【米国】トランプ大統領「日本との自FTA交渉に入る」「(日本に)豚肉と牛肉の関税をTPPと同等に下げさせる」at NEWSPLUS
【米国】トランプ大統領「日本との自FTA交渉に入る」「(日本に)豚肉と牛肉の関税をTPPと同等に下げさせる」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/03/22 15:13:19.17 BTumzBay0.net
ジャップ死亡www.

3:
19/03/22 15:13:40.48 nh6TMgyC0.net
今更何を

4:名無しさん@1周年
19/03/22 15:13:55.00 nT3wExyi0.net
アメリカ側の取引材料はなにかね?

5:名無しさん@1周年
19/03/22 15:13:58.62 26HhxgBm0.net
交渉=決定事項やん

6:名無しさん@1周年
19/03/22 15:14:26.58 KtrdF/UP0.net
>>1
アメリカの犬ジャパンw

7:名無しさん@1周年
19/03/22 15:14:39.71 kJhhhAXO0.net
>>4
トランプ「やれ」
安倍「はい」

8:名無しさん@1周年
19/03/22 15:14:49.55 lI1kxl400.net
ゴルフしたいだけだろう

9:名無しさん@1周年
19/03/22 15:15:26.64 WAZo1OUh0.net
猛獣使いの安倍はどうするんやろうなw

10:名無しさん@1周年
19/03/22 15:15:37.79 7kyI0LYO0.net
いや、TTPに入れよ、ダメリカ。

11:名無しさん@1周年
19/03/22 15:15:49.03 8lvBeGqw0.net
TPP放り出しといて何言うとるん
TPP入れてくださいって言うてみ

12:名無しさん@1周年
19/03/22 15:16:09.67 5EuEvhHV0.net
素人の考えだが、米国とはTPP以上の要求には応じなければ
いいだけだと・・・先に結んでいてヨカッタ

13:名無しさん@1周年
19/03/22 15:16:21.73 KkeNWhsK0.net
日本は応じざるえないやろなぁ白目

14:名無しさん@1周年
19/03/22 15:16:49.39 2qvJR1Fy0.net
スーパーでアメリカ産以外ののもよく見かけるようになったな

15:名無しさん@1周年
19/03/22 15:17:34.52 zVNxk2N10.net
全く構わんwww
ぶっちゃけ、トランプ大統領は日本人のための政治をしているようにしか見えないw

16:名無しさん@1周年
19/03/22 15:17:34.55 8UNpvOq40.net
>>13
何が白目や
白痴か

17:名無しさん@1周年
19/03/22 15:18:12.23 wKipmkDQ0.net
>>1
アメリカ産牛肉安くなるのはありがたいとして、アメリカは
日本で売れるアメリカ企業の製品アメリカで製造しなさいよ。

18:名無しさん@1周年
19/03/22 15:18:14.81 wff8Nsv60.net
アメリカは日本に輸出するオレンジにだけ
劇薬の農薬ぬってたんだよな

19:名無しさん@1周年
19/03/22 15:18:29.50 croKPvAc0.net
トランプ 「TAGじゃなくてFTAだからな。属国なのだから服従するのが当然だ!」
安倍 「はい!」

20:名無しさん@1周年
19/03/22 15:19:16.04 wff8Nsv60.net
外国産のレモンなんて劇薬がぬってある

21:名無しさん@1周年
19/03/22 15:19:31.21 dZuo6Pvq0.net
 プークスクス
 Λ_Λ
(  ・∀・)TPP抜けたバカ
(    )

22:名無しさん@1周年
19/03/22 15:19:53.62 mrpXZUQK0.net
米国側はTPPと同等なんてひと言も言ってない
相変わらずの日本に都合よく報じたがるマスゴミの願望報道
米国側がTPP以上の要求を突きつけてくるのは必至

23:名無しさん@1周年
19/03/22 15:19:54.38 uiP3LPhY0.net
TPPに入れよw

24:名無しさん@1周年
19/03/22 15:20:19.71 lI1kxl400.net
2>>しゃくれと入れ歯の人には関係ない

25:名無しさん@1周年
19/03/22 15:20:26.32 GQy0KmQaO.net
トランプ好き勝手にしてるけど二期目は有るのかよw

26:名無しさん@1周年
19/03/22 15:21:01.36 zU7Q4CyB0.net
>>17
抗生物質、成長ホルモンタップリのアメリカ産牛肉くいたいか?

27:名無しさん@1周年
19/03/22 15:21:05.80 bF5HSo1u0.net
うらでは経済界が右往左往してる

28:名無しさん@1周年
19/03/22 15:21:08.39 dcRIB+i40.net
やったね安倍ぴょん
ゲリノミクスダイセイコウ

29:名無しさん@1周年
19/03/22 15:21:36.80 Rkl4suz40.net
安倍「FTAじゃなくてTAGだからな。TPP宗主国なのだから服従するのが当然だ!TPPと同等だ」
トランプ 「はい!」

30:名無しさん@1周年
19/03/22 15:21:50.71 oI/MuTo60.net
安倍ちゃん「えFTAと呼ばないで」

31:名無しさん@1周年
19/03/22 15:22:05.55 q/WCa7Gu0.net
日本の畜産農家は打撃を受けるな

32:名無しさん@1周年
19/03/22 15:22:08.36 3HFaN4bk0.net
>>23
トランプは、自動車関連の関税は下げたくねーから、2国間交渉で農業関連分野の関税を引き下げさるつもりなんだろうな。

33:名無しさん@1周年
19/03/22 15:22:08.57 VS3pbpee0.net
TPPに戻ればいいだけだろ

34:名無しさん@1周年
19/03/22 15:22:23.50 A3rY3G/n0.net
俺は公僕じゃないから、関税なんて撤廃しろよって思うが、
税金とりたい公僕と、関税に守られてる既得権益者と、ただのバカは、関税に固執するからね

35:名無しさん@1周年
19/03/22 15:22:47.76 KxnefLDF0.net
下げても買わなければいい

36:名無しさん@1周年
19/03/22 15:22:48.28 0/56pE+Y0.net
これで食費が少し浮くな
トランプGJ

37:名無しさん@1周年
19/03/22 15:22:50.80 lOEeojef0.net
普通にTPPに戻ればいいのに
ちゃんと米国が復帰できるような条項になっているし

38:名無しさん@1周年
19/03/22 15:22:58.51 cPKFBg7B0.net
微妙に日本はアメリカを見限り始めてるわな
朝鮮もくっついてくるし

39:名無しさん@1周年
19/03/22 15:23:21.51 whT26acs0.net
>1スレ立て 在日記者ガーディス★

日本人が憎くてたまらない在日朝鮮人
【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok★102
スレリンク(mnewsplus板:250番)-
スレリンク(mnewsplus板:254番)
250 名前:ガーディス ◆q2PQ6qEP.SIU [] 投稿日:2018/06/25(月) 00:03:04.96 ID:BGWr1aWd0
はい日本負け確の流れwww
254 名前:ガーディス ◆q2PQ6qEP.SIU [] 投稿日:2018/06/25(月) 00:12:00.44 ID:BGWr1aWd0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
255 名前:ガーディス ◆q2PQ6qEP.SIU [] 投稿日:2018/06/25(月) 00:12:45.40 ID:BGWr1aWd0
やっぱ逆神のGK川島大活躍
262 名前:ガーディス ◆q2PQ6qEP.SIU [] 投稿日:2018/06/25(月) 2018/06/25 00:26:01
川島がポーランド戦でもGKやってくれる事に期待して寝ます。
日本?どうせ負けるだろwwwwww
 
 

40:名無しさん@1周年
19/03/22 15:23:21.55 YBO2dRLW0.net
>>4
トランプ「飲まなければ自動車、自動車部品に25%の関税掛ける」

41:名無しさん@1周年
19/03/22 15:23:31.72 bMITAdze0.net
安倍ちゃんとよく話し合ってよ

42:名無しさん@1周年
19/03/22 15:23:43.54 HN78SGSx0.net
だったらTPP抜けるなよw

43:名無しさん@1周年
19/03/22 15:23:45.56 A3rY3G/n0.net
>>26
どうせ直ちに影響はないでしょ?
放射性物質を垂れ流してる日本に住んでるんなら、今更細かいことは気にするなよ

44:名無しさん@1周年
19/03/22 15:23:59.74 /7h/7/q80.net
安部の犬HKは、これ報道せんやろな

45:名無しさん@1周年
19/03/22 15:23:59.75 4o21g1aa0.net
おとぎ話だが
トランプは今
闇の裏組織と戦っているんだ
応援しないと

46:名無しさん@1周年
19/03/22 15:24:08.83 2dIMK0Uf0.net
(∪^ω^)わんわんお

47:名無しさん@1周年
19/03/22 15:24:09.32 8UNpvOq40.net
>>39
スレ立ては朝鮮人なんか
何で日本におるんや

48:名無しさん@1周年
19/03/22 15:24:20.12 0HK/PL5p0.net
>>33
TPP参加したら自分は一切譲歩しないで相手にだけ認めさせることができないだろ

49:名無しさん@1周年
19/03/22 15:24:28.35 cPKFBg7B0.net
そもそも、アメリカは財政赤字の穴埋めのために関税上げたいわけであって、
中国との交渉みても、別にフリートレード続けるつもりはないわな

50:名無しさん@1周年
19/03/22 15:24:41.85 0t7+XOoO0.net
著作権を50年に戻させよう。

51:名無しさん@1周年
19/03/22 15:24:51.86 Av3SJwQN0.net
上から目線
気に入らんわ

52:名無しさん@1周年
19/03/22 15:25:05.13 V1JMqD3g0.net
日本車の関税を撤廃するならええぞ

53:名無しさん@1周年
19/03/22 15:25:14.52 zbJzR+Yi0.net
ぶっちゃけ国産肉も輸入肉も輸入飼料で食ってるものは同じだよw

54:名無しさん@1周年
19/03/22 15:25:18.50 fIUbgnxV0.net
TPPでお待ちしております
アメリカにとってもそれが一番いいと思うんだけどねぇ・・

55:名無しさん@1周年
19/03/22 15:25:41.55 oUUUiIxM0.net
交渉してもTPPより有利な条件出せないよ?
そんな事したらTPP加盟国から吊し上げをくらう
要するに劣化版TPPだな

56:名無しさん@1周年
19/03/22 15:25:45.45 BTSbd1so0.net
TPP上げて関税上げないでTPP下げて
TPP上げて関税下げてTPP下げる

57:名無しさん@1周年
19/03/22 15:26:27.15 tbuXna8d0.net
原文はFTAって言ってるの?wwwwwwwwwwwwwwww
安倍w TAG・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野党はちゃんと突っ込めよwwwwwwwwwww

58:名無しさん@1周年
19/03/22 15:27:13.90 w5MZimjt0.net
>>1
自分でTPP抜けといてそれはないだろう

59:名無しさん@1周年
19/03/22 15:27:15.49 whT26acs0.net
>>7
 >1スレ立て記者 ガーディス★

【在日工作員ばーど★、ガーディス★の工作の例】
【米国】トランプ大統領、安倍総理批判 「アメリカを出し抜いて笑っている」 貿易赤字に不満「こうした時代は終わった」★21
スレリンク(newsplus板)
【話題】「アダルトマン将軍」爆誕、差別動画削除を本国YouTubeに抗議した自称・普通の日本人が世界に恥を晒してしまう★9
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1527570952/
↑ 記事ソース『buzzapp』(韓国NAVER)

在日工作員ばーど★、ガーディス★が
『buzzapp』(NHNテコラス)のフェイクニュースでスレ立て
NHNテコラス株式会社(NHN Techorus Corp.)は、韓国のエンターテインメント企業NHN Entertainmentの日本法人
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
★buzzapp=NHN=韓国NAVER(LINE)
 

60:名無しさん@1周年
19/03/22 15:27:21.82 XmHP88IX0.net
安倍「やめろ」
トランプ「はい」

61:名無しさん@1周年
19/03/22 15:27:47.41 wewWyOR30.net
tppに参加するときの説明と今の状況、日本国民を詐欺ったなって言われても仕方なくね

62:名無しさん@1周年
19/03/22 15:28:11.94 pxfUCZCl0.net
カナダ産の美味いよ

63:名無しさん@1周年
19/03/22 15:28:21.84 SCfJjw6D0.net
肉くらいいいだろ
国産は価格維持十分できるし

64:名無しさん@1周年
19/03/22 15:28:28.90 vZBDZo8W0.net
TPPと同等でいいんならTPPに入ればいいんじゃねーの?ねえねえ

65:名無しさん@1周年
19/03/22 15:28:52.10 fIUbgnxV0.net
こんなやり方してたら関税下げても日本で売れませんよ

66:名無しさん@1周年
19/03/22 15:29:20.83 DTqGWFZS0.net
いったいいつになったら入るんだよ
おまえの任期なくなるぞ

67:名無しさん@1周年
19/03/22 15:29:27.08 wff8Nsv60.net
アメリカぬきのtppは日本が仕切れる

68:名無しさん@1周年
19/03/22 15:29:27.90 9RySUg+V0.net
メキシコ産に乗り換えてるぞトランプの我儘はもう通らない(´・ω・`)

69:名無しさん@1周年
19/03/22 15:29:43.32 /7h/7/q80.net
>>53
米国産の畜産は日本でいう飼料なら上等の部類、
死んだ家畜の骨を砕いたりとか余裕(骨粉ってゆうんやで)
あとな、成長ホルモン投与とかやりすぎやねん

70:名無しさん@1周年
19/03/22 15:29:59.53 imetWz3R0.net
アメリカ産豚肉の質が上がってきてる

71:名無しさん@1周年
19/03/22 15:30:17.19 wff8Nsv60.net
>>62
カナダは日本人がつくってるんだろ?

72:名無しさん@1周年
19/03/22 15:30:21.00 xqPgE8H50.net
これは日本にとってイージーゲーム。もうTPPの予防線出来てるからそこのラインは絶対に破れない
後はニーズの問題だけど関税が無いアメリカ車が全く売れてない事を理解出来ないうちは何をやってもダメ

73:名無しさん@1周年
19/03/22 15:30:22.36 sgRt5gk00.net
これ、規定事項でしょ?
TPPでは既にやってるし、じゃあそのレベルまでね、ってことで

74:名無しさん@1周年
19/03/22 15:30:22.88 7FyU8EZs0.net
>>10
それを言うならPPAPでは?

75:名無しさん@1周年
19/03/22 15:30:47.10 IoOr8lDt0.net
加豪に文句言われるから無理じゃね

76:名無しさん@1周年
19/03/22 15:30:57.80 e1CsK7Ai0.net
>>1
これどうすんの?安倍ちゃん
トランプ:「分かったな」
安倍氏:「はい、もちろん」

77:名無しさん@1周年
19/03/22 15:31:06.72 whT26acs0.net
>>39 >>59
■5ch(在日・しばき隊が乗っ取り完了)
URLリンク(www.2chan.net)
2ch(5ch)は在日が乗っ取り、反日工作する場に変貌!
【海外】カンボジアでタクシー運転手を刺殺した日本人2人を強盗殺人の容疑で逮捕 借金苦(400万円)で犯行か★5
スレリンク(newsplus板)
30 名無しさん@1周年 sage 2019/03/18(月) 18:33:39.74 ID:DDhqRbTZ0
南京大虐殺も従軍慰安婦強制連行も事実だからな
ジャップなら当たり前にやってる
153 名無しさん@1周年 sage 2019/03/18(月) 18:46:08.98 ID:JjDKi3GX0
ジャップを見たら人殺しと思え
アジアのコンセンサス
159 名無しさん@1周年 2019/03/18(月) 18:46:42.91 ID:U3AEdUkr0
ジャップ最低だな
413 名無しさん@1周年 2019/03/18(月) 19:09:12.22 ID:945WHDs70
ジャップ最低やな
世界に迷惑をかけまくる糞ジャップ死ね
512 名無しさん@1周年 2019/03/18(月) 19:17:35.85 ID:snTguj4I0
結局これがジャップなんだよ
615 名無しさん@1周年 2019/03/18(月) 19:26:12.75 ID:945WHDs70
ジャップは滅亡して詫びろ

78:名無しさん@1周年
19/03/22 15:31:33.16 BTSbd1so0.net
>>65 外食産業も一般家庭もOGで十分だからね

79:名無しさん@1周年
19/03/22 15:31:50.84 keLX1yS80.net
刷りまくるアメリカドルならいらないよ

80:名無しさん@1周年
19/03/22 15:31:54.49 kJhhhAXO0.net
>>59
必死すぎて草生える

81:名無しさん@1周年
19/03/22 15:32:07.39 wff8Nsv60.net
アメリカはオーストラリアに
日本の精子横流ししたんだよな
オーストラリア牛は壊滅してたのに復活した

82:名無しさん@1周年
19/03/22 15:32:10.62 LGdyLW0d0.net
日本で売る気なんだろうね?

83:名無しさん@1周年
19/03/22 15:32:12.46 vzGV0WIdO.net
いや、TPP基準の関税率は認めない
って席を蹴ったのアンタやん
頼むから自分が恫喝した事くらい記憶せーよ

84:名無しさん@1周年
19/03/22 15:32:49.63 r/urBOsF0.net
エマ・ワトソンの「下胸」は、ある現実を私たちに.突きつけた
URLリンク(www.to.elchemi.com)
URLリンク(o.8ch.net)

85:名無しさん@1周年
19/03/22 15:33:33.34 WY9AAkW90.net
TPPはオバマがやってたから絶対にトランプは認めない

86:名無しさん@1周年
19/03/22 15:33:44.61 wff8Nsv60.net
>>78
オーストラリアは日本の精子パクリだろ
韓国のイチゴと同じ

87:名無しさん@1周年
19/03/22 15:33:59.09 fIUbgnxV0.net
もう日本で売る気はなくてアメリカの国内感情だけみてるのかな・・・

88:名無しさん@1周年
19/03/22 15:34:09.58 Sods2V9g0.net
「アメリカの軍事力と市場が我が国の根幹であり、
 言ってみれば、日本自体に日本の根幹など無い」
こういった論旨であれば認めざるを得ない
そしてそこからさらに、
「我が国の指導層に能力など無く、もっと安上がりで小っさな権力層でないとすげームカつく」
にまで発展させるのであればなおのこと認めざるを得ない

89:名無しさん@1周年
19/03/22 15:34:25.24 e1CsK7Ai0.net
国産和牛の精子を米国に分けて上げて、米国産の安い和牛を輸入しろよ。
そうすれば国民は「ジューシー」だろ?

90:名無しさん@1周年
19/03/22 15:35:16.71 JyDbgOyN0.net
オーストラリアより家畜や農産物激安にできるなら企業が買ってくれるよ。国民はアメリカの車も食もいらない。
だいたいアメリカ企業がスマホやコーラをアメリカで生産し輸出すればいいんだよ。おもちゃもね

91:名無しさん@1周年
19/03/22 15:35:32.27 f27C9UMm0.net
これは安倍ちゃんと虎さんGJ

92:名無しさん@1周年
19/03/22 15:35:45.07 RTt5vobW0.net
だから何でTPP抜けたんだよw
肉も穀物も米の競争力なら勝てたかもしれないのにw

93:名無しさん@1周年
19/03/22 15:35:49.20 wff8Nsv60.net
>>89
だいぶ前に精子提供してる
それをアメリカ人がオーストラリアに無断で売却

94:名無しさん@1周年
19/03/22 15:36:41.84 gxac0Ing0.net
TAGの解釈について、日米のいってることが違う奴か

95:名無しさん@1周年
19/03/22 15:36:53.20 Ob2DKQLj0.net
入れよ

96:名無しさん@1周年
19/03/22 15:36:56.00 Dlb0T5jK0.net
TPPやFTAが始まったのに牛肉が安くならねぇんだよ
100g98円で売ってたのが100g120円に逆に値上がりしてる始末

97:名無しさん@1周年
19/03/22 15:37:31.23 2LTA1VAk0.net
BSE!BSE!BSE!

98:名無しさん@1周年
19/03/22 15:38:16.62 QA4la2wO0.net
安倍のせいで、めちゃくちゃになってきたな

99:名無しさん@1周年
19/03/22 15:38:21.01 YehVhiPH0.net
ジャップランド州なんだからトランプ様の言うことは絶対なんだよ

100:名無しさん@1周年
19/03/22 15:38:40.74 e1CsK7Ai0.net
>>93
なら、もう一回分けて上げて米国産和牛を大量生産すればして日本に逆輸入すれば問題ない。
日本人は低価格の和牛が沢山食べれて「ジューシー」だろ?
安倍ちゃんばっかり「ジューシー」なのは納得がいかん

101:名無しさん@1周年
19/03/22 15:38:55.59 wu+D8QfH0.net
もう 北海道も東北もべくれてるし 安いアメリカ産でいいわ

102:名無しさん@1周年
19/03/22 15:39:43.65 Dlb0T5jK0.net
>>26
抗生物質と成長ホルモンが身体に悪いと言うソースはよ

103:名無しさん@1周年
19/03/22 15:40:02.53 jwZrJ33P0.net
TPPから一抜けしたくせに何をいまさら

104:名無しさん@1周年
19/03/22 15:40:27.64 QA4la2wO0.net
米も野菜も肉も乳製品も自給率さらに悪化しそうやな
先進国で自給率が低い国は日本くらいだしな

105:名無しさん@1周年
19/03/22 15:40:42.21 e1CsK7Ai0.net
ついに、吉野家も米国産和牛を売りにする日が来るかもな
和牛の牛丼なら大繁盛間違いない

106:名無しさん@1周年
19/03/22 15:40:48.47 Dlb0T5jK0.net
トランプは日本にモザイク無しのAVの販売を強要しろよ

107:名無しさん@1周年
19/03/22 15:40:49.84 OMiOkW8a0.net
TPPに入れと突っぱねろ

108:名無しさん@1周年
19/03/22 15:41:03.80 hJVvYqqu0.net
じゃあTPPでええやん

109:名無しさん@1周年
19/03/22 15:41:17.52 6EqALyHC0.net
とりあえず前回の交渉で「日本相手には自動車関税の話を持ち出せば効く」ことを学習したので
今後は何度も持ち出してくるだろうな

110:名無しさん@1周年
19/03/22 15:42:24.83 4iFvQWUV0.net
どうせオージー産やカナダ産との競合になるし
関税引き下げまでのタイムラグでカナダ産がだいぶシェアを奪った後だろうから、この程度のエサで引き下がるのなら別にどうということはない
というかTPP入れよw

111:名無しさん@1周年
19/03/22 15:42:51.81 e1CsK7Ai0.net
>>107
TPPはアカンねん
何としても米国が主導権を握って自由にやりたいねん

112:名無しさん@1周年
19/03/22 15:42:51.82 QBPuu+tS0.net
トランプは
日本での銃器の販売も要求すべき

113:名無しさん@1周年
19/03/22 15:44:01.02 wff8Nsv60.net
>>109
昔は輸入の数量規制してきたアメリカ
やり方が893そのもの

114:名無しさん@1周年
19/03/22 15:44:02.71 0XGF6JwG0.net
これ安倍が結んだらTPP加入国から総スカン食らうだろ

115:名無しさん@1周年
19/03/22 15:44:08.09 1rlj4JgY0.net
トランプ政権の寿命もそう長くないから、硬軟織り交ぜてあと2年のらりくらりだな

116:名無しさん@1周年
19/03/22 15:44:10.46 w9lhq/Vf0.net
TPP連呼でわろた

117:名無しさん@1周年
19/03/22 15:44:13.30 Dq7QUx2c0.net
魚のほうがほしいわ肉とかコスパ悪い

118:名無しさん@1周年
19/03/22 15:44:27.30 6EqALyHC0.net
トランプの公約は貿易赤字の解消なので
途上国相手に貿易赤字が拡大するTPPに入る事はしないと思われる

119:名無しさん@1周年
19/03/22 15:44:30.12 cCvCvxOf0.net
>>10
TTパーソンズつまりTT兄弟

120:名無しさん@1周年
19/03/22 15:44:47.62 fIUbgnxV0.net
すぐに離間工作員が湧いてくるのでまともに話もできないね

121:名無しさん@1周年
19/03/22 15:45:28.27 XcSwIhSH0.net
テロ壺ゴミウヨ知恵遅れが得意の記憶障害になるスレ

122:名無しさん@1周年
19/03/22 15:45:31.65 wff8Nsv60.net
>>107
tppはアメリカいないから日本が仕切れる
韓国入れるのも日本次第
アメリカなら入れちゃうだろ

123:名無しさん@1周年
19/03/22 15:46:03.84 jvL7dogM0.net
FTAじゃなくてTENGAじゃなかったっけ?

124:名無しさん@1周年
19/03/22 15:46:09.86 /7h/7/q80.net
>>102
そんなもんにソースはよ、とか
わてはアホですぅのと一緒やねんでぇ~
くすり屋で買える抗生物質の種類がなんで、限られてるか
よ~考えなはれ

125:名無しさん@1周年
19/03/22 15:46:39.06 QBPuu+tS0.net
>>121
攻撃的言動は、、ひかえたまえ!!

126:名無しさん@1周年
19/03/22 15:47:23.96 Er6pZkcz0.net
ジャップに命令 楽しいな~
なりたくないね 敗戦国~
哀れで惨めな 小ジャップ~
イエローモンキー ジャッ~プ♪

127:名無しさん@1周年
19/03/22 15:47:24.79 wff8Nsv60.net
アメリカは輸入品を数量規制させるのが
相手国に大ダメージあたえるの知ってるからな

128:名無しさん@1周年
19/03/22 15:47:25.33 6EqALyHC0.net
報復関税掛けられようが一方的な譲歩はしない、と突っぱねられれば問題ないが
鉄鋼の一件でビビってる経団連が圧力をかけるのは間違いないから
経団連に弱い安倍にとって難しい局面になるだろう

129:名無しさん@1周年
19/03/22 15:50:17.39 croKPvAc0.net
トランプ 「俺の物は俺の物。お前の物も俺の物だ」
安倍 「はい!」

130:名無しさん@1周年
19/03/22 15:50:31.08 44tGQLls0.net
いえーい
アホのネトウヨが無視してた不都合な話題がまた登場wwwww

131:名無しさん@1周年
19/03/22 15:50:39.86 RYxg1RpH0.net
安倍外交
国民感情無視し日韓合意を功を焦ってやる→結果国民に反発されむしろ活動激化
ロシアにひたすら媚び外交→結果舐められ会談前から批判されまくりしかも遅刻される
トランプYESマン外交→失敗作戦闘機ぼったくり価格で買わされる。TPPは無視するけどFTAで譲歩しろ言われる

132:名無しさん@1周年
19/03/22 15:51:53.42 YRLbLrzc0.net
>>1
これはええやん

133:名無しさん@1周年
19/03/22 15:52:23.20 8Zj+d6ia0.net
>>40
現地に工場大っきいの作る言ってなかったっけ?

134:名無しさん@1周年
19/03/22 15:53:58.65 i7XLeJRE0.net
森羅万象担当様がTAGと言ってるだからTAGだよ

135:名無しさん@1周年
19/03/22 15:54:06.91 FG4S4AsB0.net
スレタイに願望入れないで

136:名無しさん@1周年
19/03/22 15:54:16.62 XeZle8xu0.net
これがゴルフ・ファーストネーム・武器高値爆買いの親友外交の成果か・・・

137:名無しさん@1周年
19/03/22 15:54:16.78 /7h/7/q80.net
>>132
ミンス政権下ならボロ糞に叩くんは、見え見えやなんで
これやから安倍支持者はアカンねん
トランプにお手しかできん安倍に、お手しかしない安倍支持者
アホやろ

138:名無しさん@1周年
19/03/22 15:54:22.86 I5gm34gP0.net
言っとくが「日本」という国はないからな?
他国の元首が勝手に軍事基地から出てきて逮捕できないとすればそれは「自治区」であって国ではないんだぞ?

139:名無しさん@1周年
19/03/22 15:54:30.16 BOhMQWn50.net
日本人の多くが勘違いしてるけどFTAとかって締結したら全部自動で特恵関税が得られるわけじゃなく
企業がFTAの制度を熟知して原産地証明等の面倒くさい手続きをとって始めて発動されるのであって
そういうのを知らない中小企業や
人材が居なくて手続きも出来ない企業はせっかくFTAの制度があっても活用出来なくて損してる可能性もあるように
そんなガチガチの縛りがかかったものでもないのに変な陰謀論が流布されていて主権が無くなるとか変な事言う奴らまで居て日本人大丈夫か?って感じだな

140:名無しさん@1周年
19/03/22 15:55:19.98 6EqALyHC0.net
米中交渉や米朝交渉を見ればよく分かるが
トランプはディールで譲歩するくらいなら双方痛み分けを選ぶ
決裂のリスクを取ってでも次のラウンドで不利になる事態は避けたいという
政治家ではなくビジネスマンらしい発想の持ち主だ
だから自動車関税も脅しでは終わらない危険性がある

141:名無しさん@1周年
19/03/22 15:55:55.34 XeZle8xu0.net
>>138
日本の事ですね

142:名無しさん@1周年
19/03/22 15:56:12.08 TLt7z5fZ0.net
アメリカ様には中国潰しをがんばってもらう必要があるから
日本はアメリカに絶対服従の姿勢を見せとけばいい。
日本が多少痛手を受けても中国が潰れれば、それでいい。

143:名無しさん@1周年
19/03/22 15:57:03.79 2U50LOgK0.net
もう事実上決定事項だろ
飲まなかったら,報復関税だな

144:名無しさん@1周年
19/03/22 15:57:36.37 whT26acs0.net
>>39 >>59
■5ch(在日・しばき隊が乗っ取り完了)
URLリンク(www.2chan.net)
2ch(5ch)は在日が乗っ取り「ジャップ」「ネトウヨ」連呼の気持ち悪い場所に変貌
>2~
2 名無しさん@1周年 sage 2019/03/22(金) 15:13:19.17 ID:BTumzBay0
ジャップ死亡www.
6 名無しさん@1周年 sage 2019/03/22(金) 15:14:26.58 ID:KtrdF/UP0
>>1
アメリカの犬ジャパンw
7 名無しさん@1周年 2019/03/22(金) 15:14:39.71 ID:kJhhhAXO0
>>4
トランプ「やれ」
安倍「はい」
28 名無しさん@1周年 sage 2019/03/22(金) 15:21:08.39 ID:dcRIB+i40
やったね安倍ぴょん
ゲリノミクスダイセイコウ
126 名無しさん@1周年 2019/03/22(金) 15:47:23.96 ID:Er6pZkcz0
ジャップに命令 楽しいな~
なりたくないね 敗戦国~
哀れで惨めな 小ジャップ~
イエローモンキー ジャッ~プ♪
130 名無しさん@1周年 2019/03/22(金) 15:50:31.08 ID:44tGQLls0
いえーい
アホのネトウヨが無視してた不都合な話題がまた登場wwwww
 

145:名無しさん@1周年
19/03/22 15:59:01.32 35a2rUjq0.net
>1
ホルモン剤牛肉を禁止させろ

146:名無しさん@1周年
19/03/22 15:59:21.83 Lz+sXReY0.net
え?牛肉だけでいいの?w
やったー

147:名無しさん@1周年
19/03/22 15:59:49.48 qQ/48+6L0.net
TPPを抜けてより有利な貿易条件で貿易する
強すぎだなw

148:名無しさん@1周年
19/03/22 16:00:30.22 44tGQLls0.net
日本農業新聞 の報道だから、自動車関税についてはあえて書いてないかもねw 関係ないし

149:名無しさん@1周年
19/03/22 16:00:58.30 YBO2dRLW0.net
>>142
日本も潰れるのですが

150:名無しさん@1周年
19/03/22 16:01:03.04 dYdPgWEE0.net
TPPに復帰とかアホなこと言ってる奴が多過ぎ
TPPよりアメリカにとって有利な交渉しようとしてるんだぞ?
自分は一切譲らずに相手をとにかく譲歩させる
TPPじゃこれができないからな

151:名無しさん@1周年
19/03/22 16:01:12.00 KmQApSV4O.net
TPPと同等に?いやだったらTPPに加入しろよその方が再交渉するより手っ取り早いだろ

152:大島栄城
19/03/22 16:01:56.31 IRhkxBYw0.net
>>45
だったら俺と喧嘩すりゃいいだろ
俺の名前もおまえらアメリカ共和党も天皇陛下も読め無いんだろうけどな

153:名無しさん@1周年
19/03/22 16:03:03.80 wff8Nsv60.net
覇権とってるからこれができるんだな
日本を戦争でつぶした理由

154:名無しさん@1周年
19/03/22 16:03:17.69 Lz+sXReY0.net
いや牛肉と豚肉ぐらいTPPで受け渡してやれよ
8兆円の貿易黒字させてもらってるんだし
むしろオーストラリアより米国から入れて少しでも減らしておくべき
それに米豪競合で安く庶民は手に入る

155:名無しさん@1周年
19/03/22 16:03:21.86 zZLxWoSI0.net
勝手にFTAなんて交渉してんじゃねーよ
売国奴、私が国家じゃ、あっ、ねぇーんダッチゅーの

156:名無しさん@1周年
19/03/22 16:03:39.24 nRe804Qa0.net
>>63
高級焼肉やしゃぶしゃぶと、牛丼の屑肉じゃ競合しようがないからな。w
日本産の牛肉はプレミアム価格で海外にも売れてるし。w
その辺は資本主義の原理って事だろうね。トランプの大好きなバーガーでさえ
和牛高級バーガーとバーガーチェーンの屑肉バーガーじゃそもそもユーザー層
が違うし。w

157:名無しさん@1周年
19/03/22 16:04:25.78 cjhEs0gw0.net
拉致の件で、日本人が不利益被るのはな、
残念だよ、

158:大島栄城
19/03/22 16:04:51.27 IRhkxBYw0.net
うし、って俺のことだから、なんかのソープの営業だろな
くそアメ公

159:名無しさん@1周年
19/03/22 16:04:56.72 q/WCa7Gu0.net
和牛=国産牛 じゃないからな
ホルスタインのオス牛を食肉用として出荷してる農家は打撃を受けるんじゃないか

160:大島栄城
19/03/22 16:05:52.90 IRhkxBYw0.net
>>157
天皇陛下に外務省で、総出で邪魔者老いだしておいて
都合がわるいと盗られたとか、無茶苦茶言うな

161:名無しさん@1周年
19/03/22 16:06:03.01 +4QPKrOZ0.net
農家を守れあべさん

162:名無しさん@1周年
19/03/22 16:06:42.05 qQ/48+6L0.net
TPPと同等の条件が平等ならTPPに入れよって言っても入らない
つまり同等に平等じゃない条件で締結目指してる

163:名無しさん@1周年
19/03/22 16:07:25.72 qQ/48+6L0.net
安倍首相は弱者切り捨て、格差拡大方向に舵を切ってるので農家なぞ助けません

164:名無しさん@1周年
19/03/22 16:07:33.02 vJHtMv1l0.net
そんだけじゃすまんわな

165:名無しさん@1周年
19/03/22 16:07:57.12 Qx1mxEBD0.net
農産品は米国から輸入すればいいよ
食料自給率とか知らない

166:名無しさん@1周年
19/03/22 16:08:08.02 p2x0IlMs0.net
アメリカは為替条項、工場のアメリカ移転と自動車関税を求めてきてるから畜産で済むならマシ。
もしも円高に工場の大規模な移転がホントに決まったら期間工は今の半分以下になるよ。

167:名無しさん@1周年
19/03/22 16:08:37.28 amGeb6480.net
オージーとカナダのTPP担当者も同席させて、バトルは任せておけばいい。

168:名無しさん@1周年
19/03/22 16:09:00.72 qQ/48+6L0.net
これがディールってやつな、相手が飲むならまだ吹っ掛けて限界まで有利にする

169:名無しさん@1周年
19/03/22 16:09:24.12 6EqALyHC0.net
TPPだと例えば日本なら自動車、オージーなら石炭鉄鉱石、韓国なら鉄鋼スマホと
品目狙い撃ちした輸入規制や関税で脅すのが難しいから
トランプは二国間協定にこだわってるんだろう

170:名無しさん@1周年
19/03/22 16:10:05.42 Lz+sXReY0.net
茂木には期待してるから
最小限に抑えろよ

171:名無しさん@1周年
19/03/22 16:10:59.65 qQ/48+6L0.net
本当に平等を求めてるならTPPから抜けない

172:名無しさん@1周年
19/03/22 16:11:05.98 dYdPgWEE0.net
>>162
そういうこと
TPP数値がスタートラインで、それを上回る譲歩を日本から引き出すのが目的
そもそも、アメリカ抜きのTPPなんて
日本になんの利益もないんだから
アメリカが離脱した時点で日本も抜けなきゃいけなかった
それを無理矢理進めた結果がコレだよ

173:名無しさん@1周年
19/03/22 16:11:11.56 x8DOK+5Z0.net
こうなってくるとTPPは強いカードになるな

174:名無しさん@1周年
19/03/22 16:11:19.72 /7h/7/q80.net
>>161
そこの世間知らずは、まずPCで「農家を守らない安倍政権」で検索してから
寝言を書き込みせぇや

175:名無しさん@1周年
19/03/22 16:11:43.14 wDxrplTT0.net
TPP入ればええやんw

176:名無しさん@1周年
19/03/22 16:11:56.29 seFk3JI70.net
安倍「はい、わかりました!」

177:名無しさん@1周年
19/03/22 16:13:07.29 Lz+sXReY0.net
ついでに日本車の関税無くしてくれよ米国さん

178:名無しさん@1周年
19/03/22 16:13:45.02 /7h/7/q80.net
F35爆買い、イージスアショアに2千500億(上積み可能性はまだまだあるんやで)に
加えて今度は畜産や、自動車も覚悟するんやでぇ~

179:名無しさん@1周年
19/03/22 16:13:50.30 wff8Nsv60.net
>>172
アメリカぬけて日本が大喜びと
ニュースで見たぞ

180:名無しさん@1周年
19/03/22 16:15:22.52 ETfjIj/d0.net
FTAの方が、TPPより強いから
日本が逃げていたという事実を
自民アベ信者は忘れてるな
FTAでいいなら、TPPはやってない
交渉に乗れば、完全にアメリカ主導になるだけ

181:名無しさん@1周年
19/03/22 16:15:36.26 zZLxWoSI0.net
安倍「よろこんで」

182:名無しさん@1周年
19/03/22 16:15:37.57 BYyXzch10.net
またアベ売国が見れるのか

183:名無しさん@1周年
19/03/22 16:15:51.17 Wtg2oJKq0.net
>>22
通訳ってそんなもんだw

184:名無しさん@1周年
19/03/22 16:16:01.56 9zSBIXr30.net
安全じゃなくても美味くて安けりゃ売れるだろう
しかし和牛に比べて不味いのが現実
結果として(ヾノ・ω・`)イラナイイラナイ

185:名無しさん@1周年
19/03/22 16:16:19.65 DoWLRaKW0.net
何故かTPP言いだしたのはアメリカで抜けると言ったのもアメリカだったな
ならば黙ってろと

186:名無しさん@1周年
19/03/22 16:16:25.14 2nV1VZxP0.net
TPP並みにするんなら離脱しなきゃよかろうに

187:名無しさん@1周年
19/03/22 16:16:30.88 6EqALyHC0.net
>>179
誰が喜んだんだろうね
アメリカがより厳しい条件ふっかけてくる事を予想できなかったバカ農家くらいか

188:名無しさん@1周年
19/03/22 16:17:01.01 aBNbrC/b0.net
知らんがな
ここで妥協したら
TPPに加入してる他国が呆れ返る

189:名無しさん@1周年
19/03/22 16:17:31.99 XeZle8xu0.net
自動車関連はリストラの覚悟をしておけば間違いないよ・・・

190:名無しさん@1周年
19/03/22 16:17:47.62 dYdPgWEE0.net
>>179
どこの馬鹿ニュースだよ
当時TPP加盟国でアメリカが、市場規模の50%以上
そこに向けての輸出以外にTPPのメリット無かったんだから
アメリカが抜けた時点で、日本の市場が他の加盟国に食い荒らされるだけ

191:名無しさん@1周年
19/03/22 16:18:39.11 LQdgZzTg0.net
>>1
日本会議率いる似非保守評論家達の
「トランプとマブダチ」擁護は出た?
教えて似非の人w

192:名無しさん@1周年
19/03/22 16:19:35.88 kycyj1dk0.net
これは、日本の消費者として賛成だな。

193:名無しさん@1周年
19/03/22 16:19:40.84 eOxOPaWy0.net
いいのか?俺は米国産の豚肉だって平気で食っちまうんだぜ?

194:名無しさん@1周年
19/03/22 16:19:41.34 /+3N4Neb0.net
そんなことよりアメリカさんもTPPに参加されればいかがですか
で終わりだろ

195:名無しさん@1周年
19/03/22 16:19:55.17 LQdgZzTg0.net
シンゾーはFTA(ティ・エイ・ジー)と未だ連呼しているの?w

196:名無しさん@1周年
19/03/22 16:20:06.03 ngcT2nby0.net
>>190
工業製品は日本の一人勝ちや

197:名無しさん@1周年
19/03/22 16:20:18.18 dvOXRdAN0.net
安くなるのかね
昔イオンでアメリカ産がかなり安くて毎週500gのステーキとか食ってたわ

198:名無しさん@1周年
19/03/22 16:20:22.40 XeZle8xu0.net
数量規制+工場移転+為替操作禁止は確定だよね

199:名無しさん@1周年
19/03/22 16:20:41.08 qQ/48+6L0.net
日本政府は物品中心の「物品貿易協定(TAG)」と説明してきており
これ見ても言葉遊びでTAGだから違いますって受け入れる気だろうね

200:名無しさん@1周年
19/03/22 16:21:26.06 dvOXRdAN0.net
ジョンソンビルのソーセージとか好きなんだけど向こうじゃ2ドルで買えるらしいね
俺とか600円ぐらいで買ってんだけど…

201:名無しさん@1周年
19/03/22 16:21:48.82 Lz+sXReY0.net
たしかにTPP加盟国を盾に戦うべきだな
発足した意味が薄れる
積極的に米国もTPP参加を呼びかけようwwww

202:名無しさん@1周年
19/03/22 16:22:04.97 Keph/vUl0.net
>>15
同じ意見
俺はトランプおじさん好き(笑)

203:名無しさん@1周年
19/03/22 16:22:24.26 T95WuiKB0.net
モーニングショー   外交の安倍 = 金魚のフン

204:名無しさん@1周年
19/03/22 16:22:52.47 ETfjIj/d0.net
農業丸ごと売り飛ばして
日本の酪農も農業、ジャガイモなども壊滅する
それをマスコミも報道しない
アベ以前の政権なら大騒ぎしてた
報道の自由がどんどん危なくなってる

205:名無しさん@1周年
19/03/22 16:22:56.02 /7h/7/q80.net
ID:dYdPgWEE0
こいつ、宗教でもやってるやろ
小泉チルドレンの佐藤ゆかりでさえ米国加入のTPPには反対やったんやで
ISD条項になぞって、日本の薬価規制が崩壊すれば薬価上昇は避けられへんねん
畜産、自動車のあとは薬価やで
これやから安倍支持者はアカンねん
安倍しか見とらんからの

206:名無しさん@1周年
19/03/22 16:23:13.19 qQ/48+6L0.net
日本から金が流出するんだからその負担は日本人が背負うんだぞ
例えば農家が生活保護になればその負担は税金で補填されるわけで

207:名無しさん@1周年
19/03/22 16:23:37.80 TaAL3mBD0.net
売国安倍詰んだなw

208:名無しさん@1周年
19/03/22 16:23:42.24 V5RPXaKaO.net
バターもやっちまってください

209:名無しさん@1周年
19/03/22 16:23:49.18 z/IWqNME0.net
和牛をアメリカで育ててほしいね。

210:名無しさん@1周年
19/03/22 16:24:06.95 Fp5OcDo50.net
何でTPPから離脱したのかね?

211:名無しさん@1周年
19/03/22 16:24:23.44 dvOXRdAN0.net
>>206
あの無価値な百姓を養う為に我々が泥を被ってる訳で

212:名無しさん@1周年
19/03/22 16:24:26.10 rVjnFPBb0.net
>>1
今頃なに言ってんだよ、糞豚トランプ
てめえの勝手でTPPから抜けたくせにTPP発効で自国が不利になるから二国間交渉しろとか、甘ったれるんじゃねえっての
米中貿易交渉で中国に押されてるからってその埋め合わせを日本でするんじゃねえよ、卑怯者

213:名無しさん@1周年
19/03/22 16:25:02.94 z/IWqNME0.net
>>26
ベクレル肉の方が旨い?

214:名無しさん@1周年
19/03/22 16:25:14.75 qQ/48+6L0.net
ここにいるようなのはほとんど無価値な人間だと思うけどな
切り捨てられる側だろ?

215:名無しさん@1周年
19/03/22 16:25:29.82 ngcT2nby0.net
>>210
同率関税になったら農産物の輸入超過が目に見えてる

216:名無しさん@1周年
19/03/22 16:25:40.73 46QjYjWT0.net
トランプからすると選挙までにやらないと支持者から批判が
出るからね。
ロシア疑惑に選挙違反とヤバい事が多いから、絶対に成し遂げる
だろうね。

217:名無しさん@1周年
19/03/22 16:25:47.26 nix1Ylhl0.net
TPPは包括的すぎてアメリカと日本との間の貿易協定には不必要だとトランプさんは判断しているみたいだね。
というより、個々の国との貿易はその国とだけ話しあえばいいというのは本来大原則だから
TPPみたいな多国間協定やらEUみたいな自由貿易圏は独立国の権限の一部を放棄してでも取りたい見返りがある場合にしか
結ぶメリットがないのは当然だし、アメリカは個々の国とFTA交渉(NAFTAは例外的)する手間は惜しまない。
結局のところ日本は独り負けの様相がますます濃くなるTPPの中で汗を流す役目になりそう。
アメリカ入りかつアメリカの思う通りに改訂されたTPPより害は少なくできる可能性は残るけど
それもアメリカとの交渉がTAGからどの程度FTAに傾くか次第。
最大限傾けばTPPを含めた一連の交渉が最悪の結果に終わることになる。

218:名無しさん@1周年
19/03/22 16:26:01.15 f27C9UMm0.net
お前エラ、安倍さんを信じろよ

219:名無しさん@1周年
19/03/22 16:26:09.70 dvOXRdAN0.net
>>204
俺安倍は嫌いだけど
牛や豚が安くなるのは歓迎だわ
あと米もやってほしい
もう 自称質がいいから高いのは当たり前なんだ を無理やり食わされるのはうんざりしてるし

220:名無しさん@1周年
19/03/22 16:26:14.87 YyNfRtO10.net
肉が安くなる方が嬉しい

221:名無しさん@1周年
19/03/22 16:27:10.36 qQ/48+6L0.net
消費税税金高くなったら変わらんだろうに

222:名無しさん@1周年
19/03/22 16:27:24.98 qQ/48+6L0.net
朝三暮四だなw

223:名無しさん@1周年
19/03/22 16:27:34.18 aBNbrC/b0.net
オージーの穀物牛食うからいいよ
TPPを勝手に抜けたくせに
今更TPP加入国より関税下げろとか
道理が通らない理屈に従いたくない
アメリカのBSE牛はいらん

224:名無しさん@1周年
19/03/22 16:27:36.06 Choj+QxQ0.net
イスラエルと聖書の関係はどうかわからないが、
イスラエルの事書くよ。さいなら。

225:名無しさん@1周年
19/03/22 16:27:36.97 zu3+eZyD0.net
>>2
TPP並みなら、大したことはない。
トランプがTPPに入らない理由は不明だがな(笑)

226:名無しさん@1周年
19/03/22 16:27:44.03 6EqALyHC0.net
>>217
TAGなんて菅長官の会見の中にしか無い
アメリカが吹っかけてきてるのは一貫してFTA

227:名無しさん@1周年
19/03/22 16:27:47.29 8TnyOWE+0.net
アメリカのコメは不味いから要らないよ。
輸入しても倉庫でカビさせて、豚の餌か工業用になるだけ。

228:名無しさん@1周年
19/03/22 16:28:10.26 LpPGHVcm0.net
え?それだけ?w

229:名無しさん@1周年
19/03/22 16:28:17.25 oNx0Z2nm0.net
忠犬ポチがワンと吠えた。

230:名無しさん@1周年
19/03/22 16:28:17.61 ihvBemqU0.net
>>34
あほか
明治時代にどれだけ苦労して関税自主権を勝ち取ったと思ってるんだ

231:名無しさん@1周年
19/03/22 16:28:18.49 GFOfe+os0.net
>>178
トランプは自動車の事に関しては触れてないから。
あくまでFTAの議題に挙がるのは牛肉と豚肉のみ。
勝ったなw

232:名無しさん@1周年
19/03/22 16:28:20.98 46QjYjWT0.net
安倍政権の弱点は簡単で沖縄の米軍を引き上げると言ったら
言う事を聞くからね。
立憲等の民主党系なら「どうぞ。」と言う。
横須賀の米軍は絶対に居なくならない事を知っているから。

233:名無しさん@1周年
19/03/22 16:29:13.55 LpPGHVcm0.net
いやマジで日本ソーセージとか高すぎだわ。
これは関税さげろ、素直にw

234:名無しさん@1周年
19/03/22 16:29:24.86 mHJi1rEw0.net
アメリカ様と仲良くしときゃいいよ
安くて美味い肉も食えるようになるんだし

235:名無しさん@1周年
19/03/22 16:29:44.13 /7h/7/q80.net
>無価値な百姓を養う為に我々が泥を被ってる訳で
こういうアホは死んだほうがええねん
農業なんぞ国の補助なしに成り立ってる先進国はあらへん
農業国フランスとかよう見てみ
ま、アレやねん、スーパーと行くと、「国産大豆」の表示多いけど
大豆の9割は輸入や
ここは統計さえ捏造する官僚さまやから
「国産の表示にはその成分の○○%まではおk」とかな
これほんま、アカンで
国民に錯誤を強いてる自覚がないねんやでぇ~

236:名無しさん@1周年
19/03/22 16:29:44.73 z/IWqNME0.net
>>102
身体に良さそうじゃん。
残留分で、黴菌もいなくなって成長促進するんだろ?

237:名無しさん@1周年
19/03/22 16:29:46.49 lQ70kBkR0.net
牛肉が安くなるのは嬉しい

238:名無しさん@1周年
19/03/22 16:29:51.87 XWsW9elY0.net
やれ
はい

239:名無しさん@1周年
19/03/22 16:29:53.90 zu3+eZyD0.net
>>231
トランプは、一律25%関税のつもりでしょ。
で、米国が輸出するときはゼロ関税+優遇しろ!って要求するパターン。

240:名無しさん@1周年
19/03/22 16:29:57.74 46QjYjWT0.net
TPPの違いは日本に旨味が無い。
自動車の関税は逆に25%上げると言ってきているし。

241:名無しさん@1周年
19/03/22 16:30:05.48 aW+CSU5Z0.net
TPPを認めてるじゃんww。
入れよ、TPP。
多少の犠牲はあっても、全体としてアメリカに益はあるだろう。
何でもオバマの反対じゃ、どうなのよ。

242:名無しさん@1周年
19/03/22 16:30:24.04 z/IWqNME0.net
>>106
非関税障壁だよなぁ。
銃規制もw

243:名無しさん@1周年
19/03/22 16:30:25.76 mHJi1rEw0.net
>>232
東京監視のための横田、座間は死守するわな

244:名無しさん@1周年
19/03/22 16:30:40.70 YsWgOdmG0.net
日本に何のメリットもないなら交渉する意味すらないな

245:名無しさん@1周年
19/03/22 16:30:53.65 ihvBemqU0.net
>>232
米軍が沖縄から手を引く時ってのは太平洋を諦める時
少なくとも現状はありえない

246:名無しさん@1周年
19/03/22 16:30:54.13 Stj90qsH0.net
肉安くなるならいいんじゃねの?
どうせ国内酪農家は死ぬの待ってる状態だし。

247:名無しさん@1周年
19/03/22 16:31:29.77 A3rY3G/n0.net
>>230
関税って『自国民』への税金だぞ?
俺は公僕じゃないから、税金なんて安い方が良い

248:名無しさん@1周年
19/03/22 16:31:48.80 LpPGHVcm0.net
>>235
食用油用に大量に輸入してるからだよw
本当サヨクってバカだなw

249:名無しさん@1周年
19/03/22 16:31:56.54 dvOXRdAN0.net
>>235
>農業国フランスとかよう見てみ
それが何か関係有るのか?
事実はおまえ等は俺の邪魔って事だけで
他国で何をしてようが俺の知った事じゃないぞ?

250:名無しさん@1周年
19/03/22 16:31:57.58 qQ/48+6L0.net
農家が死んだらその人の負担は誰がするんだ?
日本にいるし、死なないんだぞ

251:名無しさん@1周年
19/03/22 16:31:57.89 46QjYjWT0.net
>>241
トランプ「車の関税を下げるのは絶対ヤダ。逆に上げてやる。」

252:名無しさん@1周年
19/03/22 16:31:59.84 e1CsK7Ai0.net
次は自動車だろう
米国のやり方はいつも段階的に乗せてくる
トランプは機嫌が悪いとちゃぶ台返すから 草w

253:名無しさん@1周年
19/03/22 16:32:07.60 Keph/vUl0.net
>>204
野菜は壊滅せんよ
畜産はまずいかもな

254:名無しさん@1周年
19/03/22 16:32:08.28 YsWgOdmG0.net
米国債売っても良いですかね?

255:名無しさん@1周年
19/03/22 16:32:09.27 z/IWqNME0.net
>>118
するとアメリカには円高の方がいいんじゃね

256:名無しさん@1周年
19/03/22 16:32:34.78 GtGbyatV0.net
別にTPPと同レベルならいいんですけど

257:名無しさん@1周年
19/03/22 16:32:53.66 LpPGHVcm0.net
洋画の公開とか遅れることとか多いからな
こういうのも非関税障壁だろ

258:名無しさん@1周年
19/03/22 16:33:00.78 dvOXRdAN0.net
>>250
見殺しでおk

259:名無しさん@1周年
19/03/22 16:33:18.12 qQ/48+6L0.net
TPPだと日本も同等に要求できるけどFTAじゃ無理だろうね
一方的に飲まされて終わり

260:名無しさん@1周年
19/03/22 16:33:51.24 0Z5+KpiZ0.net
>>1
「TPPと同等」ならいいんじゃね?

261:名無しさん@1周年
19/03/22 16:33:59.18 z/IWqNME0.net
>>124
水道に塩素が入っていて黴菌いないからそのまま飲めるじゃん。

262:名無しさん@1周年
19/03/22 16:34:02.15 LpPGHVcm0.net
>>253
野菜は大丈夫だろうね、新鮮じゃなきゃダメなんだし

263:名無しさん@1周年
19/03/22 16:34:16.62 Keph/vUl0.net
>>86
あれね、日本人がオーストラリアに種渡したのよ
国家戦略品になる前から

264:名無しさん@1周年
19/03/22 16:34:17.11 LpPGHVcm0.net
>>254
やめろ、円高が加速するw

265:名無しさん@1周年
19/03/22 16:34:25.28 fb7doGjb0.net
安倍外交はとっくにボロボロになってる、、安倍ちゃん応援団も最近はおとなしいもんな

266:名無しさん@1周年
19/03/22 16:34:41.02 DAVVsUSZ0.net
で、日本車にも最大限の関税をかけてみてよ

267:名無しさん@1周年
19/03/22 16:34:53.80 Dq7QUx2c0.net
BSE肉食わされる

268:名無しさん@1周年
19/03/22 16:35:17.80 ElopMOiM0.net
なぜTPP抜けた意味あるのん?

269:名無しさん@1周年
19/03/22 16:35:25.67 YsWgOdmG0.net
日本は米国の債権国なんだから強気に出ても問題ない

270:名無しさん@1周年
19/03/22 16:35:26.40 qQ/48+6L0.net
見殺しでおkか、日本人は世界一弱者に厳しいらしいね
世界的なアンケートで2位のアメリカに10%以上差をつけて38%が弱者救済は国が
しなくていいがダントツで世界一位だった
肉の値段を気にするような弱者は当然切り捨てられる側だぞw

271:名無しさん@1周年
19/03/22 16:35:34.66 Keph/vUl0.net
>>254
円ドルレート固定させたらな

272:名無しさん@1周年
19/03/22 16:35:41.81 z/IWqNME0.net
>>265
北方領土では譲歩しまくりだよなぁ。
「不法占拠」どころか「我が国の固有の領土」とさえ言えない日本国総理大臣の答弁です
大塚「我が国の固有の領土だという、固有の領土という言葉を使ってご答弁いただけませんでしょうか」
安倍「あの、おー、えー、わ、このー、ま政府の立場としてはですね、えー、ま北方ry、えー、
その北方領土、についてはですね、えー、の、おー、えー、し、島々、には、あ、わーくにの、
おー、が主権、sh、えー北方領土の島々、は、わーくにが主権を有する島々であると、いう立場、
でございます」
大塚「あの、固有の領土という言葉は使えなくなったんでしょうか?」
安倍「これはですね、あの、おー、これはもう、この国会では、まこういう、こ、この答弁をさせて、
一貫させて、いただいておりますが、あー、北方領土はですねわーくにが主権を有する、島々である、
ま、この立場、このこの立場には、変わりが、ない、ということを申し上げて、いる、ところでございます」
URLリンク(video.twimg.com)

273:名無しさん@1周年
19/03/22 16:36:13.22 Keph/vUl0.net
>>269
あれ債権の意味合い薄れてきてるよ(笑)

274:名無しさん@1周年
19/03/22 16:36:13.47 /7h/7/q80.net
>>248
わてにレスするとは、ええ度胸やの~
下の文、100回は読まんとおまえさんはアカンで
大豆自給率6%なのに豆腐売場は「国産大豆使用」商品ばかりなのはなぜ?
URLリンク(www.excite.co.jp)
「豆腐に限らず、油揚げ、味噌、納豆、醤油も日本の伝統食品とは名ばかりで、
加工食品の原材料は、ほとんど輸入に頼っているのが現状です。
あらためて“輸入品まみれ”の実態を知った主婦らがパニックになり、
買い控えが起きるかもしれません。農水省側にはTPPをにらんで、
そうやって消費者を国産に向かわせる狙いもあるようです」(農水省担当記者)

275:名無しさん@1周年
19/03/22 16:36:15.35 e1CsK7Ai0.net
自動車に関しても、トランプは昨年末にほのめかしているからな
米国選挙に伴い段階的にやるから見てろ
後進国日本が鮮明になってきた、今日この頃

276:名無しさん@1周年
19/03/22 16:36:48.54 z/IWqNME0.net
>>273
買わされるだけで売れないんだよな

277:名無しさん@1周年
19/03/22 16:37:04.49 V7WVTNma0.net
改めてアメにTPPに入ってもらえ
その方が解決するだろ

278:名無しさん@1周年
19/03/22 16:37:45.48 e1CsK7Ai0.net
>>274
あんまイジメるなよw

279:名無しさん@1周年
19/03/22 16:37:54.92 Keph/vUl0.net
>>276
売ったらどうなるよ
急激な円高来てまた不況だぜ
あれは円ドルレートの調整弁

280:名無しさん@1周年
19/03/22 16:38:19.77 26eV7B5S0.net
自動車関税は確定的なんだから飲まないのが普通だが、安倍ちゃんだからなぁ

281:名無しさん@1周年
19/03/22 16:38:20.54 LpPGHVcm0.net
>>274
おまえ、まいじつソースなんて鵜呑みにしてるの?大丈夫?
さすがバカサヨクだなw

282:名無しさん@1周年
19/03/22 16:38:26.97 z/IWqNME0.net
>>275
観光立国って衰退国の選択肢だよね。

283:名無しさん@1周年
19/03/22 16:38:42.72 zANv+4PD0.net
頑張れトランプ、牛と豚が安なって食い放題だよ、で、牛と豚だけ?

284:名無しさん@1周年
19/03/22 16:39:06.03 z/IWqNME0.net
>>279
アメリカの許可なく売却できないと聞いたが。

285:名無しさん@1周年
19/03/22 16:39:10.08 ZoVAMNkx0.net
>>225
そもそもTPP並みの関税って普通にスーパーで買う値段って
事だからな
ただ米の場合畜産は売値の70%以上が補助金なんだから結果的に
アメリカの税金で安く育てた牛や豚を日本で売ることになるけど
それはアメリカ人的には良いのかな?

286:名無しさん@1周年
19/03/22 16:39:14.53 LpPGHVcm0.net
>>276
あれって税金で買ってるわけじゃないし

287:名無しさん@1周年
19/03/22 16:39:24.35 da+R8Pxx0.net
>>276
まだ、政権にバノンが居たら、二期目には連邦債務のデフォルト計画してたから、全て紙くずになる予定だったな。

288:名無しさん@1周年
19/03/22 16:39:32.25 k6VLm4ms0.net
アメリカ産豚肉安いけどあれでまだ関税かかってるんか
撤廃したらもっと売れるのは間違いないわな

289:名無しさん@1周年
19/03/22 16:39:33.12 lrJiS+Et0.net
安倍ちゃんが強気に出れるのが日本人相手のみだと知っておきながら
トランプの卑怯者!

290:名無しさん@1周年
19/03/22 16:39:34.64 /7h/7/q80.net
>>248
下のも、しっかり読むんやでぇ~
今日の質問~「国産大豆の表示」~
URLリンク(kanshoku.org)
「国産大豆」は100%国産ということではないのです。
国産大豆が50%以上使われていれば「国産大豆」と表示できます。
このような「国産」表示は違法なわけではなく、農林水産省も厚生労働省も
国産原料が50%以上で輸入物の混入が50%未満であるならば「国産」表示をしても良いと認めています。
つまり原料に国産大豆が50%以上使われて、中国産が50%未満ならば「国産」です。

291:名無しさん@1周年
19/03/22 16:40:13.51 Keph/vUl0.net
>>284
そりゃそうだろ?
影響出るからな

292:名無しさん@1周年
19/03/22 16:40:15.08 mHJi1rEw0.net
>>245
海兵隊は引っ込むけど嘉手納は手放さないでしょ

293:名無しさん@1周年
19/03/22 16:40:19.15 5Ljfb1ub0.net
安く肉食えるならいいことじゃないか。

294:名無しさん@1周年
19/03/22 16:40:26.57 ZoVAMNkx0.net
>>284
安倍政権になって最大5兆近く減ってるの知らんのか?

295:名無しさん@1周年
19/03/22 16:41:00.81 z/IWqNME0.net
>>291
中国はどこに売ったんだろ?

296:名無しさん@1周年
19/03/22 16:41:38.53 mHJi1rEw0.net
>>262
今はカリフォルニアからブロッコリーが航空便で来るからな

297:名無しさん@1周年
19/03/22 16:41:43.05 da+R8Pxx0.net
>>283
丸紅、三井がフランスと米国から入れてるから、品質は違うけど国産の半額ぐらいで、現状でも買えるな。

298:名無しさん@1周年
19/03/22 16:41:53.61 z/IWqNME0.net
>>294
償還じゃなくて売却したの?

299:名無しさん@1周年
19/03/22 16:42:10.12 rPDuyc0K0.net
薬漬けすぎてEUにも嫌われてる肉が日本を荒らすのか
家族にホルモン由来のガン発病した人がいる人は避けた方がいいかも

300:名無しさん@1周年
19/03/22 16:42:32.62 RvBIya8R0.net
自動車の関税上げるとか議論してる状況で逆に下げなきゃならないFTAは無理でしょ

301:名無しさん@1周年
19/03/22 16:42:34.70 c0tXtj7g0.net
>>1
これで妥協してくれるなら問題なし
牛肉はオージーとアメリカンを競合させるべきだし
  

302:名無しさん@1周年
19/03/22 16:42:38.50 Keph/vUl0.net
>>295
ベルギーが急に増えたんよな
ベルギーじゃね?
台湾も国家予算くらい持ってるし

303:名無しさん@1周年
19/03/22 16:42:52.50 croKPvAc0.net
トランプはウインウインの関係のTPPが大嫌い
圧倒的有利な条件で結べるFTAしか認めないんだよ

304:名無しさん@1周年
19/03/22 16:43:07.11 e1CsK7Ai0.net
何で安倍サポって、安倍ちゃんの失敗を認めないんだろ?
庶民は日本にあまり幸福度を感じてないからな

305:名無しさん@1周年
19/03/22 16:43:18.29 ZoVAMNkx0.net
>>295
お前が給料から毎月10万円を定期にしてれば「満期」ってのが
理解できるんだけどな
日米は毎年買ってるから毎年満期の分が出てくる

306:名無しさん@1周年
19/03/22 16:43:37.82 Vsn/7eJO0.net
>>299
そんなももん売りに来るなよw

307:名無しさん@1周年
19/03/22 16:44:14.16 QA4la2wO0.net
安倍政権だし、やられまくりだな
外交も暮らしも統計や公文書やら、
成果ない政権というより悪化や崩壊だしな
自給率もさらに下がりそうやな
農業、酪農、畜産とか、さらに厳しくなっていきそう

308:名無しさん@1周年
19/03/22 16:44:47.87 ZoVAMNkx0.net
>>298
投資先も無いのに売却する意味がないよね?
それこそ日本の国債の10倍近い利回りなんだから

309:名無しさん@1周年
19/03/22 16:45:28.96 DJNRsuK20.net
>>4
交渉じゃない、命令

310:名無しさん@1周年
19/03/22 16:46:23.64 0Rsjcqu60.net
>>1
日本の酪農はめちゃくちゃレベルの低いアマチュア集団のカスだから
アメリカ大歓迎
前にチーズ買って食べてみたら砂糖入ってて甘かった
あれ作った日本のメーカー潰れろよバカじゃないのか

311:名無しさん@1周年
19/03/22 16:47:12.71 ZoVAMNkx0.net
>>304
それは簡単だよ!安倍は最悪だ→じゃあ韓国人は祖国に返そうぜ!
って言うと顔を真っ赤にするバカがいるからだよ
韓国は国捨てる奴が多数、日本はアベガーすら出ていかないし
韓国人も出ていかない
ちゃんと行動で表せよ

312:名無しさん@1周年
19/03/22 16:48:16.87 9AmkWxRE0.net
>>309
そんなこと出来るわけない
FTAは先伸ばしでこの話は終了
トランプの次の政権がTPPに参加って流れでしょ

313:名無しさん@1周年
19/03/22 16:48:35.96 azb55k6/0.net
なんでこんなに上から目線?

314:名無しさん@1周年
19/03/22 16:48:36.22 l+FK3WUx0.net
>>1
成長ホルモン汚染

315:名無しさん@1周年
19/03/22 16:48:59.07 ud9zdpjt0.net
まだFTAこだわってんのかこいつw
韓国みたいにはなりたくないです

316:名無しさん@1周年
19/03/22 16:49:25.19 l+FK3WUx0.net
>>4
米朝会議忘れたの?

317:名無しさん@1周年
19/03/22 16:49:37.55 01zZm4wA0.net
この農業で粘らんと粘るとこなくなるよ。
アホの安倍ならTPPのラインなら簡単に合意しそうだけど、
これ終わったら車、サービス関係で無茶苦茶されるよ。
できるなら最後に農業を交渉したいものだが。

318:名無しさん@1周年
19/03/22 16:50:05.70 fDJAuQJc0.net
TTPに加盟すればいいだけの事

319:名無しさん@1周年
19/03/22 16:50:29.58 wff8Nsv60.net
>>306
アメリカが日本にだけオレンジに
劇薬塗ってたのは有名

320:名無しさん@1周年
19/03/22 16:50:57.28 ihvBemqU0.net
忘れてる奴もいるかもしれんけど米主導のTPP交渉のときも日本が米に隷属される!!って騒いで
結局はのらりくらりと引き伸ばして今の米抜きTPPにしただろ
今回もそれと同じ

321:名無しさん@1周年
19/03/22 16:51:11.30 dtWLsbcv0.net
>>1、このジャイアンも何考えてるんだろうな?
関税は上げる、工場をアメリカに移せと、さらに肉買えw
関税なくしも高かったら買わないぞw

322:名無しさん@1周年
19/03/22 16:51:24.01 da+R8Pxx0.net
>>313
世界一の経済支配
世界一の軍事支配を持つ共和制の連邦トップに
不動産屋の親方を祀り上げて、みんなでヨイショしてるんだから、止めるやつが居ないな。
安保関連では、発言を抑えるようにされてるようだが。

323:名無しさん@1周年
19/03/22 16:53:14.65 p26LHLXb0.net
>>1
日本のメリットは?そのメリットは、関税による税収が減る、そして日本の畜産農家を倒産させる事になるかも知れないというデメリットと釣り合いは取れるのだろうか?

324:名無しさん@1周年
19/03/22 16:53:26.56 2FFDM5IC0.net
最近スーパーに並ぶのは豪州産の不味いのばかりだな。

325:名無しさん@1周年
19/03/22 16:53:30.51 xnCmHt3b0.net
早く政権交代しろよ
ヤバいだろいい加減

326:名無しさん@1周年
19/03/22 16:54:39.16 wff8Nsv60.net
アルゼンチンの肉の方がうまそうだもんなー

327:名無しさん@1周年
19/03/22 16:54:56.54 RHTJhpmp0.net
真っ先にトランプの靴を舐めに行ってこれw

328:名無しさん@1周年
19/03/22 16:54:59.71 l+FK3WUx0.net
>>323
そんなのアメリカが気にかけると思う?

329:名無しさん@1周年
19/03/22 16:55:32.52 rv5ZF6kH0.net
>>314
牛海綿状脳症

330:名無しさん@1周年
19/03/22 16:55:53.22 nRqIBlIp0.net
日本は何を要求すんだよ

331:名無しさん@1周年
19/03/22 16:56:00.32 da+R8Pxx0.net
>>325
次は誰がいいと思う?
トランプを札束で叩き倒して、プーチン、キンペーを従えられる異世界勇者でも召喚してくるか(笑)

332:名無しさん@1周年
19/03/22 16:57:17.43 l+FK3WUx0.net
>>329
牛版クールー病
クールー病は食人が感染源

333:名無しさん@1周年
19/03/22 16:59:18.77 da+R8Pxx0.net
>>330
無い。
トランプの信条は、『条約や協定は、二国間の力関係で決まる!』と言うもの。
トランプ100 対 1日本
なので、現状の日米安保維持と同盟関係維持で精一杯。
トランプが、日本を切るときは、遠くない内に来るかもしれない。

334:名無しさん@1周年
19/03/22 16:59:57.91 l6NVFdSDO.net
そして現在関税0の日本向け自動車の関税を0にする!

335:名無しさん@1周年
19/03/22 16:59:58.71 qjZwHF450.net
>>325
みんな安倍にババを押し付けるからしないだろ

336:名無しさん@1周年
19/03/22 17:01:22.83 nR2s8FO20.net
ネトウヨ「米韓FTAで韓国死亡ざまあwwwその点俺らはTPPだから大勝利!」
トランプ「おぅ、日米FTA始めるからよろしくな」
ネトウヨ「…。」
↑恒例のこの3行で合ってる?(´・ω・`)

337:名無しさん@1周年
19/03/22 17:05:29.94 da+R8Pxx0.net
>>334
笑いネタだよな。
トランプが、関税撤廃を要求した横で
『大統領、すでに日本への自動車輸出関税はゼロです。』
と耳打ちする絵面。

338:名無しさん@1周年
19/03/22 17:05:41.54 2g+AwRyC0.net
国を攻めるに武力は、一切必要ない!。
農業を放棄させれば、後はナンボでも上げられる!。後は奴隷でも何にでも出来る!。
数十年前の大豆・小麦の禁輸を忘れたのか??。
今度は、何十年と続くんだけど我慢できる??。

339:名無しさん@1周年
19/03/22 17:08:33.84 +KxcAs5b0.net
日本はアメリカの準州になるのが一番いい
諸問題は全て解決 しかも世界最強の国家になれる
将来的には地球連邦政府の樹立まで筋書きを用意し、
人類統一国家の設立をもってアメリカを消滅させてやればこちらの留飲も下がる

340:名無しさん@1周年
19/03/22 17:09:23.94 K/PibKDd0.net
これでニホンガーアベガーってブサチョン頭悪そう

341:名無しさん@1周年
19/03/22 17:09:29.60 l+FK3WUx0.net
>>337
で、顔を真っ赤にして、「じゃあマイナスで!!!」とか言いそうw

342:名無しさん@1周年
19/03/22 17:10:54.79 l+FK3WUx0.net
>>339
アメリカが困る。1億2千万の民族集団を国内に抱えこんだら下手したら日本人が最大勢力になりかねない。

343:名無しさん@1周年
19/03/22 17:13:38.02 I5gm34gP0.net
>>337
誰が「関税は0が最低」などと決めたのだ?
金利がマイナスになれる時代、関税もマイナスにしてよいのではないか?
晋三も喜んで賛成してくれたぞ?なあ?!

344:名無しさん@1周年
19/03/22 17:14:25.54 uLx1kVOD0.net
TPPじゃアメリカは旨味がない。何故なら日本の市場を上手く食えないし、不確実性が多いから。その点2国間交渉なら効率がいい。日本は安全保障をアメリカに依存してるから易々とNOと言えない。結局、日本は要求を受け入れるだろう。
流石国益第一主義のトランプ。
トモダチ第一主義の安倍とは違う。

345:名無しさん@1周年
19/03/22 17:16:56.21 S+jiFyGq0.net
>>1
TPPに入れカス!
自動車の関税下げたくねえんだろアメリカは!

346:名無しさん@1周年
19/03/22 17:18:24.17 Lz+sXReY0.net
米軍の駐留による防衛費削減だったり
日本を含む同盟国のみイランの原油輸入容認だったり
いい面もあるけどね
どちらにせよ世界のチンピラだから
最強にそぐわない国は叩きつぶされる

347:名無しさん@1周年
19/03/22 17:21:48.56 5eEEznB80.net
TPP準拠なら日本の想定通りだよね

348:名無しさん@1周年
19/03/22 17:28:37.63 z/IWqNME0.net
トランプの今が核武装の好機かもしれんな。

349:名無しさん@1周年
19/03/22 17:31:38.12 yw27VmpE0.net
いいよ。品質の高いものなら売れる。
そうでないものは、退場。
市場原理だよ。

350:名無しさん@1周年
19/03/22 17:33:44.15 p26LHLXb0.net
>>328
気にかけないのならば断固拒否しないといけないけど、日本政府は断われるのかな

351:名無しさん@1周年
19/03/22 17:34:30.37 AgRTbjQG0.net
国民は大歓迎だよ
安い食材が手に入る

352:名無しさん@1周年
19/03/22 17:34:38.43 uLx1kVOD0.net
「農業や工業、サービス分野の貿易障壁を減らし、米国に利益をもたらす」
これが一番怖い。
医療、保険、弁護士、労働者派遣、電力、水道、廃棄物処理等など、多岐にわたるところを自由化とかやることになる。
マジで属国化だわ。

353:名無しさん@1周年
19/03/22 17:35:36.40 aG2YLrZ70.net
吉野家復活か

354:名無しさん@1周年
19/03/22 17:38:09.52 ZwstmifY0.net
国民には還元されないんだろうなあ

355:名無しさん@1周年
19/03/22 17:39:13.07 p26LHLXb0.net
>>339
コメ読んでいて「アニメじゃないアニメじゃない本当の事さ~♪」が頭に浮かんでしまった

356:名無しさん@1周年
19/03/22 17:42:32.10 aG2YLrZ70.net
>>339
賛成だ、借金は残って税率高いままだろうけど通貨や政治で恩恵受けるだろうね
沖縄を見ればハワイを超える観光も期待できる

357:名無しさん@1周年
19/03/22 17:44:10.48 iMBhqqN20.net
TPPで言ってたこと再生して差し上げたら?そんくらいの嫌味は言えよ安倍ポチ

358:名無しさん@1周年
19/03/22 17:47:44.65 0OHWGLap0.net
日本車とアメ車の性能と価値に格差がある以上どうやったって均衡になるわけがない。

359:名無しさん@1周年
19/03/22 17:49:00.77 LQdgZzTg0.net
>>336
F(ティ)T(エイ)A(ジー)と読むんだぜwwww「シンゾージニアス」
が抜けてるなw

360:名無しさん@1周年
19/03/22 17:50:02.74 aG2YLrZ70.net
アメリカはFTAと言ってるのに日本はEPAと嘘ついてる時点で終わってる

361:名無しさん@1周年
19/03/22 17:50:53.87 FWM1qhNz0.net
品質管理が一定以上なら、俺はいいよ。
そもそも同盟国の牛肉を買えればwin winだし。

362:名無しさん@1周年
19/03/22 17:52:08.49 D2g04jy/0.net
>>1
日本はオープンなんじゃない?アメリカがむしろ閉鎖的になってる

363:名無しさん@1周年
19/03/22 17:55:18.42 PGFZBthh0.net
これTPPの条件が交渉のスタートラインやからな
締結されたら日本にとってはTPPより悪条件になる
まあ抵抗でけへんのやけどな

364:名無しさん@1周年
19/03/22 17:56:11.68 iewgkMA70.net
畜産やめたから関税撤廃していいぞ
365日休み無しで相場は下がり続けるし
あんなもんやってられるか

365:名無しさん@1周年
19/03/22 17:58:06.03 k6A6CS3E0.net
官僚がんばれ。エリート株あげろ
向こうが干上がるまで、ぴっぱるんだ

366:名無しさん@1周年
19/03/22 18:02:15.82 nUrPm/k50.net
日本は公平な貿易環境を整えず利益を貪っているはずなのに
なんで消費税上げるんだ?
誰が使ってるんだ?

367:名無しさん@1周年
19/03/22 18:05:00.73 zBvH9VQx0.net
米国産は永遠に買わない
出どころのわからない外食はしない

368:名無しさん@1周年
19/03/22 18:11:07.20 1NYjoYEc0.net
TPP11とEPAで、いまや日本が自由貿易の中心だから妥協は不要

369:名無しさん@1周年
19/03/22 18:13:13.63 finbFqE10.net
早くやってくれよ、消費者は歓迎だから

370:名無しさん@1周年
19/03/22 18:16:33.63 iewgkMA70.net
>>366
バラマキ外交に決まってるだろ
北方領土にバラマキ
軍事費にバラマキ

371:名無しさん@1周年
19/03/22 18:18:01.99 Lz+sXReY0.net
EMSだっけ?
あれ廃止してくれねーかな?
茂木頼むよ

372:名無しさん@1周年
19/03/22 18:25:44.77 YviB9LiV0.net
駐留費用の件といい、めちゃくちゃやってるな、
トランプ凄すぎ
アメリカからの安全保障が止まったり、経済制裁を受けて、やって行ける国が少ないから、何でもできる
アメリカに逆らったら、ロシアみたいになるぞと脅せば、
大抵の国は従わざるを得ない

373:名無しさん@1周年
19/03/22 18:33:44.62 X1Jr9GMX0.net
米軍が守ってやってんだから
そのくらい負担しろ言われたら
まず逆らえない

374:名無しさん@1周年
19/03/22 18:34:24.88 UqjkOm0f0.net
>>331
安倍麻生以外なら誰でもいいレベル
最悪共産からでもこいつよりはいい

375:名無しさん@1周年
19/03/22 18:37:20.59 +gTEkGuX0.net
カリフォルニア州が単独でTPPに参加すればよくね?

376:名無しさん@1周年
19/03/22 18:38:16.69 GJR9srpQ0.net
>>4
首都圏管制権すら掌握してるアメリカが日本相手に取引材料なんていらない
脅せば良いだけ

377:名無しさん@1周年
19/03/22 18:39:13.25 6KhfXzb+0.net
やられたい放題だな
さすが売国党

378:名無しさん@1周年
19/03/22 18:39:40.05 D+l1S8Tf0.net
一般国民からしたら肉値下げになるからいいことやん

379:名無しさん@1周年
19/03/22 18:40:34.09 GJR9srpQ0.net
>>378
美味い肉ならなw
今でもアメリカ牛なんて底辺しか買わないのに

380:名無しさん@1周年
19/03/22 18:42:17.40 TCa2xctr0.net
底辺向けの生ゴミなんてタダでもいらないからもっとまともなもの売ろうとしろよw

381:名無しさん@1周年
19/03/22 18:44:21.94 izESd7o10.net
オープンにしても安いだけなら他の国のが有るし
買ってやりたいのに無いじゃん兵器くらいしか

382:名無しさん@1周年
19/03/22 18:45:25.22 +gTEkGuX0.net
買うならオージービーフだよ

383:名無しさん@1周年
19/03/22 18:52:20.50 INO7C8/u0.net
意味なし
もはや、肉も差別化によるブランド化してるので
安ければ売れるということはない

384:名無しさん@1周年
19/03/22 18:53:34.24 +gTEkGuX0.net
>>383
外食や加工品はあやしい食材使い放題

385:名無しさん@1周年
19/03/22 19:03:07.14 VeTeGg6W0.net
>>1
ビ、ビ、BSE!BSE!

386:名無しさん@1周年
19/03/22 19:47:27.85 MNe+qq8i0.net
>>375
キチガイリベラルの巣窟でよければ(笑)

387:名無しさん@1周年
19/03/22 19:51:58.60 pDZwV1sX0.net
TPPと同等ならまぁいいんじゃね?(´・ω・`)

388:名無しさん@1周年
19/03/22 19:56:08.98 jurO2tId0.net
牛丼安くなるじゃん
吉野家行くわ

389:名無しさん@1周年
19/03/22 19:58:38.76 Choj+QxQ0.net
中国が海を攻められない今がチャンスだと思ったんだけどな。

390:名無しさん@1周年
19/03/22 19:59:38.92 Pm4sQeTX0.net
tppぬけといてtppのおいしい部分は吸わせろとか

391:名無しさん@1周年
19/03/22 20:01:38.88 IOV3x4+b0.net
なんでネトウヨって対米売国かますの?
理解出来んわ

392:名無しさん@1周年
19/03/22 20:01:50.22 wff8Nsv60.net
>>382
和牛の精子無断で使ったのがオージービーフ
韓国のイチゴと構造が同じ

393:名無しさん@1周年
19/03/22 20:02:44.45 MNe+qq8i0.net
>>391
中国怖いから(笑)

394:名無しさん@1周年
19/03/22 20:06:15.54 W6jrd2UD0.net
>>1
いざとなったらアメリカの言う通りにするしかない、例えそれが全く間違っていてもだ、国力の差は如何ともし難い

395:名無しさん@1周年
19/03/22 20:08:32.84 5u293QwL0.net
>>394
八紘一宇と五族協和で鬼畜米英と戦えるのにな

396:名無しさん@1周年
19/03/22 20:08:59.61 k6VLm4ms0.net
いいじゃん肉くらい買ったれよ

397:名無しさん@1周年
19/03/22 20:10:52.55 Choj+QxQ0.net
海を渡れない?

398:名無しさん@1周年
19/03/22 20:11:01.88 m7nIHIU00.net
トランプの顔を立てて関税下げてやるから代わりに千島列島放棄を取り消してくれ。

399:名無しさん@1周年
19/03/22 20:13:08.78 OMiOkW8a0.net
日本の得になることと、交換条件にしとかないとな。

400:名無しさん@1周年
19/03/22 20:13:52.94 Choj+QxQ0.net
中国海軍 張子の虎 説は本当か

401:名無しさん@1周年
19/03/22 20:14:08.07 IOV3x4+b0.net
ほんと世界2位の経済大国(笑)だわ
もっとがんばれ安倍晋三

402:名無しさん@1周年
19/03/22 20:17:15.22 yArrB5KP0.net
福島産と海外産の材料で外食チェーンのコストダウンが捗るな

403:名無しさん@1周年
19/03/22 20:18:15.88 LTOJJCK00.net
じゃあお前らは何の関税を下げるんだよ。
自動車下げられるかー?

404:名無しさん@1周年
19/03/22 20:18:21.90 JO+o6tmv0.net
和牛は中国に出荷よー

405:名無しさん@1周年
19/03/22 20:20:35.55 hpjBFs1g0.net
>>391
これが中国韓国とかなら喚き散らすのがアメ公相手だとヘラヘラしてるだけ
批判されたら日米離間工作とか抜かす
どっちが本物の売国奴だろうな

406:名無しさん@1周年
19/03/22 20:23:27.26 lW84EeYOO.net
おや
「TPP以上の関税引き下げを求める」からトーンダウンしたな

407:名無しさん@1周年
19/03/22 20:31:22.05 s9KkJh5n0.net
>>40
部品に関税かけると大変なのアメ車のメーカーもだと思うがw
確かトヨタのサプライヤーGMにも供給してなかったか?w

408:名無しさん@1周年
19/03/22 20:31:26.42 5u293QwL0.net
>>400
張り子だとアメリカのディープステートが困る(笑)

409:名無しさん@1周年
19/03/22 20:32:31.07 5u293QwL0.net
>>407
だから安倍ちゃんはアメリカに工場移転を約束したんだろ

410:名無しさん@1周年
19/03/22 20:32:48.21 Choj+QxQ0.net
>>408
もっと詳しく調べたらどうなるかな。

411:名無しさん@1周年
19/03/22 20:34:29.42 f7C/U/gF0.net
>>41
安倍に期待できない

412:名無しさん@1周年
19/03/22 20:38:05.80 JK8H7kiO0.net
アメリカ産のcheeseが入るね♪
ならば、アメリカ海岸へ 日本から、ゴミ回収に行かなきゃならないね

413:名無しさん@1周年
19/03/22 20:38:22.08 3s+PwEIj0.net
winwinじゃないと交渉の意味がない
アメリカの要求を呑むだけの交渉なら断り続ければいい
安保を盾にしてきても同様
困るのはアメリカだ

414:名無しさん@1周年
19/03/22 20:38:46.10 Pw94AfXe0.net
TPPはアメリカが日本を食い物にする陰謀だったはずなのに。

415:名無しさん@1周年
19/03/22 20:40:01.43 5u293QwL0.net
>>410
張り子の虎としてもそうでないと言い続けないと日本に高額なオモチャを売れないし

416:名無しさん@1周年
19/03/22 20:40:04.81 sYUUN6lw0.net
これまた甘利にやってもらおう

417:名無しさん@1周年
19/03/22 20:40:21.00 jibDrYdmO.net
アメリカの牛肉は質のわりに安くない
消費者から見てコスパが悪い
アメリカの豚肉は何を食わせているかわからない
肉骨粉の製造を禁止していないせいで飼料に使っていないとは言い切れない
だからいくら関税を下げても売れ行き的には伸びしろがなく厳しい
アメリカ車が売れない理由に通じるものがある
いっそアメリカンスペシャルステーキだのアメリカンスーパーバーガーだのと
新しいファーストフードやレストランチェーンをでっち上げて
力ずくでイメージ戦略やるとか大きな資本を投入しないとまず無理やな
だいたいマックがアメリカ牛肉使ってないし

418:名無しさん@1周年
19/03/22 20:40:42.14 c+a2NJng0.net
ならTPP入れと

419:名無しさん@1周年
19/03/22 20:44:10.45 Choj+QxQ0.net
>>415
対中露でのシーパワーでは
劣勢を覆すかな?

420:名無しさん@1周年
19/03/22 20:45:01.11 JK8H7kiO0.net
>>370
あんまり それ言うと、日本の男の株下がるじゃろ
銭ゲバのオカマだと言われる

421:名無しさん@1周年
19/03/22 20:47:54.90 /+RpCjr80.net
>>1
タイトル詐欺
トランプは「TPPと同等に下げさせる」なんて言ってない
TPPを結んだ国の方が関税が低いと懸念しているだけ
URLリンク(the-japan-news.com)

422:名無しさん@1周年
19/03/22 20:52:25.09 eJdch8Df0.net
>>226
アメリカとの合意文書に入ってるよ。

423:名無しさん@1周年
19/03/22 21:07:18.84 mWmfJuLZ0.net
>>418
TPPは主権が侵されるからトランプは入らない
EUも最初はただの経済協定だったのが今じゃあれだからな

424:名無しさん@1周年
19/03/22 21:08:42.49 k03KdPPO0.net
最近は全頭検査とかBSEの話題がまるで消えてしまったけど、どうなっているの?
BSEそのものは無くなったわけじゃないでしょ

425:名無しさん@1周年
19/03/22 21:09:06.63 Choj+QxQ0.net
ちょっと前の時代の
エアシー・バトル構想を調べてみるけれど、空母いぶきにも適用されているのかな。

426:名無しさん@1周年
19/03/22 21:10:03.72 B1eXipX00.net
植民地より植民地の扱い受けてるな
さっすが安倍ぴょん

427:名無しさん@1周年
19/03/22 21:12:36.97 XR4svedM0.net
忘れているかもしれないが、TPPを決めたのは米民主党で共和党ではない
オバマであって、トランプとヒラリーはTPP脱退を公約に選挙を戦ってトランプが当選した

428:名無しさん@1周年
19/03/22 21:15:21.59 fLTjoFep0.net
>>4
クルマだよ

429:名無しさん@1周年
19/03/22 21:16:58.03 xQ0Jrmr30.net
>TPPと同等に下げさせる
これって日本大勝利じゃねーかwww

430:名無しさん@1周年
19/03/22 21:18:23.43 CENeQOZg0.net
トランプ「シンゾーみたいなアホが首相やってるうちに決めとかないかん」

431:名無しさん@1周年
19/03/22 21:19:42.20 mWmfJuLZ0.net
>>427
ヒラリーはTPP脱退じゃない
ヒラリーはTPP見直しとか言ってお茶濁してただけ
ヒラリーに負けたサンダースがTPP脱退を公約に入れろといっても拒否したのがヒラリー

432:名無しさん@1周年
19/03/22 21:24:06.12 KmQApSV4O.net
TPP抜けたおかげでTPP加盟国や協定発効の欧州より関税高くなって焦るアメリカ
バカだよなあ

433:名無しさん@1周年
19/03/22 21:27:13.52 Choj+QxQ0.net
エアシー・バトル@日本版

434:名無しさん@1周年
19/03/22 21:29:35.20 Pw94AfXe0.net
>>423
欧州石炭鉄鋼同盟発足時に最終目的は国家統合だって明記されてるんだが。

435:名無しさん@1周年
19/03/22 21:30:41.59 XsjEmXGo0.net
肉と、あとバターも買ってね
安い分には歓迎

436:名無しさん@1周年
19/03/22 21:30:42.11 7TQmCL+x0.net
今さらいらないだろ、他の国より味が劣るし
高齢化と人口減少で需要もありません
議会掌握できないトランプの言うことなどまともに聞くだけ無駄だから安倍もスルーしてなんなら戦闘機でも買うだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch