【米国】トランプ大統領「日本との自FTA交渉に入る」「(日本に)豚肉と牛肉の関税をTPPと同等に下げさせる」at NEWSPLUS
【米国】トランプ大統領「日本との自FTA交渉に入る」「(日本に)豚肉と牛肉の関税をTPPと同等に下げさせる」 - 暇つぶし2ch334:名無しさん@1周年
19/03/22 16:59:57.91 l6NVFdSDO.net
そして現在関税0の日本向け自動車の関税を0にする!

335:名無しさん@1周年
19/03/22 16:59:58.71 qjZwHF450.net
>>325
みんな安倍にババを押し付けるからしないだろ

336:名無しさん@1周年
19/03/22 17:01:22.83 nR2s8FO20.net
ネトウヨ「米韓FTAで韓国死亡ざまあwwwその点俺らはTPPだから大勝利!」
トランプ「おぅ、日米FTA始めるからよろしくな」
ネトウヨ「…。」
↑恒例のこの3行で合ってる?(´・ω・`)

337:名無しさん@1周年
19/03/22 17:05:29.94 da+R8Pxx0.net
>>334
笑いネタだよな。
トランプが、関税撤廃を要求した横で
『大統領、すでに日本への自動車輸出関税はゼロです。』
と耳打ちする絵面。

338:名無しさん@1周年
19/03/22 17:05:41.54 2g+AwRyC0.net
国を攻めるに武力は、一切必要ない!。
農業を放棄させれば、後はナンボでも上げられる!。後は奴隷でも何にでも出来る!。
数十年前の大豆・小麦の禁輸を忘れたのか??。
今度は、何十年と続くんだけど我慢できる??。

339:名無しさん@1周年
19/03/22 17:08:33.84 +KxcAs5b0.net
日本はアメリカの準州になるのが一番いい
諸問題は全て解決 しかも世界最強の国家になれる
将来的には地球連邦政府の樹立まで筋書きを用意し、
人類統一国家の設立をもってアメリカを消滅させてやればこちらの留飲も下がる

340:名無しさん@1周年
19/03/22 17:09:23.94 K/PibKDd0.net
これでニホンガーアベガーってブサチョン頭悪そう

341:名無しさん@1周年
19/03/22 17:09:29.60 l+FK3WUx0.net
>>337
で、顔を真っ赤にして、「じゃあマイナスで!!!」とか言いそうw

342:名無しさん@1周年
19/03/22 17:10:54.79 l+FK3WUx0.net
>>339
アメリカが困る。1億2千万の民族集団を国内に抱えこんだら下手したら日本人が最大勢力になりかねない。

343:名無しさん@1周年
19/03/22 17:13:38.02 I5gm34gP0.net
>>337
誰が「関税は0が最低」などと決めたのだ?
金利がマイナスになれる時代、関税もマイナスにしてよいのではないか?
晋三も喜んで賛成してくれたぞ?なあ?!

344:名無しさん@1周年
19/03/22 17:14:25.54 uLx1kVOD0.net
TPPじゃアメリカは旨味がない。何故なら日本の市場を上手く食えないし、不確実性が多いから。その点2国間交渉なら効率がいい。日本は安全保障をアメリカに依存してるから易々とNOと言えない。結局、日本は要求を受け入れるだろう。
流石国益第一主義のトランプ。
トモダチ第一主義の安倍とは違う。

345:名無しさん@1周年
19/03/22 17:16:56.21 S+jiFyGq0.net
>>1
TPPに入れカス!
自動車の関税下げたくねえんだろアメリカは!

346:名無しさん@1周年
19/03/22 17:18:24.17 Lz+sXReY0.net
米軍の駐留による防衛費削減だったり
日本を含む同盟国のみイランの原油輸入容認だったり
いい面もあるけどね
どちらにせよ世界のチンピラだから
最強にそぐわない国は叩きつぶされる

347:名無しさん@1周年
19/03/22 17:21:48.56 5eEEznB80.net
TPP準拠なら日本の想定通りだよね

348:名無しさん@1周年
19/03/22 17:28:37.63 z/IWqNME0.net
トランプの今が核武装の好機かもしれんな。

349:名無しさん@1周年
19/03/22 17:31:38.12 yw27VmpE0.net
いいよ。品質の高いものなら売れる。
そうでないものは、退場。
市場原理だよ。

350:名無しさん@1周年
19/03/22 17:33:44.15 p26LHLXb0.net
>>328
気にかけないのならば断固拒否しないといけないけど、日本政府は断われるのかな

351:名無しさん@1周年
19/03/22 17:34:30.37 AgRTbjQG0.net
国民は大歓迎だよ
安い食材が手に入る

352:名無しさん@1周年
19/03/22 17:34:38.43 uLx1kVOD0.net
「農業や工業、サービス分野の貿易障壁を減らし、米国に利益をもたらす」
これが一番怖い。
医療、保険、弁護士、労働者派遣、電力、水道、廃棄物処理等など、多岐にわたるところを自由化とかやることになる。
マジで属国化だわ。

353:名無しさん@1周年
19/03/22 17:35:36.40 aG2YLrZ70.net
吉野家復活か

354:名無しさん@1周年
19/03/22 17:38:09.52 ZwstmifY0.net
国民には還元されないんだろうなあ

355:名無しさん@1周年
19/03/22 17:39:13.07 p26LHLXb0.net
>>339
コメ読んでいて「アニメじゃないアニメじゃない本当の事さ~♪」が頭に浮かんでしまった

356:名無しさん@1周年
19/03/22 17:42:32.10 aG2YLrZ70.net
>>339
賛成だ、借金は残って税率高いままだろうけど通貨や政治で恩恵受けるだろうね
沖縄を見ればハワイを超える観光も期待できる

357:名無しさん@1周年
19/03/22 17:44:10.48 iMBhqqN20.net
TPPで言ってたこと再生して差し上げたら?そんくらいの嫌味は言えよ安倍ポチ

358:名無しさん@1周年
19/03/22 17:47:44.65 0OHWGLap0.net
日本車とアメ車の性能と価値に格差がある以上どうやったって均衡になるわけがない。

359:名無しさん@1周年
19/03/22 17:49:00.77 LQdgZzTg0.net
>>336
F(ティ)T(エイ)A(ジー)と読むんだぜwwww「シンゾージニアス」
が抜けてるなw

360:名無しさん@1周年
19/03/22 17:50:02.74 aG2YLrZ70.net
アメリカはFTAと言ってるのに日本はEPAと嘘ついてる時点で終わってる

361:名無しさん@1周年
19/03/22 17:50:53.87 FWM1qhNz0.net
品質管理が一定以上なら、俺はいいよ。
そもそも同盟国の牛肉を買えればwin winだし。

362:名無しさん@1周年
19/03/22 17:52:08.49 D2g04jy/0.net
>>1
日本はオープンなんじゃない?アメリカがむしろ閉鎖的になってる

363:名無しさん@1周年
19/03/22 17:55:18.42 PGFZBthh0.net
これTPPの条件が交渉のスタートラインやからな
締結されたら日本にとってはTPPより悪条件になる
まあ抵抗でけへんのやけどな

364:名無しさん@1周年
19/03/22 17:56:11.68 iewgkMA70.net
畜産やめたから関税撤廃していいぞ
365日休み無しで相場は下がり続けるし
あんなもんやってられるか

365:名無しさん@1周年
19/03/22 17:58:06.03 k6A6CS3E0.net
官僚がんばれ。エリート株あげろ
向こうが干上がるまで、ぴっぱるんだ

366:名無しさん@1周年
19/03/22 18:02:15.82 nUrPm/k50.net
日本は公平な貿易環境を整えず利益を貪っているはずなのに
なんで消費税上げるんだ?
誰が使ってるんだ?

367:名無しさん@1周年
19/03/22 18:05:00.73 zBvH9VQx0.net
米国産は永遠に買わない
出どころのわからない外食はしない

368:名無しさん@1周年
19/03/22 18:11:07.20 1NYjoYEc0.net
TPP11とEPAで、いまや日本が自由貿易の中心だから妥協は不要

369:名無しさん@1周年
19/03/22 18:13:13.63 finbFqE10.net
早くやってくれよ、消費者は歓迎だから

370:名無しさん@1周年
19/03/22 18:16:33.63 iewgkMA70.net
>>366
バラマキ外交に決まってるだろ
北方領土にバラマキ
軍事費にバラマキ

371:名無しさん@1周年
19/03/22 18:18:01.99 Lz+sXReY0.net
EMSだっけ?
あれ廃止してくれねーかな?
茂木頼むよ

372:名無しさん@1周年
19/03/22 18:25:44.77 YviB9LiV0.net
駐留費用の件といい、めちゃくちゃやってるな、
トランプ凄すぎ
アメリカからの安全保障が止まったり、経済制裁を受けて、やって行ける国が少ないから、何でもできる
アメリカに逆らったら、ロシアみたいになるぞと脅せば、
大抵の国は従わざるを得ない

373:名無しさん@1周年
19/03/22 18:33:44.62 X1Jr9GMX0.net
米軍が守ってやってんだから
そのくらい負担しろ言われたら
まず逆らえない

374:名無しさん@1周年
19/03/22 18:34:24.88 UqjkOm0f0.net
>>331
安倍麻生以外なら誰でもいいレベル
最悪共産からでもこいつよりはいい

375:名無しさん@1周年
19/03/22 18:37:20.59 +gTEkGuX0.net
カリフォルニア州が単独でTPPに参加すればよくね?

376:名無しさん@1周年
19/03/22 18:38:16.69 GJR9srpQ0.net
>>4
首都圏管制権すら掌握してるアメリカが日本相手に取引材料なんていらない
脅せば良いだけ

377:名無しさん@1周年
19/03/22 18:39:13.25 6KhfXzb+0.net
やられたい放題だな
さすが売国党

378:名無しさん@1周年
19/03/22 18:39:40.05 D+l1S8Tf0.net
一般国民からしたら肉値下げになるからいいことやん

379:名無しさん@1周年
19/03/22 18:40:34.09 GJR9srpQ0.net
>>378
美味い肉ならなw
今でもアメリカ牛なんて底辺しか買わないのに

380:名無しさん@1周年
19/03/22 18:42:17.40 TCa2xctr0.net
底辺向けの生ゴミなんてタダでもいらないからもっとまともなもの売ろうとしろよw

381:名無しさん@1周年
19/03/22 18:44:21.94 izESd7o10.net
オープンにしても安いだけなら他の国のが有るし
買ってやりたいのに無いじゃん兵器くらいしか

382:名無しさん@1周年
19/03/22 18:45:25.22 +gTEkGuX0.net
買うならオージービーフだよ

383:名無しさん@1周年
19/03/22 18:52:20.50 INO7C8/u0.net
意味なし
もはや、肉も差別化によるブランド化してるので
安ければ売れるということはない

384:名無しさん@1周年
19/03/22 18:53:34.24 +gTEkGuX0.net
>>383
外食や加工品はあやしい食材使い放題

385:名無しさん@1周年
19/03/22 19:03:07.14 VeTeGg6W0.net
>>1
ビ、ビ、BSE!BSE!

386:名無しさん@1周年
19/03/22 19:47:27.85 MNe+qq8i0.net
>>375
キチガイリベラルの巣窟でよければ(笑)

387:名無しさん@1周年
19/03/22 19:51:58.60 pDZwV1sX0.net
TPPと同等ならまぁいいんじゃね?(´・ω・`)

388:名無しさん@1周年
19/03/22 19:56:08.98 jurO2tId0.net
牛丼安くなるじゃん
吉野家行くわ

389:名無しさん@1周年
19/03/22 19:58:38.76 Choj+QxQ0.net
中国が海を攻められない今がチャンスだと思ったんだけどな。

390:名無しさん@1周年
19/03/22 19:59:38.92 Pm4sQeTX0.net
tppぬけといてtppのおいしい部分は吸わせろとか

391:名無しさん@1周年
19/03/22 20:01:38.88 IOV3x4+b0.net
なんでネトウヨって対米売国かますの?
理解出来んわ

392:名無しさん@1周年
19/03/22 20:01:50.22 wff8Nsv60.net
>>382
和牛の精子無断で使ったのがオージービーフ
韓国のイチゴと構造が同じ

393:名無しさん@1周年
19/03/22 20:02:44.45 MNe+qq8i0.net
>>391
中国怖いから(笑)

394:名無しさん@1周年
19/03/22 20:06:15.54 W6jrd2UD0.net
>>1
いざとなったらアメリカの言う通りにするしかない、例えそれが全く間違っていてもだ、国力の差は如何ともし難い

395:名無しさん@1周年
19/03/22 20:08:32.84 5u293QwL0.net
>>394
八紘一宇と五族協和で鬼畜米英と戦えるのにな

396:名無しさん@1周年
19/03/22 20:08:59.61 k6VLm4ms0.net
いいじゃん肉くらい買ったれよ

397:名無しさん@1周年
19/03/22 20:10:52.55 Choj+QxQ0.net
海を渡れない?

398:名無しさん@1周年
19/03/22 20:11:01.88 m7nIHIU00.net
トランプの顔を立てて関税下げてやるから代わりに千島列島放棄を取り消してくれ。

399:名無しさん@1周年
19/03/22 20:13:08.78 OMiOkW8a0.net
日本の得になることと、交換条件にしとかないとな。

400:名無しさん@1周年
19/03/22 20:13:52.94 Choj+QxQ0.net
中国海軍 張子の虎 説は本当か

401:名無しさん@1周年
19/03/22 20:14:08.07 IOV3x4+b0.net
ほんと世界2位の経済大国(笑)だわ
もっとがんばれ安倍晋三

402:名無しさん@1周年
19/03/22 20:17:15.22 yArrB5KP0.net
福島産と海外産の材料で外食チェーンのコストダウンが捗るな

403:名無しさん@1周年
19/03/22 20:18:15.88 LTOJJCK00.net
じゃあお前らは何の関税を下げるんだよ。
自動車下げられるかー?

404:名無しさん@1周年
19/03/22 20:18:21.90 JO+o6tmv0.net
和牛は中国に出荷よー

405:名無しさん@1周年
19/03/22 20:20:35.55 hpjBFs1g0.net
>>391
これが中国韓国とかなら喚き散らすのがアメ公相手だとヘラヘラしてるだけ
批判されたら日米離間工作とか抜かす
どっちが本物の売国奴だろうな

406:名無しさん@1周年
19/03/22 20:23:27.26 lW84EeYOO.net
おや
「TPP以上の関税引き下げを求める」からトーンダウンしたな

407:名無しさん@1周年
19/03/22 20:31:22.05 s9KkJh5n0.net
>>40
部品に関税かけると大変なのアメ車のメーカーもだと思うがw
確かトヨタのサプライヤーGMにも供給してなかったか?w

408:名無しさん@1周年
19/03/22 20:31:26.42 5u293QwL0.net
>>400
張り子だとアメリカのディープステートが困る(笑)

409:名無しさん@1周年
19/03/22 20:32:31.07 5u293QwL0.net
>>407
だから安倍ちゃんはアメリカに工場移転を約束したんだろ

410:名無しさん@1周年
19/03/22 20:32:48.21 Choj+QxQ0.net
>>408
もっと詳しく調べたらどうなるかな。

411:名無しさん@1周年
19/03/22 20:34:29.42 f7C/U/gF0.net
>>41
安倍に期待できない

412:名無しさん@1周年
19/03/22 20:38:05.80 JK8H7kiO0.net
アメリカ産のcheeseが入るね♪
ならば、アメリカ海岸へ 日本から、ゴミ回収に行かなきゃならないね

413:名無しさん@1周年
19/03/22 20:38:22.08 3s+PwEIj0.net
winwinじゃないと交渉の意味がない
アメリカの要求を呑むだけの交渉なら断り続ければいい
安保を盾にしてきても同様
困るのはアメリカだ

414:名無しさん@1周年
19/03/22 20:38:46.10 Pw94AfXe0.net
TPPはアメリカが日本を食い物にする陰謀だったはずなのに。

415:名無しさん@1周年
19/03/22 20:40:01.43 5u293QwL0.net
>>410
張り子の虎としてもそうでないと言い続けないと日本に高額なオモチャを売れないし

416:名無しさん@1周年
19/03/22 20:40:04.81 sYUUN6lw0.net
これまた甘利にやってもらおう

417:名無しさん@1周年
19/03/22 20:40:21.00 jibDrYdmO.net
アメリカの牛肉は質のわりに安くない
消費者から見てコスパが悪い
アメリカの豚肉は何を食わせているかわからない
肉骨粉の製造を禁止していないせいで飼料に使っていないとは言い切れない
だからいくら関税を下げても売れ行き的には伸びしろがなく厳しい
アメリカ車が売れない理由に通じるものがある
いっそアメリカンスペシャルステーキだのアメリカンスーパーバーガーだのと
新しいファーストフードやレストランチェーンをでっち上げて
力ずくでイメージ戦略やるとか大きな資本を投入しないとまず無理やな
だいたいマックがアメリカ牛肉使ってないし

418:名無しさん@1周年
19/03/22 20:40:42.14 c+a2NJng0.net
ならTPP入れと

419:名無しさん@1周年
19/03/22 20:44:10.45 Choj+QxQ0.net
>>415
対中露でのシーパワーでは
劣勢を覆すかな?

420:名無しさん@1周年
19/03/22 20:45:01.11 JK8H7kiO0.net
>>370
あんまり それ言うと、日本の男の株下がるじゃろ
銭ゲバのオカマだと言われる

421:名無しさん@1周年
19/03/22 20:47:54.90 /+RpCjr80.net
>>1
タイトル詐欺
トランプは「TPPと同等に下げさせる」なんて言ってない
TPPを結んだ国の方が関税が低いと懸念しているだけ
URLリンク(the-japan-news.com)

422:名無しさん@1周年
19/03/22 20:52:25.09 eJdch8Df0.net
>>226
アメリカとの合意文書に入ってるよ。

423:名無しさん@1周年
19/03/22 21:07:18.84 mWmfJuLZ0.net
>>418
TPPは主権が侵されるからトランプは入らない
EUも最初はただの経済協定だったのが今じゃあれだからな

424:名無しさん@1周年
19/03/22 21:08:42.49 k03KdPPO0.net
最近は全頭検査とかBSEの話題がまるで消えてしまったけど、どうなっているの?
BSEそのものは無くなったわけじゃないでしょ

425:名無しさん@1周年
19/03/22 21:09:06.63 Choj+QxQ0.net
ちょっと前の時代の
エアシー・バトル構想を調べてみるけれど、空母いぶきにも適用されているのかな。

426:名無しさん@1周年
19/03/22 21:10:03.72 B1eXipX00.net
植民地より植民地の扱い受けてるな
さっすが安倍ぴょん

427:名無しさん@1周年
19/03/22 21:12:36.97 XR4svedM0.net
忘れているかもしれないが、TPPを決めたのは米民主党で共和党ではない
オバマであって、トランプとヒラリーはTPP脱退を公約に選挙を戦ってトランプが当選した

428:名無しさん@1周年
19/03/22 21:15:21.59 fLTjoFep0.net
>>4
クルマだよ

429:名無しさん@1周年
19/03/22 21:16:58.03 xQ0Jrmr30.net
>TPPと同等に下げさせる
これって日本大勝利じゃねーかwww

430:名無しさん@1周年
19/03/22 21:18:23.43 CENeQOZg0.net
トランプ「シンゾーみたいなアホが首相やってるうちに決めとかないかん」

431:名無しさん@1周年
19/03/22 21:19:42.20 mWmfJuLZ0.net
>>427
ヒラリーはTPP脱退じゃない
ヒラリーはTPP見直しとか言ってお茶濁してただけ
ヒラリーに負けたサンダースがTPP脱退を公約に入れろといっても拒否したのがヒラリー

432:名無しさん@1周年
19/03/22 21:24:06.12 KmQApSV4O.net
TPP抜けたおかげでTPP加盟国や協定発効の欧州より関税高くなって焦るアメリカ
バカだよなあ

433:名無しさん@1周年
19/03/22 21:27:13.52 Choj+QxQ0.net
エアシー・バトル@日本版

434:名無しさん@1周年
19/03/22 21:29:35.20 Pw94AfXe0.net
>>423
欧州石炭鉄鋼同盟発足時に最終目的は国家統合だって明記されてるんだが。

435:名無しさん@1周年
19/03/22 21:30:41.59 XsjEmXGo0.net
肉と、あとバターも買ってね
安い分には歓迎

436:名無しさん@1周年
19/03/22 21:30:42.11 7TQmCL+x0.net
今さらいらないだろ、他の国より味が劣るし
高齢化と人口減少で需要もありません
議会掌握できないトランプの言うことなどまともに聞くだけ無駄だから安倍もスルーしてなんなら戦闘機でも買うだろう

437:名無しさん@1周年
19/03/22 21:32:27.92 f+FauxEG0.net
結局TPPなんてなんの意味もないどころか
無駄に途上国に市場開いただけ
これならアメリカとだけやっときゃ良かったのに

438:名無しさん@1周年
19/03/22 21:35:31.49 gIC71xl70.net
>>416
甘利さんがまたスキャンダルでやられちゃう。
甘利さんは米国の交渉相手を怒らせたと、私は思っている。
米国は日本に、オマイラが米国と対等に交渉するのは100年早いって考えてると思う。
いろんなところに仕掛けを巡らせて日本を背後からコントロールしているのが米国諜報。

439:名無しさん@1周年
19/03/22 21:37:31.29 h9xOzTFy0.net
ふざけるなトランプ

440:名無しさん@1周年
19/03/22 21:37:34.86 kIifW30v0.net
同等なら問題ないが

441:名無しさん@1周年
19/03/22 21:37:52.65 tpL3B4IA0.net
>>435
バターだけならいいわ牛肉はオージーのが美味い

442:名無しさん@1周年
19/03/22 21:37:55.58 xQ0Jrmr30.net
>>437
2国間の米韓FTAで韓国が奴隷状態なんだがw

443:名無しさん@1周年
19/03/22 21:38:31.46 fLTjoFep0.net
>>172
でも作るのかTTPに居たからこうなつたわけでは無いですよ

444:名無しさん@1周年
19/03/22 21:39:26.63 z/913/1H0.net
牛肉や豚肉の関税と自動車関税との取引ですか

445:名無しさん@1周年
19/03/22 21:50:23.49 gIC71xl70.net
アショアの次は牛肉と豚肉か。
安倍さんペコペコしすぎじゃね?
国会でヤジ飛ばすようにトランプやプーチンにキレてほしいぞ。

446:名無しさん@1周年
19/03/22 21:51:43.75 pM8KonKf0.net
熟成肉ブームなんだからアメリカ牛も売れるだろ
てか、ステーキ肉は熟成させてから売ってくれ。

447:名無しさん@1周年
19/03/22 21:51:59.33 l/TDb+Y50.net
肉くらいなら別に問題ないな
そもそも日本産は高くて庶民には手がでないし
金持ちはそのまま日本産買い続ける
ただすんなり受け入れないである程度しぶって交渉したほうがいいだろうね
そのほうがトランプの達成した時の評価もあがるし
winwinの関係ができる

448:名無しさん@1周年
19/03/22 21:54:23.75 rQLqgT7b0.net
最近ドナルド・トランプ(声の出演 桂ざこば)で聞こえるようになった

449:名無しさん@1周年
19/03/22 21:54:44.91 EvH1XiCs0.net
>>13
TPPが妥結する前だったらなああw
こっちゃバックに11ヵ国ついてんだぞw

450:名無しさん@1周年
19/03/22 21:57:08.58 xQ0Jrmr30.net
>>445
安倍ちゃん
「日本の条件はTPPを基準にすることだ」
トランプ
「ティ、TPPの水準まで下げさせるから(震え声」
URLリンク(www.nikkei.com)
農業関税の引き下げ幅はTPPや日欧EPAの水準が限度と、日本は米国に訴えてきた。

451:名無しさん@1周年
19/03/22 21:58:53.84 AmzehTk60.net
ケチャップはいいのか?

452:名無しさん@1周年
19/03/22 21:59:27.22 /Oc0Gp8N0.net
中国はダメだし言うことを聞く日本で儲けて支持率回復作戦だな

453:名無しさん@1周年
19/03/22 22:03:42.86 XPbc3Vqg0.net
アメリカまじでクソだな・・・

454:名無しさん@1周年
19/03/22 22:04:33.67 vAglZf3V0.net
お土産無しで交渉するの?

455:名無しさん@1周年
19/03/22 22:06:32.89 YviB9LiV0.net
>>449
そんな11カ国じゃアメリカには逆らえないだろ
ロシアレベルの根性ある国が皆無だし

456:名無しさん@1周年
19/03/22 22:08:57.62 Pw94AfXe0.net
>>455
アメリカ様には歯向かえないからこそ
TPPは日本を食い物にするアメリカの陰謀だって言われてたわけだしな。
なぜか当のアメリカが脱退しちゃったけど、逆らえないんだから内容はアメリカの言いなりだったに違いないよな。

457:名無しさん@1周年
19/03/22 22:12:01.14 p+HYFSg+0.net
こんなにバスが走り出して乗車拒否した奴らが慌てふためく路線も珍しいよなw

458:名無しさん@1周年
19/03/22 22:18:50.01 OlCN9FEa0.net
トランプ大統領の方が日本の屑野党より日本人のためになるんじゃないかな
屑野党は実力ないのに天下国家を語るが、あれは日本人のために働かない事のカモフラージュだよ
トランプ大統領には高級国民だけが利する死に損ないどものコネ文化を打ち砕いて欲しい

459:名無しさん@1周年
19/03/22 22:20:26.41 bxm1Wajc0.net
>>458
今、アメリカ人の半分はそう思ってる。

460:名無しさん@1周年
19/03/22 22:20:59.90 +gTEkGuX0.net
>>386
リベラル叩きキャンペーンは1990年代だよ

461:名無しさん@1周年
19/03/22 22:22:11.86 6Naq1F3x0.net
さすがに無理ですがな
下げるだろうけどTPPよりは下げないですよ
アメリカも一緒に長年の努力の末に出来たのがTPPですがな
あんたが勝手に抜けたのが悪い
退任後はアメリカも加入するからそれまで我慢しろよ

462:名無しさん@1周年
19/03/22 22:22:33.11 4a5rIns90.net
>>458
安倍政権はガン無視か?wwww
安倍政権って、成りすまし保守だから保守層のために働いてないよなwwww

463:名無しさん@1周年
19/03/22 22:26:09.50 FaOggmmM0.net
いい加減
アメリカの属国は辞めようぜ!
アメポチ死ね

464:名無しさん@1周年
19/03/22 22:29:03.48 Z5yffNr+0.net
TPPな戻ってこいよ

465:名無しさん@1周年
19/03/22 22:31:29.27 4a5rIns90.net
安倍「TAGであってTPPでない!」
ペンス副大統領「サービス業を含むTPPだろがボケ」

466:名無しさん@1周年
19/03/22 22:39:05.41 YviB9LiV0.net
アメリカにとってはTPPより
各個撃破できる二国間交渉のほうが、やりやすいからな

467:名無しさん@1周年
19/03/22 22:42:29.37 4a5rIns90.net
>>465
ミスった。TPPでなくFTAね
安倍「TAGであってFTAでない!」
ペンス副大統領「サービス業を含むFTAだろがボケ」

468:名無しさん@1周年
19/03/22 22:45:45.21 YviB9LiV0.net
最終的には日本の農業を潰すつもりなんだろうな
食料、エネルギー、兵器が殆ど国産出来ない国は従属的立場になる
シェールガスも買わされてるだっけな

469:名無しさん@1周年
19/03/22 23:00:40.53 eWokExgI0.net
それならTPPでいいやろ。オバマが言い出した事なのにいちゃもんつけんな。

470:名無しさん@1周年
19/03/22 23:21:33.46 itN7eKj90.net
ジャイアン

471:名無しさん@1周年
19/03/23 00:30:28.32 p5rYH6Wd0.net
まずごめんなさいだろ?トランプさんよお

472:名無しさん@1周年
19/03/23 00:40:28.52 mH4UH3xc0.net
これは安倍ちゃんまたまた大勝利だね~\(^o^)/

473:名無しさん@1周年
19/03/23 00:41:19.52 QjKo95ne0.net
安倍ポチどうすんだこれ

474:名無しさん@1周年
19/03/23 00:43:38.08 SWHBrpXu0.net
TPPのルールに縛られる事なく通商を強要して空洞化させる気だな
結局アメリカは暴力で全て通す

475:名無しさん@1周年
19/03/23 00:52:16.17 BtXfAUcZ0.net
あれ?無関税枠無かったっけ?

476:名無しさん@1周年
19/03/23 00:57:48.00 bhv378QB0.net
>>1
逆に
TPP外の国との貿易をやめよう

477:名無しさん@1周年
19/03/23 01:16:09.47 K8l9QYwm0.net
ヘタレトランプさんは黒電話に負けて手ブラw
威勢よくわめいて、安倍にうっちゃられて負けw
しまいには種菌編にも持久戦で負けて涙目w

478:名無しさん@1周年
19/03/23 01:38:20.36 BAtoH8qN0.net
>>124
頭悪そうw

479:名無しさん@1周年
19/03/23 01:46:44.26 JdteeybwO.net
>>469
TPPより遥かにアメリカに有利な協定が結べる

480:名無しさん@1周年
19/03/23 01:47:49.76 R/k/al5B0.net
ありがとうございます
牛肉は、買う約束をさせて頂いておりました
それとは話は変わるのですが
メキシコで生産した日本車をアメリカに輸入する際には関税をかけてください
日本車は7割くらいがアメリカで生産してるかと思いますが
残りの3割は、関税をなんとかお許し頂けませんでしょうか・・・

481:名無しさん@1周年
19/03/23 01:49:03.07 R/k/al5B0.net
すみません
>残りの3割は、関税をなんとかお許し頂けませんでしょうか・・・
(日本で生産した、3割という意味です。すみません)

482:名無しさん@1周年
19/03/23 01:49:28.34 90zinCHN0.net
>>1
TTPは入れよ

483:名無しさん@1周年
19/03/23 05:29:51.48 37t9EnZp0.net
どうせ車も売れなくなるしアメリカとまともに商売できなくなるんだから輸入もしなくていいわ

484:名無しさん@1周年
19/03/23 05:46:11.78 oU5UavB80.net
今更FTAって。
世界で最弱国の韓国と一緒になるじゃん。
頭のおかしくなったモルモットコリアンいるのに交渉するわけないよ。

485:名無しさん@1周年
19/03/23 06:18:19.53 R/k/al5B0.net
>>484
自分も、あまり勉強してなかった頃はそう思っていたけど
実態は逆だよ。FTAはありがたいものですよ。
話は変わるけど
韓国はけっこう強いよ

486:名無しさん@1周年
19/03/23 06:25:23.06 /IpG5O080.net
新規顧客(TPP)開拓したら、
昔からのお得意様(アメリカ)から、
俺ら無視するの許せんと言うクレームが来たと言う話。

487:名無しさん@1周年
19/03/23 06:29:57.32 Jou2VUkw0.net
ドナルド・ジャイアン
 「豚肉と牛肉の関税をTPPと同等に下げろ」
安倍スネ夫
 「かしこまりました」

488:名無しさん@1周年
19/03/23 07:56:27.41 4bWhYflw0.net
トランプ 「牛肉と豚肉の輸出を増やすだけでは貿易不均衡は是正されないから為替条項と車輸出の数量規制も認めろ!」
安倍 「はい!」

489:名無しさん@1周年
19/03/23 08:02:10.93 iA0TKB9x0.net
>>486
自分が逃げ出したくせにな

490:名無しさん@1周年
19/03/23 08:04:06.90 wN+H0rLq0.net
もう輸入牛肉はオージービーフだけでいいっす

491:名無しさん@1周年
19/03/23 08:10:09.62 4yd1oqlK0.net
URLリンク(www.nikkei.com)
農業関税の引き下げ幅はTPPや日欧EPAの水準が限度と、日本は米国に訴えてきた。
安倍
「TPPの水準が限度だからな」
トランプ
「ティ、TPPの水準まで下げさせる」(震え声
安倍ちゃん大勝利www

492:名無しさん@1周年
19/03/23 08:12:47.00 24Sgec320.net
アメ車だけ入れてもいいかもね絶対売れないし

493:名無しさん@1周年
19/03/23 08:21:40.59 iA0TKB9x0.net
>>492
つか日本は独車もアメ車にも元々関税掛けてない
向こうは日本車に掛けてるけどな
日本はノーガードで相手をボコボコにしてる状態

494:名無しさん@1周年
19/03/23 08:56:40.62 jBo1tsLB0.net
>>339
選挙で大勢力になれないように分割の上に最貧国からの移民を強制されるに決まってんだろうに
お前がさっさと米国に移住することを勧めるよ

495:名無しさん@1周年
19/03/23 08:59:12.51 oTrCKiKM0.net
>>4
軍事力による脅し

496:名無しさん@1周年
19/03/23 09:02:29.73 g0k3gU060.net
>>493
日本で販売する日本車は、全てアメリカで生産するべき

497:名無しさん@1周年
19/03/23 09:07:51.75 sTAlIPng0.net
>>1
安部チョンはFTAには当たらないと言ってたぞ

498:名無しさん@1周年
19/03/23 09:10:27.18 4iga90zn0.net
アメリカが売りたいモノは
TPPと欧州EPAで全て手に入るしな。

499:名無しさん@1周年
19/03/23 09:11:24.80 UcW80D1s0.net
さすがに一方的すぎるなトランプは
平等の概念がないのか?この人w

500:名無しさん@1周年
19/03/23 09:12:06.33 DTGRARZS0.net
これでいきなりステーキ復活するのか

501:名無しさん@1周年
19/03/23 09:13:04.77 5nfv+FGS0.net
みんなでオージービーフを食べよう

502:名無しさん@1周年
19/03/23 09:13:19.53 aGBPizut0.net
>>499
平等とか・・
幼稚園児だってそんなもの無いと思ってるよ

503:名無しさん@1周年
19/03/23 09:17:06.75 ofxwoHHK0.net
TPPの方がおかしくなるから無理でしょ。

504:名無しさん@1周年
19/03/23 09:20:17.45 TTIeBrHe0.net
FTA交渉を不調にして、日本からTPP加盟促させる流れかも。
これなら日米共にwinwinじゃない?
トランプちゃんは大見得切って離脱したけど日本がそこまで言うならって言い訳にできるし。
日本はアメリカを説得して加盟させたって実績になるし。

505:名無しさん@1周年
19/03/23 09:20:24.49 7RsBwPW00.net
正直言ってさ、日本にしろアメリカにしろ、畜産って将来性あるのか?培養肉が席巻すると思うんだけど。

506:名無しさん@1周年
19/03/23 09:24:52.29 2bdIeAeq0.net
関税下げたって、うまくないと買わないのが日本人なんだが、まず商品の質と安全性を上げる努力をしてから通商条約を結びに来いよ、毛唐。

507:名無しさん@1周年
19/03/23 09:26:25.11 ASR3LAPV0.net
そのためのTPPだったんだが

508:名無しさん@1周年
19/03/23 10:45:30.79 6LhYWF6x0.net
すたみな太郎を愛する者としてどっちがいいんだろう。
豪州開放だけで必要十分なのかしら?

509:名無しさん@1周年
19/03/23 10:54:25.74 WmITKzbm0.net
>>508
赤身と
謎のピンク肉が好きなら、米国産で良いんじゃね?

510:名無しさん@1周年
19/03/23 10:56:53.71 luxCQnL70.net
TPP加盟を嫌がってた日本を熱心に引き入れたのは米国だったのになぁw
甘利が髪の毛犠牲にしてやっと日本国内をまとめたのに米国はさっさと抜けやがった
無責任過ぎるぞトランプ

511:名無しさん@1周年
19/03/23 11:01:59.79 ZJ+kxvly0.net
トランプも本音ではTPPに戻った方が良いと思ってそうだな。
まあ、TPP反対は選挙公約だから撤回しないだろうが。

512:名無しさん@1周年
19/03/23 11:05:00.66 WmITKzbm0.net
>>511
国際協調、事前調整が嫌いで、タイマン一発勝負で!が人気のトランプだからな。
それは、無い。
トランプ信者、支持者の面を見てから、彼奴らが何かは考えた方が良いと思うよ。

513:名無しさん@1周年
19/03/23 11:07:39.28 g8pMZtZd0.net
ちくしょう…
その金でメキシコに壁を作るつもりだな!

514:名無しさん@1周年
19/03/23 11:12:35.14 JK8nq8oR0.net
>>511
バラク・オバマも大統領選挙でNAFTAを批判し、多国間協定は上手くいかないと主張したが
大統領になったらTPP拡大を言い出した。
鳩山由紀夫も野党時代は後期高齢者医療制度、エコポイントなど既存政策の多くを批判したが
首相になったら片っ端から継続した。
政治家ってのはそういうもの。

515:名無しさん@1周年
19/03/23 11:13:48.30 WmITKzbm0.net
>>513
来年度の壁建設予算は9500億円の要求だそうで(笑)
毎年、金額が増える上に、新規も必要らしいな。
北米連邦、まるごと牧場にするつもりかな?

516:雲黒斎
19/03/23 11:17:20.30 nZ1fWWFF0.net
アメリカ産の肉、スーパーの売り場で絶滅寸前になってる。
カナダ、豪州が圧倒してる。

517:名無しさん@1周年
19/03/23 11:25:31.75 bhdl6EuX0.net
>>514
実はミンスでも自民でも大差ないんだよね。海外の状況によって経済が左右されるだけで。

518:名無しさん@1周年
19/03/23 11:37:48.74 JK8nq8oR0.net
>>517
野党時代は無責任に調子のいいこと言えるけど
与党になると現実に向き合わないといけなくなるからね。
実質的に政権交代の成果は民主党のお友達に税金配っただけだよ。

519:名無しさん@1周年
19/03/23 11:41:26.65 zRzoS/7n0.net
次の標的は日本でした
今日もテレビは隠蔽工作w

520:名無しさん@1周年
19/03/23 11:42:07.78 Jou2VUkw0.net
こんあところで言い争っても無駄なだけ
だって安倍チョンは、いつでもトランプの言いなりの忠犬なんだからwww

521:名無しさん@1周年
19/03/23 11:52:58.90 R0Zvc3rv0.net
お断りだ。

522:名無しさん@1周年
19/03/23 12:36:22.08 ZJ+kxvly0.net
>>517
谷垣なら野田豚と大差なかったろうけど。同じ財務省のペットだし。
経済に関しては安倍で劇的に変わったぞ。

523:名無しさん@1周年
19/03/23 12:38:49.67 zhUZo86b0.net
>>510
で、TPPにアメリカ産の畜産が負けそうと言う。

524:名無しさん@1周年
19/03/23 12:49:11.03 PBeEGDZ60.net
TPP相当なら別に構わんな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch