【映画】TOHOシネマズが鑑賞料金を値上げ 一般1900円に ★2at NEWSPLUS
【映画】TOHOシネマズが鑑賞料金を値上げ 一般1900円に ★2 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@1周年
19/03/18 17:31:05.42 hkL7Srsy0.net
金持ちを優遇してもブームは起きない
これが時代の最先端だぜっと扇動されても
払う金が無いからだ
もちろん織り込み済みだろうが

251:名無しさん@1周年
19/03/18 17:31:13.27 bmwiVS7+0.net
アルバイトの時給のせいにするなよwww
100円も時給は上げないくせにw
観客10人に対してバイトが10人いるならともかくww

252:名無しさん@1周年
19/03/18 17:31:14.92 1/9uhvl70.net
映画評論家とかは自分で金だしてないで褒めてるだろあれ
ほとんど試写会で済ませてる

253:名無しさん@1周年
19/03/18 17:31:19.85 3yuDCqtt0.net
せめて原価ただ同然のソフトドリンクでも付けたら?

254:名無しさん@1周年
19/03/18 17:31:44.47 I7xjCk+b0.net
昔よりも映画館人ガラガラなのに
首締めてどうするんだ

255:名無しさん@1周年
19/03/18 17:31:48.58 yTnuRyTJ0.net
>>173
TOHOは変わらない上に年会費とられる

256:名無しさん@1周年
19/03/18 17:31:56.12 LZDopW920.net
>>216
自分涙いいすか?

257:名無しさん@1周年
19/03/18 17:32:03.05 c0/9ZrGm0.net
イオンシネマで観ればいいじゃない

258:名無しさん@1周年
19/03/18 17:32:05.11 uYKA718e0.net
値上げうんぬんはまぁ許せるっつうか、仕方ないんだろうけど
映画館の上映のシステムが大きなスクリーンにTVみたいな感じで配信されてきたもの流すようになるんだろ
これを映画といっていいものか

259:名無しさん@1周年
19/03/18 17:32:06.57 q+XwT59B0.net
絶対一律1000円にした方が客入って儲かるわ

260:名無しさん@1周年
19/03/18 17:32:06.64 bKkDSv2b0.net
>>215
俺もイオン1000円は知っているけれど
往復の電車賃で最寄りでも往復480円かかるから
前売りとかレイト使ってTOHOで見る方が安い

261:名無しさん@1周年
19/03/18 17:32:08.97 ZhrYUvRZ0.net
イオンは韓国企業だったろ
向こうが日本製品不買運動するなら絶対行かね

262:名無しさん@1周年
19/03/18 17:32:10.55 qpMTZ3J90.net
鑑賞料にポプコとドリンクセットで1000円が適性価格だろ

263:名無しさん@1周年
19/03/18 17:32:20.81 +sQAiMW80.net
レディースデイはあるのにジェントルマンデイはないのか

264:名無しさん@1周年
19/03/18 17:32:24.73 r7uliwsK0.net
高杉晋作ワロタ幕末なの長州なのワロタ

265:名無しさん@1周年
19/03/18 17:32:32.69 bmwiVS7+0.net
まあ、みんな、やるべき事は分かっているよな?
TOHOシネマズ始め、日本のあらゆる産業に対して経済制裁を
日本国民一丸となって続けようぜ!w
贅沢は敵だ

266:名無しさん@1周年
19/03/18 17:32:41.20 xmhhn0pG0.net
>>1
1900円払ってでも来るやつ1人に期待するより
950円で2人おいで~ってやった方が客が増えるチャンスは拡がるし
2人来れば物販も2倍になる可能性があるのにアホかよ
こりゃ潰れるわ

267:名無しさん@1周年
19/03/18 17:32:42.58 bKkDSv2b0.net
>>230
前とウィング席安くするのはいいね

268:名無しさん@1周年
19/03/18 17:32:50.05 H7wHfPOg0.net
ても映画館って実は鑑賞料金じゃほとんど利益が無くて、ポップコーンで儲けているみたいな都市伝説を聞くが本当かね?

269:名無しさん@1周年
19/03/18 17:32:55.08 j1zfMpah0.net
たけええええええええ
今や月額1000円以下で動画見放題なのに

270:名無しさん@1周年
19/03/18 17:33:00.36 W1QI0dm90.net
>>249
両隣がデブで菓子ぼりぼりの可能性もある
周辺に子供がいたりすると金払ったのに何か損した気分になる

271:名無しさん@1周年
19/03/18 17:33:10.96 cb1xgOuq0.net
>>188
イオンシネマって郊外ばっかりなのがなー
このカードはユナイテッドシネマでも利用できるの?

272:名無しさん@1周年
19/03/18 17:33:14.28 wmxstjzg0.net
>>223
独占配信の後に円盤を買ってもらいたいんだよ
独占配信スルー円盤スルーレンタル新作もスルーする客は相手にしてないと思う…

273:名無しさん@1周年
19/03/18 17:33:15.49 EBz0ff+60.net
>>1
もともと行ってない奴に限って「もう行かない」って言う。
常識な

274:名無しさん@1周年
19/03/18 17:33:19.23 I4f4VqOy0.net
たけーなおい

275:名無しさん@1周年
19/03/18 17:33:20.69 JAMZuqr9O.net
チップが無いとはいえ日本の宅配ピザと映画料金の高さは異常

276:名無しさん@1周年
19/03/18 17:33:25.02 jiAhvDLC0.net
>>229
日本は貧しくなった

277:名無しさん@1周年
19/03/18 17:33:27.44 F8hVYkG50.net
2000円にしてソフトドリンクつけなよ

278:名無しさん@1周年
19/03/18 17:33:29.43 hDQMi+x00.net
>>1
世界一高い料金また上げるのか

279:名無しさん@1周年
19/03/18 17:33:32.45 MkH4B5230.net
前売り券を買ったら当日100円追加で払うの?

280:名無しさん@1周年
19/03/18 17:33:34.58 6wcwSn3Z0.net
>>204
音響設備を大規模に改修した劇場があって、そういう所は値上げしないと駄目だと思う。

281:名無しさん@1周年
19/03/18 17:33:38.30 nYVz9LA90.net
>>265
わかってます
無駄な消費、絶対ダメ

282:名無しさん@1周年
19/03/18 17:33:44.61 RLcTPlua0.net
>>253
こればかりは同意する
それかペットボトルの水くらい堂々と持ち込みたい気持ちはある

283:名無しさん@1周年
19/03/18 17:34:02.21 deMmdYjx0.net
今の時代娯楽が分散してしまったから、映画黄金期はもう来ないよね
世界中の才能がネットに行ってしまった

284:名無しさん@1周年
19/03/18 17:34:15.31 UXRkUOJT0.net
>>279


285:名無しさん@1周年
19/03/18 17:34:15.76 OB8WBcA20.net
>>1
100円の値上げより女が優遇されすぎてることの方に憤りを感じる
男を舐めんなよと

286:名無しさん@1周年
19/03/18 17:34:18.58 EPz51k3F0.net
値上げする程混んでるの?

287:名無しさん@1周年
19/03/18 17:34:28.66 dnODpbEL0.net
立川がんばれ

288:名無しさん@1周年
19/03/18 17:34:32.98 wmxstjzg0.net
>>246
正直こんなちっちゃいスクリーンでこの値段って思う…

289:名無しさん@1周年
19/03/18 17:34:35.62 m1jeEawj0.net
映画館でもずっとスマホだろ?

290:名無しさん@1周年
19/03/18 17:34:40.01 NqO3Wyhs0.net
これで3Dとか4Dならプラス600円くらいだろ?
やってられねー

291:名無しさん@1周年
19/03/18 17:34:40.21 WkttBXvI0.net
>>13
無理があるw

292:名無しさん@1周年
19/03/18 17:34:56.44 h25RNC060.net
前売り券 1500円かな?

293:名無しさん@1周年
19/03/18 17:34:58.16 ZhrYUvRZ0.net
>>286
スカスカ

294:名無しさん@1周年
19/03/18 17:35:25.26 nuQYgmJ00.net
>>253
併設のスーパーで買えば100円以下のものを300円で売る商売がなければやっていけないそうだ

295:名無しさん@1周年
19/03/18 17:35:31.01 fx+7vOpj0.net
1900円も払ってドロボウ扱いされる言われはないわw

296:名無しさん@1周年
19/03/18 17:35:36.48 qRwkkjLF0.net
>>223
俺も昔、LD発売よりもレンタルのほうが早くて買うの止めた事ある。

297:名無しさん@1周年
19/03/18 17:35:39.39 oeh9vmZN0.net
イオンシネマの月曜日1100円の日ぐらいしか行かないわ
1900円とかガイジか

298:名無しさん@1周年
19/03/18 17:35:39.41 4ZZIstK60.net
エンドゲームくらいしか見に行く予定ないから別にいいや

299:名無しさん@1周年
19/03/18 17:35:57.04 I7xjCk+b0.net
109シネマはポイントカードで2枚買えば二人分のポイント付くけど
TOHOは何枚買ってもあくまで一人分のみのポイントしか付かないし
ポイントで観賞するときも一人しか使えないし
本当TOHO使えないわ

300:名無しさん@1周年
19/03/18 17:36:02.05 EPz51k3F0.net
>>293
だよな
都内で人気の映画以外はって感じ

301:名無しさん@1周年
19/03/18 17:36:03.36 Ah1Se/5i0.net
バカウヨの1週間分の食費やんけ…

302:名無しさん@1周年
19/03/18 17:36:06.10 NqO3Wyhs0.net
アメリカは600円くらいだったかな、確か北欧では1500円
圧倒的だな

303:名無しさん@1周年
19/03/18 17:36:08.64 rbmDyrGc0.net
メンズデーしか行かない

304:名無しさん@1周年
19/03/18 17:36:14.01 q+XwT59B0.net
ボヘミアンラプソディみたいな映画なら金出すけど、映画館で上映してるだけのウンコも同じ値段てのがな

305:名無しさん@1周年
19/03/18 17:36:21.21 2LG26Ioy0.net
>>219
カスラックで経費増が正解。
カスラックは上級国民で運営されているから
自分たちだけよければそれで良し。
カスラックは分配をちゃんとしているというが
彼らの売上高増を見るとすごい上がり方なのに
ミュージシャンから分配増えたよと
言う声は聞いたことないという。オチだな。

306:名無しさん@1周年
19/03/18 17:36:25.21 CKsi6s2o0.net
ブラックバイト撲滅のためには値上げの方がいいだろ
バイトなどの人件費って書いてあるだろ
これからバイト使ってるサービスはどんどん値上げだよ

307:名無しさん@1周年
19/03/18 17:36:29.97 +sIK5xv50.net
今そんなするのか
ここ20年は無料試写会しか行ったことないから知らんかった

308:名無しさん@1周年
19/03/18 17:36:38.08 spOTR1Ta0.net
>>268
鑑賞料金で儲けていない、というのは、もちろんそんなわけは無くて、
客の払う料金の半分が、劇場の取り分となる。
ただ、ポップコーンとかドリンクとかの売り上げの利益率が高いので、
まあ、よくそのように言われるんだわな。
世の中には、「完全飲食禁止」って映画館もあって、ちゃんと営業してるからね。

309:名無しさん@1周年
19/03/18 17:36:44.06 DoDzkA7m0.net
>>302
ムカつくからゆわないで

310:名無しさん@1周年
19/03/18 17:36:46.92 zSty/c1S0.net
???????
何をwwwwwwこれじゃますます映画ばなれが進むぞ
ってか、高えよww

311:名無しさん@1周年
19/03/18 17:36:56.98 eKRl+7v60.net
100円くらいでギャーギャー言ってる奴ってどれだけ貧乏なの?

312:名無しさん@1周年
19/03/18 17:36:59.90 uYKA718e0.net
アメリカって映画料金600円かよ
なんでや

313:名無しさん@1周年
19/03/18 17:37:04.71 fx+7vOpj0.net
アマゾンプライムで十分ですw

314:名無しさん@1周年
19/03/18 17:37:12.73 PkuoSDqM0.net
>>16
それやるなら、土日と平日、朝イチとレイトとか値段体系を分ければ良いと思うよ
需要ある時間は高くして閑散の時間帯は安くする

315:名無しさん@1周年
19/03/18 17:37:13.07 VxbZQm8v0.net
今は割引サービス使う人の方が多くて単価は平均で1400円くらい
TOHOシネマズは割引サービスなくして1500円に値下げしたら客が減ったことがあるから、割引サービス増やすんだろ

316:名無しさん@1周年
19/03/18 17:37:14.65 uVIZXbAZ0.net
配給という名のコンテンツ転売ヤー

317:名無しさん@1周年
19/03/18 17:37:16.69 5KfNvFuN0.net
ここ借りるよ、先日痴漢被害に遭った女性なのですが未成年大麻所持の疑いがあります。お手隙の方は通報等して頂けると助かります
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

318:名無しさん@1周年
19/03/18 17:37:24.44 6+/uR3hw0.net
毎週行くような人は安く見てるでしょ

319:名無しさん@1周年
19/03/18 17:37:27.71 Um57/WdU0.net
>>52
昔みたいに二本立てにしてもらわんとやってられんな

320:名無しさん@1周年
19/03/18 17:37:29.99 zaB1x/fN0.net
>>31
入り口で見せろ、って言われるよ

321:名無しさん@1周年
19/03/18 17:37:56.57 /dx/x/830.net
レディースデイとか女男差別すぎて男終了

322:名無しさん@1周年
19/03/18 17:38:01.11 orL034o50.net
後藤「カップルシートよかったよ」

323:名無しさん@1周年
19/03/18 17:38:02.79 m1eNij0q0.net
1900円は高すぎるわ(´・ω・`)
いつも半年待ってレンタルしてる(´・ω・`)

324:名無しさん@1周年
19/03/18 17:38:05.74 W85lAYft0.net
ムビチケから買えってことだね

325:名無しさん@1周年
19/03/18 17:38:10.61 S1FtFvSf0.net
>>275
どっちも顧客の少なさを高料金で賄うシステムだからさ

326:名無しさん@1周年
19/03/18 17:38:14.26 H7wHfPOg0.net
>>302
アメリカは映画館や作品、曜日や時間にもよるが、新作だと$10-15ぐらいだよ
まー日本に比べりゃ安いが500円、600円ってのは眉唾

327:名無しさん@1周年
19/03/18 17:38:19.64 CKsi6s2o0.net
むしろやすいとこの方がバイトや従業員こき使ってるんだろうなって感じて悪印象だわ

328:名無しさん@1周年
19/03/18 17:38:20.03 x6ac5yrJ0.net
前売り券どうなるんだろ

329:名無しさん@1周年
19/03/18 17:38:28.73 lWU9ObcR0.net
映画は客寄せに利用して他で儲けるくらいでないとな

330:名無しさん@1周年
19/03/18 17:38:33.05 rNzsonvs0.net
最近の映画はつまらん人生送ってる人がハマるもんだわな
所詮は作り物、仮想体験はどこまで突き詰めても虚しい
過去の名作見たら終わり

331:名無しさん@1周年
19/03/18 17:38:46.72 1rVbuIws0.net
終わったな
潰れるぞ

332:名無しさん@1周年
19/03/18 17:38:49.08 KXKhoyWh0.net
年にそう何度も行くわけでもないんだからいいじゃん
おまけに値上げ分をしっかり従業員に還元するって言ってるんだから

333:名無しさん@1周年
19/03/18 17:38:51.10 u5oQrDjm0.net
もう映画文化は無理やろアメリカめちゃ安いもん

334:名無しさん@1周年
19/03/18 17:38:51.31 deMmdYjx0.net
>>306
映画館ってそんなに従業員いないでしょ?
人件費の上昇と言ったって、たかが知れてると思うの

335:名無しさん@1周年
19/03/18 17:39:02.66 b08GxgRM0.net
ユナイテッドなら月曜日はペア割で一人1100円
そんな日に一人で来てる人見ると金持ちだなあと思ってしまう貧乏な俺

336:名無しさん@1周年
19/03/18 17:39:05.11 7snFdxlJ0.net
映画離れを止めるために安くしなきゃいけないくらいなのに
逆やっててワロタ

337:名無しさん@1周年
19/03/18 17:39:13.90 1rVbuIws0.net
映画なんていう無駄なもんに1900円も払う奴がいるわけがない

338:名無しさん@1周年
19/03/18 17:39:17.07 icVlNPuM0.net
どうしても観たかったら旧作になってから借りるわ

339:名無しさん@1周年
19/03/18 17:39:19.27 xmhhn0pG0.net
この値段じゃむしろ「来んな」って言われてるような気がする

340:名無しさん@1周年
19/03/18 17:39:23.50 gzITQldz0.net
夜の1300円でしか観ないけど
これ値上げで収入減るパターンだろうな

341:名無しさん@1周年
19/03/18 17:39:26.35 JXvzRhl00.net
映画発展のために金を出すべき
面白い作品が出たら金を出す
にわとりが先か卵が先かってやつだな

342:名無しさん@1周年
19/03/18 17:39:27.80 SNNYErmi0.net
>>322
手を繋いだりキスしたり(*/□\*)

343:名無しさん@1周年
19/03/18 17:39:50.48 p7WuLMet0.net
1900円も出して行儀悪いやつの近くの席だったら、と思うと
なかなか行けないな

344:名無しさん@1周年
19/03/18 17:39:56.11 m1jeEawj0.net
日本での1000円はアメリカだと2000円相当だから
円建てで同額なら日本はアメリカの倍高い訳

345:名無しさん@1周年
19/03/18 17:40:01.42 aHTk86XZ0.net
その辺の映画館より4kテレビの方が画質綺麗だろ
設備整ってるスクリーンで見たい映画やるとも限らないし

346:名無しさん@1周年
19/03/18 17:40:05.73 STiA26ba0.net
まーた安倍か

347:名無しさん@1周年
19/03/18 17:40:09.61 zaB1x/fN0.net
最近の映画なんて面白そうなの全然やってない

348:名無しさん@1周年
19/03/18 17:40:11.09 fBKCU16p0.net
1900円払っても毎回心地良い環境で映画見られるとは限らないから嫌だ

349:名無しさん@1周年
19/03/18 17:40:14.80 dgdU8RHC0.net
テレビでやるのを見ます

350:名無しさん@1周年
19/03/18 17:40:18.60 4glfh8qu0.net
>>31
見た目一般人の俺が毎回提示求められるってことは一目でわかる池沼顔なんだろうな

351:名無しさん@1周年
19/03/18 17:40:23.52 S1FtFvSf0.net
>>326
インフレ社会だからアメリカでもジワジワ上がってるよな
まあ、映画人口が多いからそれでも日本より割り安だけど

352:名無しさん@1周年
19/03/18 17:40:23.91 pEkDEoJB0.net
auマンデーとか使いづらい

353:名無しさん@1周年
19/03/18 17:40:30.63 gio2/Sgt0.net
大画面の迫力とかは音響は家庭と比べ物にならんから見たいのは見たいけど
昔見たくもない3D両金の高額払わされて、なんかシラケてからほとんど行ってないな

354:名無しさん@1周年
19/03/18 17:40:34.54 uYKA718e0.net
1900円ってユニクロならイタリアンベルト買えるぞ

355:名無しさん@1周年
19/03/18 17:40:35.12 83wirILO0.net
>>249
両隣が人目も憚らずイチャイチャするカップルかもしれんぞーッ!

356:名無しさん@1周年
19/03/18 17:40:35.78 Nm8AlWML0.net
大人になって映画に興味がなくなってよかった
1900円って要するに2000円じゃん

357:名無しさん@1周年
19/03/18 17:40:40.14 fLzzczZ20.net
需要がないものを値上げするとかアホだな衰退するだけ

358:名無しさん@1周年
19/03/18 17:40:41.42 shEBJOJR0.net
丸一日遊んで1万円のTDLか
2時間2千円の映画か
TDL行くっきゃないでしょ!

359:名無しさん@1周年
19/03/18 17:40:45.37 m1jeEawj0.net
あれ逆

360:名無しさん@1周年
19/03/18 17:40:50.52 ZHHv9anm0.net
安い日だけ混みそう

361:名無しさん@1周年
19/03/18 17:40:55.00 Te7HMMi30.net
>>335
平日はサボリーマンの憩いの場やぞ

362:名無しさん@1周年
19/03/18 17:41:06.01 rkANnkTx0.net
昔あったドライブスルー?!の映画上映復活して欲しいわwww
当時の彼女と映画そっちのけで、車の中でチチクリあってたからなwww
出生率アップにも繋がるぞwww

363:名無しさん@1周年
19/03/18 17:41:07.09 E+RjxkYZ0.net
>>19
やっぱ1000円くらいなもんだよね
1900円出すなら別の目的に使うわ

364:名無しさん@1周年
19/03/18 17:41:36.80 ad3khFbY0.net
何でも値上げw

365:名無しさん@1周年
19/03/18 17:41:37.17 zaB1x/fN0.net
auユーザーだけど
auマンディより障害者手帳の方がいつでも安く見られる

366:名無しさん@1周年
19/03/18 17:41:39.12 ZhrYUvRZ0.net
「若者の映画離れ」
とか、意味不明な事言われるんだろうな

367:名無しさん@1周年
19/03/18 17:41:51.91 GBG9CTnu0.net
日本政府は新技術の発展を言い訳に
マネロン対策やテロ対策の手を抜いている(自民党、金融庁、総務省)
ブロックチェーン=仮想通貨ではない

ブロックチェーン技術が日本よりも発展してるアメリカ
アメリカは日本よりもマネロン対策を強化している
>>1-9
ニュージーランドの
テロリストの一人が仮想通貨で稼いだお金を渡航費などに当てたと声明

アメリカでは匿名性が高い業者はテロやマネロン対策で
利用できないが、日本ではメールアドレスだけで
登録できる業者(bitmexなどの)の利用が禁止されていない
自民党は匿名性が高い業者を放置している
日本国内からなら、誰でも(テロリストでも)
匿名性の高い業者にアクセスできる
早急に対策すべきだ

368:名無しさん@1周年
19/03/18 17:42:06.68 m1jeEawj0.net
新幹線も政治家は無料パスだからな
ただで乗ってやるのにお前ら(の子供)が車内でうるさかったりすると
何だコイツラ、そうだ値上げしちゃえ、と来る

369:名無しさん@1周年
19/03/18 17:42:07.74 77//nPyr0.net
>>74
えっ内野でそんな安いの

370:名無しさん@1周年
19/03/18 17:42:09.73 qPEG9ofx0.net
もう余程の話題作以外は見に行かないよな
二人で行けば飲み物入れれば5000円弱だもん
途中でトイレも行けないしレンタルで十分

371:名無しさん@1周年
19/03/18 17:42:13.53 Te7HMMi30.net
>>366
今は春休みで学生も多いわ

372:名無しさん@1周年
19/03/18 17:42:15.92 nYVz9LA90.net
>>358
TDLなんていかずに家で寛いどけば1日分仕事しなくて済むじゃん
 
アーリーリタイヤが遠退くぞ

373:名無しさん@1周年
19/03/18 17:42:30.48 JXvzRhl00.net
>>330
映画は人生経験豊かな人間の方がはまるみたいだぞ
それだけ共感できるから
映画がつまらんとか感動出来ないって言ってるのは想像力ありませんと言ってるようなもんらしい 映画ファンによると

374:名無しさん@1周年
19/03/18 17:42:50.09 1rVbuIws0.net
映画とかいう究極のオワコン産業

375:名無しさん@1周年
19/03/18 17:42:52.09 5PPqbq6k0.net
値上げして客が増えると思ってるのかな?ますます離れるのに。

376:名無しさん@1周年
19/03/18 17:43:00.59 m1jeEawj0.net
358はそのうち破産するかも

377:名無しさん@1周年
19/03/18 17:43:02.23 uYKA718e0.net
こんなヤツ知らん

378:名無しさん@1周年
19/03/18 17:43:02.95 83wirILO0.net
>>366
識者「映画を観る事により知力が向上します」

379:名無しさん@1周年
19/03/18 17:43:09.95 +sIK5xv50.net
てかほんと家で観たほうが楽だし安いわな
Fire TV Stick買ってからレンタルショップも行かなくなったし

380:名無しさん@1周年
19/03/18 17:43:23.34 S1FtFvSf0.net
ま、映連が発表してるチケットの平均料金は1300円ほどだから
殆どの客が、サービスデイ割引利用者、シニア、学生子供で、正規料金払ってる客はたまに来るだけなんだろうけどね

381:名無しさん@1周年
19/03/18 17:43:31.51 OSPKrnY70.net
ベネワン経由だとどうなるの?

382:名無しさん@1周年
19/03/18 17:43:48.40 jWWf37zy0.net
映像流すだけで2千円とか普通に舐めてるな
100円でいいだろ

383:名無しさん@1周年
19/03/18 17:43:49.93 cb1xgOuq0.net
>>19
なんで日本だけこんなに突出して高いの?
その分他の国に比べて設備やサービスも突出してるの?

384:名無しさん@1周年
19/03/18 17:43:54.96 Qu7CAvKS0.net
3Dとか4Dで見たい大作とライブビューイングや舞台挨拶くらいかな高くても見たいのって
それ以前によっぽどの事がなければTOHO行かないけど

385:名無しさん@1周年
19/03/18 17:43:59.95 zaB1x/fN0.net
アマゾンプライムで十分w

386:名無しさん@1周年
19/03/18 17:44:05.50 lVxsnR9G0.net
>>16
インバウンドの効果が薄い業界だからな
苦戦してる出版とならんで
他の業界は外国人客が元々日本人のために出してたものを買ってくれるけどね
人口減でパイが減るから値上げは仕方ない

387:名無しさん@1周年
19/03/18 17:44:07.71 X/jF1nIO0.net
行ったらパンフも買いたくなるだろー?人によっちゃ各種グッズも一人じゃなければさらにドン
1日だと1000円かと思いきや1100円、ホゲー

388:名無しさん@1周年
19/03/18 17:44:14.27 1rVbuIws0.net
なんでわざわざ1900円も払って映画館で見る必要があるんですか(怒)

389:名無しさん@1周年
19/03/18 17:44:28.02 S1FtFvSf0.net
>>366
90年代前半がどん底で、相対的には今の若者のが映画見てるけどな。

390:名無しさん@1周年
19/03/18 17:44:29.84 fx+7vOpj0.net
キャラメルポップコーンの臭い嫌いだから行かないわ

391:名無しさん@1周年
19/03/18 17:44:42.74 aBsRVNSE0.net
>>276
給料増えてないのに勤務時間は増えてる
食料品は女性でも持ちやすいように量を減らしてる
映画という娯楽すら値上げ 

392:名無しさん@1周年
19/03/18 17:44:51.24 erjMKhgc0.net
安くしたら戻ってきそうなものを値上げするとか自分の首を絞めてるみたいなもんだな

393:名無しさん@1周年
19/03/18 17:44:52.51 OMc6vpL/0.net
200億の制作費の映画も300万の映画も同じ値段ってのがおかしい

394:名無しさん@1周年
19/03/18 17:45:14.17 shEBJOJR0.net
>>330
つーか最近の映画は流行った小説原作とかの映画化ばっかりじゃん
だからそう感じるんじゃね

395:名無しさん@1周年
19/03/18 17:45:24.27 mKZthrQu0.net
映画館て基本儲からないからな
映画館で観るのが好きだからなんとか払って観るけど
バルト9はどうなるんだ?
東宝と他東映とかと共同出資のハコだったと思うけど

396:名無しさん@1周年
19/03/18 17:45:28.15 DoDzkA7m0.net
2000円は高いわ
しつこいけど下がるもんだとばかり思い込んでた
殿様商売すごいな
ネットの影響かね?

397:名無しさん@1周年
19/03/18 17:45:38.90 0bh7fDMe0.net
>>7
東映まんがまつりなら復活するよ

398:名無しさん@1周年
19/03/18 17:45:49.11 8BkxlnYe0.net
1000円なら年に数回は行きたいがこの値段なら年1だな

399:名無しさん@1周年
19/03/18 17:46:10.90 m4GeFxIs0.net
>>176>>320>>350
手帳は子供のだし顔だけはいい発達障害だから見た目は関係ないと思うぞ

400:名無しさん@1周年
19/03/18 17:46:15.68 Jy3iXnxJ0.net
映画館の設備にすごく差があるのに、料金1800円で一律がおかしかった。
これを契機に、料金自由にしろよ。

401:名無しさん@1周年
19/03/18 17:46:16.18 S1FtFvSf0.net
>>383
映画人口が少ないから、単価が高い
しかも映画マニアは割引駆使して、正規料金払う客はたまにしか来ないので正規料金は下がらなかった

402:名無しさん@1周年
19/03/18 17:46:21.55 zaB1x/fN0.net
ハリポタとかパイレーツみたいな面白いのが全然無いからなぁ

403:名無しさん@1周年
19/03/18 17:46:24.16 I8A7pqV70.net
1,900っていったら映像ソフトが買える価格やぞ?頭おかしいわ

404:名無しさん@1周年
19/03/18 17:46:26.68 dXhQFeB80.net
給料は上がらないのに物だけガンガン値上げされてる

405:名無しさん@1周年
19/03/18 17:46:27.54 DoDzkA7m0.net
ディズニーなんかは老朽化してるしまあしゃあないかなあと思うけど

406:名無しさん@1周年
19/03/18 17:46:28.25 X/eHdQck0.net
東宝はもう日本のほとんど稼いでる最強会社だからな
逆らえん

407:名無しさん@1周年
19/03/18 17:46:28.35 shEBJOJR0.net
>>372
そんなこといってて明日車にはねられて死んだら元も子もなくね?
もっと楽しもうぜ!

408:名無しさん@1周年
19/03/18 17:46:31.73 1rVbuIws0.net
昨今の流れで、映画料金を下げるのが当然だろうと思ってたら
まさかの「値上げ」で笑う

409:名無しさん@1周年
19/03/18 17:46:31.77 f8zYdfiC0.net
高杉

410:名無しさん@1周年
19/03/18 17:46:32.33 1exSQ3QD0.net
アメリカは600円なのか~
それなら月に何度でも行っちゃうよな

411:名無しさん@1周年
19/03/18 17:46:40.74 JXvzRhl00.net
思えば映画のCMで客みたいなやつが
「○○最高!」「衝撃の最後に涙しました」みたいCM流れ出してから映画って廃れてきた気もするな

412:名無しさん@1周年
19/03/18 17:46:50.60 m1jeEawj0.net
椅子に二時間半座りっぱなしでポップコーン食うの?
罰ゲームじゃん!
え?金も払うの?

413:名無しさん@1周年
19/03/18 17:46:50.83 X/jF1nIO0.net
山崎紘菜「みなさんはもう(ry」
カツゼツ悪い女まだ前座放送やってるん?

414:名無しさん@1周年
19/03/18 17:47:02.38 l7PHR8o90.net
>>390
俺もそれ好きじゃない。
何で映画館にはポップコーンが付き物みたいになってるの?

415:名無しさん@1周年
19/03/18 17:47:05.13 X/eHdQck0.net
たしかにソフトの価格やなwww

416:名無しさん@1周年
19/03/18 17:47:11.68 oW0T2YRO0.net
>>1
netflixで配信はよ

417:名無しさん@1周年
19/03/18 17:47:14.87 gXzoMtnRO.net
今の映画館は高いな
昔は自由席だったから、朝から夜まで居られたのに

418:名無しさん@1周年
19/03/18 17:47:26.10 d26axZke0.net
1000円ならシティーハンター3回見に行くわ

419:名無しさん@1周年
19/03/18 17:47:31.13 1rVbuIws0.net
ツタヤと映画館は潰れるな。こりゃ。

420:名無しさん@1周年
19/03/18 17:47:38.73 nYVz9LA90.net
最後に映画館で映画見たのはπ烈カリビアンくらいか
その前は、時をかける女

421:名無しさん@1周年
19/03/18 17:47:40.53 58Gwvx7p0.net
アルバイト人件費なら田舎が同額なのはおかしいのでは?
今はフィルムを輸送してるわけじゃないんでしょう?

422:名無しさん@1周年
19/03/18 17:47:41.43 zaB1x/fN0.net
つか
東宝は映画値上げするほど宝塚の興行成績が悪くなったんかい?

423:名無しさん@1周年
19/03/18 17:47:48.02 lVxsnR9G0.net
そりゃ客からすれば下がるにこしたことは無いけど
経営的にはいかに維持するか又は上げれるかだろ
上げたのは正解だよ
ココイチが上手くいってる理由と一緒だね

424:名無しさん@1周年
19/03/18 17:47:51.43 NqO3Wyhs0.net
>>326
それ3Dだろ?

425:名無しさん@1周年
19/03/18 17:47:53.80 8ivrTnKX0.net
二度と映画を見に行かないから覚悟しておけ!!

426:名無しさん@1周年
19/03/18 17:48:01.28 q7UWEf0r0.net
これについてはJASRACの影響なんて微々たるもんだぞ。
たとえばJASRACの値上げ分はボヘミアン・ラプソディーでいえば1人あたり0.014円くらい。
それで100円値上げするっていうんだからな。
TOHOシネマズの説明通り人件費の上昇が主な理由なんだろう。
TOHOシネマズがわざわざJASRACを庇う必要もないしな。

427:名無しさん@1周年
19/03/18 17:48:02.20 shEBJOJR0.net
>>404
公務員の給料はガンガン上がってるだろw
今年もボーナス増だぞw

428:名無しさん@1周年
19/03/18 17:48:23.58 5ydRqwfZ0.net
平日割りやレイトショーとか安い時しか見に行かない
客も少ないし、映画みて泣いた顔見られなくて済むしな
イオンシネマでもガラガラだよ

429:名無しさん@1周年
19/03/18 17:48:28.35 WLwcUBPI0.net
1000円が妥当でしよ

430:名無しさん@1周年
19/03/18 17:48:35.05 mLUA3rGb0.net
これで消費税増税時に2000円にするつもりなんだろうね。

431:名無しさん@1周年
19/03/18 17:48:37.73 fkb2zopw0.net
クソみたいな映画しかやってないって
映画見てない奴が吠えてるの笑うわ
クソみたいな映画にしかぶち当たってないのなら
お前のチョイスが間違ってる

432:名無しさん@1周年
19/03/18 17:48:50.39 1rVbuIws0.net
逆に言えば、それだけ値上げしないともう無理ですってレベルで
儲かってないということでもあるな。

433:名無しさん@1周年
19/03/18 17:48:50.96 kg9+TwBf0.net
安いプロジェクターとニトリのロールカーテンでNetflix映したので十分

434:名無しさん@1周年
19/03/18 17:48:52.10 5XU7DhMP0.net
迫力とか音の良さを求める以外は映画館にいかないな

435:名無しさん@1周年
19/03/18 17:49:08.14 u5oQrDjm0.net
昔アメリカで観た時アメリカ人かなり映画にツッコミ入れるしフォーって叫ぶし日本人にはこの文化は無理だと思った

436:名無しさん@1周年
19/03/18 17:49:10.11 OMc6vpL/0.net
ネットフリックスあたりが映画1本観ると1900円だけどネットフリックスなら一ヶ月見放題、日本の映画館でかからない独占、アカデミー候補作品もあるよ、ってCMうてば値下げするだろw

437:名無しさん@1周年
19/03/18 17:49:11.42 H7wHfPOg0.net
>>417
でも日本の映画館が安かったのって70年代以前だし大昔の話
URLリンク(www.garbagenews.com)

438:名無しさん@1周年
19/03/18 17:49:11.61 BH5OHY7W0.net
人件費はもうしゃーない
消費税上がった後だと便乗だって言われるから今のタイミングのほうがまあいいか

439:名無しさん@1周年
19/03/18 17:49:14.40 Hg3306dI0.net
東宝系の映画館はカップルの前戯のようなものなので影響なし

440:名無しさん@1周年
19/03/18 17:49:16.01 uNnbxiah0.net
パチ屋と同じ
「薄利多売」という経営概念は皆無
たどる道は同じ

441:名無しさん@1周年
19/03/18 17:49:23.86 bKkDSv2b0.net
>>390
行くけど、キャラメルポップコーンの臭い嫌いなのは同じ

442:名無しさん@1周年
19/03/18 17:49:27.66 qQHgy1bz0.net
>>207
これ最高
さらに200円でポイントカード買うと
6回観れば1回無料になるから
6200円で7回観れるんだよな 900円切るぜ

443:名無しさん@1周年
19/03/18 17:49:34.79 8QSf/yc60.net
500円ぐらいになって素行とかマナーの悪い奴らが増えたら俺は行かなくなるけどなw

444:名無しさん@1周年
19/03/18 17:49:41.13 BaELCp1t0.net
プライム・ビデオとストリーミングのレンタルで十分かな
家に55インチの4kテレビとアトモス対応のオーディオあるからそれで十分

445:名無しさん@1周年
19/03/18 17:49:57.89 JXvzRhl00.net
昔 女性を映画見に行こうとデートに誘ったら断られた
「折角のデートなのに2時間も顔も見れず話もできずじっとしてるなんてやだ」と言われた
それが今の嫁さん

446:名無しさん@1周年
19/03/18 17:50:02.79 eRJ2Yz3L0.net
>>1
ネット配信で充分
以前似たような話題で同じこと書いたら
「カメ止め人気で映画館が見直されてるから
君は時代遅れ」みたいなこと言われたが、
カメ止めの地上波放送観てただの凡作だと確信した
なのでやっぱりネット配信で充分

447:名無しさん@1周年
19/03/18 17:50:04.04 d26axZke0.net
>>383
日本は高品質のサービスしてるから
付加価値の名の下にね
もうちょい品質下げて価格抑えていいと思う

448:名無しさん@1周年
19/03/18 17:50:09.31 gHonT3Ad0.net
値上げ
一般:1,800円→1,900円
シニア:1,100円→1,200円
ファーストデイ:1,100円→1,200円
レディースデイ:1,100円→1,200円
TOHOシネマズデイ:1,100円→1,200円
夫婦50割引(2人で):2,200円→2,400円
据置き
大学生:1,500円
高校生:1,000円
中学生:1,000円
小学生:1,000円
幼児(3才~):1,000円
レイトショー:1,300円
12月1日『映画の日』:1,000円

449:名無しさん@1周年
19/03/18 17:50:10.24 Te7HMMi30.net
>>435
日本でもそうゆう映画館あるよ

450:名無しさん@1周年
19/03/18 17:50:11.42 wEcXQifR0.net
東宝シネマズって邦画上映が多いよね
タダ券みたいの貰っても見たいのがない

451:名無しさん@1周年
19/03/18 17:50:19.34 k4HI5Nmp0.net
たかすぎ

452:名無しさん@1周年
19/03/18 17:50:19.73 Whk/9VA10.net
おれと行くと1000円で見れるぞ

453:名無しさん@1周年
19/03/18 17:50:20.91 NKeOenZ70.net
収益あげたいのなら各種割引をやめるだけでもかなりの効果があるのにそっちをせずなぜ基本料金をあげるのか

454:名無しさん@1周年
19/03/18 17:50:21.58 zaB1x/fN0.net
キムタコの東野圭吾原作のやつ、
売り上げ悪かったんだなw

455:名無しさん@1周年
19/03/18 17:50:27.90 TjQOwhvj0.net
どうせ消費税上がるのと同時に値上げなら
今上げてしまえってことか?
さらに消費税上がったついでに上げてきたら潰れるの待った無しだがw

456:名無しさん@1周年
19/03/18 17:50:45.61 NqO3Wyhs0.net
>>437
最高潮に達してバブル崩壊か

457:名無しさん@1周年
19/03/18 17:50:53.85 LWU+Y5iC0.net
>>383
娯楽が無かった時代の名残を今でも続けてるだけ

458:名無しさん@1周年
19/03/18 17:51:02.77 TzIMV+NI0.net
高いよな・・
こっちのほうがいいな
 ↓
ネットフリックス
Hulu
ダゾーン
アマゾンスティック
スカパー

459:名無しさん@1周年
19/03/18 17:51:26.42 byqNyh8C0.net
>>424
サンフランシスコでチケット代金見たら
15.99ドル+予約料金1.70ドル=17.69ドル=2000円だった。3Dではないと思う
平日朝1は合計9.69ドルとか、色々と割引はありそうだし、田舎は安いとか色々あるだろうけど
URLリンク(www.fandango.com)

460:名無しさん@1周年
19/03/18 17:51:34.84 ZhrYUvRZ0.net
1900円払って2時間爆睡したはショック死するよ

461:名無しさん@1周年
19/03/18 17:51:42.27 OtAtEFki0.net
レンタルより1年以上遅いようなアマゾンプライムで満足してる層はそもそも映画館なんて行ってないだろ

462:名無しさん@1周年
19/03/18 17:51:45.56 8ivrTnKX0.net
絶対に映画を見に行かないから覚悟しておけよ

463:名無しさん@1周年
19/03/18 17:51:51.17 r7uliwsK0.net
CD2枚買ってお釣りくるがな

464:名無しさん@1周年
19/03/18 17:51:51.66 v1jYUrsB0.net
シニア割りはどうかのおおお?

465:名無しさん@1周年
19/03/18 17:51:56.44 mKZthrQu0.net
>>373
映画館で観るのはまた別格
ハコのスクリーンとその空間で作られる音響は家ではできない

466:名無しさん@1周年
19/03/18 17:51:58.86 LbmQxiYT0.net
俺がいつも行く映画館、一般料金は1,700円だけど、
会員証を作ると、以降は1,300円で観れる。
バースディ、メンズデイ、レイトショー料金等、更に割引付いて1,100円になる。
会員証の期限内に観た回数に応じて、ポップコーンの無料券や無料鑑賞券くれる。
みんな高い金払って観てるんだね。
俺もこの値段より高くなったら、今のように年20作も観に行けないけどな。

467:名無しさん@1周年
19/03/18 17:52:09.32 NqO3Wyhs0.net
>>459
なるほど時間帯か!
ニューヨークでラ・ラ・ランド見たんだけどそういや昼だったわ
ありがとう

468:名無しさん@1周年
19/03/18 17:52:10.33 e8+Re7Nk0.net
料金下げて映画を映画館で見る文化を育てた方が将来的に得だと思うんだけど
1500円を超えると高いって感じる

469:名無しさん@1周年
19/03/18 17:52:13.62 X/jF1nIO0.net
糞田舎にはTOHOシネマズ以前に映画館も近隣に無いから一本見るために一日が潰れる、しんどいって呟きがバズるぐらいだから
低所得者も増えるしますます需要なくて映画館行く人は減るねしょうがないね

470:名無しさん@1周年
19/03/18 17:52:15.68 dtL1p0qg0.net
>>455
どう考えても消費税増税で2000円になるだろ

471:名無しさん@1周年
19/03/18 17:52:19.23 D21njtUL0.net
>>431
500円くらいだったらクソ映画でも話のネタに見に行くのに、2000円も
取るから、いつまでたってもただのクソ映画でしかないんだよww

472:名無しさん@1周年
19/03/18 17:52:23.51 f9qNYCzx0.net
シマネズミ

473:名無しさん@1周年
19/03/18 17:52:26.83 NKeOenZ70.net
映画料金は大都市シネコンと地方小規模映画館が同じ料金でやっているから
地方映画館を助けるために無意味な値上げしている可能性

474:名無しさん@1周年
19/03/18 17:52:36.69 orZG0oPM0.net
地上波やBS、映画館も要らないかな
配信ばっか見てる
地上波で見たいのはサッカーの代表戦や五輪くらいかな

475:名無しさん@1周年
19/03/18 17:52:43.54 H7wHfPOg0.net
>>424
いや、新作、ここで検索してみ
URLリンク(mobile.fandango.com)

476:名無しさん@1周年
19/03/18 17:52:45.00 QvK6i6Eb0.net
>>432
いや、東宝はむっちゃ儲かってる
まるで全盛期の平家みたいに我が世の春を謳歌してるで

477:名無しさん@1周年
19/03/18 17:52:52.17 G3N+hHuP0.net
安倍のせいで日本はめちゃくちゃ

478:名無しさん@1周年
19/03/18 17:53:00.19 eRJ2Yz3L0.net
>>465
なるほどな
映画館は音響に騙されに行くところなんだな

479:名無しさん@1周年
19/03/18 17:53:06.17 zaB1x/fN0.net
最後に見たのは
羊と鋼のなんちゃらだったな
その前はずいぶん通ったもんだが
めっきり行かなくなった

480:名無しさん@1周年
19/03/18 17:53:08.17 OtAtEFki0.net
>>468
料金安くしてマナーの悪い中高生とかホームレスまがいのオッサンとかが増えたら、それはそれで文句言うんだろ

481:名無しさん@1周年
19/03/18 17:53:17.07 rYx7LGoj0.net
カスラックへの支払い

482:名無しさん@1周年
19/03/18 17:53:35.98 htXr/ElH0.net
特別料金がかかる舞台挨拶やらライブビューイングやらで年中映画館に行ってるような奴らが
たかが100円の値上げくらいでブーブー文句たれてるのは笑えるわw

483:名無しさん@1周年
19/03/18 17:53:37.00 EsNkURUW0.net
【虎ノ門ニュース】
須田慎一郎 ケント・ギルバート
URLリンク(freshlive.tv)
百田 尚樹 KAZUYA
URLリンク(freshlive.tv)

484:名無しさん@1周年
19/03/18 17:53:40.22 H7wHfPOg0.net
思いっきりfandangoかぶったw

485:名無しさん@1周年
19/03/18 17:53:45.73 ySymdou40.net
>>1
これ逆効果だよね?
さらに客足が遠のくだけだろ。
バカな決定したもんだwww

486:名無しさん@1周年
19/03/18 17:53:47.37 fkb2zopw0.net
>>471
物好きだな
クソ映画のにおいがする映画なんか500円でも見に行かんわ
金と時間の無駄

487:名無しさん@1周年
19/03/18 17:53:47.66 RsZWTyHB0.net
どっちにしても選べる倶楽部で1000円て見れるし。

488:名無しさん@1周年
19/03/18 17:53:48.33 lVxsnR9G0.net
体験型エンタメとネトフリを比較してるのは違うだろって思うけど日本人は本当貧しくなって区別出来なくなってるんだな悲しい

489:名無しさん@1周年
19/03/18 17:54:09.03 /JSkjFSP0.net
でも見たいのは見に行くわ
ポップコーンの塩のMにバターかけてもらう

490:名無しさん@1周年
19/03/18 17:54:10.08 m1jeEawj0.net
悪いこと言わないから古い日本映画、君の名は、
とかを借りるかなんかして、一人暮らしのばあちゃんじいちゃんを
部屋に連れてきて見せてやれよ
お煎餅とお茶、沢庵とキャラメルとか用意しとくと良いな

491:名無しさん@1周年
19/03/18 17:54:11.19 NvI36iv40.net
ボッタクリ価格で、ドリンクやスナックを強要しておきながら
更に値上げするとか、正気の沙汰とは思えんがな
ボッタクリ要員のバイト経費が上がったからとか本末転倒
なら自販機でも通常価格にして置いておけと

492:名無しさん@1周年
19/03/18 17:54:12.55 NqO3Wyhs0.net
>>475
ああ、違う人だったか
上で解決した、どうもありがとう

493:名無しさん@1周年
19/03/18 17:54:19.64 8oouq1ui0.net
昨日たまたまイオンのTOHOシネマにドラえもん見に行ったけどさ、
高いんだわ
夫婦と幼児二人で6000円弱。
ポップコーンやらコーラやらもアホみたいな値段だし。
昔の映画館と違ってカネを使わせようとする罠があちこちにしかけられてるんだわ。
安コロにしとけばよかったわ

494:名無しさん@1周年
19/03/18 17:54:29.81 orZG0oPM0.net
映画館の音響って大音量過ぎるせいかサラウンド感があまり分からないんだよな
家のホームシアターて見てる方が分かりやすい

495:名無しさん@1周年
19/03/18 17:54:37.14 Gm5OcwEB0.net
>>448
TOHO「メンズデーは据え置き」

496:名無しさん@1周年
19/03/18 17:54:42.38 u0iLlavX0.net
>>27
見飽きた映画泥棒こそ邪魔w

497:名無しさん@1周年
19/03/18 17:54:48.15 +uehFv590.net
>>19
インドは逆におかしい、どういう収益構造なんだろう

498:名無しさん@1周年
19/03/18 17:54:48.38 NXgswH5v0.net
いろいろなキャンペーンで実質料金を下げたけど客が増えなかったんだろうな
もう客が増えないなら料金上げてやろうってことだな

499:名無しさん@1周年
19/03/18 17:54:51.86 NKeOenZ70.net
>>471
映画は料金をどれだけ割り引きしても
「客の時間を二時間奪う」ことにはかわりないから
つまらない映画はタダでも見られない
そしてどの映画を見るべきかの判断のために映画批評があるのだが日本では機能していない
それが一番の問題

500:名無しさん@1周年
19/03/18 17:55:22.27 DoDzkA7m0.net
>>476
絶対殿様だよね
つうか年寄り多そう(イメージ)

501:名無しさん@1周年
19/03/18 17:55:25.47 eRJ2Yz3L0.net
ライブビューイングやってくれたら
それなりに行く価値あると思うんだがなぁ
多少声出しても迷惑にならないだろうしな

502:名無しさん@1周年
19/03/18 17:55:26.09 tVf59P8l0.net
消費増税前の便乗値上げ

503:名無しさん@1周年
19/03/18 17:55:29.95 NqO3Wyhs0.net
日本は古い映画あんまりやらないんだよなぁ
映画館によっては値下げしてたまにやってるけどね、それでも高い

504:名無しさん@1周年
19/03/18 17:55:33.08 3Q2vq2xW0.net
そりゃシンゴジラみたいなくだらなすぎて話にならない映画に金をつかえばこうなるわ
カメラを止めるなみたいな真の娯楽映画を出せないなら日本の映画界は暗いな

505:名無しさん@1周年
19/03/18 17:55:33.40 zaB1x/fN0.net
そういえば
なんで映画館にコンビニや自販機が無いのかね
ぼったくり値段のコーラとかイラネ

506:名無しさん@1周年
19/03/18 17:55:34.98 2Phq87Ju0.net
高いっ!

507:名無しさん@1周年
19/03/18 17:55:40.83 r7uliwsK0.net
都市も地方も一律だもんな。物価とか地価とか全然御構い無しなのが笑える

508:名無しさん@1周年
19/03/18 17:55:49.59 NKeOenZ70.net
>>497
インドは映画が国民の最大の娯楽だからそのお値段でも利益が上がるほど観客が多いんだろ

509:名無しさん@1周年
19/03/18 17:56:13.85 8a6PdyKP0.net
中古ゲームなら同じ値段で何十時間も遊べるとか考えちゃうと映画館から足が遠のく

510:名無しさん@1周年
19/03/18 17:56:14.64 H7wHfPOg0.net
>>494
アメリカの映画館はむしろ音響悪いとこ多いw
それどころか音小さすぎて客が騒ぎ出す有様w

511:名無しさん@1周年
19/03/18 17:56:21.33 YFtWAA1c0.net
CMやめろ

512:名無しさん@1周年
19/03/18 17:56:22.51 OtAtEFki0.net
>>505
スタジアムとか遊園地にも無いだろ、それと同じ

513:名無しさん@1周年
19/03/18 17:56:23.37 3hg43pTK0.net
アニメが興収で無双する予感

514:名無しさん@1周年
19/03/18 17:56:23.86 yHO6Rctz0.net
>>460
新幹線で寝過ごすよりは大したことないな

515:名無しさん@1周年
19/03/18 17:56:29.40 czZIUA9g0.net
座高高い奴が前に座っても大丈夫な座席なら余裕で払うわ
横須賀の映画館とかベースのアメリカ人多過ぎて前に座られると最悪やで

516:名無しさん@1周年
19/03/18 17:56:30.93 TtxBDB280.net
お前ら彼女いないから分からんのだろ
高くても映画は需要あるんだよ

517:名無しさん@1周年
19/03/18 17:56:32.46 NqO3Wyhs0.net
まぁ高速代にしても娯楽にしても何もかも高すぎるわな
そりゃ景気も悪くなるわ

518:名無しさん@1周年
19/03/18 17:56:34.32 wATPG2kU0.net
友達の演劇発表とか誘われるままに行ってると
映画料金はすごく割安に感じる
4000円~6000円で素人のお芝居とか朗読とか
友達フィルター外したらもう悲惨な感想しか出てこない

519:名無しさん@1周年
19/03/18 17:56:34.37 2EjVAYlD0.net
>>39
>シネマイレージの年会費無料にしろよ
それな。
次の更新はやめようかな。

520:名無しさん@1周年
19/03/18 17:56:48.49 D21njtUL0.net
>>486
何もレクリエーションのないところでは映画がいちばんの暇潰しなんだよ、
アメリカとかインドとかそうだしwwポップコーンを喰うついでに映画を
見てるようなもんww

521:名無しさん@1周年
19/03/18 17:56:50.52 y6g82GU90.net
近所の映画館はクーポン券みたいなの持っていけば1000円で観れる
値上がりすんのかな

522:名無しさん@1周年
19/03/18 17:56:57.91 9TtY6Z6t0.net
>>494
音大き過ぎるよね
迫力あっていいとかいう人いるけどなんかそれ以前の問題だと思う

523:名無しさん@1周年
19/03/18 17:56:59.48 h2mqLV9E0.net
午前十時の映画祭10はどないすんねん。据え置きか?値上げか?。

524:名無しさん@1周年
19/03/18 17:57:04.55 NKeOenZ70.net
>>505
映画館は飲食物の販売で利益をあげる構造なので
名目的だけど缶ジュース持ち込まれるとカチカチうるさくなることもあるんだろ

525:名無しさん@1周年
19/03/18 17:57:06.42 fx+7vOpj0.net
>>465
音響なんて聞こえたらいいw

526:名無しさん@1周年
19/03/18 17:57:20.01 FvZYGhf20.net
映画なんて配信されてから動画でみるだけで十分

527:名無しさん@1周年
19/03/18 17:57:23.95 52hVltnE0.net
ユナイテッドとSMTとTCGを持ってて
他の館は曜日サービスを駆使してるからなあ
トーホーって14日だけでしょ?

528:名無しさん@1周年
19/03/18 17:57:28.58 fkb2zopw0.net
基本レイトショーでしか行かないから無傷
昼間行くのはポイント貯まって無料の時だな

529:名無しさん@1周年
19/03/18 17:57:35.73 +yp7PL9l0.net
松竹系の劇場も値上げしてくるんかな

530:名無しさん@1周年
19/03/18 17:57:43.20 nYVz9LA90.net
早くフルダイブシステムの映画を作って

531:名無しさん@1周年
19/03/18 17:57:44.05 H7wHfPOg0.net
映画料金って競争働いてないもろカルテルだから、
公正取引委員会がクビ突っ込んでいいと思うがw
携帯料金やるよりねぇw

532:名無しさん@1周年
19/03/18 17:57:47.25 NqO3Wyhs0.net
>>525
4DXのガルパン見たらその考えが吹き飛んだのが懐かしい

533:名無しさん@1周年
19/03/18 17:57:51.78 OtAtEFki0.net
海外のマナーやばいからな
上映中に会話とか電話とか普通だし

534:名無しさん@1周年
19/03/18 17:57:53.36 oACR10QO0.net
映画館は客減ったとか悲鳴がニュースになってたけど
悪循環に陥ったか

535:名無しさん@1周年
19/03/18 17:57:54.85 02dgSFC10.net
映画でも見に行きませんか?
と言った時点で1900×2の3800+ポテトコーヒー2人分1000円で計5000円か

536:名無しさん@1周年
19/03/18 17:57:55.40 jzjPIIQ40.net
1000円なら観てもいいかと思うけど1900円はないわw

537:名無しさん@1周年
19/03/18 17:58:00.07 4LL63al90.net
>>3
デフレを脱却しインフレが加速すると総じて手取りも増えるってのを
安倍政権の御用コメンテーターや、ネットサポーターが繰り返し叫んでいたよな?
この大嘘つき共が!
手取り増えず物価や税金が上がるいっぽうじゃねーか!
まんまと騙された有権者がバカだとしても
うまく騙したもんだよ

538:名無しさん@1周年
19/03/18 17:58:17.26 KVxbDVUX0.net
時間が空いた時に
ピンで見に行く奴も結構増えたし
お前らには朗報だろうに

539:名無しさん@1周年
19/03/18 17:58:24.82 RzP1GNrq0.net
>>19
日本の映画興業界は何がしたいのか解らんね。
映画館高級指向じゃなくして安く門戸開放した方が興業界も制作者も
活気づくと思うんだが

540:名無しさん@1周年
19/03/18 17:58:27.65 +sIK5xv50.net
>>494
宣伝まででかいしな
ただただ不快
目と耳が異様に疲れる

541:名無しさん@1周年
19/03/18 17:58:27.86 3hg43pTK0.net
>>529
そりゃやるでしょ

542:名無しさん@1周年
19/03/18 17:58:32.12 Sf+42vEh0.net
>>373
同じ料理を高級レストランで食べるか家で作って食べるかの違いだな

543:名無しさん@1周年
19/03/18 17:58:39.86 zaB1x/fN0.net
>>524
なるほど
飲み物のボトルの音がうるさい、とかなのか
なんか時代に逆行してるような気もするw

544:名無しさん@1周年
19/03/18 17:58:41.98 ikYsHSEe0.net
イオンや109も追随するんだろうな多分

545:名無しさん@1周年
19/03/18 17:58:54.69 t/zJ3yAG0.net
だな。
100円の価値も無い映画を上映して、値段を取るなんてwww
すごい商売だよな。
不良のコンサートチケットの押し売りに近いものがある。

546:名無しさん@1周年
19/03/18 17:58:59.73 TtxBDB280.net
映画の席ってのは限られてるんで
ここで文句言ってる奴なんか相手しなくても
金持ってる奴だけ相手してれば儲かるんだよ

547:名無しさん@1周年
19/03/18 17:59:03.09 NKeOenZ70.net
>>520
アメリカのポップコーンはものすごいインフレなので観客の不興を買っているんですが
映画館でのポップコーンが某ディズニーランド特別価格状態といえばいいかな?

548:名無しさん@1周年
19/03/18 17:59:09.33 CD4bA/DJ0.net
でも、定価で観る人なんかいるの?
たいてい会員割引とかで1500円だよな

549:名無しさん@1周年
19/03/18 17:59:12.22 H25KVSxS0.net
メンズデーがないのはなぜ?

550:名無しさん@1周年
19/03/18 17:59:19.57 7S9p1Oqe0.net
一般料金が千円前半じゃないとフードなんて買う気になれないよ

551:名無しさん@1周年
19/03/18 17:59:22.21 gJ1lLbcl0.net
映画館でポップコーンやドリンク買う奴らは中流の金持ちなんだろ。
俺は映画館でのフードは買った事がないぞ。
そもそも映画見るのに飲み食いする必要がない。
俺はVRで映画見るからもう映画館にはほとんど行かないがな。

552:名無しさん@1周年
19/03/18 17:59:23.55 qjU1lJTK0.net
>>27
金払って20分近く予告とCM見せられるから行かなくなった
予告編はともかくなんで企業CM延々と見せられなきゃならねーんだよ

553:名無しさん@1周年
19/03/18 17:59:24.51 D21njtUL0.net
>>499
そりゃ他にレクリエーションがふんだんにある都会で成り立つ理屈であって、
それがない田舎では500円でも暇潰しにならクソ映画を見るという選択肢
も成立するww

554:名無しさん@1周年
19/03/18 17:59:26.45 Jy3iXnxJ0.net
>>401
>>映画人口が少ないから、単価が高い
原因と結果が逆だよ。
単価が高いから映画人口が少ない

555:名無しさん@1周年
19/03/18 17:59:37.48 3aYbRZuR0.net
物やサービスの値段が上がらないと給料も上がらないけど文句言ってる人はそれでいいの?

556:名無しさん@1周年
19/03/18 17:59:40.10 MMvU9xqF0.net
最近ソファーのいいやつ買ったから家で映画見てる

557:名無しさん@1周年
19/03/18 18:00:11.06 qofKks/70.net
>>90
>大学・高校・中学・小学生、幼児、レイトショーの料金改定はなく、

558:名無しさん@1周年
19/03/18 18:00:12.86 1em36JpU0.net
同じ映画でもアメリカと比べて配給権がクソ高いのでしゃあない
ボッてるわけじゃないのよ

559:名無しさん@1周年
19/03/18 18:00:14.21 KcgvbBvI0.net
実際割引が結構あったりで、標準価格で見に行くことないな。

560:名無しさん@1周年
19/03/18 18:00:24.11 NKeOenZ70.net
>>553
田舎には庶民の娯楽パチンコが競合している

561:名無しさん@1周年
19/03/18 18:00:24.61 1TnvPh+60.net
テレビが大画面化して、4kとか画質も良いし、映画館でなければという時代でもない。
昔は一度入ったらずっとおれて、もう一度見直しとかできたが今は一回きりで、この値段。
映画館何て暗い処で見知らぬ奴らと同席とかで、考えると気味が悪いw 自宅でネット配
信で十分。

562:名無しさん@1周年
19/03/18 18:00:29.81 9On6hnEy0.net
去年ぐらいから某団体が映画館で上映されてる楽曲にも使用料請求するとかあったからな
その影響かもしれないな

563:名無しさん@1周年
19/03/18 18:00:41.79 UvHTGyWO0.net
日本人経営者は、世界の経営者と競争、労働者は外国人労働者と競争、、

564:名無しさん@1周年
19/03/18 18:00:47.89 o6UayzRu0.net
レディースデイという男性差別をやめれば値上げしなくて済むだろ

565:名無しさん@1周年
19/03/18 18:00:50.84 bKkDSv2b0.net
>>39
他の系列のカードと比べて特典悪いよね
お値段高いけど

566:名無しさん@1周年
19/03/18 18:00:56.32 8F9INKAe0.net
東宝はこのご時勢でも殿様商売気分なんだなw
まあ同じ作品上映しててもTOHOは選択から外れるわけだから
これから先どうなるか見ものだぞ

567:名無しさん@1周年
19/03/18 18:01:09.79 q7UWEf0r0.net
>>481
JASRACへの支払いが増えた分を上乗せするだけなら、たとえばボヘミアン・ラプソディーだと1800円を1801円にすれば十分お釣りがくるよ。

568:名無しさん@1周年
19/03/18 18:01:14.69 pDeYDqdC0.net
映画見てると、映画館によっては肩がこるんだよね
同じ映画やってたら
チネチッタ>109>TOHO
という優先度になるからTOHOの値上げは個人的にはあまり影響はない

569:名無しさん@1周年
19/03/18 18:01:18.18 l94y0Vl10.net
1900円出すならネカフェでも行って涼むわ

570:名無しさん@1周年
19/03/18 18:01:22.04 Tv9+f/4Y0.net
つか、わざわざカネ払って
邦画見てるアホ見るといつも笑える
あんな低予算B級映画とか
カネもらっても見ねーわw

571:名無しさん@1周年
19/03/18 18:01:30.56 kvIAn7tH0.net
余計に人が入らなくなるだけだろう

572:名無しさん@1周年
19/03/18 18:01:45.43 KVxbDVUX0.net
>>562
カスラックだろ?
隠す必要などない

573:名無しさん@1周年
19/03/18 18:01:49.12 ONs0jIjn0.net
>>466
田舎でしょ?
都心部にはないよそんなの

574:名無しさん@1周年
19/03/18 18:01:54.03 Xw1o6is10.net
そういえば先日妹と姪っこを映画に連れて行ったら飲み物と合わせて7千円くらいかかってびっくりしたわ
駐車場代と物販も合わせると軽く1.5万円
いつの間にか映画館での鑑賞がちょっとした贅沢になっていたんだれー
回転寿司とケンタッキーをテイクアウトして好きな飲み物買って家の広いソファーで足を伸ばしてゆっくりBlu-rayなりDVDなりで映画を見たほうが全然いいね
物販は公式やAmazonで買えばいいし

575:名無しさん@1周年
19/03/18 18:02:19.54 /SZuaoYl0.net
めんどくさいから、もう2000円にしとけ
デリヘルならおしっこを飲ませてもらうのがだいたい2000円だから
映画見れるには安いもんだ

576:名無しさん@1周年
19/03/18 18:02:21.29 3hg43pTK0.net
>>401
裾野を増やす発想はないワケね

577:名無しさん@1周年
19/03/18 18:02:32.88 gHonT3Ad0.net
>>452
障害者割引?

578:名無しさん@1周年
19/03/18 18:02:37.61 yxwJWpdh0.net
お前ら映画とか観に行かないじゃん(´・ω・`)
なんで文句いってんの??

579:名無しさん@1周年
19/03/18 18:02:38.86 aiQzvbZ90.net
マーベル作品だけは映画で見るよ

580:名無しさん@1周年
19/03/18 18:02:44.35 R/OuhxSA0.net
高いからますます行かなくなるわ

581:名無しさん@1周年
19/03/18 18:02:49.21 DoDzkA7m0.net
所詮エンタメの一種なんだからもっとざっくばらんになった方がいいんだよ
拘る人は飛行機のようにプラスαでVIPにするとか

582:名無しさん@1周年
19/03/18 18:02:50.61 jmaS7L6C0.net
すでに何十年もいってないからガンガン上げて良いよ
この先も行くことはない

583:名無しさん@1周年
19/03/18 18:02:55.56 NqO3Wyhs0.net
>>545
武器人間という最高のクソ映画を見たんだが、時間という概念を人生初めて考えさせられた哲学的な映画だったぜ。なにせとても長く感じるんだ。
声優が旧ドラえもんなんだぜ。CMは人間と、武器がくっついちゃった~!武器人間~というのぶ代ボイスだ。

584:名無しさん@1周年
19/03/18 18:03:21.68 yXkwgbPX0.net
>アルバイト人件費などの運営コストの増加を理由
バイト要らんだろ
チケットレスにして飲食物も全部自動販売機化しろよ
手際の悪いクソ生意気なバイト風情には毎度イライラさせられる

585:名無しさん@1周年
19/03/18 18:03:22.24 NKeOenZ70.net
>>581
追加料金で椅子が豪華になるところはあるよ

586:名無しさん@1周年
19/03/18 18:03:25.50 wATPG2kU0.net
>>517
高くはない、が、そもそも日本人に余暇時間が少ないと思う
暇さえあれば少ないお金でも何かを楽しもうとはするはず
本も売れない(デジタル配信含め)
音楽も売れない(デジタル配信含め)

587:名無しさん@1周年
19/03/18 18:03:32.76 iiQu5JXR0.net
いやいや1900円って…1800円でさえキッツいから映画厳選してるのに。
毎年映画は4本くらいは観にいくけど、今年度はボヘミアンのみ。
1900円は特に高いと感じてしまう。

588:名無しさん@1周年
19/03/18 18:03:50.11 DoDzkA7m0.net
なんかエンタメ=ハイソ、が許せねえ
遊びなのにさ

589:名無しさん@1周年
19/03/18 18:03:55.93 n88CeDxp0.net
映画館行ってもポップコーンガサガサ、ずっと咳しっぱなし、携帯マナーモード知らず
家で観たほうがよっぽどいいわ

590:名無しさん@1周年
19/03/18 18:04:04.52 NKeOenZ70.net
>>587
年二本以上みるなら会員になるべき

591:名無しさん@1周年
19/03/18 18:04:15.02 R/OuhxSA0.net
パチンコ屋と一緒だな
固定ファンから絞り取る戦略
これはコンサルがクソなんじゃね?

592:名無しさん@1周年
19/03/18 18:04:20.23 bxAWWkx+0.net
>1
ひえー
TOHOバカなの?
もしかして政府の給与が上がってる発表を信じたの?
嘘っパチなのに

593:名無しさん@1周年
19/03/18 18:04:33.94 fkb2zopw0.net
TOHOは予告前のゴジラを前の怖いやつに戻せや
クレームでも来たんか?

594:名無しさん@1周年
19/03/18 18:04:38.54 q7UWEf0r0.net
>>562
その影響なら微々たるもん
ボヘミアン・ラプソディーの場合なら1800円を1801円にすればお釣りがくる

595:名無しさん@1周年
19/03/18 18:04:38.62 NqO3Wyhs0.net
>>586
年代別の平均収入と平均支出考えたら高いんじゃないかな?

596:名無しさん@1周年
19/03/18 18:04:46.11 0CYyD3gE0.net
カップルシートで後、、アパホテルに、、ゴー。。。

597:名無しさん@1周年
19/03/18 18:04:47.32 EZUhFvVP0.net
嫌なら見んな

598:名無しさん@1周年
19/03/18 18:04:52.34 wATPG2kU0.net
>>584
確かに
今チケットをネットで取ってQRコードで発券して
ゲートで提示してるけど
現代でQRコード読み取りじゃダメなのかね

599:名無しさん@1周年
19/03/18 18:05:05.81 AlwPr+pr0.net
★★ゴミ映画ばかり、行かないわ

600:名無しさん@1周年
19/03/18 18:05:06.86 iiQu5JXR0.net
>>574
もう飲み物なんか何年も館内で買ってないわ。ペットボトルを嫁のバッグの底に隠して入場してる。

601:名無しさん@1周年
19/03/18 18:05:07.07 h2mqLV9E0.net
準新作Blu-rayが\1500で買えるというのに。

602:名無しさん@1周年
19/03/18 18:05:08.94 l94y0Vl10.net
>>583
あれは傑作だぞw

603:名無しさん@1周年
19/03/18 18:05:10.05 8QSf/yc60.net
映画はデートを良くするけど昨日は後ろの席の奴がポップコーンをクチャクチャ食べるわ話はするわで最悪だった
昨日の状態みたいな時は3000円損した気分になる

604:名無しさん@1周年
19/03/18 18:05:12.55 wCBwIpCe0.net
1000円切ったら起こしてくれ

605:名無しさん@1周年
19/03/18 18:05:27.94 NKeOenZ70.net
>>596
カップルシートにラブホ宿泊券とコンドームつけろよ

606:名無しさん@1周年
19/03/18 18:05:36.72 gJ1lLbcl0.net
貧乏人はくるなって事か。

607:名無しさん@1周年
19/03/18 18:05:38.96 NqO3Wyhs0.net
>>602
わかってるじゃないか……
最高だよなぁ?

608:名無しさん@1周年
19/03/18 18:05:40.37 erkLNKtc0.net
>>570
洋画見る金もねーじゃん、おまえw

609:名無しさん@1周年
19/03/18 18:05:45.16 3hg43pTK0.net
トーホー「新海監督の最新作、天気の子!よろしくぅ」

610:名無しさん@1周年
19/03/18 18:05:48.39 ancNK9xe0.net
他の映画館が結託して値下げしたらTOHO潰せるんじゃね?
絶対にやるべきだよ

611:名無しさん@1周年
19/03/18 18:05:48.59 jiAhvDLC0.net
>>584
飲食物で利益上げてるんだよ
映画自体はそんなに利益出ない

612:名無しさん@1周年
19/03/18 18:05:55.37 sehdLyOV0.net
別にいいじゃん
カップル、ファミリーしか行かねーんだから
もう何十年も前から、わざわざ高い金払って観る映画なんかねーだろ

613:名無しさん@1周年
19/03/18 18:05:57.08 9JpyCv440.net
配信でよくね?

614:名無しさん@1周年
19/03/18 18:05:57.17 zf0fkSXX0.net
映画館の音量のデカさが苦手だから、レンタルで十分

615:名無しさん@1周年
19/03/18 18:05:58.27 OtAtEFki0.net
日本の映画館はサービス過剰なんだよな
アメリカの映画館のスタッフは日本の1/3もいないぞ
まあその分、客のマナーも悪いし床やトイレはゴミだらけだが

616:名無しさん@1周年
19/03/18 18:06:02.10 yTnuRyTJ0.net
TOHOの椅子座り心地悪すぎる
バスの椅子とそう変わらん

617:名無しさん@1周年
19/03/18 18:06:03.47 5aU78iA40.net
値下げしてもお客さん来ないからな
知名度、前評判がないものなんて観客10人もいない事もある
映画を上映する事自体根本的に見直さないと

618:名無しさん@1周年
19/03/18 18:06:10.28 XCPypGR20.net
映画はもはや庶民のものではないな

619:名無しさん@1周年
19/03/18 18:06:20.02 7NVupRdn0.net
通常は高くてもいいから毎週〇〇曜日メンズデーも作って千円にしてちょ

620:名無しさん@1周年
19/03/18 18:06:21.36 deMmdYjx0.net
1900円って、レンタルだと新作を4本は借りられるからね
映画でもドラマでもストーリー重視派なんで、映画館にこだわる必要がないんだわ

621:名無しさん@1周年
19/03/18 18:06:24.57 lfxOoRiL0.net
アメリカの方が給与高いのにねw
アメリカでも高いって言われてるのに1900円ってw

622:名無しさん@1周年
19/03/18 18:06:59.33 jnT5VTdn0.net
まあ、これで商売になるんならいいんじゃね
俺はいかないけど
いくら高くてもお金ないとか口が裂けても言えない
カップルとか家族連れがいくんだろ
俺はいかないけど

623:名無しさん@1周年
19/03/18 18:07:00.22 5ydRqwfZ0.net
若い子主役のつまらん映画多いな
2時間ドラマで十分な内容だし

624:名無しさん@1周年
19/03/18 18:07:02.35 eyFpzxKw0.net
手帳持ちだから1000円だけど一回も確認された事ないな あのチケットで入ってるヤツいるだろう

625:名無しさん@1周年
19/03/18 18:07:11.77 bxAWWkx+0.net
>>551
違う
ポップコーン買うのは映画マナー知らない低層階級のDQN
俺みたいな上級国民は映画観ながらクチャクチャ音を立てながら物を食うなんてはしたないマネはしない

626:名無しさん@1周年
19/03/18 18:07:17.49 vXi5tYDp0.net
映画館なんて600円、高くて800円て
感覚だから何年も行ってない

627:名無しさん@1周年
19/03/18 18:07:46.83 Kb0oqh9R0.net
映画みないからいいけど、たっけーよ!

628:名無しさん@1周年
19/03/18 18:08:00.32 iiQu5JXR0.net
>>610
やるべきだな。定価は1900円でもいいから、朝イチとかカップルとかメンズデーとか他の映画館より増やして対抗してほしい。

629:名無しさん@1周年
19/03/18 18:08:13.06 xZ6eEFiq0.net
ケツが痛くなるからなあ

630:名無しさん@1周年
19/03/18 18:08:16.84 /JSkjFSP0.net
予告編が終わる頃にはポップコーン無くなってるわ

631:名無しさん@1周年
19/03/18 18:08:28.41 bxAWWkx+0.net
ファーストマン最高だったわ
7回観た
映画を映画館で見ないなんて人生損してるわ

632:名無しさん@1周年
19/03/18 18:08:36.16 jiAhvDLC0.net
>>626
何年じゃなく何十年も行ってないような

633:名無しさん@1周年
19/03/18 18:08:37.34 R/OuhxSA0.net
これプイキュアとかドラえもんアンパンマン映画見たがる子持ち家庭可哀想だわ

634:名無しさん@1周年
19/03/18 18:08:41.02 wEcXQifR0.net
東宝シネマズはららぽーとに入ってるよね
ユナイテッドシネマとかイオンシネマとか
それぞれの使う券によって安い方で見るわ

635:名無しさん@1周年
19/03/18 18:08:44.24 yXkwgbPX0.net
アメリカは平均6ドルだってよ
何で日本だけこんなに高いんだよバカかよ
チケット切りのクソバイト要るか?
何でJRみたくチケットレスでスマホタッチじゃダメなんだよ
クソバイトむかつくんだよ無駄

636:名無しさん@1周年
19/03/18 18:08:59.50 4LL63al90.net
>>555
騙しサポーター乙
物やサービス価格はとうの前から上がってるよ!
どうせ手取り増えたとかぬかすんだろ?

637:名無しさん@1周年
19/03/18 18:08:59.76 3hg43pTK0.net
>>607
武器人間てムカデ人間の監督だろ?
ムカデは2が最高だと思うが面白いのか?

638:名無しさん@1周年
19/03/18 18:09:04.95 NKeOenZ70.net
>>610
結託しないことが確定したから値上げだろ

639:名無しさん@1周年
19/03/18 18:09:07.54 4c8F4oss0.net
これはさすがに同業他社は追随しないだろう
1800円ですら世界的にも高すぎだったのに

640:名無しさん@1周年
19/03/18 18:09:19.50 iiQu5JXR0.net
>>617
でもなぁ、映画こそ何かやり方次第で復活する術はあるような気がするんだよなぁ。それが何かって聞かれても答えられないけどさ…

641:名無しさん@1周年
19/03/18 18:09:40.68 jiAhvDLC0.net
>>610
他も値上げだよ。人件費上昇なんだから

642:名無しさん@1周年
19/03/18 18:09:42.92 UozSSliU0.net
シリアスな映画をポップコーン臭と咀嚼音の中で鑑賞するためにこの金額はな。
飲食禁止にすれば少しは行く気になるのだが、飲食物で稼いでいるのだろうから永遠にできないだろう。

643:ぴーす
19/03/18 18:09:46.10 UvHTGyWO0.net
このスレは最後に見に行った映画を書き込みスレに変更されました

アバター

644:名無しさん@1周年
19/03/18 18:09:50.25 kPHzkCyc0.net
これJASRACがらみ?
今まで一律だった使用料を従量制にするとかなんとか。
ほんとろくなことしない。

645:名無しさん@1周年
19/03/18 18:09:50.65 8AcCwiDh0.net
米に住んでた頃は、ロードショー落ちの映画2ドルくらいで見てたな
その上一度館内に入れば入れ替えがないから
同じ映画でも館内の別の映画でも見放題、
休みの日は入り浸って昼から夜まで4~5本見てたわ

646:名無しさん@1周年
19/03/18 18:09:58.50 sehdLyOV0.net
>>614
禿げ同
音響に凝りすぎ
心臓に悪い

647:名無しさん@1周年
19/03/18 18:10:07.95 U0Zuzcj80.net
彼女達の分も出すから7600円か

648:名無しさん@1周年
19/03/18 18:10:15.24 soq98SDO0.net
>>74
お前らさんざんデフレは悪だとほざいていたじゃん、いい加減にしろ

649:名無しさん@1周年
19/03/18 18:10:15.61 vrip8m0C0.net
>>100
これじゃ廃れるはずだわ
日本の映画業界が停滞して落ち目なのもわかる。
こんなんじゃ客がいない。
次の記事は、なんで日本の映画だけこんなに高いのか、
分析する記事にしてくれ。

650:名無しさん@1周年
19/03/18 18:10:16.90 zazxpEHD0.net
どうせ安い日にしか行かないんだろ?問題ねーじゃんw

651:名無しさん@1周年
19/03/18 18:10:27.16 4c8F4oss0.net
>>625 ←映画マナー知らないクズこういう輩が映画館で騒ぎ起こすんだよ

652:名無しさん@1周年
19/03/18 18:10:37.16 OtAtEFki0.net
>>635
田舎のマリファナ臭いゴミみたいな映画館だったら3ドルくらいで観れるけど、
普通に都市で観たら20ドルくらいする

653:名無しさん@1周年
19/03/18 18:10:39.30 aKHJPyMI0.net
なんだろう、政府から値上げ圧力でも掛かってるんだろうか

654:名無しさん@1周年
19/03/18 18:10:40.70 NKeOenZ70.net
>>614
ガルパンどーぞ

655:名無しさん@1周年
19/03/18 18:10:41.06 roLkZjiz0.net
>>625
ハリウッド映画はポップコーン貪りつつ下品な笑い声をあげながらみるもんだぞ。

656:名無しさん@1周年
19/03/18 18:10:55.47 7Xgl1Wh50.net
東京に身を売った馬鹿企業
小林一三も泣いてるわ

657:名無しさん@1周年
19/03/18 18:10:56.75 LbmQxiYT0.net
>>573
ふふっ、バレたか...ww
ただ、田舎の事情と言うか、“TVドラマの映画版”とか、
“ま~ん様専用お涙頂戴ラブストーリー映画”みたいなのが幅を利かせているので、
洋画やアニメ映画のファンは結構辛い。
ドキュメンタリー映画とかたまに観ると、1人分の料金で“貸切”やれたりするw

658:名無しさん@1周年
19/03/18 18:11:04.56 l94y0Vl10.net
昔500円くらいでB級見せてくれる映画館あったよね

659:名無しさん@1周年
19/03/18 18:11:25.61 oIeZsxyU0.net
近所にないから問題ない。
他のシネコンも追随するといやだな。

660:名無しさん@1周年
19/03/18 18:11:31.86 5ydRqwfZ0.net
CMと予告が長すぎるよなぁ
子供向け映画の時くらいやめて欲しいわ

661:名無しさん@1周年
19/03/18 18:11:31.96 OxRURYPj0.net
>>551
VRの画質ってどう?

662:名無しさん@1周年
19/03/18 18:11:41.28 iiQu5JXR0.net
>>649
こんなのでハリウッドに比べて邦画は…とか言っててもしょうがないわ。そもそも観てもらう環境じゃないね。

663:名無しさん@1周年
19/03/18 18:11:42.27 r7uliwsK0.net
娯楽ちゃうよな

664:名無しさん@1周年
19/03/18 18:11:43.37 ZC+Twzdx0.net
>>603
彼女連れなら無理か
自分は一人だったらやかましい奴に必ず文句言うよ

665:名無しさん@1周年
19/03/18 18:11:50.19 U0Zuzcj80.net
破産者マップにピンを立てる事になる
どうすんだこれ?

666:名無しさん@1周年
19/03/18 18:11:50.56 LkjqW5Mw0.net
>>100
インド映画が300円で見れるとか羨ましい
これ見ると日本って利権天国なんだろうねえ白アリ多過ぎだわ

667:名無しさん@1周年
19/03/18 18:12:09.43 9LvR/U+X0.net
もう映画見に行かなくなったなー
歳のせいか、おもろい作品ですら途中眠気に襲われてウトウトしちゃうよ

668:名無しさん@1周年
19/03/18 18:12:17.13 NKeOenZ70.net
>>658
名画座ね
レンタルビデオ屋に潰されたね

669:名無しさん@1周年
19/03/18 18:12:26.79 lfxOoRiL0.net
>>659
追随するでしょ
ここがナンバーワンのシェアだしな

670:名無しさん@1周年
19/03/18 18:12:26.79 wEcXQifR0.net
>>635
おそらくポップコーンなどのスナック売ったり清掃員じゃないの?
チケットコーナーには1人ぐらいしかいないし。

671:名無しさん@1周年
19/03/18 18:12:38.87 hkL7Srsy0.net
洋画はまだ人気を確保できても邦画は今の体制じゃ難しいかな

672:名無しさん@1周年
19/03/18 18:12:46.84 U0Zuzcj80.net
>>660
そのCM料が上がったんだよ

673:名無しさん@1周年
19/03/18 18:12:50.28 T/V9chJG0.net
>>100
TOHOや日本の映画料金のフォローするわけじゃないけど、今はアメリカとか日本より高いらしいよ。ネット予約にもお金がかかるし。

674:名無しさん@1周年
19/03/18 18:12:52.76 DoDzkA7m0.net
>>635
アメはまあ一番の制作大国だしさ、まあ許せる
空気吸うように楽しむ人もいるだろう
特殊な国
一方欧州だよ
なんでやねん
昔900円とか聞いた
物価の差を考慮してもおかちい…

675:名無しさん@1周年
19/03/18 18:12:57.21 wATPG2kU0.net
>>653
配給会社からの圧力だと思われる

676:名無しさん@1周年
19/03/18 18:12:57.31 S/211eVC0.net
地方民はイオンの株主になって
イオンシネマでオーナーズカード提示して
1000円で入場、ポップコーンも貰える

677:名無しさん@1周年
19/03/18 18:13:05.49 iiQu5JXR0.net
いやーしかし確実に日本人は貧乏になってて、文化や教養さえも高い金払わんといかんのか…

678:名無しさん@1周年
19/03/18 18:13:15.14 jnT5VTdn0.net
早く新作が見られるのはいいが
トイレとか我慢しなきゃいかんし
後ろにガキが座ったら俺の髪の毛弄って遊ばれるかもしれんし
周囲にイチャイチャしてるカップルとかうざいし
急に子供がうんこに行きたくなって慌てて出て行く家族連れがスクリーン横切るし
テレビ放映か、アマプラ枠に入ったら見るわ

679:名無しさん@1周年
19/03/18 18:13:24.14 3hg43pTK0.net
>>666
結局インドって映画大国だもんな
日本エンタメ総カスラック状態

680:名無しさん@1周年
19/03/18 18:13:28.79 /e1Tcdfy0.net
100円ぐらいええがな
コーヒーが500円なんやし誤差誤差

681:名無しさん@1周年
19/03/18 18:13:36.59 55YdnG5k0.net
たかが映画が2000円とかア北斎。
ネットの無料動画でオナニーするからいい。

682:名無しさん@1周年
19/03/18 18:13:37.20 yXkwgbPX0.net
>>100
だろ?
なにがどうなってこうなってんだよおかしいだろ
しかも更に値上げかよクソバイト死ねよ
お前ら要らねえんだよ
テメエらオレが駐車券割引サービスを受けようと駐車券とチケット一緒に出したら
┐(´∀`)┌ヤレヤレみたいな態度しやがってふざけんなボケ
お前んとこが宣伝してるサービス受けて何が悪いんだコノ野郎

683:名無しさん@1周年
19/03/18 18:13:48.49 wEcXQifR0.net
昔は席が決まってなくて並ばなくちゃいけなかったが何回も見れたんだよね
立ち見とかもいたな。

684:名無しさん@1周年
19/03/18 18:13:59.06 PdT2PBWh0.net
女のほうが安い、その分一般の男が大幅に高く女の分まで負担してる料金だ
絶対いきたくないね 男だけ~で行くなんて事が減るだろう
金の無い女様は男持ちじゃないといかない
一般客の男を切り捨てる商売は印象が悪い
日本は男女平等では無い、男性不平等な社会だ

685:名無しさん@1周年
19/03/18 18:13:59.26 U0Zuzcj80.net
この後みんなで踊る

686:名無しさん@1周年
19/03/18 18:14:02.33 kTU7zaVD0.net
そこまで値上げするなら座席を便器化してくれ
ビール飲んでるとションベン近くなって困る

687:名無しさん@1周年
19/03/18 18:14:20.09 /e1Tcdfy0.net
>>678
そんな人がおる映画館が近くにあるのか
うちとか新作でもガラガラだけどな

688:名無しさん@1周年
19/03/18 18:14:22.50 8QSf/yc60.net
>>664
デブのチンピラみたいな奴でケバいねーちゃんと来てたからわざとからまれ待ちしてるんだろうなとw携帯の着信も数回してたしな

689:名無しさん@1周年
19/03/18 18:14:42.74 A1NUtzJi0.net
集客することより利益率をもとめると
終わるよマジで

690:名無しさん@1周年
19/03/18 18:14:45.97 jiAhvDLC0.net
>>653
人件費だってよ。引っ越し屋や飲食店と同じ

691:名無しさん@1周年
19/03/18 18:14:55.77 xfTu1Izx0.net
>>2
1000円は妥当だろ

692:名無しさん@1周年
19/03/18 18:15:03.70 1cfYHdIEO.net
素人同然の棒読み俳優(自称)が彼女が死んじゃう~ってやってるだけの変わり映えしない安っぽい映画に1900円も出す奴いるの?

693:名無しさん@1周年
19/03/18 18:15:04.24 PdT2PBWh0.net
20年前くらいは1000円で見れたんだけどね
いつの頃からか女が安くなってからどんどん値上げしてる

694:名無しさん@1周年
19/03/18 18:15:05.42 bxAWWkx+0.net
映画をレンタルDVDで済ます奴ってセンスゼロだな
映画はスクリーンで観てこそ価値がある
音も映像も、なにもかも家庭環境とは全く違う
映画館で映画を見ることを否定する糞センスの奴は
ラーメン店でラーメン食べる事を否定して
ラーメンなんてカップラーメンで十分なんて言ってる味覚音痴と同じ

695:名無しさん@1周年
19/03/18 18:15:20.11 GFQlKNFW0.net
>>63
その分邦画は質が高い
アメリカや韓国のドラマなんかとは単純に比べられない

696:名無しさん@1周年
19/03/18 18:15:26.03 lfxOoRiL0.net
国民が貧乏になっていってるんだから払えないだろw
金持ち向けに5000円にしとけよw
マナー悪い客もかなり減るだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch