J0.net
予告するとかやさしい犯人で良かったね
ガチの犯罪者は無言でやるよ

382:名無しさん@1周年
19/04/03 16:52:57.00 OllyHw2G0.net
サービス終了すれば無価値だからなネトゲ―って

あっ、終了しなくても無価値か

383:名無しさん@1周年
19/04/03 17:01:02.97 pnW0FilY0.net
20万ポッチじゃ、怒首領蜂 最大往生は買えないしなあ
端金じゃん

384:名無しさん@1周年
19/04/03 17:01:28.20 GNuoZRcC0.net
社会人になりソシャゲから離れた今だから言えるけど、ハマっちゃうと金使っちゃうんだよな…

385:名無しさん@1周年
19/04/03 17:02:05.61 pnW0FilY0.net
>>373
プロシュート兄貴に説教されるレベルw

386:名無しさん@1周年
19/04/03 17:05:08.19 QSQyEYL+0.net
>>370
業界は依存体質よ

387:名無しさん@1周年
19/04/03 17:05:45.41 QSQyEYL+0.net
>>376
それが奴等の狙いよ

388:名無しさん@1周年
19/04/03 17:14:40.81 Cc/jhVOj0.net
>>366
公式漫画のぐだ子が最初からガチャ中毒だからな

389:名無しさん@1周年
19/04/03 17:19:14.14 DSmaOd+OO.net
某ソシャゲの小6女子の課金報告
>いっぱい課金しちゃったよ(笑)お父さんが、俺が払うからまた課金してもいいよって('∨')
>なんでか分からないけど、お父さんのお言葉に甘えてまた課金します!

390:名無しさん@1周年
19/04/03 17:21:05.60 rxYSbADW0.net
>>292
リネージュはまだマシ
燃やさなければ引退した時に現金になる

391:名無しさん@1周年
19/04/03 17:22:52.27 Cc/jhVOj0.net
>>382
そうやって「金戻ってくるからいいや」「垢売れば金になるからいいや」で余計ハマるのでは

392:名無しさん@1周年
19/04/03 17:24:27.48 rxYSbADW0.net
>>383
でも実際にRMTできるゲームなら
投資額の一部は取り戻せるからな
スマホソシャゲは課金したら終わり

393:名無しさん@1周年
19/04/03 17:24:44.83 1BDu0uzz0.net
>>363
耐性装備は錬金石でコインは福引
ゴールドそんなにかからんよ

394:名無しさん@1周年
19/04/03 17:31:07.06 MfBSZUQz0.net
>>337
それを同じ思いをした仲間達と共感・共有しちゃうんだよな
しまいにはそれを良い痛い思い出みたいな形で終息させてしまう流れまで出来ているんだよね
始末に負えないよ

395:名無しさん@1周年
19/04/03 17:31:39.50 KOQlKRvQ0.net
同じ県だけど誇らしい気持ちもあるわ
熱い気持ちがマイナスになってしまっただけ
今度からはプラスに向かってくれる事を期待しています

396:名無しさん@1周年
19/04/03 17:32:40.17 eNkGW23L0.net
アホ相手の商売とは言え巻き上げすぎじゃない

397:名無しさん@1周年
19/04/03 17:33:36.19 i5tjpCYO0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
【奉祝】新元号公表記念につき2019/4/6まで【奉祝】
だたいま¥0円でダウンロード販売中!
この機会にぜひご利用ください。
法窓夜話私家版  URLリンク(www.amazon.co.jp)
ewc

398:名無しさん@1周年
19/04/03 17:33:43.52 85yQ/FHq0.net
20万円を失い
職を失い
社会的信用を失い
大企業からの賠償金を背負い
肩書きは「前科一犯」
ムショから出てきたら何するんだろうこの人

399:名無しさん@1周年
19/04/03 17:34:18.37 dJvXw4Pv0.net
>>381
お父さんはモノで娘を釣ろうとしちゃいがちだからなぁ

400:名無しさん@1周年
19/04/03 17:35:18.24 SxbsrvP10.net
>>390
まだ逮捕されただけで有罪じゃ無いけど
馬鹿なの?

401:名無しさん@1周年
19/04/03 17:37:10.27 Hlcj/euLO.net
>>1
気持ちは痛いほどわかるが・・・
俺では考えたもつかない、
もっと別の方法があったのでは無いだろうか?

402:名無しさん@1周年
19/04/03 17:38:06.77 rxYSbADW0.net
しかしコイツ、泥系でやってたのかね
20万使って本当に目的の物が出なかったのなら
アップルストアーなら返金に応じて
ゲーム運営に警告しそうなもんだ

403:名無しさん@1周年
19/04/03 17:42:43.30 QSQyEYL+0.net
>>393
安倍を殺した方が早い

404:名無しさん@1周年
19/04/03 17:42:56.38 2259U8wb0.net
>>390
スマホゲー…じゃないかなw

405:名無しさん@1周年
19/04/03 17:44:11.03 leXEBU4g0.net
一線超え予備軍たくさんいそう

406:名無しさん@1周年
19/04/03 17:44:32.37 Hlcj/euLO.net
>>337
一瞬、数年前のポケダ※2事件?を思い出した。
このゲームはお気に入りで面白かったしお世話にもなったし、
最後だからと課金をしたのにイベント終わって上位になっても
悪魔キャラとアイテムを貰えず・・・運営はトンズラ。
課金ユーザーは泣き寝入り・・・あれは酷かった

407:名無しさん@1周年
19/04/03 17:45:38.64 MfBSZUQz0.net
せめて確率操作したら詐欺罪になるようにちゃんとした法律が立案されないとダメだよね
お前らよく考えてみろよ
今までというか数年前までは排出確率の表記すらなくてそれでも
「そのクジを買う人は自己責任で買ってくださいね」
というスタンスで、時々社員が2ちゃんねる等のネットコミュニティに当たりが出てる画像を投稿してるだけでボロ儲けしてる様な業界だったんだぞ?
それが許されてたんだからね法律的にも。
法的に当選確率なんか明示しなくてもいいわけ
こんな業界なんだよね今だに。
じゃあそういう業界で金を荒稼ぎしてる人達はどういう人達なの?
私達消費者はそういう人達の事をどんな目線で見るべきなのって事を基本的な部分から考え直してほしい
社会や秩序にとって敵だよね?
違いますか?
敵視するべきなんじゃないですか?

408:名無しさん@1周年
19/04/03 17:47:07.65 /mjkG+pf0.net
>>392
有罪だろうが無罪だろうがもうこいつ終わってんだろ
しかしこんなもんで人に勝って嬉しいのかねー

409:名無しさん@1周年
19/04/03 17:49:28.09 bjvtc4XE0.net
こんな商売が成立してることがそもそもおかしいわ
ネットのない頃のギャンブルですらああなのに

410:名無しさん@1周年
19/04/03 17:51:44.98 rxYSbADW0.net
外国向けにニュースになれば国も動くかな

411:名無しさん@1周年
19/04/03 17:55:04.36 w0DxgvcE0.net
本気でテロを信じる馬鹿なスクエア社長をクビだ

412:名無しさん@1周年
19/04/03 17:56:09.95 BTiomPz70.net
サービスなくなりゃ諸共なくなるデータなんぞに金かける馬鹿

413:名無しさん@1周年
19/04/03 18:03:48.03 25eBin3X0.net
そもそも論だがガチャってどういうプログラミングで決定されてんの?

414:名無しさん@1周年
19/04/03 18:03:59.51 XcvuX6/L0.net
ドラクエ3のアカイライが悟りの書を落とす確率の10倍か
かなり運悪いな

415:名無しさん@1周年
19/04/03 18:08:12.37 zUWql/Uk0.net
ドラクエの課金は極悪ってのはよく聞くね

416:名無しさん@1周年
19/04/03 18:09:30.27 X4crL5Id0.net
>>35
まさにこれ

417:名無しさん@1周年
19/04/03 18:10:15.92 qVqllfXu0.net
>>394
リンゴはその程度じゃ動かないよ。ゲームの運営に連絡しろって投げられる。

418:名無しさん@1周年
19/04/03 18:12:27.62 rxYSbADW0.net
>>409
なんかガチャに絡んで返金祭り無かったか?

419:名無しさん@1周年
19/04/03 18:16:07.73 ERO+/9CI0.net
>>405
確率は公開されていてもロジックは完全にブラックボックス
その確率も全ユーザーとしてみたら正しいのかもしれんが、個々のユーザー単位で見ると本当にその確率かどうかはかなり怪しい
それくらい同じユーザーに同じアイテムが偏る

420:名無しさん@1周年
19/04/03 18:17:07.36 Ywb3F94R0.net
大本命 星のドラゴンクエスト
対抗 FFBE

421:名無しさん@1周年
19/04/03 18:17:25.73 BlOudHnD0.net
>>405

パチンコと違って検定ないし確率的に排出率実機確認できないからやりたい放題

422:名無しさん@1周年
19/04/03 18:17:28.44 qCsa+ijS0.net
どんな介護してたんだろか
かなり短絡的でヤバそう

423:名無しさん@1周年
19/04/03 18:18:57.84 WOCVouYb0.net
CSゲー好きな芸能人や有名人は結構いるけどソシャゲにハマってる人はほとんどいないよね
打ち込めるものがない凡人がソシャゲにハマるという構図

424:名無しさん@1周年
19/04/03 18:21:43.18 mfCSfL/n0.net
殺害予告したこの男は馬鹿だけど、それで終わらしちゃダメな問題だよね。
ガチャの規制もちゃんとしないと。

425:名無しさん@1周年
19/04/03 18:22:43.11 rxYSbADW0.net
>>413
そもそも10回ガチャれば、星5一つ確定!とかうたってるが、
その実、その星5の中にはゴミも混ざってる
つか、ゴミの割合の方が多いんだよなあ
工夫すれば使える装備、ではなく、完全にゴミ
そう言うシステムでやってる

426:名無しさん@1周年
19/04/03 18:25:05.21 +BTWpGsJ0.net
オフゲー十分よコマツグミ最良ずっと取れなくてイライラするが金は減らん

427:名無しさん@1周年
19/04/03 18:25:49.62 QSQyEYL+0.net
殺すよりもゲーム業界に核落とした方が早い

428:名無しさん@1周年
19/04/03 18:26:18.66 dpCpTztJ0.net
再発防止はやらないの?

429:名無しさん@1周年
19/04/03 18:27:28.74 Ywb3F94R0.net
星ドラは集団訴訟起こされた時も突然ユーザーにジェム配布
今回殺害予告報道起きる直前に2000万ジェム山分けキャンペーン開始
もう答え合わせだろ

430:名無しさん@1周年
19/04/03 18:28:21.50 m8d/fkmD0.net
ユーチューバーで高額使って当たりでなかったか知らんけど不満タラタラで動画中にゲーム消しといて、後から知れっと同じゲームの動画上げてるのいるけど、それより酷いな

431:名無しさん@1周年
19/04/03 18:29:02.58 bjvtc4XE0.net
>ゲームでストレス溜まるとか
いやまあこれは昔からじゃね

432:名無しさん@1周年
19/04/03 18:29:53.30 bjvtc4XE0.net
>CSゲー好きな芸能人や有名人は結構いるけどソシャゲにハマってる人はほとんどいない
漫画家あたりでやってるアピールしてる奴はちらほらいるけど、
実際のところはどうだかわからんな

433:名無しさん@1周年
19/04/03 18:31:14.69 c6RleaJZ0.net
>>359



434:ドラクエ10も酷いよ 最初は「課金アイテムは出しませんキリッ!」と言ってたくせに今では課金課金 ニートと暇人以外はまともにゴールド稼げないから それ以外はスマホ課金でゴールド稼ぎ さらにお洒落装備も課金課金で鴨に貢がせてる



435:名無しさん@1周年
19/04/03 18:32:49.47 rxYSbADW0.net
>>425
ドラ10はトレードできないの?
できるならRMTできるだろ
飽きたら売ってしまえばいいのさ

436:名無しさん@1周年
19/04/03 18:33:12.48 889NavPC0.net
閻魔大王様は爺のケツ拭いを頑張った者は天国インチキくじ引きで金を騙し取った者は地獄に落とすさ
ガンバw

437:名無しさん@1周年
19/04/03 18:36:02.01 JJA2bI430.net
>>337
わかる~
散々金注ぎ込んで上位ランクに入り、ドヤってたプレーヤーも
サービス終了の瞬間タダの人になっちゃうからね
虚栄心を満たす場がなくなるから悪あがきが酷かったわ

438:名無しさん@1周年
19/04/03 18:40:49.31 IvRnn+Tp0.net
>>404
うーん、俺自身が終了したら何も残らない存在だしなぁ

439:名無しさん@1周年
19/04/03 18:44:25.61 sbXD8R/F0.net
皆、課金&無課金関係なくガチャ回した人ならよく経験してると思うが
低確率なのに同じものが連続で出る事がある
元々確率が高めの星3や星4なら十分に有り得るんだが
超低確率の星5でこの現象が起きる、しかもピックアップじゃないもので
普通はあり得ないんだよ天文学的数字だと思うんだが・・・
ピックアップされてるならまだ理解出来るんだがな
この時点で公開されてる確率が怪しいと思う

440:名無しさん@1周年
19/04/03 18:46:12.38 /mjkG+pf0.net
>>421
ガチャ引くためのストーンとかを簡単に大量にばらまけるんだぜ
まさに捨て石、運営からしたらいくらでも複製出来るゴミデータだな
そんなものを大金かけて欲しがるってw

441:名無しさん@1周年
19/04/03 18:47:20.92 PlTFiCE20.net
>>364
今はブログ書いてえらそーぶることで満足してるみたいだが
すぐに復帰か違うソシャゲにハマるだろうな
使ってた時間がヒマだとかで

442:名無しさん@1周年
19/04/03 18:47:46.56 01ZB9Eth0.net
そりゃ怒りたくもなるだろ
逮捕はやり過ぎ

443:名無しさん@1周年
19/04/03 18:49:52.08 PlTFiCE20.net
>>404
歳とったら劣化する女に金かけるなんてバカ
とかいう人かな?

444:名無しさん@1周年
19/04/03 18:50:18.66 ZhLqlI2M0.net
確率いじってる!
バグだバグ!補填寄越せ!
にプラスして運営への不平不満しか言ってないのになかなかやめないのがソシャゲユーザーのイメージ

445:名無しさん@1周年
19/04/03 18:51:17.92 MfBSZUQz0.net
あんまり人を舐めてると殺すぞっていう威圧みたいなのは必要っちゃ必要だよね
ただ口だけにならないように一例は必要
なんかガチャを規制しようとした長官だかが自殺と見せかけた他殺みたいな事をされたんでしょ?
そういう見えない圧力みたいなのでガチャ規制に及び腰になってる役人が多いわけだな
事業者側にとって都合のいい殺人だか自殺が起きたわけだな

だから今度は逆にさ、
消費者側が事業者側に対してそういう思いをさせてやるってのも1つの手ではあるよね

446:名無しさん@1周年
19/04/03 18:53:21.77 MfBSZUQz0.net
コイツらって防刃ベストとか着てるのかな?
着てないよね、舐めてるから。
ヤミ金とかパチ屋の幹部なんかは普通に着てるらしいけどさ。

447:名無しさん@1周年
19/04/03 18:55:12.22 QSQyEYL+0.net
>>421
あら~
とことん腐ってますなw

448:名無しさん@1周年
19/04/03 18:56:08.54 MfBSZUQz0.net
>>434
さすがガチャゲー課金を正当化しようとする奴って例え方からしてバカだなコイツ(笑

449:名無しさん@1周年
19/04/03 18:56:42.16 QSQyEYL+0.net
>>421
なんか自民党と同じ臭いがする

450:名無しさん@1周年
19/04/03 18:5


451:9:52.16 ID:PlTFiCE20.net



452:名無しさん@1周年
19/04/03 19:04:28.87 NcQF8W8z0.net
どうせすぐにインフレするんだから無課金でやってるのがちょうどイイよ
ゲーム内での人権は無くなるけどwww

453:名無しさん@1周年
19/04/03 19:06:48.77 qVqllfXu0.net
>>440
権力者がアホな大衆を手懐ける方法はさほど大差ない。

454:名無しさん@1周年
19/04/03 19:17:03.32 fqEv4ru+0.net
ネクソン系ゲーマーなら100万まではお布施扱いで笑って許してくれる

455:名無しさん@1周年
19/04/03 19:17:06.16 Ywb3F94R0.net
>>438
ついでに集団訴訟された年のゴールデンウィークだけ武器進化の宝玉ってレアアイテムも
ログインボーナスで配布してるwww
ちなみに武器進化の宝玉を配布したのはその時一度だけwww

456:名無しさん@1周年
19/04/03 19:17:14.41 QSQyEYL+0.net
>>443
って事はやっぱり改竄・隠滅ッスかw

457:名無しさん@1周年
19/04/03 19:43:53.16 4NnXnLnY0.net
ちなみ香取慎吾が星ドラのガチャ排出率批判ツイートしたら
何を勘違いしたか殺害予告されたプロデューサーが嬉々としてリツイートしてたんだよ

458:名無しさん@1周年
19/04/03 19:45:19.36 tAPaxXzS0.net
星ドラか?

459:名無しさん@1周年
19/04/03 19:46:19.26 4NnXnLnY0.net
URLリンク(i.imgur.com)香取慎吾のガチャ排出率批判ツイート

460:名無しさん@1周年
19/04/03 19:53:13.89 vAeUuLlr0.net
>>79
同じ娯楽やってる大多数が無料でやってるのに大金つぎ込んでるのが異常って話だよ

461:名無しさん@1周年
19/04/03 19:55:59.72 0SJl1JE/0.net
ガチャに大金注ぎ込んでも2~3ヶ月もすりゃインフレして旧キャラ使い物にならなくなるのにねw

462:名無しさん@1周年
19/04/03 19:58:00.60 QSQyEYL+0.net
>>449
ん~~
正常人には全く意味解からん

463:名無しさん@1周年
19/04/03 20:07:04.74 pwz5WWGT0.net
>>452
たぶん昨日金払ってガチャしたけどろくなものがでなくて
今一日一回できる無料ガチャやったらスゲーの出たわ
って話じゃね?

464:名無しさん@1周年
19/04/03 20:10:44.50 KgiyWD2x0.net
サイゲームスもかなり悪どいけどな

465:名無しさん@1周年
19/04/03 20:16:40.03 KgiyWD2x0.net
オンラインゲームは規制しないとダメ
札束で殴り合うようなシステムにしているゲーム会社は逮捕されるべきだと思う
今の政治家はバカばっかりだから、規制はしばらく先になるんだろうな

466:名無しさん@1周年
19/04/03 20:18:15.38 N9e/bvNC0.net
スクエニ「確率表記しろ?しょうがないにゃあ・・・」
URLリンク(dotup.org)

467:名無しさん@1周年
19/04/03 20:19:30.11 3lg1bUeH0.net
>>51
仮想的アイテムでなく各種景品に交換できる権利が当たるからじゃない?
仮想アイテムの実体感が増してきたら普通に規制強化されるだろうな

468:名無しさん@1周年
19/04/03 20:21:57.33 RKIbaX6A0.net
ゴミ村、独居老人になっても介護利用すんじゃねーぞ!
てめーの犯した罪は許されねー

469:名無しさん@1周年
19/04/03 20:21:58.30 UDYosJGK0.net
自分には金をドブに捨ててるようにしか見えないけど
その人にとっては生きていく上で必要なアイテムなんだろうな

470:名無しさん@1周年
19/04/03 20:22:07.05 iXzPCco/0.net
ガチャはゲームを隠れ蓑にした中毒性あるギャンブルだからね
パチンコやスロット、ガチャで当たると派手に光って、より脳内麻薬が放出されて次ももっともっとになる
絶対子供、家族にやらせちゃダメ
だらしない子になるよ

471:名無しさん@1周年
19/04/03 20:22:45.80 tEBDmxZd0.net
>>456 恐ろしくドケチやな…



473:名無しさん@1周年
19/04/03 20:29:00.12 pwz5WWGT0.net
>>461
どけちって訳でもない
最高のウルトラレアが5%で当たる
でそのウルトラレアに分類されてるキャラをさらに抽選させるから
1キャラ辺りの確率がそんなもんになる
なお偏りが見られるゲームもあるから
純粋に表記通りの確率とは言えない場合もある

474:名無しさん@1周年
19/04/03 20:32:54.57 QSQyEYL+0.net
>>453
あ、そういうこと?!

そこまで深読みできないw

475:名無しさん@1周年
19/04/03 20:37:21.65 ouWG+FI80.net
>>431
それ言っちゃうと電子マネーも似たようなもんだけどね

476:名無しさん@1周年
19/04/03 20:40:35.14 SxbsrvP10.net
ま、次からは予告せずにいきなりやるんだね

477:名無しさん@1周年
19/04/03 20:42:39.49 tEBDmxZd0.net
>>462
UR+というのが最高レアで他は1ランク劣る
(みんなのお目当ては排出率0.05%の1種類で他は残念賞)
…という訳でもないの?

478:名無しさん@1周年
19/04/03 20:47:21.14 tATcdalR0.net
「職員」と言うか呼び方が施設丸出しで、なにか悲しい。
会社務めの経験無いんだろうな。

479:名無しさん@1周年
19/04/03 20:48:09.31 YNbfs3rZ0.net
>>451
ほんとそれなんだよね
それにガチャは目当てのものが当たるかどうかは運次第だし…
ちなみにガチャ系ソシャゲにハマる人達は承認欲求が強い人がほとんど
良い武器・良いキャラを持ってればゲーム内でチヤホヤしてくれるから気分がいい
一度それを味わってしまうと次にもっといいものが出るとその現状を維持するために見境なく金を出す

480:名無しさん@1周年
19/04/03 20:57:30.41 4lY8FniU0.net
予告いらんやろw
口だけで最初からヤル気なかったやろけど

481:名無しさん@1周年
19/04/03 21:14:04.03 bjvtc4XE0.net
>2~3ヶ月もすりゃインフレして旧キャラ使い物にならなくなる
まあ10代に2,3ヶ月はでかいが、
20代以降だと名…w

482:名無しさん@1周年
19/04/03 21:14:10.41 q3qKxgUx0.net
やっぱりソシャゲはうんこだな
くさいくさい

483:名無しさん@1周年
19/04/03 21:23:47.21 VOdJBENX0.net
星ドラはマジ欲しい装備出ない

484:名無しさん@1周年
19/04/03 22:27:54.03 MfBSZUQz0.net
>>467
この犯人を批判しないであげてほしい
こういう人からも金を巻き上げてきたのがこのガチャゲー業界なんだからさ

485:名無しさん@1周年
19/04/03 22:28:15.72 4B8DP5dT0.net
>>455
海外からの圧力に期待するしかないだろうな
日本のガチャ頼りの集金アプリが海外で問題起こしまくればポリコレ問題みたいにやってくれるだろう

486:名無しさん@1周年
19/04/03 22:30:13.80 MfBSZUQz0.net
>>441
君は自身がしてきたガチャゲー課金を正当化するために世の中の良識を曲解して解釈するステージに移行しているようだね

487:名無しさん@1周年
19/04/03 22:31:35.16 QSQyEYL+0.net
彼が植松と知り合っていたら
また結末も変わっていただろう

488:名無しさん@1周年
19/04/03 22:39:16.07 xrzwUEIz0.net
なんだよ。もう息切れか?

489:名無しさん@1周年
19/04/03 22:48:20.06 Nnrd4DOB0.net
無課金だから廃課金が騒いでそのおかげでいろいろ無料配布あるならもっと騒いでいいよ
絶対にこれしかいらないってわけじゃないなら無課金でもかなり楽しめるし

490:名無しさん@1周年
19/04/03 23:33:18.67 QSQyEYL+0.net
今夜も震えて眠るの?

491:名無しさん@1周年
19/04/04 00:01:15.38 JZXiI//t0.net
問題なのはこのゲームでは無料と有料のジェムの確率が違いすぎるのがね、この2つを合わせると表記通りになる感じ、有料→無料ガチャの動画でよくみかける
それを言うとなぜかものすごい勢いで反論されたことがあるのが闇、2ちゃんに無料ジェムのガチャ結果がNGではれなかったらしいのも闇
20万の有料ジェムですらあたらんのに、シコシコためた無料でもさらにあたらんようにするってのがなかなかの鬼畜具合

492:名無しさん@1周年
19/04/04 00:07:17.00 TCdHt8LE0.net
>>1
こういう今の日本に必要不可欠で重要な仕事頑張ってる人から騙し金を吸い上げるスクエニが悪い

ガチャなんてパチンコ以上に悪どい集金システムだろ

>>473
ほんとそれな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch