【安倍政権】政府、景気「回復」認識維持★3【増税するぞ】at NEWSPLUS
【安倍政権】政府、景気「回復」認識維持★3【増税するぞ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/03/19 20:22:50.35 bsAEcw5d0.net
黒を白と強弁

3:名無しさん@1周年
19/03/19 20:24:23.41 H97W30EK0.net
^
自分自身の脳内をアンダーコントロール(爆笑)
クズ安倍()

4:名無しさん@1周年
19/03/19 20:25:34.09 mSQnEykJ0.net
悪代官め

5:名無しさん@1周年
19/03/19 20:26:52.02 32z9qQhb0.net
どうでもいい事ばっかしてないで経済的成長に特化しろよアホが
そんな政党があればよい

6:名無しさん@1周年
19/03/19 20:27:21.59 MBpvXiSi0.net

アベノミクスの悪魔のスパイラル。
安倍ちゃん
ありがとう・・・・・・・・アベノミクス偽装・不正統計
値上げ一覧
抜粋
★日清オイリオも値上げ=食用油、1キロ20円以上  2019年03月19日
「日清キャノーラ油」や「日清サラダ油」など家庭用食用油の大半を5月20日納品分から値上げすると発表
★【水道民営化】安倍政権、自治体・議会の承認なしで運営権売却&料金値上げ可能に
★【映画】TOHOシネマズが鑑賞料金を値上げ 一般1900円に 03/18
★【内税→外税方式へ】はなまるうどん、かけうどん(小)を130円→162円に 3月19日から多数の商品が値上げ
★19/03/11【値上げ】フジッコ、昆布や煮豆 6月から値上げ 「やわらかうす味にしん昆布巻」は20%↑一つ一つ手巻きで人件費がかかるため
★ 19/03/08 【18円の値上げが‥】鳥貴族が赤字転落へ 値上げ影響 ★3
★19/03/07「湖池屋」も「湖池屋ポテトチップス」や「カラムーチョ」など値上げ 10年ぶり
★ニュース 19/03/05【食】日本水産「スルッとふたSABAさば水煮」などサバの缶詰11品目を7~10%値上げ 8カ月でまた 。マルハニチロや旭洋も
★ニュース 19/03/05【値上げ速報】カゴメ、トマトジュースなどの野菜飲料16品目を5~10%値上げ
★【値上げ速報】「ペヤング」など13商品を値上げ 「ペヤングソースやきそば」は170円から193円に 6月1日から
★3/2 カルビー10年ぶりポテチ値上げへ「かっぱえびせん」は内容量減少 ..ポテトチップス59品目を値上げし、
    スナック菓子4品目の内容量を減らすと発表。
★【値上げ】ハウス食品「うまかっちゃん」など16品目を6月から値上げへ
★東洋水産も値上げ 「マルちゃん」ブランドの即席カップ麺約200品目 (産経新聞)19日(火)22時14分
★カレーハウスCoCo壱番屋がポークカレー2種類を3月1日から値上げ 人件費の上昇など 15日(金)13時55分
★明星食品が6月の出荷分から値上げするのは、即席の袋麺やカップ麺などおよそ70品目で、希望小売価格を3%から7%程度引き上げ
★大塚食品も飲料値上げ=5月から   2019年02月12日
★スタバ、コーヒー値上げ=定番商品、15日から10~30円   2019年02月08日
★江崎グリコも乳製品値上げ=原料価格上昇で   2019年02月08日 時事通信
★明治、牛乳・ヨーグルト値上げ=4月、最大5% 2019年02月05日 時事通信
★マルハニチロがサバ缶値上げ (時事通信) 02月04日

7:名無しさん@1周年
19/03/19 20:28:03.35 1wcXV3oU0.net
自民党のブレーン達の最大の功績は
与党叩くやつは逆張りのバカみたいな風潮を
2.30代に確立しきったことだと思う

8:名無しさん@1周年
19/03/19 20:29:05.47 B23k0AvB0.net
国中が焼け野原になっているのに大勝利を連呼する大本営と同じ
今の日本に必要なのは玉音放送だ

9:名無しさん@1周年
19/03/19 20:30:19.33 nRT2dujv0.net
実感してまーす

10:名無しさん@1周年
19/03/19 20:30:47.97 nRT2dujv0.net
小保方さん風

11:名無しさん@1周年
19/03/19 20:30:58.98 5wlO9pPp0.net
戦後最長の天候不順があったからな

12:名無しさん@1周年
19/03/19 20:31:07.62 7mu3edZh0.net
大本営発表
景気は回復している
たとえ、消費か冷え込んでいようが
給料が上がらなかろうが景気は回復して

13:名無しさん@1周年
19/03/19 20:31:24.24 PRld84LS0.net
経済成長してるようには到底思えない。
景気も良くなったとは感じない。
給料も上がらないのに物価は上がる。
さらには人材不足で、どうやっても上向きにはとらえられない。
政府の言ってる事と現実と乖離しすぎてないかい?

14:名無しさん@1周年
19/03/19 20:31:47.69 r4tIHCN60.net
>>8
嘘を付いたり誤魔化したりするより、今と今後の日本のありのままと取るべき政策を示して欲しいわ

15:名無しさん@1周年
19/03/19 20:32:30.75 7mu3edZh0.net
>>13
このまま、日本崩壊まで走ります

16:名無しさん@1周年
19/03/19 20:32:33.03 ax8GI0bc0.net
もう消費税楽しく使うとこ決めてるのか使てるのか
後に引けないんだろ

17:名無しさん@1周年
19/03/19 20:32:44.25 DF8WlBua0.net
いつも回復ありがとうございます

18:名無しさん@1周年
19/03/19 20:33:10.59 lHXZoY710.net
今回は増税回避できないように、財務省やら関係者が外堀を埋めまくってるな。
消費税10%に増税できないと、タヒぬ病とか、頃される病にでも罹ってるのか?w

19:名無しさん@1周年
19/03/19 20:33:10.95 cQOGcDbg0.net
完全に大本営発表。

20:名無しさん@1周年
19/03/19 20:34:02.97 X8CaUx3P0.net
まるで核放棄せずに緩和を求める北朝鮮みたいだなあ

21:名無しさん@1周年
19/03/19 20:34:16.84 lHXZoY710.net
>>19
うん。日本滅亡まで突っ走る、大東亜戦争末期のやつと同じだわ。

22:名無しさん@1周年
19/03/19 20:34:26.10 0DmhI3Ln0.net
消費税10%へむけて
おめでとう!!!!
安倍晋三親衛隊の勝ちだ

23:名無しさん@1周年
19/03/19 20:34:28.80 tm+o+May0.net
使える金が2%も減るからな
10万ぐらいさらに節制しなきゃならん
つかもう減らせるところ無いんだけど
安物の輸入品にスイッチするか

24:名無しさん@1周年
19/03/19 20:34:31.54 7mu3edZh0.net
>>16
外国にばらまく準備終わってます
G20でばらまきます

25:名無しさん@1周年
19/03/19 20:34:35.93 btxhk2LZ0.net
増税するぞ、増税するぞ、激しく増税するぞ

26:名無しさん@1周年
19/03/19 20:34:40.87 DLEuFYez0.net
増税の為には手段を選ばないのな

27:名無しさん@1周年
19/03/19 20:34:59.25 JXZYiQqJ0.net
俺は鈍感だから安部ちゃんが回復してると教えてくれなきゃ気づかないとこだったぜ

28:名無しさん@1周年
19/03/19 20:35:13.45 ax8GI0bc0.net
景気なんかすごく悪いじゃんか
いいのは東京周りだけだろ
日本=東京かよ
政治ヤメロ

29:名無しさん@1周年
19/03/19 20:35:13.46 vgHh/K450.net
利権の為なら共産党とも手を結ぶ自民だぜ

30:名無しさん@1周年
19/03/19 20:35:19.74 MBpvXiSi0.net
移民 OK!
4月~






移民
大量輸入
4月~
安倍ちゃん、スーパーヒーローだぁ!!!!!!!!!!!!!!!! 歯向かう奴は すべて口封じ!
■03/18 【ライフ】"家賃が月収の3分の1"で生活が詰むワケ
■03/17【外国人労働者拡大】敷きっぱなしの布団に雑魚寝 同じ皿を回し食事 結核発症の実習生

31:名無しさん@1周年
19/03/19 20:35:49.76 4lSLVd550.net
実際右肩上がりで回復してるよ
回復して�


32:ネいとかほざいてるのはパヨクって丸わかり



33:名無しさん@1周年
19/03/19 20:36:44.28 OmeujQYC0.net
おお回復してるのかじゃーローン組んで車買い替えちゃぞー
ってなるかよバーカ

34:名無しさん@1周年
19/03/19 20:37:39.56 ax8GI0bc0.net
いつ回復してるか底辺にはさっぱり分かりませんが
増税するからマイナス
政府は潤うわな

35:名無しさん@1周年
19/03/19 20:37:41.30 H9U5LZi90.net
>>1
派遣登録する労働者増えて欲しいでしょ。

36:名無しさん@1周年
19/03/19 20:37:51.77 0DmhI3Ln0.net
選挙で消費税増税をかかげて大勝利したからな
増税は民意であり責任は国民にある
当選させておいて増税するな!はただのキチガイ

37:名無しさん@1周年
19/03/19 20:38:05.06 RmUhpYbW0.net
逆にじゃあ、どうなれば景気上昇を認めるんだよw
誰が総裁になろうがお前の年収が倍になどなることは無いんだよ

38:名無しさん@1周年
19/03/19 20:38:06.15 cQOGcDbg0.net
>>21
消費税上げたいからか、
アベノミクス失敗を認めたくないからか。
政府は信用ならないな。前からだけど。

39:名無しさん@1周年
19/03/19 20:38:12.76 AzFZD4Cc0.net
ありがとう安倍ちゃん

40:名無しさん@1周年
19/03/19 20:39:23.95 lHXZoY710.net
(戦前~戦中)
大日本帝国、今日も鬼畜米英の艦隊を見事撃破しました!!
→ 大嘘で日本本土空爆、敗戦後米軍占領。大日本帝国滅亡。
(戦後~現代)
景気は順調に回復しており、問題なく消費税10%へ増税可能です!!
→ 大嘘で日本全国大不景気、上級国民は外国へ高跳び。日本滅亡。
 
 
全く同じ道を歩んでいますね。学習能力の無いバカを上に置いたらあかん!!

41:名無しさん@1周年
19/03/19 20:40:08.07 ax8GI0bc0.net
だれが大増税内閣に票入れてんだよ
要するに景気なんかどうでもういいんだわ

42:名無しさん@1周年
19/03/19 20:40:21.24 r4tIHCN60.net
俺が務める会社、何年勤めようと派遣社員の単金アップはまかりならんってお達しが出た。
人件費削りまくって何が好景気だよ。

43:名無しさん@1周年
19/03/19 20:40:34.28 jnb5VU6T0.net
立憲民主党支持します!\(^▽^〃)♪
枝野代表を応援します!

44:名無しさん@1周年
19/03/19 20:40:39.31 xaa9fooG0.net
捏造改竄粉飾と安倍好みのサンプリングがアベノミクス好景気の正体だとばれたのに、何で回復認識してんだよこのサイコパスは?

45:名無しさん@1周年
19/03/19 20:40:48.68 GUhGQaHf0.net
霞ヶ関は嘘つきだしw

46:名無しさん@1周年
19/03/19 20:42:32.49 7mu3edZh0.net
神風特攻隊(消費税増税)と回天特攻隊(法人税減税)で日本崩壊だ

47:名無しさん@1周年
19/03/19 20:42:49.44 w56qNrQQ0.net
>>18
安倍が年金の受給資格を10年に短縮するのを
気まぐれで前倒しにしたから
無責任にも財源を全く確保せずに前倒したから
一刻も早く消費税10%にする必要がある
先延ばしにすると安倍の責任問題になるから

48:名無しさん@1周年
19/03/19 20:43:08.62 ax8GI0bc0.net
増税するぐらい回復なんかしてないわ
増税した金、何使うんだよ。嬉しいだろうな偉い人たちわ

49:名無しさん@1周年
19/03/19 20:44:37.38 IW2PGe2c0.net
安倍総理が消費税10%の延期をする度に、「消費税増税を延期するとは、アベは公約を守らないのか?」と連呼していた、野党の皆さんの声は、まだ耳に残っていますよ。
野党供が言う消費税増税反対は、憎っくきアベを倒すツールでしかないと言う事だろう。
現に与党になってから財務省の言いなり


50:になって消費増税を決定しているではないか。



51:名無しさん@1周年
19/03/19 20:46:46.19 32z9qQhb0.net
そろそろ戦争でリセットして知らん顔したがってる感じだな

52:名無しさん@1周年
19/03/19 20:48:28.72 69NSh1xK0.net
>>49
次はどこの国の属国になるんだか、それが問題。

53:名無しさん@1周年
19/03/19 20:48:57.15 lHXZoY710.net
消費税増税=焼夷弾=日本全国焼け野原
3%・・・キャッチフレーズ=欲しがりません勝つまでは!(笑)
5%・・・日本艦隊全滅なのに、連戦連勝だとフェイクニュース
8%・・・空襲警報が鳴りまくってるのに、快進撃だと大本営
10%・・・東京大空襲、広島長崎への原爆投下、占領される
  
先の大戦の過ちに置き換えると、こんな感じですかね?

54:名無しさん@1周年
19/03/19 20:50:05.11 p5K9T2700.net
まだ言うか!

55:名無しさん@1周年
19/03/19 20:51:22.51 btxhk2LZ0.net
>>50
何処の国が戦争の相手をしてくれるか?
どうやって戦争に持ち込むか?
それを決めるのはアメリカ様だ

56:名無しさん@1周年
19/03/19 20:51:49.22 HgPXiK+20.net
好景気ありき(実態がどうあれ)、増税ありき()、ってことでしょ?
結果にあわせて過程を作るのは難しくないからね

57:名無しさん@1周年
19/03/19 20:52:10.06 ax8GI0bc0.net
国民82%の人が景気回復実感ない
安倍周りのお友達は景気がいいんだな

58:名無しさん@1周年
19/03/19 20:54:27.58 7LL41THH0.net
犬の餌まで落ちぶれる

59:名無しさん@1周年
19/03/19 20:54:29.00 v9EuvsF70.net
景気が良いか悪いかを本当に判断したいなら、街行く人々100人に聞いてみたらいい

60:名無しさん@1周年
19/03/19 20:55:09.32 i0nW0Y5B0.net
もしかして不景気なのは、俺達だけなんじゃ?(´・ω・`)

61:名無しさん@1周年
19/03/19 20:55:12.47 Uis2tfZP0.net
増税でバカチョンが淘汰されるぞwwwwwwwwwwww

62:名無しさん@1周年
19/03/19 20:55:18.70 yrEfqukW0.net
移民党よ、日本人を苦しめるのはもうやめてくれ

63:名無しさん@1周年
19/03/19 20:55:49.99 AHo6nJmB0.net
今「回復」の段階ならまだ増税は早いな

64:名無しさん@1周年
19/03/19 20:57:56.85 M966UAfJ0.net
もう、この馬鹿のカ行ラ行の発音聞いてるだけで 鬱になる。

こんな責任の概念もない様なカラ馬鹿の元、この国を左右されんのはもうたくさんだわ。

65:名無しさん@1周年
19/03/19 20:58:05.00 7LL41THH0.net
人道の国やとこれで

66:名無しさん@1周年
19/03/19 20:58:05.93 5oEBiQTf0.net
>>36
年収150万上げるといったじゃんw
平均年収で見ても可処分所得で見ても中央値で見てもまだ上がってないし
上げる前に負担だけ増やすなよ

67:名無しさん@1周年
19/03/19 20:58:14.54 Uis2tfZP0.net
>>60
日本人は痛くも痒くもないからwwwwwwwwwwwww
ザマミロバカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwww

68:名無しさん@1周年
19/03/19 20:59:35.52 i0nW0Y5B0.net
10月開始の10%で、10,000円で1,000円掛かるのがきつい(´・ω・`)

69:名無しさん@1周年
19/03/19 20:59:57.55 wLxf8Yah0.net
オリンピックも不正
嘘で塗り固めた国

70:名無しさん@1周年
19/03/19 21:00:27.18 9anOdcvY0.net
益々不景気になる

71:名無しさん@1周年
19/03/19 21:00:29.56 KTc9ahb80.net
そ、そんな事より中国の借金と韓国経済崩壊の話だ!
どんなクソソースでもいいからスレ立てろ!
中韓を叩いてる時だけが悲惨な現実から目をそむけられるのだ!

72:名無しさん@1周年
19/03/19 21:01:13.87 i0nW0Y5B0.net
破産者が増えるな(´・ω・`)

73:名無しさん@1周年
19/03/19 21:01:25.05 Uis2tfZP0.net
>>67
嫌なら日本から出て行けよwwwwwwwwwwww

74:名無しさん@1周年
19/03/19 21:01:44.51 32z9qQhb0.net
まあ安倍はもう後は逃げ切るだけだしな
次は石破か野党か知らんが
政府、政治家は失敗の責任を取らせるべきだと思うわ

75:名無しさん@1周年
19/03/19 21:02:23.33 Yb3CEqcD0.net
景気が回復していることにしておかないと消費が増えないからか
消費マインドは冷え込んでいるじゃないか

76:名無しさん@1周年
19/03/19 21:03:04.82 xA1DHjJ90.net
ネトウヨ怒りのキムチどんぶり一気食い

77:名無しさん@1周年
19/03/19 21:03:05.73 0VMIp70e0.net
政府が発表したら行政機関から民間企業まで忖度するからなあ
誰も今現在を未曾有の不景気だとは言えない

78:名無しさん@1周年
19/03/19 21:03:50.43 xA1DHjJ90.net
>>73
言葉で財布は重くならないからなぁ。

79:名無しさん@1周年
19/03/19 21:04:23.19 OmeujQYC0.net
増税前の今の段階で値上げしてる商品あるけど
これって増税後また値上げして利幅稼ごうと卑怯じゃねの

80:名無しさん@1周年
19/03/19 21:04:27.90 HYmpckLI0.net
消費税廃止したら日本連日STOP高だゾ?安部?
朝鮮人の手先だからとんでもないか?

81:名無しさん@1周年
19/03/19 21:05:41.42 xA1DHjJ90.net
>>75
旧民主党の失敗はメディア操作の失敗にあると思う。
小沢一郎には思いつけないとも思うが。

82:名無しさん@1周年
19/03/19 21:06:18.92 32z9qQhb0.net
中国に完全に抜かれて日本が昔の中国みたいになってて笑うわ

83:名無しさん@1周年
19/03/19 21:06:21.63 xsgArGp10.net
増税かくにん よかった

84:名無しさん@1周年
19/03/19 21:06:25.97 BM89ftvB0.net
もう20%くらいまで上げちゃえよw そうすれば五月蝿い昆虫共は勝手にクタバるしw

85:名無しさん@1周年
19/03/19 21:06:37.20 Uis2tfZP0.net
>>79
大本営くらい知ってるだろwwwwwwwwwwwwww

86:名無しさん@1周年
19/03/19 21:07:01.69 xA1DHjJ90.net
>>78
にくいしくつう
しね
ここまで明らかに自国民殺し宣言した為政者は稀w

87:名無しさん@1周年
19/03/19 21:07:12.56 mn7BdOmJ0.net
>>77
買わなきゃいいだけじゃん

88:名無しさん@1周年
19/03/19 21:07:13.10 ShnTkVFr0.net
不正統計を容認している時点で投了している
一般常識で接すれば不正統計第三者委員会が
全く機能していないと激怒するのが総理大臣
国民の常識と乖離しすぎの安倍ぴょん

89:名無しさん@1周年
19/03/19 21:07:18.51 i0nW0Y5B0.net
10%になったら1の位を0にするように政府で決めてくれよ(´・ω・`)

90:名無しさん@1周年
19/03/19 21:07:26.07 TDf3GXvj0.net
こなクズのドタマをフライパンでどつき回したい
バーン!!!
バーン!!!
ブッシャアアアアアアアアアア

91:名無しさん@1周年
19/03/19 21:07:41.81 btxhk2LZ0.net
>>82
五月蠅い昆虫が消費を支えてるんだけどなw
内需が85%の国で消費者を無視しちゃ駄目だろ

92:名無しさん@1周年
19/03/19 21:08:17.90 dUiUfoHs0.net
平成が終わるまでに安倍ちゃん・太郎さん・純一郎さんが誅殺されないようでは、日本終了だよね~。

93:名無しさん@1周年
19/03/19 21:08:35.36 xA1DHjJ90.net
>>83
大本営がアホの代名詞だから阿呆になりきれない小沢一郎一派には出来ないw

94:名無しさん@1周年
19/03/19 21:09:10.76 pcGCSLC70.net
あーあーきこえなーい、ってやつか。

95:名無しさん@1周年
19/03/19 21:09:47.77 xA1DHjJ90.net
>>90
霞ヶ関で爆弾テロが起きない場合も。

96:名無しさん@1周年
19/03/19 21:10:49.65 KTc9ahb80.net
アメリカが「政府が好景気と言い続けたら景気が回復するのか? アホの国民はいつ真実に気が付くのか?」
をジャップで社会実験してんじゃないの?
結果は「いつまで経っても景気は回復しない」でした

97:名無しさん@1周年
19/03/19 21:10:53.91 Om17Drlu0.net
これなら素直に財政が厳しいから増税します。って言われた方が納得するわ

98:名無しさん@1周年
19/03/19 21:11:40.73 wLxf8Yah0.net
>>71
その発言も不正

99:名無しさん@1周年
19/03/19 21:11:56.70 QonaGkCR0.net
バカチョン自民は常時発狂してるな

100:名無しさん@1周年
19/03/19 21:13:29.70 mk9b4ZQ10.net
景気なんかより日本の一般人を集団ストーカーで自殺に追い込む事が日本の国是だから仕方ない

101:名無しさん@1周年
19/03/19 21:13:45.00 4lhH8NeF0.net
認識維持→現実は後退局面に突入w

102:名無しさん@1周年
19/03/19 21:14:35.67 aw2qKCKe0.net
まだこんなキチガイ支持するの?wwwwww

103:名無しさん@1周年
19/03/19 21:15:25.48 7LL41THH0.net
20年でアメリカの飼い犬に

104:名無しさん@1周年
19/03/19 21:15:25.53 ugdmUZRD0.net
あんがいね 自民党と国会と記者は、反日、反社会ってかんじだから、

国会を20万人で包囲して、将来の憲法では、記者と国会議員の反日は禁止
って決議とかでるまで すべての日本人が頑張るって大事。
将来の憲法に入れたいことを 国会で決議するって大事だから、すべての反日と戦うのが国民の義務。

105:名無しさん@1周年
19/03/19 21:17:34.02 y6jGbC+/0.net
10月以降はまた予算足りぬから増税しますので
海外に比べりゃ安いんで、とりあえず消費税をね

106:名無しさん@1周年
19/03/19 21:20:40.21 vne/ZI700.net
売国パヨク移民党w 地獄w

107:名無しさん@1周年
19/03/19 21:24:33.07 xA1DHjJ90.net
>>101
犬としてしか存続出来ない。これは吉田茂の認識でまた概ね当たり。
どうやっても軍事では負けるからリソースを経済に全振りという発想は寧ろ極めて狡猾ではある。当時の国内では再軍備論が堂々と論じられたがそれを否定して安保条約を締結した。
結果は概ね当たり。
問題はライジングサン以降のジタミがアメリカ政府の奴隷であること。

108:名無しさん@1周年
19/03/19 21:25:40.32 NZWpPeQR0.net
確かにGDPは微増で上がっているとは思うが、税金、保険料と引かれ、給料は上がらず、残業なしだから景気が良いとは言えない状況。

109:名無しさん@1周年
19/03/19 21:27:28.15 PffW+7P00.net
>>105
岸はアメリカに寝返って戦犯免除したからね。末代までアメリカの犬。

110:名無しさん@1周年
19/03/19 21:30:07.74 L2ZgMYJ80.net
>>80
日本人の女がマ◯コ売りに出張行く位だからなw

111:名無しさん@1周年
19/03/19 21:31:13.28 H7Ld4icc0.net
70年以上前と変わらぬ大本営発表でした

112:名無しさん@1周年
19/03/19 21:32:50.06 5AA9TYqt0.net
安倍といい片山といい自民党議員は本当に息をするように嘘をつく

113:名無しさん@1周年
19/03/19 21:35:36.66 Mgju2p1M0.net
火消しの安倍サポこねえw

114:名無しさん@1周年
19/03/19 21:36:27.76 xA1DHjJ90.net
>>107
朝鮮戦争が早すぎた。またアメリカ政府が軍産複合体に忖度しすぎた。
マッカーサーの見解に従っていれば戦犯処理は進んで今まで続く不安定は無かったと思う。最前線を朝鮮半島北部に出来るから沖縄県の負担も小さかっただろう。
まぁ降伏する時期がおそすぎたとも言えるが。

115:名無しさん@1周年
19/03/19 21:37:12.40 EaZr3dIc0.net
よくまだ生きてるよな安倍って。日本は平和だ。

116:名無しさん@1周年
19/03/19 21:38:35.70 xA1DHjJ90.net
>>111
ギリシアの火のように消そうとすれば尚燃え広がるからな。
燃え尽きるまで放置がサポには最適解ではある。

117:名無しさん@1周年
19/03/19 21:40:45.44 lLm8O3lz0.net
嘘つき

118:名無しさん@1周年
19/03/19 21:41:25.93 WtBhkHEB0.net
【留学生700人行方不明】文部科学省、東京�


119:沁ヱ蜉wの留学生の退学や除籍増加 3年前から把握も報告求めず https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552982928/



120:名無しさん@1周年
19/03/19 21:41:49.01 gLaaNHrU0.net
>1 >100-115
もうすぐ、東京スタンピード巨大暴動が起きる。
【悲報】リアル日本、室町時代前半の、モヒカンヒャッハーの極み倭寇時代、
    黒船襲来後の、江戸幕府末期をトリモロスww
2013年以降、重税加速、インフレ加速なスタグフレーション慢性的構造大不況な
自公安倍幕府・日本で、
警官襲撃殺傷事件頻発、高齢者連続殺傷事件、多数猟奇暴行殺人頻発。
2019年、香川県の県庁前、川崎市川崎区 新宿歌舞伎町 大阪市 ミナミなどで、
発砲殺傷事件相次ぐ、
台東区 鶯谷、栃木県佐野市で、
日本人による、東南アジア系淫売殺害、イスラム教徒襲撃大けが事件など、
ヘイトクライムもおきる。
ベトナム戦争末期 高度経済成長末期 タナカ カクエイノミクス末期。
新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件 首都圏国電同時多発暴動
直後に、オイルショック 狂乱物価が起きる。

自民党ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル末期
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始。
1990年 湾岸危機で石油価格高騰開始。
日経平均株価、急落傾向へ
西成暴動で最大の、第22西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
オウム真理教同時多発テロ、
国松警察庁長官銃殺未遂事件。
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルからの出口戦略、構造改革、総量規制に、
ヤクザの逆キレ、
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取 富士フイルム専務など、
大手企業幹部連続暗殺事件。
2008年
自公コイズミノミクス政権いざなみ景気バブル風味末期。資源価格急騰傾向。
警視庁警官、知人女性射殺、無理心中。秋葉原駅前 派遣奴隷 加藤 多数殺人。
ライブドアショック、リーマンショック。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼死。
西成暴動再発。自公麻生政権で、日経平均株価、巨大暴落。
曰比谷大派遣村デモ。自公麻生政権、衆院選で大敗。民主党に政権交代。

121:名無しさん@1周年
19/03/19 21:43:22.99 qVaGFs920.net
>>114
ジジイ黙ってろw

122:名無しさん@1周年
19/03/19 21:45:08.88 Dqhb7bJp0.net
日本人はそろそろ後進国の自己イメージを持たないと
具体的には、どこに例えたらいいかな
昔の韓国とか

123:名無しさん@1周年
19/03/19 21:45:54.10 tiXrzRht0.net
反日経団連の要望どおりにする政治屋しかいないんだよ。

124:名無しさん@1周年
19/03/19 21:46:02.39 qsyKjahi0.net
>>86
全く安倍は常識がない

125:名無しさん@1周年
19/03/19 21:46:50.11 K7Omdj7m0.net
すげー、さすが安倍

126:名無しさん@1周年
19/03/19 21:47:30.49 hk+opnGs0.net
>>1
日本は誰がどうみても不景気なんだけど
この政府ってのはどこの国が景気が回復してるって言ってるの?
川崎国ですか?

127:名無しさん@1周年
19/03/19 21:47:37.60 K7Omdj7m0.net
>>121
常識のある政治家などいない。俺は世襲じゃないから他の奴とは�


128:痰、んだと豪語している細野でさえアレだしな。



129:名無しさん@1周年
19/03/19 21:47:39.37 ldT/AjbE0.net
経団連、政治家を連呼してるやつはほとんど公務員だから

130:名無しさん@1周年
19/03/19 21:48:14.21 6YomomtF0.net
大嘘吐きファッキン下痢移民野郎安倍死ね

131:名無しさん@1周年
19/03/19 21:48:29.99 Mgju2p1M0.net
まさかここまで急速に日本終了すると思わなかったな
罵倒や煽り抜きで真剣に考察すると敗因は何になるんだろうか

132:名無しさん@1周年
19/03/19 21:48:49.72 euVK8iXh0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
URLリンク(yuruneto.com)
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
URLリンク(www.cyzo.com)
..434654

133:名無しさん@1周年
19/03/19 21:49:54.00 qsyKjahi0.net
>>95
安倍は統計も嘘だったんだろ?
フランスならデモだろ?
日本人は野党よりマシってまた自民党に投票しそう

134:名無しさん@1周年
19/03/19 21:50:28.70 rvdjAZgh0.net
>>5
どうでもいい事ばっかしてないで経済的成長に特化しろよアホが
>
同意だね。それと日本の国民の賃金や生活水準を上げることだよ、大切なことは。

135:名無しさん@1周年
19/03/19 21:50:46.03 qsyKjahi0.net
>>124
そりゃ不況になる

136:名無しさん@1周年
19/03/19 21:52:25.10 lHXZoY710.net
>>123
先の大戦と同じ、敗北してるのに勝ってることにしないと



137:大本営の立場が危うくなるからじゃね?   ここを乗り切れば、敗北しても国民の大多数を捨てるだけだし、 大本営は外国に媚売って生き伸びる約束でもしてるんだろ。   大日本帝国に続いて、日本国も滅ぼしてしまうのだろうよ。



138:名無しさん@1周年
19/03/19 21:52:42.87 gLaaNHrU0.net
>>129 >95
もうすぐ、東京スタンピード巨大暴動が起きる。
【悲報】リアル日本、室町時代前半の、モヒカンヒャッハーの極み倭寇時代、
    黒船襲来後の、江戸幕府末期をトリモロスww
2013年以降、重税加速、インフレ加速なスタグフレーション慢性的構造大不況な
自公安倍幕府・日本で、
警官襲撃殺傷事件頻発、高齢者連続殺傷事件、多数猟奇暴行殺人頻発。
2019年、香川県の県庁前、川崎市川崎区 新宿歌舞伎町 大阪市 ミナミなどで、
発砲殺傷事件相次ぐ、
台東区 鶯谷、栃木県佐野市で、
日本人による、東南アジア系淫売殺害、イスラム教徒襲撃大けが事件など、
ヘイトクライムもおきる。
ベトナム戦争末期 高度経済成長末期 タナカ カクエイノミクス末期。
新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件 首都圏国電同時多発暴動
直後に、オイルショック 狂乱物価が起きる。

自民党ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル末期
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始。
1990年 湾岸危機で石油価格高騰開始。
日経平均株価、急落傾向へ
西成暴動で最大の、第22西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
オウム真理教同時多発テロ、
国松警察庁長官銃殺未遂事件。
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルからの出口戦略、構造改革、総量規制に、
ヤクザの逆キレ、
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取 富士フイルム専務など、
大手企業幹部連続暗殺事件。
2008年
自公コイズミノミクス政権いざなみ景気バブル風味末期。資源価格急騰傾向。
警視庁警官、知人女性射殺、無理心中。秋葉原駅前 派遣奴隷 加藤 多数殺人。
ライブドアショック、リーマンショック。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼死。
西成暴動再発。自公麻生政権で、日経平均株価、巨大暴落。
曰比谷大派遣村デモ。自公麻生政権、衆院選で大敗。民主党に政権交代。

139:名無しさん@1周年
19/03/19 21:52:50.40 dDp8Izos0.net
物価の上昇に賃金も年金も追い付いてない
馬鹿でも見に染みてわかるスタグフレーション

140:名無しさん@1周年
19/03/19 21:52:53.36 rvdjAZgh0.net
>>127
罵倒や煽り抜きで真剣に考察すると敗因は何になるんだろうか
>
異次元の金融緩和と増税の二度の先送りだろうね。
この二つで日本の国民は追い詰められてしまった。それで無くてもキツい状態だったけど。

141:あすにゃああああん
19/03/19 21:52:55.35 73vSlVOpO.net
増税しても与党の座が揺るぎないのは確かw
そこで増税しても勝者の論理みたいで嫌w

142:名無しさん@1周年
19/03/19 21:54:31.73 Mgju2p1M0.net
>>128
こんなコピペもどんな顔して書いてんだろうなバカウヨ

143:名無しさん@1周年
19/03/19 21:55:04.54 tiXrzRht0.net
グローバリスト・外国資本・多国籍企業は
国・国民生活を大事にするという概念がないんだよ。

144:名無しさん@1周年
19/03/19 21:55:33.00 e2ppHWltO.net
安倍麻生シネ

145:名無しさん@1周年
19/03/19 21:56:53.96 yoCwQb/W0.net
日本を衰退させている安倍政権をなぜ愛国者は支持するのか
日本の愛国者は反日なのか

146:名無しさん@1周年
19/03/19 21:57:20.27 lHXZoY710.net
>>127
戦前はコミンテルンに好き放題やられた。
 
戦後はグローバリストに好き放題やられた。
 
政治家も役人もマスゴミも、そいつらの犬にすぎなかった。
犠牲になったのは、戦前も戦後も一般の国民ばかり。

147:名無しさん@1周年
19/03/19 21:58:16.04 hqR3REGZ0.net
やっぱ税金を株券にしたのは致命傷だろうな
無駄な金使うなら地方の公共事業デモしたほうが
マシだったのかもな

148:名無しさん@1周年
19/03/19 21:59:14.39 w9OA9vHS0.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。
■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆-20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。
■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。
■ハードランディングさせる目的は
①貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
②中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
③貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。
rge

149:名無しさん@1周年
19/03/19 21:59:28.95 n1fGXuYU0.net
もうさ、ミンス時代より全てにおいて悪くなってんのバレてんだからさ
安倍もネトサポもいい加減諦めろよ

150:名無しさん@1周年
19/03/19 21:59:36.69 w9OA9vHS0.net
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、①日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
②首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400~600兆になる時がきっと来る。
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)
ete

151:名無しさん@1周年
19/03/19 22:00:55.17 rKtqT3M90.net
国内景気
大都市ー地方で全然違う
この20年のグローバル教に汚染された結果、国内景気はボロボロ。
一部の日本人だけは別だが。
日本人が大幅に減少するくらいの勢いで荒廃。
政治が完全に誤ってる。儲かってる人間や企業から増税するべきなのに
消費税はその特色からすべてに網をかけている。
法人税や所得税を増税すべきだった。

152:名無しさん@1周年
19/03/19 22:01:47.64 /DFARUe60.net
消費税ごときで苦しむ負け組なんか無視で

どうせ何があっても自民に投票しないんだよゴミどもは

153:名無しさん@1周年
19/03/19 22:03:35.29 LGYO2u7/0.net
>>1
認知症なんすか?

154:名無しさん@13周年
19/03/19 22:06:36.15 DBVJkU1T5
日本の借金が膨大になっているのに借金の削減に取り組めない。
何年で借金を完済する、何割削減するという計画が全くないし、仮にあっても反故にされる。
費用対効果で物事を考えないから必要か不要かで判断して全部必要となって既得権益が温存されることになる。
国会に代表されるように長時間労働が多いために余裕がなく新たな活力が生まれにくい。
政治家は政策だけ考えて細かい具体的なことは官僚に丸投げだから場当たり的な政策になりやすい。

155:名無しさん@1周年
19/03/19 22:04:38.59 tiXrzRht0.net
財務省は悪性インフレ・預金封鎖を前提にしてるから
マイナンバーと個人口座の紐付けを義務化したいんだろ。

156:名無しさん@1周年
19/03/19 22:05:22.59 w9OA9vHS0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。
3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ


157:、 その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27 ■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。  もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。  消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。 ■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。  日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。  それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。  それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。 ■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。  現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。 t34



158:名無しさん@1周年
19/03/19 22:05:44.69 w9OA9vHS0.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)
憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
ht URLリンク(satlaws.web.fc2.com)
現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。
※維新や国�


159:ッが社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国債のさらなる増発を訴えたり、 ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。 維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は 職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。 せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。 一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。 6565



160:名無しさん@1周年
19/03/19 22:06:38.27 WA5Po+H30.net
失った信頼はなかなか戻らない
サポーターが一人頑張っても難しいわw

161:名無しさん@1周年
19/03/19 22:06:57.13 9nxgU7wj0.net
安倍サポ「景気はずっと右肩上がりw」
www

162:名無しさん@1周年
19/03/19 22:10:53.56 eki6pqFu0.net
誰か財務省の暴走を止めろ

163:名無しさん@1周年
19/03/19 22:11:17.51 w9OA9vHS0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq
ハイパーインフレ時は日銀のバランスシートが下記のように変動する。
2017年9月10日    ハイパーインフレ時
発行銀行券100兆円  → 発行銀行券461兆円
当座預金 361兆円  → 当座預金 0兆円

164:名無しさん@1周年
19/03/19 22:13:20.20 Y6Bak8yI0.net
 朝日新聞社が16、17両日に実施した全国世論調査(電話)で、景気悪化の実感を聞くと、
「景気が悪くなった」が49%で、「そうは思わない」の41%を上回った。
10月に予定されている10%への消費増税は、「反対」55%(昨年11月調査は50%)、「賛成」38%(同44%)だった。
 「毎月勤労統計」の不正調査への検証も尋ねた。厚生労働省の特別監察委員会が発表した
「組織的な隠蔽(いんぺい)は認められなかった」とする報告書の内容に
「納得しない」は74%。「納得する」の10%を大きく上回った。
 また、2月の沖縄県民投票の結果を受け、安倍政権が米軍普天間飛行場の名護市辺野古への
移設を見直すべきかどうかを聞くと、「見直すべきだ」55%、「見直す必要はない」30%だった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

165:名無しさん@1周年
19/03/19 22:14:27.97 ouNHkcVF0.net
日銀の異次元緩和以外に安倍がやったことって増税ぐらいしか思いつかないんだが
というか日銀も政府から独立してるんだから、安倍がやった目玉政策って増税だけ?

166:名無しさん@1周年
19/03/19 22:14:58.27 omtQr6qZ0.net
買わない消費しないでどこまで抵抗出来るか分からんがとにかく節約するしかない

167:名無しさん@1周年
19/03/19 22:15:22.42 tiXrzRht0.net
ユダさん手加減してください

168:名無しさん@1周年
19/03/19 22:16:11.86 W0KfKUTP0.net
戦争せず国を滅ぼす必敗の戦略

169:名無しさん@1周年
19/03/19 22:16:35.73 iKDQrJNA0.net
>>155
桜井誠の日本第一党かな?

170:名無しさん@1周年
19/03/19 22:19:20.27 tiXrzRht0.net
ユダさん手加減してください
日本の上層部はユダさんの手先


171:だらけ。 外交問題評議会(CFR)との懇談及び昼食会 安倍総理スピーチ https://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/0923cfr_speech.html https://www.youtube.com/watch?v=e5qob05dTlc



172:朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな
19/03/19 22:20:30.13 hZ0GST700.net
お腹痛くなっちゃうよぉ~

173:名無しさん@1周年
19/03/19 22:24:07.71 IFyymJOd0.net
安倍総理がんばれーーー(^O^)/

174:名無しさん@1周年
19/03/19 22:28:42.29 jlQt0PNo0.net
安倍ちゃん「増税するぞ増税するぞ増税するぞ」
国民「節約するぞ節約するぞ節約するぞ」

175:名無しさん@1周年
19/03/19 22:30:33.02 N0ftxIi3O.net
>>1
【日経新聞】過去20年間の時給、日本は9%減 主要国で唯一のマイナス 抜け出せるか「貧者のサイクル」★2
スレリンク(newsplus板)-100

176:名無しさん@1周年
19/03/19 22:31:07.02 IzCTmI4n0.net
スタフレしてんのに、何言ってんだ?

177:名無しさん@1周年
19/03/19 22:35:55.39 tiXrzRht0.net
財界のために総貧困化を目指してます。

178:名無しさん@1周年
19/03/19 22:47:59.63 j7437QPP0.net
景気がいいと増税を進めてきたはずなのに、判断に使用される統計資料が操作・改ざんなら
増税を延期するなりするのがまともな対応だと思うが、調査拒否で突き進む基地外政治

179:名無しさん@1周年
19/03/19 22:52:12.38 Uis2tfZP0.net
>>142
道路、橋、管
老朽化がとまらねえ~wwwwwwwwwwwwwwwww

180:名無しさん@1周年
19/03/19 22:53:29.54 S1L8MEEv0.net
アベちゃんが自分の都合のいい様にデータ作ってるからな

181:名無しさん@1周年
19/03/19 22:56:12.53 +f2TcrOc0.net
年齢別貯蓄ゼロ世帯の割合
20歳代 38.9% →61%
30歳代 31.6% →40.4%
40歳代 34.4% →45.9%
50歳代 32.4% →43%
60歳代 26.7% →37.3%
URLリンク(www.taro-yamamoto.jp)
悪夢のアホノミクス安倍晋三自民党政権

182:名無しさん@1周年
19/03/19 23:08:40.09 MVIhEmNa0.net
うそをつくなよ

183:名無しさん@13周年
19/03/19 23:37:41.78 0PrtmYXcp
日本は景気が良かった時代の財政金融政策をより強力に続行してるだけ。
物価が上がれは景気もよくなるというアホな理屈に乗せられた国民が馬鹿なのさ。
財政債務が膨れ上がった分が、辛うじて経済を維持してるに過ぎません。
借金を増やしてお祭りやパーティをやってる家庭のような状態だ。
トヨタがいくら利益を出しても、日本全体ではそれ以上の損失を計上しているはずです。
どこかの利益を国民全体で負担していくということです。
少数の者の利益を多数の者の負担に転嫁する政策が、まともな政策のわけがない。

184:名無しさん@1周年
19/03/19 23:49:41.22 ve19gHfL0.net
景気条項はよ
破産者ぱねえのに
いい加減にしろよ

185:名無しさん@1周年
19/03/19 23:55:09.05 stecXkWN0.net
もうほんとだめだね
間違いなく国を国民を豊かにしようとしてないのは確か

186:名無しさん@1周年
19/03/20 00:01:22.43 MyFdCxro0.net
昭和の妖怪の孫は平成の妖怪であったか

187:名無しさん@1周年
19/03/20 00:04:58.93 j3ZNBL560.net
どれだけ景気が回復してても
可処分所得が上がらないのに増税とか鬼畜の所業

188:名無しさん@1周年
19/03/20 00:09:08.11 7oaWI+BD0.net
好景気ということにしよおーっと
って閣議決定した


189:のか 統計マジック使いまくりで



190:名無しさん@1周年
19/03/20 00:12:40.13 RhTtk/rj0.net
庶民増税などやれる状況にない。
解っている筈だ。

191:名無しさん@1周年
19/03/20 00:18:33.22 W9J25gHi0.net
呪われた為政者、アヘビンゾウw

192:名無しさん@1周年
19/03/20 00:22:36.24 NcWlGvzn0.net
財務官僚の高笑いだけが虚しく響く
彼らにとっては、自分達の利権が最優先で、日本経済がリフレになろうが知ったこっちゃないんだろう

193:名無しさん@1周年
19/03/20 00:23:28.21 gGep3P200.net
景気がいいとかどうでもいい。
もう筋通さなくていいから
金を、バラマケよ
国民に直接渡るようにな
それと、外国からの政治的越権行為を止めろ!戦後何年経っている?
いつまでこんなアホな政治ごっこしてる?
こんな政治なら、誰でもできるやん

194:名無しさん@1周年
19/03/20 00:27:54.97 7AoTji7u0.net
景気回復してると認識してるというのは現実は別にしてあくまで個人の感想ですみたいな感じなの?
でもそれで国運営されちゃたまらんわ

195:名無しさん@1周年
19/03/20 00:33:32.10 AaYXPgLe0.net
増税しないと役人の生活が潤わない

196:名無しさん@1周年
19/03/20 00:34:08.39 N9SC2abP0.net
また大本営発表かよ、いい加減にしろ!

197:名無しさん@1周年
19/03/20 00:34:28.05 EyTFA19S0.net
増税で自民終わるか

198:名無しさん@1周年
19/03/20 00:34:59.41 N9SC2abP0.net
次の選挙は絶対に自民党へ投票してはならない

199:名無しさん@1周年
19/03/20 00:36:09.13 Ad/5q3hf0.net
もう数字は読まない基準は俺w
捏造政権の極致だなw

200:名無しさん@1周年
19/03/20 00:37:26.25 6MI+T+Xz0.net
経済を語る前に貨幣を語るべきだな

201:名無しさん@1周年
19/03/20 00:39:22.55 xWdgdzC90.net
多くの庶民は自民の糞具合は解っているが、
それでも他の野党が政権を取るよりはマシだと思っている
その理由は、かつての政権交代で民主党政権になったときのトラウマが大きい
自民にお灸を据えたつもりが、庶民自身にお灸を据えてしまったから
自民の政治が庶民にとってマイナス100だとしたら
民主政権の政治はマイナス200くらいだったっていう感覚
飼いならされた奴隷だよ、今の有権者は
奴隷の鎖自慢の生活だ

202:名無しさん@1周年
19/03/20 00:39:44.92 v3HNKdEt0.net
安倍「2008年末より回復してるよ!」

203:名無しさん@1周年
19/03/20 00:40:34.73 LC7OJ/vx0.net
>>1
増税と見せかけて選挙前に先延ばし
支持率アップで自民公明圧勝ですね
わかります

204:名無しさん@1周年
19/03/20 00:41:35.43 S5Y/r8oI0.net
スレタイの【増税するぞ】に吹いたw
オウムかよ
>>5
クールジャパン、安倍マリオ、ザキトワに犬プレゼント、世界中に金ばらまいてチェキ外交
教育勅語熱唱させて安倍首相がんばれー、昭恵さまー、下町ボブスレー
この池沼は鳩山を超えたよ
ネトウヨがなんと言おうが鳩山を超えたよ

205:名無しさん@1周年
19/03/20 00:41:43.25 W9J25gHi0.net
>>192
眠いから文が整ってないなw
誰も読まないw

206:名無しさん@1周年
19/03/20 00:43:06.93 W9J25gHi0.net
>>195
あながち笑えない。
火炎瓶首相の支持基盤には社会問題を起こした宗教団体が複数ある。

207:名無しさん@1周年
19/03/20 00:44:20.93 Ad/5q3hf0.net
>>192
はいはいマシマシw

208:名無しさん@13周年
19/03/20 00:46:07.13 bRvnvZlde
日本は景気が良かった時代の財政金融政策をより強力に続行してるだけ。
物価が上がれは景気もよくなるというアホな理屈に乗せられた国民が馬鹿なのさ。
財政債務が膨れ上がった分が、辛うじて経済を維持してるに過ぎません。
借金を増やしてお祭りやパーティをやってる家庭のような状態だ。
トヨタがいくら利益を出しても、日本全体ではそれ以上の損失を計上しているはずです。
どこかの利益を国民全体で負担していくということです。
少数の者の利益を多数の者の負担に転嫁する政策が、まともな政策のわけがない。
官僚達が景気の良かった時代の生活水準を維持する為に立案した政策を、
安倍に押し付けてやらせているだけですから、早晩破綻してボロが出てきます。

209:名無しさん@1周年
19/03/20 00:49:49.46 dG18XY2P0.net
景気回復してるっていうなら富の再分配でミスってンじゃね?
末端には金きてないぞ?
一気にナマポふえるだろ
純利益2%以下の会社は全部が潰れるからな
地獄だねー

210:名無しさん@1周年
19/03/20 00:55:18.69 34TdxAc00.net
>>195
オウムは逆でしょw
URLリンク(youtu.be)

211:名無しさん@1周年
19/03/20 00:55:48.36 W6wN6ihg0.net
北朝鮮笑えない

212:名無しさん@1周年
19/03/20 00:58:36.05 NcWlGvzn0.net
>>194
50%ぐらいの確率で、先送りになると思う
ついでに、衆参同時選挙なんてのもシビれるな
グータラ野党を木っ端微塵にしてやれ

213:名無しさん@1周年
19/03/20 01:02:13.94 hvbwmntK0.net
消費税を上げないで相続税を上げればいいだけ
世襲バカ政治家、世襲無能経営者を一気に減らして世直しの決定版

214:名無しさん@1周年
19/03/20 01:20:31.73 W9J25gHi0.net
>>204
法人税とかどう?
黄金時代再来あるかも。
法人税率が高い場合税金として持ってかれるなら従業員に分配した方がマシと判断した経営者も多かった。結果として中間層は増えた。当然有効需要も。
もちろん会計規則などで派遣とかを除外して、給与に対する控除なども優遇しないといけないが。

215:名無しさん@1周年
19/03/20 01:34:15.44 9lZtAtrw0.net
もうね。
お役人にPL法適用したいくらいです。

216:名無しさん@1周年
19/03/20 01:43:44.30 fGaI6itc0.net
>>204
今は格差作って固定化したいみたいだから無理

217:名無しさん@1周年
19/03/20 02:22:03.87 W9J25gHi0.net
政府:自国民殺すぞ殺すぞ殺すぞ絶対に殺すぞ
国民:カネ使わないぞ貯金するぞ断捨離するぞ無駄を省くぞ
ファイ!!

218:名無しさん@1周年
19/03/20 02:30:25.31 VfGVMtif0.net
投票行動は人それぞれだけど、選挙の時は単純に自分の収入や資産が増えたら与党、
減ったら野党で良いと思うんだけどな。

219:名無しさん@1周年
19/03/20 02:34:43.19 EKAdRvwc0.net
国民を豊かにするための政治ではないし
そもそも、政治家って政治してないし別に暇だろあいつら
経団連の言い分だけを全て履行すればいいだけの事だし
戦争も出来ない日本はそもそも外交なんて出来る権利ないし
日本の政治家なんてギャアギャア喚いてれば務まるんだからな
最初に金を積みさえすれば何もかも保証されるようなもんだ

220:名無しさん@1周年
19/03/20 03:18:04.71 yn1ncs2z0.net
今現在は
景気はよ良くも悪くもない
この状態で消費造ぜなら
景気は悪くなる
安部は消費増税を中止すべき

221:名無しさん@1周年
19/03/20 03:25:08.70 7cRW0ffO0.net
>>204
政治家は、政治資金管理団体を経由して、合法的にある程度の資産継承が出来るんだよ
鳩山由紀夫の資産はかなりの額だと思うが、注目しとき
相続税で苦しむのは一般国民の方

222:名無しさん@1周年
19/03/20 03:25:18.75 W9J25gHi0.net
>>211
なろう系小説を経済から書きたいの?

223:名無しさん@1周年
19/03/20 03:26:07.62 W9J25gHi0.net
>>212
火炎瓶首相は最低5億円だったなw

224:名無しさん@1周年
19/03/20 03:28:17.26 JjWbZ2xV0.net
>>14
中国に譲るべきだろうな
もう日本の舵取りができる奴は日本にいないよ

225:名無しさん@1周年
19/03/20 03:29:09.29 JjWbZ2xV0.net
>>22
10%なんざスタートラインですらないわ

226:名無しさん@1周年
19/03/20 03:29:26.44 tvth5k+K0.net



227:千原せいじが「消費税10%やったら計算しやすいやん」と言ってたけど、8%の状態の時に計算しやすい10%で計算してレジに行った方がミスする確率は少ない。 それを即座に返す奴がいなかったという話。 10%で計算すると最近のスーパーでは小数点もある所は多いのでレジで大失態ということになるかもしれない。8の時にそれを準備をしていれば恥をかくことはほとんどない。 これ前も言ったかな。。。 まぁ別にどうでもいいか。



228:名無しさん@1周年
19/03/20 03:30:41.83 JjWbZ2xV0.net
>>39
だれも上に置けないな

229:名無しさん@1周年
19/03/20 03:31:25.85 KvjmuNbe0.net
ただの「アーアーキコエナイ」じゃねえかw

230:名無しさん@1周年
19/03/20 03:32:25.57 6X1X4EiB0.net
日本政府・・・・移民党って第二次世界大戦の頃から
何一つ進歩してないな
大本営発表は通じないってわからんか池沼詐欺ゾーは
増税してる限り絶対に景気は回復しねーんだよ

231:名無しさん@1周年
19/03/20 03:33:57.81 DD94MnpkO.net
>>1
こういう大本営発表を信じる奴が多いから安倍も笑いが止まらんだろうね

232:名無しさん@1周年
19/03/20 03:42:05.53 LSjXD0Zg0.net
民主時代と比べたら右肩上がりだろ
URLリンク(i.imgur.com)

233:名無しさん@1周年
19/03/20 03:45:32.44 DicPzGvC0.net
>>8
予言するが、移民政策によって戦後の焼け野原なんぞ比較にならんほどの人心の荒廃が起こるから楽しみにしていろ

234:名無しさん@1周年
19/03/20 03:53:11.52 DD94MnpkO.net
>>220
その安倍の大本営発表は3割ぐらいの馬鹿国民には有効みたいで、常に安倍の支持率には3割の岩盤支持層が有ると言われてるよ

235:名無しさん@1周年
19/03/20 03:55:27.95 ChpLVGRG0.net
肉屋を支持する屠殺場のブタさんばかりだからな、この国は。

236:名無しさん@1周年
19/03/20 04:00:08.86 W9J25gHi0.net
>>222
実質賃金とか持ち出されたら即死だけどいいの?w

237:名無しさん@1周年
19/03/20 04:01:48.64 pFBY5VkD0.net
>>221
信じる信じない以前に、『とにかく安倍をマンセーする』っていう、キモチ悪いヤツがいるからなあ。

238:名無しさん@1周年
19/03/20 04:05:35.68 u+de1QPf0.net
>>227
あいつら、本当に邪魔。カルトだよ。

239:名無しさん@1周年
19/03/20 04:05:43.19 tUkW2pXN0.net
麻原に擬えて
増税するぞ、増税するぞ、増税するぞと
宣えて、罪により
絞首刑?
未来は暗澹たるものに違い無い。

240:名無しさん@1周年
19/03/20 04:10:12.83 L0AKqUga0.net
本気で増税するんだな!?
庶民の意思は置き去りか!?

241:名無しさん@1周年
19/03/20 04:11:45.14 IQzF+U7O0.net
安倍のお友達に貧困層はいないからな
お前らなんて死んでも痛くもかゆくもないんだよ

242:名無しさん@1周年
19/03/20 04:12:35.17 u+de1QPf0.net
というか、これでまた、年間、数万円も税金が上がるんだよなぁ。

243:名無しさん@1周年
19/03/20 04:13:05.10 Vl/Mq1Ok0.net
>>1
安倍死なないかな

244:名無しさん@1周年
19/03/20 04:13:15.68 bQsCvSQ60.net
増税したいから、何が何でも景気がいい、ということにしたいってことか。
キチガイかよ。
産経の世論調査でも景気がいいという実感がない、と回答した方が多いんだぜ。

245:名無しさん@1周年
19/03/20 04:14:06.09 FaSAxuwh0.net
よくまあ、ここまで劣化できるもんだな。

246:名無しさん@1周年
19/03/20 04:14:27.13 u+de1QPf0.net
実際に支払ってる消費税額を計算してみ。愕然とする。年間、20万近く支払ってるし。

247:名無しさん@1周年
19/03/20 04:15:08.27 u+de1QPf0.net
消費税って、人頭税だよな。最悪の税金だよ。

248:名無しさん@1周年
19/03/20 04:16:05.22 u+de1QPf0.net
生きてるだけで、生活するだけで20万近く取られてるんだぞ。アホかと。

249:名無しさん@1周年
19/03/20 04:17:12.01 u+de1QPf0.net
家計簿つけてたら、マジ�


250:ナウンザリするわ。



251:名無しさん@1周年
19/03/20 04:19:34.10 u+de1QPf0.net
あと20万、自由に使える金が増えてみ。こんな楽なことないよ。他人から集めた金と思って無駄遣いばかりしやがって。

252:名無しさん@1周年
19/03/20 04:23:22.97 34rOkCxi0.net
>>227
>>228
実際裏で糸引いているのは壺カルト統一協会だしな

253:名無しさん@1周年
19/03/20 04:23:53.14 IQzF+U7O0.net
小泉時代のときに社会保険料率が値上げされた
その当時のワイドショーでは手取りが減るぞってやってた
そのとおりになったしな
これからも手取りがガンガン減っていくことは間違いないぞ

254:名無しさん@1周年
19/03/20 04:24:51.80 u+de1QPf0.net
>>241
安倍サポのあいつら、本当に邪魔。もちろん、安倍を叩くやつらも反日朝鮮人ばかりで気持ち悪い。本当に政治の世界って気持ち悪いのばっかり。

255:名無しさん@1周年
19/03/20 04:26:07.93 u+de1QPf0.net
なんで、組織的にプロパガンダする奴らしかいないんだと。自分で何も考えない様子が、気持ち悪すぎる。

256:名無しさん@1周年
19/03/20 04:41:34.59 uzwiZdIH0.net
ムサシシステムかw
もうどうしようもない

257:名無しさん@1周年
19/03/20 04:52:48.90 UCzUk+mJ0.net
イスラムの前に、国民がテロ起こしそう

258:名無しさん@1周年
19/03/20 04:53:26.10 KvjmuNbe0.net
30年ずっと不況だったが
底が抜けるぞ、マジやばそう

259:名無しさん@1周年
19/03/20 04:55:20.11 uzwiZdIH0.net
>>211
なに人?

260:名無しさん@1周年
19/03/20 04:59:00.98 MYp1dtKy0.net
増税しても公務員の給与上げるだけ
庶民から搾取ばかりで還元なし
安倍政権になって所得は減り増税、増税で
良いことなんか何もない。

261:名無しさん@1周年
19/03/20 05:00:35.27 4ZIh/PN00.net
原発事故の時のようだな。
これだけネットで騒がれてるのに、大丈夫大丈夫。と言い続けるだけ。
今も、これだけネットで不景気だと騒がれてるのに、好景気好景気と言い続ける
だけ。何にも変わらない。
そして、蓋を開けてみたらやっぱり超絶大不況でした~ってオチ。
そりゃそうだよな、胃袋数が少ないんだし、小売りや飲食が景気良いはずがない。
売れないから原料費コストが高騰。可処分所得にのしかかり、エンゲル係数上昇。
余剰資金で行っていたようなサービス業も軒並み売り上げ減。ただ人件費補填のため
単価高騰。 さらに売れなくなる。
買える余力が無いのが正解なのに、そうは思いたくない層が、これからは貯蓄だぁとか言い始める。 第二氷河期の幕開けだ。

262:名無しさん@1周年
19/03/20 05:01:53.23 3iLJ+P860.net
阿部ちゃん好きだけど、これさ違うぞ

263:名無しさん@1周年
19/03/20 05:03:35.89 u+de1QPf0.net
>>250
日本政府って、やっぱり国民騙ししかできないんだと思う。
解決策を持ってない。あいつら、為政者としては、無能としか。

264:名無しさん@1周年
19/03/20 05:04:47.49 u+de1QPf0.net
日本政府は一方的にぶつぶついうだけで本当の解決策なんか持ってないんだよ。
これ、まちがいなく、景気が冷えるだろ。

265:名無しさん@1周年
19/03/20 05:04:57.31 W9J25gHi0.net
>>246
やっと近代か。

266:名無しさん@1周年
19/03/20 05:05:44.06 4ZIh/PN00.net
人件費コストが上昇してるんで、糞のような建物もめっちゃ割高。
こんなもんにローン組むバカは居ないから、ローン契約件数最悪。
賃貸に目が向くから、賃貸物件投資用のローンだけが上昇。しかし、人件費
コストを抑えたいハウスメーカーは、違法建築には目をつむり、早期建築方針を
打ち立て、違法建築をしまくる。レオパ等
ローン件数が減って利ザヤが出ないので、頭金のないアホ投資家に、巨額債務を
付けて、儲かる要素の少ない


267:シェアハウスに融資。スルガ等 好景気好景気という言葉に騙され人件費が~ とか言ってるアホのせいでどんどん 日本が恐慌へと進んでいく。



268:名無しさん@1周年
19/03/20 05:06:31.84 u+de1QPf0.net
パリのイエローベストのアレも、ロシアが裏にいるとか言われてるけどなぁ。
どうすりゃいいんだろね。こういうの。社会不安は望まないけど。でも、政治家って嘘ばっかり尽くし。

269:名無しさん@1周年
19/03/20 05:07:59.77 u+de1QPf0.net
安倍がなんの根拠もない薄っぺらい言葉を語るの、誰かなんとかしてよ。全然、信頼感ないし。

270:名無しさん@1周年
19/03/20 05:08:59.75 u+de1QPf0.net
安倍ってカッコいい言葉だけなんだよな。それしかできない。国民の生活が少しでも楽になるような、本当に実効性のある政策ってないの?

271:名無しさん@1周年
19/03/20 05:09:01.86 W9J25gHi0.net
>>256
ヨーロッパ圏のお客様や。

272:名無しさん@1周年
19/03/20 05:10:38.23 8mopTQe50.net
日本政府なのに中国政府みたいなこと言い出すようになってきたな

273:名無しさん@1周年
19/03/20 05:10:51.56 u+de1QPf0.net
消費税を3年間、ゼロにするとか、そういうことをやったら、国の借金はいくら増えるわけ?

274:名無しさん@1周年
19/03/20 05:11:50.83 u+de1QPf0.net
景気を刺激するためには、そのくらい思い切ったことをやらなきゃダメなんじゃないの。公共事業に投資するとかじゃ、一部の人たちにお金が流れるだけというか。

275:名無しさん@1周年
19/03/20 05:13:43.98 u+de1QPf0.net
オリンピックが終わったら、消費税を3年間、ゼロに。問題の先送りにしかならないかもだけど、ワンクッションあれば何か変わらないのかなぁ。

276:名無しさん@1周年
19/03/20 05:14:26.24 u+de1QPf0.net
企業が内部留保するばかりだから、みんなのところにお金が落ちてこないんじゃん。

277:名無しさん@1周年
19/03/20 05:15:07.47 u+de1QPf0.net
公共事業をやっても、企業が溜め込むだけなんだよね。

278:名無しさん@1周年
19/03/20 05:15:12.40 FcTrv5mW0.net
>>250
超絶不況て騒いでるの単なる無能な貧乏人だけ。無能だから景気関係なく貧乏なだけだし

279:名無しさん@1周年
19/03/20 05:15:46.53 u+de1QPf0.net
>>266
まだお前か。お前のようなの、テンプレで書くだけじゃん。

280:名無しさん@1周年
19/03/20 05:16:07.83 u+de1QPf0.net
ネット工作会社って、本当に邪魔。

281:あすにゃああああん
19/03/20 05:17:35.67 6oopPp3CO.net
増税やらないと思うw
痛みを感じにくい値上げで対応w

282:名無しさん@1周年
19/03/20 05:21:13.65 Msq93EcV0.net
>>250
ネットで?
リアルでの声となにか違いがあるの?
引きこもり?

283:名無しさん@1周年
19/03/20 05:22:18.43 PfASfGE/0.net
大本営

284:名無しさん@1周年
19/03/20 05:22:22.93 u+de1QPf0.net
単純に考えたら、消費税を上げると景気後退するんだから、下げればいいじゃん。国の借金は増えるけど。
結局、国民のところまでお金が落ちてこないんだからってのを無視してんだよな。マクロで景気がどうこうばかり言ってて。実態がないのに。

285:名無しさん@1周年
19/03/20 05:23:49.56 u+de1QPf0.net
景気が回復とか、それ、言葉だけなんだよ。実体がない。企業の内部留保だけつみあがつてる。
それが分かり切ってるんだから、そんな言葉だけ繰り返しても仕方がないのに、何やってんの、日本政府。

286:名無しさん@1周年
19/03/20 05:24:38.97 u+de1QPf0.net
もうね。全てデタラメ。言葉だけなんだよ。上っ面の言葉だけ。

287:名無しさん@1周年
19/03/20 05:25:02.74 4ZIh/PN00.net
>>266
単なる無能  って言葉で自己責任論の押し付けな。
いままで、それで黙らせてこられたもんな。これからもそうやって言い続けて
恐慌にしてくれよ。
若者人口が1990年の半分にまで低下。出生率変わらないので、これからもずっと
この人数が継続。これから、団塊・バブルの巨大な老齢人口がこの半分になった若者
人口にのしかかってくる。票田はこの団塊・バブル、そしてお前ら若者のために犠牲に
なった氷河期が握ることになる。
どうなるかはわかるな? 

288:名無しさん@1周年
19/03/20 05:25:07.08 I9B3mpyZ0.net
10月まではデフォルトしても好景気ですって言い続ける


289:だろうな



290:名無しさん@1周年
19/03/20 05:26:24.99 GLXVDTX+0.net
>>266
でたよ、アホサポ

291:名無しさん@1周年
19/03/20 05:26:30.03 Kfb+T2cN0.net
>>266
民主党政権のときは俺らニートは暮らしやすかった
今は昔よりも確実に貧乏になってる

292:名無しさん@1周年
19/03/20 05:26:53.73 kiRE9vWW0.net
景気下降って先月ニュースで見た気がするけど、回復してるの?

293:名無しさん@1周年
19/03/20 05:27:29.33 u+de1QPf0.net
>>278
民主党は無理でしょ。政権交代は起きません。それこそ夢だよ。いま5パーセント?支持率。

294:名無しさん@1周年
19/03/20 05:28:26.07 A00ACBux0.net
>>279
1000のダメージを受けても800回復してたら回復してるんだよ

295:名無しさん@1周年
19/03/20 05:28:41.41 u+de1QPf0.net
政権交代は起きません。捩れもない。野党が統一候補出すの?
それができたら、なんか変わるかもだが、それでもどうなんだろなぁ。

296:名無しさん@1周年
19/03/20 05:29:21.91 u+de1QPf0.net
共産党も維新も含めて、オール野党で統一候補だせんの?

297:名無しさん@1周年
19/03/20 05:30:20.04 u+de1QPf0.net
そのくらいの凄まじい結束が必要なのに。政策バラバラなのにできんの。それ。

298:名無しさん@1周年
19/03/20 05:30:21.56 FDhv5bKN0.net
今の政権を支持してるが嘘はいかん!
公務員の給料を上げたいが為の景気上昇の嘘は認めない。
維新頑張れ!今の野党に期待はできん

299:名無しさん@1周年
19/03/20 05:30:38.89 hzO4rWq4O.net
安倍大人「増税確認!」

300:名無しさん@1周年
19/03/20 05:31:11.56 AqKgYmju0.net
若者の就職はバブル以上にいいし若者が安倍支持するのは当然なんだな

301:名無しさん@1周年
19/03/20 05:31:14.04 8mopTQe50.net
>>265
東日本大震災の被災地では
兆単位の巨大事業をやっているのに
地元の人達は貧乏なままだもんな
地元の企業は何次孫請けなんだよ?って話してた

302:名無しさん@1周年
19/03/20 05:32:54.08 FcTrv5mW0.net
>>267
お前ような真夜中に27回も書き込める無職無能は景気関係なく貧乏だろがw

303:名無しさん@1周年
19/03/20 05:33:17.16 u+de1QPf0.net
>>288
ナチス張りの、中抜きしたら制裁、をやらなきゃ、中抜きがなくなることはないと思う。
ナチスはお金が庶民に落ちる仕組みを強制したから、支持されたわけで。

304:名無しさん@1周年
19/03/20 05:33:43.45 A00ACBux0.net
>>287
バブル知らねえんだな
就職は猿でもできるから
バイトでもくってけるし俺フリーターでいいわってやつがたくさんいたんだよ

305:名無しさん@1周年
19/03/20 05:33:52.41 u+de1QPf0.net
>>289
テンプレ工作会社の安倍サポガイキチ。

306:名無しさん@1周年
19/03/20 05:33:57.21 4ZIh/PN00.net
>>287
あほだから、欠員補充枠で就職が楽なだけなのを、安倍の手柄と勘違いしてるものな。

307:名無しさん@1周年
19/03/20 05:35:05.31 u+de1QPf0.net
日本政府は、中抜きしてやつらをぶっ殺す、とかできないだろ。だったら、別の手段を考えなきゃ。

308:名無しさん@1周年
19/03/20 05:35:42.21 +bmZtG0R0.net
増税のための日本wwww
人類初じゃないか?wwwww
文学作品のナルシシスト代表格、
「白鯨」のエイハブ船長の遙か上を行く財務官僚たちwwww

309:名無しさん@1周年
19/03/20 05:37:12.16 yU6xog7Y0.net
>>50
本命は中国だろうけど 中国も高度人材以外はいらんだろうしなあ・・・

310:名無しさん@1周年
19/03/20 05:38:01.75 wZ8P7pCL0.net
>>1
もう壊れてるな

311:名無しさん@1周年
19/03/20 05:39:07.08 FcTrv5mW0.net
>>292
真夜中に31回も書き込むキチガイさんチースw

312:名無しさん@1周年
19/03/20 05:39:28.93 u+de1QPf0.net
>>296
中国の異常な管理体制ってうまくいったら、合理的なんだよな。それこそ、中抜きする社会悪みたいなのを一網打尽にできるし。
シナチスというのがピッタリだけど。

313:名無しさん@1周年
19/03/20 05:39:56.98 wZ8P7pCL0.net
>>287
おいおい、団塊世代が抜けた穴埋めだよw
勘弁してくれ……、そう「誰か」から�


314:ウわったのか?



315:名無しさん@1周年
19/03/20 05:41:08.06 8mopTQe50.net
>>290
中抜き規制しないと税金の無駄だし庶民のためにはならないよ
3.11の被災地なんて地元の人の仕事の給料が安すぎて人口流出して
年金暮らし年寄ばかりになって孤独死が問題になってる

316:名無しさん@1周年
19/03/20 05:41:48.04 u+de1QPf0.net
安倍にこれだけ権力が集まっても、何にも有効な策が打てないのなら、この国はやばいかもね。ホント。

317:名無しさん@1周年
19/03/20 05:42:41.53 IbNhCvuO0.net
>>287
新卒の給料、もはや韓国やブラジル以下だそうですけどw

318:名無しさん@1周年
19/03/20 05:43:23.03 yU6xog7Y0.net
>>299
アメリカ真っ青の合理性だわな アメリカにしろ中国にしろ「役立たずは社会から排除」っつーのが
極まっていくんだろね

319:名無しさん@1周年
19/03/20 05:43:32.99 uQQsvapT0.net
景気が良いのに「預金金利が上がらない」
景気が良いのに「異次元金融緩和を続ける」
景気が良いのに「国の借金が1100兆円越えた」
景気が良いのに「空き家が増え続けている」
景気が良いのに「超少子化」
景気は気分じゃ上がらない。
結果が出たので安倍ノミクスは失敗です。

320:名無しさん@1周年
19/03/20 05:45:45.77 IbNhCvuO0.net
>>302
安倍に権力が集まったからこうなったんやでw

321:名無しさん@1周年
19/03/20 05:45:46.25 hU97SmEn0.net
失敗を認めないから反省もしない

322:名無しさん@1周年
19/03/20 05:46:12.07 eWpUCOsi0.net
>>287
大勢の団塊の抜けた穴に、全体数の少ない新卒が入るだけだから簡単だよw
バブルの頃は1人で内定を複数取りまくるから、企業が新卒を接待してたんだぞ。
知らないだろ?w 今の新卒って採用側から接待なんてされてないでしょ?w

323:名無しさん@1周年
19/03/20 05:46:35.31 qxjV8M4x0.net
>>7
よーするに無関心であれば良い
そーすれば固定票が効いてくる
創価様様様だ

324:名無しさん@1周年
19/03/20 05:48:38.83 /WFz+umd0.net
景気にブレーキかける名人
水掛じじい。

325:名無しさん@1周年
19/03/20 05:49:16.04 0slq18bx0.net
消費税きたら、個人売買コミュニティが増えるかも。
ヤフーとか通さずに自由市場で物々交換

326:名無しさん@1周年
19/03/20 05:49:29.56 eWpUCOsi0.net
>>287
バブル期の就職活動はこんなにヤバい。OB訪問から内定式までを振り返る
URLリンク(limo.media)
「OB訪問で行われていた“4S接待”、費用は全て経費処理」
 
今では信じられないような囲い込みをやってたんだぞ。一読してみればいいよ。

327:名無しさん@1周年
19/03/20 05:50:47.87 gGep3P200.net
>>266
あんたの言うように、無能としよう。無能が増えすぎた原因は、誰にある?
ちなみに、教育費や育児の費用とか
ムノウな政府が、削ってるけどおかしいと思わんのか?

328:名無しさん@1周年
19/03/20 05:50:54.39 eWpUCOsi0.net
>>287
最終確認の「内定式」前には熾烈な囲い込みも
こうして学生は入社する企業を1社に決めていくわけですが、企業の採用担当者はまだ安心できなかったようで
す。その不安を解消する最後のイベントが、当時は10月1日に行われていた「内定式」です。
内定式に来た学生が“入社確定”となることから、いわゆる“囲い込み”が熾烈を極めました。内定式の数日前から観
光地のホテルを借り切って「施設見学」の名目で学生を軟禁状態にするのは当たり前で、海外に連れて行くケース
も珍しくなかったようです。そして、内定式が終わるまでは懇親会と称したドンチャン騒ぎが毎晩繰り広げられた
ことは言うまでもありません。

329:名無しさん@1周年
19/03/20 05:52:01.84 d+svterw0.net
景気回復してるのはNHKだけです

330:名無しさん@1周年
19/03/20 05:52:37.41 P4OnsWri0.net
>>313
教育費や育児の費用て何?具体的にそれらを削ってるデータあるの?

331:名無しさん@1周年
19/03/20 05:52:47.54 4OEXhoPQ0.net
大本営発表のまま消費税10%にして
参院選惨敗、不景気認めて安倍退陣だなw
もう規定路線だし

332:名無しさん@1周年
19/03/20 05:52:57.47 X1fyMsmj0.net
物価の上昇に給料の上昇が追い付いてない
確かに給料もちょっと上がってるんだが・・・
色々値上がりしてるせいで生活の体感は変わらないんだよな

333:名無しさん@1周年
19/03/20 05:54:23.26 GYP4qdkF0.net
>>5
今に始まったことじゃない
昔からそうだろ
国民に気づかないうちにどうでもいい法案が作られてる

334:名無しさん@1周年
19/03/20 05:57:04.07 GYP4qdkF0.net
もうね、増税まっしぐらだよ
生きてるうちにどれくらいになるかある意味興味ある

335:名無しさん@1周年
19/03/20 05:57:28.14 sLyPzV+y0.net
これからは慢性的な人手不足が続くだろうね
それなのに給料は上がるどころか減少していく時代になる
現時点で地方は疲弊しまくってるからな2020年を境に徐々に棚上げしてきた問題が表面化してきて
2025年あたりでなんで今頃そんな議論してんの的なことになるんだろうなw

336:名無しさん@1周年
19/03/20 05:59:36.32 4OEXhoPQ0.net
>>224
安倍の岩盤支持層3割も軽減税率確保に必死の新聞社がデッチアゲしたウソだよw
支持率でデマ書いて工作してもマスコミには罰則はない
内部告発でバレなきゃいいだけ
バレても、あ。やっぱり安倍の買収、
機密費としか国民は思わないだろうけどw

337:名無しさん@1周年
19/03/20 06:01:45.51 8mopTQe50.net
消費税増税した上に病院の窓口での医療費も引き上げになるんだよね
社会保障のための増税って本当?って思うわ

338:名無しさん@1周年
19/03/20 06:02:48.15 5YQSHi7Q0.net
>>313
無能が増えすぎたて意味分からんなw
パヨチンズはいつの時代も無能だから割合は変わらんだろ

339:名無しさん@1周年
19/03/20 06:05:23.03 aTSZ5fj40.net
昨日プライムに出てた甘利も
頑として増税する❗の一点ばり
まあ日本の事を決めてるのは
日本人じゃないんだからね(´・ω・`)

340:名無しさん@1周年
19/03/20 06:05:25.17 UpccKsTV0.net
>>22 消費税10%へむけて
おめでとう!!!!
安倍晋三親衛隊の勝ちだ
>
何言ってんだよ。別に安倍の親衛隊では無いけど、アンチ安倍だけど、
日本の『純資産 対GDP比』が152%(2016年)もあって、120%で財政悪化しているイタリアよりも日本政府の借金は巨大で、
先進国で一番借金が大きいのが日本政府で、日本政府の財政は先進国で最悪の状態なのに、
増税しなくて済むと本気に思っているなら、相当オメデタイ人だよ。
10%なんてほんの序の口で入口に立ったばかりだよ。今年20%ぐらいにしても良いぐらいなのに、何言ってんだよ。
まあ、あなた以外にもその相当オメデタイ人が、未だに日本人の大半を占めているけどね。
そんなことだから、失われた20年以上になっているんだろうな、日本は。

341:名無しさん@1周年
19/03/20 06:05:49.00 KOrIQOxW0.net
東証の企業業績見ればここ数年最高景気やったもんな
日本の景気=東証企業業績として、今は日本国にとってこれ以上ない最高な状態や

342:名無しさん@1周年
19/03/20 06:06:04.20 yprKa1cO0.net
>>1
これってやっぱアレなの?
森友で財務省に急所握られてるからなの?
消費税増税と抱き合わせで財務省は黙ってることになってるって聞いたんだけど安倍ちゃん

343:名無しさん@1周年
19/03/20 06:08:12.60 XtU8VHNp0.net
>>328
森友も安倍はクロ
共犯者は言うまでもなく

344:名無しさん@1周年
19/03/20 06:08:52.53 XtU8VHNp0.net
>>306
安倍に権力が集まってやりたい放題だもんな

345:名無しさん@1周年
19/03/20 06:10:09.63 45L2hkvm0.net
>>1
夜盗が糞虫ばっかりだから与党がやりたい放題。

346:名無しさん@1周年
19/03/20 06:10:31.98 UpccKsTV0.net
>>323
医療介護費だけで、50兆円から2025年には75兆円まで増えるそうだよ。
消費税で簡単に計算すると、10%の増税分に当たるよ。
だから、「今年2%のたった10%増税でキャーキャー言っている人たちってなんなんだ。」と思うわ。
そういう人たちほど、異次元の金融緩和という『日本自滅政策』に賛成してたりするので、始末に終えない。

347:名無しさん@1周年
19/03/20 06:10:37.31 XtU8VHNp0.net
>>316
自民党に都合が悪いデータは改ざんしてる!

348:名無しさん@1周年
19/03/20 06:11:28.83 pFBY5VkD0.net
>>324
これ、ネトウヨが韓国叩きでよく言う、『嘘も100回言ったら本当になる』って話の、
日本での実例だよね。景気なんか実際には良くなってないんだから。

349:名無しさん@1周年
19/03/20 06:12:17.12 4OEXhoPQ0.net
消費税上がるのに給料は2%も上がらないんだぜw
今回は殆どの企業で昇給率は消費税率未満となろうw
アベノミクスを支持したバカな国民は当初8割もいたが、己のバカを痛感しろよ
低脳低学歴の上に底辺まで追加したのはお前ら本人の行いが悪いからだ
安倍マンセーのバカ国民のせいで損して気分は最悪だろ?
でも、元々はおまえら80%のアベノミクス支持の愚民層じゃんw
おれは詐欺師に騙されたことは1度もない
民主党入れたのは子供手当貰えるからであって鳩山、菅、野田に期待して入れたのではない
得をするか損するかだ
民主党も政権交代したいなら、その損得勘定に訴えろよ

350:名無しさん@1周年
19/03/20 06:13:08.55 GYP4qdkF0.net
選挙に勝つだけの政治だからな
国会中継も小学生がケンカしてるみたいじゃん
アホくさ

351:名無しさん@1周年
19/03/20 06:14:49.75 oLboK5ql0.net
景気がいいって実感してる奴からだけ税金取れよ

352:名無しさん@1周年
19/03/20 06:16:20.94 rYwmevBZ0.net
これもウヨサヨの言葉を使って誤魔化す積りなのか
今回5年連続公務員昇給賛成可決した
安倍チョン豚枝野カルト山口の自公民3党さんよw

353:名無しさん@1周年
19/03/20 06:16:36.08 4OEXhoPQ0.net
底辺の貧乏人ほど安倍、トランプを支持してるらしいねw
下層圏のネトウヨになればなるほど北朝鮮人民マインド
貧乏人ほど独裁者に支配されたがるのは世界共通

354:名無しさん@1周年
19/03/20 06:17:16.34 GYP4qdkF0.net
アベのバックがそれだけ巨大ってこと
得してるのはそいつらだけさ

355:名無しさん@1周年
19/03/20 06:22:40.90 8mopTQe50.net
>>332
介護費用って世の中が核家族化しすぎて
子供が親を世帯分離して自分で介護しないで
行政に丸投げしているケースもあるからね
まぁ、認知症が進行して基地外になったらしょうがないけど
ある程度親子同居で介護させた方がいい気がする

356:名無しさん@1周年
19/03/20 06:23:23.47 4OEXhoPQ0.net
アベノミクスで格差は更に拡大して、
東京23区内での年収格差は3.5倍近い
勿論、東京と他の地方は格差が広がった(大阪もその他の地方なw)
マトモなオツムが備わってるならば、



357:安倍を支持するバカなんていないんだよ 安倍とグルのマスコミが必死にデマの支持率流して、あたかも安倍支持層が存在すると捏造しているだけ 格差拡大で本当に儲かる奴は1%しかいない



358:名無しさん@1周年
19/03/20 06:24:46.98 UpccKsTV0.net
>>328 財務省が言っていることは正しいんだよ。
>
日本の『純純債務 対GDP比』は、152%で、先進国で一番借金が巨大で最悪の財政状態だから。
・しかも、医療介護費だけで2025年には50兆円→75兆円にまで増えてくる。
・今後日本は、高い経済成長率を望めそうに無い。
(そもそも経済成長率が高くなってくると、通常金利も上昇して来るので、
それで不況になったり、国債の金利も上昇して来て政府の借金が加速度的に拡大していく危険性もある。)
・財政や財源でこれ以上なかなか削れない。(お前らが財務省に「削れ、削れ。」と言うから、
お前らが上げたがっている防衛費まで財務省はカットしようとしている。)
*これで増税しなくて済むと本気で思っているなら、相当能天気だよ。
まあ、そういう能天気なお花畑の日本人が未だに大半を占めているようだけどね。世論調査を見ると。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch