19/03/09 02:36:41.77 nU8c7ydt0.net
金足農業の吉田輝星も可愛そう。
親が自分は馬鹿だと言いふらしているようなものだw
日本の名前は原則漢字の読みはどう読もうと自由だ。
但し、それはあくまでも訓読みにおいてだ。
月をライトと読んだり、日をヒカリと読んだりはOK。
日本語の歴史的特性から言って、それは許される。
しかし、月をニチと読んだり、日をゲツと読んだりはしない。
「輝」も同じで、これは絶対に「コウ」とは読まない。
漢字の原則は、左側の偏で意味を現し、右側の旁で読みを現す。
これは六書における形声と言い日本語の漢字のほとんどはこれ。
偏である光は漢字の意味だけを現し、音は現わさない。
「精」を「マイ」と読ませたり、「駄」を「エキ」と読ませたりするのと同じ。
ちょっと漢字の素養のある人から見たら何とも恥ずかしいw
これは小学校で習うことなのだが、、、