19/03/27 16:51:59.57 4rCMJlsa0.net
NHK第一だけでも残してもらわないと、俺の真空管ラジオ
聞けなくなるやん。大量のラジオゴミ発生するぞ。
218:名無しさん@1周年
19/03/27 16:52:30.12 QZx3aY/h0.net
録音してラジオショッピングとCM飛ばして聞いてるわ
219:名無しさん@1周年
19/03/27 16:53:20.98 88bmXmqe0.net
ラジオとテレビの喧嘩ってあったんだよ
鶴光のオールナイト(ニッポン放送)好きだったんだけどオールナイトフジ(フジテレビ)がスタートしたら聴取率が低下しだして終わったときは哀しかった
220:名無しさん@1周年
19/03/27 16:54:55.79 zqeX1+lC0.net
>>215
ラジオを受信するためだけにテレビをつけるとかw
消費電力的にばかげてる。
221:名無しさん@1周年
19/03/27 16:55:16.40 7VZ/XQzQ0.net
RNCとRKCは、まだFM放送 始まってねーぞ
222:名無しさん@1周年
19/03/27 16:55:22.10 Ok8AeKnh0.net
>>206
F型端子が付いてるコンポなら市販の室内や屋根に立てているアンテナも接続可能だけど
223:名無しさん@1周年
19/03/27 16:55:34.15 sMouNK6Y0.net
普通の実機だと89MHzまでしかないのにワイドFMをどうやって聞こうかって話なんだよな、昔のコンポ型ラジオが主流な時代だったら、
アンテナの取り入れ口に噛ませて受信周波数帯をずらすコンバータ(輸入カーラジオなんかでよくある奴と同じ仕組み)を配布すれば解決する話なんだけど
今じゃニッチ過ぎて割に合わない話だな
224:名無しさん@1周年
19/03/27 16:57:27.98 8oMWfHvn0.net
ラジオが駄目になったのは、最大の原因は番組内容と不快なCMだよ。
補助金で支援するなんて、ありえんわ。
225:憂国の記者
19/03/27 16:58:01.86 ev9AOqtN0.net
>>217
真空管ラジオは最初からゴミでしょ
省エネですらない
226:名無しさん@1周年
19/03/27 16:59:06.67 sMouNK6Y0.net
>>202
90年代ぐらいの一体型コンポはアンテナが多かったな、それ以前か逆に最近だとAM用のアンテナ端子あるのが多い
でもたいてい付属のループが弱くて、ワイヤーアンテナ何mも張らなきゃなので、いずれにしても手間があった
227:名無しさん@1周年
19/03/27 16:59:35.25 sMouNK6Y0.net
>>226
×アンテナが多かったな
○アンテナ内蔵型が多かったな
228:憂国の記者
19/03/27 17:00:02.98 ev9AOqtN0.net
ここのスレって本当にバカが多すぎて困る
少なくともワイドFMが実施された経緯や、それに対応する機種が殆どになってきている
現状を認識した上で書き込んでほしい。
論点はそこまでAM放送局はなぜ経営が行き詰まっているのかということ
AMの波を今まで出してきたものが無理になった理由をしっかり追求すべきである。
229:名無しさん@1周年
19/03/27 17:00:15.81 AYrTdiOZ0.net
本当に景気の悪い話題しか無いよね。大丈夫なの?安倍ちゃん・・
230:名無しさん@1周年
19/03/27 17:00:54.93 88bmXmqe0.net
>>217
真空管アンプを通す
231:名無しさん@1周年
19/03/27 17:01:07.83 mHPhe+r60.net
正官民一体となって日本を壊そうとしてるな
安倍一人がここまでまとめられるわけがない。
たぶんバックにいるのは中国。
232:憂国の記者
19/03/27 17:02:36.51 ev9AOqtN0.net
J-WAVE引っ張ってきたジョン・カビラだって60超えてるんだぞ
高齢化が激しく、後に続く若手が全く育ってないのが現状。
233:名無しさん@1周年
19/03/27 17:02:41.47 T8qw/t7N0.net
>>228
それを書けよw
234:名無しさん@1周年
19/03/27 17:04:17.31 UXQbah320.net
今あるラジオが使えなくなっちゃうのかー。思い出が多いから凄く寂しい。
235:名無しさん@1周年
19/03/27 17:05:43.02 88bmXmqe0.net
ビートたけしのオールナイトでラロトンガ島から生放送とか言う回が、あったけど音質を悪くしてニッポン放送のスタジオからやってただけだった
こういうのは面白いのが無くなったね
236:憂国の記者
19/03/27 17:06:00.36 ev9AOqtN0.net
>>234
いつか死ぬときはなんにも持っていけないんだぞ
だからこそ先に残すために生きるってことだよ。
今やってんのはまさに安直の民放連のAM局自殺
こんなものを許しちゃいけない
237:名無しさん@1周年
19/03/27 17:06:28.98 sMouNK6Y0.net
2000年台初頭まで売られてたポータブルラジオはUHF波のTV音声を聞けるって触れ込みで、108MHzまで聞けたんだよ
地デジの普及が決まって以降、逆に周波数帯が98MHzまでに狭まったのが生産されるようになった
今のワイドFM難民の問題はむしろこのチグハグな国策のせい
238:名無しさん@1周年
19/03/27 17:06:38.26 8oMWfHvn0.net
新元号に"安"か"倍"が入っていたら、史上最大の炎上になるな。
バイトテロどころではなくなる。
信長、秀吉、家康でもやらなかった暴挙。
安明とか、ありそうで怖いね。
【炎上】新元号が流出「安明」に決定したと話題 / フライング流出なのか
URLリンク(buzz-plus.com)
239:名無しさん@1周年
19/03/27 17:07:45.05 p/i74BMC0.net
>>3 >>200
首都圏だとAFN810か。 仕事中、トラックでずっと掛けっぱなしw
全米ヒットもタイムリーに聴けるし、英語も全くチンプンカンプンじゃなくなった。
240:名無しさん@1周年
19/03/27 17:09:08.27 sMouNK6Y0.net
>>237
×UHF
○VHF
241:名無しさん@1周年
19/03/27 17:11:40.29 8oMWfHvn0.net
普段、自宅ではテレビのBBCかCNNのニュースを垂れ流して聞いているけど、
英語は苦手だったが、何となく分かるようになってきた。
日本のニュースは芸能化していて馬鹿になるのでお勧めできない。
242:名無しさん@1周年
19/03/27 17:16:33.36 gVRL5Vxm0.net
最近のラジオだとワイドFMって必ず対応してるもの?
手持ちのラジオは古いから聴けないんだけど
243:名無しさん@1周年
19/03/27 17:17:59.85 +0Uh7/3C0.net
FM放送、アンテナ伸ばさず聴けたらいいね
ラジオ好きの母はいつもエプロンのポケットに
AMラジオ入れて聴いてたな
アンテナ伸ばさず聴けたらいいね
244:名無しさん@1周年
19/03/27 17:20:22.60 kH+Sym/m0.net
>>84
だからこそのライバル潰しなんだろーな
245:名無しさん@1周年
19/03/27 17:25:17.13 C5Bcb9Dt0.net
>>242
安くなっているからと
一時期のアナログテレビ廃止でそこの音声チャンネル分
FM90MHz以上の周波数非対応のものを間違って買わなければね
ここ1年以内に発売されたものはまず大丈夫
246:名無しさん@1周年
19/03/27 17:30:21.28 O+vEA/4L0.net
やっぱりこのラジオがヤバイとかやるわけだ。
ラジスマとかFM補間放送とかやってるからヤバイんだろう
と思ってたらこれだ。
247:名無しさん@1周年
19/03/27 17:30:52.60 8oMWfHvn0.net
東日本震災の時、東北沿岸に巨大津波が迫っているのに
東京の民放は・・・
・九段会館の下敷き(ヘリで中継もあり)
・フジテレビの近所のビル火災
・駅前の混雑
だったねえ。
緊急時に東京民放キー局なんて何の役にも立たないよ。
むしろ不安を煽っているだけ。
248:名無しさん@1周年
19/03/27 17:31:34.39 EPwZ7IBV0.net
斜め上の趣味者マインドが爆発し、短波ラジオの黄金時代に。
249:名無しさん@1周年
19/03/27 17:35:21.00 88bmXmqe0.net
ダイヤル回して短波放送受信してる夢をいまだにみる
250:名無しさん@1周年
19/03/27 17:37:10.96 McjVIhwB0.net
>>141
時報以外は羊を数える声が聞こえて来そうだな
251:名無しさん@1周年
19/03/27 17:39:57.44 MbVpEk7lO.net
こんなことほざいているようでは
民放連は要らんし民間のラジオ会社も要らん。
252:名無しさん@1周年
19/03/27 17:41:09.97 os2cyw820.net
>>69
スバル最低だな
253:名無しさん@1周年
19/03/27 17:42:03.10 88bmXmqe0.net
♪JJY JJY 14時50分JST
254:名無しさん@1周年
19/03/27 17:43:58.17 crn1/Rvi0.net
災害のときとかどうすんだよ
ゲル魔乳無ラジオだったら電源いらねぇだろ
AMは残せ
255:名無しさん@1周年
19/03/27 17:45:26.82 8oMWfHvn0.net
★防災情報は民放はテレビも屑
東京が大揺れの時、フジテレビは"韓国ドラマ"、
日テレは"保険のCM"→ミヤネ屋"大阪も揺れてます"
NHKだけが地震の実況映像(新宿)だった。
↓YouTubeより URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(o.8ch.net)
256:名無しさん@1周年
19/03/27 17:46:33.81 Hg6RYg4h0.net
>>247
あんまウソつくな
これだからネトウヨは
257:名無しさん@1周年
19/03/27 17:49:22.11 O+vEA/4L0.net
FM1派になったら遠くのラジオ番組が聞こえない。
258:名無しさん@1周年
19/03/27 17:49:27.22 EQjXeYKK0.net
どんなpcでもラジコが聞ける様にしろ
259:名無しさん@1周年
19/03/27 17:56:29.61 JahBwEOF0.net
震災以降はコミュニティFMしか聞かなくなった。
どっかの公共放送とか現地以外への内容だったし、
聞いてて何もなかったかのうような笑い声とか寒い中であったかい家が見えるマッチ売りの少女みたいな感覚に陥ったし(´・ω・`)
260:名無しさん@1周年
19/03/27 17:59:21.45 klJOY+170.net
>>22
> >>17
> 文化放送がチョンの毒電波に妨害されてるだろ
> 1.5MWで同じ周波数にするとか死ねよ
文化放送はレフト放送局だから聴かない
261:名無しさん@1周年
19/03/27 17:59:46.08 J83eANHz0.net
AMラジオは夜に東京とか北海道とか遠くの局が聞けるのがいいんだよな
強力なNHKや中国朝鮮韓国は邪魔だけど
262:名無しさん@1周年
19/03/27 18:02:57.28 Ku6htm9B0.net
>>1
> 23年をめどに一部地域でAMを停波する
具体的にどこだよ?kwsk!
263:名無しさん@1周年
19/03/27 18:04:33.68 J83eANHz0.net
>>243
アンテナは絶対ひっかけて本体落としたり
アンテナ折ったりするんだよな
264:名無しさん@1周年
19/03/27 18:10:14.23 4OEQDUhU0.net
>>237
ラジオなんて2000円で買い替えられる
265:名無しさん@1周年
19/03/27 18:23:09.74 4rCMJlsa0.net
>>262
長崎!
266:名無しさん@1周年
19/03/27 18:29:53.84 BANBC04s0.net
アナログテレビがゴミになったのと同様、真空管ラジオがゴミになるんだな。
困ったもんだ。
267:名無しさん@1周年
19/03/27 18:30:33.70 u5tm2HUP0.net
>>232
ピストン西沢とかいうのが育ってる
268:名無しさん@1周年
19/03/27 18:31:51.27 db2Ak39p0.net
若い頃は声優のアニメ系ラジオのお世話になったもんだ
今はネット配信がほとんどだからAMなんてめっきり聞かなくなったけどな
269:名無しさん@1周年
19/03/27 18:35:35.92 4rCMJlsa0.net
・かんさい土曜ほっとタイム
・日曜バラエティー
良い番組を終わらせ過ぎるんだよNHK
・おはよう浜村淳です!(MBS)
・昼のいこい
・ほんまもん!原田年晴です(OBC)
・ラジオ深夜便
しか、聞く番組残ってないやん。
270:名無しさん@1周年
19/03/27 18:43:22.44 4rCMJlsa0.net
>>266
ワイドFM帯域使用しないのなら、生き残れる真空管ラジオも
(ステレオレシーバー)出るんだけとな。
まあ安倍の事だから、景気対策を兼ねて買替えさせる方向に
するだろうな。
271:名無しさん@1周年
19/03/27 18:46:03.52 ajoVxFWq0.net
>>146
もう相当フガフガしてる。
黒柳徹子と一緒で、あまりに大御所すぎて入れ歯合ってないですよと誰も指摘できない。
272:名無しさん@1周年
19/03/27 18:51:41.87 DVf6F86I0.net
AM波は、比較的凹凸のない首都圏でも、文化・TBSは埼玉、千葉の東葛、茨城方向、
ニッポン放送は、神奈川方面と房総・千葉湾岸がメインで逆は聞きづらい。
前者は川口、後者は木更津から電波出してるみたいなんだけど。
ラジコ使えばと思うんだけど、メールや葉書の傾向もこの地方が主流という事は
投稿常連中心に未だにAMラジオで聞いてんのかな?
273:名無しさん@1周年
19/03/27 18:52:48.83 XaBeunDx0.net
嫌なら停波すればいいんじゃない?
274:名無しさん@1周年
19/03/27 19:02:35.10 rs/SNp/m0.net
>>271
10年前ぐらいにradicoで聞いた時点で怪しかったから、そらなぁ
もう90近いんやない?(´・ω・`)
275:名無しさん@1周年
19/03/27 19:26:13.26 6qp3zgMn0.net
>>274
10年前と今の浜村だったら
多分、今のほうがマシ
276:名無しさん@1周年
19/03/27 19:34:09.44 hQMz3iJ10.net
作業しながらならのラジオはいいんだよな
出掛ける準備とか掃除とか
277:名無しさん@1周年
19/03/27 19:44:15.89 qAZNKOqo0.net
>>257
季節は限られるがEspが発生する時期に遠方の放送局を狙うんだ
あとひと月もすれば高密度Espのシーズン到来だ
だが、日が暮れてからバンド中が賑やかになる中波は捨てがたいよな
278:名無しさん@1周年
19/03/27 19:47:45.40 RMo+eYbB0.net
>>239
よう、俺、ナカーマ。
おかげで今は邦楽聞かなくなったわ。
279:名無しさん@1周年
19/03/27 19:52:16.78 fbFQ9hy/0.net
>>270
ラジオの買い替え需要で景気対策www
ラジオを聴く動機自体ない人間が圧倒的多数派の時代に
ラジオの買い替えで景気対策できたら苦労しねえわ
280:名無しさん@1周年
19/03/27 20:06:50.57 8oMWfHvn0.net
5Gが本格的に始まったら、ますます"ラジオ"なんて使わなくなる
#ダウンロード(最大)20 Gbps とか、固定の光回線や衛星放送も危うくなるレベル
5G(ドコモ資料)より ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
281:名無しさん@1周年
19/03/27 20:10:24.47 5HrTrAuG0.net
電波代払うのいやになったのか
282:名無しさん@1周年
19/03/27 20:19:06.73 TnGShGtJ0.net
>>219
一回鶴光のオールナイトニッポンとオールナイトフジがコラボしたことあったんだけどな。
松本明子が干されることになったお○んこ発言は鶴光が松本明子に「言うてみ、言うてみ」って
そそのかしたのが原因。
知ってる人はおっさんw
283:名無しさん@1周年
19/03/27 20:21:29.77 ll9u8vTI0.net
>>272
ラジコはさ、スタジオから電話がかかってくるときって不利なんだよね。
タイムラグがあるからさ、
いま自分のケータイにかかってきてるのがパーソナリティからのだっていうのが
すぐにはわかんないんだよ。
それで賞金のがすリスナー、けっこういる
284:名無しさん@1周年
19/03/27 20:28:23.34 qe7EUAio0.net
>>279
カーラジオ
今でも軽トラなんてAMだけのやつあるだろ
285:名無しさん@1周年
19/03/27 20:29:53.29 88bmXmqe0.net
>>282
知ってる知ってる。
あの年は、なんかだらしなくなっていく年で、おにゃんこくらぶとかも出てきたし、小峰たかゆきてのがいて、オールナイト4月から始めたんだけど最初の方何週かは、マン・小峰て名前でやってたんだよ。マン!・・小峰がお送りするオールナイトニッポンとか連発してた
286:名無しさん@1周年
19/03/27 20:49:41.30 O+vEA/4L0.net
>>271
黒柳徹子は玉ねぎ頭のズラ取ったら
おばあちゃんだろうなー。
287:名無しさん@1周年
19/03/27 21:26:01.26 NkfXcCN80.net
うちのクルマは既に邪魔だからアンテナ撤去してしまったぞ
288:名無しさん@1周年
19/03/27 21:44:40.07 52pofbso0.net
某国の暗号放送のためにAM波を開けるんですね
289:名無しさん@1周年
19/03/27 21:51:14.93 D11C17Cy0.net
スマホいじっていたり本読んでいる時や車運転する時には必要だからラジオなくなるの嫌だわ
トーク番組はFMよりはAM放送が面白いの多いし、FMだと地元局しか受信できないから選択肢少なすぎるんだよな
290:名無しさん@1周年
19/03/27 21:55:52.10 D11C17Cy0.net
>>279
買い換えてもTVの1割ぐらいで買えちゃうし、中華ラジオかなり入っているからそんなに儲け出ないだろうな
SW聴けるやつなんてもう日本メーカー製はマルチバンドレシーバーか無線機買わないと無理だし、マルチバンドレシーバー持って街を歩くと盗聴していると疑われる可能性があるとネットにネガキャン書かれているぐらいだからな
291:名無しさん@1周年
19/03/27 21:58:36.04 D11C17Cy0.net
>>277
いつでも聴けないからな
たしかに近畿で熊本局とか受信出来たけど特定の時期しか無理ではな
でっかいアンテナたてて本格的にやろうとすると目立つしお金もかかるから家族に反対される......
292:名無しさん@1周年
19/03/27 22:07:32.01 4SqcjSWE0.net
>>284
今時の軽トラはAM/FMチューナー標準かナビ装着前提で何も付いてないかの二択だよ
293:名無しさん@1周年
19/03/27 22:08:39.98 XY12u47y0.net
>>76
「刈谷市」「電波」と聞くと心がワクワクしてくる
294:名無しさん@1周年
19/03/27 22:26:33.75 z2kRvMu90.net
テレビのほうがいらない
295:名無しさん@1周年
19/03/27 22:30:25.91 kq9LCGtc0.net
久喜のNHKの巨大な双子鉄塔も廃止か
296:名無しさん@1周年
19/03/27 22:41:52.08 dW7CLLQa0.net
AMラジオは山では必須やね
熊やら猪よけに使える
深夜ラジオが聴ければ真っ暗な山でも安眠できるで
FMはアンテナ必須なので面倒だ
297:名無しさん@1周年
19/03/27 22:45:47.74 qfhUzl690.net
沖縄は米兵専用チャンネルがある
298:名無しさん@1周年
19/03/27 22:50:13.69 bUbpP1FJ0.net
ラジオの普及を阻害してるのはラジコなんだなぁ
299:名無しさん@1周年
19/03/27 22:50:14.75 whYoVI7U0.net
>>296
昔のクマは人を恐れたからラジオ流してれば避けていったけど、
ニュージェネレーションはラジオなんか聞いたらカモがラジオ背負ってやってきた状態らしいぞ。
300:名無しさん@1周年
19/03/27 23:06:27.60 V/R/TaEN0.net
逆にNHKはAM以外テレビもラジオも止めていいぞ
301:名無しさん@1周年
19/03/27 23:25:51.35 0X7JbBa00.net
>>65
radikoのAM局番組もステレオじゃないかな?
302:名無しさん@1周年
19/03/27 23:27:12.43 0X7JbBa00.net
>>296
NHK AM 流してればいいんじゃない
303:名無しさん@1周年
19/03/27 23:31:40.01 0X7JbBa00.net
>>223
停波は8年後なんだから、買い替え
304:名無しさん@1周年
19/03/27 23:33:48.75 7sZjUS9Z0.net
>>283
キー局のとある番組では募集の際にきちんとラジコで聴いてる人は申告してねと呼び掛けてる
305:名無しさん@1周年
19/03/27 23:33:58.19 0X7JbBa00.net
>>190
NHKにやらせればいいんじゃない。
今回は民放
306:名無しさん@1周年
19/03/27 23:38:08.53 0X7JbBa00.net
>>215
放送は結構グループ組んでるから、グループのTVのあまり2ch使って
ステレオでラジオ番組流せばいいな。
例 TBSラジオ→TBS
307:名無しさん@1周年
19/03/27 23:44:28.33 0X7JbBa00.net
URLリンク(www.soumu.go.jp)
9.ラジオ番組の聴取手段についての意識
⑥ラジオ番組を聴く手段がなくても問題ない, 33.3%
1/3も全くラジオ不要とか
308:名無しさん@1周年
19/03/27 23:53:07.01 dW7CLLQa0.net
ラジオの経営者サイド的にはコストが掛からないFM一本化にしたいだろう
しかし視聴者、それにラジオを発信している現場サイドからすると今までのAMでの存続を願うだろう
この民放連の要望は経営者サイドだけの要望であり、ラジオに関する人のすべての要望ではない
309:名無しさん@1周年
19/03/28 00:11:32.62 QcrbQvkG0.net
俺の好きなニッポン放送聞くには、ワイドFMのに買い換えないのとダメだわ
しかしAMラジオは音が悪い所が良かったのにな、
310:名無しさん@1周年
19/03/28 00:29:06.37 51YMTL7o0.net
車運転するときのお供はラジコですわ。
311:名無しさん@1周年
19/03/28 01:24:44.91 mA8M7JZD0.net
>>308
民放連のいいたいことは23ページに書いてある
URLリンク(www.soumu.go.jp)
・AM親局を放送しながら更新することは、物理的に極めて困難です。
・ラジオ営業収入が大きく落ち込む中、民放ラジオ事業者の財政力で実施できる設備投資には、限界があります。
・AM大規模親局を放送しながら更新することは極めて困難■AM民放事業者は親局等の設備更新が実質的に極めて困難なため、
10年先を見越した設備投資計画を策定することができません。
312:名無しさん@1周年
19/03/28 01:25:51.87 Md/YrjM70.net
FMのほうが音質いいとかいうけど
カーラジオだと逆にFMはAMよりボリューム上げないと
何しゃべってるか聞き取りにくいんだよ
313:名無しさん@1周年
19/03/28 01:43:44.62 0fQ/77pE0.net
>>312
音声はモノラルが聞きやすい
FMはステレオだったはず
314:憂国の記者
19/03/28 05:34:04.17 J3Cunojo0.net
>>311
潰れちゃえばいいじゃん もう
315:名無しさん@1周年
19/03/28 05:46:06.76 MnfCiEVj0.net
あんなくっちゃべってるだけのFM増やしてどうすんの?
日本のFMはしゃべり過ぎだよ
316:名無しさん@1周年
19/03/28 05:58:14.75 YDNrKeu+0.net
>>1
NHK、朝日、フジテレビ系の電波停止はまだ?
317:名無しさん@1周年
19/03/28 06:05:30.51 heazOdIi0.net
AM廃止するなら、聴けない場所増えるんだから
スポンサー逃げるだろ
FMの基地局増やすとは思えないし
ばかかこいつら
318:名無しさん@1周年
19/03/28 06:17:09.53 1+wQeg/q0.net
>>12
ほんこれやんね
長渕くんと世良くん聴きたくて、神戸からアンテナ自作して東海放送に合わせて聴いてたよ
懐かしいな
319:名無しさん@1周年
19/03/28 06:32:06.72 CO+NhZjG0.net
>>2
全部ってbluetoothとかトランシーバー、防災無線も?
320:名無しさん@1周年
19/03/28 06:36:55.77 0tp1HRMa0.net
内蔵バーアンテナが不要になるんだな
321:名無しさん@1周年
19/03/28 07:17:08.19 2B64EAK80.net
登山のときの情報源になってるのにな。
322:名無しさん@1周年
19/03/28 08:00:43.99 vqpqiLga0.net
>>275
へー。また聞いてみる。
323:名無しさん@1周年
19/03/28 08:14:16.69 WWWcyibN0.net
>>322
来月で放送開始45年ってすごすぎるなw
324:名無しさん@1周年
19/03/28 08:17:14.37 tuDq4uSA0.net
>>323
そしてAM終了と共に(ry
325:名無しさん@1周年
19/03/28 08:27:44.16 WWWcyibN0.net
>>324
fm906だけになっても浜村淳だけむしろ生き残るだろw
付き合いのある広告代理店の話だと、他の番組の広告料はかなり安いが、浜村枠だけはテレビ並みだそうだ。
326:名無しさん@1周年
19/03/28 08:37:10.42 OkLoXXV70.net
山間部のうちの田舎でまともに聞けるFMはNHKだけだし
AM消えたら登山とか災害時は困るよな
327:名無しさん@1周年
19/03/28 08:38:36.65 nb1OVjeQ0.net
全国のBCLファンが大ショック!
328:名無しさん@1周年
19/03/28 09:08:48.08 bKn9EvC/0.net
今でもベリカードって貰えるのかね?
329:名無しさん@1周年
19/03/28 09:12:40.64 vqpqiLga0.net
>>323
もう50過ぎのジジイだけど小学生の頃からやってたからなあ
330:名無しさん@1周年
19/03/28 09:14:41.68 siX1MKNk0.net
放送業界だけではなく自動車関連産業にも大きな影響が出る話
331:名無しさん@1周年
19/03/28 09:14:53.78 sTqcfLrz0.net
>>315
番組内容はそのまま、周波数と変調方式がFMに移行するだけ
332:名無しさん@1周年
19/03/28 09:15:21.77 sTqcfLrz0.net
>>318
radikoプレミアム
333:名無しさん@1周年
19/03/28 09:16:05.03 sTqcfLrz0.net
>>326
NHK AMは今回の対象外
334:名無しさん@1周年
19/03/28 09:22:03.62 bhrIqneR0.net
? AMラジヲからモスクワ放送しか聞こえなくなるのか?
335:名無しさん@1周年
19/03/28 09:28:15.45 3PobGbeK0.net
>>16
www 評価する。埋もれたらモッタイナイ。
336:名無しさん@1周年
19/03/28 09:32:09.68 WWWcyibN0.net
>>329
長寿番組同士で大沢悠里とは交流あったみたいだな。
TBSも榎さんや悠里ちゃんが終わってデイキャッチも終わるらしい。
毎日やってたマムちゃんも今では週一になっちゃったし。
未来永劫続くと思われてた番組が終わるのは、自分がいかに歳をとったかを思い知らされるようで悲しいな。
337:名無しさん@1周年
19/03/28 09:43:40.96 5nX5f1hc0.net
やめたければ勝手にやめればいいだろ...というわけにはいかないの?
338:名無しさん@1周年
19/03/28 09:46:16.63 WWWcyibN0.net
>>337
電波は国民の共有財産だから国がガッチリ管理してる。
勝手なことは絶対にできない。
339:名無しさん@1周年
19/03/28 09:52:59.28 nb1OVjeQ0.net
ベリカードあるぞ!
BCL最高や!
340:名無しさん@1周年
19/03/28 10:05:54.02 OvOyGXi/0.net
止めたいなら無線局の再免許申請をしなければよい
嫌でも電波を送信できなくなるぞw
免許状の期限が満了したら無線設備や空中線は速やかに撤去なw
ま、それやるとFM帯の再免許申請も拒否される恐れがあるがな
それ承知で・・・
身勝手な言い分で放送業務を止めたいなど許されない
341:名無しさん@1周年
19/03/28 10:06:01.36 ErXG8ghK0.net
980円のラジオで山奥でも乾電池で長時間聴けるって割と価値ある気がするんだけどなあ
災害だらけの国なのに
342:名無しさん@1周年
19/03/28 10:07:26.71 PMDLfKbu0.net
>>341
究極は手回し発電機能付きの防災ラジオやで
343:名無しさん@1周年
19/03/28 10:24:50.15 5nX5f1hc0.net
>>337
ありがと
344:名無しさん@1周年
19/03/28 10:51:43.82 MI8fP66Y0.net
魔女の宅急便の冒頭で主人公のキキが花の咲いている野っ原に寝そべって
聴いているモノが、何なのか分からない世代が将来は出てきそうだ。
ダイヤル式電話が、かけられない世代が現れた様に……………