19/03/09 13:46:47.24 1pwuhxlY0.net
これ以上日本を食い物にしないでくれ
3:名無しさん@1周年
19/03/09 13:47:59.46 A5APnsBo0.net
もう外需頼みはやめないか?
4:懐疑の白兎
19/03/09 13:48:12.42 mceMr14a0.net
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i ウリィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
i / `'! i 無駄!無駄!無駄!無駄ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' 何で外人の意見とか聞くの?馬鹿か?
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,クールジャパンを発信してるのはクリエーター
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ関係ないだろ?はあ?外人?馬鹿か?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5:名無しさん@1周年
19/03/09 13:48:34.62 vYJYDZ9B0.net
ギリシャコース
6:名無しさん@1周年
19/03/09 13:49:20.47 yA7zH5kh0.net
クソ役人がやってることごとく失敗してる糞キャンペーンの連発、
民間企業がここまで失敗続きならもうとっくに会社が吹っ飛んでる
こういうリスク負わず自分の身を痛めないで他人の財布使って
人生においてテスト勉強しかしてないような「テスト馬鹿」どもが
無責任なことをやっても成功するわけがない
7:名無しさん@1周年
19/03/09 13:49:22.24 YKgVWRWd0.net
DL違法化&クールジャパン終了のお知らせ
オタク食い物にされすぎだろwwww
8:名無しさん@1周年
19/03/09 13:49:24.88 4xizMcRv0.net
ブラッドレー・ボンド&フィリップ・N・モーゼスなんか適任ぽいけど、
実は日本人でした!とかなりそう。
9:名無しさん@1周年
19/03/09 13:50:01.77 rUPas8tF0.net
日本文化にやたら詳しい外国人
URLリンク(i.ytimg.com)
しかも日本語をパーフェクトに話せる。
10:名無しさん@1周年
19/03/09 13:51:01.77 q58PjNUV0.net
>>9
この人の日本語能力は驚異的
11:名無しさん@1周年
19/03/09 13:51:07.43 YKgVWRWd0.net
クールジャパンを海外の紹介という建前で
天下り箱物を運営することが目的だったんだwwwひでー国だなあホント
12:名無しさん@1周年
19/03/09 13:51:37.08 +WReLKIY0.net
アノ国は排除しておかないと寄生虫が増えるだけ。
13:名無しさん@1周年
19/03/09 13:52:03.89 OX4daPev0.net
狂うぢゃぱんw
14:名無しさん@1周年
19/03/09 13:52:25.99 q58PjNUV0.net
>>7
おいしいクールジャパンを終了させたくないっていうニュース
15:名無しさん@1周年
19/03/09 13:53:15.88 uiPKtcag0.net
ちゅっこく様に10億人くらい 移住してもらえるようにしないとな
だろ? 自公に竹中
◇カナダ ファーウェイCFO引渡し手続き開始 中国 米国などに訴訟連発
URLリンク(keizai1money2.web.fc2.com)
◇中国から続々と企業脱出 エスケープフロムチャイナ
URLリンク(keizai1money2.web.fc2.com)
16:名無しさん@1周年
19/03/09 13:54:15.75 raGoZob80.net
外国人のユーチューバーで日本のいいとこ紹介してる人たちにお願いしたら?
17:名無しさん@1周年
19/03/09 13:54:30.66 D64iqxel0.net
一旦アニメから離れろよ
18:名無しさん@1周年
19/03/09 13:54:33.49 Zq9CzxY40.net
Jポップはクールだろ( ; ゜Д゜)ゴルァ
AKBにジャニーズに、あとはももジローかももタローか何とか忘れたww
米英にも負けてない中韓なんて問題外
日本の文化が最高だろゴルァ
「日本凄いですねー!日本が何でも世界一!」
19:名無しさん@1周年
19/03/09 13:57:54.60 XnnT4vNA0.net
>>18
現実的には80年代の邦楽とかが海外から注目されてんのよね
20:名無しさん@1周年
19/03/09 13:58:30.34 /DMlqbQv0.net
女でもまわしをつけて~パイだしなら
ええよ
21:名無しさん@1周年
19/03/09 13:58:51.76 vE15HUGl0.net
【国際】韓国が自画自賛したKビューティー、閉店ラッシュで中国から続々と撤退
スレリンク(news4plus板)l50
22:名無しさん@1周年
19/03/09 13:59:49.89 wkKucYCm0.net
~ 日本スゴいですね ~
日本人は世界一秩序正しい民族です
~30年以上も無資格者検査のSUBARUに日産~(苦笑)
日本人は世界一品質を大切にします
~神戸製鋼に東レのデータ改ざん。不正燃費の三菱~(笑)
日本人は世界一正直です
~東芝や富士フィルム等、不正会計当たり前~(失笑)
日本人は世界一お客様を大切にします
~罪無き米国人を血まみれにしたタカタのエアバック~(笑)
日本人は人の和を大切にします
~リニア入札ゼネコン談合事件~(爆笑)
日本人の作る製品は世界一です
~MRJ。旅客機で火災のユアサバッテリー~(苦笑)
日本人の化学は世界一です
~STAP細胞はありません~(爆笑)
日本人は世界一高潔な民族です
~世界中に溢れる児童ポルノの最大の輸出国~(苦笑)
日本人は世界中に貢献します
~ひも付きODAを世界中にバラまき嘲笑される安倍晋三~(爆笑)
日本の宇宙開発技術は世界一です
~欧米、中国、ロシアが見向きもしないオモチャのはやぶさ2に熱狂する~(大爆笑)
23:名無しさん@1周年
19/03/09 14:01:10.48 /DMlqbQv0.net
女も土俵にあげろ~
なら
女も差別をせず相撲をさせろ~
と声を何故あげん
24:名無しさん@1周年
19/03/09 14:01:27.92 Y/xLVbvK0.net
作ってる連中を応援するのが本当のクールジャパンに繋がるんじゃないですかねえ・・・
25:名無しさん@1周年
19/03/09 14:02:36.02 XnnT4vNA0.net
998 名前:名無しさん@1周年 :2019/03/09(土) 13:59:43.59 ID:L2snfNb20
>> 985
>ファンドである以上利益を出さなければ失敗とみなされて当然
>税金が投入されてるなら尚の事厳しい目で見なくてはいかんよ
ファンド方式だったのか
なら利益出さんとね
ただ、日本の産業の保護やサポートのためにある程度 税金を使うのは仕方がないことだと思うよ
ただし秋豚は外せ
26:名無しさん@1周年
19/03/09 14:03:32.30 UsdJef0D0.net
クールジャパン()とか言ってるけど政府や日本のメディアが推進したがってるものと
実際の海外ユーザーが評価するものが結局かけ離れているので本当に宣伝に意味を感じない
特定の推しをするよりも全体的な環境整備だけやった方がいいんじゃないですかね
27:名無しさん@1周年
19/03/09 14:04:07.15 L2snfNb20.net
クールジャパン機構は官民ファンドですよ
様々な分野の事業に投資し、最終的には株式の売却等で利益(国益)を出すのが目的だぞ?
アベノミクス成長戦略の柱の一つとして持ち上げられたものなんだから、勘違いしちゃいかんよ
アニメ漫画、日本の文化の宣伝を世界に~って話はお題目であって本質的な目的ではない。的外れもいいとこだ
28:名無しさん@1周年
19/03/09 14:04:28.33 /Zzb839z0.net
すぐにアニメを擁護するキモオタが現れるが
お前らの謎の自尊心はことごとく現実に基づいてない
29:名無しさん@1周年
19/03/09 14:04:50.54 ONLVipVJ0.net
>>24
出来たものを売り込む土壌に金を落とすこと
出来たものを売り込む時にできるマージン
機構から業界への天下り
これを求めることがクールジャパン
30:名無しさん@1周年
19/03/09 14:06:37.91 L2snfNb20.net
ちなみに他のアベノミクス成長戦略の柱は、大失敗に終わった他国への原発セールスな
あれで東芝はトドメ刺された
31:名無しさん@1周年
19/03/09 14:08:53.79 0rl76Pzb0.net
どうせ暇を持て余してるケント・ギルバートとか、あの辺だろ?w
32:名無しさん@1周年
19/03/09 14:10:19.04 9ycOodNu0.net
フールジャップ迷走してるなぁ
33:名無しさん@1周年
19/03/09 14:11:33.02 QQvWgrx80.net
自分でクールとか最高にダサい
34:名無しさん@1周年
19/03/09 14:13:18.22 L2snfNb20.net
クールジャパン機構以外にも赤字を垂れ流し続けてる官民ファンドが5つもある
この5つにも多額の税金が投入されてる事は言わんでも分かるよな
これで「社会保障の充実の為には消費税増税しかない!」ってほざいてんのが安倍って事だ
削る所も削らずにまた嘘をついてる
35:名無しさん@1周年
19/03/09 14:13:32.16 5JrK1KUj0.net
フールジャパンって感じするねえ
36:名無しさん@1周年
19/03/09 14:13:55.00 dcQv6oj30.net
>>10
対日スパイとしてはNo.1の日本語力だなw
37:名無しさん@1周年
19/03/09 14:14:41.00 YB5d4w900.net
東南アジア中心にアピールすることにして、東南アジアの人の意見を聞けば?
それでいいと思うけど
38:名無しさん@1周年
19/03/09 14:17:53.27 dcQv6oj30.net
>>27
ならば何も2次元である必要は無いよなw
39:名無しさん@1周年
19/03/09 14:18:32.71 tg7oEb680.net
>>34
民主党政権の事業仕分けに対し、谷垣はそれじゃ無駄は省けない、といって批判した。
安倍はそもそも無駄なんて無いと批判した。
で、政権交代で選ばれたのは安倍。
なんで谷垣じゃなく安倍なんだか、ずっと分からんけど、ある意味で安倍は一貫してる。
40:名無しさん@1周年
19/03/09 14:18:36.87 dcQv6oj30.net
>>29
確かにクール(冷たい)ジャパンだw
41:名無しさん@1周年
19/03/09 14:21:05.86 0JYCSvEf0.net
ネットの反日外国人が嫌がっているアニメの比率は大幅に上げたほうがいい
42:名無しさん@1周年
19/03/09 14:21:38.56 +0jjLhY50.net
AKB
43:名無しさん@1周年
19/03/09 14:23:52.35 6gpMavaD0.net
海外でクールジャパンをテレビで見たが何が国益に適っているのか全く分からない
こんな事に多額のお金を掛ける位なら別なやり方で日本をアピールした方が良い
44:名無しさん@1周年
19/03/09 14:25:19.22 /Zzb839z0.net
アニメやアイドルみたいなサブカルを外してくれるなら
税金突っ込むのに理解はできるが
45:名無しさん@1周年
19/03/09 14:26:14.34 Loy/Oqfr0.net
>>22
【ノーベル賞総受賞数(自然科学部門のみ)】
アメリカ合衆国 262個
イギリス 79個
ドイツ 69個
フランス 32個
日本 24個(南部陽一郎/中村修二博士含む)
スウェーデン 17個
スイス 16個
オランダ 15個
ロシア( ソビエト連邦) 14個
:
:
:
:
:
韓国 0個
ロケットもまともに飛ばせない国でははやぶさの偉業は分からんだろうね
46:名無しさん@1周年
19/03/09 14:27:39.35 PqMjOIYn0.net
すでに保守は多くの中韓系エリート帰化人をリーダーにしてる
ネトウヨはただのレイシスト
47:名無しさん@1周年
19/03/09 14:28:06.56 D64iqxel0.net
>>19
シティポップとかな
48:名無しさん@1周年
19/03/09 14:28:37.61 hUvV7TaV0.net
有識者会議
特権階級を気取り庶民を上から目線でマウントをとる発言をする者たち。
総じて庶民の生活や娯楽にはいっさい興味がなく知識も理解もない無能な者たちのことを指す。
49:名無しさん@1周年
19/03/09 14:29:50.69 Y/xLVbvK0.net
>>48
安倍をいい気分にさせる能力に長けている
が抜けてるぞw
50:名無しさん@1周年
19/03/09 14:30:42.47 sqra2W/i0.net
くだらん
少子高齢化でサブカル市場は縮小してるから日本のサブカルに明るい未来なんかないよ
51:名無しさん@1周年
19/03/09 14:31:00.47 /nvLrGmS0.net
>>48
「税金泥棒」って言ったら四文字で済むよw
52:名無しさん@1周年
19/03/09 14:31:04.02 4vC/Wgu30.net
税金つかって国のプロモーションで
きゃりーぱみゅぱみゅみたいなのを海外で宣伝するとか
糞みたいな施策やったな
53:名無しさん@1周年
19/03/09 14:31:30.31 2mXnoLXx0.net
ヤフーの馬鹿なトピックといい
ヤフコメの痛々しい常識とリベラルきどりの
草ーいセリフといい
必死にトウブンケンさまたちが攻勢に出ているなあwww
4月に入ったら緊張とプレッシャーでネットに書きことができなくなるからなあ
54:名無しさん@1周年
19/03/09 14:31:42.08 kuh02EOw0.net
これぞオタクらしい頓珍漢さ
55:名無しさん@1周年
19/03/09 14:32:45.43 NMzU1QJ+0.net
税金ジャブジャブでとってもクール
冷え冷えすな
56:名無しさん@1周年
19/03/09 14:33:08.10 NZJwPdx40.net
日本に住んでいる日本人が一番中世ジャップランドだとわかってるのに
どうやったら外人を騙せると思ってるんだか
ネトウヨ使って反日認定だの在日認定しても現実はごまかせないんだからな
57:名無しさん@1周年
19/03/09 14:34:43.27 /nvLrGmS0.net
>>50
いや、逆だろう
ネット環境と格差拡大しながらも世界が市場になったことで
サブカルの需要は増してる
つべの動画の多言語のコメは普通になった
ちょっと歪んではいるんだよな
日本アニメみたいな隙間の趣味に手を出す物好き濃縮してるだけってことだから
でも政府主導の泥棒と違って本当の興味ではあるけどな
58:名無しさん@1周年
19/03/09 14:35:06.71 r0hrCGSY0.net
NHK受信料任意にすればクールだよ。
有料なままでスクランブルにするとかさ。
59:名無しさん@1周年
19/03/09 14:36:26.23 Yec52yuL0.net
民主党批判しながら
一緒のことをやる安倍。
60:名無しさん@1周年
19/03/09 14:37:33.36 r0hrCGSY0.net
アニメーターがブラックにならないような仕組みをつくるのが一番。
あとは口出ししなけりゃいい。
61:名無しさん@1周年
19/03/09 14:39:23.93 /nvLrGmS0.net
税金泥棒ジャパンと違って
日本国内でデフレを止めて景気が拡大するようにするだけで
日本のアニメ市場は盛り返すし新しいものも出てくるようになる
唯一何とかなってる漫画にしたって今はかなり停滞しているからな
結局経済が第一だ
GDPが成長することだ
安倍政権がダメなのは、なんとかミクスで粉飾はするけどGDPは一切成長させていないことだからな?
62:名無しさん@1周年
19/03/09 14:39:49.89 QjPLEIxv0.net
ビッグデータに基づくAIによる需要分析でアメリカや中国の企業には勝てないということを再確認するだけだけだろう
63:名無しさん@1周年
19/03/09 14:42:02.15 UgHGuqMH0.net
クールジャパン戦略って本当に必要だったのか?
普通に考えて清和会利権、安倍友利権としか思えんのだが。
64:名無しさん@1周年
19/03/09 14:42:23.29 UbU03Sb90.net
クールジャパンからフェイクジャパンへ
65:名無しさん@1周年
19/03/09 14:42:42.98 /nvLrGmS0.net
>>60
ブラックなのは高度成長期からそうだったし、
それもあるが、人の手を使わずにアニメーションが作れるようにするとかが本当の解決になるよ
技術発達には経済発展・GDPの成長が絶対に必要になる
お金を借りて投資→借金の利率以上に投資・技術開発して成長して返す
経済はインフレ基調なので借金の実質的価値は同時に下がっていくのでそっちが得
これが資本主義の基本だからな
今の日本はデフレ不景気なのでその全く逆だ
66:名無しさん@1周年
19/03/09 14:44:06.86 23EUH0MI0.net
有識者会議とか都合のいい人たち集めて有識者とか言ってるだけだろ
気持ち悪い国だな
67:名無しさん@1周年
19/03/09 14:44:56.21 /nvLrGmS0.net
>>62
アメリカや中国の企業が日本のサブカルを作れわけないだろ
文化っていうのはその国の歴史、人間そのものがつくるんだからな
そもそもビッグデータとか意味分かってねえだろw
言葉並べただけじゃ意味ねえんだぞ?
68:名無しさん@1周年
19/03/09 14:46:14.04 /nvLrGmS0.net
ちなみにアメリカと中国って文化で言うと「ダサい」に分類される人たちなんだよねw
あいつらが欧州や日本に絶対に勝てないのが歴史・文化
お金持ってる田舎者はつらいな
69:名無しさん@1周年
19/03/09 14:46:22.27 NMzU1QJ+0.net
外国人有識者「ワオ!二ポーンスゴーイデスネ~」
こんな感じなのか
70:名無しさん@1周年
19/03/09 14:46:27.00 +EsrB09+0.net
>>33
な。
71:名無しさん@1周年
19/03/09 14:48:19.53 a5yP42da0.net
そもそも文化とは何かって一度でも考えたことあるのかよ
72:名無しさん@1周年
19/03/09 14:50:21.65 /Zzb839z0.net
アニメーターが路頭に迷おうと自己責任
73:名無しさん@1周年
19/03/09 14:52:52.45 x21kUEAR0.net
>>67
こういう無知無教養な老害池沼がいるから落ちぶれていくんだ
74:名無しさん@1周年
19/03/09 14:55:57.11 NZJwPdx40.net
そもそも
日本の食←放射能の基準を恣意的に変えて信用を破壊している日本政府
文化←中世ジャップランド
アニメ←大体ロリコンの異常性欲に媚びたような破廉恥なゴミ
これクールと言い張るとかアベ一味はどんだけ恥を知らんのだってことですわ
特にアニメなんてかつての韓国のキーセン営業と何も変わらん国の恥さらし
75:名無しさん@1周年
19/03/09 14:57:41.92 9ycOodNu0.net
クールとか自称しても外国からはノーサンキューなんだから実態はフールジャップってことだな
76:名無しさん@1周年
19/03/09 14:59:16.02 Wq5nbPmX0.net
えー?内閣府に外国人利権枠を作るわけ?
しかもタレントって
77:名無しさん@1周年
19/03/09 15:01:05.32 x21kUEAR0.net
>>67
アメリカのジャズR&BロックEDMラップ現代アート記号論プラグマティズム分析哲学映画演劇なんも知らんのか無教養ハゲ
78:名無しさん@1周年
19/03/09 15:01:47.37 D64iqxel0.net
訳のわからん国からつれてきた外人にオーウワーオとか臭い芝居させてる日本上げ番組が寒すぎるんだよな
金積まれない限りあんなことするわけない
79:名無しさん@1周年
19/03/09 15:03:46.43 dVtN09Cp0.net
クールジャパンで成功してるのは
USJのユニバーサルクールジャパンだけ
他は税金に群がる寄生虫の養分になってる
80:名無しさん@1周年
19/03/09 15:04:32.03 3MRVdIwG0.net
寒っむ。
81:名無しさん@1周年
19/03/09 15:04:39.10 D64iqxel0.net
>>67
中国は札束でひっぱたく
アメリカはCGで日本を巻き返した
アジア圏以外で日本のサブカルにそこまでの影響力はないよ
あくまで日本好きなルーザー限定
82:名無しさん@1周年
19/03/09 15:07:35.64 OqYmSxkj0.net
どんなに素晴らしい理念も、役人とトンキンが絡んだら100%腐るからな(笑)
83:名無しさん@1周年
19/03/09 15:07:47.66 5hpM0wTO0.net
日本会議の外タレ枠にもっと金を廻しましょうって事ですね
84:名無しさん@1周年
19/03/09 15:08:04.08 Le7VlaSo0.net
日本は少子化で文化を生み育てる担い手となる若者が減る一方だってことがまったく分かってないんだよな
85:名無しさん@1周年
19/03/09 15:08:40.20 MwulPZYQ0.net
>>78
そうまでして日本アゲするのか・・・・とか思い込んでるやつもいるかもしれんが
別に日本アゲ関係なくても日本の番組作りってそういう盛り上げ方なんだよな・・・
86:名無しさん@1周年
19/03/09 15:10:01.98 3MRVdIwG0.net
国家が推奨して補助金で成功したのが、
ハリウッド映画。UKロックとか。
ただ、文化というのは、国力を反映しているというか。
まったく関係ない庶民文化が、他国に受け入れられた時、
その国の国力が認められたと同義になる。
美国でいうと、作業服文化。
ポリスメンから、消防士、カウボーイのGパンとか。
にゃぜか、アニメが仏国で頂上的に受け入れられたのは、
これに似てる。
87:名無しさん@1周年
19/03/09 15:10:06.63 c6pN/dhY0.net
日本に媚び売って生活してる外国人連れて来ても何の役にも立たねーぞ
88:名無しさん@1周年
19/03/09 15:12:02.44 D64iqxel0.net
>>85
盛り上げというか、自分の国ではこんな丁寧なやり方はしないとかいちいち仕込みの外人に自国サゲさせてて反吐が出るわ
アジア系蔑視が強い国も多いのにあんな台詞が自然に出てくるわけないし
89:名無しさん@1周年
19/03/09 15:12:35.79 dcQv6oj30.net
>>65
今でも既にCGアニメが増えたな
あれも原画係とPC入力係の2人居れば充分
何ならそれらを1人で賄う事も可能
90:名無しさん@1周年
19/03/09 15:12:36.77 FB8NAbXa0.net
AKBやジャニーズは潰すべきと進言してくれ
あと韓国系は輸入禁止で
91:名無しさん@1周年
19/03/09 15:12:38.45 D2hYFse40.net
単なる天下り団体に何ができるのか
92:名無しさん@1周年
19/03/09 15:12:44.97 MwulPZYQ0.net
>>87
じゃあデーブスペクターがいいかな・・
日本のドラマや映画は最悪とかいってるしw
93:名無しさん@1周年
19/03/09 15:13:51.34 MwulPZYQ0.net
>>88
でもアジア系を極端に蔑視してる奴が日本に来るのかな
日本に来るやつはもともと変わり者
94:名無しさん@1周年
19/03/09 15:16:19.08 D64iqxel0.net
>>93
そこも含めて仕込みだからでしょ
アメリカやフランスからも旅行客は多いけど、蔑視てのは舐めてるわけだから要は奴隷の感覚よ
タイみたいに白人と見ればヘーコラすると思い込んでる
95:名無しさん@1周年
19/03/09 15:19:46.73 3MRVdIwG0.net
そもそも、トリップエディターが選ぶ10大
日本の訪問地が、
第一位 京都の千本鳥居。
第二位 厳島神社のまたまた鳥居
第三位 原爆ドーム
第四位 にゃらの大仏っつぁん。
第五位 高野山の体験宿坊。
ほとんど日本人が、積極的に興味のないものばかり。
96:名無しさん@1周年
19/03/09 15:20:46.30 +V3Cspt30.net
政策を失敗しても責任を取らないことが多すぎ。
平井卓也科学技術相が全責任を負うってこと?
プレミアムフライデー。だれが責任者だったんだろう?
予算、まだ降りているのかな?
97:名無しさん@1周年
19/03/09 15:21:41.56 3MRVdIwG0.net
海外のおしのびの有名人は、
なぜか、絶対千本鳥居を写真にとってインスタする。
正直、そんなええかなあ、と、思ふ。
98:名無しさん@1周年
19/03/09 15:22:11.26 XhVXkF2H0.net
文化っていろんなやつが勝手にめちゃくちゃなものを作りまくって99人は失敗して
偶然に成功した1人が評価されてただけじゃないの
もしくはコネと洗脳で成功してるやつ
といった感じで偶然の産物であって最初から何が成功するかなんて今まで予想がつきにくかった
それがAIの登場でそれも予想できそうだってのが現時点
99:名無しさん@1周年
19/03/09 15:22:18.84 bRk7zjd00.net
>>92
「じゃあみんなで頭の上にケトルをのせよう!」
100:名無しさん@1周年
19/03/09 15:23:51.45 fErXDDKFO.net
>>1
犬に出ているタレントガイジンが集って、タレント事務所だけが儲かる話
101:名無しさん@1周年
19/03/09 15:24:15.65 UsdJef0D0.net
>>95
結局感性が違うんだよね
日本のものが好きな外国人ってのは確かに多いけど
彼らが好んでいるものは日本人自身がオススメとして挙げるものとはかなり異なっている
102:名無しさん@1周年
19/03/09 15:25:35.04 Rgb3S2Tc0.net
日本は熱い!
ホットジャパン
103:名無しさん@1周年
19/03/09 15:29:06.51 9DVkQwLD0.net
もっと金を使いたいだけだろ
もしくは集られてるだけかな
104:名無しさん@1周年
19/03/09 15:30:09.23 DEJqHOxE0.net
>>1
クソ芸能事務所やクソ吉本に金回すくらいなら、国民全員に海外旅行プレゼントした方が効果ある
105:名無しさん@1周年
19/03/09 15:31:21.65 dcQv6oj30.net
>>94
ヘーコラどころか
くぱぁする
ニポン女
106:名無しさん@1周年
19/03/09 15:32:07.10 kMocBjab0.net
日本人は外国人に誉めてもらって自己満足したいだけだから
世界的な需要なんか本当は知りたくないんだよw
産業の世界的トレンドを知ろうとすることを無意識レベルで拒絶するガラパゴス心理が強いから
本当に金儲けになりそうなものなら中国資本に買われるわけだし
107:名無しさん@1周年
19/03/09 15:32:50.83 u+MEf0BK0.net
まずクールジャパンって名前を即刻やめろ
自分でカッコいいと言うほどダサいものはない
108:名無しさん@1周年
19/03/09 15:32:56.82 zQFbigw20.net
衝撃、ボートレースで不正外部連絡
タレントの秋山莉奈さん旦那で
ボートレーサーのA1選手、後藤翔之選手
10月21日江戸川ボートレースで自分の出走するレースの前に愛人女性タレントに自分のスマホを使ってLINEで不正外部連絡!
ボートレースでは八百長を防ぐめにレース開催中は通信機器を全て預けてレース中の外部連絡を禁止しています。
もし外部連絡が発覚した選手はレース出場停止処分を受けますが
何故か後藤選手だけは処分を受けていません。
不正外部連絡は八百長にも繋がるかも知れない重大問題です。
実はボートレース内では外部連絡が頻繁に行われていた疑惑も浮上しています。
不正外部連絡が行われていた真実を隠して沈黙のままの選手や関係者達。
舟券を買うのは危険では無いのか?
>後藤選手の 妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
>
> 愛人だった20代のGカップ巨乳グラビアアイドルにTwitterで不正外部連絡や二人のLINEやり取りが生々しく暴露されてます。
>
>
>
> Twitter検索、後藤翔之/R
>
URLリンク(i.imgur.com)
109:名無しさん@1周年
19/03/09 15:33:32.07 GNaNE0VX0.net
おそらくは日本の税金は30兆円ぐらいで足りるはず、残りの70兆円は盗まれてる
110:名無しさん@1周年
19/03/09 15:35:07.28 GNaNE0VX0.net
>>61
日本のアニメは韓国製
111:名無しさん@1周年
19/03/09 15:38:10.81 G8SX7UEX0.net
クールジャパンって
文化として認められたと勘違いしたロリコンアニヲタが
きもいフィギュアや萌え絵を垂れ流してるイメージしかないわ
本当にやめて欲しい
112:名無しさん@1周年
19/03/09 15:38:30.31 nnDzQpHb0.net
日本はヌルい!
nullジャパン
113:名無しさん@1周年
19/03/09 15:41:00.45 3MRVdIwG0.net
広島の原爆ドームを訪れる訪日旅行者の
約半分がアメリカ人だという。
これは、永久に残すべきものといったという。
この事実を知った時、やっばり、また、戦争しても負けると思った。
アメリカ人というのは、やっぱりスゴい。
ノーベル賞総獲りというのも解るような気がした。
114:名無しさん@1周年
19/03/09 15:41:25.28 1boW7Ma30.net
>>61
人口減少する一方なのに公共事業で道路作って経済発展したり新しい文化が生まれたりするわけないだろボケ
115:名無しさん@1周年
19/03/09 15:43:07.88 dcQv6oj30.net
>>110
マッドハウス制作のはそうだな
116:名無しさん@1周年
19/03/09 15:46:58.67 hUvV7TaV0.net
私利私欲ジャパン
守銭奴ジャパン
我田引水ジャパン
117:名無しさん@1周年
19/03/09 15:49:55.61 ZiiaYdSZ0.net
こう言っちゃ何だが、
クールジャパンより「猿の惑星」の方が、
余程リアルに日本人を描き切れている。
多民族国家で心理学の先進国だけある。
この分野では、ITより大きな差がある。
118:名無しさん@1周年
19/03/09 15:50:57.93 ZiiaYdSZ0.net
>>114
いいや、インフラが劣悪だと人口を増やすことが更に難しくなる。
119:名無しさん@1周年
19/03/09 15:52:57.05 PPsXrt++0.net
クールジャパンと言いながら、秋元のグループに金を出すなよ
120:名無しさん@1周年
19/03/09 15:53:08.10 ZiiaYdSZ0.net
>各省がバラバラに取り組み
これクールジャパンだけじゃないだろ。
いい加減内務省を作れよ。
ついでにNHKを潰せ。
121:名無しさん@1周年
19/03/09 15:59:10.92 P2shycgY0.net
>>97
現役のペイガニズムの神殿というだけでも、興味をそそられるのだろう
122:名無しさん@1周年
19/03/09 16:04:00.08 g5zqsshP0.net
アニメが凄いとか言ってるけど世界に出して誇れるような内容のものは極一部で
あとはろくなもんじゃない
そもそも日本のサブカルなんて欧米のものが日本に輸出されてキッチュ(まがい物)として帰ってきたという
文化的に屈折したところが面白がられているわけで
そういう軽く馬鹿にしながらも予想外にハイレベルだみたいな奇妙に相反する感情でもって
外国人が受け入れているニュアンスの機微は日本人に理解しようがない
123:名無しさん@1周年
19/03/09 16:08:14.14 GTsirf4q0.net
クールジャパン会議 AKBプロデューサー秋元康らを民間議員に起用
URLリンク(www.rbbtoday.com)
URLリンク(i.iMgur.com)
124:名無しさん@1周年
19/03/09 16:11:20.77 hUvV7TaV0.net
どたま悪いジャパン
125:名無しさん@1周年
19/03/09 16:11:21.39 AQWvI9yL0.net
これは安倍ちゃんGJだね
126:名無しさん@1周年
19/03/09 16:12:27.13 13bYLb3o0.net
>>118
田中角栄が首相やってるころから出生数が減ったんだから道路作っても人口は増えないよ
127:名無しさん@1周年
19/03/09 16:12:31.62 ZiiaYdSZ0.net
>>122
正直な話、「観光立国」といっている間は滅亡に向かう。
算盤を弾いたこともないような法学部脳の官僚が絵に描いちゃったんだろうが、
日本の文化にそういう価値はない。
特にキリスト教圏の人間には理解できないと確信している。
でもって中国人が入ってくるわけだがw
128:名無しさん@1周年
19/03/09 16:12:56.69 LysNFNyr0.net
もうやめろ
自分でクールって言うヤツを誰もクールとは思わないから
129:名無しさん@1周年
19/03/09 16:13:16.66 8DkPNMko0.net
クールじゃなくていい
日本を国民が暮らしやすい国にちゃんとしてくれ
130:名無しさん@1周年
19/03/09 16:13:49.40 ZiiaYdSZ0.net
>>126
いやその前の時代の政策。
角栄は関係ない。
131:名無しさん@1周年
19/03/09 16:14:15.91 TtyyDDKJ0.net
天下り先作っただけで何もやってないだろ
132:名無しさん@1周年
19/03/09 16:18:24.04 hUvV7TaV0.net
ボンクラジャパン
133:名無しさん@1周年
19/03/09 16:18:32.59 0p9X0/pG0.net
元々海外のアニメってのは、ヒーロー物とか単純な図式の勧善懲悪
子供向けしかなかったけど、そこに「社会派」みたいな
大人の鑑賞に堪えるテーマの日本のアニメが紹介されたからクールだと思われたんだよね
つまり、昭和のサヨクやパヨクや社会派の人間が、人類共通の重いテーマを据えたから
教官を得た。クールジャパンになった途端、そういう物は微塵も消えうせ、ただただ
権力に迎合したテーマか萌え萌えガキンチョアニメだらけとなって外需は消え去った。
134:名無しさん@1周年
19/03/09 16:18:36.64 E5pIYUN70.net
定期的に国作映画でも作ればいいと思うけどな
公共事業としてアニメ作ればいい
幸福の科学じゃないけどさ
135:名無しさん@1周年
19/03/09 16:19:09.70 NMzU1QJ+0.net
タクシーの自動ドア見て外国人が腰抜かしたりするんだろ
サイコーにクールってるじゃん
136:名無しさん@1周年
19/03/09 16:19:29.32 zUV/rp+90.net
クールジャパン自体やめとけ
137:名無しさん@1周年
19/03/09 16:19:30.31 hrMfdUCO0.net
文化を切り売りしようという悪辣な所業
さらに売れてもない上に売れてない理由がわかってない
二重三重に愚かで救いようがない
138:名無しさん@1周年
19/03/09 16:22:00.73 f0byv6Xb0.net
>>1 まずサンライズに税金を注入する、ベテラン声優を国の天然記念物に指定する、谷田部監督と高松監督にアニメ作っていただく ハイこれで日本は救われた
139:名無しさん@1周年
19/03/09 16:23:30.25 A6RE8NZ/0.net
狂うジャパンw
低学歴馬鹿チョン安倍の考える事なんてこの程度
140:名無しさん@1周年
19/03/09 16:23:33.17 jABGzB/70.net
ロリアイドル 変態アニメ
狂ったジャパンを輸出
141:名無しさん@1周年
19/03/09 16:24:28.34 UsdJef0D0.net
>>133
キッズ向けのカートゥーンじゃない、大人が楽しむに耐えるテーマ性の強い作品が人気になったってのはあるね
しかし肝心の日本国内でそういう作品が廃れていったからなぁ
142:名無しさん@1周年
19/03/09 16:25:01.00 L3fdkFJk0.net
オリンピックで国歌を初音ミクに歌わせましょう。
143:名無しさん@1周年
19/03/09 16:25:30.74 5MZXCD000.net
民間の事に介入して何百億も使って成果もない
なんでこんなバカなこと続けるんだ
人が余ってるならリストラしろよ
予算に際えて人件費もかかってるのだろ
144:名無しさん@1周年
19/03/09 16:25:40.33 bKiqI3JE0.net
いやだからお前らはなんでそこまでアニメを叩きたいんだよw
アニメ叩き、アニメつぶせばかりじゃねえかなんなんだ5ちゃんって??
クールジャパンは秋元康を中心に据えて音楽やアイドルやドラマとかあれこれ売ろうとしたけど
全部ダメでアニメしか戦えず売り上げの6割がアニメだったってことなわけで。
世界で何とか戦えて誇れるものが一部でもあるだけアニメは別にいいんじゃないの。
この国・官僚は何してんだ、日本の実写業界は箸にも棒にもかからない、情けないくないのか
とかって話になると思いきや
なぜここまでアニメ叩きばかりの話になるのか
5ちゃんはアニメに何をされたん?
145:名無しさん@1周年
19/03/09 16:26:32.81 8e7asS/90.net
自己分析できないんですか
146:名無しさん@1周年
19/03/09 16:27:40.53 NMzU1QJ+0.net
日本人が変態ホルホル猿である事を税金使って世界にアピールするのはやめてほしい
147:名無しさん@1周年
19/03/09 16:27:58.80 ReaHuzk+0.net
だいいちみんな本を読まないし
文学を馬鹿にしている時点でこの国は文化的に衰退していく運命なんでしょ
148:名無しさん@1周年
19/03/09 16:28:48.33 TEVg+9FK0.net
どーせ失敗するよ
何も期待していない
149:名無しさん@1周年
19/03/09 16:29:06.51 dHon9ImS0.net
日本をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
東京をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
日本の人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
日本にもっと移民の方を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはテンノー制に賛成しない可能性が高いだろ。テンノーのために税金払いたくないよな。
テンノー制がなくなればカスミガセキも消滅するし、東京一極集中もなくなるし、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味での日本も消滅するなwww
ドイツの人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
ドイツにもっと移民の方を受け入れよう!ドイツにもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはドイツの選民思想や日本の選民思想に賛成しないだろ。
ドイツの選民思想や日本の選民思想のために税金払いたくないよな。
ドイツの選民思想や日本の選民思想がなくなれば、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味でのドイツおよび日本も消滅するなwww
外務省およびその天下り先である宮内庁も廃止だな。
外務省およびその 天下り先である宮内庁もネトウヨの巣窟
150:名無しさん@1周年
19/03/09 16:29:32.45 dHon9ImS0.net
今すぐ、東大の総長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学学長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学理事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学監事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の大学医学部附属病院長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!
今すぐ財務省を解体しよう! 今すぐ東大を解体しよう! 今すぐ経産省を解体しよう! 今すぐ外務省を解体しよう!
改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!
今すぐトヨタの社長をアフリカのかたにしよう!今すぐトヨタの社長をインドネシア・マレーシア・フィリピンのかたにしよう!
見栄っ張りのクソバカ勘違いエリート気取りがwww 国立に集中しなくなる分 社会が”まし”になるだろ。www
米国には国立大学は無い。 医者の資格は州の資格。 公立が必要なら、州立大学でも市立大学でも可能。
閉塞した社会を改革するんだろ!www
早くやれよwww。
151:名無しさん@1周年
19/03/09 16:30:35.79 hUvV7TaV0.net
ノーパンしゃぶしゃぶジャパン
152:名無しさん@1周年
19/03/09 16:31:23.45 dSOk/F/00.net
古事記、日本書紀を歴史書とせずに古代文学にしろ
153:名無しさん@1周年
19/03/09 16:31:58.19 6/sMN7Bd0.net
>>147
そろそろ村上春樹がノーベル賞とるよ
154:名無しさん@1周年
19/03/09 16:33:08.32 Tq+2xHRq0.net
AKB系列に金流しただけでしょ?
155:名無しさん@1周年
19/03/09 16:34:00.95 YLpa+Vbf0.net
>>1
死ね
156:名無しさん@1周年
19/03/09 16:36:05.34 xix747yw0.net
直訳は寒い
157:名無しさん@1周年
19/03/09 16:38:56.56 raEb0ETF0.net
若者の人口がどんどん減少している
作り手も減り消費する人も減る
衰退していくのは自然なことなのです
金融緩和で内部留保膨張とか財政出動で道路作るとか意味がありません
158:名無しさん@1周年
19/03/09 16:40:59.04 TrCwdzOw0.net
>>156
直訳すると寒い日本だからな
159:名無しさん@1周年
19/03/09 16:41:28.99 C8b1Jpwn0.net
アニメの制作本数を今の半分にしろ。いや、してくれ…。
160:名無しさん@1周年
19/03/09 16:42:46.75 cSrw/H2V0.net
役に立たない訳わからん連中に税金流れて現場に全く影響ないというパターンですか
161:名無しさん@1周年
19/03/09 16:44:05.63 18L/ZKmA0.net
何故外国に文化の押し売りをするのか
外国にだってそれぞれ文化はあるのに
162:名無しさん@1周年
19/03/09 16:44:25.62 ae6Imc4a0.net
>>133
流石になんでもパヨクガーは無理があるだろw
日本の萌えアニメ文化があまり理解されてないだけだ
163:名無しさん@1周年
19/03/09 16:45:56.50 jABGzB/70.net
>>161
エロ規制の甘い日本で作られた変態アニメは需要があるのだろう
164:名無しさん@1周年
19/03/09 16:46:17.76 18L/ZKmA0.net
イスラム教圏でのキリスト教普及を税金でやりますみたいな
165:名無しさん@1周年
19/03/09 16:48:37.90 yrXT6Jn50.net
>>161
押し売りはしていないだろ。
日本に仏教は押し売りで布教したのか?
漢字は押し売りで普及したのか?
まるでチョウセンジンみたいな発想だな。
166:名無しさん@1周年
19/03/09 16:49:38.23 yrXT6Jn50.net
>>165
×日本に仏教
○日本の仏教
167:名無しさん@1周年
19/03/09 16:49:46.94 R+AcvSfG0.net
この国の場合は公務員がガンだからな
どうせ天下り公務員の団体に流れて終わり
168:名無しさん@1周年
19/03/09 16:50:08.83 hUvV7TaV0.net
経済的かつ国家としての日本を解体せよ
169:名無しさん@1周年
19/03/09 16:52:07.91 ZQN9Nzd00.net
>>44
機構が何に税金突っ込んでるのかも知らずに的外れな批判
170:名無しさん@1周年
19/03/09 16:53:21.48 yrXT6Jn50.net
>>157
それはない。
171:名無しさん@1周年
19/03/09 16:54:29.45 yrXT6Jn50.net
>>137
これが正解。
172:名無しさん@1周年
19/03/09 16:55:36.59 frkYbLzv0.net
すげーダメそう
173:名無しさん@1周年
19/03/09 16:59:39.14 iTDRKHrv0.net
KーPOPに駄目だしして厳しいご意見を叫び続けていた自称愛国者様たちにはどのように映るんだろうか
174:名無しさん@1周年
19/03/09 17:00:42.73 l7TenVT50.net
クールジャパン機構はクールジャパンには投資していない
175:名無しさん@1周年
19/03/09 17:01:09.48 yrXT6Jn50.net
西洋人、特にキリスト教米国人には、
日本の仏教+神道文化を理解させなくてはならない。
日本人自身が信仰を捨てたように見えても、
未だに強烈に我々の精神を支配している。
それは西洋人にも言えるが。
リベラルが宗教臭い原因はキリスト教だからだし。
なぜ日本がタイ人に人気なのかわかった。
仏教的な価値観の影響だ。
逆に非仏教的な支那朝鮮は、日本文化との相性が悪いw
176:名無しさん@1周年
19/03/09 17:02:26.29 YLpa+Vbf0.net
>>173
両方クソ
177:名無しさん@1周年
19/03/09 17:03:31.46 yrXT6Jn50.net
>>173
J以上にゴミなものを評価してくれと言われてもね。
負けて悔しいなら、頑張って中国で売ってみたら?
178:名無しさん@1周年
19/03/09 17:06:36.55 jABGzB/70.net
K-popにすら負けるダメっぷり
日本はまともな文化を生み出せない国になった
過去の栄光に縋るのみ
179:名無しさん@1周年
19/03/09 17:07:06.13 iTDRKHrv0.net
>>177
なにと闘ってんの君?
180:名無しさん@1周年
19/03/09 17:13:46.83 KajmndO50.net
「K-POOPアイドルってゲイみてーで気持悪い」が海外の一般的な評価やぞw
K-POP人気とかパヨチョンの脳内だけの現象よ
181:名無しさん@1周年
19/03/09 17:16:09.46 KajmndO50.net
パヨクお爺ちゃん発狂スレw
こんなんだから「日本共産党=害虫」になるんやなw
182:名無しさん@1周年
19/03/09 17:16:56.42 JxXVS2tE0.net
kpopを糞というけど日本のビジュアル系とか秋元グループとかジャニも
海外から見たら相当キモいよね
kpopのがまだ踊れるだけマシ
183:名無しさん@1周年
19/03/09 17:18:00.89 0JYCSvEf0.net
美しい顔ランキングに数人ブッこんでギリシャのテレビ番組で酷評されていただろ
再生回数も工作して全世界から幼稚な国と思われてるよ
あんなんで好印象与えられるのか?偏差値40未満しかひっかからないでしょうよ
アニメとかで頭いいギークに味方についてもらったほうが頼りになる
184:名無しさん@1周年
19/03/09 17:22:38.02 nrpYYt2v0.net
>>182
アメリカ人が作詞作曲振り付けした曲を朝鮮人が朝鮮語で歌って踊るのをKポップとは言わんだろ?
あれは単なるアメリカンポップの劣化コピーだよwww
185:名無しさん@1周年
19/03/09 17:30:05.49 o5YTaQCc0.net
>>14
それを役人が終わらす一手を打ったともニュースが読める。
186:名無しさん@1周年
19/03/09 17:33:34.41 fDDjm9J50.net
有識者という名前のゴミを集められてもな
まとまったら捨てた方がマシ
187:名無しさん@1周年
19/03/09 17:39:28.47 BW4QzKwwO.net
クールベッド ジャパン
188:名無しさん@1周年
19/03/09 17:44:52.72 icqDVDPt0.net
>>1
アニメとかオタク文化はクールじゃないから。
189:名無しさん@1周年
19/03/09 17:47:54.94 nrpYYt2v0.net
本物の朝鮮ポップとは朝鮮人が作詞作曲振り付けして朝鮮人が朝鮮語で歌って踊る事を言うんだよw
190:名無しさん@1周年
19/03/09 17:57:28.83 4OO0frgo0.net
>>178
わかったから、BABYMETALを凌ぐ世界で通用するクオリティの高いK-POPオリジナルの企画モノを紹介してくれ
191:名無しさん@1周年
19/03/09 18:02:21.70 yrXT6Jn50.net
っていうか、国家予算まで注ぎ込んでゲームを国策にしたのに、
洋ゲーのパチモンばかりで、
チョウセンオリジナルな作品ってほとんどないよねw
そろそろ中華にも負けちゃうんじゃない?
いや、土台となる文化が儒教だけだから無理か(納得)
192:名無しさん@1周年
19/03/09 18:05:59.49 KCOzzU0P0.net
自分でクールジャパンなんて言って恥ずかしくないのかね?
193:名無しさん@1周年
19/03/09 18:06:34.26 /Zzb839z0.net
各省勝手にクールジャパンで予算ぶんどってこれるからやってたんだろ
194:名無しさん@1周年
19/03/09 18:07:35.26 J3v368xH0.net
クールな遊戯パチンコでも世界に発信してろ
195:名無しさん@1周年
19/03/09 18:08:22.24 U+50qChf0.net
ガラパゴスでいつまでも携帯ばかり作って気づいたら世界中スマホとか
なんでイルカやクジラのことでうるさく言われるのか理解できないとか
世界でどんなものが受けるかなんて浦島太郎の日本人に分かるのかよ
分かってたらIT産業でとっくに世界一になってるだろw
IT後進国
196:名無しさん@1周年
19/03/09 18:08:45.87 /Zzb839z0.net
海外でも国内でもアニメやアイドルはバカにされこそすれ尊敬されてはいないだろ
197:名無しさん@1周年
19/03/09 18:09:56.92 uJVvkcOx0.net
しかしインバウンドは伸びてる
輸出品もモノによっては伸びてる
赤字にしてんのは何?
198:名無しさん@1周年
19/03/09 18:10:22.59 7qq2GkSL0.net
作戦名から間違ってるから
199:名無しさん@1周年
19/03/09 18:11:06.66 uJVvkcOx0.net
>>195
> なんでイルカやクジラのことでうるさく言われるのか理解できないとか
ほほう?
なんでですかね?貴方にご高説賜りたい
200:名無しさん@1周年
19/03/09 18:12:42.23 nrpYYt2v0.net
朝鮮人がアメリカン人が作詞作曲振り付けした曲を朝鮮語で歌って踊ってるだけなのに何でKポップと呼んでるのかサッパリ理解できんわ?
201:名無しさん@1周年
19/03/09 18:13:58.98 QpGFUFVk0.net
>>200
韓国系アメリカ人
202:名無しさん@1周年
19/03/09 18:14:31.25 dcQv6oj30.net
>>199
それをやってるのが東洋の黄猿だから
以外に理由あるか?
203:名無しさん@1周年
19/03/09 18:15:46.58 i9QZE4jQ0.net
もともと漫画アニメは、前提条件として日本で消費しようとして生産されたものであって、
それが海外で受けたのにな。
204:名無しさん@1周年
19/03/09 18:19:48.42 jtDMYkeR0.net
文化って、政府が主導するものではないだろ
205:名無しさん@1周年
19/03/09 18:19:54.62 EsABeEly0.net
>>1
海外で評価された日本のコンテンツっつーのは、
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)
こういう奴であって、ラブライブだのAKBだのとは真逆だろ。
日本で人気があるものを海外に売り込もうってのがそもそもの間違い。
206:名無しさん@1周年
19/03/09 18:20:10.21 U+50qChf0.net
ガキ向けのカルチャーだと思って小馬鹿にして見ていたらけっこう本気で作られてるんだな
という意外性で評価されているんじゃないかな
実力差が大きい場合に差を調整するために事前に設定されるハンディキャップみたいな
本物と比較したらたとえば映画での台本構成や編集や演技力、歌手の歌唱力やリズム感、
ダンサーの手足の長さ、そもそもの表現における哲学的な普遍性など
比べてみるとやっぱ悲惨
207:名無しさん@1周年
19/03/09 18:22:50.61 ppN3cd7L0.net
>>199
そんなもん価値観の違い以外になんの理由がある?
208:名無しさん@1周年
19/03/09 18:24:07.76 G87fNPVf0.net
K-POP はYouTubeでよく見る
良いよね
209:名無しさん@1周年
19/03/09 18:24:33.35 dca1OgVM0.net
アニメにしろ外国のオタクは日本人のセンスは悪いわとか言ってるくらいだしな
求められてるもんなにもわかってないと思うよコイツらは
210:名無しさん@1周年
19/03/09 18:29:36.62 xUwvdENLO.net
中国や韓国に追い抜かれて、ものつくり東芝のサラリーマンや公務員や官僚ども、2ちゃんねるでネトウヨ書いてゲラゲラ笑っておきながら、こいつら会社や役所で働かねーで税金タカりしてバカにしておきながら働かねーでカネもらってやがる。死ねクズども
211:名無しさん@1周年
19/03/09 18:31:55.42 qXon+NdW0.net
政府の人間が絡む時点でいいもんなんかできるわけがない!
212:名無しさん@1周年
19/03/09 18:32:33.62 Yf/V0RPX0.net
>>207
単なるキリスト教世界観。
213:名無しさん@1周年
19/03/09 18:33:26.25 Yf/V0RPX0.net
>>210
チョウセンジンみたいな奴だなw
214:名無しさん@1周年
19/03/09 18:33:44.52 o0s2nHWY0.net
マンガ図書館だっけ?
あれ、やっぱ作った方がいいよ!
215:名無しさん@1周年
19/03/09 18:33:56.86 +kT4Oiis0.net
もう日本には無いんじゃない?
216:名無しさん@1周年
19/03/09 18:37:10.52 2cI1qJam0.net
海外のアニメ好きはスクールカーストで大麻中毒より下だからな
217:名無しさん@1周年
19/03/09 18:39:54.20 v07/hB7M0.net
有識者会議にチュン・チョンを入れるなよ。
そこから予算がダダ漏れになるからな。
218:名無しさん@1周年
19/03/09 18:42:52.74 Itvti3H10.net
タレントwwwwwwwwwwwwww
219:名無しさん@1周年
19/03/09 18:50:48.14 q58PjNUV0.net
>>214
地元にあるけど役人とか韓国人とかの団体がぞろぞろやってきて漫画読んでる日本人たちを眺めたりスマホで写真に撮ったりして帰っていく
日本文化の紹介というより人間動物園だよ
220:名無しさん@1周年
19/03/09 18:52:24.85 4OO0frgo0.net
>>216
なら、アルプスの少女ハイジやドラえもん、セーラームーン、北斗の拳、ワンピース、宮崎駿/スタジオジブリやらで育った外国人は皆スクールカーストなのかね?
221:名無しさん@1周年
19/03/09 18:57:38.04 uJVvkcOx0.net
>>202
>>207
ちょっとーあたし195に聞いてるんですけどー?
222:名無しさん@1周年
19/03/09 18:58:43.54 Lt6DKgXg0.net
タレント兼IT企業役員の厚切りジェイソンが採用されそう
223:名無しさん@1周年
19/03/09 19:01:31.92 q58PjNUV0.net
二つ折りケータイ、アメリカでも流行ったじゃん
韓国製だけど
224:名無しさん@1周年
19/03/09 19:03:20.95 i6y+0qps0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
+604+5364
225:名無しさん@1周年
19/03/09 19:03:43.24 4OO0frgo0.net
韓国のポップカルチャー、伝統文化、MAID いん
226:名無しさん@1周年
19/03/09 19:12:39.30 FSx5K6mh0.net
オタクカルチャーは放っておいても外人が勝手に広めてくれるのに、政府が乗り出すから、
韓国人が「K-POPの世界人気に危機を持った日本が真似してる」と英語世広めて現に英語版Wikipediaも出典付きでそう記述されてる。
政府がクールジャパンでがやるべきことは外人に知られてない、潜在力のある日本文化「本格焼酎」「明治工芸」「日本の仏像」「江戸絵画」等を広めるべき。
海外では、本格焼酎が知られていなく、間違ってゴミ甲類焼酎でしかない韓国の「ソジュ」の偽物扱いすらありえるからな!
227:名無しさん@1周年
19/03/09 19:20:03.60 RnTJSvEl0.net
輸出するものだけ広めればいい
食い物は広めるな
228:名無しさん@1周年
19/03/09 19:21:25.59 ABISB6AN0.net
タレントって前も集めてなかったっけ?
また同じことすんの?
229:名無しさん@1周年
19/03/09 19:23:06.76 yaAUWWrv0.net
キモいアニメを日本文化つって海外に吹聴するのだけはやめてね
230:名無しさん@1周年
19/03/09 19:28:15.65 q58PjNUV0.net
>>227
そういう考えもありなんだけど、実際は輸出の機会を増やそうとか日本国と日本文化の紹介やイメージアップとかではなくて、日本国内向けに日本スゲーをアピールしながら税金をぶっこ抜いてるだけに見える
231:名無しさん@1周年
19/03/09 19:30:55.17 Lt6DKgXg0.net
ネットでよく見かける韓国の国民病に火病というのがあるらしいけど
あれは韓国人の自己評価の高さと外国人の韓国人への評価の低さの
ギャップで鬱になる病気だという説明がされているらしいけれども
日本のテレビをばっか見てる爺さんたちをその火病に追い込んでどうすんねんという話だわ
自己評価の高さと他者評価のギャップがあると火のように鬱になって
暴走老人になってしまってるやんけ
232:名無しさん@1周年
19/03/09 19:35:55.89 RFAOqpxW0.net
クールジャパンって もはやダサい言葉になったのでやめてw
233:名無しさん@1周年
19/03/09 19:40:53.33 YMbisUHp0.net
アニメに言及するひと多いけどクールジャパン機構と何の関係があるんだろう
ひょっとしてANEWのこと?
234:名無しさん@1周年
19/03/09 20:03:17.77 DACNekA90.net
Yokoso Japanの方が100倍好きだったのに
なぜクールジャパンとか言う訳の分からないヤツを作ったのか
235:名無しさん@1周年
19/03/09 20:20:25.68 icqDVDPt0.net
クールファイブをクールと思う奴はおらん。
そういうことや。
236:名無しさん@1周年
19/03/09 20:25:15.76 /Zzb839z0.net
>>233
ANEWはクールジャパン政策の一環の官制映画会社だろ
237:名無しさん@1周年
19/03/09 20:33:59.60 n5rc/vWe0.net
クールジャパンはスーパードライ
238:名無しさん@1周年
19/03/09 20:43:22.20 Y3WRocyf0.net
高学歴=まるで使えないテストバカ
239:名無しさん@1周年
19/03/09 21:09:18.00 BJIDvXUE0.net
クールー病(Kuru)は、パプアニューギニアの風土病。
治療不能とされる神経の変性をもたらす伝達性海綿状脳症の一種で、ヒトのプリオンが原因である。
感染原について広く受け入れられている知識として、フォレ族には葬儀に際して遺体を食する習慣があることが指摘されている。
240:名無しさん@1周年
19/03/09 21:21:21.46 QBQ9gF/00.net
経産省の馬鹿、やり逃げせずにきちんと始末つけろや!
241:名無しさん@1周年
19/03/09 21:30:32.59 /Zzb839z0.net
あんまり赤字出し過ぎると天下り先も無くなっちゃうからね
見直しにとどまって官僚は一安心だな
242:名無しさん@1周年
19/03/09 21:41:50.89 4yvXnjOI0.net
>>237
しかし原材料を韓国産に切り替え
243:名無しさん@1周年
19/03/09 21:42:56.76 XP+GAPk00.net
>>209
海外で人気の日本作品って日本国内ではあまり知られていないもの多いからな
日本のユーザーに見る目がないとは思ってそう
244:名無しさん@1周年
19/03/09 21:44:16.94 KNTQsUou0.net
>>230
電通がねえ、強すぎるんだよ
腐っても広告代理店だからPRは上手い
宣伝も上手いが誤魔化すのも上手い
二番手の博報堂にしても似たり寄ったりだし
245:名無しさん@1周年
19/03/09 21:47:45.87 de9D27hm0.net
国内で内輪受けする芸人ばかりを拡大再生産してこうなった訳だが
246:名無しさん@1周年
19/03/09 21:50:15.28 de9D27hm0.net
更に拍車をかけたいのか、構造に気がつかないのか、あれですね
247:名無しさん@1周年
19/03/09 21:55:03.29 /ZN6XuGH0.net
アニメ叩きAKB叩きは全く現実が見えていない
248:名無しさん@1周年
19/03/09 21:58:05.23 /mtSTyQx0.net
江戸時代、海外で持て囃された日本文化って、単純に趣味人が、自らの趣味を極めた結果であって、誰かに媚びる為のものじゃ無かったんだけどな。
ここからして「海外に売り込むクールジャパン!」って、いかに馬鹿げてたか分かるだろ?
プレミアムフライデーが大コケしてる、経産省の諸君?
249:名無しさん@1周年
19/03/09 22:00:11.07 KMsYUrOG0.net
>>1
コンマ何秒で横目でまわりをチラ見して意見を言ったり振る舞ったり
する付和雷同の処世術(姑息さ卑怯さの温床でもある)を文化として
世界に評価してもらったらいいんじゃね?
250:名無しさん@1周年
19/03/09 22:02:57.48 4OO0frgo0.net
>>235
神戸ぇ~~♪泣いてどうなのかぁ~~は
わりとクールだったぞ
後ろのバックコーラスのおっさんらが
ふざけとんのか?って思ってたわ
251:名無しさん@1周年
19/03/09 22:05:08.64 XczGVmLf0.net
もうクールジャパンとかやめようよ
殆ど誰かの自己犠牲の上で成り立っていたものじゃない
252:名無しさん@1周年
19/03/09 22:06:22.71 c4oDD1jb0.net
>>208
コリアンの音楽は良いとは思うけどK-POPは官営的な印象がある
253:名無しさん@1周年
19/03/09 22:08:20.66 de9D27hm0.net
一億総芸人の内輪ガラパゴスがいいのなら、そっとしとくわ
254:名無しさん@1周年
19/03/09 22:08:21.01 TclLV7j/0.net
>>234
発端は1990年代にイギリス政府が対外広報で打ち出した「Cool Britania」という言葉。政府に委嘱された誰かが提言で打ち出したコンセプト。
海外での英国文化のイメージは、紳士文化のイメージとかが中心で、新しいクリエイティブなイメージが無いという反省から、新しい英国文化イメージを広報しようという話。
一方、国際政治学では、ジョセフ・ナイが「soft power」という概念を提唱し認められる。これは、軍事力以外で他国を動かせる影響力みたいなもの。文化的影響力も大きな要素だが、もっと広く色々含む。
ここに現れたのがマグレイという人の書いた「Japan's Gross National Cool」という論文。国際政治の一流専門誌『Foregin Policy』に乗った。
ひとことで言えば「そういう面では、日本こそ、すごくネタをたくさん持ってるぞ」と指摘した。
ここで「Japan」と「Cool」が結合。
これに喜んが日本政府が、はしゃいでみっともないことをやっているのが官製の「Cool Japan」事業。
255:名無しさん@1周年
19/03/09 22:13:35.63 c4oDD1jb0.net
>>254
元々他人からの評価と言うことでしょ
だから自称他称関係なくクール自体目指すべき方向性として
おかしいと再三指摘しているんだよな
クールって目指すものではないだろうに
256:名無しさん@1周年
19/03/09 22:15:49.50 4OO0frgo0.net
安倍総理は若者層に人気があるが、加齢臭漂う余計なダサズレ企画はしないほうが良い
リオ五輪閉会式の演出は良かったけどね、あれもその道一級品のクリエーターあってこそだ
257:名無しさん@1周年
19/03/09 22:17:34.83 QpGFUFVk0.net
>>256
リオ五輪閉会式のマリオ演出には電通も絡んでた
258:名無しさん@1周年
19/03/09 22:21:34.34 DJrfyfyO0.net
クルクル・ジャパン
259:名無しさん@1周年
19/03/09 22:23:58.28 c4oDD1jb0.net
今の若者にはVチューバーが人気だね
あとゲーム実況。ボカロは少し古くてそろそろ若くない。
260:名無しさん@1周年
19/03/09 22:27:59.65 4OO0frgo0.net
>>258
電通の話は出さんでくれぇ
椎名林檎やPerfumeやBABYMETALのダンスパフォーマンスがイカしてた人気振り付け師、MIKIKOも絡んでいたのだろ?
261:名無しさん@1周年
19/03/09 22:31:24.62 TclLV7j/0.net
>>255
まあそういうことだろうね。
「Japan's Gross National Cool」という論文じたいは、日本通(日本びいき)の研究者の書いたものだけど、面白いし、真っ当な論文だよ。
日本の政府やマスコミが、例によっておかしなこと理解をし、おかしなことを言い出し、電通等がそれに乗じて商売を考え、軽薄な官僚が乗せられて浮かれながら公的予算を取り、今に至る。
262:名無しさん@1周年
19/03/09 22:42:47.06 Orf8+2mA0.net
>>247
両方合わせたAKBのアニメは最高にクールだったな(すっとぼけ)
263:名無しさん@1周年
19/03/09 22:46:56.02 V2MsFs3Q0.net
つまりはケントデリカットとかケントギルバート、オスマンサンコンにどうすればいいのか決めてもらうってことなのか?
264:名無しさん@1周年
19/03/09 22:48:07.10 4OO0frgo0.net
クールジャパンが秋元軍団/電通AKB系列かよ
BABYMETAL/中元すず香▶「舐めたら…舐めたらいかんぜよ!」
265:名無しさん@1周年
19/03/09 22:51:18.48 5zHEAs1P0.net
クールジャパン利権に税金流しちゃったのでおかわり増税するぞ
お前らしっかり収めろよ
266:名無しさん@1周年
19/03/09 23:00:40.59 4OO0frgo0.net
日本のポップカルチャーをわりと理解しておりそうなのがデーブ・スペクターとモーリー・ロバートソンだけどね
税金を貪り喰う、感性無き無能年寄り天下り先箱モノ組織を相変わらず持続しようとしている節がある▶>>1
267:名無しさん@1周年
19/03/09 23:03:19.47 InKN9IJj0.net
日本のアニメ業界は、構造的に終わりに近いというのに…。
268:名無しさん@1周年
19/03/09 23:05:02.19 PJZJZCv50.net
外人が日本に観光に来て高級寿司とか神戸牛喰ってるのを紹介してるブログやインスタみると腹たってくる。
こっちはスーパーの半額寿司やゴムのようなアメリカ牛しかも半額シール付きなのに。
269:名無しさん@1周年
19/03/09 23:06:27.47 /ZN6XuGH0.net
>>262
「AKB0048」ね
マクロスでおなじみの河森正治さんが監督をつとめ北アメリカ、オーストラリアにもリリースされた
270:名無しさん@1周年
19/03/09 23:07:45.77 sLb/b04b0.net
もうやめろ
271:名無しさん@1周年
19/03/09 23:15:10.80 UsdJef0D0.net
別に日本に限らんのだけど、一般受けしやすい大衆向け作品というのは輸出先の国にもそこに合ったものが既にあるんだよ
そんなもんいくらプッシュしようとしても間に合ってるからたいした評価も得られないってのは分かりそうな話だけどな
自国にないもの、自国だけでは見つけにくいものにこそ目は向けられるわけで
272:名無しさん@1周年
19/03/09 23:16:14.75 l7YAW/+30.net
日本の文化やサブカルチャーが世界に認められてるとしても
この機関は何かの役に立ってるのか
273:名無しさん@1周年
19/03/09 23:20:17.78 4OO0frgo0.net
>>268
それはそれで良いのだよ
日本の大衆寿司屋で、「ワサビ大盛りくれニダスミダ」とかほざいて、本葵多目に鮨ネタに入れてあげたら「人を舐めんとかー辛過ぎるわバボー!」とか喚き散らす
何処ぞのウザい客はたまらんよ。
274:名無しさん@1周年
19/03/09 23:20:50.40 SWz3r+I40.net
くだらねー金の無駄
ナショナリスティックになれば韓流みたいにアンチも増殖するから
275:名無しさん@1周年
19/03/09 23:23:41.80 8GPnUScX0.net
>>273
SNSで拡散されたからね
バカッター
276:名無しさん@1周年
19/03/09 23:24:11.09 8GPnUScX0.net
>>269
まったく流行らなかったねw
277:名無しさん@1周年
19/03/09 23:24:21.09 Bzfq/wba0.net
ぷれみあむふらいでー(笑)
経済外交無能の下痢総理が推進した輸出事業、成長戦略(笑)なんか全て大失敗に終わってんだが
日本の官僚が絡むと利権創りに没頭して必ず失敗に終わるから、経済に関しては下痢総理だけが悪いとは言えないかもしれないが
278:名無しさん@1周年
19/03/09 23:25:40.48 +EzISDYQ0.net
フィフィとかケントギルバートとかちゃっかりメンバー入りさせそう
あー嫌だ嫌だ。センスのかけらもない
279:名無しさん@1周年
19/03/09 23:27:09.38 pCBedZ9M0.net
自分をクールという奴
280:名無しさん@1周年
19/03/09 23:28:02.74 /Zzb839z0.net
外国人に日本人はみんなロリコンのオタクだと思われるのが
本当に嫌なんでアニメを宣伝するのはやめて欲しい
281:名無しさん@1周年
19/03/09 23:28:50.33 ViIMaRyD0.net
秋元のお小遣いにしかなってない現在の路線より遥かにマシ
282:名無しさん@1周年
19/03/09 23:28:57.12 c4oDD1jb0.net
>>264
すごい分かる、クールってニュアンスとしてはヤンキーに近いから
AKBやラブライブも支持層はヤンキー系だわ、経産省にはそういう
人が多いのだろう
283:名無しさん@1周年
19/03/09 23:29:36.41 8GPnUScX0.net
キンペーは
アニメに国家予算
ムンは
KPOPに国家予算
安倍晋三は
原発に国家予算。。。
284:名無しさん@1周年
19/03/09 23:29:45.85 vd3to5IOO.net
>>1
政策としてのクールジャパンは失敗したんだから止めろよ
285:名無しさん@1周年
19/03/09 23:31:39.46 pCBedZ9M0.net
もういいから次の時代のために規制を緩和しろよ。と思ったら、100%電子化目指してたのがこんななったり、
‪“デジタル法案”骨抜きに? 印鑑業界が反発 URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
あと、海賊版なんの関係もないダンロード規制とか、コインハブで逮捕だとか何やってんの?馬鹿なの?
286:名無しさん@1周年
19/03/09 23:32:43.05 pCBedZ9M0.net
結局、この国は野党が馬鹿だから与党が仕事しない。
287:名無しさん@1周年
19/03/09 23:35:13.70 FMZAfUXl0.net
マシュー換気
288:名無しさん@1周年
19/03/09 23:36:43.99 4OO0frgo0.net
ごり押し韓流みたいな醜い作法は止めてくれよ
椎名林檎が言うていた▶「和風を表に出し過ぎると逆に引かれる」とね
今の時代、日本の伝統文化なんて改めてアピールしなくとも世界は日本をよく知っている。
289:名無しさん@1周年
19/03/09 23:37:11.46 jk3BcaMK0.net
日本アニメの多くがアメリカ映画「スタートレック」「ブレードランナー」の未来イメージを真似ている
日本の漫画はフランスのメビウス(ジャン・ジロー)に強く影響を受けている
その真似かた(パクリかた?)が海外の人間にとってオリエンタルで面白くうつった
元ネタを知らない人はすげえと素直に思うが元ネタ知ってると真似してるのに評価してくれて
ごめんねすまんねと思っちゃう
290:名無しさん@1周年
19/03/09 23:39:37.80 CRTVt6G40.net
あんま難しいこと考えないで
ハイジをリメイクしとけ
8Kか4Kで
パヤオが生きてる間に
291:名無しさん@1周年
19/03/09 23:41:01.97 XuFgvTy00.net
売上も面白さも
和ゲー>>>>日本アニメ
292:名無しさん@1周年
19/03/09 23:41:59.13 l7YAW/+30.net
まず名前が戦略的に失敗してる
293:名無しさん@1周年
19/03/09 23:42:54.41 8N5YZ09P0.net
どの国でも、議論や論説をするような立場の人間がアニメを話題にすることも例えに出すこともない
所詮は子供向けだ
多少なりとも金を使ってくれるからいいんだが
国そのもののイメージとして、大々的に掲げるものではないだろ
あと「クール」とか言って英語圏に良いイメージを売りたいんだろうが、主な市場は中国だろ
民法で放送するアニメなどは、もう放映時期とかが中国に合わせた契約じゃないと制作費が出ないと聞くぞ
ラピュタみたいな、ピクサー・ディズニー路線のクリエイターを育てる感じでもないし、なにがしたいんだっての
294:名無しさん@1周年
19/03/09 23:44:27.90 Le7VlaSo0.net
テレビを見てたら
オランダの女子大学生に日本文化のどこが面白い?と尋ねてるのがあって
「電柱と電線が面白い」と彼女は答えてた
そこに住んでいる人にとって日常の風景でも外国人から見ると興味深くてしょうがないんだとか
つまり外国人のコミュニティが日本の何を面白がってくれるかは予測つかない
295:名無しさん@1周年
19/03/09 23:53:40.73 4OO0frgo0.net
>>282
詳しく知らないが、遊び半分で企画したBABYMETALがよもやの世界的ブレイク
最初、You-Tubeの動画をフィンランド人が飛び付いて、あっと言う間に全世界へ拡散された~
一見、ギミックのようで中身は繊細で
レベル高かったね♪
如何にもなるほど世界は、ふざけたことにも真剣に取り組む日本の真骨頂を感じたことだろうと思う
クールジャパンは、BABYMETALにヒントがアルよ。
296:名無しさん@1周年
19/03/09 23:56:17.45 8GPnUScX0.net
>>295
BABYMETALは
PPAPのように消えてったなぁ
297:名無しさん@1周年
19/03/09 23:56:57.79 y/gresTv0.net
どんだけ無駄銭使ったん?
298:名無しさん@1周年
19/03/09 23:58:01.57 8N5YZ09P0.net
>>295
BABYMETALはメタルでは世界的なアーティストにおもしろがられて、前座とかやってたからな
考えられないくらい成功したプロジェクトだった
アイドルとしてバラエティに出るよりも、ロックフェスに慣れてるアイドルという矛盾
もうアーティストだったな
「だった」と過去形なのは、わけのわからないコンセプト戦略と秘密主義で失敗してメンバーが脱退したから
持ち直すことなく空中分解すると思う
299:名無しさん@1周年
19/03/10 00:05:55.25 Y+mw/TF60.net
ここ10~20年の日本の音楽がどうしようもなくなってるのがわかってれば、
豊かな文化の基盤には豊かな生活が必要だということがわかりそうなものだが、
アホ役人にはわからないらしい。
上っ面だけ見て戦略を練ろうとか、役人の質的劣化もすさまじいな。
300:名無しさん@1周年
19/03/10 00:08:58.05 Y+mw/TF60.net
和楽器バンドの「千本桜」は再生回数1億越え。
URLリンク(www.youtube.com)
301:名無しさん@1周年
19/03/10 00:09:24.82 ljWlkSuq0.net
そもそも優れた作品が1つや2つ海外で高い評価を受けたところで
それはその作品が優れていただけであって、ジャパンブランドが評価されたわけではないよな
創作物なんて当たり外れは激しいものだし、そう単純に国単位で評価してくれるほど海外ユーザーは馬鹿じゃない
302:名無しさん@1周年
19/03/10 00:11:55.35 YBHcwKIs0.net
>>300
カンナムスタイルの
足元にもおよばない
303:名無しさん@1周年
19/03/10 00:12:36.83 YBHcwKIs0.net
>>299
懐かしのヒットソングばかり
304:名無しさん@1周年
19/03/10 00:13:24.80 1G+GGwK00.net
>>295
去年、不幸が重なったしね
BABYMETALの停滞は残念でならない
バックバンドもメインボーカリストも
一級品ですぞ
305:名無しさん@1周年
19/03/10 00:14:35.13 h4p3LvZs0.net
役所ってまじでセンスないな、頼むから民間の足ひっぱるな余計なことはするな
306:名無しさん@1周年
19/03/10 00:15:18.05 wP3NMfwx0.net
また新たな天下り先を開拓しようというのかね
307:名無しさん@1周年
19/03/10 00:16:38.77 l4pSGVcdO.net
日本びいきで単なるイエスマンしか集まらんだろ
まず集める条件からして間違っている
308:名無しさん@1周年
19/03/10 00:43:32.62 1G+GGwK00.net
エンタメの影響力は確かに大きいけどね、日本の場合、商業的にも日本国内で完結してしまって韓国みたいに、大赤字覚悟で国家を挙げて積極的に売り込み気力が薄い
別にそれでいいと思う
とにかく、韓流ごり押しが見ていて余りにも見苦しく、身の程知らずで恥ずかしく日本人の肌に合わない。
309:名無しさん@1周年
19/03/10 00:45:55.95 YBHcwKIs0.net
>>308
日本のレコード会社と契約するから
日本語で歌うから変な感じ。
JPOP売れないから仕方ないね
310:名無しさん@1周年
19/03/10 00:59:51.11 1G+GGwK00.net
>>309
原爆Tシャツ着て嬉しがって日本を侮辱いながら日本語で歌うのか?
暴漢少年団とか言うヤツら
日本のBABYMETALのメインボーカリストは少女時代から、HR/HMの本場欧米でも日本語で勝負してたぞ
311:名無しさん@1周年
19/03/10 01:22:45.69 YBHcwKIs0.net
>>310
アミューズは韓国と提携してるよ
312:名無しさん@1周年
19/03/10 01:24:57.83 AkWLO//CO.net
>>305
マジで税金の無駄遣いでしかない
313:名無しさん@1周年
19/03/10 01:25:38.84 Y5CWSrVN0.net
仕事欲しさにカミングアウトする芸能人が出てくるかな?
保釈された新井被告も
314:名無しさん@1周年
19/03/10 01:30:30.97 z0L4cL7A0.net
食の発信はやめろとあれほど
既に影響が出ている豆腐の大豆やたこ焼きの蛸同様に
これ以上日本食発信が捗り例えば昆布や鰹出汁諸々世界中が食い始め原材料争奪戦による高騰で
金は入ってくるんだから日本人は簡単に食えずとも我慢しろと同義の未来しか見えん
315:名無しさん@1周年
19/03/10 01:30:37.74 m0K7jPXp0.net
良くも悪くも、真面目に働くというのが生業の人達(公務員)に、
遊び心が必要なことを任せたのが…
316:名無しさん@1周年
19/03/10 01:31:31.73 yTDV/B0y0.net
ばかが考えてるからダメなんだよ。
317:名無しさん@1周年
19/03/10 01:42:46.34 YBHcwKIs0.net
>>315
道頓堀プールとかあったなw
318:名無しさん@1周年
19/03/10 01:47:53.50 bOki70nA0.net
>>302
カンナムが不自然なだけで1億ってすごい数字なんですけどね
あちらは本場だからね
韓国は文字や形のあるものが残せないから
音楽文化が発達した、オペラの文化なんだ
日本は軍事や政治に関わりながら発達したので
ラップや行進曲が発達した
>>300
なんだろうな、この韓国と日本での根本的な音楽性の違い
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
319:名無しさん@1周年
19/03/10 01:49:34.13 3FZdQxuI0.net
かつてのクイズ番組やドキュメンタリーとか海外の面白さや美しさを伝えていた頃が楽しかったなぁー
べつに日本がダメとかじゃないけどさ
そういった頃の方が日本だって元気あったわけだし
クールジャパンいうよりも海外に憧れていた頃の方が元気あったと感じるよ
320:名無しさん@1周年
19/03/10 01:50:53.87 I4Gn5ddS0.net
最近の日本の映画や音楽やアニメは
既視感や既聴感のある見たり聞いても安心、安全な作品ばっかり求められているから刺激もカッコ良さも全くない作品ばっかりでつまらない
海外や昔の日本の作品のようなモノを作るとすぐに怖いとか気持ち悪いとか分からないとか言い出す奴らばっかりの女子供の世界になっているから終わっているな
321:名無しさん@1周年
19/03/10 01:51:45.20 vlyhwlUc0.net
昔JK課とかいうの作った自治体があったがそれと同じノリ
322:名無しさん@1周年
19/03/10 01:52:35.77 YBHcwKIs0.net
>>320
アニメをおっさんが見てる時点で
そうなのね
323:名無しさん@1周年
19/03/10 01:53:08.64 YBHcwKIs0.net
>>319
わかる
324:名無しさん@1周年
19/03/10 01:54:54.26 YBHcwKIs0.net
>>318
ちょっと何言ってるかわからない
325:名無しさん@1周年
19/03/10 01:57:42.77 1G+GGwK00.net
>>311
そうですよ
アミューズの大里会長は韓国映画を買い付け日本で当てて、韓流にのめり込んで自ら韓流ミュージカルたる劇場を立ち上げたのだが大コケ
丁度、李明博大統領時代に、言葉に成らないほど露骨に天皇を侮辱した頃だ
いくらエンタメで韓国ブランドをアピールしようとしても、国家元首レベルがこの有り様では全くもって徒労の極みだ。
326:名無しさん@1周年
19/03/10 02:01:37.20 bm4FKTj10.net
>>302
あんな恥ずかしいものをよく自慢できるなw
南朝鮮はショボい歴史文化しかないから和楽器バンドみたいな文化をテーマにした曲アーティストは作れないわな。だから無国籍音楽ばかりw
327:名無しさん@1周年
19/03/10 02:03:19.39 bOki70nA0.net
>>324
そもそも1億再生というすごい数字に対してカンナムという
特異な例を出すのは異論になるのだろうか?
328:名無しさん@1周年
19/03/10 02:06:43.34 0nPhT5J90.net
>>326
で、どっちが世界で評価されてるの?w
329:名無しさん@1周年
19/03/10 02:12:11.67 qujWT6t70.net
そもそもがオタク業界に税金垂れ流すのが主目的の公共事業みたいなもんなのに
真面目に成果とか求めてた人いるんか
330:名無しさん@1周年
19/03/10 02:21:46.02 1G+GGwK00.net
>>319
成熟した先進国家とは、黙っていても海外から羨望の眼差しで見られるもの
今の日本人は別にアメリカや欧州に憧れないだろ?
従って、日本凄~い!テレビ番組やクールジャパンなる恥ずかしい企画は至急、破棄して貰いたい
331:名無しさん@1周年
19/03/10 02:22:11.96 bOki70nA0.net
>>326
音楽に関しては結構な文化あるんだけどな
332:名無しさん@1周年
19/03/10 02:22:15.82 bm4FKTj10.net
>>328
そもそも再生回数だけが取り柄のサイが、世界的に評価されてるとでも思っているのか?(笑) イタリアで大ブーイング食らったのに。
333:名無しさん@1周年
19/03/10 02:22:44.15 hVZFX81Z0.net
>>1
韓流みたいなことやれとは言わないけど、もうちょっと効率的なカネの出し方しろよ
CD売上ガーと視聴率ガーのせいで作品の質が下がって、音楽もドラマもアジア市場は全部韓国にやられたろ
334:名無しさん@1周年
19/03/10 02:23:24.45 7A4MsOle0.net
もう何もしないでくれクソ政治家、官僚、有識者ども
なんなら息もしないでくれ
そのままこの世から消えてくれよ
335:名無しさん@1周年
19/03/10 02:24:26.28 YBHcwKIs0.net
>>332
再生回数で儲ける時代だぞw
336:名無しさん@1周年
19/03/10 02:32:05.98 RXNP1c3r0.net
マジな話をすると、戦後の日本人が創造した芸術で海外で高く評価されたジャンルは、1950年代から60年代の邦画黄金期の日本映画、文学(小説。ただし昭和のみ。)、あとは舞踏(大野一雄)かなあ。
あとは建築家はかなり世界的な名前を出してるね(丹下、槙、磯崎あたりは海外で評価)。
その辺が本来の芸術分野での日本発のもの。
昔のことならば、日本の浮世絵が西洋絵画に衝撃を与えたのが有名。
岡倉の書いた本で茶の湯の精神が、新渡戸の書いた本で武士道精神が、海外のインテリの関心を惹いたりね。
それも当時の外国人にとってすごく cool だった。
平成になってからのアニメ、オタク文化とか、そんな電通の商売よりも、本当の文化、芸術の話をすべきだが、日本は先進国といっても国民のマジョリティが上から下まで精神的に幼稚な国だから無理。
337:名無しさん@1周年
19/03/10 02:32:40.16 1G+GGwK00.net
>>331
病身舞みたいな?
338:名無しさん@1周年
19/03/10 02:40:14.06 bOki70nA0.net
>>337
それ日本が帝国時代に怖くて弾圧したんだよな
だから他のは伝わっていないのに変梃りんなのだけ
伝わっていると言う奇妙な自体に
韓国のはオペラそっくりなんだ
>>332
奴隷体制だった韓国の曲が、奴隷を飼い慣らすイタリアで
反感食らうってのは珍事だな、世界の不思議って気がする
しかもMCハマーと競演でしょ
339:名無しさん@1周年
19/03/10 02:48:06.54 1G+GGwK00.net
>>336
日本が精神的に幼稚な國?
日本古来の神道、或いは仏教観に基づく日本の倫理観、美的価値観が幼稚?
貴方の見解にはちょっと疑問符
日本のポップカルチャーでさえもそれが脈々と活かされておるのだよ。
340:名無しさん@1周年
19/03/10 03:01:07.76 1G+GGwK00.net
>>338
別に日帝は怖くはなかったと思うよ
身障者の気持ちに成って誠心誠意、踊り狂ってるとは感じないし、ただ単純に
「コイツら人間じゃねぇ!脳ミソ蟲湧いてやがる、叩き斬ってやる!」と義憤にかられ、病身舞を廃棄したのだよ。
341:名無しさん@1周年
19/03/10 03:05:03.62 acmTFCDw0.net
外国人の視点いるか???w
日本の事は日本人でやれよ
342:名無しさん@1周年
19/03/10 03:07:38.98 bOki70nA0.net
>>340
それは嘘だね、韓国の文化や風土を調査するのが面倒だったので
開発の都合で潰してきたんだな。あなたの知識が偏っている。
国粋派やあるいは経済保守の論理だな。
しかし反面で>>339で日本の伝統とか言い出すのは
論理の整合性が取れなくなるからやめておきなよ
奴隷体制だと文字など形があるものが残しにくいんだよ
盗まれたり壊されてしまうんだ。だからなのかは分からないが
やたら音楽文化は分厚くなる、ロックも黒人発祥だという説あるし。
343:名無しさん@1周年
19/03/10 03:21:27.02 621TTogW0.net
正直に大失敗だったと書けよ
現地人の月収を超えるブランドいちご
売るために何十億も溶かしてさ
天下り先が欲しいと言え
344:名無しさん@1周年
19/03/10 03:25:40.73 1G+GGwK00.net
>>342
しかしあーた、あーゆーたらこーゆーね
眠たいからもう寝るが、朝鮮伝統の病身舞だけは百田尚樹風に「廃止してすまんかった」と謝りたくはない
You-Tubeで何度も見たが、この世のモノとは思えない
私、病身舞を見た夢で魘され金縛りに合いました
賠償はしなくていいですが、朝鮮人としてたまには猛省してください。
345:名無しさん@1周年
19/03/10 03:31:50.82 r/v3eLpm0.net
>>335
再生回数
眉唾。
346:名無しさん@1周年
19/03/10 03:33:17.44 cg7m640C0.net
幾ら税金ぶっこんでるの?
347:名無しさん@1周年
19/03/10 03:42:42.62 bOki70nA0.net
>>344
それは通じないだろうね、憲法の前文にこう書かれているのだ
>われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって
中略
>日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。
だそうだ。殿が乱心したら後ろから撃てとも解釈できる。それも全力で。
憲法って良く出来ているでしょ、誰か考えたんだろうね。
348:名無しさん@1周年
19/03/10 03:54:12.83 FVgSYV2j0.net
>>201
せやから、姦国系アメリカ人が作詞作曲振り付けした曲はアメリカンポップスに分類されるやろ?
それはKポップとはちゃうやんか!
349:名無しさん@1周年
19/03/10 04:47:21.98 bCZ0e/GQ0.net
ほとんどが何の可能性もないアニメだらけ
異世界転生とか俺TUEEEとかそういうジャンルとかゴミを粗製濫造してるだけでしかない
世界に跋扈しないごみを作ってる
無駄
具体的に大人気ってのはなんのこと言うんだよ?
俺が大人気たと思うからそうってのは単なる主観でなんの証明でもないからな
だいたいお前が一例として上げてた君の名はとか、売り上げのほとんどが国内だったし
350:名無しさん@1周年
19/03/10 04:49:33.51 MYXWA+RA0.net
無駄金使ったやつ死ね
売国奴下痢が引き入れる外国人移民に殺されろ
351:名無しさん@1周年
19/03/10 04:49:44.16 bCZ0e/GQ0.net
110 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/03/09(土) 03:35:41.25 ID:R95iIyE10
アニメ漫画って今はもう中国韓国の時代だからなぁ
漫画アプリ界を韓国勢に独占されてるから若い子が流れちゃったのもキツイ
中韓はwebtoonに力入れてるから技術的にも離されてしまった
漫画すら日本はガラパゴスになったっていうね…
あと根本的な問題が萌えエロハーレムなんだよね。幼女最高とか言ってる場合じゃないんだよ
クオリティ上げて普遍性持たせないと飲み込まれる
352:名無しさん@1周年
19/03/10 04:57:11.50 bCZ0e/GQ0.net
135 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/03/09(土) 03:40:22.90 ID:vp5b7LfG0 [2/14]
日本のアニメは極一部を除いて死屍累々だろう
ドラゴンボールは世界的に名声を得られるようになったが、そんなの数十年の間でたった数作しかない
毎年のように大量に作ってるその全部がゴミの山になっている
181 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/03/09(土) 03:51:30.51 ID:vp5b7LfG0 [5/14]
日本の文化なんて欧州の街並みと比べるだけで
随分と低いレベルにあるってわかるものだろう
景観一つとっても拘りが違うからな
日本人は雑食すぎるから駄目なんだよ
353:名無しさん@1周年
19/03/10 04:57:37.04 lxeAvQNj0.net
逆にした方がいいかもな
日本、日本文化について外国に発信するんじゃなくて、外国、外国の文化について日本、日本人に解説する
その方が日本のためになるんじゃねーか?
そして、外国人に、日本は自分の国についてよく理解していると思ってもらう
まあ、こういう発想こそ日本的かもしれんが
まあ、発信する、解説するにしても、相手のあることだし、画一的にしても仕方がない
それこそ、日本人が外国を理解してないってことかもしれんな
どこの国に発信するのか、どこの国について解説するのかってことをはっきりさせてから、どういうやり方をするか議論すべきだろ
354:名無しさん@1周年
19/03/10 05:11:37.67 bOki70nA0.net
>>353
無理でしょ、それやると間違いなくサバルタンになる
自国に都合の良い解釈をするようになる
355:名無しさん@1周年
19/03/10 05:17:30.87 tdS7PCOV0.net
また白人に日本を褒めさせる自画自賛番組を作るんだろうが普通の外人は誰も日本なんか興味ないからな
アジアの小さな島どころか中国の一部だと思われてるぞ
356:名無しさん@1周年
19/03/10 05:33:59.05 ljWlkSuq0.net
海外で評価の高い日本アニメってだいたいが国内では知名度あまりなかったりするのがなんというか
ユーザーの感性が違うってことだろうけど、それって国内メインストリームを海外にも押し出そうとするクールジャパン()は逆行してるよな
357:名無しさん@1周年
19/03/10 06:20:13.60 id6OCFMp0.net
クールジャパンてアニメがはいってた時点で恥ずかしいし関わりたくないと思ったよな
358:名無しさん@1周年
19/03/10 06:27:45.63 bCZ0e/GQ0.net
648 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/03/09(土) 06:33:11.72 ID:ybf7uu8H0
ただでさえ日本産アニメはWeeabooとバカにされるのに
オルトライトやミソジニーとの親睦性も高いから
差別的コンテンツだと認識され始めてるのが現実
「なんとなく気持ち悪い」から「差別主義者のクズが見るもの」
と変容してる絶望的状況