【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★16at NEWSPLUS
【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★16 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@1周年
19/04/03 01:36:52.60 I6pvxUQb0.net
>>891
おやすみ。
URLリンク(baike.baidu.com)

901:名無しさん@1周年
19/04/03 01:37:08.40 cYfH0bZp0.net
中国の漢語学者は日本に来ないとまともな勉強が出来ない

902:名無しさん@1周年
19/04/03 01:37:38.49 inPnuNPO0.net
未だに四代文明とか言ってるパヨク爺さんは洗脳されている
大昔のチャイナの支配者層は中東の古代文明の末裔のコーカソイド系なのに

903:名無しさん@1周年
19/04/03 01:37:41.61 csdVHiI40.net
ウォークマンみたいなもんでないの?
和製漢語というのが
逆に日本人からみると簡体字ってかなり変だよね・・

904:名無しさん@1周年
19/04/03 01:39:24.11 fSOkKa+k0.net
>>893
音が同じだからといって勝手に違う漢字に変換した挙句
中国語でも~になるから~~とかびっくりするぐらいどうでもいい

905:名無しさん@1周年
19/04/03 01:39:39.39 qTo0mbri0.net
日本で取り入れた漢字の使い方は他国にとやかく言われる必要はない。
英語のアルファベットの使い方をフランス語圏の人が使い方が違うぞと
文句をいうようなもの。

906:名無しさん@1周年
19/04/03 01:40:05.60 XuLMGN9f0.net
漢字の何たるかを教えてください。

907:名無しさん@1周年
19/04/03 01:40:51.46 x1zkzwyH0.net
てことは、肏你妈の妈は马と同じ音だから、ママを犯すとも馬を犯すともとらえることができるってことか

908:名無しさん@1周年
19/04/03 01:41:54.73 9HWmC3Ym0.net
>>896
福沢諭吉は偉大だよなあ、確かに。
学問ノススメを書いただけある。
どんなアホでも学問をすれば、価値を持つと説いた。
価値はお金に通じる。
一万円札はふさわしいと、社会を知って大人になってから思ったよ。

909:名無しさん@1周年
19/04/03 01:41:56.42 I6pvxUQb0.net
>>905
ちょと違うな・・・日本人で古代ギリシャ語に精通してる人に、今のギリシャ人が「違う!」っていう感じかw

910:名無しさん@1周年
19/04/03 01:42:45.25 7yuEb7T90.net
だからやめとけと言ったのに
国のトップが歴史を理解してないことが露呈。キャーハズカシイ

911:名無しさん@1周年
19/04/03 01:43:12.67 x1zkzwyH0.net
あれ?へんな表示になった
肏你妈はツァオニーマのつもりなんだけど

912:名無しさん@1周年
19/04/03 01:43:37.25 csdVHiI40.net
意味の連結が、日本では字形本位で、中国では読み本位なのは面白いかも

913:名無しさん@1周年
19/04/03 01:44:01.11 I6pvxUQb0.net
>>910
習近平は、一応、こんな間抜けなことを自分が言ったとは認めてないと思うぞw

914:名無しさん@1周年
19/04/03 01:44:08.68 cYfH0bZp0.net
漢語文化が劣化し、近代漢語を一つも作れずに、全て日本が作ったものを使わざるを得ない
劣化起源国に言われても

915:名無しさん@1周年
19/04/03 01:45:09.99 ZeRHqXyp0.net
霊は最悪の諡号

916:名無しさん@1周年
19/04/03 01:46:23.17 MDgKhroB0.net
自分たちが上だって主張し続けないと死んじゃう病

917:名無しさん@1周年
19/04/03 01:46:27.32 Pau1X5EL0.net
>>893

ただ中国語の発音も現代と古代では違ってるから
それを基準にされてもな。
よく言う漢音と呉音が違うように。

918:名無しさん@1周年
19/04/03 01:46:43.07 219lp6qy0.net
>『令和』すなわち『零和』(平和ゼロ、平和な日はない)という極めて縁起のよくない元号ととらえられます。

俺も一瞬そう思ったんだけど令と零は意味が違うと
思って気にしなかったんだけど。
もし零だと和解零といった意味になってしまい
極めて好戦的になってしまうと
懸念してた。

919:名無しさん@1周年
19/04/03 01:48:00.44 jLT7hyeE0.net
>>6
弟の子孫がいるはずだ。

920:名無しさん@1周年
19/04/03 01:48:16.77 aRAqGs7E0.net
>>1 中国は、漢字とパンダを同じものとして見てるのか?

921:名無しさん@1周年
19/04/03 01:48:29.72 Pau1X5EL0.net
>>914
しかし最近の日本も漢文の教養がないから作れない
二字熟語の上につく令は形容詞ということがわからないから
頓珍漢ないいがかりをつける例が多いこと。

922:名無しさん@1周年
19/04/03 01:49:20.37 QKvamYPi0.net
漢字を捨てて簡体字にしたのは
どうなんだ?

923:名無しさん@1周年
19/04/03 01:50:12.63 csdVHiI40.net
それだけ元号も国際化したってことか(まとめ)

924:名無しさん@1周年
19/04/03 01:50:57.83 +P0i0+Q60.net
>>921
読めもしない中国の生徒ゼロにしてからいいにきてください。李白や杜甫くらいマスターさせましょう。もしそこが中華だというならね。
水滸伝を読んだことがない人までいるからもう別の国扱いだよ。

925:名無しさん@1周年
19/04/03 01:51:22.20 9HWmC3Ym0.net
>>909
ギリシャじゃなくて、ローマ帝国のラテン語じゃねえの。
ラテン語なんて今、誰も使わなくても、ローマの影響でヨーロッパの言語の下になったわけでしょ。

926:名無しさん@1周年
19/04/03 01:51:49.51 Pau1X5EL0.net
>>924
俺日本人だけどな
レスを探ればわかるはずだが

927:名無しさん@1周年
19/04/03 01:53:32.46 4DSTsb1j0.net
飛鳥時代から奈良時代に渡る
和歌を4500種の詩を集めたものを
万葉集という
この万という由来は
長きに渡りたくさんの詩という
意味合いがある

928:名無しさん@1周年
19/04/03 01:53:52.37 f4VeEIf70.net
まあ、落ち目の天皇教カルト国家だから、
「天皇や元号が、日本ならでは」にすがるしかないんだろ。
チャイナ人よ、そういうことだ。

929:名無しさん@1周年
19/04/03 01:55:21.71 I6pvxUQb0.net
>>928
まぁ、次期支那王が天皇の面接で落とされたら大変だしなw

930:名無しさん@1周年
19/04/03 01:56:19.07 4DSTsb1j0.net
万葉集
第1クール 額田王 恋の女性であり恋愛ラノベのトップバッターである

931:名無しさん@1周年
19/04/03 01:57:06.58 KkC9b07F0.net
中共はキリスト教徒増えても
大丈夫なのか
共産党暦70年

932:名無しさん@1周年
19/04/03 01:57:08.48 RMiZxfEZ0.net
令和=零和=ゼロサム
格差社会で一生負け組なおまいらにピッタリだなw

933:名無しさん@1周年
19/04/03 01:59:42.61 PDfFbtQc0.net
でも君ら簡体字しか読めないじゃんw

934:名無しさん@1周年
19/04/03 01:59:50.25 csdVHiI40.net
変な新語が出てくるくらいの方が「漢字を使いこなしてる」と言えるのでは

935:名無しさん@1周年
19/04/03 02:00:34.17 4DSTsb1j0.net
第2クール 柿本人麻呂
第3クール 山部赤人
第4クール 大友家持
錚々たる貴族のメンバーによる編成による
恋愛ドラマ集である

936:名無しさん@1周年
19/04/03 02:01:29.85 f4VeEIf70.net
天皇教カルト国家だから、
国が落ち目になっても棄民しやすい。
「自己責任」w

937:名無しさん@1周年
19/04/03 02:02:12.47 I6pvxUQb0.net
>>936
南朝鮮人の話かw

938:名無しさん@1周年
19/04/03 02:02:22.05 qTo0mbri0.net
>>924
横レスだが、俺も中国人に有名そうな漢文の一節を
見せたら理解できない顔をされた。漢文は中国発だが
今や日本の文化ではないかと思い始めている。つまり、
日本で刺し身を食わなくなって例えばカナダで刺し身
文化が残ればカナダ文化として認定していいだろう?

939:名無しさん@1周年
19/04/03 02:03:16.02 WQ0h/QBS0.net
さすが漢字が難しすぎて習得できないからって簡体字にしたアホども(笑

940:名無しさん@1周年
19/04/03 02:04:22.92 f4VeEIf70.net
>>937
南コリアは「反日カルト」だね。w

941:名無しさん@1周年
19/04/03 02:05:09.35 4DSTsb1j0.net
万葉集には
関東系の詩と九州系の歌があり
貴族以外でも庶民の気持ちが綴られた編成となっているのが
大きな特徴であり
上流だけでなく下流に対しての文化が記録してあり
大変歴史的な文献の一つとされている

942:名無しさん@1周年
19/04/03 02:05:41.39 I6pvxUQb0.net
>>939
でも、実際に中国人は識字率が低かったからな・・・
あれだけ大きいと簡体字もやむを得ない気はするわ。
香港人や台湾人で、読み書きが出来ない者には未だに会ったことがない。

943:名無しさん@1周年
19/04/03 02:05:48.93 b6rwcdie0.net
自国の政治を批判できないからね、しょうがないね

944:名無しさん@1周年
19/04/03 02:06:34.60 csdVHiI40.net
簡体字は共産党がビラまくときに便利だったんだよね
機械が机になったりするのはどうかと思うけど・・

945:名無しさん@1周年
19/04/03 02:06:58.15 f4VeEIf70.net
日本も、テレビで天皇制批判できないけどね。w

946:名無しさん@1周年
19/04/03 02:07:42.76 WQ0h/QBS0.net
>>942
それはその通りだと思います。
ホントに識字率低かったみたいだし。

947:名無しさん@1周年
19/04/03 02:08:54.86 G+xrgH5j0.net
命令に従え大和民族
略して令和

948:名無しさん@1周年
19/04/03 02:09:01.44 vcEH4tz40.net
とりあえず縦書き復活させてよそこまでいうなら
なんでぜんぶ横書きになってんのよ

949:名無しさん@1周年
19/04/03 02:09:08.89 I6pvxUQb0.net
>>945
批判は自由だぞ?それを批判されるけどw
中国や韓国みたいに、批判したことで檻に入れられたり襲撃されたりはしない。

950:名無しさん@1周年
19/04/03 02:10:27.17 e8ps92J30.net
借り物っていつかロイヤリティーか返せとか言ってくるつもりなんか。

951:名無しさん@1周年
19/04/03 02:13:27.15 219lp6qy0.net
>>945
どこの局だか忘れたけど
それに近いことやた
放送局はあるよ。

952:名無しさん@1周年
19/04/03 02:13:58.96 YFALLMVQ0.net
ピンインは横書きの方が便利だからか?

953:名無しさん@1周年
19/04/03 02:15:13.06 f4VeEIf70.net
>>949
じゃあ、街頭インタビューとかは、
タマタマ全員天皇制賛成の奴に当たってるんだね。w
天皇制廃止派の論客なんて一切ださないくせに。w

954:名無しさん@1周年
19/04/03 02:17:18.58 I6pvxUQb0.net
>>953
テレビが出さないのは視聴率が取れないからだ。
いちいち、キチガイを出したら揉めるだけだろw

955:名無しさん@1周年
19/04/03 02:19:36.82 ejErY3Ae0.net
漢字も梅も古代中国からの借り物です、としかいいようがない
今の中共とは関係ないけどな

956:名無しさん@1周年
19/04/03 02:20:06.61 ZyAXHTlB0.net
>>1
全部A型 自己愛、ザフレネミー、性格極悪、整形顔、嘘つき、股ゆる、金にがめつい、頭弱い、とにかく面倒臭い、周りに気を使わせる
安藤美姫、泰葉、美奈子、アメリカ国籍朝鮮ハーフSHELLY、上原さくら、
犬は買うけど毛皮は着ます!のデヴィ夫人、ド整形SAYAKA、小池百合子、安藤なつ、クソ弁護士大渕愛子、小林麻耶、東尾理子、倖田來未、挿さったまま救急車早見優、ブスすぎるミスユニバース森理世
在日南果歩、横澤夏子、後藤真希、紅蘭、小森純、ホスト創価研ナオコ、福田彩乃、三倉茉奈かな、単なる馬面 森泉、ブスでしゃばり木村佳乃、吊り目秋野暢子、ブス脚JUJU、
藤原紀香引き継ぎSNS痛&空港芸浜崎あゆみ、たばことイジメが大好き榮倉奈々、
堂々と整形メダリスト高梨沙羅、子育て放棄松田聖子、あいのりブロガー桃クロ、豊胸泉里香、整形板野友美、サイボーグ森下悠里、ココイチ返金NGT整形中井りか、小柳ルミ子、スイカパンAKBブス荻野由佳
トラブルメーカー 矢口真里、AV麻生希、お股開き香里奈、山本モナ、片山さつき、久本雅美、泰葉、田中みな実、顔面崩壊押切もえ、元AV鈴木砂羽、
上ノ宮絵理沙ことゴリサ
鼻プロテーゼ女優 石原さとみ&巨人新垣結衣
法令線長澤まさみ、あんずひめ、おのののか、元風俗渡辺直美、マラソン松野明美、吉田美和、ウザい顔デカブス①ハイヒールりんご②木村佳乃
A型の女 つづき
トイレ手洗い安西ひろこ、華原朋美、プッツン石原真理子、オセロ中島、松嶋尚美、朴優樹菜、集団万引あびる優、上原多香子、後藤真希、藤本美貴、
高畑淳子親子
不倫大好き大竹しのぶ、山本モナ、ザパワハラ高嶋ちさ子&RICACO、娘最悪 黒木瞳、ももクロ1ブス有安 、
このハゲー豊田真由子、カレーヒ素の林真須美、木嶋佳苗、上田美由紀、リアルドビー園山真希絵、ざわちん、性格悪→若槻千夏前田敦子藤田ニコルトリンドルゆいP、ヒモ韓国人と結婚性欲異常岩井志麻子、コーチ無視消えた本田真凛、つり目在日武井咲
ガルチャンはほぼA型女でできています
変な女は大抵A型

957:名無しさん@1周年
19/04/03 02:22:09.16 pCHNOXKT0.net
和製の漢字言葉が、約1000も、今の中国に浸透しており、
それを、今の中国から抜くと、直ちに中国は止まってしまうそうですよ。
例えば、"中華人民共和国"、この中で、和製漢字言葉は、人民と共和国です。
中国由来の漢字言葉は、中華だけです。
科学分野や哲学分野、その他の学問分野に、沢山の和製の漢字言葉が、今の中国で使われております。

958:名無しさん@1周年
19/04/03 02:23:26.52 PUvpqgcD0.net
中国は世界中から労働作業のおこぼれもらってるくせに何言ってんだ

959:名無しさん@1周年
19/04/03 02:23:27.77 1NJaXJKU0.net
漢字にしろ全ては進化するんだよ
日本の漢字は中国漢字から進化した別物ものと考えた方がよい
文化が違うように言葉が違う
感性が違う
変化して当然だ

960:名無しさん@1周年
19/04/03 02:24:26.16 yUbTBdV30.net
中華←日本製
人民←日本製
共和国←日本製

961:名無しさん@1周年
19/04/03 02:25:51.63 pCHNOXKT0.net
中華だけは、中国製の漢字言葉でしょう??

962:名無しさん@1周年
19/04/03 02:26:05.97 Y79Vp0UW0.net
中国で令和と書けば、令な和だねとなる。
日本人もそういう印象受けるから嫌いな人多いんだろ。
これは、和令の方がよかった。
和な令であるべき。

963:名無しさん@1周年
19/04/03 02:26:33.71 pCHNOXKT0.net
中華主義の、主義は、和製の漢字言葉です。

964:名無しさん@1周年
19/04/03 02:27:09.97 LaZMz7s80.net
また昭和みたいな響きのはないだろ

965:名無しさん@1周年
19/04/03 02:28:00.23 Woe2hMWa0.net
半島由来の天皇家

966:名無しさん@1周年
19/04/03 02:28:01.39 LaZMz7s80.net
まだ和令のほうがホント響きは良かったな

967:名無しさん@1周年
19/04/03 02:28:06.53 pCHNOXKT0.net
酸素も、日本を排斥すれば中国から無くなりますよ。
酸素も、和製の漢字言葉です。

968:名無しさん@1周年
19/04/03 02:28:30.88 y6ysqp6H0.net
ぱくさんりーさんパクパクりー

969:名無しさん@1周年
19/04/03 02:29:15.85 I6pvxUQb0.net
>>965
由来なわけないだろw
朝鮮人に滅ぼされた百済から、嫁をもらっただけだ。

970:名無しさん@1周年
19/04/03 02:31:51.21 4DSTsb1j0.net
奈良時代
当時文化というのは貴族中心で構成する文化が中心であり
高級なものとされたが
万葉集で庶民が文化を創造することが可能である点ということを考えると
かなり最新な方式であった

971:名無しさん@1周年
19/04/03 02:33:56.85 pCHNOXKT0.net
>>965
君は、確実に朝鮮人なのですね。
日本人はすべて縄文人です。つまり、弥生人の男性も、縄文人の男性であることが遺伝子の分析で判明しました。
朝鮮人男性と、日本人男性は、別系統のむY染色体なのです。
要するに、弥生人男性の母は渡来人、父は縄文人です。
難民の形で小集団で、三々五々、日本列島に渡来する者たちの内、男性は皆殺ししました。
その縄文人の正しい行いで、日本人男性のY染色体は、縄文人男性のY染色体なのです。
天皇のY染色体も、日本人男性のY染色体も、一体になっております。同じなのです。

972:名無しさん@1周年
19/04/03 02:35:47.80 inPnuNPO0.net
>>955
桜はヒマラヤ原産と判明しているけど
梅は古くから日本にも自生していたからチャイナ原産かは分かってない

973:名無しさん@1周年
19/04/03 02:36:12.08 4DSTsb1j0.net
ひらがなが完成するのは
万葉集よりあとの時代であり(平安)
奈良時代の文字文化としてはひらがなの前身である
万葉仮名という特殊なものが使われた

974:名無しさん@1周年
19/04/03 02:36:17.21 XDPwkuAs0.net
漢字を省略形で無残に壊しているミンジョクに言われてもなんとも思わんわw

975:名無しさん@1周年
19/04/03 02:38:20.01 xHHhsK7s0.net
>古代律令国家と万葉集は中国の伝統を模倣・摂取しようとする中で生まれたと考える方が合理的ではある
万葉集研究 -和歌と律令国家-
URLリンク(www.l.u-tokyo.ac.jp)
古くから行われた「采詩」とは儒教的政治理念と強く結び付いた観念であり、律令官人たちによる地方の歌の
蒐集という実践もこうした古代中国の詩観の理念に支えられたものといえよう。
中略
むしろ重要なのは、律令官人たちが人民統御という公務を行うのみならず、その延長上にそれにかかわらせて
和歌を作ったことである。それは、『万葉集』の時代に古代中国の政教主義的詩観に基づいた機能(政治・社会
的な有用性、ないしは功利性)が和歌に期待される時代思潮があったことを示すものではないか。支配の装置とし
て和歌が論じられうる理由がここにある。そして、律令官人たちの管轄下の人民への関心と見合うようにして
『万葉集』における庶民の作の量的豊饒という文学史的特質が保障されたと考えられる。
中略
ところで、『万葉集』が庶民の作と伝える例のほとんどは一般の庶民ではなく地方民の歌である。特に、東歌と
防人歌は東国方言的要素を多分に含んでいる。このような蒐集範囲の偏りについて、品田氏は中国の華夷観念を
継受して「小帝国」を志向した古代の統一的専制王権が風変わりな歌を『万葉集』に取り込むことで世界中の
人々の心と生活を掌握しているということを、歌によって示す点にあったと説いた。ただし、庶民の作の蒐集と
いう試みは、『万葉集』の編者による理念的な位置づけからのみならず、和歌を自らの文化価値として自覚的に
捉えていた中央貴族たちの、世界の人々をすぐれた中央文化の水準に同化させようとする意識に支えられた実体
を持つものであった点からも強調されなければならないのではないか。

976:名無しさん@1周年
19/04/03 02:38:59.58 xHHhsK7s0.net
>>1
URLリンク(ja.wikipedia.org)令制国
令制国(りょうせいこく)とは、日本の律令制に基づいて設置された日本の地方行政区分である。律令国(りつりょうこく)ともいう。飛鳥時代から明治時代初期まで、日本の地理的区分の基本単位だった。
URLリンク(ja.wikipedia.org)律令制
本格化
律令制導入の動きが本格化したのは、660年代に入ってからである。660年の百済滅亡と、663年の百済復興戦争(白村江の戦い)での
敗北により、唐・新羅との対立関係が決定的に悪化し、倭朝廷は深刻な国際的危機に直面した。そこで朝廷は、まず国防力の増強を図
ることとした。危機感を共有した支配階級は団結融和へと向かい、当時の天智天皇は豪族を再編成するとともに、官僚制を急速で整備
するなど、挙国的な国制改革を精力的に進めていった。その結果、大王(天皇)へ権力が集中することになった。この時期に編纂され
たとされる近江令は、国制改革を進めていく個別法令群の総称だったと考えられている。天智天皇による国制改革は全国に及んでおり、
令制国(律令国)と呼ばれる地方行政区画が形成されたのもこの時期である。こうして、地方での人民支配が次第に深化していき、670年頃
になると地方支配の浸透を背景に、日本史上最初の戸籍とされる庚午年籍が作成された。戸籍は、律令制の諸制度を実施するために
必要な要素であり、最初の戸籍がこの時期に作成されているという事実は、班田収授制が大化の改新時に始まったのではなく、天智天皇
以後に始まったことの反映であるとする見解が有力となっている。
飛鳥浄御原令
天智天皇の死後、壬申の乱を経て政権を奪取した天武天皇は、軍事を政治の最優先項目に置き、専制的な政治を推進していった。主要な
政治ポストには従来の豪族ではなく諸皇子をあてて、その下で働く官僚たちの登用・考課・選叙など官人統制に関する法令を整備してい
った。こうした流れは、体系的な律令法典の制定へと帰着することになり、681年に天武天皇は律令制定を命ずる詔を発出した。天武天皇
の生前に律令は完成しなかったが、689年の持統天皇の時代に令が完成・施行された。これが飛鳥浄御原令である。この令は、律令制の本
格施行ではなく先駆的に施行したものと考えられている。令原文が現存していないので、詳細は判明していないが、戸籍を6年に1回作成す
ること(六年一造)、50戸を1里とする地方制度、班田収授に関する規定など、律令制の骨格がこの令により形成されたと考えられている

977:名無しさん@1周年
19/04/03 02:39:27.50 4DSTsb1j0.net
万葉仮名は仮名とは書かれているが
ほぼ漢字の形態を持っているのが特徴である

978:名無しさん@1周年
19/04/03 02:39:31.05 xHHhsK7s0.net
>>1
URLリンク(ja.wikipedia.org)倭の五王
438年の遣使では倭王珍が「倭隋」なる人物ら13人に「平西・征虜・冠軍・輔国将軍」の除正を求めているが、
この時珍が得た「安東将軍」は宋の将軍表の中では「平西将軍」より一階高い位でしかなく、倭王の倭国内に
おける地位は盟主的な存在であった可能性が窺える[注 2]。451年にも、やはり倭王済が23人に将軍号・郡太守号の称号を望んでいる[3]。

979:名無しさん@1周年
19/04/03 02:39:45.96 xHHhsK7s0.net
>>1
URLリンク(ja.wikipedia.org)倭の五王
438年 宋 元嘉15 珍 これより先(後の意味以下同)、倭王讃没し、弟珍立つ。この年、宋に朝献し、自ら「使持節都督倭・百済・新羅・任那・秦韓・慕韓六国諸軍事安東大将軍倭国王」と称し、正式の任命を求める。(『宋書』夷蛮伝)
4月、宋文帝、珍を「安東将軍倭国王」とする。(『宋書』文帝紀)
珍はまた、倭隋ら13人を平西・征虜・冠軍・輔国将軍にされんことを求め、許される。(『宋書』夷蛮伝)
443年 宋 元嘉20 済 宋・文帝に朝献して、「安東将軍倭国王」とされる。(『宋書』夷蛮伝)
451年 宋 元嘉28 済 宋朝・文帝から「使持節都督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事」を加号される。安東将軍はもとのまま。(『宋書』倭国伝)
7月、「安東大将軍」に進号する。(『宋書』文帝紀)
また、上った23人も宋朝から将軍号・郡太守号を与えられる。(『宋書』夷蛮伝)
460年 宋 大明4 済? 12月、孝武帝へ遣使して貢物を献ずる。
462年 宋 大明6 興 3月、宋・孝武帝、済の世子の興を「安東将軍倭国王」とする。(『宋書』孝武帝紀、倭国伝)
477年 宋 昇明1 興(武) 11月、遣使して貢物を献ずる。(『宋書』順帝紀)
これより先、興没して弟の武立つ。武は自ら「使持節都督倭・百済・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓七国諸軍事安東大将軍倭国王」と称する。(『宋書』夷蛮伝)
478年 宋 昇明2 武 上表して、自ら「開府儀同三司」[注 5]と称し、叙正を求める。順帝、武を「使持節都督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事安東大将軍倭王」とする。(『宋書』順帝紀)(「武」と明記したもので初めて)
479年 南斉 建元1 武 南斉の高帝、王朝樹立に伴い、倭王の武を「鎮東大将軍」(征東将軍)に進号。(『南斉書』倭国伝)
502年 梁 天監1 武 4月、梁の武帝、王朝樹立に伴い、倭王武を「征東大将軍」に進号する。(『梁書』武帝紀)[注 6]

980:名無しさん@1周年
19/04/03 02:40:42.00 4DSTsb1j0.net
したがって
令和は万葉仮名からの引用である

981:名無しさん@1周年
19/04/03 02:40:54.96 I6pvxUQb0.net
>>972
梅や桜がどうこうではなく、記録に残ってる梅の花見が支那だってことだろ。
貴族の花見が支那由来なのは否定しない。
日本が切り開いたのは、衆の花見だ。

982:名無しさん@1周年
19/04/03 02:41:57.44 RV0AfITr0.net
簡体字を批判する人が多いけど、カタカナ英語以上の崩壊発音で漢字を音読みしてる日本語も問題
同音異義語の多さ世界一だぞ、恥ずかしいわ、Google GBoardで一筆書き入力できないの日本語だけだぞ
大体漢字が複数の読み方あるってなんだよ、他の国は読みの問題で漢字を廃止したが日本は無理やり使っている
読みが一つで、発音で区別できれば漢字は簡単に習得できるんだそれを日本は馬鹿みたいに書きまくって暗記だけで覚えている
日本語は全てが遠回しで全てが曖昧で煩雑なんだ

983:名無しさん@1周年
19/04/03 02:42:24.45 xHHhsK7s0.net
>>1
中国の植民地なみに文字・言葉や思想・社会制度を輸入してしまったのが日本だ
古代・中世の朝廷は儒教に大きく影響を受け、再現しようとさえ試みた足跡がある
和の精神というが、それも中国からの輸入品であり、本当の意味で日本発の文化というものは探す方が難しい
日本らしさを追求すると(西洋かぶれならぬ)中国かぶれになってしまうというジレンマはある

984:名無しさん@1周年
19/04/03 02:42:44.33 xHHhsK7s0.net
>>1
十七条の憲法第三条から (蘇我氏全盛期に憲法制定後、聖徳太子の子息は蘇我氏に虐殺された事になっているが真偽は不明、その後、蘇我氏本家は滅亡、古人大兄皇子は殺害され歴史家がクーデターとする乙巳の変は成功する)
是以君言臣承。上行下靡。故承詔必慎。不謹自敗。
君言えば臣承り、上行なえば下靡く。ゆえに詔を承けては必ず慎め。謹まずんばおのずから敗れん。
下位者は上位者からの詔・命令を承れば必ずつつしむ
下位者は上位者に対して和の心を以て接する
URLリンク(ja.wikipedia.org)学而
有子曰:「禮之用,和爲貴;先王之道,斯爲美;小大由之。有所不行,知和而和,不以禮節之,亦不可行也。」
(有子曰く「礼の用は和を貴しと為す。先王の道も斯れを美と為す、小大これに由るも行なわれざる所あり。
和を知りて和すれども礼を以てこれを節せざれば、亦行なわるべからず。」)
URLリンク(ja.wikipedia.org)律令制
身分制度
日本の律令制における身分は、良民と賎民に大別される。良民は、高級官僚である貴族を初め、下級官人、
一般の百姓(公民と呼ばれることもあった)、雑色人(品部・雑戸という工芸技術を持つ半自由民)があった。
賎民は五色の賎と言われ、陵戸(天皇・皇族の陵墓を代々守る家系)、官戸(諸官庁に属し公用に従事)、
公奴婢(官有の奴隷)、家人(貴族や有力者に属し雑用に従事)、私奴婢(私有の奴隷)があった。
賎民のうち、公奴婢と私奴婢は売買の対象とされるなど、奴隷として位置づけられていた。このように、
律令制下では奴隷制が存在していた。

985:名無しさん@1周年
19/04/03 02:43:17.85 xHHhsK7s0.net
>>1
最近の中国では儒教教化は強化され、言語のせいもあるが日本など比較にならないほど研究されている
社会主義や共産一党独裁体制というのは実は皇帝のいた儒教秩序と非常に相性が良い
和の概念は非常に社会主義的と言える
URLリンク(ja.wikipedia.org)和諧社会
概説
和とは、「和睦」すなわち心を合わせて助け合うことを意味し、諧とは「協調」すなわち衝突がないことを意味する[1]。
様々な社会的矛盾への取組として、和諧社会の建設は、国家戦略の根幹として位置付けられている[1]。2005年胡錦濤は、
地方政府の幹部の討論会の講話において、社会主義和諧社会とは「民主、法治、公平、正義が実現されな誠心友愛にあふれ、
活力に満ち、秩序が安定し、人と自然が互いに調和されている社会である」と述べた[1][5]。

986:名無しさん@1周年
19/04/03 02:43:59.62 xHHhsK7s0.net
>>1
清から逃れてきた明の儒学者が、明亡き後の日本が中華文明を継承したという
日本=中国論もあるが、これも日本人の発想でなく中国人からのものだ
中国の文化的属国というのが日本の文化の源流のため、過去の文化を復興しようと
するほど中華王朝(とその運命)に似てしまう
夷狄の実力を過小評価して滅びた戦前日本も、中華王朝らしいと言えばそうだ
URLリンク(ja.wikipedia.org)尊王論
山鹿素行は、儒学のモデルであり、当時の憧れの対象であった中国明が滅び、
清に支配されて、もはや規範ではなくなったため、日本こそが儒学の正統だとして、
「日本こそ中国である」と論じた。また、儒教思想の日本への定着はすなわち、
中華思想(華夷思想)の日本への定着を意味し、近代の皇国史観などに影響を与え、
日本版中華思想ともいうべきものの下地となった。儒教では、湯武放伐を認めるかど
うかが難題とされてきたが、徳川幕府は朱子学について孟子的理解に立ち、湯武放伐、
易姓革命論を認めており、そうすると天皇を将軍が放伐してよいことになる

987:名無しさん@1周年
19/04/03 02:44:07.52 I6pvxUQb0.net
>>982
下手くそな長い駄文を書く前に、自国語くらいは身に付けたまえ。
よく、それで恥ずかし気もなく人前で書けるよな・・・

988:名無しさん@1周年
19/04/03 02:44:15.80 ekKRNIV40.net
漢字を捨てたのは中国だろ。台湾だってもっと難しい漢字を未だに使ってる

989:名無しさん@1周年
19/04/03 02:44:40.84 RV0AfITr0.net
>>987


990:名無しさん@1周年
19/04/03 02:45:56.59 ekKRNIV40.net
>>982
じゃあそのままの漢字を大切にすればよかったんじゃね?

991:名無しさん@1周年
19/04/03 02:46:42.55 9Waz/VB10.net
簡体だらけのチャンコロがなにほざいてんの?

992:名無しさん@1周年
19/04/03 02:47:35.88 I6pvxUQb0.net
>>989
長い駄文で反論してみたらどうかねw

993:名無しさん@1周年
19/04/03 02:47:39.67 MtOOv6UM0.net
吉牛乃歌
御前派 本当似 梅雨諾尾 食鯛野加斗
問鯛 問爪鯛 小一時間 問爪鯛
御前 梅雨諾手 言位鯛打毛茶雲加斗

994:名無しさん@1周年
19/04/03 02:48:50.80 RV0AfITr0.net
>>992
三十回以上レスしてる奴に言われたくないわ哈哈哈

995:名無しさん@1周年
19/04/03 02:50:09.43 I6pvxUQb0.net
>>994
やれやれだな・・・俺は、お前みたいなバカが出る度に論理的に反論してるだけだよw

996:名無しさん@1周年
19/04/03 02:50:31.84 XAyDSPKR0.net
>>1
日本の漢字は魔改造済み
ラーメンと同じ
おまえらには使いこなせない

997:名無しさん@1周年
19/04/03 02:50:36.33 xHHhsK7s0.net
>>970
>万葉集で庶民が文化を創造することが可能である点ということを考えると
>かなり最新な方式であった
それもまた中国発

998:名無しさん@1周年
19/04/03 02:51:08.80 xHHhsK7s0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)詩経
構成
その構成は、
各地の民謡を集めた「風(ふう)」すなわち国風(160篇)
貴族や朝廷の公事・宴席などで奏した音楽の歌詞である「雅(が)」(小雅74篇、大雅31篇)
朝廷の祭祀に用いた廟歌の歌詞である「頌(しょう)」(40篇)
の3つに大別される。
URLリンク(ja.wikipedia.org)楽府
前漢の時、民間歌謡の採集のため楽府という音楽官署が設立されたが、楽府において集められた歌謡そのものをさす言葉となった。
以後、民間歌謡全般を楽府と称することがあり、宋元の詞や曲も楽府と呼ばれることがあった。文学史上のいわゆる楽府の形式は
晋代以降に呼ばれるようになったもので、漢魏の古曲に基づく楽府を楽府古辞、六朝時代の民間歌謡にもとづくものを楽府民歌と
いい、これらを古楽府という。唐代になると古楽府はほとんど演奏されなくなり、古楽府の形式に沿って作られたりし、朗読される
詩歌となっていった。また中唐以降になると、白居易を始めとして新しい題(新題)を創始して楽府が作られるようになり、これを新楽府という。

999:名無しさん@1周年
19/04/03 02:51:34.24 xHHhsK7s0.net
万葉集研究 -和歌と律令国家-
URLリンク(www.l.u-tokyo.ac.jp)
古くから行われた「采詩」とは儒教的政治理念と強く結び付いた観念であり、律令官人たちによる地方の歌の
蒐集という実践もこうした古代中国の詩観の理念に支えられたものといえよう。

1000:名無しさん@1周年
19/04/03 02:51:57.01 4DSTsb1j0.net
>>997
知らんかったw

1001:名無しさん@1周年
19/04/03 02:51:57.33 RV0AfITr0.net
>>995
俺の意見を否定してないじゃん

1002:名無しさん@1周年
19/04/03 02:52:28.02 TPSiNCYr0.net
元号を捨てた国中国が感じを捨てた国韓国を笑う

どちらも国がコロコロ変わってるから新興国やん
一貫した歴史のある日本に何も言えんだろ
教養の無いのはどちらの国の国民か、世界から見れば明らか

1003:名無しさん@1周年
19/04/03 02:52:47.87 wuLmOnqw0.net
皇帝フギすら捨てたのに、どの口がいうんだ

1004:名無しさん@1周年
19/04/03 02:53:12.08 4DSTsb1j0.net
>>997
レス追ったが書いてたわ
勉強になった

1005:名無しさん@1周年
19/04/03 02:53:29.91 xHHhsK7s0.net
藤原惺窩の李氏朝鮮の朱子学の熱狂的支持者には天皇も含まれる
URLリンク(ja.wikipedia.org)後光明天皇
儒学に傾倒して典礼を重んじ、朝儀再興を目指した。
天皇は武芸を学ぶなど激烈で直情径行的な性格の持ち主であり、反幕府的な態度をとっていたともいわれるが、
その反面で幼少から学問を好み、特に儒学や漢学を尊重して、これを奨励した。初め明経家の伏原賢忠から『周易』
の伝授を受け、後に程朱学派に傾倒すると、二条康道の推薦で民間から朝山素心を招き入れて進講を受けている。
慶安4年(1651年)9月には、儒者藤原惺窩の功績を称えてその文集に勅序を与えた。天皇が庶民の書に序文を賜
うことは、これが最初という。また、漢詩文の詩作を好み、御集に『鳳啼集』がある。
仏教を「無用の学」と言うほどの仏教嫌いであった。開けてはならないとされる三種の神器が収められた唐櫃を開け、
鏡の他に仏舎利が有るのを見ると、「怪しい仏舎利め」として庭に打ち棄てさせた[6]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)林羅山
また、万象を貫く道徳的属性を考える立場に立って、幕藩体制下の身分秩序とそこにおける実践道徳を
形而上学的に基礎づけた[6]。『春鑑抄』においては、宇宙の原理である理は、人間関係では身分として
現れるとして上下定分の理を説いて士農工商の身分制度を正当化したが、これは、幕藩体制の根幹をな
す身分秩序絶対化の理論であった[8]。羅山は、同書で、国をよく治めるためには「序」(秩序・序列)
を保つため、「敬」(つつしみあざむかない心)と、その具体的な現れである「礼」(礼儀・法度)が
重要視されるべきことを説き、持敬(心のなかに「敬」を持ち続けること)を強調している(存心持敬)。
羅山は、宇宙の原理である理をきわめれば、内に敬、外には礼として現れると説き、敬と礼が人倫の基本
であり、理と心の一体化を説いたのである(居敬窮理)[7][注釈 4]。
羅山の朱子学は中国から直輸入したものではなく、豊臣秀吉の朝鮮出兵を契機に流入した朝鮮朱子学を
自覚的、選択的に摂取したものであるとされている[9]。なお、「羅山」の号も、朝鮮本の『延平問答』
に由来するものである[10]。

1006:名無しさん@1周年
19/04/03 02:53:47.97 xHHhsK7s0.net
天皇の個人崇拝の根拠は、神風・神州不滅伝説の崩壊によって消滅している
神風伝説は天皇が超能力を持つ指標だったが、無残な敗戦によって崇拝対象としての根拠やカリスマ性が失われ、最後には血統が残り、それだけの存在になった
URLリンク(ja.wikipedia.org)現人神
なお陸軍中将であった石原莞爾は日蓮主義の見地から独特の終末論的な世界観を持っていたが、著書の
『戦争史大観』(1941年)には「人類が心から現人神の信仰に悟入したところに、王道文明は初めてその真価を発揮する。」
「更に端的に云えば、現人神たる天皇の御存在が世界統一の霊力である。しかも世界人類をしてこの信仰に達せしむる」としている。
本書は用紙統制・出版統制が行われている中で検閲を通過して出版されている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)日本国憲法第9条
本条の淵源
本条の淵源については、立法経緯が複雑であることもあって様々な議論がある[12]。憲法9条の発案におb「て、その背景bノあった、
主な動機は、「連合国が参加する極東委員会の中の、中華民国・オーストラリア・フィリピン・ソビエト社会主義共和国連邦などの
国家や、アメリカ国内世論[13][14]からの『天皇制の保持』に対する批判を逸らす為であった。」という見解で、日本人もアメリカ人
の学者も一致する傾向がある、とされる[15]。

1007:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 9分 48秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch