【王子様さん】母親にDQNネーム付けられた人、ついに裁判所が改名を認める★4at NEWSPLUS
【王子様さん】母親にDQNネーム付けられた人、ついに裁判所が改名を認める★4 - 暇つぶし2ch942:名無しさん@1周年
19/03/09 02:43:31.85 zkuur1B90.net
>>938
父親についてったのかな?それとも母親?

943:名無しさん@1周年
19/03/09 02:43:46.19 nzcqSURR0.net
メロンちゃんとレモンちゃんという姉妹がいた
漢字はわからないけど

944:名無しさん@1周年
19/03/09 02:43:53.84 iojabKbG0.net
>>914
でもなあ
訓読みであっても通常こう読むという慣用があって
それから外れると読めなくなるのは当然だろう
名前は個人だけのものでなく社会性を持つものなんだから
慣用から離れたものにするべきじゃないな

945:名無しさん@1周年
19/03/09 02:44:09.39 +el9iQie0.net
>>206
「りゅーく」って子供に呼びかけてる金髪の汚い女がいた
ライトなんかマシに思えた

946:名無しさん@1周年
19/03/09 02:44:50.81 Gziy6898O.net
>>929
世代的には普通な方でしょ?

947:名無しさん@1周年
19/03/09 02:45:00.57 BC9wn5qz0.net
>>942
母親についてったら母親が再婚してから浮気して
絶縁ってことは父親に引き取らせたのかと

948:名無しさん@1周年
19/03/09 02:45:00.97 8d1jR4kxO.net
>>1
> 独断で「王子様」と名付けた母親は残念がったが
無敵かよ母親www

949:名無しさん@1周年
19/03/09 02:45:15.86 2os3GItG0.net
>>929
「かわのながれのように」とか「あいさんさん」とか読まなくて良かったな

950:名無しさん@1周年
19/03/09 02:45:21.13 vQBBKLYm0.net
ギタリストかよ

951:名無しさん@1周年
19/03/09 02:45:30.91 upDONqUx0.net
肇読めない自慢のバカゆとりマジでキツイ
日本もゆとりやキラキラネームが支配するんだから
マジでヤバくなるだろうな。どんどん低レベルな社会になっていくだろうね
AIに任せた方がマシかもな

952:名無しさん@1周年
19/03/09 02:45:52.40 zkuur1B90.net
>>947
なんかもう色々悲惨だな。同情心がさらに増したわ

953:名無しさん@1周年
19/03/09 02:46:10.66 AUKdteHl0.net
美空と書いてウブカタと読む

954:名無しさん@1周年
19/03/09 02:46:34.86 G3cyKCPH0.net
>>925
変わった漫画家だもんな
ひど過ぎる

955:名無しさん@1周年
19/03/09 02:46:35.94 XGaaig6t0.net
>>938
離婚してるんだ
この件から見ても埋めようのない価値観の違いがあったっぽいもんね

956:名無しさん@1周年
19/03/09 02:46:45.41 DFKB86Fn0.net
彼女にするなら馬鹿女のほうが扱いやすいだろうが
嫁に貰うなら自分と同等かもしくは少し賢い女のほうが人生上手くいく
と酔った伯父がよく言っていたのを思い出した

957:名無しさん@1周年
19/03/09 02:46:49.98 2os3GItG0.net
音の響き優先のやつって、はっきり言ってペットの命名と同じ扱いのレベルだよね

958:名無しさん@1周年
19/03/09 02:47:03.01 JykEpIsn0.net
>>934
こっちにもいるんだよ、ゲロゲーロ
って言わせればok

959:名無しさん@1周年
19/03/09 02:47:57.34 TE1SMiRP0.net
よく18まで我慢したよ

960:名無しさん@1周年
19/03/09 02:48:10.86 aDZ13EtX0.net
>>915
読めない人のほうが珍しいんでは

961:名無しさん@1周年
19/03/09 02:48:29.34 1/JHxq4s0.net
そこんとこ夜露死苦の時代にもどってるやんけ

962:名無しさん@1周年
19/03/09 02:48:29.32 21Kynxbq0.net
彼のカーチャンがかなりやべー女なのは間違いなさそう
本人はこの春に経済学科の大学生になるんでしょ、そして新たな名前は肇
王子様とはだいぶ違う性格と人生で違和感凄かったんだろうな

963:名無しさん@1周年
19/03/09 02:48:42.43 8d1jR4kxO.net
>>1
> 「肇」(読み:はじめ)。過去の思いを断ち切って新しい人生を始めるという意味が込められているという。
美しいな

964:名無しさん@1周年
19/03/09 02:48:47.98 7iR3tRTP0.net
DQNネームさんたちは育児雑誌を訴えたらいい。 下らないブームを作った元凶はこいつら以外にいない。

965:名無しさん@1周年
19/03/09 02:49:18.96 DVchLCXa0.net
この母親はアタマおかしい

966:名無しさん@1周年
19/03/09 02:49:27.31 rteeujIW0.net
>>915
肇は人名ぐらいでしか使わない漢字だから初見で読めなくても仕方がないとは思うが
それ自体は普通の読み方であって読めないことを当然のように開き直っていいものでもない
少なくともトンチみたいな読ませ方をする漢字名が読めないのとは根本的な所が違う

967:名無しさん@1周年
19/03/09 02:49:29.00 5OcaIX5t0.net
>>960
俺がハナ肇を知らん世代だったら読めない自信があるわ
だから読めない人を馬鹿にする気にはならん

968:名無しさん@1周年
19/03/09 02:49:35.80 AUKdteHl0.net
実ははじめしゃちょーから取りましたとか?

969:名無しさん@1周年
19/03/09 02:49:37.44 UbsRhpkZ0.net
馬鹿親ほど子供に恵まれるという

970:名無しさん@1周年
19/03/09 02:50:04.93 2os3GItG0.net
>>964
それを読んで鵜呑みにしているのだからやはり本人の責任

971:名無しさん@1周年
19/03/09 02:50:13.12 jIpIdJFM0.net
首相(きゃぷてん)さんに続いてまた改名ですか、

972:名無しさん@1周年
19/03/09 02:50:15.09 w5WoiIkk0.net
ふで

973:名無しさん@1周年
19/03/09 02:50:40.75 BC9wn5qz0.net
>>962
上に出てるけどアメリカンスクールに行ってる
日本人が行くと年間200万くらいかかる
親父は金持ち

974:名無しさん@1周年
19/03/09 02:50:57.53 yylIdo1+0.net
顔晒してるみたいだし目立ちたがり屋っぽくないか?
将来芸人になって
芸名を王子様に戻したりしてな

975:名無しさん@1周年
19/03/09 02:51:02.77 Rysr6Cuc0.net
>>933
>>946
>>949
ありがとう

976:名無しさん@1周年
19/03/09 02:51:07.74 cGRbiYCH0.net
ドラクエでも付けないだろこんな名前

977:名無しさん@1周年
19/03/09 02:51:19.09 krree2rb0.net
健士郎という名前の人に父親の年齢をたずねたら五十ちょっと過ぎだという
絶対アレだと思った

978:名無しさん@1周年
19/03/09 02:51:25.02 iojabKbG0.net
>>964
いや、育児雑誌にも読めない名前は避けましょうと書いてあるぞ
ありゃ親が自分の意志で付けてんだよ

979:名無しさん@1周年
19/03/09 02:51:27.35 6QtfyVos0.net
王様になれんかったのか

980:名無しさん@1周年
19/03/09 02:51:36.40 87wK/EOX0.net
加藤鷹は本名も加藤鷹に改名してるけど、そういう事もできるんだね

981:名無しさん@1周年
19/03/09 02:51:42.07 DVchLCXa0.net
DQNネーム付けるとか実質は虐待だろ

982:名無しさん@1周年
19/03/09 02:51:55.77 q+4JfJTR0.net
>>976
ドラクエなら あかさたな とな さなはまやな とかじゃね

983:名無しさん@1周年
19/03/09 02:52:01.54 cjXhXoPB0.net
ザケンナー!
親が三日三晩寝ないで付けてくれた名前をなんだと思ってんだよ

984:名無しさん@1周年
19/03/09 02:52:05.31 kGl+PH2c0.net
山梨王=サンリオ

985:名無しさん@1周年
19/03/09 02:53:30.49 Ajoq00CU0.net
底辺親もきついがキチガイ親も気の毒だね

986:名無しさん@1周年
19/03/09 02:53:37.01 pUmX2n2T0.net
親の想いもあるんだろうけど、昔の元服みたいに中学卒業あたりで改名したい人は出来る様にしても良いと思う。

987:名無しさん@1周年
19/03/09 02:53:38.97 /r7mHMYJ0.net
>>983
3ヶ月は考えろ
3日でつけるな

988:名無しさん@1周年
19/03/09 02:53:41.29 o/ehC6oS0.net
自分も不幸な有名人と同じ名前だから改名したいよ

989:名無しさん@1周年
19/03/09 02:53:45.93 q8UZRRT/0.net
>>12
「悪魔くん」からとったんだっけか。
あの主人公も悪魔くんは仇名で、本名は一郎なのにな。

990:名無しさん@1周年
19/03/09 02:53:52.41 mWQfdPRQ0.net
烈空座主=レクサス

991:名無しさん@1周年
19/03/09 02:53:53.75 WBhhhzXo0.net
>>980
世間的な知名度の判断なんだろね
伝統なりなんだり絡むのも容易に改名出来るみたいだし

992:名無しさん@1周年
19/03/09 02:53:59.87 DFKB86Fn0.net
ニュースにされないだけで改名申請の件数は年々激増してそうだよな

993:名無しさん@1周年
19/03/09 02:54:06.62 BC9wn5qz0.net
>>977
ケンシロウっていうボクシングの世界チャンピオンになった奴おんで

994:名無しさん@1周年
19/03/09 02:54:20.29 Dk6bTRAJ0.net
>>1
よくやった。

995:名無しさん@1周年
19/03/09 02:54:25.25 L8CYvPDj0.net
スーパーで母親にセシルって呼ばれてた女の子がいたけど見事な糸目だった

996:名無しさん@1周年
19/03/09 02:54:34.54 G3cyKCPH0.net
>>920
武将名でも普通の感覚なら天下取った様な名前は恐れ多くて付けない
相当な家柄ならあり得るかもだが
だいたい名前に負けた人生になりやすい

997:名無しさん@1周年
19/03/09 02:54:54.71 HxFd9Hug0.net
これを虐待といいます

998:名無しさん@1周年
19/03/09 02:54:58.02 zkuur1B90.net
>>995
セシールじゃなくて良かったな

999:名無しさん@1周年
19/03/09 02:54:58.96 4pi7MPKg0.net
様がいけないな王子なら

1000:名無しさん@1周年
19/03/09 02:55:25.46 +aZE1+1v0.net
DQNの子はDQN。
遺伝子は受け継ぐからお前ら無駄な心配するな。
まともな人間なわけない。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 18分 47秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch